ある人は トラックボールが良いと言う
またある人は タブレットが良いと言う
他にも マクロ付き?とか 多機能マウスとかが良いという人も居ます。
もちろん人それぞれ・ソフトによっても変わるのだが、
それぞれ 使ってみて良かったモノを晒しまくろう。
ちなみに 漏れの場合 基本的に肘の位置が肘掛け付近で
マウスを使ったとき もっとも痛みがない ってことは マウスを操作するときの
工夫も 晒せ。
2 :
2:04/04/08 13:37 ID:ePojjXKn
いや。
というか昔Towerってゲームでマウス使いすぎて腱鞘炎になったなぁ。
3 :
不明なデバイスさん:04/04/08 19:58 ID:e4UzYa/n
7英雄が一人。嫌われ者のクジンシーが>3をGET!!
,.- 、
/ . \
/ ,ノ! \ ,ゝ- !ト、
r‐ 、 / く ヽ / r 、」 |-ヽ/|
. \ b⌒)ノ ハ | 「く |, ヽ ヽ
| r',.、ゞ、 ノ 二i⌒ く 它 rナ
ノ f」ソ、 ヽ三三| 人 `ー、 ┴ァ
「 f: T三シ | ヽヽ/
! // .Y /| ヽハ |
/ /' \ /三| ∧ ∧ ノ
. / / ヽ.三| |ニ|\
/ / ` ∨キ| ヽ |ヽ、
. / / `ヽ/三|
| / ,.イ三/
,.イ //
「/,. ∨
| f |
`ー'
>>1 ほー、中々のスレだ。だがまだ若い
>>2 わざわざ>2を取りに来たか。 頭を下げて
>>2を差し出せば、我が重臣に取り立ててやってもいいぞ。
>>4 >4GETか、くだらん。 私が>3を取ったのに、勝てる気でいるとは。頭の悪い奴め。 >4は実力で頂くとしよう。>2の所に送ってやる。
>>5 むむっ、これはたまらん。本気を出さねばなるまい
>>6 ちっ、また来たのか。私の居るスレではキリ番のGETは不可能。 なぜなら、GETした者は必ず死ぬのだからな。 >2と>3のあとを追え!
>>7 ……腕を上げたものだ・・・・だが、この技はかわせまい。くらえ!
>>8 こ、こんなはずでは……
>>9 くそー、この俺が煽られるとは! パワーをたくわえるためにまた長い間眠らねばならぬのか!
だが、まだ死んだわけではないぞ。復讐してやるぞ、必ずな!
4 :
不明なデバイスさん:04/04/09 08:53 ID:yKnaQNUf
漏れの場合、真ん中のホイールの使いすぎで指がおかしくなったみたい。
でも ホイール使いたいのだが、
スイッチ式で 上に向ければば 上に
下に向ければ 下に行くような ボタン式の
真ん中ボタンのマウスって 無いですか?
ちなみに USBと両対応希望です。
一度だけ ダイナブックの付属のマウスで見かけたのですが、
USBのみだし、売っていませんでした。
5 :
不明なデバイスさん:04/04/11 23:36 ID:VpnNbFEs
logicoolのMarble Mouse ST-45UPiってトラックボール
買ってみたよ
手首に使う座布団みたいなプニプにしたやつと併用してみると
結構 いい感じ
個人的にはもう少し 幅があるといい感じ。
もう少し使ってみます。
トラックボールを愛用してるけど、かなり良くなったよ。
リブポインタ(30〜60)の外付けがほしい
保
親指の付け根が痛くて困ってます。
親指を使わないトラックボールって 無いのかなぁ?
保守
12 :
不明なデバイスさん:04/04/22 21:51 ID:Xw6P+fTm
>>9 私も親指の付け根が痛い。だから、タッチパッドに替えた。
USBで使えるタッチパッドって あるのですか?
14 :
12:04/04/22 23:39 ID:Xw6P+fTm
>>13 それは実在するらしいが、私はついにそれを
店頭で見つけることができなかった。その代わりに
サンテンドーMINIなるものを購入した。
15 :
不明なデバイスさん:04/04/23 00:29 ID:t8085ZHq
マウスとトラックボールを併用してるよ
親指系とトラックと、真ん中にボールがあるとトラックを
両方使ってる。
最初は親指系でやってて、疲れてきたら、交換。
そのときは左手でトラックボールを操作してる。
足で操作するポインティングデバイスってないかな?
いまふと思いついて、光学ワイヤレスマウスを足で動かしてみたんだけど、
けっこうイケてた。さすがにCGには使えないけど。
足で全部操作したいな
20 :
不明なデバイスさん:04/05/25 16:56 ID:4tjWP2n9
クリックはゲーム用のアクセルとブレーキで対応可能らしいよ
21 :
不明なデバイスさん:04/05/25 16:57 ID:4tjWP2n9
でかい玉のトラボ使えば操作可能かも。
22 :
sage:04/05/25 19:22 ID:oSUnq5NS
スマン下げ間違えた。
トラックボールがいい。
最初は使いづらい気もするが、一週間もすれば慣れる
トラックボールは親指タイプのが腱鞘炎には良いらしいね
>>26 そうなの?
人差し指用の使ってた orz
ジョイスティックになったやつが良さそうなので、
ビクターのHC-MM77Uを買って見ようと思うのだけど、
使ってる人いたら感想教えて。
あと、ペン型マウスも試してみようかな?
VM-101とかMA-PEN
29 :
不明なデバイスさん:04/06/04 01:05 ID:kkc1yBJR
age
ペン型、よさそう
31 :
不明なデバイスさん:04/06/13 18:30 ID:HRFcr2l/
3日前知ったんだけど
iGestureってどうなんだろ
使ってる人っている?
あんまし有名じゃないのけ
32 :
不明なデバイスさん:04/06/16 22:40 ID:bpqX0G3E
ジョイスティック型使用中。只今1週間ほど経過。
手首は楽になったけど、細かい移動や範囲指定が出来ないので
まだ通常のトラックボールも手放せない。
ポインタの移動速度がなかなかしっくり来ないです。
33 :
不明なデバイスさん:04/06/16 23:37 ID:JZmBwEw9
34 :
不明なデバイスさん:04/06/18 03:19 ID:Fz8E5c5I
これってThumbSense使えるの?
対応してたらオレ的には最強ポインティングデバイスになるんだけど。
トラックパッドは「クリックじゃなくてタップ」になるから力がいらなくて楽なんだよな
トラボも好きなんだけど・・・
35 :
不明なデバイスさん:04/06/18 06:21 ID:d40BnE1F
36 :
不明なデバイスさん:04/06/18 12:43 ID:Ae/W/ZP4
ボイン ティンコ でかいス
40 :
不明なデバイスさん:04/06/23 23:28 ID:ByeyyAT/
VM-101購入。
解像度が高くて、他のデバイスと全く調整が違ってくる。
こりゃ慣れるまで時間がかかりそうだわ。
あと、今時ホイール相当部分がついてないのは不便やね。
まだHC-MM7Uの方が便利です。ちなみにこっちは解像度が低いので、
相当スクロール速度を上げないと使えない。
しかし速度を上げるとほかのデバイスでは速すぎる諸刃の剣。
只今解像度順に
HC-MM7U<Trackball Optical 1.0<VM-101
と、3つもデバイスが繋がってますが、
解像度が違いすぎて同時実用は不可能です。
早くどれかに慣れないと…
41 :
不明なデバイスさん:04/06/24 03:54 ID:qP9Fy+ls
マウス10年使って腱鞘炎になりました。人差し指と中指の付け根が痛くてマウスが使えなくなり仕事に差し支えるので
トラックボールにしました。MSのトラックボールエクスプローラ1.0。調子いいです。二週間くらいで痛みが取れて、
半年使ってますが腱鞘炎の兆候はありません。マウスはヤヴァイです。
やっぱりトラックポイントが最強と思うのだが。
指にちょっと力を入れるだけで自由自在。
慣れるまでには少々時間がいるかもしれないが、慣れてしまえば至福の時。
理想としてはIBMの初代スクロールポイントマウスみたいな形状で、
中ボタンのところにトラックポイントがついていて、それでポインタを動作できたらいいのに。
なんであれはスクロールにしか使えないんだ…。
あー、できればキーボードの手前に後付けで置けるようなトラックポイントも売ってくれたらな。
>>39のタッチパッドみたいな風にトラックポイントも売ってくれないものかな。
でも、トラックポイントはキーボードについてるから意味あるような気も・・
ホームポジション付近にあって、キーボードから手を離す事無くポインタ操作、ってのが売りじゃないのかな
デバイスが小さけりゃキーボードに外付けで割りとよさげだが、やっぱ作ったらでかくなるんだろうなぁ・・
46 :
不明なデバイスさん:04/06/30 13:11 ID:h8ERONRh
47 :
不明なデバイスさん:04/06/30 13:42 ID:XDNW7jPd
>46
カーソルキーが硬くて小さいので、指が痛くて使い物になりませんでした。
どう改造しようか思考中。
>>46 あー、それでトラックポイントとスイッチのみだったらな。
余計な機能がつきすぎ。
50 :
不明なデバイスさん:04/07/28 18:17 ID:XrJMK8mx
保守
51 :
不明なデバイスさん:04/08/05 09:35 ID:cLIGeYXW
保守
53 :
不明なデバイスさん:04/08/16 15:28 ID:qIZXbqgE
>>52 写真を見る限りOEMで追加するタイプのものらしいね。
シンクパッドみたいにリアルフォースにつけてくれないかな。
56 :
不明なデバイスさん:04/10/26 13:37:31 ID:Y2JgWPck
高杉
IBM SpaceSaverIIのトラックポイント使いすぎで人差し指はおろか
肩まで激しく痛むようになった。
Logitechのトラックボールに変えて良くなったんだが、やはりホーム
ポジションから手を移動させないといけないのは不便。
昔のLet's Noteみたいにキーボードにトラックボール付いたデバイス
ないですか?
