サーバ対決

このエントリーをはてなブックマークに追加
98ワークステーション総合スレの666
>>95
私も ProLiant ML110 G2 買いましたよ。同じくFDD無しにしました。
USB FDD はたぶん ThinkPad 用が使えるんじゃないかと勝手に想像してますが。
土曜日に HP Directplus でポチっと発注。クレジットカード払い。
納入日5/20だそうです。納期がパソコン並だ…。

99不明なデバイスさん:2005/05/17(火) 22:38:28 ID:y6sgGsht
>>98
WSスレの人ですか?俺もWSと併用です!

28,500って自作より確実に安いよな
おまけに保証一年でしょ、いらないKB&マウス付くでしょ(藁
オンボのグラフィックスでいい人なら、普通にPCとして使ってもいいね。
10098:2005/05/17(火) 23:08:15 ID:PBw1iXJd
>>99
あ、自分は自宅にワークステーションは持ってないんですけどね。
# 会社ではUltra5やUltra10をサーバ代わりで運用してますけど。

HP ProLiant ML110 G2 は自宅サーバとして使うのでグラフィクスは
XGAくらいの解像度でとりあえずXが動けば遅かろうとどうでも良いです。

メモリはさすがに256MBではいまどきの Turboinux 10 Server や
Solaris10 を動かすにはちょっと厳しいから、トランセンドのPC3200
DDR ECC Registered DIMM の1GBをワンネスで買いました。
DIMMが使えるかどうかは本体納入後のお楽しみ。
101不明なデバイスさん:2005/05/17(火) 23:44:02 ID:MvWc5AKp
んでXServe使ってる猛者はおらんのですか
10298:2005/05/20(金) 15:24:08 ID:ZyT4bwVf
HP ProLiant ML110 G2 納品されました。
トランセンドのECC Registered DIMM は使えませんでした(泣)。
標準でついているのはHynix PC3200U-30330 というDIMMで、
どうも Unbuffered のようです。
サーバなのにUnbufferedでしたか…。ECCあるだけマシですか。


10398:2005/05/20(金) 16:17:53 ID:ZyT4bwVf
Hynix のDIMM、型番は HYMD232726B8J-D43 のようです。
HDD は Diamond MAX Plus 9 でした。
104不明なデバイスさん:2005/05/20(金) 17:26:39 ID:q+bnQNVY
イイヨイイヨー
105不明なデバイスさん:2005/05/21(土) 02:31:47 ID:9yE2opc9
>102
コンデンサとかVRMが何相とか分かりますか?
106不明なデバイスさん:2005/05/21(土) 11:26:16 ID:XInCkS7u
>>101
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035014484/
その猛者が聞いて呆れる言葉だって判るから
10798:2005/05/21(土) 15:47:10 ID:Z1+f2UZm
>>105
わかんねっす。写真撮ったので見てください。

http://mars.homelinux.net/~kazuhiko/Computer/HP_ProLiant_ML110G2/photo/index.html

レギュレータはマザボに組みつけられててVRM(モジュール)じゃないです。
10898:2005/05/21(土) 17:45:57 ID:ZRD0fPBO
見た目だが4相でコンデンサも多いね
FETも16個ついてるね。裏にもあるのかな?(調べなくてもいいよ)
同じメーカの小型機は裏にもついてたんだ。

参考になったよ。ありがと
109不明なデバイスさん:2005/05/21(土) 17:46:41 ID:ZRD0fPBO
まちがえた>105です
110不明なデバイスさん:2005/05/22(日) 01:09:17 ID:i+4VkLtd
>>107
乙!良いね〜、dellのSC420を特価のときに買ったけど細かい部分でHPも良さげですな
・RAGE XL→メインメモリが減らない
・x4 PCI-Express…1個→SC420と同じ
・64ビット/100MHz PCI-X…3個がある→PCI-X資源が使用可能
・ケースが普通のタイプ→上に物が置ける
・SATAのケーブルの予備が3個入ってる→SC420には入ってませんでした
・普通のPC-3200が使える→今メモリ価格が落ちてるから買い時
私はどっちかというとケースマニアなんで
PCIカードのメクラ蓋がどのようになってるか(ねじ切る方式かどうか)や
3.5インチや、5インチドライブの取り付け金具(ねじ止めorガイドレール)
カバー裏の絵でHDDは分かりますがCDの固定はどんな感じなんでしょうか?
なんかが気になりますね。
あと、動作音とかどうでしょうか?
静かで共振やビビリ音が無ければ素敵なのですが。
11198:2005/05/22(日) 15:34:44 ID:OxttpLq+
>>110
最近のペディスタル型のローエンドIAサーバの事情は明るくないんですが、
ケースは3万円のサーバとは思えないなかなか良い出来だと感じました。

