【アフター】修理代が高すぎるメーカー【ボッタクリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
東芝
液晶交換13万円
ハードディスク交換4万円
修理キャンセル料4200円

いくら何でもボッタクリ過ぎだ。

おまいらが経験した不条理な修理代をさらしあげてくれ。
2不明なデバイスさん:04/05/03 03:30 ID:GpdI7fxB

任せた
3不明なデバイスさん:04/05/03 03:38 ID:VGv99756

任せた

4不明なデバイスさん:04/05/03 03:42 ID:S9iE/4MM
いやん
5不明なデバイスさん:04/05/03 03:49 ID:kek6WheF
修理と言って実はただの交換がほとんどだよ。メーカーなんて
6不明なデバイスさん:04/05/03 04:36 ID:x2v6BLZZ
IBMのノートとかも査定料\5000円掛かるんだっけ。
7不明なデバイスさん:04/05/03 04:45 ID:bmRKhUhJ
ibmはまだましだよ。
他のメーカーなんて売り逃げだもんな。
8不明なデバイスさん:04/05/03 04:55 ID:9Ghw+i9b
まぁ>>1 のような馬鹿には給料を払わなくて良くなれば
修理代金も安くなるだろうなw
9不明なデバイスさん:04/05/03 05:11 ID:Bfy3MeH1
昔、自分の不注意で壊したシャープのパソコンX68000を修理に出したら
要メイン基板交換で12,3万はかかるって言われたけど
シャープの修理担当の人に「学生なので金がないんですぅ〜」と泣きついたら
本当は手間がかかり過ぎてやってないらしい手作業でのICチップの交換作業をしてくれた。
しかも修理費は一切無料だった。

正直、あれには感動した。
職人の心意気だなプロジェクトXモノだよ。
そして大人になった今、漏れはシャープ製品一筋。
10不明なデバイスさん:04/05/03 11:34 ID:WO3AYt3r
そのレベルの修理が可能な時代だったのだなぁ、と感慨もひとしお。
11不明なデバイスさん:04/05/03 11:42 ID:MZxdO6gY
1日 保障期間過ぎると有料が困る 3年とか入るべし
12不明なデバイスさん:04/05/03 15:03 ID:QkNi0pHd
去年の暮れにEPSONのPM-3000Cのメカ部分が逝かれちゃって
修理出したんだけど、丸ごと交換で21000円ほどが、ほぼ半値の11000円っていう
見積がきた。

当然修理してもらったんだけど、いったいどういう見積のしかたしてるの?

それともMy Epsonに入ってたからかなあ・・・
13不明なデバイスさん:04/05/03 18:07 ID:LZhhJl0v
>>9
スレの最初からいい話だね。
あとそれは、対応した担当者が修理のエンジニアさん本人だったとか、
修理窓口の人と修理エンジニアが仲がよかったとかもあったんだろうね・・・。


>>10
そして、的確な突っ込み。
14不明なデバイスさん:04/05/03 18:20 ID:K7I8OxdQ
いや、今でもマザーボードメーカーは、表面実装のチップ単位の修理をするぞ
それも、台湾のメーカーが日本に持つRMA拠点で、そのレベルの修理が可能
詳しくは自作板のアイドル、ギガバイ子ちゃんのマンガ嫁
15不明なデバイスさん:04/05/03 20:10 ID:HwP6Na3f
BGAとかでなければ今でも「手作業で」リペアも可能。
ただし、個人の技量による処が大きいし普通はやらない。
はんだ不良とかで怒鳴り込まれたら迷惑だしな
16不明なデバイスさん:04/05/06 12:41 ID:rya6B8fW
お店独自の5年保証とかに入るのがいい
17不明なデバイスさん:04/05/07 13:58 ID:mMX6a4GS
東芝ってどう?
18不明なデバイスさん:04/05/08 05:13 ID:JTeHkThn
>1

IBM
HDD交換で10万円コースですが…
あ、ノートじゃなくてデスクトップ機での話ね?
ちょっと前に流行った10万円パソコン、質が悪かったのか
壊れまくって新品が買える値段の請求はざらだったね

IBMの見積もり金額ノート5k、デスクトップで10kという…逆じゃないのかと突っ込みたくて仕方ない
あ、林檎のマークも付くと高いよね。修理時間かかるし。

…全部外資系だな、おい

っつーか修理キャンセル料じゃなくて、見積もりを出すために
何処が壊れてるかのチェックの技術料だ阿呆

と、店のサポートとしては言いたい
19kokoyasuuu:04/05/08 05:39 ID:HXTJN7Fp
ここ、すごく安いPCを沢山出品してるよ
買いたい。そそる
http://openuser7.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/udon3355?


