[DEC] Alpha part3 [Compaq/hp]

このエントリーをはてなブックマークに追加
945不明なデバイスさん:2006/01/26(木) 19:40:26 ID:xycXdasM
今となっては産業廃棄物扱いですか…orz
946不明なデバイスさん:2006/01/27(金) 03:46:53 ID:pGW9eQ4F
このスレで最後でしょうね。
947不明なデバイスさん:2006/01/30(月) 12:43:08 ID:hoFvhdL1
>>943
後学のために詳しく教えて?
ヤフオクとかでたくさんAlphaマシンが出品されているけど、あれはどういう経緯で
出てきているの?
リース切れのコンピューターは企業(リース会社)が不要になったコンピューターを
個人に引き渡すのとどこが違うの?
948不明なデバイスさん:2006/01/30(月) 23:42:54 ID:HS2WA+RQ
>>947
単純に産廃横流し。
あるいは、産廃処理業者ではなくそこいらのPC屋が引き上げor買い上げ(処理料って形で金取ってるかも知れんけどな)
詳細は出品者に聞いてくれ。

また、リース満了時に個人に引き渡すってのは伝票上一応買い上げてる事になってるんじゃない?
どっちにしろ胸張ってやれる事じゃない悪寒。
949不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 00:04:34 ID:rnmKbHd+
なんか興味深いニュースが・・・WindowsXP上でAlpha/VMSの
エミュレータを走らせるソフトが出たようです。あんまり意味がないような・・・
ひょっとしたら逆かも知れないです。

ttp://www.theinquirer.net/?article=29224
950不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 01:48:32 ID:RJj2G6mP
>>943
>リサイクルとか不法投棄対策によって、リユースせず、確実にスクラップにすることが義務付けられてる。
がダウト。内部ルールでしょう。

少なくとも大学では、リース期間が終われば業者が機材を引き上げていくだけです。残存価値があれば他所に貸し出される可能性もある。リース完了後にリース会社に対してスクラップ処理を要求するなら、それなりの契約が必要でしょう。

例えばオリックスレンテックは、昔から所有機材を販売しています。個人には高すぎるけど。

リースに向かなくなった古い機材は、リース会社が産廃業者に渡せばスクラップは義務でしょうが、中古業者に卸せば問題無いのでは?

さてと、…蛍の光。
951不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 07:30:07 ID:rccWYiPO
>>950
>943はリースの話なんてしていないようだけど。

>少なくとも大学では、リース期間が終われば業者が機材を引き上げていくだけです。残存価値があれば他所に貸し出される可能性もある。リース完了後にリース会社に対してスクラップ処理を要求するなら、それなりの契約が必要でしょう。

なぜいきなりリースの話を?
そりゃリースなら簡単だけどさ。購入した物の場合は廃棄した写真をとる必要が合ったりいろいろ面倒だよ。
952不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 11:02:51 ID:NeFbzCqX
>>949
Alpha/OpenVMSのアプリをPC上で走らせられるってだけで$465って…
ttp://www.emulatorsinternational.com/en/personalalpha.htm
953不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 11:43:06 ID:rccWYiPO
>>952
だいぶ安いですね。
954不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 22:18:40 ID:pS9X8es7
>>952
それは、AlphaからPCに乗り換えを奨めるソフトですね・・・orz
955不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 22:43:31 ID:llTOO7hP
>>951
> >>943はリースの話なんてしていないようだけど。
リースを含むとも含まないとも言っていないわけですが。

ま、リースバック品なら合法なルートがあるヨということですね。

それにしても最近のオクはバカみたいに高値スタートが多いな。667MHzなんていくらMPでも本当にゴミだろうに。
956不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 22:48:36 ID:rccWYiPO
>>955
>リースを含むとも含まないとも言っていないわけですが。

>不要になったコンピュータを個人に引き渡すことはできないのです。
これみればリースではないとわかると思うが。

自分に所有権がないもの(=リース)を他人に引き渡すなんてありえないだろ?
957不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 03:34:52 ID:90KHCeQE
固定資産だし、
不法投棄の問題もあるし、
不正に廃棄手続きしてゲットする社員がでてくるし・・・
958不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 13:00:10 ID:CXOggXbz
hossyu hossyu
959不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 02:17:04 ID:QpHYZS8e
age
960不明なデバイスさん:2006/03/03(金) 23:09:45 ID:ly4sG/4g
甦れAlpha!どこか安価なAlphaを作ってくれんのか。Linux対応で。
961不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 17:01:34 ID:6dk3/GFZ
■次スレはこちらで。
DEC/digital/Alphaを語ろう
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1104823401/

■関連スレ
地味にLinux/Alpha
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1007830461/
Tru64とAlphaってどう思いますか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1015307354/
962不明なデバイスさん:2006/03/06(月) 19:30:44 ID:v4bpgJTI
>>961
そここそ要らなくない?
963不明なデバイスさん:2006/03/09(木) 00:13:41 ID:IeQSW/hR
アルファステーション用のキーボードってPS/2互換でPC/AT機でも使えるの?
964不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 09:13:20 ID:w7+15Il/
Alphaの命令セットはよく簡潔だと言われるけどItaniumのそれに比べてどうなの?
965不明なデバイスさん:2006/03/19(日) 17:51:00 ID:ji+7Q2iX
ちょっと前の記事だけど、AS/400の設計者SoltisがAlphaについて語ってる。

http://www.techworld.com/opsys/features/index.cfm?FeatureID=2212

"Alpha won the battle for the processor design but lost the war because of
software. "

