2010年4月25日現在のCPUクロック数を予測するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
335不明なデバイスさん:2010/05/24(月) 18:53:42 ID:+mqUI4bG
おお、何や!

見たことないタイトルのブックマークに更新マークがついてると思うたら、
このスレまだ生き残ってたんや。
336不明なデバイスさん:2010/05/25(火) 16:44:11 ID:HvHMkipN
ぜおんの正しい読み方がわからなくて夜も眠れません
337不明なデバイスさん:2010/05/27(木) 04:39:37 ID:/U+suxtk
じーおんだよ
338不明なデバイスさん:2010/06/21(月) 23:45:51 ID:X0A/SCHH
このスレどうする?
339不明なデバイスさん:2010/06/22(火) 04:50:02 ID:+XCthXjM
2016年を予想
340不明なデバイスさん:2010/06/24(木) 19:19:08 ID:XjB7CJbo
思い出したように2016年の予測を書いておく.

一般人向けパソコンはヘテロコアに移行していると思う.
コア数としては2010年の世界でいうところのCPUが40コア前後,
いわゆるGPU部分が4コアくらい.クロックは4GHz.メモリはDDR4で32G.
光CPUは普及には至っていないと思う.そろそろ来るか?って頃.

それよりも,多くの人の関心はいわゆるパソコンよりも
google chromeなんかを使った携帯クラウド端末に移行する.
CPUは4コア1Ghz,Full HD,SSDは1TB,メモリは8G,電池容量は10Ahr
そもそも計算能力よりも通信速度,バッテリーの持ちが重視される.
観光とか買い物しながら拡張現実で店の情報とかを見るのが当たり前.
雑誌はデータで買うのが当たり前.そんな未来が来たらいいな
341不明なデバイスさん:2010/07/15(木) 23:00:24 ID:NqhEDmPw
2020スレは消えたか。。
342不明なデバイスさん:2010/08/04(水) 07:59:38 ID:WFyu4Wsu
>>305
いろんな人がいろんな予想をして、その中から当たったのだけを拾い上げて「このスレすげー」はないだろww
343不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 19:39:11 ID:/WyB3tdm
セーロリン セーロリン 青空晴れた空
344不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 11:23:48 ID:1OIly+mt
メロリンQ6500
345不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 14:07:22 ID:SSaXeWgN
省電力化が進んでハイスペックでも400W↓になってそう
346不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 18:40:23 ID:nF49RL2z
この結果どう捉えればいいんだろう
マルチコアだから単純にC2D3.0Gとかなら
3.0G*2=6.0Gなんだろうか。
専門外だからようわからんが。
しかし、OS立ち上げ時の体感速度は飛躍的に向上したよね
347不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 08:50:16 ID:BekYhp0Z
( ^ω^)「これ以上クロック上げるのはつらいお…」
( ^ω^)「リーク電流増えすぎて消費電力と発熱が半端ないお…」
( ^ω^)「でもプロセス縮小は順調だお…」
( ^ω^)「ダイ面積余りまくりだお…」
( ^ω^)「じゃあコアを増やすお!L2もL3も大増量だお!」
348不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 15:07:13 ID:ASw70Wbk
OSの起動時間はHDDの速度が当時の4倍速になったのが大きいと思う
349不明なデバイスさん:2010/11/04(木) 21:31:51 ID:Z4k/7WWD
SSDの開発が進んで誰もHDDを使わなくなったりするのかな
350不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 00:21:22 ID:OIRd3XeI
また来年
351不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 07:19:14 ID:a2Hal/zT
352不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 23:09:26 ID:mlOLy9KA
AMDとIntelが統合されてたりして
353不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 08:31:59 ID:/KIbfEQ9
>>352
いくら何でもそれは無いんじゃ…

あれ? 実現したら RADEON が Intel ブランドに?(汗)
354不明なデバイスさん:2011/02/25(金) 15:11:11.23 ID:0bxRuNR5
>>352
セロリンの小売価格が倍になるよ。
355不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 14:38:38.99 ID:u3gCoVNE
コアは増えると思うし主流になるとは思うが先人が言ってるように電力の問題で5Ghz程度までにしかならんと思う
356不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:29:47.27 ID:FtiH2BNL
2600Kが空冷でも5GHz到達出来てるから5GHzは越すだろうな。
2016年頃になると8コアでL2が一コア辺りMB単位でL3が64MBとかアホみたいな事になったりして。
FSB→QPIになったようにQPI→???みたいなの起こるのだろうか。
357不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 13:48:02.90 ID:oJ7OXBjH
一昔みたいにIntelソケット互換CPUとか出てきたら面白いのにな
358不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 08:10:37.98 ID:rk/Yklgt
>>357
インテル様が嫌がって逃げたから無理。
思い返せば互換CPUが沢山あった時代が一番楽しめたかもしれない。
359不明なデバイスさん:2011/07/29(金) 10:16:10.56 ID:nUuxz57I
最近のOCって5GHz越えとか