20不明なデバイスさん:04/05/27 17:00 ID:Ah/wq4b4
三菱のディスプレイ買うつもりなんですけど、三菱ってどうなんでしょう?
21不明なデバイスさん:04/05/27 19:29 ID:37NhFuBF
>>20 釣られないぞー(棒読み)
22不明なデバイスさん:04/05/29 12:26 ID:rnzp+vLb

\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    釣られないクマ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
23不明なデバイスさん:04/05/31 18:45 ID:LQz3l0qn
安い方がいいよな
24不明なデバイスさん:04/05/31 23:16 ID:LmSh4YjK
>>23
きっと、おまえの給料も安いほうがエエと思われているよw
25不明なデバイスさん:04/06/08 13:22 ID:4BpC/Nma
なんかなーと覗いたらせこい話、、
修理代ってのはなー高いと相場がきまってるもんだ。
自己最高記録はテープのオートローダ修理代の666,225じゃ。
買って2年目。桁間違ってねーぞ。
26販売店員:04/06/12 18:29 ID:lhqtjKF8
IBM高いね。
同じ内容でもNECの2倍3倍あたりまえだ。
27不明なデバイスさん:04/09/07 09:01 ID:qAXNyzv2
値段の差が激しすぎ
28不明なデバイスさん:04/09/16 22:42:34 ID:9Me7mWzr
>>1
修理代の高さではアップルの右に出るメーカーはない。
29不明なデバイスさん:04/09/22 23:00:48 ID:H7h8p7WY
外資系のがおおむね高く気がするのだが
30不明なデバイスさん:04/09/27 10:08:25 ID:ctnuFxNR
APPLE
31ひきこもり:04/10/06 16:05:21 ID:b93f7JsQ
アルパインも高いな・・・_| ̄|○  
32不明なデバイスさん:04/10/06 20:25:11 ID:13fBDkNv
昔、DEC475の液晶壊したら部品代19万だった orz

もっと最悪の糞ニ505はChipsetが死んでMB交換で部品代万だと(w
33不明なデバイスさん:04/10/06 20:46:56 ID:9D5Ux8nb
thinkpadの赤ポッチって、あんなの製造原価1個5円位だろ
それがなんで、10個で900円以上するんだ?
どっか、安く売ってるとこ教えてくれ
34不明なデバイスさん:04/10/06 22:48:27 ID:JCRFiy0I
>>33
店で引っこ抜いてきたら
35不明なデバイスさん:04/10/06 23:44:12 ID:P70v3Kqz
缶ジュースなんて製造原価350ccで5円位だろ。
それがなんで、1本で130円するんだ?
どっか、安く売ってるとこ教えてくれ
36不明なデバイスさん:04/10/06 23:50:14 ID:6Zny5gHd
>>35
そんな俺は近くでの駄菓子屋で買ってきた
\10の粉ジュースで(゚Д゚ )ウマー
さすがに最近飽きてきた_| ̄|○
37mita:04/10/07 04:16:20 ID:/66ZUpwa
修理するより、珍しいメーカーのPCの部品取り用を
確保しておくのも、業者さんなら、欠かせない事だよね!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k9220893
38ひきこもり:04/10/07 08:19:32 ID:+lO4t6ru
大変お騒がせしております、ちり紙交換です。
ご不用になりましたノートパソコン デスクトップパソコンが御座いましたら
とにかく出せや( ゚Д゚)ゴルァ!!  トイレットペーパーと交換してやる( ゚Д゚)ゴルァ!!
セレロン700やアスロン500以下はイラネ(゚听)
39不明なデバイスさん:04/10/07 09:32:39 ID:N4ZeGN4p
>>35
原価1〜2円じゃなかったか?
40不明なデバイスさん:04/10/07 13:59:28 ID:uGs52K4G
>>39
缶の価格も計算に入れてね。
>>35
100均で2本100円+消費税とか。
41不明なデバイスさん:04/10/07 15:41:27 ID:vaIzG8WN
流通コストを忘れては逝け内。
42不明なデバイスさん:04/10/07 15:58:10 ID:t33Lwral
製造コストも。>>39はたぶん原料コストだな。
43不明なデバイスさん:04/10/09 12:32:27 ID:CSU76G8g
パソ修理も原料コストに比べて高いと言われたら
立つ瀬が無いわな
44不明なデバイスさん:04/10/09 19:08:05 ID:vm8X4OVX
自分で直せないんだから、新品買うより安ければ御の字だろうが
45不明なデバイスさん:04/10/16 08:15:03 ID:hp7/0p+n
このごろのサポートセンターでは部品の小売り販売していない
部品を単品売りしてくれるメーカーおせーて
ジャンク大好きの貧乏人です
46不明なデバイスさん:04/10/17 03:39:39 ID:HkOlDADv
去年買ったSOTECのノート、マザボ交換6万。
点検だけで1万6千。
パーツに金メッキでもしてくれんのかね。
47不明なデバイスさん:04/10/17 04:55:21 ID:SD7oODJl
金めっきするなら1ケタ足らんぜ 貧乏人w
48不明なデバイスさん:04/10/17 11:12:34 ID:2+Oh/pIF
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<1ケタ足らんぜ 貧乏人w
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
>>47
49不明なデバイスさん:04/10/17 11:31:15 ID:Uk4uf2EX
まあ>>46は貧乏人かどうかは別として、馬鹿は確定なんだし
図星指されて悔しいからって下らんAA貼るなよw