結局そういうことなんだよなあ。これはVMSについてのことだけど、もう少し
我慢すればLinux/Alphaのサードのアプリケーションが充実したかも知れん。
今のPOWERを見ててそう思う。
966不明なデバイスさん:2006/03/19(日) 21:13:46 ID:Hd34B8j/
なにもかも終わったことです。
967不明なデバイスさん:2006/03/19(日) 21:43:33 ID:grhdCPbD
今、噂されてるOpteronのコプロセッサとして復活してくれんかな。
968不明なデバイスさん:2006/03/19(日) 22:03:43 ID:ji+7Q2iX
>>966
そうなんだけどさ。VAX/VMS狙い撃ちで作られたAS/400がPOWERを
積んでiSeriesと名前を変えて生き残っていて、その開発者自身が
「Alphaは最高のCPUだった」なんて言ってるのを読むと、なんだか
なあと。
969不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 00:58:19 ID:LlL+hm1m
>>968
その記事読んでみたい
970不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 13:08:16 ID:TwaCvdTb
971不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 00:17:24 ID:R0WgRPH4
さよなら、Alpha。
現役時代は楽しかったよ。
972不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 02:17:09 ID:sB2O3fP3
DECの失敗
・チップセットやBIOSなどに汎用性を持たせなかったこと(ファームウェアが認識しないとVGAが使えないとか)。
・Alpha用64bit版NTを出せなかったこと(VMSやDEGITALUNIXを早々に切るべきだった)。
・Alpha用のシステムを中規模クラスのミドルサーバとして売り込まなかったこと。
・自身の体力が先にLinuxの普及以前に持ちこたえられなかったこと。
973不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 20:29:09 ID:pFOE17sU
DECの失敗

コンパッQなんかに買収されちゃったこと。

  コンパッQはDECの技術なんかどうでもよく
  Alphaユーザー等の顧客情報がほしかっただけ。

90年代はエクセレント企業のひとつだったのに・・・・orz
974不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 21:29:34 ID:Sf9qm7xy
ああ、Compaqは今思い出しても腹が立つなあ。Alphaがどう足掻いても
復活できないように完全に葬りやがった。
975不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 08:40:10 ID:HZvv0DnZ
まあ、コンパックに買収される前にIntelに工場を売り飛ばした時点で終わってるけどね。IntelがItaniumを普及させたがってたのを利用したんだろうね。
976不明なデバイスさん:2006/03/24(金) 01:20:14 ID:aEij5r3P
さっさと埋めてスッキリしたら?
977不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 15:01:53 ID:ZsDGsEEK
>>972
最後まで残っているのがVMSなわけだが
978不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 15:03:30 ID:ZsDGsEEK
>>964
Itaniumは死ぬほど複雑だよ
理由があってのことだが
979不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 15:09:02 ID:ZsDGsEEK
>>968
はじめPOWERとPAはbrainiacでAlphaはspeed demonだった。
しかしPOWERもspeed demonになってしまった。
だからAlphaのほうが先見の明があった。

という趣旨だが、x86はまたbrainiacに戻るからなあ。

IDがGEEKかと思ったらちょっと違った
980不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 22:39:00 ID:wAvG5IrA
もう遅すぎるし熱いし、こだわる理由はないよね。
981不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 22:42:20 ID:xBaYXd+h
>>979
再び高IPCと高クロックの対決となるわけですか?
982不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 00:38:47 ID:9dB7ETOe
>>981
POWER6が5GHz+のspeed demonらしいので、x86と立場が逆転してしまうなあ
次のOpteronがどうなるのかは知らないけど
983不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 07:55:30 ID:g6H8Z6kC
984不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 17:17:52 ID:3ahLI7i9
インテルのNetBurstが散々叩かれてるけど、Alphaも無駄に熱かったね。
985不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 20:59:44 ID:mgvd2o6m
まあ、価格重視のPCと
冷却のために多大なコストを掛けても困らないのとでは、

発熱の影響にも格差があるしな。

アルファがデスクトップPCでも使われてたら、
発熱への嫌悪が激化してたかもしれん。
986不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 21:17:51 ID:6EpZVmU+
ところでItaniumの発熱はどうなの?
987不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 22:20:03 ID:9dB7ETOe
>>986
ものすごい
988不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 23:59:52 ID:6EpZVmU+
>>987
そうですか・・・どこもしんどいですな。
989不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 02:08:27 ID:ZdMQSMBs
>>984
当時他を寄せ付けなかったあのスピードのための犠牲がAlphaの発熱。大して速くもないのに灼熱なNetBurstとは一緒にしないでほしい。

もっとも、アイドルでも熱いプロセッサはもう受け入れられない。
サーバとして余生をというのは無謀だと分かりました。
990不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 02:16:24 ID:+uEXfUmV
>>989
Alphaも21064はFPUが動かないときはそう熱くもなかったんだけどね
991不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 02:26:39 ID:o2SCcSXE
Alphaが速いといっても、けっこうピーキーだった。
PA-RISCに比べればマシかもしれんが。

NetBurstもピーキーで、最適化すると、AMDのK7、K8は敵ではない。
992不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 02:30:02 ID:+uEXfUmV
speed demonはだいたいピーキーだよね
PAは変態複合命令のカタマリなのでしようがない
993不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 03:12:54 ID:ZdMQSMBs
あれでピーキーって言うのかな。
994不明なデバイスさん
>>993
あれがどれなのかわからんが、21164まではチューニングでまるきり変ったよ