やばいだろ  

AMD Aシリーズでもいけたとか
360不明なデバイスさん:2011/08/09(火) 17:31:06.44 ID:9TEF7eDE
NetBurstは65nmで空冷5GHzまでクロックを上げられたんだから
32nmなら定格で5GHz台ぐらいは余裕だろうね

まあ今のプロセッサだと2.5GHz相当だから性能的には話にならんけど

361不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 13:46:16.15 ID:xj9s5yiE
生きてる?
362不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 23:32:40.90 ID:eqfe5WK0
そのうちメモリ128GBが普通になったりして
363不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 17:14:43.29 ID:8c6dsp7K
メモリモジュールがキューブになってるとか
364不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 21:46:47.06 ID:0ml3KBrI
メモリも発熱するんだよね
キューブ状に出来ると言うことは
効率よい冷却技術が開発されるのか
そもそも発熱しない新技術が開発されるのか
365不明なデバイスさん:2011/09/04(日) 13:39:40.95 ID:R2EbikY+
POWER搭載PC
366不明なデバイスさん:2011/11/30(水) 20:58:49.79 ID:N19eGMSM
age
367不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 11:45:24.73 ID:GlJl4zMw
age
368不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 01:37:04.35 ID:GjDnLpgd
2年前は世界記録でも8GHz程度だったのか。
IVY Bridge Core-i7は簡単にOCで7GHz程度出そうだというし、
まだまだいけそうだな。でも2020年ごろにもセレロンは
残ってるんだろうなw 
369不明なデバイスさん:2012/04/14(土) 17:25:50.58 ID:DSByXds8
今更だが定格4GHz超のCPUが出たな
370不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 10:46:18.76 ID:yxMrcfTw
>>369
そういえば昔、エアコンを一台ぶっ壊して、丸々冷却システムにしてベンティアムをオーバークロックしていた
方々って、今どうしているのでしょうか?
371不明なデバイスさん:2012/09/09(日) 12:11:54.28 ID:9R961sti
Pentium の Pe は有気音だぞ
372不明なデバイスさん:2012/09/10(月) 01:49:40.96 ID:a8vs/2gR
Pentium の Pe は、激音だよ。w
373不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 05:03:02.17 ID:y5Gg8kYY
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
374不明なデバイスさん:2013/03/25(月) 12:33:45.23 ID:70nAxnz5
性能自体の画期的な進化はありましたね
375不明なデバイスさん:2013/04/25(木) 02:30:36.83 ID:efeZaI5O
今日は4月25日
俺の誕生日だ(*゚∀゚)
376不明なデバイスさん:2013/04/26(金) 14:52:01.28 ID:ydxnfs+1
おれも 1972ねんうまれ
377不明なデバイスさん:2013/05/22(水) 02:41:39.29 ID:Z5pGVuti
10年後にはOSもデータも何もかもがサーバ上で処理されるんじゃない?HDDとかSSDは企業法人向けのレガシーな存在になると思う
所謂クラウドコンピューティングを極限まで推し進めるとこうなる
無論十分な帯域は必要だと思うが

CPUは16-32コアだろうな。128bitOSが普及してくれるといいな
378不明なデバイスさん:2013/06/20(木) 18:12:29.38 ID:LfNnlu4U
10年やそこらで十分な帯域なんて確保できないわ
379不明なデバイスさん:2014/01/09(木) 17:29:30.18 ID:ALPmIM7F
まだあるのかここ
380不明なデバイスさん:2014/01/20(月) 11:01:42.42 ID:4Mbf3wg+
10年やそこらでCPUが1000M超えとかできないわ
10年やそこらでHDDが1000G超えとかできないわ
10年やそこらでUSBメモリが10G超えとかできないわ
10年やそこらでネット回線が10G超えとかできないわ
10年やそこらで消費税が10%とか
381不明なデバイスさん:2014/04/22(火) 04:50:03.47 ID:UaBvTopu
そろそろ10周年
382不明なデバイスさん:2014/08/25(月) 19:30:51.98 ID:3qzJC0Qc
>>9
AMDがやらかした
383不明なデバイスさん:2014/08/25(月) 19:32:05.73 ID:3qzJC0Qc
>>16
お、ほとんど当たり
384不明なデバイスさん
保守

340が2014年時点としては割といい線の予想だな