【真っ赤な】SpaceSaverキーボード【お鼻】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 08:44:56 ID:0c76nb1z
理想は東プレが赤乳首付きリアルフォースを出してくれることだけど
絶対あり得ないからなあ

ところでUSBトラックポイントキーボードはNキーロールオーバー対応?
953不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 08:55:27 ID:sYRAfLQb
対応してないよ
コストかかるのに6000円程度のキーボードで対応してるのってあるの?
954不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 10:32:06 ID:5PdBmC5y
ThinkPad USB Keyboard with TrackPointドライバが
とんでもなくメモリ食ってるのって俺の環境だけ?
タスクマネージャ見るとSkd8855.exeが800MB以上メモリ使ってるんだけど。
955不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 11:25:52 ID:t/tPYcqh
>>954
以前、センターボタンスクロールする度にどんどんメモリ使用量が蓄積増加
していくのに悩まされた事がある。スクロール機能切ってフリーのスクロール
ユーティリティに変えたりドライバのヴァージョンアップしたり、いろいろやってる
うちにいるのまにか解消したんで原因は特定できてないけど。
現在はドライバのスクロール機能で普通にメモリリーク無く使えてる。
956不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 14:21:51 ID:aGLUZM8b
TOKYO配達完了になった
ここから届くまで何日くらい?
957不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 16:53:10 ID:La+4KYSv
せっかくタッチパッド無くしたのに何でパームレストを残したんだろうなあ
SSUよりでかくなるなら買えない
958不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 18:06:18 ID:Bj7TMjfu
パームレスト無しだと手首痛くなるから個人的には歓迎
959不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 18:57:44 ID:KETEwEC5
着脱にするべきだよな
960不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 19:49:38 ID:SkR5mfDu
上でF1の横にESC云々と触れてる人がいたけど
ESCはF1の上に決まってるだろうとデスクトップの普通のキーボードを見たら横にあるんだな
どちらの環境でもスムーズにESCを押せてるのは慣れか
961不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 20:03:36 ID:fbNMN2/t
ESCは左上の隅にあるというのがポイントなんじゃないかな
962不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 20:38:52 ID:wEz6ZKhI
質問
トラベルキーボードやトラックポイントキーボードって他のNumLockに反応してJKL辺りの
テンキーの刻印のあるキーがテンキー状態になってしまいますか?

ThinkPad本体のキーボードはNumLockのキー入力は出すが外からのランプのon
には反応しないという方式のようです
963不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 00:12:10 ID:Ks8c4p/M
964不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 16:01:40 ID:1O6BRNF0
新トラックポイントキーボード(日本語版)、T400sとユニット同じっぽいってことは
左Altと左Win、右Altとアプリ、それぞれ同じ大きさなんだろうか?

ゲイツキーの存在はいい加減認めてる(たまに便利でもある)んだが、
CtrlとAltの間に割り込む配列だけは許せなくて、いつもレジストリ弄って入れ替えてるんで
キートップ張り替えられるかどうかを知りたい
965不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 16:46:48 ID:o8wZomUN
iTunesとかFirefoxが縦スクロールがうまくいかないんだけど
他にもこんな症状の人いる?
966不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 19:14:44 ID:3Da2mblQ
>>907
便で日本語キーボード届いた人いる?
まだ届かねぇ
967不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 21:15:54 ID:FOYOynGT
>>956から進まない
普通の日通みたいに国内の配送状況は追えないのかな?
968不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 21:51:01 ID:3Da2mblQ
>>967
サンクス

そうなんだよ。
国内配送状況がわからん。
そもそも、日通で調べようにも検索番号がわかんない。
レノボのページで表示されるのは、国際便53個一括分の番号だよね、多分
969不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:12:17 ID:kP3VFxsM
次スレどうする?
わざわざ専用でたてるより、似たようなネタ扱ってるこっちに合流でいいとおもうんだが。
両方みてた住人も多いんじゃないか……

ポインティングデバイス内蔵キーボード 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1211116040/
970不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:32:14 ID:tiEaRrlp
合流でおk
トラックポイントもそっちのスレで情報集約できたほうが便利だし

オレも両方見てたよw
971不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:36:45 ID:h+ns45KU
俺なんてコンパクトキーボードスレばかり見てたから
このスレにたくさん報告があってちびった
972不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:44:46 ID:tiEaRrlp
>>971
あとパンタグラフスレも・・・
キーボード関連スレは細分化しすぎで、報告先がバラけちゃうんだよな
973不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:53:03 ID:0JJqaxI+
コンパクトな配列で
パンタグラフのキー
ポインティングデバイス付き

全部のスレに当てはまって激しく困るなwww
974不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:54:47 ID:i6rmTPis
今のままが荒れたり変なのが紛れ込まなくていいんだがな
975不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:55:51 ID:0JJqaxI+
しかし三つのうちどこのスレがいいんだろうね
性急に決めずもうちょっと意見収集しても良いのでは?
個人的にはポインティングは微妙に違うような気もするんだよね
このままIBM/Lenovo系キーボードスレとして継続するのもいいと思う
976不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 22:57:22 ID:gA8PT/YK
5年も続いたし、もういいだろw
977不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 23:00:22 ID:gA8PT/YK
>>975
それやると5576系がどーたらってオッサンまで来るしウゼ。