もしかして速度、加速度とも最低にして使ってるとか…
59 :
57:04/10/27 19:59:55 ID:G9ujUGBJ
>>58 大きいモニタをデュアルで使ってるせいもあって、それなりに高くしてましたよ。
ただ単純に使いすぎだと思います>痛みの原因
60 :
不明なデバイスさん:04/11/13 21:20:54 ID:ntht6NaA
腱鞘炎のおかげ?で
とんでもなく沢山のショートカットコマンドを覚えますた orz
61 :
不明なデバイスさん:04/11/20 07:34:52 ID:pnsJoWPM
〜「手に馴染むマウス」の本当の選び方〜
お気に入りのマウスに馴れることを、よく「マウスが手に馴染んでくる」って言いますよね。
でも、立ち止まってよく考えてみてください。マウスは樹脂製。いくら使ったって、表面の
塗装が剥げることはあっても、「使うたびにマウスが擦り減って手の形に馴染んでくる」
なんていうことは起こりっこない。じゃあ何が起きているのか。そう。我々が「マウスが手に
馴染んで」くると思い込んでいるのは実は逆で、それは「手がマウスに馴染んでいく」体験
を勘違いしているのに他ならないのです。これに気づくことこそが「手に馴染むマウスを
選ぶ」本質なのです。この本質に気づけば真理はすぐ目の前にあります。その方法とは
すなわち、最初になるべく多くのマウスを実際に操作してみて、最も自分の感覚に合った
ものを「これぞ」と決める。そして一旦決めた「我がマウス」は一生の伴侶と心に決め、
決して浮気しない。毎日毎日使いこなして「手がマウスに馴染む」感覚を磨く。これこそが
「手に馴染むマウス」と出会い一生を愉快に過ごせる唯一無二の方法なのです。いま世間
を広く見渡すと、一方に、やれインテリだ、FastRFだ、社長だ、レーザーだと、どれほどの
出費を重ねても「手に馴染むマウス」に出会えない不幸な人がいる。しかしその一方には
「初期MSなすび型」を最高のマウスとして今も大切に使い続ける幸福な人がいる。彼らは
なぜ「初期MSなすび型以上のマウスは無い」と実感を伴って語れるのか。言うまでもなく、
彼らの手のひらが長年のマウス使用によってなすび型にへこんでいるからです。
おお神よ!!今ここに真のマウス選びの本質を見極めたユーザーがまた一人現れた!!
マウスに光あれ!!ユーザーに光あれ!!
62 :
不明なデバイスさん:04/11/22 23:07:52 ID:9C2vFBb3
>>61 つまり 木製のマウスが最も適しているってことかな?
63 :
不明なデバイスさん:04/12/05 11:44:17 ID:QA9IxGde
>>62 木製欲しいかも....
ギターにも使ってるような 柿の木あたりなら良さそうなのできそうだな。
64 :
不明なデバイスさん:05/01/24 01:14:00 ID:/Ry/VWin
コクヨの手の巧み、TECのV−Mouseとか。
どれを選ぶかも重要だとは思うけど、疲れにくいマウスの持ち方、操作方法、
体の姿勢がなってないとどれを使っても一緒のような気はする。
ちなみに自分は腱鞘炎になってみて初めてこれらのことをよくみてみると、
マウスに手を密着せずボタンに指がアーチを描くように浮いていたため、
クリックのたびに人差し指、中指の第一関節が折れ曲がる形になっていた。
そのため今ではクリック時に第一関節が痛む、さらにそれが原因か手首まで
痛んでいる。
操作方法のアドバイス”手をマウスにきっちりフィットさせなければエルゴノミクス
の恩恵は受けられない”かな。結構人によって持ち方が微妙にバラバラしてるきがするよ。
65 :
不明なデバイスさん:05/01/24 01:19:51 ID:Uv0zf+iK
デバイスを選ぶのもいいが、
机の奥行きも重要だろ。手しか乗らないようなところで使ってるとすぐに痛くなる。
66 :
不明なデバイスさん:05/02/14 04:36:22 ID:OWv5phjc
最初の方の書きこみに出てくる足マウスをトラックボールで代用実験。
使用したのはMS トラックボールエクスプローラー(中指でボール転がすタイプ)
結果、腱鞘炎でつらいとき不便には間違いないが、WEB閲覧くらいならこれで平気じゃないかと思った。
ケンジントンのトラックボールをクリック専用で左右両足で使うとかなりいいかもしれない。
腱鞘炎じゃないけどThinkPadのトラックポイントが好きで愛用してたんだけど
首の付け根が凝るようになってきたので、トラックボールを使うようにしたら凝りが治った。
でも、今度はトラックボールのタマを転がす指が疲れるようになった・・・
私は、一日中インターネット&ワープロをやっているので、マウスやキーボードに触れる機会が非常に多いです。
前のPCは解像度が小さかったので、狭い面積でも大丈夫でしたが、新しいPCは解像度が大きいディスプレイになったため、
マウスを持ち上げて移動させることが頻繁になりました。無理な姿勢で操作するので、どうしても右手が疲れます。
ディスプレイの明るさをわざと半分以下に抑えて使ってます。最初は見づらかったけど、すぐに慣れました。
69 :
不明なデバイスさん:2005/04/21(木) 12:01:06 ID:IFzs+tAm
手首がいてええええええええええええーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
イラレで結構微妙な配置の調整とかやるためか手首に負担がかかってやばい痛みを
感じるようになってきた。
どうしよう...。手のひらを下に向けた状態で操作すると鈍く痛むので、何かジョイスティック状の
ものとか手のひらを横に向けて操作できるものが必要だな...
Sigmaのごろ寝マウス使ってるけど、確かに快適だ。
でもこの手のデバイスって、全体的にスイッチ類が弱くない?
トリガー(通常のマウスの左クリック)のストロークが、だんだん浅くなって来てる。
オプティマのJr Track 2はどう?、初代よりも丈夫そうだが?
少々値が張りましたが、分解能が800dpiのマウスに買い替えました。
すると、高解像度でも快適に使えるようになりました。
プログラマではないのですが、ワープロソフトで文字を打つことが多いので、
プログラマ向けのキーボードを使っています。
iBookのトラックパッド最強。
Winのそれとは動かしやすさが違う。
マウスとキーボードの行き来もほとんど皆無
手元にあったUSB変換器とPSアナログコントローラ
JoyToKey使ってとりあえずマウスよりマシになった。
1ヶ月くらい利き手でマウスほとんど使わなくなったけど
治らないなあ
>>73 アナログを回転させてマウスポインタ動かすってことですよね?
それって、ポインタ動かすの遅くないですか。
たまにキーボードの真中についてる丸いトラックポインタみたいな。
でもなんか楽しそう
76 :
75:2005/08/09(火) 06:04:01 ID:2ftCqAQW
トラックボールに転向した75です。EM7の経過報告します。
手首の疲れはありませんが、なぜかひじが疲れます。
手の位置とかを工夫しないといけないのかな。
77 :
不明なデバイスさん:2005/08/23(火) 01:49:00 ID:G93A0ixx
左手用でおすすめありますか?
78 :
不明なデバイスさん:2005/08/23(火) 01:52:39 ID:LgL/0Ugl
基本的にダメージには「動かしすぎたために起こるもの(腱鞘炎等)」と「動かさないために起こるもの(コリなど)」があると思う。
やはり特定の姿勢で長時間作業しているとどこかしら傷むと思うのだ。
だから「使えてマウス」や
>>46のトラックポイントもどきの様に
「姿勢が自由になるもの」で、かつ「軽い」ものを使う。
一時間おきに10分ぐらい立ったまま作業する、寝ころんで作業するなど姿勢をちょくちょく変える。
特定のボタンをクリックなどの多用する機能に割り当てると結局その指がバネ指になったりするので、ドライバ設定を変えて、別の指でもクリックが出来るようにして、一日交替でどちらの指でクリックするかを変える。
そうすれば体には優しいと思うのだがどうか?
マウスだと肩こりに悩まされるけどトラックボール(A4techの安いやつ)だと大丈夫。
手首引っ張るとき負担かかるのかなあ。
姿勢の問題?
>>77WACOM SS200は?
>>75 小指の腱鞘炎なのでそのトラックボールが使えなくなった私が居ますw
右下のボタン小指で押してたんだよね・・・
M$のTrackball Explorer使ってたんだが半年くらいで親指から手首に掛けて腱鞘炎になったw
医者の話だと、どうも高さがあるんで手首に負担が掛かるらしい
83 :
不明なデバイスさん:2005/10/10(月) 05:58:10 ID:jfmVPAf7
>>81 >>82 スタルクマウスはどうかな?手のひらでクリックする感じで使用する。
そのほか、症状が改善するまでの代案としては左手で使えるものを探す。
あと、手のサイズに合わせたものを探そう。俺の場合、小さいのを使って
いたため、指で握りつづけ、凝りによる関節への静的負担で関節を痛めた。
左手もやられてるなら、フライトシミュレーターとかで使うフットペダル
でクリックの代用をするのもいい。
もっとも1番大事なのは関節をいたわることだが・・。適度の休憩、
凝りをほぐしたり、関節周りの筋力が衰えないようにしたりすること。
昔A4Techで単独のトラックポイントが売ってたっけ。手をだらりと乗っけて操作できるのが楽だったね。
あと、マウスでスクロール部分がホイールじゃ無いやつがMITSUMIで売ってた。こっちは微妙。
ごめん、ちょい質問。
普段マーブル使っているんですが、ポインタ動かさない時ってボールから指を浮かせてました。
結構長い間使っていたのですが、先日マウスに変更したら凄く楽に感じました。
マウスだと普通にダラっと手を乗っけておいても無理が無いのですが、トラックボールの場合は
ボール部分の出っ張りの為にボールに乗っけてても指が上に反っていると思うのですが。
そう考えた場合、腱鞘炎にやさしいのって親指操作系とか、最近のLogiみたいにボール部と本体の
高低差が少ないものを選んだ方がいいのでしょうか?
それとも私の握り方が激しく間違っているのでしょうか???
