かなり悩んでるんだが・・・
2 :
不明なデバイスさん:04/04/01 02:07 ID:zgfyUkWc
3 :
不明なデバイスさん:04/04/01 02:28 ID:IRmHhsVr
まーなかなか面白いテーマではある。
5 :
不明なデバイスさん:04/04/01 03:34 ID:bqI2DzVH
う〜ん俺も目を付けてたんやけどimonいいなあ〜!パソコンはマウスをよく使うしなんにでも使える万能リモコンが欲しければジョグは必須やと思う
7 :
不明なデバイスさん:04/04/01 05:43 ID:Fb+er70B
汎用で常時入手可能なものって、やっぱ今んとこiMONしかない?
9 :
8:04/04/01 12:34 ID:ycYkVBww
REMOTE CONTROLじゃそのまんまか(^_^;)
SAPPHIREのREMOTE CONTROL BOBです
おれはGirder使ってる。
Girderバンドルとかよくわからん・・・。iMONのマウスにGirderっていうソフト?がバンドルされてるってこと?
iMonは自分とこのソフトとUSB赤外線レシーバーとリモコンのセットだね。
赤外線で15Mも届くのかなぁ、、、
後、韓国産なんでソフトの出来は厳しいでしょう。
ただ、Girder対応プラグインを誰かが書けばつぶしも効くし、ぱっと見のデザインもまとまってる。
ttp://www.girder.nl/ Girderは統合リモコンソフトで対応するIRレシーバー(受信機)と気の向くままに気にいってるリモコンを使ってリモコン環境を構築。
これはほとんどのタイプのリモコンで使える。学習リモコンの1ページをPC向けにという向きの使い方も大丈夫。
ttp://www.girder.nl/plugins.php にあるような例えばATI Remote Wonderなど他でバンドルされているIRレシーバーとリモコンがあればGirderとその対応プラグインを導入すれば統合リモコン環境が手に入る。
また、リモコンは好きなのを使うからIRレシーバーが欲しいってもシリアル接続のIRMANが日本でも個人が通販している様子。ほとんど利益出てないと思うけど。
また、レシーバーにもまさにIR受信だけしてくれるタイプとIR送受信してくれる二種類あり。
送受信できるものはGirderを用いて、特定の操作に特定のイベントを実行してくれ、それは外部の機器をも操作させることができるというもの。
マジレスだよ(゚ー゚*)
普通の学習リモコンより学習させるのはすごく難しそうな感じに見えますけど、Plug-inじゃないけどJoyToKeyで使えるでしょうか?
四角いレシーバーが受信のみであの目玉みたいのが送受信できるやつ?送受信とはパソコンに繋いだレシーバーに
エアコンを覚えさせ、そのレシーバーがエアコンに向かって送信するって事でしょうか?
送受信できるものであればエアコンにもよりますが、特別なもの、双方向で情報のやりとりをするもの)でなければ大丈夫なんではないでしょうか。
Girder面白そうだけど、まだちょっと敷居が高いかな。
ソフト自体は英語でもいいけど、受信器の入手性がもうひとつだし、
日本語でまとまった情報が得られるページもないようだし。
カノプやデジオンなどの日本製ソフトに対応できないだろうしね。
Girderのソフトが無ければレシーバーは動かないと思いますか?もし買ってみて
>>16さんの
言われるとおり対応できないソフトに出会った場合、リモコン→JoyToKeyである程度動けばいいなと・・・。
JoyToKeyは一つのリモコンにつき32ボタンまでしか対応できませんがモードの切り替え、仮想リモコンを作ることにより
32ボタン以外のボタンを割り当てたり設定したボタンに違う役割を持たせたりすることができるので
満足の域に達する事ができるんじゃないかと思います。(仮想は16まで)
なので例えば数字の12345などを別モードであ行か行・・・っと、携帯みたいにする事を模索中です。
あ行か行・・・←行はできるかまだわかりません。
>>7 オークション可能ならSmartVision Pro 2などのNEC系 リモコンをおすすめします。
ジョグが付いていて、3000円程度が相場だと思います。外付けチューナー付きでも7000円以内で
買えそうな勢いでなぜかすごく安いんです。
お店では4700円で売られていました。(リモコンのみ)
オークションでもジョグ付きは注目されているようで、ジョグ無しであれば2000円でもあまり手を出して
きません。3000円以上ならVAIOでも全く売れていません。
SmartVision Pro 2はUSB1.1か・・・
20 :
不明なデバイスさん:04/04/05 15:21 ID:OmekLQdh
>>20 これも他社製品のコントロールはプラグイン依存か。
プラグインがないものを、せめてキーボードエミュレーションででも動かせたら・・・
XP MCEはコケたっぽいから、リモコンの仕様が統一される目も、なくなったなぁ。
既出だけど国産アプリに対応してくれなきゃ、買う気しねーす。
リモコンのためにDVDプレーヤーなどのソフトを買い換えるということは、したくない。
そうなん?MCE搭載のパソコン売られてるん少な過ぎるんがなぁ・・・。モニタもまだ小さいし・・・・・
テレビに出力しても文字が小さすぎてみえんし、大きくするとそれはそれで不便だしまだ環境も
整ってない?