拡張カードのベゼル固定方法と5インチベイのドライブ固定方法については
写真を追加したので見てください。どちらもネジは使いません。

http://mars.homelinux.net/~kazuhiko/Computer/HP_ProLiant_ML110G2/

5インチベイは2スロット使ってDDSオートローダ入れるのは無理っぽいですね…。

動作音ですが、カタログスペックでは動作時38dbAとなっています。
が、CPUの負荷をかけるとそれよりもうるさいみたい…。
変な共振やビビリ音はありません。
112110:2005/05/23(月) 01:20:32 ID:AvgwC9XO
>>111
ありがとうございます。
やっぱり鯖屋のケースは細かい作りこみが良いですな〜。

予想してはいましたが、PCIの固定機構が良いですね。
Dell SC420のは全PCIをひとつのロックで固定してるんですが
HPのは一枚づつ固定してあってこちらの方が手間かかってますね。
CIMG0593.JPGにある背板に貼ってあるアルミの波目の部品
(PCカードの隙間おさえ?)
も安物自作ケースには付いてる事がほとんどない部品ですね

共振、ビビリ音が無いのは何よりです。
自作PCのケースは私の見る目が無いのか今まで買った全てが共振してますw
その度に、側板にテープ貼ったりして補強してたんですが
この前のdell鯖では純粋にファンの音だけだったんで
やはり鯖用は良いケース使ってるってことでFAですな。
11398:2005/05/23(月) 23:57:59 ID:uuzrHgk1
DELL PowerEdge SC420 もちょっと気になってはいたのですけど、
5インチ・ベイが少ないのと64bit PCI-Xバスが無いようだったので
自分の用途(内蔵DDS4オートローダをAdaptec 29160で接続する)
では HP ProLiant ML110 G2 の方が合ってるため、ProLiant にしました。

目下、Turbolinux 10 Server のACPI機能でマザーボードやCPUの
温度監視、ファンの回転数の監視が出来ていないのと、負荷が掛かって
システムファンの回転数が増すとさほど静かではないことを除けば、
マザーボードの仕様、ケースの作りについては大変満足です。

というか、ローエンドIAサーバとはいえ、これだけのものが3万円程度で
買えるのは衝撃的です。
114不明なデバイスさん:2005/05/24(火) 21:20:56 ID:3hEf4VxC
研究室のマシンは、otb-japanのはケースがダサかったのでhpcで買ってしまった。
11598:2005/05/25(水) 01:07:13 ID:qsayg5EP
ProLiant ML110 G2、1GB DIMM を増設して memtest86+ 実行中。
全く問題なさげです。

116不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 08:23:25 ID:hnq3uO9/
IBMダイレクトで xSeries 206 がキャンペーン特価36,540円(税込)なんですが、
だれか (買う予定 |買った) 人いますか?
117不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 21:54:39 ID:AeOiaVVV
HPのMLやIBMのxSeriesのCPUがPentiumM系のものにはやくならんかな。
118不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 21:55:36 ID:AeOiaVVV
もちろんCeleronMでええんよ。
119不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 23:33:09 ID:kMonsOXm
まぁ、今のMの売り方とネームバリュー・価格・性能等を見れば先ず何処へねじ込むかが問題かと。
これから先はSMP(Dualコアになっても)対応状況やらServerWorksのアクションにもよる。
120不明なデバイスさん:2005/06/13(月) 22:51:31 ID:0L795mqx
サバサバサバサバー
121不明なデバイスさん:2005/06/13(月) 22:52:02 ID:0L795mqx
うぅぅ
122不明なデバイスさん:2005/06/17(金) 23:09:40 ID:ULq8HmdA
>>115
Non-ECCのメモリで動作してるの?
123不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 00:36:13 ID:YEAZdM/q
>>122
んなわけない。
124不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 12:51:52 ID:uiuGXjkk
>>122
>>123

>>115
>Non-ECCのメモリで動作してるの?

>んなわけない。

ということは、こんな感じですか?

・ECC無し機の場合、メモリエラーでシステムは落ちるが、
 ECC付きの場合、メモリエラーが発生しても、エラー訂正
 で対応できれば、そのまま動き続けることがある。

・デスクトップパソコンであれば、ECC、非ECCの混在ができることも。
 仕様をみればわかる?やってみないとわからない?
 素人が手を出す範囲ではないという感じ?

・標準仕様がECCのサーバ機では、ECCメモリを使った方が安心?
 DELL SC420では、EC無しのみでは動くらしい。DELL PE800や
 ML110G2などでは? >>107には「普通のPC-3200が使える」とあるが、
 素人が手を出す範囲ではないという感じ?(通常動くだろうが、保証無し
というふう?)