人差し指に指輪として嵌めて親指で操作できるトラックポイントが欲しい。
私は終日右利き。
右利きで良かった。なぜなら、右耳しか聞こえないし、よく見える方の目も右目だし。
89 :
不明なデバイスさん:2005/12/26(月) 22:25:32 ID:PK0yfvCz
>>85遅レスだが
パームレストを使うと楽になると思うな
同じくマーブルマウス使いのおれはロアスのcopainと書いてあるのを使ってる。
本体に丸く沿った形で使えるのでグリップの自由度の高いマーブルマウスに最適かも
マウス大きいのにしたら手首が痛い。マウスはどうしてもテーブルに置いた手首や
いすの肘に体重が乗りやすいし、浮かせると肩がこる。本気で何とかしてほしい。
91 :
不明なデバイスさん:2006/03/03(金) 15:00:38 ID:bpaXK/hD
女ですが、指が長いので、小さいマウスだと手のひらの付け根が机に当たって痛い、MSとかの大きいマウスは
手にあわないので、賢人丼のトラボを使ってます。フィンランド製エルゴレストも使ってます。
ところでマウスやトラボを置く位置が右に寄ると右手の負担が増えるので、テンキーレスのキーボードを使ってますが
モニターとキーボードとポインティングデバイスの位置は、どういう設定が一番楽なのでしょうか?
漏れ手小さくて中型のマウス使ってるけど、
手首付近はべたっと机につけて、ほとんど指の動きだけでマウス振ってるよ。
XGAならこれで充分。
>>92 少しつけるだけだと、手首毛腱鞘炎になるから
単につけるというよりベッタリつけたほうがいいかも。
多分92は大きいマウスじゃなくても手が小さくて
ベッタリつけれてないんじゃないかと思う。
自分の場合は鉛筆を持つようにベッタリで
更に親指側もなるべくつけるようにしている。
95 :
不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 13:26:37 ID:q3V0cSIA
>>92 その机につけてる部分が痛くなるんですがどうしたらいいですか?
>95
筆記用具使ってても痛くなるのか?
97 :
不明なデバイスさん:2006/03/05(日) 15:21:40 ID:q3V0cSIA
>>96 筆記用具の場合は、あたるのは、小指側だけだけど マウスだともっと内側があたって痛いです。
でも筆記用具も手が痛くなるので、長い時間は、使えません。(昔は平気だったけどマウスで手を傷めてそうなった)
キーボードはどっちにしろ使うんだしタッチパッドなんかどうかね?
>>97 そういう感じになった経験があるので結構気分は分かる。
根本的に解決するにはテーブルを変えるという手もあるよ。
狭い所でやるとどうしても手首だけで突くことになるけど
広めの机で手を突くと結構肘くらいまでベッタリつけれていい。
椅子と机の高さも重要だけど。
場所がない場合は腕おくスポンジみたいなのを買うと大分違う
マウスをペン型のようなのにするのも大分違う。
直ると鉛筆もっても痛くなくなるよ。
癖になる感じもあるから直るまで気をつける必要はあると思うけど。
手が痛い人は絶対に止めた方がいいのと思うのは大きいマウスに小さい机。
大きいマウスは手首の付く点が小さくなりやすいので非常に負荷が高い。
手首を突かないと腕を上げたまま触ることになるので方や肘が痛くなる。
人間工学に基づいてとか書いてあっても信用してはいけない。
店頭で触ったくらいじゃ分からないしね。
そういや昔どっかの物書きが言ってたな。
『外国製品の人間工学は「外国人の体格に合わせる」って事だから体の小柄な日本人には使いにくいものがほとんどだ』って。
103 :
96:2006/03/06(月) 09:05:12 ID:T+XoPW/x
みなさんどうも
98のリンク先のアームレストは、使っています。 それでも手が痛いってかなり重症?
小さいマウスというのは、店頭でさわると使いにくい感じがして使ったことなかったのですが、試してみたほうがいいんでしょうか?
>>103 お金に余裕があれば、いろいろ試してみればいかが?
私もいろいろと試した挙句、押し入れの中がマウスだらけです。
結局、小さくてひょいと摘めるタイプのマウスに落ち着きました。
でかいマウスも、Razerのカッパーヘッドなんかは良いと思います。マウスの癖に8千円とかするけど・・・
>>103 漏れもアームレスト使っても変なマウスだと手首が痛いよ。
小さいマウスは漏れはかなり効果があった。
機能は少なくて微妙だけど手首が痛い人には良いと思う。
持つときにベッタリ手首を机につけれるようになるので
アームレストとかない方がいいくらいの感じになった。
ただし、今、手が痛いならサポータとかをして
治ってくるまでは保護する方がいいと思う。これもかなり違う。
普通に高齢とかでもないが、PCの使用時間が異常に長いせいか
大きいマウスの場合はかなり形状を綿密に選ばないとほぼ確実に手首が痛くなった。
漏れも
>>104と同じくつまめるタイプのマウスが手首的にはよかった。
大きめでもマウスに高さがないタイプはまだいいかもしれない。
ソニンのノートPCを使ってて、IEの戻る、進む、縦スクロールが便利なので
デスクトップでもその利便性を教授出来ないものかといにしえのglidepointをgetした。
ところがソニンのドライバーいれてもそういう機能は使えないんだね。ガックシ
で、他にないかといろいろ探したがthumbsenseくらいしか見つけられなかった
ところがthumbsenseはdetectはしてくれるのだが機能しない。otL
そういった操作を実現するドライバーなりユーティリティがあったら教えてください。
あの会社のはどうもソフトが良くない気がする。
ハードの見た目はいいんだけどね。使っていると直ぐに気になるところが出てくる。
自分たちで使っているのか気になるね
108 :
不明なデバイスさん:2006/03/17(金) 23:09:05 ID:A8O08V99
病人が使用するという前提で、入力機器を作ってくれないものか。
例えばマウスにしても、内蔵のマイクロスイッチを押すんじゃなくて
スイッチをスライドさせるとONになる(軽いスプリングで戻る)とか、
そういう風にしたほうが絶対ラクだと思う。
109 :
108:2006/03/17(金) 23:27:01 ID:A8O08V99
そうそう、そのスライド部分には軽くするために必要なら
ローラーベアリングを使ってね。コードレスとかじゃなくていいから。
そういうちゃんとした医療用マウスなら高くても買う。
某文具メーカーの、ネッシーの首から上みたいな形の
エルゴノミクスマウスなんて、かっこつけの域を
出てないんじゃないか。触ったこともないのに
こんなこと書くのもなんだけど。
マウスそのものが体によくないからなぁ…。
ゲームパッドとJoyToKeyを組み合わせた方がイイと思う。
一昔前のvaio(紫の頃)のマウスが適度に小ぶりで薄くて使いやすいよ
別件で腱鞘炎になって以来ずっと愛用してる
これってどこかのOEMなのか?
113 :
不明なデバイスさん:2006/03/19(日) 09:59:43 ID:M2NB31Uz
114 :
96:2006/03/21(火) 22:18:08 ID:qFf3NgrU
ダルマウスはどうですか?
115 :
不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 22:54:34 ID:MJrI38/N
ノーマルマウスで人差し指〜ひじが腱鞘炎になりかけ、
買い換えた親指トラックボールで、親指が腱鞘炎になりかけた
俺が来ましたよ。
116 :
不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 20:03:37 ID:6AnyBIOS
親指トラックボールも親指の稼動範囲を無視してるような気がするよ
右手腱鞘炎が悪化してガングリオンになったので、
左手タブレット(ワコムFAVO CTE-440ボタンを左右クリックに設定)、
右手トラックボール(ロジCT-100)、キーボードをFILCO Majestouchに
してみました。
かなり快適ですが、未だに右手首がちょっと痛い…
やっぱり皆結構悪くなるんだな。
もうちょっと何とかした方法にしてほしい
>>118 俺の右手も同じだ・・・・
オートバイのアクセル操作をする際、右手首がちょっと痛いが・・・
左手はクラッチ操作に慣れないうちはパンパンに痛くなってくるし。
121 :
不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 20:28:27 ID:EEc9NpjQ
なにこれ
>>121 これほしいと思って探したんだが、もう日本じゃ買えない?
海外通販てやったことないんだよなぁ
親指で回すんならダイアルは90度まわして
縦向きにしたほうが使いやすそうだ
どの海外通販が日本まで送ってくれるのかね・・・
共同購入しようぜ!
共同購入するなら乗る
共同購入すると送料とか安くなったりするの?
それとも量買うと本体の値段引いてくれるとこあるの?
大抵の場合、送料が安くなるね
130 :
不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 16:17:04 ID:KmXneV6w
果たして日本までの送料は幾らなのか。
総計2万とかかかりそうだね。
132 :
不明なデバイスさん:2006/06/11(日) 00:35:02 ID:3CeD7GJJ
円高になったら、ぷらっとで再入荷してくんないかね?
133 :
不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 00:53:12 ID:3qfEkYwc
要望はしといたぞ!
何かキーボード真ん中で完全に割れていて、右半分の下が光学式マウスになっていて手を全く動かさずにキー&マウス両方使える
っての誰か作らないかな・・・
>>134 結構マウス部が重たくなって手が疲れそうだぞ。
136 :
不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 12:25:31 ID:pylwddhz
138 :
不明なデバイスさん:2006/07/22(土) 02:21:22 ID:k3EcN+MH
139 :
不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 17:11:05 ID:KsLOqM0L
X7マウス良いよ
140 :
不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 18:09:53 ID:wQO8jvha
jumpすると四つんばいの女がお尻でかも〜ん
当人にあってみたいw
141 :
不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 15:32:23 ID:4PV6OpsK
>>138 重いよ。
手が痛くなりやすいのにこんな重いの空中で回せるかって感じ
大きめのワイヤレスマウスに電池が入ってる重さ
142 :
不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 14:12:00 ID:MpOA/O01
143 :
不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 19:08:03 ID:0f+zuyCu
難しい議論なんかやめてさぁ、誰か音声マウスなるソフト作れば良いじゃん。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜い〜ん=→
おおおお〜〜〜〜〜おぉ=←
いい〜〜〜〜〜〜〜ん=↑
ハハハハ〜〜〜〜〜ァ=↓
ペロペロリン=右クリック
チュ〜〜〜〜ウゥ=右Wクリック
パク〜〜ン=左クリック
シコシコ=W左クリック
ポロポロ=上回転
ヌルヌル=下回転
これは!いける!特許申請だ!