ついでに>>47も下手な煽りしてないで馬鹿同士仲良く汁
50不明なデバイスさん:04/10/17 11:36:03 ID:KdlvWTCR
金メッキっていくらかしってるの
51不明なデバイスさん:04/10/18 22:02:34 ID:5RGTgWk+
パソコン壊れたら新品買え、つーこったな
しゃー無いかな..
納得できんけど
52不明なデバイスさん:04/10/18 22:23:08 ID:EloTWQUC
つうか修理代も払えないならパソコンとか買うな
53不明なデバイスさん:04/10/19 22:59:51 ID:pbqVFPBx
薄利多売の落とし子だわね
修理代。
定価から考えれば妥当。夫定価は公正取引委員会に引っかかるか..
しかし、年数がたち古くなっているのに発売当時の部品代が難...
ってか
54不明なデバイスさん:04/10/26 16:09:37 ID:h9x9vRxP
>>46
2年前に某直販メーカーで買ったノートですが、
最近修理に出してマザボ、その他交換して送料込み1万4千円でした。
安いのはいいけれど、計算式あってるのだろうかとメーカーの心配をしました。
55不明なデバイスさん:04/12/01 18:43:53 ID:ru2DIq/a
NECのワイドTVモニタ(ハイビジョンブラウン管流用して1024x600表示が可能)

画面が映らなくなった->デンコードー経由で修理依頼
5日ほどで修理完了
修理代金\15000くらい
交換部品はMOS-FET三つ
それ以来完調

まあ自力でやってぶっ壊していたら貴重な品がパーだったので
わりと安かったんじゃないかと思う。


シャープのX68用ディスプレイTVの緑が出なくなったときは半田割れ
っつうことで半田付けだけされて帰ってきた。
修理代\9800
3ヶ月目で再発_no
56不明なデバイスさん:05/01/03 21:34:01 ID:YRks/uKe
CD-ROM、CD-R/RW、DVD-ROM、DVD-R/RW読み込めず 
 Combo(CD-RW/DVD-ROM一体型)ドライブ不具合の場合 73,000円 
 メディア(CD、DVDなどの該当メディア)再生できず、メディアを入れても読み込み動作せず、メディア回転するがデータ読めず 

直す価値なしかよ。。
57不明なデバイスさん:05/01/03 21:46:28 ID:cTrgjbOz
うーん、ノート内蔵タイプのCOMBOドライブって、
秋葉各所で売ってるよね?
コネクタの形状確認して、自己責任で交換したらどうよ?
2マン円もあれば買えると思うけど
58不明なデバイスさん:05/01/03 22:00:23 ID:YRks/uKe
>>57
サンクス