素人がサーバ機やるなら、ECC付きメモリが無難で、1G〜5〜7万円〜
くらいの覚悟は必要ということですか(覚悟するか)。
125不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 12:54:31 ID:uiuGXjkk
>>107には「普通のPC-3200が使える」とあるが、
> 素人が手を出す範囲ではないという感じ?(通常動くだろうが、保証無し
> というふう?)

訂正です。

>>110

でした。

126不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 13:06:59 ID:i3FCj/lQ
Xboxで十分
127不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 14:31:14 ID:uiuGXjkk
>通常動くだろうが、保証無しというふう?

DELL SC420, PE800, HP ML110G2 どれもインテルE7221チップセットということで、

http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/E7221/index.htm
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/linecard/svr_wkstn.htm

などからECC無しでもいけるか?わかるひとにはわかるんでしょうか?

http://www.skyblue.co.jp/v-club/parts/rack.html

みると、Intel E722で DDRII 400/533MHz unbuffered ECC/non-ECC SDRAM
などあるんで、いけそうにみえるけど。
128不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 14:37:10 ID:mqboNv1Y
>>127は気違い。
129不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 20:54:53 ID:mRPG535B
>>127はきっとintelのCPUの仕様書を読んでソフトを作るタイプの人だな。
アセンブラー使いと見たw
130不明なデバイスさん:2005/06/19(日) 23:15:56 ID:YEAZdM/q
>>124
サーバなんだからECC付のほうがいい、というかECC付であるべきだと思うけど。
サードパーティーのPC3200 ECC 1GBは2万円程度で買えるし。
ソフトエラーなんて起こりえないという思想なのかな。
131140:2005/06/21(火) 21:24:39 ID:ix8YEVdF
>>130
res、ありがとうございます!

>サーバなんだからECC付のほうがいい、というかECC付であるべきだと思うけど。
>サードパーティーのPC3200 ECC 1GBは2万円程度で買えるし。
>ソフトエラーなんて起こりえないという思想なのかな。

Linuxベースのローカルな web と dns あたりを考えていて、
落ちてもバックアップ機がある想定でいてました。
かなり古いマシンで、数ヶ月、連続で元気に動いてます。

PC3200 ECC 1G が2万円ですと、よいですね。
さっそく、あたってみます。

>>129
とりあえず、アセンブラー使いではないです。LANケーブルの
規格(あなれない)で、困ったことが昔あります。今回は、Internet
をうろうろしていたところ、たまたま、チップセットとメモリの対応の話を
みかけ、規格ベースでOK/NGの基本的な判断できる
ものなら知りたかったというか(ベテランの方は、どういう視点で
みてるのか)。
132不明なデバイスさん:2005/06/21(火) 22:54:10 ID:686GzNjj
>>131
トランセンドのPC3200 ECC Unbuffer はProLiant ML110 G2 で使えましたよ。
1万円台前半で買えるようですね。

http://www.oneness-corp.com/parts_detail.php?proid=1529
133131:2005/06/23(木) 21:29:04 ID:09zTdNbC
>>132

情報ありがとうございます!

DELL、HP からだと〜7万円のメモリが5万円くらいなら
ともかくも、1万円代(次点が4.5万円だったし)とみかけ、
誤植かと思ったりしてました。

でも、2万円、1万円台前半でノーブランドでないのが手
に入るのですね。

DELL サーバの版では、NON-ECC も ML110 G2 で使える
ってことですので、会社系では ECC、個人では NON-ECC
というふうにも選べそうです。

メモリ抜き販売がはやってしまうと、ベンダは大変そう。
HDなど、まあまあそうなのはつけよう。
134不明なデバイスさん:2005/06/26(日) 17:08:49 ID:DceT866q
DellもHPもnonECCは使えます。
混在でもnonECCとして動かせばハード的に問題は無いけどPOSTで警告が出て止まります。
当方、比較的ノイジーな環境で24時間稼動させてECCの訂正が入るのは年間で一回在るか無いかです。
用途によっては無視して問題無い確率かと
135131:2005/06/28(火) 23:56:52 ID:CBp6BJZr
>>134
>当方、比較的ノイジーな環境で24時間稼動させてECCの訂正が入るのは年間で一回在るか無いかです。

syslog やイベントビューアあたりに記録されて、メモリが故障に
近づいているか、わかったり?