日本だと大メーカーが目いっぱいのプレミアムを付けてすんごく高くなりすぎてっていう、、、
MCE準拠チューナー+リモコン代だけ足せばいいところというのもあるだろうしMCEの日本ローカライズの度合いがまずいのかは分からんけど。
今ユーザーにある選択肢
○TVチューナー付属のリモコンで我慢/ TV出力した上でのことはんまり考えられないか。ものによっては結構使える??
○Canopus系で全部揃えてMTV系 +オプションのリモコン/ それで満足できたらいいけどさ。 金はかかるね。
○MCE搭載メーカーPC /HDDレコーダーとか家電のほうがいいよね。
○Girder環境 +好きなリモコン +受信機(IRMANが通販で5000円くらいだし、海外通販でもいいやつでコミコミ10000円くらい
○リモコンソフト 受信機など自作/ 自作だけに自分の思いのままだけど、、、
ああ受光部付属してないリモコン買っちゃった・・・ああ動かない・・(当たり前)
青歯対応PCリモコンでおすすめは?
ブルートゥースだろ。
33 :
不明なデバイスさん:04/04/21 16:47 ID:bDjJ5blk
>>33 無理だろうねきっと。ソフトを使えばなんとかなるかも。
35 :
不明なデバイスさん:04/04/25 23:14 ID:a0jhskvx
PS2のリモコンもいいかもな
39 :
不明なデバイスさん:04/04/27 18:11 ID:ew+WwJ1t
PSパッドつなぐやつとpsxpadでいけるかなとおもったけど
psxpadがリモコンに対応してないみたい。
掲示板にはその話題が出てるみたいだけどpsxpad自体放置気味だし。
通常のPSパッドと同じボタンだけは効くかな
JoyToKeyなんかを使えば使えないこともなさそうだ
これ使えそうだ・・・
44 :
不明なデバイスさん:04/05/05 01:27 ID:z0bVtJki
iMONの入手性が良くなってきたようだが・・・
実際使いこなしてる香具師はいるのだろうか?
特にiMON INSIDEは、ソフトさえ良ければかなりいいソリューションに
なりそうなんだが
>>44 ソフトは良さそうに見える。けど使い方が初心者には敷居が高いようにも見えるね
メディアセンターのリモコンじゃねの?(憶測
テンキー、マウス、再生停止関係の機能だけついてれば何とかなるのに
画面にPhoneって出てるけどリモコンにも電話にもなる携帯を目指してるんかねぇ・・
53 :
不明なデバイスさん:04/05/08 20:13 ID:GyT+gtYX
>52
リセットボタンまであれば言う事ナシなんだが。
>>53 見た目悪いけどいい感じだな・・・気に入った。
でも8方向矢印キーがうるさそう
57 :
53:04/05/09 01:46 ID:PkeRcHzS
SVEC FD7422-A
4300円にしてくれるって言うんで、人柱覚悟で買っちゃいました(;´∇`)
ちょっといじってみた結果を簡単に書くと、
・ボタンは全てラバーで操作は静か。
・デザインはダサいが、持った時の操作感覚は(・∀・)イイ!!
・リモコンの受光範囲が広い。真横からでも平行でもちゃんと反応する。
・リモコン操作のマウス速度が遅くてイライラする。
・WindowsMediaPlayer”だけ”は完璧に操作できる(FullScreen時を除く)
・閉じる、もしくはAlt+F4がボタンに無いのが痛い。
・ボタンにキーを割り当てることができないので、別のソフトが必要。
途中経過ですが、今の感想は、
ちょっと遠くからでも使えるマウスなリモコンなだけ…orz
キーボードのキー割り当てを変更すると、対応したリモコンのボタンに
好きな動作をさせられる事が解っただけでも由としようかな…
>>57 人柱ご苦労様です。
マウス速度は重要ですね。ってかマウスのプロパティで変わらないかな?