修理はあきらめて新しいノートパソコンを購入するよ。。
59不明なデバイスさん:05/01/15 22:51:31 ID:G8pYoJwV
>>58
重度の近眼&乱視でもなければ簡単に直せるって…
精密ドライバで4、5本ネジ緩めれば簡単に出来ると思われ
60不明なデバイスさん:05/01/16 00:09:45 ID:7W5/Ykvd
まだ電気屋に見てもらってはいないんですが
ノートパソコンのCD-ROMがどのCD入れても認識してくれないので
修理出すか 外付け買うか 迷ってるんですけど どっちが安く済みそうですかね・・・?
ちなみにROMはTEAC CD-W24Eなんですが。
修理に出したらCD-ROM代+技術料とか取られて 結局外付けの方が安上がりになったりしますかね?
61不明なデバイスさん:05/01/16 00:11:01 ID:UKJLd4dT
VaioのノートPCでCD-R書き込み時にエラーが発生。
どうしても症状が直らないので、電気屋からメーカーへ修理を依頼。

で、CD-Rドライブではなく、HDDの異常によるものであり、
\75,000かかるとの電話が・・・。 

何故にHDD?と思いながら、法外な値段だったので、
「あーでは保証対象外になっても良いので、自分でHDD換装します。
返して下さい」 と答えて、\15,000のHDDを購入→換装するも、
また書き込みエラーが・・・。

で、ソニーのサポートに
「おたくがHDDの異常と診断されたので、HDDを換装したのに全く
症状は変わらないんですけど・・・。 どういう確認作業をしたのか
文書で示して貰えますか。 普通、7万超の修理代と言われて、
自分で格安で直せるとするなら、××さんも同じことをしますでしょ?」
と、ごねたら宅配業者が早速PCを回収に来た・・・。

結局、二度目の検査でCD-Rドライブの異常ということが判明。
「ではHDDの異常はなかったんですか? 」と問うと、
「HDDにも異常はありました」との答えが・・・・。

まぁ、CD-Rドライブ代は無料扱いにして貰ったので、良しとした。
サポートの方は対応がとても早く、総じて好印象だったが、
\75,000はありえねぇ!
62不明なデバイスさん:05/01/16 00:50:44 ID:gOfCw5xq
パソコンの修理屋って無いの?もちろん良心的な価格の。
63不明なデバイスさん:05/01/17 10:15:08 ID:KfutHxxW
HDDとか光学ドライブとか電源ユニットとか汎用部品のAss'y交換で済むやつならウチの店はやってるよ。
ママンもATXとか標準的なやつならやる。
モノがありゃ即日なんで法人客にもウケがいい。

交換しておしまいみたいなやつなら工賃3000〜5000円くらいかな。
OS側のドライバがどうとかHDDの増量(中身丸ごとコピーして交換)とかあるともうちょっと行くけど。
64不明なデバイスさん:05/01/17 15:46:29 ID:3AIMDCmy
>>62
田舎でもこじんまりとしたパソコンショップなんかで修理してくれるところは多いよ。
ノートはメーカーがパーツ出さないところが多いだろうから無理だろ。
6563:05/01/17 19:45:11 ID:KfutHxxW,
ノートでもNECはキーボードあたりなら単体で出してくれるから助かる。

9801NSなんかはよくガワが割れたけど、ガワだけ出してくれたし。
66不明なデバイスさん:05/01/17 22:23:16 ID:tMJdu2iT
メーカーの「中身のデータは保障しねえぞ、ゴルァ」は横柄。
好みのネーチャンのバイオなら、ファイナルデータ掛けてまで救済した事もある
で、「同人」フォルダがみつかったら…orz
67不明なデバイスさん:05/01/17 22:57:37 ID:bacuwhr4
普通2年も経ったら買い換えるよね。
68不明なデバイスさん:05/01/17 23:28:28 ID:u0ZCf83N
>>67
普通は買い替えない。
69不明なデバイスさん:05/01/18 03:06:56 ID:u6FbgKaN
>>66の同人フォルダが見つかりますように。
70不明なデバイスさん:05/02/22 20:15:42 ID:qxkiYjnd
age
71不明なデバイスさん:05/02/22 20:25:07 ID:tGmKjCBz
>>67
普通はVAIOなんて買わない
72不明なデバイスさん:05/02/22 20:34:09 ID:eLN/lKUw
>61
うちのオヤジがバイオのサポートの一部門の担当
最近やっとHDDの単価を2万以下だかにできたって言ってた。
本当に7万5千になるのか聞いてみようか…
73不明なデバイスさん:05/02/23 00:29:02 ID:716L32vq
蝶番のところが円筒形のバッテリーだった頃のVAIO505とかは
怖くて自分で開ける気がしないな。
74不明なデバイスさん:2005/05/10(火) 13:17:52 ID:1nYpcHxl
見積り代って何じゃ〜修理見積り出したら、修理代が高いのでキャンセルしたら、見積り代金3150円頂きます。ハァ〜って思ったよ。
75不明なデバイスさん:2005/05/10(火) 13:58:44 ID:3b7U+QXG
ぼったくりとか言うが現実はそれでも赤字なのだがな
76不明なデバイスさん:2005/05/10(火) 14:47:14 ID:LIXarIkp
>>74
どこ修理するのかチェックするのに人件費かかるしな。
77不明なデバイスさん:2005/05/10(火) 17:30:42 ID:7wiIUefp
 すぐ壊れるようなもの作るなよ>メーカー側
 すぐ壊れるようなモン作るなら、この商品はとても壊れやすいですので云々とか書いとけ!!
78不明なデバイスさん:2005/05/10(火) 18:52:55 ID:riAcnAFG
8=24はバカ丸だし
79不明なデバイスさん:2005/06/04(土) 02:31:53 ID:LIE6d9Uz
修理代が高い??まだ修理してくれるだけマシ。
DELLの中古パソコンはゴミ。
80不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 00:36:19 ID:E4vOKO5H
DELLって修理部門ないのですか。
法人ではDELLのPCは使えませんね
81不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 02:40:16 ID:4Y2XJuhV