>>144 手術しろよ。
腱を引っ張り出される感覚はちょっと気持ち悪いが、
痛みはなくなる(違和感は残るけど)。
指マウスをボタンとして使って
カーソルの移動をEM5,7等の大玉トラックボールを使って足で行う。
Xbox360のコントローラはUSBなんでそれ買ってきてアナログスティックをマウスとして使うのもよいかも。
149 :
144:2006/09/10(日) 23:32:09 ID:D1DYc3/B
>145-148
皆さんアドバイスありがとうございます。
もっと書きたいのですが、なにしろキーボードもつらくて。
>145
藁にもすがる思いでRollerMouse 試しに1台注文しました。
>146
手術ですが良い医者じゃないと後で後遺症云々と情報聞き二の足です。
146さんは術後どのくらいの月日が経過しましたか?
術後の強化って可能なんでしょうか?
>147-148
ありがとうございます。今日から本当に実践してます。
今まで使っていた KensingtonのExpert Mouse
http://us.kensington.com/html/2200.html を机の下に置いて実践。
意外や意外・・大玉なのでこのまま続ければ逝けるかも・・・な感想なんです。
4つあるボタンも大きいのでボタン操作も練習次第かもです。
右足でボール、左足でボタンを担えばなんとかなりそうです。
あとはタイピングの打力の軽減なのですが、
勿論自分の打力や無意識な力みも意識して改善しなくてはなりません。
加えてキーボードも変えようと思いますが皆さんのお勧めありますか?
今はNMB、Cherry、マジェスタッチ、な環境です。
私の腱鞘炎の発端は明らかにマウス操作です。(身に覚えあり・・)
なので手首の症状ですがマウス操作で顕著です。
手首の甲側なんですが当初の痺れは超えて今は痛みと重さが強いです。
痺れは今は指のほうも蝕んでます。
最近では車の運転時(ステアリング操作時)にも症状がでます。
>>149 ExpertMouseは左手操作のしやすさには定評があるけど
足でもいけたとは
キーボードは、とりあえずRealForceシリーズで全キー30gという
モデルがあったと思うんだけど、それが一番軽いんじゃない?
RealForceシリーズはマジェスタッチ同様、底までキーを突かなくても
キーが反応するしね
151 :
>>146:2006/09/11(月) 18:52:07 ID:ElfsSMvK
>>149 座り仕事じゃなく、肉体労働で、左手首の親指の付け根側の腱鞘炎と中指のバネ指になって、
六月に手術した。手術自体はそれぞれ30分程度の部分麻酔で、抜糸は一週間後。
強化と言うかリハビリなんだが、先生いわく、とにかく動かせだった。
痛いって、動かさないでいると固まって動かせなくなるって言われて、
我慢して曲げ伸ばしたよ…。
後遺症と言うか、痛みはないけど、違和感は残ってる。これはなくならないし、
悪い状態でいる期間が長ければ長いほど、回復が遅れるとも言われた。
とりあえず、大き目の整形外科(手術ができるところ)で受診してみることをお勧めする。
このスレ見てExpertMouse買って足で操作中。これはいいかも!
キーボードだけならそれほど負担にもならないので
腕が完治するまで続けようと思う。情報サンクス
>>153 へー、案外出来るんだな。
そう思って、俺もやってみたよ。
初日からそれなりの操作ができるね。慣れればかなりいけるかも。
結構、両足を駆使するね。バイクに乗ってる時みたいだ。
二時間ほど使った結果、不思議に肩が凝ってる。
肩胛骨の辺りが痛い。
どうやら上半身にも多少の負担がかかるようだ。
それはそうと足下に置くならトラボよりも外付けタッチパッドの方がいい気がしてきたぜ!
DDRマットとJoytoKeyでもいいけどな!
156 :
144:2006/10/31(火) 03:38:27 ID:yUqOD3rH
ハイ! 私が足Expert Mouse一号??
ですが今では随分普通な操作・・・というよりも操縦・・??になりました。
ドラッグアンドドロップももう平気です。
その後RollerMouseですがこれはお勧めです。
マウス的な負担は絶対的に軽減されます。
今はここ一番の微操作はRollerMouseです。
もう1台注文してしまいました。
あとその後 思い切ってこんなサポーターを両手に装着
http://www.rakuten.co.jp/nippku/537399/637225/#546558 これが意外や意外で効果大。
最初は不自由を感じましたがここの皆さんの根性ならすぐ慣れます。
中に入れるアルミ板がしっかりサポートしてくれます。
アルミ板無しのサポーターも試しましたがこれは効果はないです。
痺れと朝の鈍痛は軽減され、運転時(ステアリング操作時)の症状も半減しました。
でも「調子が良いな・・」と思ってnonサポーターでのPC操作や普通のマウスを弄るとすぐヤバイです。
という訳で、今では「足Expert Mouse」と「RollerMouse」の2丁挿しオンリーでPCまわりもすっきり。
レスをつけてくれた皆さん、そしてこのスレに感謝です。
今後も色々試して恩返しがてらのレポします。
今度は足が腱鞘炎に・・・
左手はしょっちゅう原付のクラッチ操作で痛くなる。
右手の上にガングリオンが出来てさあ、あれはマウスの使いすぎによるガングリオン。今から2年前に出来たばっかり。
>>156 両手サポーター買いました。
効きますね〜お陰さまでキーボード入力が楽になりました。
ただし、腕への負担がゼロになるわけではないので
長時間使用は注意が必要ですね。
160 :
144:2006/11/22(水) 22:53:46 ID:obgeuOPj
>>159 効きますよね〜
予備は買いましたか?
使用頻度にもよりますが、半月くらいで臭くなります。剣道の小手防具のように・・。
なので洗濯の替えがあると安心です。
臭くなったらアルミ板を抜いて洗濯機(すすぎを念入りに)
あと、この製品の不具合?
使ってると手のひら側のアルミ板が自然に飛び出してくるので
マジックテープでストッパーをつけるとOK。ミシン加工すると良いです。
もう飛び出てきません。
これ以上のアイテムは今のところないですね。
161 :
159:2006/11/30(木) 19:31:20 ID:AlkM+BeI
>>160 とりあえずは一組で。使わないときは風通しのよさげなところに放置してます。
しかし手のひら側は擦れるためか変色が目立ちますね。
当方は使用頻度がそれほどでもないのか、アルミは飛び出しませんよー
親指トラックボールの、ボール部分がアナログジョイスティックみたいな製品が出ないかな
アナログ付きジョイパッドの入力をマウス移動に使えるツール無かったっけ?
JOYtoKEYかなんかで。
それが出来るならプレステ型だったら片手でもてるしなんちゃって用途にはいけると思うが。
Wiiリモコンをマウスにできるドライバでたね。
ポインティングデバイスとして成立するかな?アレ・・・。
任意の位置にスパッと行かなければ使いにくいだけじゃないかと。
Apple Pro Mouseだと指でボタン押さなくていいので指が痛くならない
168 :
不明なデバイスさん:2007/02/27(火) 06:50:31 ID:2MJCqiIV
169 :
不明なデバイスさん:2007/04/02(月) 23:31:48 ID:+mCrzHUi
スティック型ポインティングデバイスの評価用キットが2万〜3万ちょいで売ってるんだが・・・
問題は、PS/2なりUSBでPCに接続して、マウス互換の信号出してるかどうか。
まずだいじょぶとは思うんだが。
172 :
不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 03:49:49 ID:gLzljWT1
クリックが軽いマウスなんかないかなー?
やっぱりフットペダルが一番じゃないかな。負担を分担させようぜ。
>>163 ネットサーフィン用に使ってる。
アナログスティックでマウスカーソル動かして右側の4つのボタンを左クリック、右クリック、
上スクロール、下スクロールに割り当てれば右手だけで使える。
残ったボタンは、戻る、進む(Alt + ←、→)とかウインドウを閉じるとかいろいろ割り当てれば、
多機能マウスにも負けない。
アナログスティックを押し込んでいる間はカーソルの移動量を速くする設定にするのも
お勧め。
米Biliは、専用スリッパとペダルで操作するUSBマウス「FOOTIME Foot Mouse」を
US199ドルで販売している。WindowsおよびMac OSに両対応する。
FOOTIME Foot Mouseは、足にスリッパを履いて、ペダル上で踏み込む操作などを
することにより、左右クリック、ダブルクリックからカーソルのスクロールまで、
通常のマウスと同じ操作環境を実現。また、各アプリケーションに最大10の
ショートカットキーを割り当て、直感的に足を動かすだけで、スムーズな
コントロールが行えるという。
同社では、手で自由にマウスを使えない人のみならず、だれでも慣れれば通常の
マウスよりスピーディな操作が可能になるとアピールしている。
*+*+ マイコミジャーナル 2007/07/27[**:**] +*+*
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/27/011/index.html
178 :
不明なデバイスさん:2007/08/10(金) 20:54:08 ID:VePAAbIz
おお、あるんだ、しかしヌンチャクで操作しようと思っても、通常のwiiリモコンも必要だし、
青歯のレシーバーも必要なのか。
もともとwiiを持ってるならともかく、マウス代わりに買おうとするにはギャンブル性が
高いなあ。
プレステのコントローラーと同じような配列のUSB接続ゲームパッド作ってるメーカーの
どこかが、アナログスティック+最低2個ボタン(スクロールホイールに相当する機能が
あれば、なお良い)なポインティングデバイス作ってくれないかな。
181 :
179:2007/08/11(土) 20:06:14 ID:Q4ThptdS
>>180 お前アフォか
マイクロソフトのXboxのコントローラ使えばいいだろうがよ
最初っからUSBだっつーの
そのへんのゴミゲームパッドより安いし。
182 :
180:2007/08/11(土) 22:03:08 ID:7MAq6Q/3
いやあ、両手で操作するのなら、それでもいいのだけど、片手で持って
操作しやすいかってのを考えると、その種のゲームパッドは持ちにくいし
重いんだよ。
使ってた
これは、クリックするときにマウスをしっかりとホールドせんと動くので
かえって余計な力みがはいってNGだよ。
斜め系横向き系はどれもそんな感じ。
カーソル動かすだけなら楽なんだけどね。
だったらこれ
3M Ergonomic Optical Mouse
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070310/ni_i_in.html#3m の方がまだマシだよ。
現在使用中
自分の手が小さいのですがその場合
「3M」のマークのところに1cmのゴムをかまして手を乗せて使うとおk
唯一ホイールが無いのが欠点かな。
トラックボールは一時凌ぎにはなると思うけどやがてはトラックボールなりの腱鞘炎になる。
なので、可能範囲デバイスを用意して使い分けストレス分散がお勧めです。
値段が5分の1くらいじゃないと売れないだろう
横の移動量をもっと大きくした方がいいね
ネタじゃなく、おっぱいマウスパッドみたいに手首のとこが段になってる
マウスパッドに変えたら、しょっちゅう腱鞘炎で悩まされていたのに、
ここ1年くらい腱鞘炎になってない。まじオススメ
190 :
不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 20:36:27 ID:jCC9YdKJ
それは軽症の腱鞘炎だからだろうね。
安いとこから一通り経験済みですが重度の腱鞘炎には無理ッ。焼け石に水レベル。
>>177 これは根本的な解決になりそうな気がする。
しかし高いな。
PS用コントローラ接続機とレーシングコントローラのペダルとアナログスティックで自作できないかな。
アナログスティックなら足でもトラックポイント並みに…無理かw
193 :
不明なデバイスさん:2007/09/23(日) 00:46:40 ID:tUb7jOF5
スクロールボタンが独立したポイントスティック型のが最強だと思うんだが・・・
マウスを足で操作するのが最強
195 :
不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 04:20:39 ID:uL8bqiPN
足じゃ思ったとこに行かない。
ポイントスティックだと脳内に制御回路ができる。
自転車に乗るよりもっと体の一部になる。
無意識にねらったとこにポインターが移動する。
マジで。
ポイントスティック、ポイントスティックってyou使ってるん?