マウスの操作はしやすいですか?
斜めとか方向転換したい時とか操作が難しそうに見えます。
それが良ければかなりそそられる物ですw
59 :
53:04/05/09 14:22 ID:PkeRcHzS
リモコンのマウス速度はマウスのプロパティで変えることができました。
気持ち移動と加速が速くなり、これなら我慢できるかなって程度です(^^;
ただ、通常のマウス速度も一緒に上がってしまうのはちょっと…って感じです。
リモコンのマウスの操作感覚は、PSなどのアナログスティックと同じ感覚で使えます。
これ、本当に8方向なの?アナログじゃないの?と使ってみると感じます。
iMON結構色んな雑誌に出てきてる・・・。やっぱり別格なんかな?ソフトも使いやすそうに見えました。
リモコン使うのにOS関係あるのかなぁ?OSがXPの時ワイヤレスマウス(赤外線)は使いやすかったんですが、98で使うとすごく使いにくかったです。相当近くないとマウスを認識しないというような
61 :
不明なデバイスさん:04/06/04 00:15 ID:lqWgJSOT
62 :
不明なデバイスさん:04/06/05 19:11 ID:2tRmfj3F
iMON MM Plus(スティック付きで、受信部がUSBのやつ)
買ってみたんですが、一番期待していたスティックでのマウスカーソル移動
が全く使い物になりません。
アナログっぽい感触ですが、完全に倒さないと反応しないし、倒した瞬間に
カーソルが飛ぶ(大きく移動する)ので、微調整ができず、アイコンの上などに
カーソルを持っていこうとするだけで、日が暮れました。
快適に使えてるっていう方いますか?もしいたら、その環境とか
教えていただけないでしょうか?自分は、Win2000です。
>>61 いいですねこれ・・・。コンポ化してるみたいで。インターネットにも繋げたりできるし、(当たり前?)
コンポやビデオデッキの上位版みたいな感じがします。熱はやたら出ると思いますが・・
>>62 完全に倒さないと反応しないっていうのがキツイですね。プロパティでもなんとかできるかどうか・・・
まさかこんな落とし穴があるなんて
結構有名といえば有名なんで
>>62さんみたいなこと聞かされるとショック。
USB接続より内蔵の方がレスポンスいい可能性はあるにはあるけど。
2chの過去ログ検索してみると
iMONのスレってないに等しかったんだけど、
やっぱり実は使いにくいのかな。
・・・・・俺は家電含めてリモコン超初心者なんだけど
この手の話題ってかなりなマイナーみたいで、
関連スレとしては、ほかにはもう
AV板の学習リモコンスレ、プログラム板の赤外線ポートスレ
くらいしかないみたい。
どちらも微妙に参考にならなかった(w
65 :
64:04/06/27 22:30 ID:8kvkIWBD
二日たったけど、ピクリともせんな・・・
iMON使ってる人っていないのかな。特に内蔵型。
66 :
不明なデバイスさん:04/06/28 00:31 ID:z+8fKAts
iMON使ってるよ。確かにスティックでのマウス操作は
まったく使い物にならないと言っても過言じゃないけど、
それ以外は実に無難な作りだからお勧めできると思う。
今どのアプリにタスクが切り替わっているのかを認識して
ちゃんとそのアプリ用のキーコマンドを送ってくれるし。
67 :
64:04/06/29 02:16 ID:ePPAHXe8
おっとレスが・・・
ということはUSB、5インチ内蔵とも、
スティックなしの方で十分ってことですね。
・・・今やほとんどの有名通販PC屋でも扱っているし、よし買うかな。(←でもここからが長い・・)
AOPENのリモコンと受光機が500円で売ってたけど
AOPENのキャプチャーボード製品を持ってない奴は、
PCに端子が無いから受光機を接続できんよな、残念
69 :
不明なデバイスさん:04/07/04 18:27 ID:jL5Jb0RA
iMON興味あるんだけど
これはgirder対応ではないのですか?
70 :
不明なデバイスさん:04/07/04 22:29 ID:ru0NStoW
>64
内蔵型も内部USB接続ですよ。たぶん外付と感度は変わらないと思います。
私は、リモコンでPCの電源をOnOffできるので内蔵型を買いましたけどね。
RealMagicHW+とXCardのリモコン&受光器つかってる。
なんとかいうフリーウェアでいちいち機能設定できるから問題ない。
つか、WinLIRC用の受光機つくれば大概の家電用リモコソつかえるんじゃないの?
