メルコ LinkTheater

このエントリーをはてなブックマークに追加
933不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 11:03:39 ID:LiOkFR/5
>>932
d

ググったけど何も出てこないね・・・。

誰か、
ファームのバイナリのURL知ってたりとか、
旧ファームのバイナリをPCに取ってあったりとか、してへんやろか〜?
934不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 11:06:10 ID:LiOkFR/5
そういえば、現ファームにアップしてから下記2つが発生した人たちは、
その後、どうしてますか??

 ・早送り時のFF表示。
 ・動画再生時の一時停止でスクリーンセーバー起動、その後の復帰でバグる。

935不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 17:01:55 ID:p4yP2OHj
スクリーンセーバーの起動を60分(最大)に設定
一時間以内に再生キーを押す・・・これは対処とは呼ばんな・・・
936932:2007/10/03(水) 17:22:09 ID:oYTFl3WJ
UAを偽装して
ttp://myibox.net/firmware/update.jsp
にアクセスしたらDLできた

UA: Syabas/03-55-041119-03-LTI-232-000/02-LTI
03-84-041206-02-LTI-232-000.bin

UA: Syabas/03-84-041206-02-LTI-232-000/02-LTI
08-72-050801-05-LTI-232-000-4mb-DCC1toDCC2.bin

UA: Syabas/08-72-050801-05-LTI-232-000/02-LTI
21-09-070118-05-LTI-232-000.bin

一番下は >>910 のと同じ
937不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 13:14:30 ID:ipA1Il4u
>>936
ありがとう!!
その手でいきます(^-^)
938930 , 937:2007/10/04(木) 13:32:15 ID:ipA1Il4u
>936 様、>910様
深く深く御礼申し上げます。

無事、ファイルが揃い、準備が整いました。
あとは家に帰って実行するだけです。
早く家に帰りたい(笑)
939不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 13:44:03 ID:ipA1Il4u
>>935
わたしも60分にしてます・・・。
ちなみにメーカーに問い合わせたら、対処法的な感じでこれを言われました(ぉぃぉぃ


そうそう、スクリーンセーバー関連でもう一つバグがありますね。
スクリーンセーバー発動前に再生キー等を押した場合、
一般的にはスクリーンセーバー発動カウントはクリアされます。
でも、私の機械では、カウントはクリアされません。

具体的に言いますと…
スクリーンセーバーの起動を60分(最大)に設定している状態で、
30分間一時停止 → 再生 → 再度30分間一時停止 すると、
スクリーンセーバー発動します。

ふ〜・・・・。

もう、一般的なDVD/HDDレコーダーに乗り換えたいんですけど、
「HD-HG400LAN+PC-MV7DX」を2セットも買ってしまっている(W録画体制)ので、
なかなか乗り換えの決心ができない・・・。
940不明なデバイスさん:2007/10/04(木) 16:06:50 ID:OfCJrxaL
>>936
がダウンロードできないorz
UA偽装ってなんですか?
941932:2007/10/04(木) 16:57:03 ID:D5MdVkKr
942930 , 937:2007/10/04(木) 17:15:15 ID:5ukPckRZ
>>941
いえいえ!
UA偽装を知ってたからこそ、URL見つけられたのですよね〜?
お見事です(^-^)


ちなみに、もし宜しければ教えて頂けると勉強になるのですが、
UAとかURLはどの様に見つけられたんですか?

Proxomxxx建てて、
LinkTheater→Proxomxxx→InterNetとすることで、
ログが拾えたりしますか?

見つける手法が思いつかなかったもので・・・^^;;

943不明なデバイスさん:2007/10/05(金) 00:49:49 ID:L/czNuhk
う〜ん・・・・
ファームダウンには失敗しますね。
どうせならと、日本語化とファームダウンの手順サイトを作ったんですが、残念。