製品名の紹介ヨロ
197 :
不明なデバイスさん:2007/09/24(月) 05:50:07 ID:uL8bqiPN
残念だが入手困難だぞ
まめぞうとかダッシュポイントがそうだが、ノーパソ使えるときはトラックポイント系のを使ってる。
>>195 足に固定する必要があるマウスの操作は難しいだろうけど、タッチパネル系なら脳内回路できそうな気がする。
クリックに関してはタップかペダルでいけるだろ。
人間、車やバイクの運転が出来るんだから足もそれなりに機敏だぞ。
大玉トラックボールオススメ。
左手でもマウスを使えるようにして、1日置きにマウス使う手を交代するとか
201 :
不明なデバイスさん:2007/09/25(火) 13:43:57 ID:0I9Ms/Jk
昨日から足でマウスの操作してる
ホームポジションから手を離さないでいいのが最高
でもクリックが至難の業
キーボードでクリックするツール入れてみたが、変なキーにしか設定できないな
>>200 俺それで両手腱鞘炎。
利き腕じゃないほうを無理して使うとすぐダメになる。
ミギウデガダメニナルマデイチネンダッタ。デモヒダリウデハニカゲツダッタヨHAHAHA
204 :
不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 10:40:22 ID:Jki8fj6s
>>198 踏む動作はいいけど、面の動作は足の構造からして難しいと思う。
>>204 RollerMouseみたいな奴なら足でも操作できるんじゃないかな?
ついでに青竹踏み効果が。
206 :
不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 12:07:56 ID:/0y/dCsk
タッチポインタ単体で売ってくれないのかな
足でタッチポインタ操作したいのに
>>206 そういうマウスなかったっけ?
それからボールを引っこ抜けば実現可能だと思う。
というかケンジントンEMシリーズとかの平面トラックボールの方が足向きだと思うけど。
208 :
不明なデバイスさん:2007/10/03(水) 18:48:22 ID:YYdXX63H
業務用なら使えそうなのあるね>足
足で操作 に挑戦中の方々におききしたい。
足とか腰とかに不調やなんか出てないですか?
大玉トラックボールを足で操作 にひかれてるんだけど、
今度は足腰のバランス崩したりしてかえってあちこち調子悪くなったら
やだなあと思って躊躇してます。
どんだけ貧弱なんだw
212 :
不明なデバイスさん:2007/10/17(水) 11:03:53 ID:LHBmcWAX
マウスで手首を痛めたんならわかる希ガス。
つか、そういうスレだし。
213 :
不明なデバイスさん:2007/11/16(金) 21:14:59 ID:KubSw9Q9
これだけは言える。タッチパッドはあらゆる面で論外
唯一の無音ポインティングデバイスじゃないか>タッチパッド
Thumbsenseの操作感が好みに合えば一気に楽になる。
>>213 スクロールボタンも、PageUp, PageDownを持つか、
ホイールにしてほしいな。
スクロールボタンってちょっと扱いにくいもの。
218 :
不明なデバイスさん:2008/02/01(金) 00:47:13 ID:diRa2hOp
PS2用じゃなく、PS用だったら片手パッドはけっこうあったはず。
アスキーグリップとか、ホリも出してたな。
でもPS2用は自分は見た事ないかなぁ。
PS2は最初からアナログ付パッドだったから、PS2用と謳うには片手パッドでもアナログ必須だったと推測。
(ソフトのほうは基本的に標準パッドでも操作できるようにしておかないとSONYチェックは通らなかったし)
221 :
不明なデバイスさん:2008/02/07(木) 11:26:25 ID:lrgbtjIH
アスキーグリップは良かった。
ロープレには必需品。予備も含めてキープ。
IIだかのアナログのはダメ。
ただしいずれにせよポインティングデバイスにはイマイチ。
そうかー。今、リモコンとしてゲームパッド使ってて、
結構具合が良いから、片手でできると常用もいけるかなって思ったんだけど、
両手で持ってるからアナログが安定して使いやすいっていうのはあるな・・・。
Wiiのヌンチャクも単体だとボタン足りないねぇ。
スティックだと速度調整が難しくてポインタ合わせずらいから、加速ボタンないときついな。
223 :
不明なデバイスさん:2008/02/08(金) 12:15:15 ID:mcve/Ng5
PS2用ならキーボードとコントローラが一体になったやつ
あれはなかなかだった。
ポインティングデバイスとしてのアナログスティックはチトきびしいが
コレくらい小さいと左手に握りこんで
キーボードもショートカットくらいは使えるだろうから、
機能割り付けて右手の負担を分担するとかは良いかもしれない。
左手カーソル操作で右手テンキーとかも良さそう。
でもポインティングデバイスとしては厳しいだろうなぁ。
>224のを買うくらいだったらNTB-800を買うぞ、普通に。
227 :
不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 23:01:57 ID:4oJ1SAnx
ハンディタイプのトラックボール、いつくか買ったけどもれにはムリ
トラックボールなら大玉に限る。
漏れの車はマニュアルなんだが
市街走行月3000キロ走って腱鞘炎になった事がある...orz
229 :
不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 10:57:54 ID:YS6GEv55
それはひ弱すぎ
大玉トラックボールをしばらくの間使っていたのだが
人差し指・中指・薬指でボールを操作していたせいか
指が突っ張って違和感を感じたのでマウスに戻した
何種類か試してロジVX−Rがワイヤレスだが軽いし
大きさがちょうど良かった
トラックボールも掌で操作すればいいのかもしれんが
231 :
不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 07:34:54 ID:2JH61bY6
>>210 足で操作か
1日で疲れてあきらめてしまった
でも腱鞘炎で苦しんでるの人にとっては切り札になりうると思う
232 :
不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 13:09:07 ID:ODxYhnKy
ヌンチャクを単体でUSB化できればネットくらいならできそう
単体ワイヤレスコントローラにならんかな
ペン型は曲げてる薬指が痛くなるからおすすめできんよ
>>233 うっこれは・・・面白そうだ。
1万切れば即買いなんだが・・・
おまえらマウスとかトラックボール操作するとき
肘どこに置いてる?
俺、手首が腱鞘炎気味なんだけど
椅子の肘掛(高さ低め)に肘置いてるのが良くないのかもしれん。
机に肘置くと、かなり奥の方にマウスが行って使いづらい。
トラックボールにした方が吉なのか。
>>236 俺もろにそれ使ってるわw
トラックボールだけどね。
238 :
235:2008/03/30(日) 20:57:13 ID:u6od+ifH
>>236 スゲー!
バカ高いのかと思ったら高級マウスと変わらん値段だし
速攻で注文する。
>>239 ありがと。でも、そのマウスパッドはイラネ。
241 :
不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 08:43:35 ID:cJmU3p5w
243 :
不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 10:21:08 ID:DtRI7fkH
245 :
不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 22:10:53 ID:+6MLQltE
>>244 なんかすごいよさそうですね。
傾きで動くというのが、どういうセンサーになってるのかよくわからないけど、
ベリーグーだと思う。
>>244 でもコレだったら、フライトシミュレータゲームなんかで使ってるジョイスティックとJoyToKeyの方が良くないか?
ダルマは本来傾けるもんじゃないから形状的に疲れるのでは?
249 :
244:2008/04/19(土) 22:35:35 ID:6R6BGlyJ
>>249 手首が痛いと、人は素直になるのさ
心をキレイキレイしてもらいなさい
少なくとも腱鞘炎の苦しみは、なってみないと理解できないと思う。
可愛い奴だw
255 :
不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 10:24:02 ID:3fu19Dog
使える。
256 :
254:2008/05/19(月) 21:04:30 ID:lbccNF8X
へーえー・・・使えるんだ。
8方向の動作(アナログスティックっていうのかな)じゃなくて?
マウスのように全方向、自由に動くの?
特別なドライバを必要とするのかな。
とすれば、腱鞘炎対策には絶対有効だと思うな。
都内どっかてデモしてないかな、アキバやヨドバシあたりで。
触れてみたいっ。
257 :
不明なデバイスさん:2008/05/22(木) 18:53:26 ID:e1zrzLu2
俺としてはDDRマットとか、足で操作できるコントローラと組み合わせたいところだな。
DDRマット って何?