72 :
不明なデバイスさん:04/07/10 11:18 ID:xEAlUf7m
いい加減にしてくれよ!
お、久しぶりに来たら結構スレ伸びてる(少しだけ)
Imon確かに雑誌でも紹介されてるね。でもマウス操作がそこまで厳しいなら待ちかな?とも思う。
他はいいみたいだし、マウス操作も次出るやつなら改善されてると思うし。
74 :
不明なデバイスさん:04/07/13 01:37 ID:3VS14eS/
iMON使ってるんだが時々iMON.exeがCPUを100%握りっぱなし
なることがあって難儀している。
多分ドライバのバグだと思うんだけど。
他の人の所では起きてない?
iMON買いに言ったんだがTWO-TOPは在庫切れだった・・・
USER'S SIDE本店は7:30分で店閉まってるし。
クレバリーは間違えて2号店を探しちまった。
76 :
不明なデバイスさん:04/07/20 01:26 ID:mWq0yuAS
iMON MM PLUS(外付けUSBのマウス付き版)買ってきました。
リモコンからのブートはInside(内蔵版)しかできないのかと思いましたが
私の環境(ShuttleのSN85G4というベアボーンキット)では、外付けUSB版でも
ブートできました。
付属のソフトは、まだあまり使いこなしてませんが、微妙ですねぇ。デザインはよさげですが。
使ってるモニタの解像度が1680x1050あるのですが、その解像度だと
Athlon64 3000+ Radeon 9600XTでもムービーがカクカクして、しばらくする
と異常終了してしまいました。
(もちろん付属ソフト使わないで再生させた場合は、カクカクしませんよ。)
付属ソフトの方で解像度変更機能があるみたいなので、解像度落として使えば
OKでした。
最近だとRADEONでもGeForceでも、セカンダリディスプレイにTVをつないで
ムービー再生時のみセカンダリがフルスクリーンになる機能があったり
するんで、そういう機能と連携してくれたりするとうれしいですね。
たとえば、MultiMedian(付属ソフト)はすべてセカンダリディスプレイ
(TV)にのみ表示するようにしたり、あるいは、MultiMedianはプライマリに
表示、ムービーはセカンダリに表示して、ムービーの再生しはじめてから
しばらくしたらプライマリ側はブランクになるとか。
これから、ビデオカード側の設定でいろいろいじって快適環境に向けて
カスタマイズしてみます。
77 :
76 :04/07/20 06:32 ID:mWq0yuAS
すんません。外付けUSB版でもブートできたっていうのは嘘だったかも。
後で試してまた報告します。
imonに学習リモコン機能もあればな・・
とか思ってたけど、imonを買って学習リモコンにimonを覚えさせれば良いのか・・
>>78 え?学習リモコン機能あるんじゃなかった?
>>79 ネットで調べる限りは学習機能はなさげ・・
とりあえず、imonはまだ持ってないけど、学習リモコンのRC-564Mは注文しちゃった。
赤外線キーボードを買って学習リモコンに記憶させ、各種フリーソフトでimonもどきのことをする選択肢もあるかも・・
81 :
不明なデバイスさん:04/07/22 09:31 ID:EftMLwIv
受信側が他のリモコンの信号を受信できて、ソフトの操作が可能なはず。
例:ビデオデッキのリモコンでPCを操作
>>81 マジっすか。それにしてもimonの情報って少ない。WinLIRCとかGirderに対応してるなんてことはないと思うけど、実際どうなんだろう・・
レシーバも送受信に対応してるという説もあるし・・
83 :
不明なデバイスさん:04/07/22 16:52 ID:EftMLwIv
84 :
不明なデバイスさん:04/07/22 17:53 ID:EftMLwIv
You can use the remote controller of home appliance like TV、VTR in order to control the PC.
PCをコントロールするためにテレビやビデオのような家電のリモコンを使用してもよい。
Girder対応のIRレシーバーを買えば話は早い。
みんな金持ちなんだからそれくらい買えばと。。。
おりは無職だけどNE
86 :
不明なデバイスさん:04/07/22 18:16 ID:EftMLwIv
追加
○Is it possible to use other remote controller but iMON RSC (dedicated remote controller for iMON)?
You can get the best performance of iMON by using iMON RSC because it is specially designed to control Windows and other applications.