どうやらファームアップの際には、
入っているファームのバージョンと入れようとしているファームのバージョンの
比較チェックを行っているようですね。

binへのパッチで何とかなるように思うのですが、
どこにバージョン情報が入っているか、未だ分からず・・・。
どなたか、何か情報ありましたらご教示ください。


ちなみに、作った手順サイトは、
英語版の日本語化には使えますのでご参考にどうぞ。
http://linktheater.blog121.fc2.com/
944不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 11:30:31 ID:NlCSTzK1
PC-P3LWG/DVD 結構愛用してたんだが
ファームアップデートしたら何か起動がおかしいので修理・点検でバッファローに出してみた
「異常なし」で帰ってきたけど
DVDトレーが全く開かなくなってた・・・orz
中でモーターの音はするけど、叩いても開かないし
945不明なデバイスさん:2007/10/08(月) 17:59:48 ID:zJMw5eMn
WMV8、WMV9、DivXが全部一台見れるLinkTheaterってないですか
LinkStation(HS-D250GL・DLNA対応品)はもってます
946不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 09:34:28 ID:/H1pn099
>>945
PC-P4
947不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 23:25:41 ID:wdw8OkPG
>>945
C3-PO
948不明なデバイスさん:2007/10/10(水) 06:16:01 ID:1xseXZT5
>>944

トレー内部の加重に関係してるよ。
トレーの中にたえずダミーCDを置いておけば
いつでも開く。
実際に使用するときはダミーと交換だ。
949不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 02:20:51 ID:xzBbr3HR
PC-P4LANを買ったのだが。
自前エンコのAVIで音ズレが出ます。
DivX or Xvid 700kbps程度 + MP3 128kbps 48KHz
FPSは 30, 120, 24 いずれもダメ

NAS経由なのがマズいんでしょか?
950不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 14:30:44 ID:AgKks3Mm
>>949
ずれない設定をがんばって捜せ
951不明なデバイスさん:2007/10/18(木) 18:14:53 ID:0NZg9Z9s
USBHDDをフォルダ単位で連続再生って技術的に難しいもんなの?
連続もののドラマやらアニメやら結構たまって来た。。。
952不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 05:49:50 ID:htMKW8fl
PC-P4LWAGを昨日注文にて来週あたり届く予定

これ発売から1年以上たつけど次シリーズの発売は当分無い?
953不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 14:52:26 ID:nSkX5y9w
2・3年以上前からこのリンクシアターが気になりつつも保留し続けてきた者なんですが
 MPEG4-AVC(H.264) 対応を見て、ついに此処まで来たか…と嬉しい反面いくつか疑問が浮上しました。

一つは、MKVで梱包されたファイルの対応ってどんな感じでしょう?
また、ロングファイルネームの制限・ファイル管理画面の使い勝手等々(エクスプローラ)
MKVで梱包したH.264や、ゆくゆくRealVideo10への対応が取れれば間違いなく買うなぁ(´・ω・)
954不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 16:25:14 ID:imf7U+/L
MKVのようなものは個人でつくってるみたいな感じだから
いつまでたってもどこも対応しないと思うよ。
DivXみたいに事実上標準のような扱いになってくれば別だけど。
Real対応はRealの普及次第じゃね?
まだ厳しいと思う。
ユーザそれぞれがRealでつくる環境が充実して
Realでつくった動画がネット上にあふれてくるとかにならないと。
これから対応するとすればYoutubeの普及にあわせて
FLV再生とかそんな感じかな。
955不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 17:57:15 ID:GkH0GkDB
>>954
わざわざ書き込みサンクス。
RealやMKVにしてもホント、需要次第なんですよね。
現状で953で書いたような望みを適えるなら格安小型PCを
そのまま再生機に利用するのが一番か。

うちはオヤジに使わせてあげる為に考えてたんでPCはハードル高いのがネック。
現状の製品でもDivxだけでみればもう大分対応してきてる様子でかなり魅力的。
次はHD録画の動画再生とか高画質対応を期待しつつ保留・・・
956不明なデバイスさん:2007/10/23(火) 16:53:04 ID:LzbTTOQb
ファイル名の長さに制限あるのかな?表示は35文字というか全角17.5文字。
スクロールがゆっくりなので1つのフォルダにファイル大杉だとめんどくさいので
適度に分類してフォルダ分けてます。

HD再生となるとちょっとコンセプトが違ってくる気がw

RealとかFLVってデコードチップに組み込めるんでしょうか。ライセンス関係とか。
957952:2007/10/26(金) 10:48:57 ID:j5Jv+zhN
昨日商品を手に入れて使ったところ
・D4端子が使えない
・外付けHDが認識されるものとされないものがある&されたりされなかったりする
・共有フォルダに追加されないフォルダがある
・早送り機能後フリーズする時がある