Win のディスクですと「S.M.A.R.T」を使った「HDD Health」で、寿命が
予測できるそうですが(Linux 版とかないかな)。
136不明なデバイスさん:2005/06/29(水) 13:10:30 ID:gL+vWqgJ
PCI-Xに惹かれてHPのML110 G2を買ったんですけど。

PCI-Xに挿したボードの周波数や32Bitと64Bitなどの実働状況を確認できるアプリなど在るんでしょうか?
13798 ◆uOve0/ks1k :2005/07/01(金) 00:37:16 ID:xWRau1L1
>>135
S.M.A.R.T. の情報ひっぱるだけならLinuxでも smartctl てのがあります。
セルフテストすると LifeTime なんて情報も得られるようです。

>>136
うちも ProLiant ML110 G2 を自宅で稼動させてます。
Linux だったら lspci コマンドで -v オプション付けるとわかるんですが。
Adaptec 29160 はこんな感じ。

02:03.0 SCSI storage controller: Adaptec AIC-7892A U160/m (rev 02)
    Subsystem: Adaptec 29160 Ultra160 SCSI Controller
    Flags: bus master, 66Mhz, medium devsel, latency 72, IRQ 3
    BIST result: 00
    I/O ports at 4000 [disabled] [size=256]
    Memory at dc201000 (64-bit, non-prefetchable) [size=4K]
    Expansion ROM at <unassigned> [disabled] [size=128K]
    Capabilities: <available only to root>

Windows はよく知らないです。
KNOPPIX ならCD-Rに焼けばHDDにインストールしなくてもLinuxが使えますよ。
13898 ◆uOve0/ks1k :2005/07/01(金) 00:46:40 ID:xWRau1L1
> Windows はよく知らないです。
> KNOPPIX ならCD-Rに焼けばHDDにインストールしなくてもLinuxが使えますよ。

って、よく考えたら意味無いか。WindowsでLinuxと同じモードで動くとは
言い切れないですもんね。デバイスドライバ違うんだし。

139不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 04:35:59 ID:jMBlJ5fj
ProLiant ML110 G2のオーナーの方に質問です。

この機種で市販HDDを3台積んでソフトウエアRAID(5)を組んで、
ファイルサーバ(OS:Linux)にしようと思っているのですが、冷却の方はどんなもんなんでしょう?
写真を見るだけではわからないので。
この時期、室温が30度前後してる部屋で常時稼動は無謀でしょうか?
またオプションではないHDDを組み込む場合、マウンターなどは必要なのでしょうか?
よろしければお答えください。
140不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 20:37:04 ID:YwgKMGZ0
>>139
ttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/ml110g2_st.html
FDDなしモデルならマウンターを用意しなくても5台は積めます。

基本的にはいわゆるATXのミドルタワーですが、奥行きが長めなのとケースファンが爆音デルタ12cm、
といった感じでストレージサーバーモデルと共用のデザインなので冷却に関しては余裕です。

私はデスクトップとして使ってるので爆音に耐えられず超低回転なケースファンに交換しましたが、
7200rpmHDDが3台、室温28度、高負荷でもCPU、HDDともに常用レベルの温度です。
141不明なデバイスさん:2005/07/04(月) 18:32:03 ID:RKWeSglA
>>140
ありがとうございます。
やはりこの時期常時起動することを考えると冷却に不安を感じていたのですが、
常用レベルの温度というのを聞いて安心しました。
コストパフォーマンスもよいですし、本気で検討したいと思います。
142131:2005/07/05(火) 19:50:32 ID:j/N+Sa3Q
>>137
>>>135
>S.M.A.R.T. の情報ひっぱるだけならLinuxでも smartctl てのがあります。
>セルフテストすると LifeTime なんて情報も得られるようです。

情報、どうも!smartctl の使い方を調べてたんですが、

http://www.linuxjournal.com/node/6983/print

を見ると、smartctl -Hc /dev/hda として FAILING と出たら
すぐデータをバックアップしろってことですか。

その他、smartctl -A /dev/... とすると、WHEN_FAILED という
項目もあるようだし、エラーをメールで通知してくれるように
できたり、cron を使って通常運用中に使って
もいいらしいんで、勉強しよっと。
143不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 08:16:57 ID:cab+pn26
144不明なデバイスさん:2005/10/17(月) 17:12:12 ID:xE9VfJ79
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
145不明なデバイスさん:2005/11/01(火) 14:45:46 ID:yrCQWbba
ぺんぷろデュアル
あげ
146ごめんなさい男:2005/11/01(火) 19:16:36 ID:fCVBbu8q
すいません、Proliant ML110G2のSATA オンボードRAIDの
セッティングへのアクセス方法が分かりません・・・

POSTでRAID setupへのアクセス方法も表示されないし、
どうすれば・・・

神様方、もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
147不明なデバイスさん:2005/11/02(水) 02:07:36 ID:zV4youQu
オンボードRAIDって…ICH6Rのこと?
148不明なデバイスさん:2005/11/02(水) 10:11:43 ID:BCUEoJEc
>>147

そうだと思うんですが、biosの画面にも
それらしき設定が見当たらず・・・・
149不明なデバイスさん:2005/11/02(水) 23:15:23 ID:rcaClAFl
>>148
BIOS設定のAdvancedChipsetControlでSATAのモードをEnhancedにしてみ
150不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 18:15:36 ID:K3+1ZtfH
Sunのあtttttttttttttttttttttttttttttttt
151不明なデバイスさん:2005/11/18(金) 18:17:41 ID:K3+1ZtfH
>>150 スマソ。