However, you can also use any other home appliances remote controllers that use 38kHz as the carrier frequency. In this case, you should register this remote controller and buttons for Windows and applications.
●他のリモコンでiMON RSCを使用することは可能ですか?
ウインドウズおよび他のアプリペーションをコントロールすることを特に目指しているので、
iMON RSCを使用することにより、iMONの最良のパフォーマンスを得ることができます。
しかしながら、家電用のキャリアー周波数38kHzを使用するリモコンも使用してもよい、。
この場合、このリモコン、およびウインドウズとアプリケーションのためのボタンを登録するべきです。
こんなスレが。。
やっぱ、赤外線キーボードと、学習リモコンの組み合わせが単純ゆえに最強。
USBタイプのだったら、BIOSの設定とかでパワーオンやスリープからの復帰とかもリモコンでできちゃうし。
おれは、SVECのやつと、SONYのVL1000Uで、Winamp WinDVD Zoomplayerと操ってる。
ドライバーも要らないし簡単確実。
赤外線式はもう市場から消えつつあるから早く確保しておくべきだな。
ちょっと古い記事だけど、「Microsoft、Media Center Editionを自作市場向けに提供開始」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0713/ms.htm 米Microsoftは12日(現地時間)、カナダで開催中の Microsoft Worldwide Partner Conference 2004の場において
Windows XP Media Center Edition(以下、MCE)を自作市場向けに提供開始することを発表した。
MCEはTVの視聴/録画、音楽の再生、DVDの作成などを統一されたインターフェイスで実行できるWindows XPベースのOS。
MCEのシステムビルダーチャネルへの提供開始時期は今秋の予定で、日本を含む13カ国で販売される。なお、パッケージ版の発売の予定はない。
秋には、メディアセンター対応のリモコンも選択肢の一つとなるらしい。
>>87 特別にソフトなどはつかわないんですよね?
Appの起動はCtrl+Alt+?でしょうか?
基本的に操作できるソフトはショートカットキーを持っているものだけですよね?
質問ばかりですいません
90 :
87:04/07/25 17:48 ID:/WmvH7jW
>>89 1.特にソフトは使わないが、UWSCとかのマクロソフトや、キーボードに特殊キーがついてるやつだとそれのドライバーを入れておけば
いろいろできる。
2.アプリの起動は、ショートカットをデスクトップにおいて、ショートカットキーを設定しておく。
けど、ワイヤレスマウスで起動したほうが早いかも。
3.基本的にショートカットだけだけど、結構ショートカットがアサインされてるし、
あとは、WIN共通のショートカットも使える。
十字カーソルに矢印キーをわりあてとけば、メニュー選択とかも結構できる。
なんだかんだ言って一度ソフト立ち上げちゃえば、あとはリモコンオンリーでほとんど使えてる感じ。
学習リモコンに赤外線キーボードのキーを覚えこませて使うには、窓使いの憂鬱とか必須かもね。
例えばAという動画再生ソフトとBというDVD再生ソフトがあって、同じリモコンの再生ボタンで
アクティブな方のアプリで再生してもらいたいけど、AとBのソフトの再生のキー割り当てが違う場合
アプリケーションごとにキーの割り当てができる窓使いの憂鬱が重宝するはず。設定が面倒だけど・・
92 :
不明なデバイスさん:04/07/26 19:06 ID:mqTffxKQ
リモコンを利用してるひとって、どういう構成で何をしてるの?