など数々の不具合箇所があり初期不良で交換する羽目になった
見れたファイルはPCモニターより俄然綺麗に映ったので
また1週間ほど待つのはちょっと苦痛だなぁ
958不明なデバイスさん:2007/10/27(土) 01:17:57 ID:2Kew2cNp
>957
外付けHDってのはUSB接続?
共有フォルダに追加されないフォルダってのはメディアサーバですかね?
この2つもう少し詳しく書いて頂けるとうれしいかも。
もしよろしければですが。

D4端子って使ってないからわからんのだけど他は全部経験あるような気が。
うちのも初期不良なのかなw
959957:2007/10/27(土) 13:01:24 ID:pZ/c85cf
>>958
>外付けHDってのはUSB接続?
外付けHDってのはUSB接続です
4台ある外付けHDのうち1台は認識されて、1台は1回だけ認識されて
あとは認識されず、、この2台は外観の形が同じで型番が違う
4台の外付けHDはぜんぶバッファロー社のHDで
この2台より古くて外観の形が違う2台は1回も認識されなかった、この2台も外観の形が同じで型番が違う

>共有フォルダに追加されないフォルダってのはメディアサーバですかね?
共有フォルダに追加されないフォルダってのは、有線でパソコンとつなげて見るときに追加するフォルダで
これは4台の外付けHDをパソコンにつなげて追加した際に本体のHDと1台の外付けHDの
フォルダしか認識されなかった、この1台の外付けHDのフォルダはすぐには認識されず何回か試してたときにやっと認識された
このときはウィルスソフトを停止にはしたけどインストールしたままだったので、それが原因の可能性もアル

D4端子については電話でバッファロー社に聞いたところ、D4端子を繋げる際に変更する画面表示を
3つ試して映らなかったらD4端子の異常の可能性があるといわれこのとき初めて初期不良かなと思った

>D4端子って使ってないからわからんのだけど他は全部経験あるような気が
これは仕様?もしかして新しいのがきてもまたなるのか?
外付けHDをUSB接続は認識されたりされなかったりするんですか?
960958ですが:2007/10/28(日) 19:22:24 ID:U4Jhg1Ym
詳細なレスをありがとうございます。

うちはViPOWERの外付け安物リムーバブルのカートリッジを抜き差しして使ってるので
状況がかなり違うかとも思いますが。。。

P4LANとUSBHDDの接続では抜き差しを繰り返すとたまに認識しなくなったりします。
特定のHDDだけダメということは今のところないようです。
#FAT32じゃないとかじゃないですよね?

メディアサーバの動作するPCにUSBHDDを接続してフォルダを登録しても
P4LANから参照できるようになったことがありません。
ただ、「そんなものだろう」程度に思ってたのであまり念を入れて試したわけではないです。

これは他の方はちゃんとできてるのでしょうか?


早送り/戻しでハング、というかけっこう長時間「処理中」だったり再生が強制終了したり
というのが私は一番困りますね。
これがなければ本当に「気軽に」使えるんですが。

あとコンポジット/S接続時の画面の縦横比を早く直してもらいたいっす。
961不明なデバイスさん:2007/10/28(日) 19:49:19 ID:6CSWpTVL
>>956
>ファイル表示画面 35文字というか全角17.5文字。
>スクロールがゆっくりなので1つのフォルダにファイル大杉だとめんどくさいので適度にフォルダ分け
遅くなりましたが、まだ買って無い身なので実際の使い勝手等参考になりますー。ありがと。
962957:2007/11/06(火) 18:37:21 ID:PWsskkpV
交換の商品が来たけど、最初の箱にはH.264対応と書いてあったが
交換後の物には書いてなったのでアップデート前の売れ残りの古い製品の在庫をよこされた?
立ち上げ時にアップデートしたみたいだけどH.264のファイルは結局見れなかった

D4端子が付いてる最近買った液晶テレビには結局D4端子もS端子も映らなかった
ブラウン管テレビのS端子では映ったので、これはTVが原因か?

外付けHDは4台中3台は認識されたが認識されない1台はUSB2.0非対応なので
これが原因? USB2.0非対応で使えてる人いますか?