プレステ版ファミリートレーナー
>>254 JoyToKeyというソフトとプレステのコントローラー風のPC用ゲームパッドで
多機能マウス代わりに使えるから、同じように出来るはずだよ。
マウスの左右ボタンだけで無く上下スクロールやキーを押す動作もボタンに
割り当てられるから、ネットブラウジングには便利。
脳波を使ってコンピューターを操作することを可能とする
「ニューラル・インパルス・アクチュエーター(Neural Impulse Actuator)」が
出荷開始となったことが2日までに明らかとなった。
「ニューラル・インパルス・アクチュエーター」は米OCZテクノロジーが開発を行った製品で、
2007年3月に開催された家電製品の総合見本市「CeBIT」で最初に発表されたものとなる。
脳波を読み取るためのヘッドセットと、
脳波をコンピューターシグナルに変換するためのセットアップボックスから構成されており、
脳波を使ったゲームなどへの応用が期待されていたが、
脳波のような非線形的なデータ構造をゲームなどに応用することは考えていた以上に困難で、
実際の販売にあたっては脳波を線形的なデータ構造を抽出するためのドライバの開発に予想以上の時間がかかったものと見られている。
製品に添付されているドライバは汎用のゲームコントローラーの機能をもっているため、
慣れてくれば、市販のPC用3次元アクションゲームを脳波を使って操作するといったことも可能。
ドライバの他、脳波によるPC操作に慣れるための単純なテーブルテニスゲームなどのソフトも添付されている。
北米市場での販売価格は200ドル前後となる見通し。
記者注:
ソース原文では「米OCX社」となっていますが、これは「米OCZ社」の、
また同じくソース原文では「Neural Impalse Actuator」となっていますが、
これも「Neural Impulse Actuator」の誤りだと思われますので、
>>1では修正してあります。
ソース:Technobahn
http://www.technobahn.com/news/2008/200806031616.html ちょっと古いソースのソース:OCZ Technology Press Releases
OCZ Technology Group Enters Mass Production and Imminent Delivery of the Highly-Anticipated Neural Impulse Actuator
http://www.ocztechnology.com/aboutocz/press/2008/273
RollerMouseに即効逝った人です。
脳みそマウスがとうとう出荷ですか。
でも、これ意外と安いなあ。
さっさと輸入してみるか。
ツクモのデモ行ってきました。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080719/etc_brain.html これはマウス代用にはならいようです。
ゲーム前提のデバイスでアーケードやシューティングを実演してまして、キーボードでできる割り当ての動きなら殆どが可能とのこと。
しかし、それもキャブリエーションも侭ならず見ていて状態に引いたでス。
脳マウスなんじゃなく
ゲーム用の頭筋肉感知デバイス
といった感じでした。
ですので、肝心のポインティングデバイス(マウス)代用には程遠いものでした。
やはり、本当の脳波感知マウスという意味では実現的にはハードルが高いようですね。
手の不自由な人向けに、目の動き感知マウスや脳波デバイスなど実際に存在はしてますが
一般的には・・・といった感じで、2.5kで買えるわけないですね。
キャリブレーション?
おお・・これは素晴らしい!!
マウスが一番厳しい自分にとっては愛用ツール確定になりました。
1 : 可口可楽(兵庫県):2008/08/08(金) 22:51:41.71 ID:trmP3bjA0 ?PLT(18330) ポイント特典
engadgetでこれまた変わったポインティングデバイスが記事になっています。名前はBackballといい、外見は球
形の椅子といった風なのですが、これが実はトラックボールなのです。
記事によれば、この作品は韓国系ドイツ人デザイナーMartin Kim氏(Webサイト:Backballのページはメニュー
左下)が製作されたものだそうで、椅子として座りつつ下半身をもぞもぞと動かすことで操作するとのこと。か
つてのMicrosoft EasyBallを巨大にしたようなデバイスで、写真を見たところUSBでPC本体と接続されているよ
うですが、ちらっと写っているタワーケース?と同じくらいの大きさです。
トラックボール好きのタレコミ子としては、
・記事にある「空港や駅など公共スペース」でお尻をぐりぐりしている姿はさぞかしシュールであろう
・運動不足や便秘の解消によさそうだ
・クリックはボールにヒップドロップをかますのだろうか
・これでFPSをやったらとても楽しいことになりそうだ
などなど いろいろと想像が尽きないところなのですが、YouTubeの動画ではずいぶん大人しい印象で、操作して
いるところはむしろThinkPadのトラックポイントに近いかなというかんじです。
動画→
http://jp.youtube.com/watch?v=BIGTA0j8ukM ソース
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=08/08/08/069230
>>264 そこで買ったの?
なんか結局それなりのなりそうだけど・・・
トータルいくらだった?
腱鞘炎の部位がそれぞれことなっていて楽しいな。
俺は右手中指第二間接の腱が腱鞘炎だ。
274 :
264:2008/08/19(火) 00:18:49 ID:KwzqK6e+
>>274 いや、一昨日くらい見たらusersでも12000円くらいだった。
>>270 空港とかで使うのか…。
絶対腰を動かしすぎて、ズデーン!ってなる奴いるぞw
それはそうと、通常のポインティングデバイスでの操作に+αするデバイスと言うのはいいかも。
ウインドウのスクロールは行う回数も多いし、疲れるよね。
これを足で操作したいな。
上下左右の4方向の制御だけで良いなら足でも十分操作できそうだよね。
マイクロソフトのナチュラルなんたら6000だっけ、手を少し傾けて使う奴
店頭で初めて見本さわったけど、なんだあの位置の高さは・・・
傾いてるのはいい感じだったけどデカイし背が高すぎ。
無線じゃなくて構わないからもう少し改良してもらえんかね。
RollerMouseに即効逝った人です。
>>279 RollerMouseに比較したらコストパフォいいネ。
RollerMouse比較で横方向がどんだけ移動できるか気になる。
設置も柔軟性があるし逆向きでも使えるのがイイ!
ポチってみるかな。
>>280 これも腱鞘炎分散対策に暫く凌いだ製品。
一般のマウスパッドは狭くて厳しいよ。
倍の面積は必要。若しくはデスクに直置き。
>>279 なんか、バーを押し込むと右クリック扱いにするギミックが無いだけで、激しく使いづらそうだ。
バー操作は親指だろうけど、下部にあるボタン操作はどうすんだ。
親指を使うんだろうけど、親指の負担大きすぎだろ。
逆さまにしたら、結局ボタン操作はマウスと大差ないし。
>>281 サンワの間違いかもしれないけど、
>>279の各部説明の絵に「ボタン操作バー
(ダブルクリック機能付き)」って書いてあるんだよね。
マイク端子が付いているのは、ボイスコマンドを活用して、腕の負担を
下げようってことらしいっす。
以下は連投になりますが投稿しときますね。
おいらはRollerMouseだけどね、実際使ってるんだけど一時凌ぎになることは確かだよ。
どのアイテムも長期間使ってると結局そのアイテムなりの症状が起こります。
腱鞘炎になる人は宿命でしょうね。
そのアイテムで症状がでたら別のアイテムに躊躇なく移る。
要は負荷分散ですね。
そんなこんなでおいらはこんな状況です。
差し替えるのがマンドクセなので相性の出にくいNECチップな4ポートUSBハブを2発にこいつらを適宜刺しまくってます。
サンワダイレクトからトラックバー・エモーション届いた。
TBE 2008でした。
とりあえずWindows標準のドライバで動かしてみたけど、なんかバーが
オイリーでぬるぬる。
油を拭き取るまで左右にポインタを動かせなかった。
バー押し込みによるクリック機能ですが、やはり「クリック」じゃなくて
ダブルクリック機能でした。無効にもできます。
出荷時状態で有効になってるんだけど、ダブルクリックしまくってしまうので、
バーの操作に慣れるまでは無効にしておいた方がよさそう。
メーカーサイトから落とせるサポートソフトを使えばダブルクリックではなく
クリックに割り当てられるのかどうかは、飯食ってから試してみる。
親指の関節あたりでポインタをコントロールできることを発見。
ボタンも親指の付け根から下の部分で押せる。
サポートソフトは入れなくてもいいかも。
ダブルクリック機能がなくても十分使えそうな気配。
おお! レポートありがとう。
バーの精度はどんなもんですか?