トラックポイントが欲しいだけだった俺は、ポインティングデバイス内蔵キーボードスレで充分だわ
978不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 23:07:49 ID:VWaRTU/a
>>975
そのスレタイを混ぜた時点ですっごい荒れそうだけど?
979不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 23:09:08 ID:DOQPzy4O
この手の構造って他に無いから
このまま継続でよくね?
ファンも多いし他スレ行った所で
結局浮いた存在になると思う
980不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 23:17:47 ID:VWaRTU/a
それならスレタイはもっとわかりやすくしてくれ
いまのアレじゃ「SpaceSaver単品スレだと思って見てなかった」って他スレで見かけるし。
ThikPadのキーボードを語るスレじゃないし。

IBM/Lenovo トラックポイント内蔵の単体キーボード2
981不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 23:28:59 ID:DOQPzy4O
じゃ IBM/Lenovo トラックポイント付キーボード2 で。
スレタイ制限長もあるし、なるべくシンプルに。
982不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 23:46:49 ID:VWaRTU/a
立てるならテンプレはこれくらいか
座屈バネ時代のまでいれたらキリないし、現行製品ネタがほとんどだしね
======================================================================
IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード2
======================================================================
IBM/Lenovo より発売された、トラックポイント搭載の単体キーボードを語るスレ。

◆製品
55Y9024 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語)
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&Code=55Y9024¤t-category-id=E9ADAEB6787146E29B78400A33E7FE8A
55Y9003 ThinkPad USB トラックポイントキーボード(英語)
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&Code=55Y9003¤t-category-id=E9ADAEB6787146E29B78400A33E7FE8A

31P8974 ThinkPlus USBキーボード ウルトラナビ付
31P9514 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付
31P9490 ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付(英語)
31P8950 ThinkPlus USBキーボード ウルトラナビ付(英語)
http://www-06.ibm.com/jp/pc/option/obi/tp06.shtml

他 Space Saver II Keyboard など

◆前スレ
【真っ赤な】SpaceSaverキーボード【お鼻】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1088519179/

◆関連スレ
ポインティングデバイス内蔵キーボード 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1211116040/
コンパクトキーボード総合スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236157076/
パンタグラフキーボード Part10 ※ポテチが天敵
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1247091989/
983不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 00:15:09 ID:Bu0QDAOx
>>982のスレタイに一票
984969:2009/09/13(日) 00:16:25 ID:apW5Lgde
それならわかりやすい。
「トラックポイント付き単体キーボード」スレとして独立させるならいいかも。

IBMでも、トラポと関係ないキーボードはスレ違いだしねぇ……
985不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 00:19:24 ID:1KFwqwhJ
986不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 00:26:59 ID:z3AER+gW
氏ねよ

テンプレ談義してるときに宣言無しで建てるってKY過ぎだろが?
スレタイとテンプレごっちゃにしてるし、ありゃひでーわ
987不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 00:33:43 ID:LCJQJitg
980過ぎだからって即落ちるわけじゃないのに・・・なんで早漏ってああなのかね

俺は>>982のスレタイ&テンプレに意義無しだが、
また5年近く続くとおもうと>>985のまま使う気にはならない。

テンプレに問題ないなら誰かちゃんと立て直してくれよ、早漏は削除依頼しとけばいい。
988969:2009/09/13(日) 00:45:11 ID:1P7DMCmW
次スレのネタ振りした自分がいきますよ、と重複しないようスレ立て宣言。

本来なら自分がテンプレ用意してから話進めるべきだったんだろうし……
一気にスレが進んで焦らせてしまったかもしれない。スマン。
989不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 00:53:11 ID:1P7DMCmW
IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1252770457/

立ちました。
大丈夫だとおもうけど即死しないようヨロシク。

関連スレにも報告しておきますわ。
990不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 00:54:17 ID:Zb7YV7Q0
早漏が重罪だということがよくわかったよ。

妻よ、許してくれ orz
991不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 01:14:02 ID:PNZeCxoW
>>989

5年続いて最後にバタバタしちゃったな
992不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 01:26:15 ID:XUnyIUok
みんな5年間ありがとう
新スレでこれからまた5年間よろしく
993不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 01:33:22 ID:dV7OHwaS
994不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 01:34:58 ID:wd0JvWI/
5年か…忘れないぜ
995不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 01:37:32 ID:0elRjUKd
1000ならTP600ベースのキーボード発売
996不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 06:07:10 ID:HDUPGZ3B
Space Saver IIの後継がでますように。
黒いRealforce86Uに赤いお鼻がつくような感じでありますように。
USBだけじゃなくてBluetoothも使えますように。

もしそれがかなわないなら、わがままは言いません。
HHKProに赤いお鼻がつきますように。

次のスレが終わるまでには、この想いがかないますように。
997不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 09:11:17 ID:Zb7YV7Q0
このスレが終わるまでには、その想いがかないますように。
998不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 10:25:45 ID:4HSzDQ5M
998ならパームレストなしが出る
999不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 10:53:50 ID:yteUfl9F
AWB DATE : 2009/09/08
個数: 53 重量: 862.0 KG

TOKYO (TYO) 09/10 17:00配達完了

まだかよ・・・
1000不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 10:57:00 ID:Zb7YV7Q0
それではみなさん
さよオナラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。