共有フォルダは本体HDしか認識されなく外付けHDのフォルダはどれも認識されなくなってしまった
セキュリティーソフトをアンインストールごに試したのでこれに関しては原因不明?

まぁメイン使用は外付けHDのUSB接続使用なのでなんとかなりそう

963不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 14:41:51 ID:QaxVqThd
964不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 15:05:22 ID:19XnzVZ+
黒牛飼おうと思っていたけど、これを待ったほうがいいのかな。
965不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 15:07:27 ID:/PXcxnoG
>>963
リンクシアターの次モデルがでないか気にしながら、そういった話聞かなかったから
PC-P4LWAG買ったけど、買って1ヶ月もしないうちに次モデルがでるなんて・・・ちょっと馬鹿らしい
バッファローさんもうちょっと早く発表してくれればいいのに

もしかして買っちゃうかもしれないけど
966不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 17:26:36 ID:19XnzVZ+
IOのAVeLリンクプレイヤーみたいにISOの再生は対応してないのか・・・。
967不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 18:24:17 ID:75ZoaY+z
今度も5.1ch音声は2chにダウン出力か、うーむ。
968不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 19:01:10 ID:VQcuijpC
>>963
いいじゃんこれ。
どうせ牛はHDD内蔵すると熱すぎだから外付けで使ってる奴多いし。
969不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 19:36:00 ID:fr4EsRjP
>>963
DivX対応して無いじゃん。
970不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 21:04:50 ID:/PXcxnoG
>>969
書いてないけどたぶん見れるとおもう
971不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 22:57:04 ID:7c+oHtSD
おーフルHD再生出来るリンプレ出るのか
やっとXBMCも引退かな720p以上のソースだと速い動きでもたついてたから
そろそろ限界だと思ってたし
972不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 00:43:20 ID:mc8EE7nB
■「Buffalo Media Server」インストール済みPCによるトランスコードで対応
[MPEG-4 Part2]
・最大解像度:720x480

というのが非常に微妙な…。
973不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 09:20:32 ID:ICBk4l32

認識できるファイル拡張子にaviがない!!!
974不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 09:26:55 ID:ICBk4l32
>>973
ごめん、あった。
975不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 09:35:24 ID:SiYrTCvC
PC-P4シリーズつかってるひとでソフトウェアアップデートしたひと
ちゃんとH.264ファイル再生できる?

じぶんはH.264ファイル全部再生不可能なんだけど
ソフトウェアアップデート済みです
976不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 12:36:54 ID:4PEcvAP9
どうしてだ、どうしてISOがだめなんだ・・・
それさえ見られれば買うのに
977不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 17:42:40 ID:5+chQa8a
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/lt-h90/images/haimen.gif
LT-H90は、S端子ケーブル付いてない・・・。
ロケフリで綺麗に見れないじゃん。I・O版待ちか。
978不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 03:11:03 ID:2HplurkT
いまどきS端子(笑)
979不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 03:17:49 ID:BadnTfFo
しょうがねーだろ。ロケフリはS端子までなんだから。
980不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 17:04:48 ID:uOzC3aIj
S端子が無いのでS端子ケーブルは付属しない
というレスを期待した
981不明なデバイスさん:2007/11/10(土) 07:03:27 ID:tbEQPiFQ
S端子はコストやスペース考えれば削除対象になっていくのは仕方がないけどもうちょっと付けてて欲しい気はするね
(スペースなら、むしろコンポジットをミニプラグ1本にするとかね)

それより、DivXが対象外なのが問題わ
MPEG-4はトランスコード・・・ってことは、少なくとも単独では無理ってことでしょ

来春のI/Oのやつのスペックはどんなかね
例のスロット削ってシンプルなの出して欲しいもんだが、日立と共同開発だから出さねーってパターンですか
982不明なデバイスさん
こんどでるやつ、って共有フォルダ(samba)対応になるんだっけ。
そっちのほうが俺としてはうれしいな。
DLNAやらWindowsでの専用で対応とかいわれてもLinux家庭サーバや普通のNASが
すでにいくつもあるうちではどうしようもないから。
まぁ、LinuxのほうはDLNAデーモンいれて使ってはいるけど面倒だし。