俺の場合、TVキャプチャマシンにたまった動画を29型TVにつないで、PCに詳しくない奥様に視聴させている
ので、マウスやキーボード操作なし、リモコンオンリーの家電ライクを目指し、試行錯誤してる段階です。
リモコンの操作性も問題だが、操作するアプリも良く考えなければ使ってもらえません。
いまのところ、慰問についてきたマルチメディアンで試験運用してます。
次はDVを試してみようと慰問に登録中
>>92 漏れもどうゆう構成にしようか迷ってて、imonにするか学習リモコン+赤外線リモコン+各種ツールにするか決めかねてるんですが
リモコンで操作するときは、ディスプレーからやや離れて操作することが多いと思うのでファイルの選択とかは
遠くからでも視認できてわかりやすいインターフェイスを持ってなくちゃいけないと思うんです。
そうゆうインターフェイスを持つものは商用だとimonのマルチメディアンだったり、秋に単体で発売される
Microsoft Media Center だったり。
フリーではMyHTPCなどがあるけど、まだまだだったりするらしい。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1073291531/ というわけで、imonマルチメディアンのインプレッション キボン。
94 :
92:04/07/27 17:42 ID:Uoo55Bcq
今まで試用したソフト
PowerCinema
○動作が軽い
○動画のサムネイルが出る
○DVD再生機能内蔵(PowerDVD)
×シークバーがない。
×ファイル選択のルートフォルダがマイビデオとローカールディスク
×リモコン操作は専用リモコン要(カスタマイズ不可)
×有料ソフト
△設定項目が少なくカスタマイズ不可
△フォントサイズ変更はできないが見やすいフォント
※再生コントロールはWindowsMediaPlayer準拠
myHTPC
○動作が比較的軽い
○設定項目豊富でPluginで追加で更にカスタマイズ可
○Girder対応
○Pluginで各種リモコン可(デフォで IrMANとWinLirc)
○外部プレイヤーが使える
○リスト表示可で見やすいタイトル
○フリーソフト
×シークバーがない
×動画のサムネイルが出ない?
×DVD再生機能はPluginで追加
×VerUPが止まっている
△一部日本語化可能
△クセのある操作系
※再生コントロールはWindowsMediaPlayer準拠
MultiMedianのレビューはそのうちやります。
リモコンで操作するのにシークバーって使いずらいような気もするけど・・
96 :
92:04/07/28 08:12 ID:skoWiVQP
たしかに、リモコンでシークバーは使いづらいですw
ほんとうに欲しいのはスキップ機能。1押し15秒とか5分とかあると、
CMを飛ばしたり、開始時間が遅れた番組の頭出しに便利。
97 :
92:04/07/28 09:45 ID:skoWiVQP
■iMON INSIDE PLUS使用記 その1 取りつけ
受信部の接続は、まず、M/Bの内部電源ケーブルと電源スイッチの間にiMON受信部を接続します。
受信部からM/Bの内部USB端子にUSB接続します。 ※説明書P6参照
受信部は3.5インチベイを1つ使ってしまうので、私の場合、受信部本体をバラし、PCケース前面
パネル内側に取り付けてベイの消費を抑えてます。受光部の感度は割りと強い(15m)ようなので、受光部の
前にPCケースパネルがあっても受信できるようです。私は念のため、受光部の前にドリルで穴を開けて
おきました。
■iMON INSIDE PLUS使用記 その2 インストール
iMONはリモコンを管理するiMON ManagerとAV総合ソフト MultiMedianの2つで構成されます。
別々にはインストールは出来ないようです。インストールは特に問題なくいきました。
98 :
93:04/07/29 09:35 ID:D4fEsQV8
>>97 漏れもiMON MM PLUS 注文しちゃいました。家のPCはドライブベイが一つしかなく、絶対外せない光学ドライブがついてるので
外付け型を買いましたけど、ナルホド、うちも元々あるリモコン受信部あたりに内蔵させようかな・・
でも、リモコン受信部がどこにあるかさっぱりわからん・・
カノープスのやつのリモコンを買ってみた
リモコン自体はそこそこつかいやすいけど、なんかソフトが使いにくいし頻繁にボタンが聞かなくなる
100 :
92:04/07/30 10:38 ID:ZucT1/Uy
■iMON INSIDE PLUS使用記 その3 MultiMedian
本当はリモコンを管理するiMON Managerの方が板の主旨に適していますが、先にMultiMedian使用感を
書きます。リモコン操作での使用感です。
○iMONとの親和性が高い(当たり前だがw)
○10秒程度のスキップ機能がある(秒数設定変更は不明)
○DVD再生機能内蔵
△TV視聴機能がある
△新規メディアファイルは先にデータベースに登録しなけらばならない。(メディアファイルスキャン簡単操作)
△動作が若干重い(苦痛な程ではない)
△設定項目が少ない
×動画のサムネイルが出ない