Sunの新しいOpteronサーバってどうよ。
X2100tttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
152不明なデバイスさん:2005/11/19(土) 21:21:30 ID:dARTcmHR
とりあえず自宅にてProLiantML570&ML530、Express5800/120Md、PowerEdge4400を使ってみたが
騒音的には570=530>>120Md>4400って感じだった
特に4400はBIOSでファンの騒音抑えられるのがいいかんじ。
ま〜ちょっと手を加えてやれば570も530も静かになるんだが半田付けとか必須
120Mdはメインのファン(サンヨーの12cm高速ファン*6)を動かさなくても動いてた
153不明なデバイスさん:2005/11/19(土) 22:01:46 ID:3I7VsYxh
>>152
自宅でML570…!?
テラウラヤマシス。
154152:2005/11/20(日) 02:59:05 ID:LGzjE+oQ
ま〜ML570つっても700MHz(キャッシュは2MB)*2でメモリも1GBしか積んでなかったがな
一応HDDベイは6個増設して計12(ぜんぜん使ってなかったが)、あとDLT7000って構成だった
とりあえず4400で十分なので他のやつは順次処分中(パーツ取りの6400もあるから場所が・・・)
とりあえずML570の電源3発、でDLT搭載だと余裕で50kg超えるから1人だとちときつかった
特にラックに収める時はマジ汗だらだら

あと・・・NECのPCI-Xの12発増設ユニット(N8141-35)持ってるんだがやっぱこれってIBMのやつ(RXE-100)と中身一緒かな?
(基盤やケーブル、電源に思いっきりIBMって書いてあるし)
155153:2005/11/20(日) 10:25:56 ID:CFq0teAX
>>154

おお、懐かしのN型番。N8141-35って初めて聞いたような。
対象機種180R…8way!?
8wayサーバなんてお客様のとこの180Rb-7しか見たことないです。
156152:2005/11/20(日) 12:06:18 ID:LGzjE+oQ
>>155
正確には180Rc-4と180Rd-4のオプション用のPCI-X*12本の3Uユニット
180Rc-4/180Rd-4はまだ高いし、中古でもそんなに流れてないっぽいから
たまに中古で出てくるIBMのx360やx440なんかがつかえるといいな〜と思ったのさ

しかしP4やXeonMPクラスだとラックから変えなきゃダメかも・・・
今使ってるのはNECのExpress5800/640Aiの16Uだから発熱ヤバイの詰め込むのは危険っぽい
せっかく金具製作したりレール改造してDELL鯖入れたのになぁ(DELL鯖の幅は43cm、NEC&COMPAQは42cm)
157不明なデバイスさん:2005/11/20(日) 12:59:27 ID:CFq0teAX
>>156

Express5800/600シリーズはA-VX用だと思っていました。
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。

>>152は自宅にあるすべてのサーバとその用途を列挙ヨロ。
158152:2005/11/20(日) 14:59:56 ID:LGzjE+oQ
>>157
Express5800/640Aiはラックだけで中身は別です。
いくつか処分する(した)のもあるが、鯖は上で書いたML570,ML530,120Md,6400,4400
他にWSとしてIBMのInteliStationZPRO(6866-69J)がある
あとはAPCの2U型1500UPSに4台用のCPU切り替え機、156で書いたPCI-Xユニット位
用途はそんなのに使うなといわれそうだが、鯖は家庭内のファイルサーバー(ただしケースを含め相当いじってある)

鯖が増殖した理由は・・・最初にネタでML530購入、その後んじゃラックも買わなきゃなと思い適当な16Uラック購入
んでML570が安く流れていたのでクアッドってどうなんだろう?と思いML570買ったがうるさい&PCI少なすぎだったので
120Md購入
ほぼ同時期にZPROと2.8VのP3Xeon1GHZ*2を購入したのでノリと勢いで6400と4400を購入

次に買うとしたらメインマシン用としてExpress5800/120Rd-2かProLiantDL380G2(共にP3S-1.4G*2)あたりかな?
159不明なデバイスさん:2005/11/20(日) 23:40:46 ID:CFq0teAX
>>158
>鯖が増殖した理由は

大半が理由になってないような気がするのは気のせいだろうか。

そして1UのラックマウントサーバとUPSとラックがほしい、
というだけで1〜2年迷っていまだに購入に踏み切れて
いない人間がここに。
160152:2005/11/21(月) 00:24:55 ID:GI5iQxZJ
>>159
> 大半が理由になってないような気がするのは気のせいだろうか。
ノリと勢いで買いまくったということで・・・
おかげで置き場が無くなりラックの上に鯖が積み上げられてる状態(汗