DELLだけに限らず、保証期間過ぎたら使い捨てるのが当たり前です。

原因を把握しパーツ交換できるユーザーだけ、使い続けることが出来ます。

>>80
DELLは、出張修理を オムロンフィールドエンジニアリング に委託してます。
修理部品は、佐川急便の特急便(航空便)で翌日に届きます。
修理といっても、パーツの交換と、PC自動検査プログラムを走らせて終わりですた。
82不明なデバイスさん:2005/06/25(土) 11:56:21 ID:tiXIXpcZ
ソニーの17インチCRT修理出したら見積もり55000円超って、
35000円で買った奴なのに・・・
ナナオのにしとけばよかった
83不明なデバイスさん:2005/06/25(土) 17:01:30 ID:hHpahwjc
家庭用ゲーム機については語らないのか?
84不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 13:02:23 ID:Fbx0JF8j
某メーカー系保守会社でメンテやってますが
うちは安いですよ。
文句言われたら出張費タダにするし
私は文句言われてもお客様にご納得頂いた上で
頂くものは頂きますが。
85不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 15:40:12 ID:VH1tvU0l
いまどき3年保証くらいはかけておけよ。
86不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 17:36:21 ID:rpPiaD4G
>>74
見積もった時点で、すでに修理済みなんですよ。
キャンセルすると、もとに戻す作業も発生する。

見積もったのと違う場所が壊れていました、
なんていうことがないようにするためだね。
87不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 17:43:40 ID:rpPiaD4G
メーカーの修理を馬鹿にしすぎ。

高いのには高い理由がある。
それをボッタクリだなんて。

市中の電気屋さんや、自作PCerがやる部品交換と、メーカーの修理では根本的に違う。

たとえばメーカーは
「すいませんねー修理用のパーツが切れてしまって修理できないんですよー」
「同じパーツがもう手に入らないので、他のパーツを使いました。若干違うけど我慢してくださいねー」
なんてことは言えない。
(メーカーによっては、平気で違うパーツで修理するところもあるけど・・・。)

次々と新しいパーツが出て、すぐに従来のパーツの製造が打ち切られてしまうので、
修理用のパーツを必要十分な量を確保しておくのだけど、それが修理料金が高くなる理由。

もひとつ、品質が確かな新品パーツを使って流れ作業で組み立てて検査するのに比べ、
言ってしまえばジャンクパーツの集まりな故障PCを1台ずつ治して検査するのは、
圧倒的に手間がかかる。大量生産技術がいかに進んでいるか、ということでもある。
8884:2005/10/16(日) 02:52:57 ID:oibHWIYR
モニタなんかは修理するより新しいのと交換した方が早いし安いですね
89不明なデバイスさん:2005/10/17(月) 09:20:07 ID:b7cnnaTm
>>87
しかしNECで4万程度のものが東芝6万ソニー9万IBM12万とかなるのはちょっとな。
90不明なデバイスさん:2005/10/21(金) 23:44:19 ID:jUHnRC2k
俺はヤフオクで同型番の障害部品が出るのを首を長くしてまった(電源パネル)
91不明なデバイスさん:2005/12/10(土) 23:18:24 ID:zbT+Bilq
87=メーカー関係者?
9287:2005/12/11(日) 01:34:46 ID:PIxQUSPV
メーカーではなくてソフト屋です。

