>>691 >開ける時どこの爪を押したら良いのか
まずは専用ジグを作ろう。
スタンドを外し銘板のある底面の両端のスリットに突っ込めるよう、コンビニ弁当に
ついてくるような割り箸の太い端を削り、先端が幅7mm、1.5mm厚ほどの木製マイナス
ドライバを作る。金属製のドライバは傷をつけたり爪を折るなど、事故の元だから
流用は厳禁。
爪は底面スタンド穴に1つづつ、両サイド(長辺)に3つづつ、上辺の真ん中に1つ、
つごう9ヶ所ある。先のジグを底面の両端のスリットに突っ込んで慎重にこじり、
ゆっくり爪を外していく。上辺真ん中の爪がちょっと難儀するかも。
>最近調子悪いけどコンデンサーは液漏れしてた?
ケミコンは470μ/25V、1000μ/10V、100μ/16Vの3つ。いずれもToconの105℃品。
バラシ図はこちら参照。NIC MANIA→
http://www.nicmania.net/ba8000p_01.html 拡大画像(8000pro_all.jpg)の中央やや左下、アルミシンクつきのChipがLAN-PHYで
それなりに発熱する。LAN-PHYから6時方向が1000μ/10V、7時方向がチョークコイル、
8時方向が470μ/25V。これらはいずれもやや発熱する。
ケミコンとコイルの発熱だけど、このクラスの電源容量からしてもやや多いような
気がするな。ACアダプタのレギュレーションがイマイチなのか、あるいはTocon製
ケミコンのESR特性/高周波特性が悪いのか定かでは無いけど、いずれにしてもこれ
らのケミコンは要注意だね。特性のいいOSコンとまではいかなくても、機会があれば
ハイグレード品と交換したいところ。