なんかネスケで書いてるとブラウザ閉じるたびにID変わる
161不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 01:11:26 ID:aT6KMqn3
何か最近Opteronが勢いあるな。
162不明なデバイスさん:2005/12/26(月) 19:53:52 ID:1rqcAtS/
HP Proliant ML110 G3買ってもいい?
163不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 06:42:26 ID:Y0xJddh1
Celeron D プロセッサ326 EM64T、DEP対応か
面白そうね
164不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 20:23:41 ID:NG3y85GW
>>163 面白くはないような気がするけど安いな。
165不明なデバイスさん:2006/01/05(木) 23:30:18 ID:Y0xJddh1
CeleronのEM64T使用時のパフォーマンスが知りたい
試しにポチしてみようかしら
166不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 22:26:58 ID:vxcaZHcF
>>165
ポチした人間が来ましたよ。
2006/01/10到着予定。
DAT40i USBとLights-out 100c付き。
167不明なデバイスさん:2006/01/07(土) 03:32:12 ID:nzKFzr9j
>>166
わ 仕事ハヤ!
64bit OSなら何でもいいです
ベンチくれくれしていいですか?
168不明なデバイスさん:2006/01/07(土) 08:20:30 ID:iTte5ii8
>>167
発注したのは2005/12/27だったり。

今のところ64ビットOSを入れる予定はないので
(Xen 2.0でNetBSDとLinuxを動かす予定)
ベンチマークはあまり期待しないでくださいな。
169不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 01:33:14 ID:mwVSlKCX
通りすがり

Linux XXX 2.6.8-11-em64t-p4 #1 Wed Jun 1 00:22:21 CEST 2005 x86_64 GNU/Linux

$ cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor_id : GenuineIntel
cpu family : 15
model : 4
model name : Intel(R) Celeron(R) CPU 2.66GHz
stepping : 1
cpu MHz : 2660.135
cache size : 256 KB
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 5
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm syscall nx lm pni monitor ds_cpl est cid cmpxchg16b
bogomips : 5210.11
clflush size : 64
cache_alignment : 128
address sizes : 36 bits physical, 48 bits virtual
power management:
170なんだなんだ?:2006/03/01(水) 23:18:25 ID:wpwIgZ17
Linux kokohadoko 2.6.11-1.1369_FC4 #1 Thu Jun 2 22:55:56 EDT 2005 i686 athlon i386 GNU/Linux

# cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor_id : AuthenticAMD
cpu family : 15
model : 44
model name : AMD Sempron(tm) Processor 2800+
stepping : 2
cpu MHz : 1600.706
cache size : 256 KB
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 1
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush mmx fxsr sse sse2 syscall nx mmxext fxsr_opt lm 3dnowext 3dnow pni lahf_lm
bogomips : 3137.53

・・・ベアボーンで3マソでしたぜこれが
171169:2006/03/02(木) 02:29:54 ID:70wBt+QX
自分ではっておいて何だが bogomips では benchmark にならないか。
何を使って測定すればいいのだろう。
$ time dd if=/dev/random of=/dev/null bs=N count=M
とかでいいのかな。
172不明なデバイスさん:2006/03/02(木) 22:43:12 ID:1UK8un8m
>>171 CPUだったらLinpackとか。
173自宅鯖に大根おろしは不要でふ。:2006/03/07(火) 04:31:20 ID:eYjv90ml
rocessor: 0
vendor_id: GenuineIntel
cpu family: 6
model: 8
model name: Pentium III (Coppermine)
stepping: 3
cpu MHz: 797.968
cache size: 256 KB
physical id: 0
siblings: 1
fdiv_bug: no
hlt_bug: no
f00f_bug: no
coma_bug: no
fpu: yes
fpu_exception: yes
cpuid level: 2
wp: yes
flags: fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 mmx fxsr sse
bogomips: 1592.52

processor: 1
以下同じ。
web,mail,ftp鯖としてここ2年半ほど24時間連続運転してまふ。
174不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 00:53:59 ID:JYccYuYi
ほとんど自宅鯖か。orz
オフィスに置くのでも自宅鯖板の方がいいのか?