あと、バーを左から右まで動かしたときの、画面上のマウスポインタの移動距離はどれくらいでしょうか? そこらへんの設定はソフトで変更可能なんでしょうか。
>>292 うーん、精度はねぇ。上下と左右の動作で感触が違うので。
しばらくいじっていればおおむね思ったとおりの場所をポイントできるように
なりますけどね。油を十分拭き取ってあれば。
バーの移動距離は、「ポインタの速度」を最高速もしくはその一段下あたりなら
SXGA+の画面で端から端まで移動できます。WUXGAあたりになるとバーの
長さが足りないかも。
ポインタ速度を低速にした場合、バーの端に達してしまいますが、そのまま右なら
右にバーを押し込んだままにすると、ぬるぬるとカーソルが右に動いていきます。
バーの端の約1cm?手前あたりになると、自動カーソル移動が働く模様。
ポインタ速度設定に応じた速度でうにょーんと動いていきます。
バーは、最高速でもなんとかコントロールできる程度の操作性はあります。
細かい操作をする際には、バー操作をしているのと反対の手を添えたり、
指を4本くらい乗せてバーを動かしたりといった、負荷をかけてやると
コントロールしやすくなります。
メーカーサイトにあるサポートソフトはVistaでうまく動きませんでした。
他のXPをインストールしてあるPCにはインストールできましたが、
バー押し込みによるダブルクリックの挙動は変えられませんでした。
それなりに実用になりそうですが、腱鞘炎に優しいかどうかはしばらく
使ってみないとわからんですね。
トラックバーの上下逆さまを試してみました。
これはこれで悪くないです。
ホームポジションに手を置いた状態で、バーに触れてしまう心配がない。
その代わり、マウス操作をする際の手の移動距離は長めになる。
また、背面スイッチでバーの向きは変えてくれるものの、ボタンの位置や
スクロールの方向は変えてくれないので、何らかのマウスユーティリティ
(純正のコントロールソフトもしくはX-Mouse等)で変更してやる必要がある。
自分の場合、上下逆向きでは、戻る/進むボタンに左右クリックを割り当て、
右手の平でバーをコントロールするのが使いやすい。
コントロールも正向きより安定しているような気がする。
タイピング時との手の移動距離は4cm程度かな。
298 :
不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 22:16:56 ID:cbtH0Xw7
トラック買ったけど手首にはいいかもしれんがバネ指には全く意味がなかった
ペンタブが最強ってことでいいな
なんかとてつもなくデカイ気がするんですが…
高い…
302 :
不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 12:04:57 ID:4UIqrftb
ホイールが無いようだが…
>>304 好感触のものが見つかって何よりだけど、まずはMSMでも飲んで痛み取った方がいいよ。
>>305 ありがとうございます。
マウスをクリックしなければ通常生活では痛みを感じないので、
しばらくこれで様子を見てみます。また痛みが出るようでしたら
そのサプリを試してみます。
307 :
不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 23:06:51 ID:YWTid33L
ポインティングスティックの付いたポータブル(USB接続)の
入力機器を探しています。(できれば握れるやつ)
何かいいのはありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
クリックで痛むなら、カーソル停止でクリックするソフト使ってみたら
309 :
不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 15:02:18 ID:MAc+7Qwe
310 :
不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 02:39:25 ID:eQEGfdlT
どなたか大玉系トラックボールとの比較とか>トラックバー
TrackbarEmotionの設定ソフトについてと、TIPSを。
(長文ですみません。既知でしたらすんません)
【設定ソフト】
本家サイトで設定ソフトをダウンロードできますが、
このソフトを使うと、ホイール機能に問題が出るようです。
1つ目は、非アクティブウィンドウでホイールして、アクティブ化できる機能が
勝手に付いてきますが、これが不完全で、アクティブ化できたり
できなかったりします。
2つ目は、Excelで複数ファイルを開いているときに、単なるホイールをしたくても、
別ファイルが手前に出てきてしまうことがあります。
※ホイールでのウィンドウ切替は以前からZTOPを使っているので、
「その機能は要らんねやー。しかも不完全やないかー-_-メ」と小一時間…
せっかくボタンの機能設定で、手前の2つをPageUpとPageDownに設定して、
FirefoxやExcelで、Ctrl+ボタンを使ってタブ切替、シート切替ができて
便利だったんですが、設定ソフトをアンインストールして
「X-Mouse Button Control」を使って、ボタンの機能割り当てを変えました。
※デフォルトのままだと、なぜか左手前のボタンがブラウザの「進む」で、
右手前のボタンが「戻る」なんですよね。逆の方が普通に思えます…
つづき
【TIPS】
バーを左右に動かして、画面の左端or右端に持って行こうとすると、
途中から勝手に左端or右端に勝手に吸い寄せられてしまいまうことがあります。
これが起こると意図しないカーソル移動に面食らいます>_<
で、対策を編み出しました。以下の手順です。
(0の事前準備をしておき、気がついたときにでも1,2を実施)
0.事前準備として、
・バーの中心にマジックで印を付けておく。
・マウスカーソルを画面中央(左右の中心)に移動させるツールを用意する。
(WEBで見つけられなかったので、作りました。以下CenterSetと呼びます)
・上記ツールをショートカットキーで起動できるようにしておく。
1.バーを中心に持ってくる。
2.カーソルが真ん中付近になければ、そのうちに左端or右端にカーソルが飛ばされる
と言う、憂き目に遭うので、CenterSetを起動する。
「バーが中心で、カーソルが中心」になるので、問題の現象が起きない。
→後は好きなようにカーソルを動してOk
CenterSetなるツールを使わない方法は以下の手順です。
(こちらも、気がついたときにでも1〜3を実施)
1.バーを本体内で左端に持って行く
→当然カーソルが左端に飛びます。
2.バーを右にずらしていき、マウスカーソルを画面の右端に持って行きます。
3.さらにバーを右に○cmほどずらします。
これにより「バーが中心で、カーソルが中心」とでき、問題の現象が起きない。
→後は好きなようにカーソルを動してOk
※○cmはどれくらいが適当かは環境によりちがいますが、
私の環境(SXGA、マウス速度最大)では、2cmぐらいでした。
313 :
不明なデバイスさん:2008/11/05(水) 22:20:06 ID:bCqACM5l
ダイヤテックのUSB接続タッチパッドは、パッドの端をなぞれば
縦・横と画面をスクロールできる機能は付いていますか?
よろしくお願いします。
あるけど、横はアプリケーションによって使える使えないが大きいから期待はしないほうがいい。
315 :
不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 22:07:22 ID:wlvJ9UWN
そうですか。参考になりました。ありがとうございます。
このスレの最初のほうに足マウスってのがあったから、ふと思いついて
格ゲー用に買っていたアーケードコントローラーをPCにつないでJoy2Keyでポインティングデバイスにしてみた。
結果、案外直ぐ慣れる。もう少ししたら普通にゲームとかCG以外じゃマウスいらないかも。
ちょっと試してみたいけど、無線の方がよくないか
319 :
不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 22:35:49 ID:KpB03L4l
TrackBar emotion 9000円ってどうかな?
tp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w30783535
orzupad だいぶ待たされるんだな。
少しでも来年の景気回復を願って2009円にしろよ、店長。
>>321 予約してた者だが、25日発売なのに、24日に届いたぞ。
>>322 前回のは23日発送だったから、24日届いた人も多いだろうよ。
正月挟むにしても、次の発送はヤフー店が1月15日、楽天店が1月20日だからなぁ。
とりあえず一週間使ってみて、どんな感じだい?
しょこたんが、腱鞘炎になった模様
327 :
不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 13:21:11 ID:2wkk5fkS
329 :
不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 19:53:57 ID:py4tNyzt
つか、キーボードに内蔵しろよ
タッチパッドの位置に
>>327 すごくよさそうではあるが、
この手のは実際に手にとってさわってみないとな
これまで似たようなのたくさんあったが糞ばっかだったからw
もしかしてFILCOのタッチパッドと、窓使いの憂鬱で
ThumbSenseみたいに使えるの?
試した人いる?
キムタクがドラマで脳波マウスを使う?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/04/post_381.html ツクモパソコン本店IIの話によると、昨年夏に発売されたOCZの“脳波マウス”「Neural Impulse Actuator」が、木村拓哉主演のドラマで小道具として使われるらしい。
ドラマはTBSで5月23日(土)から放送予定の「MR.BRAIN」で、木村拓哉の役どころは警察庁科学警察研究所の脳科学者。
実際に本人が脳波マウスを装着するかどうかは不明ですが、役どころからすると研究シーンなどで使っている可能性はあるかも。
ちなみに、代理店では今回の“ドラマ出演”を記念して、脳波マウスを特価販売するキャンペーンを計画しているとか。
予価は「15,000円前後」(ツクモパソコン本店II)で、実施時期は「早ければ来週」(同)という話。通常価格よりも1万円ほど安くなるようなので、購入を検討している方はこの機会にどうぞ。
それにしても、弊誌でキムタクのドラマ話を取り上げるような日が来るとは………。ちょっと驚き。
最近マウスの使いすぎのせいか人差し指が痛むので、サイドボタンを左クリックに設定してみた。
サイドボタンがひとつつぶれるけど、なかなか快適。
>>326 それ買ってみた。俺の手にちょうど良いサイズでなかなか良かった。
ただ、一月も経たないうちにホイールが壊れた…
TrackBar emotion 買ってみたのだが
バーの回転軸の芯が微妙にずれてる。
そのせいか横移動させようとした時に、軽く動く時とひっかかって動きが渋い時が有る。
となると指の摩擦力を上げようと下方向に力が入るので、バースイッチを押してしまう事になる。
Macで使ってるのでバースイッチを押したところで何も反応するものは無いのだがこれはかなり鬱陶しいぞ。
それからスクロールホイールのスイッチも軽すぎ、
押してしまう事無くスクロールさせる事がまったく出来ないといってもいいくらいだ。
あー、ストレスたまるわー。
339 :
不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 21:02:21 ID:SpYEjPxT
343 :
不明なデバイスさん:2010/01/14(木) 03:18:09 ID:fszyIIZj
TRACKBAR emotion、注目したが完成度が低いのかあ・・・
残念すぎる。
リストレストとマウスの合体はナイスアイデアなんだが。
>>339 アップルキーボードと、ENERMAXのKB006Uのどちらにするか
迷っているんだけど、アップルキーボードって厚みはどのくらい?
あと、アップルキーボードはテンキーレスのほうはダメなんかな。
OZUPAD買って1ヶ月くらい使ったけど…
素直にPS2や3のパッド使った方が良かったw
マウスMA-83HR(サンワサプライ)+dimp gelマウスパッド(エレコム)でだいぶ痛みが楽になる。
dimp gelのリストレスト欲しいよー。ぷにぷに!ぷにぷに!
>>347 これ、昔プラットホームにあったやつだね
クリックボタンが良くなってるといいね
351 :
不明なデバイスさん:2010/04/23(金) 02:09:21 ID:H99L5/Ay
>>339 の中から1万円だけ買うなら何かえば一番効果あるんだ。
352 :
不明なデバイスさん:2010/04/23(金) 05:08:26 ID:9A5V30Sm
>>351 そのまとめサイトで、筆者がアップルのキーボード使ってるようなことを言ってるが、
あのストロークの浅さで快適なのかな?
353 :
不明なデバイスさん:2010/07/09(金) 23:44:13 ID:NUo7uoLq
音声で字入力するソフトいいのあるかな 一応MSオフィスでもできるらしいけど
>>354 このタイプ、たしかに腕は楽なんだけど…
指先でカーソル調整ができなくて、腕全体でカーソルを合わせる感じになるから
かえってキツイんだよなあ…
いやまあ、今までもマウスを動かすのに腕全体でやってた人なら快適になる可能性はあるけれど
356 :
不明なデバイスさん:2010/07/26(月) 03:22:32 ID:X4TF3vPj
微調整にややてこずりそうだな
腱鞘炎になる方は、どこが腱鞘炎になりますか?
私はマウスを手首を机につけて、手首を支点として操作するので、手首が痛いです。
後は、クリックボタンが固いと何度もクリックしているうちに、指も痛くなってきます。
クリックで痛くなるとなると、タッチパッドだけで操作すると症状が和らぎますかね?