×ファイルリストがアイコン表示でゴチャゴチャして見づらい。ファイル名フォントサイズが小さい
×設定項目の場所が分かりづらい。
浅い階層と深い階層の画面構成がほぼ一緒で一目で自分がどこの階層にいるか分からない。
大まかな感想ですが、シンプルで軽いPowerCinema、カスタマイズ豊富なmyHCPCの中間って感じです。
後ほど書きますが、iMON Managerには他のソフトを使うためのカスタマイズが豊富なので、
あえて、iMONとの親和性だけで選ぶ必要性もないと思います。
101 :
不明なデバイスさん:04/07/30 15:28 ID:VHW2IEia
最初のほうに出てた
ps2とjoytokeyの組み合わせやってみた。
リアルワンとかwmpとか
それぞれ設定して使い分ければまあまあ使えそう。
ただ、やはりポインタの移動がきびしいね。
正直、これにトラックボール付いててくれれば
ほとんど使いこなせそう。
102 :
92:04/07/31 10:15 ID:B17UUNoF
■iMON INSIDE PLUS使用記 その4 iMON Manager
iMON Managerはアプリケーションランンチャ機能やリモコンのボタン、マクロ等の設定を行うことができます。
ランチャにアプリを登録して、それぞれのボタン設定をしておけば、タスク切替(ボタン)で切替ながら
使用できます。さらに、複数のアプリの同時起動していても、アクティブなアプリに応じたボタン設定で
アプリを操作できます。アクティブ、非アクティブに関係なく使用できるボタン設定も可能です。
基本的にキーボードで操作できる操作はリモコンのボタンに登録可能です。
しかし、マウス操作でしか使用できないアプリは、マウス機能を使って使用できますが、操作感は実際のマウスに比べ、
いまいちです。
バーチャルキーボード機能を使えば、とりあえず文字入力は可能です。画面に携帯のテンキーの様な画面が出て、
携帯の文字入力と同じように入力します。
マクロ機能
4つ以上のキー操作が必要な場合、マクロを登録しておくと利用できます。
私はまだ使ってないので、また後日報告します。
103 :
92:04/07/31 15:50 ID:B17UUNoF
追記
ボタン登録は各種アプリのパターンを持ってます。
ファイル名から分かったのは、
myHTPC、PowerCinema、Winamp、WindowsMediaPlayer、PowerDVD等々
104 :
不明なデバイスさん:04/08/01 08:57 ID:8f/jzoXQ
iMONマネージャいいですよ。日本語で判りやすい。ボタン登録も簡単。
リモコンはもう一工夫欲しかった。再生コントロール系が下にあり使いづらい。
テンキーと位置を交換したほうが使いやすいかと思う。
外部アンプのコントロールまで考えると、【レシーバーとiMONマネージャ】+学習リモコンの組合せが最強かも!?
アスクさんお願いです。レシーバーとiMONマネージャだけで販売してください。
105 :
101:04/08/03 20:16 ID:Qy15rlYt
psリモコン+joytokeyに学習リモコン追加して、
設定煮詰めてみました。
pc以外のAV機器はそのままなので省略。
用途;pc内にある映像、音楽データの再生。
再生プレーヤーはリアルワン一つで十分みたいです。
今のところ再生できないファイルはないし。(GOP編集したMPEGが再生
できないけど、拡張子変えたら問題ないので。)
さらに、15秒送りの話でてますけど、10秒おくりならできますので。
できること;プレイリスト作って普通に閲覧
エクスプローラでサムネイルみて再生したいファイル選択して再生。
この状態で家電だったらこれができるのに〜ってのはないと思います。
ファイルの整理の仕方が悪いと家電に負けますし、
逆にうまく整理してあれば家電より見やすいと思います。
苦労したところ;psのリモコンが悪いのか、安物学習リモコンが悪いのか、
認識してくれるキーが少なすぎる・・・
9個しか動いてくれません。
psリモコンにUSB接続キットが必要なので何も持ってない人にはお勧めできませんが、
どちらか一つでも持ってれば試す価値はあるかも。
ドライバはなにつかってる?
107 :
不明なデバイスさん:04/08/05 22:11 ID:A32lhvhM
>>53 53さんまだいてるかな?
FD7422-A 買ってみたけど PowerDVDとかダイレクトには動かないのね。
>キーボードのキー割り当てを変更すると、対応したリモコンのボタンに
>好きな動作をさせられる事が解っただけでも由としようかな…
キーボードのキー割り当て変更ってどうやってするのですか?
詳細きぼんです。
108 :
不明なデバイスさん:04/08/07 21:53 ID:WMcLONeM
>>78 imon mm plus(USBバージョン)は電源OFFはできるけど、ONができないね。
3.5インチベイ内蔵タイプの方ははATX電源とマザーの電源にはさんで接続する特殊なやり方で電源ONができるみたい。
109 :
不明なデバイスさん:04/08/07 23:22 ID:50y5VBQi
imon(USB)でTV見ようと思ったら、1チャンネル(NHK)が映りません。
なにか設定が必要ですか?