普通のテナント(まあ狭い方)
空調は人間用しかない。専用は無理。
電源もOA向けとは言いがたい。増設も無理。
サーバールームなんて当然ない。作るのは無理。
狭いので静かな鯖が欲しい。五月蝿いのは、苦痛なので勘弁。
ウェブとかのインターネットサーバ用途。台数はとりあえず6台を考えてる。
OSはUnix系で、今の候補はredhatあたりだが、他に良いのが有れば変えてもいい。

という条件で、よさげなハードを教えてくれ。
175不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 02:13:14 ID:BI0njl04
全部自分でやるならTurion 64の入ったショップブランドのPCか自作
OSはSolarisかCentOS場合によってはWindows鯖

RHEL使うなら、保守に入れる大手のPC
176不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 20:46:49 ID:+7c9dipZ
>>174
Webサーバだったら自作とかは考えられないと思う。
NとかFとかのサーバで24時間保守に入るしかないと思われ。おおおぽお
うるさいのがだめだったらラックマウント型は無理っぽいけど
6台となるとタワー型はスペース取るしなあ。
177不明なデバイスさん:2006/03/12(日) 21:45:33 ID:/9aghtrg
>>174
俺はNECのコレをオススメしときます。

省スペース、静音設計を実現した
業界初、オフィス向け専用ラックサーバ「Express5800/OfficeRackServer」の発売
http://www.nec.co.jp/press/ja/0601/1801.html
178不明なデバイスさん:2006/03/12(日) 23:33:01 ID:tEgB3kQa
>>177
ExpressはNEFSにBOMでも入れてもらえば外向けWebサーバでも安心ですね。
179CPU交換したい:2006/04/11(火) 22:57:06 ID:t/lQA8Wn
HP Proliant ML110 G3のCeleron D プロセッサ326搭載モデルのCPUを
Pentium D 805か9xxシリーズに交換出来た人います?
180不明なデバイスさん:2006/04/12(水) 08:23:50 ID:SgHTfIbV
>>179
してはないけど、900シリーズに交換したいとは思っている。
やっぱりVTあった方が楽しめるし。
181CPU交換したい:2006/04/12(水) 22:23:08 ID:xpWc+z9E
ttp://sc420.at.webry.info/theme/14589144a5.html
こことかまめに見てCPUの交換情報がでないか待ってるんですけど
なかなか出ないんですよ。
FDついてないからBIOSを更新しなくても交換できるといいんですけど。
182180:2006/04/13(木) 00:09:29 ID:Pmext+nN
>>181
あれ?交換できるかが知りたいってこと?
www.hp.comでAvailable processorsにPentium D 920、930、940が
入ってるからできないはずはないと思っているのだけど。
マニュアルにもちゃんと交換の手順が書いてあるし。
183不明なデバイスさん:2006/04/13(木) 17:59:45 ID:LdX4BVDS
ML110 G3送料無料
ttp://nttxstore.jp/_II_HP11722713
184CPU交換したい:2006/04/14(金) 00:04:30 ID:mOzNNbMi
>>182
アドバイスありがとうございます。
確かにインストレーションシート(1枚の紙切れ)にCPUの交換方法が記載されていますね。
最近買ったものなのでBIOSも古くないだろうし、後日Pen D 920の交換に挑戦してみます。
185180:2006/04/14(金) 00:58:32 ID:QA2KJ4hb
>>184
一応ちゃんとしたマニュアル(Maintenance and Service Guide)も
www.hp.comにあるよ。(書いてあることはInstallation Sheetと
大して変わらないけど。)

ファームウェアは細かいバグフィクスとかもあるから最新に
しておいた方がいいと思われ。特にLights-Outのファームウェアは
初期のだとIPMI 2.0じゃなかったり、SSLできなかったりだし。

USB FDDだったら使い回しもできるし1台くらい持っていても
いいんじゃない?

まあ、実際に交換できるかは未知なので、人柱ってことで
結果報告よろしくお願い致します。
186不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 02:13:51 ID:c1iBvu5P
保守
187不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 02:34:42 ID:Lg2HUqcL
HPではSmartStartというRAID等の設定ができるソフトがありますが、
他のメーカーでもSmartStartのようなソフトってありますか?
188不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 21:47:03 ID:l/zvDW02
>>187
RAID組めるシステムでRAIDを設定する方法がないなんてことは
あるわけがないと思うのだが。

…何が知りたいの?
189不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 23:47:14 ID:6WeKaqPc
ML110 G3がヅアルコアとPCI-EとPCI-Xが使えるんだったら神だったんだけどなぁ
つかG2でも充分凄いんんだけど6層基盤、良質コンデンサ、IntelLAN、PCI-Xと、
Dellと比べたらガワからして基本的な質と拡張性が段違いなのに大して話題にならなかったね・・・
190不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 02:17:15 ID:HDjy7gNV
>>188
187です。
他のメーカーのサーバでもセットアップツールやサーバ監視・管理ソフトなどが
あると思いますが、便利・高機能なものがあれば知りたいなと思った次第です。
自分はhp(Compaq)のProliant DL・MLシリーズが好きなのですが、たまには他
のメーカーのサーバーも買ってみようかなと思い、ハードウェア面での比較は
当然ですが、ソフトウェア面でも比較して選ぼうかと思ってお聞きしました。
191不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 19:24:32 ID:6yikRrrT
>>189
RAIDに限らずGUIで操作できるサーバ管理ソフトウェアってことね。
了解。