これ買ったがLARGEは大きすぎた
なので俺はぶった切ってパテで整形して短くした
見た目が悪くなったがこのタイプは具合良いよ
ただボタンが少ないのとスクロールが不便
アメ公のサイズなので入手は慎重にね
LARGE以外のサイズもあるっぽいから
邪道かもしれないけど
ELECOMのゲームパッド買ってみた
片手持ちのトラックボール型をいくつか試したけど
ボールから指を離さないとクリック出来ないし、離す度にカーソルがどこか行って
全然使えなかったけど、ゲームパッドは指を離してもフラつかないから使い易い
ゲームパッドはイイですね
アレを使って腱鞘炎になった人が居るなんて聞いたことないし
腕を妙な方向に伸ばしたままにすることもないから
肩や首にも影響は少ない予感
362 :
360:2011/03/14(月) 21:29:10.54 ID:yCgczJ9n
俺はマウスを左手で操作するように変えて、キーボードもリターンキーやBSを親指で打てるようにキーを入れ替えて乗り越えた
test
test
test
ひと月くらい前の出張で重い荷物を運んで、上腕の筋肉痛が
発生したがあまり気にせず、デスクワーク続けていたら右肩が痛くなり、
ひじから先も朝はいいが、夕方になると痛んだりしびれたりするようになった。
椅子の高さとかもチェックして
変えてみたりしたがどうも原因がはっきりしなかった。
ここ一週間で上腕三頭筋が押すとひどく痛むことに気づいて上腕、肘から先に
湿布をすることですべての痛みとかしびれが収まりつつある。
素人の結論だが、上腕の痛みをおさえようと姿勢が何時の間にか少しかわり、
そのため肩に負担がかかって肩の痛みがなおらなかったのと、
ひじから先は、上腕の痛みを弱くするために、
それまでは机についていた手首とか、肘かけについていた
ひじの部分が少し浮いたというかひねったようになり、これが
ひじから先の手首に負担をかけて腱鞘炎の一歩手前で
しびれるようになっていたみたいである。
上腕の気付かない程度の鈍痛が複雑な影響と思いもかけないところに
痛みをもたらすということで参考になれば。皆も気をつけましょう。
369 :
368:2011/08/12(金) 23:40:23.71 ID:lymavT7n
>>368 肝心なことを書くのをわすれていた。出張で使うPCのタッチパッドが
故障してマウスを使わざるを得ず、これも負担に輪をかけたようだ。
タッチパッドは、姿勢がただしく、腕の位置も良ければ、マウスより
はるかに文章作業中に腕に対する負担がすくないようだ。
(マウスを使うときには、肘をちゃんと着けて、軽くマウスを動かすだけで
作業をできると腕の負担は少ないみたいだ。個人差はあるかもしれないが。)
>>369 キーボードメイン、ショートカットメインで操作するなら
ThinkPadのTrackPointが一番だと思うよ
人差し指でポインタを動かすから細かい操作ができるし
親指でクリックしてればホームポジションから手が離れないで済む
俺はUSBトラックポイントキーボードをデスクトップでも使ってる
コレに慣れるとマウスに手を伸ばす動作ですら億劫になるw
371 :
368:2011/08/14(日) 02:48:55.06 ID:0FdAdoUq
トラックポイントキーボードがUSBでつなげられる単体ユニットがあるのですね。
参考になりました。
とはいえ、家のキーボードはHappy Hacking Keyboardで統一していて、
会社支給はdynabook.
TrackPointを、クリップのピンくらいの太さの棒の先に接着剤で
普通のキーボードで着けるなんてものがあったらうれるかも。。。
(とはいえ、以前あったLenovoのノートにはTrackPointとタッチパッドが
両方ついていて、慣れのせいかタッチパッドばかり使っていました。)
test
>>373 下の奴は、見た目は乾電池だけど、クリック操作はゲームのコントローラーに近いか。
そう考えると、グリップがないのでホールドしにくく、
指に余計な力が入って腱鞘炎には優しくなさそう
とりあえずApple MagiciMouseに手を垂直にのせて使っています
意外と楽です
ゲームパッド使い始めて一年くらい経ったけど
PCで痛くなる事はなくなった
絵を描いたりするような繊細な操作は無理だけど
それ以外は全く問題ない
布団に横になったままとか、布団から手を出さないで操作もできるから
腱鞘炎じゃない人にも薦めたいw
MA-ERG1と400-MA011って何が違うの?
半年前に RollerMouse Pro購入、以来頻繁にPCがフリーズするようになった
直付けのケーブルが見た目にも怪しく接触不良臭いかな
キーボードトレー部分もカタつくし、お値段の割に作りが荒い印象
デバイスの使い心地的には申し分ないだけに非常に惜しい
現象切り分けのために一時的にPCから外してる、右手痛い
このスレ見てEM7足元においてみたがトラボ操作はきついかな
左右クリックだけでも分業できればだいぶ楽になりそうな感じ
>>379 遅レスだが内容は同じ
つか後継のMA-ERG3が欲しいぜ
MA-ERG1の邪魔だった部分が削られてスマートな形になった
レーザーに変更された
381見た時は画像が無かったけど、最近出回り始めてよさげだったから
サンワダイレクトでポチった
MA-ERG1からのMA-ERG3への乗り換え
親指と人差し指の距離が近くなったようで薄っぺらい物を掴んでる感じ
最大の懸念点だったクリック感は軽くなったが
MSやロジと比べるとストロークが深い気がする
ゲーミング用までとは言わないが
もうしこしストロークを浅いほうが腱鞘炎の手には優しいと思う
スイッチは安物っぽいカチカチ音
もう1k高くてもいいからオムロン製の高性能なスイッチを使って欲しかった
381が書いてるように邪魔な部分が無くなったので
左右のクリックを左手用ゲーミングキーボードに配置してる俺としては
スクロール時以外は自由なところに手が置けるのが○
今回からキムチメーカーからの供給から
サンワブランドの名前が入ってるだけでも中国製でも安心する
383 :
不明なデバイスさん:2012/06/13(水) 19:37:00.27 ID:a4hXbgIE
腱鞘炎というか、マウス握る右手の手首から腕にかけて。
のあたりがパームレストに当たるんだけど、それだけでウルトラ痛い。
腕は見た目は赤くなってるとかなくて、いたって普通。
マウスを思いっきり机のはしにして、手のひらがほんのちょっとパームに
触れる程度でも痛くてやってられない。
これはとりあえず病院行かないと仕事できないレベルなんだけど、
何科に行けばいいのかな?
机の高さとかから見直した方がいいケースも多いと思う
適正位置とそうでないので思ってる以上に変わるよ
>>384 あー、それそれ。
俺もそうなんだよね。
とりあえずノートパソコンのトラックパッドだとましなんですが、
それのデスクトップ用って販売されてないんでしょうか?
キーボードに付いてるやつはあるみたいですが。パッドだけとか。
388 :
不明なデバイスさん:2012/08/23(木) 10:47:26.95 ID:+50eHfyV
5インチ…こんなのがあるとは。
AppleのはWindowsで動くんですかね。
ロジクールのはなんとなく良い感じです。
ロジ Wireless Touchpad とK400 使ってるけど。
>>390 どんな感じですか?腱しょう炎でも痛くないですか?
>>391 そのTP500持ってるが常用すると肩こりとか他の筋肉痛めそうだよ
その大きさも原因だが手を浮かせてるのは地味に疲れる
ペンみたいに握ってると疲れづらいけど小指や親指の下あたりで左右ボタン押しちゃう
変な話、デカさを生かして両手でゲームパッドみたいに使うと疲れないし使いやすい()
トラックボールスレから
トラックパッドの球面版らしい
でもマルチタッチ非対応・・・
329 :不明なデバイスさん [↓] :2012/09/19(水) 12:15:48.08 ID:D9aEXr/T
>>328 似たような奴がもうすでにあるじゃん
http://www.mousetrak.com/handtrak.html 350 :不明なデバイスさん [↓] :2012/09/20(木) 16:18:49.52 ID:9DULqsrq
>>348 ITACのハンドトラックは特許取得済みのジェスチャー入力エンジンを搭載しています。
これには稼働部品がないので、ほこり、泥、振動でデバイスに悪影響を及ぼしません。
またこれはいかなる場所にも設置することができます、例えば反対にしたり、側面につけたり、角度がついている所にと。
ユーザーは手のひらか指を半円状の光学レンズの上で動かすことによって
カーソルを好きな方向、速さ、そして距離に動かすことができます。
ハンドトラックは別途にソフトウェアをインストールする必要がありません。
これは産業用トラックボールより頑丈で、シールされたタッチパッドやジョイスティックよりも正確に操作できます。
ハンドトラックは過酷な環境用に設計されました、そしてすでに様々なところでそれが証明されています・・・
暇だったから適当に翻訳してみた
トラッキングレートが1500 frame per secondってなってるけど、これは1500dpiってことでいいのかな?よーわからん
ボタンは右、中、左、速さを変えられるキーで固定
今のスマホによくあるようなマルチタッチには対応していないと思う
後、IP66だってさ
一応ITACのトラックボールは日本国内で代理店が売っているものの、ぼったくってるから
もし買うのなら転送業者でも利用してアメリカから買ったほうが吉
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
保守
397 :
不明なデバイスさん:2013/10/08(火) 20:07:52.07 ID:jHPClq61
゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/  ̄/\ | 深度677 緊急浮上age. |
。 |_ /\ \ \__ _______/
〃,| \ \./\ ∨
|_. \./\: \ ∠⌒∧
〃:\  ̄ \ \./ \_(´∀` ||) |__|∴
: \_ \ /\ \ ̄\ゝ) ) //∴∵
: 〃\  ̄ \ :\ / \ \/// ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このスレまだあったんだ
現在、米尼+転送業者にて RollerMouse Re:d 注文中
マルチディスプレイでも使いやすくなったらしいので早く試したいわ
399 :
不明なデバイスさん:2013/12/13(金) 15:25:55.49 ID:EAfUOUkX
ワコムのバンブーパッドってどうなんよ?
ペンタブはまあまあいいが、クリックが増えてくると
手首が痛くなる。ペンを握るのもわずらわしい。
現在タッチパッドをつかっているが、ジェスチャー機能無効
クリックはキーボードに割り振ることでなかなか快適。
この形状は以前からあるけど流行りだしたのかな?
何今頃って感じだな
ほう、左でも使えるのか。