お客様に納めるのがハードも込みの一式なので、
メーカーからPCサーバを買ってくるわけですが、
お客様が、どうしても10年使いたいと言ったら、
10年間の保守体制を用意しなくてはいけません。
厳しいお客様の場合、ハードウェアの仕様変更を認めません。
メーカーと相談しても、10年間の保守契約は無理と断られます。
仕方ないので、メーカーの協力のもと、
必要数の予備機や保守部品を先に購入してストックしています。
購入費用だけでなく、倉庫代や固定資産税が、ものすごく高くつきます。
93不明なデバイスさん:2006/01/16(月) 22:28:02 ID:LTjDwqb3
>>9
なんでそれでシャープに就職しないんだ。

プロジェクトXも終わってしまったね。
94不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 08:37:11 ID:9jIjDBS3
メーカー修理は部品代も高いけど、技術料が高い!

某S○NYの技術料は、パソコンの内部部品交換で13000円。
外装交換で数千円。

あと、メーカー修理出すときはあまり詳しい状況を言わない方がいい。

本来何か不具合が確認されていて、内々で無償交換する部品が、
客から指摘があったというだけで有償になる。

どんな症状か聞かれたら、「よく分からないけどおかしい」とか言っておいた方が無難だ。

どうせ全部検証するんだし。悪いところは見つかる。

まぁ、某S○NYは点検だけなら修理代がかからないのは評価しても良いが。
95不明なデバイスさん:2006/03/25(土) 03:27:36 ID:PvTsKq+i
修理がある程度高いのはしかたがないとは思うが
明朗会計ぐらいは心がけて欲しいもんだな。
修理に出したらたいていの場合言い値で払わなきゃならんのだから。
同じような症状で同じメーカーに出したのに技術料が違うとか、
頼んでもいない部品を勝手に交換してくれちゃったりとか、
持ち込む店によって手数料が違ってそれが明記されてないとか。
店の手数料が技術料の中に混ぜられて請求されたこともあったな。
電話サポートで聞いてた技術料と違ってたんで問いつめたら白状しやがった。
製品を人質に取られてるようなもんだから、そういうのは勘弁してくれ。
96不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 02:08:50 ID:3ahLI7i9
店の手数料は難しいね。

アフターサポートだから無償で修理取り次ぎすべきだ
というのが従来の考え方だろうけど、
購入したのとは違う店に修理を出すとか、
価格競争が激しくて無償でやる余裕がないとか。
9795:2006/03/26(日) 22:01:32 ID:Kb934qL8
>>96
個人的には、店が手数料取るのは当然だと思ってるけど、
少なくとも金額をきっちり明記してほしい。
出す前に、「店の手数料として***円頂きます」ってはっきり言えば
こっちだって納得して払うし、
本当に手数料無料でやってくれるならそれはそれでありがたいわけで、
これから積極的に利用しようかなって気にもなるかもしれない。
技術料に紛れ込ませる形で誤魔化そうなんて姑息すぎる。
98不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 03:44:43 ID:o2SCcSXE
手数料を明らかにすると、0円まで値切る馬鹿がいるから。
99不明なデバイスさん:2006/08/15(火) 10:33:15 ID:s+jyYcKq
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

100不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 01:42:14 ID:WFg85kt3
人件費を無視してるな(w
101不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 01:53:12 ID:w2W5c5Qt
保証期間内で壊れても、無理矢理修理しようとするのは何故だろう。
同製品と交換した方が手っ取り早くコストもかからないハズなのに。
修理期間1〜2ヶ月間もかかり、しかも修理後3ヶ月しか保証がつかないのも問題だ。
102不明なデバイスさん:2006/09/08(金) 04:56:57 ID:5NsBYpgw
うーん
103不明なデバイスさん
>>101
修理と新品交換では取り扱い部署が違うから。

修理に関してはサービス部での処理となるけど、新品交換の場合は
販売部門経由となるからね。

クレーム処理として販売部門から製品を出させるか、サービス部が
新品購入という形で処理するかなど、けっこう大変なんよ。