とりあえずNECのはESMPRO/ServerManagerってのがサーバ管理ソフト。
RAIDの設定は特別なのはなくてGAMで管理する。

自分の場合は基本的に全部自分で書くからGUIのソフトウェアの良し悪しは
よく分からん。スマソ。
192不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 19:26:14 ID:6yikRrrT
>>189 ってかその中でML110 G3が使えないのってPCI-Xだけじゃん。
193不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 23:09:25 ID:mul2QzWf
ついにML370G5、ML350G5発表されたね。
194不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 12:16:15 ID:jVhPBr9Y
ML350 G5、自宅用に入れてみようかな。
Directplusにはいつ来るのだろうか。
195不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 22:08:41 ID:jVhPBr9Y
三菱のFT8600シリーズってNECのExpress5800シリーズのOEM?
それとも逆?
196不明なデバイスさん:2006/07/31(月) 22:55:28 ID:hIJLkFi/
IBMもXeon 5100サーバキタ
197不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 20:05:34 ID:y+rAnHd8
申し訳ないですが、ご存知の方教えてください

ML110 G2は、CPU交換は、PenD(800、900)と交換可能なんでしょうか?
BIOSは、2005/12の最終の物にしたのですが、最新のマイクロコードに対応とだけあり、実際のサポートCPUリストを見つけることが出来ませんでした

ご存知の方、教えてくださいm(__)m
198不明なデバイスさん:2006/08/01(火) 21:18:24 ID:w1JWyxWj
>>197

E7221はPentium Dには対応していなかった気が。
199不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 15:40:59 ID:v1wIQ1rR
>>198

ありがとうございます

200不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 23:16:16 ID:4Rul5n2n
ここ6年くらいずーーっとDell使ってます。転職しても転職先でもサーバー構築はもっぱらDELL!!
DELLマンセー!!だったんだが、、、

HPにはiLO、IBMにはリモート管理アダプターみたいなすばらしいものがあるなんて知らなかった。
(しかも全部標準搭載)


これさえあればIDCにおいてあるサーバーがハングしたりF/Wが誤動作とかで遠隔制御不能になったりしたとき
バイクで夜中にIDCにダッシュ!!とかやらなくていいじゃん!!

で、+αの管理ソリューションを含めるとやっぱりHPがいいのかな?
iLOの使い心地はいかがですか??
201不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 23:32:34 ID:4Rul5n2n
AGE!
202不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 23:48:29 ID:2phopO1y
>>200
DELL鯖にはIPMIがオプションでも付かないの?
流石に仕様を策定した会社がそれは無いと思うけどなぁ
203不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 16:56:07 ID:XaCUGlyE
>>202
DRAC?
204不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 01:56:11 ID:7rfcrqzJ
DRACありました
けどあんまり使ってる会社とこみたことないなー
DELL自体あんまりウリにしてなさそうだし、、
205不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 16:02:04 ID:rUupBXT6
SofmapのML110G3、えらい安いですな。
CelD 2.53GHzだけど24,799円。
今なら送料無料だし。
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10649112/-/gid=PC01070000
206不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 15:41:32 ID:+mxuYJLY
207不明なデバイスさん:2007/03/02(金) 01:56:13 ID:06lPJnxc
age
208不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 01:19:38 ID:zWWQZEmb
209不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 10:42:48 ID:snZPHpta
>>208
11万ならお買い得だな。
HDD容量が18.8TBってのは、個人でも実現できるレベルだから意外と平凡だね。
210不明なデバイスさん:2007/04/20(金) 12:28:51 ID:ozeXxF6A
ML350のサムソンメモリ死亡
システムまで道連れにしやがった
211不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 22:07:24 ID:gxmQxI1s
一億
212不明なデバイスさん:2007/09/16(日) 13:45:17 ID:rTeIC4MN
>> 200

>HPにはiLO、IBMにはリモート管理アダプターみたいなすばらしいものがあるなんて知らなかった。
>(しかも全部標準搭載)

IBM使ってます。標準搭載ですが、使ってる人はあんま居ないとのこと。
そのせいか、正しく設定しても動かないサーバもあります。技術員を
呼ぶと直してくれます(笑)

電源のON・OFF、監理ボードからのOSへのログインが便利です。
うっかりIPの設定を間違えたり、うっかりOSのネットワークサービスを
ダウンしても遠隔で復旧できます。

あと、電力消費量、サーバ温度、ファン回転数、ログが便利だね。
213sage:2007/09/16(日) 13:53:44 ID:rTeIC4MN
って、1年前の文章にレスしてもた。。
214不明なデバイスさん:2007/10/14(日) 20:58:54 ID:LuJMVeUh
しめ鯖に一票
215不明なデバイスさん
萩原死ね