それはチューナーとソフトの設定だからImonはマウスとキーボードの代わりができるリモコンでしょ。ぜんぜん関係ないよ。
それともIMONにTV視聴ソフトが付いててそれでNHKが見れないってならチャンネル設定できてないだけだと思うし
111 :
109:04/08/08 13:03 ID:Xo77OUw2
>>110 パソコンに付属していたTV視聴ソフトでは問題なく見れるんですが、imonのマルチメディアンではいろいろ設定変えてみても、1チャンネル(NHK)を選択する事すらできません。
海外のソフトなので仕様ならしょうがないですが、、、お持ちの方、おねがいします。
夏だね
113 :
不明なデバイスさん:04/08/09 10:37 ID:qc5VeEWY
ようやく戻ってこれた・・液晶も色々変えたしそろそろリモコン選ぶか〜
キャプチャボードも買わなかん
結構どこでも売ってるCRM2004(かのぷー)ってどう?
結構細かく設定できて、かなり良さそうなんだけど?ってことで買っちまいました、ビックカメラで3500ポイントなり。
付属のムービープレイヤーがWMPそのままを使ってるみたいなので、サクッと使うのをやめて
HakoBakoPlayer使ってるんですが、全部のボタンにキー割り当てられるので便利。
いまいち、パッケージにかいてあるLR1〜3へのキー割り当て〜とかいうのが意味不明だが。
アプリケーションショートカットボタンもあって、気軽にプレーヤー起動できます。
まあ、これから色々と設定を煮詰めてみようかと。
>>116 リモコンで立ち上げたアプリじゃないとリモコンで操作でき無くない?
あと、P1で起動するように設定しているアプリを起動しているときにP1を押すと操作不能になるんだけど
安くて、操作性も前のやつと比べて改善されてるみたいだし思ったよりイイかも(↑が解消されれば)
>>116 MediaLibraryの文字が小さすぎて論外。
EPG予約の画面は文字が大きく見やすいのに。
119 :
53:04/08/21 10:17 ID:P78yF379
>>118 文字が小さいと遠くからは見えんもんな。文字の大きさも重要だな。
>>53 オークションで送料込みで3000円だったので購入しようかどうか迷ってます。
購入当初と比べて使い勝手はどうですか?imonとか欲しいと思いますか?
122 :
53:04/08/29 10:49 ID:Ee7gbVUL
>>123 出来れば画面のキャプチャでもアップしてくれると嬉しい。
125 :
123:04/08/31 21:33 ID:pVA6RIN8
>>125 早速のアップ多謝。
> PC上では320x240だけど
> VGAのDVD MaxモドキでTVにはオーバーレイ部分がフルスクリーン表示されるんで見易い
とすればMediaLibraryよりは使いやすそうだ。
本当はMediaLibraryがもっと見やすくなればいいのだが。
127 :
123:04/08/31 21:49 ID:pVA6RIN8
128 :
123:04/08/31 21:54 ID:pVA6RIN8
>>125 >VGAのDVD MaxモドキでTVにはオーバーレイ部分がフルスクリーン表示されるんで見易い
日本語下手糞だね・・・
TVにオーバーレイ部分がフルスクリーン表示されるように(DVD Maxモドキ)
VGAを設定してるんで
このソフトをTVで見ると見易い
哀王のリモコンがDirectInput経由で入力読めたんでプログラム組んじゃったんだけど
ここでは需要ある?
ドライバ不要のHIDなら多分対応してるはずなんだが
130 :
不明なデバイスさん:04/09/04 18:58 ID:7ysEOniE
X68kのremopのようなのって無いの?
>129
ノシ
丁度、あのリモコン何か他に使えないかなってここに来たとこ。
>>132 開発おつです。HID対応という事で汎用性が高くてGOODです。
OSがXP SP2で、VAIOに付属のRM-GP1(USB HID)というリモコンで動作しました。
ちなみに、これってリモコンなどのデバイスからのボタン入力が有った場合に、
Command Lineの項目で指定したスクリプトファイルを動作させるアプリという認識で良いのでしょうか?
スクリプトを起動させるのではなく、Joy To Keyのように直接キー入力を返す事とかって出来ませんか?
(例えばリモコンの再生ボタンの入力が有ったら[Ctrl + S]を返すとか)
いずれにしてももう少し色々と試させて頂きます。どうもありがとうございます。
>>133 そうです。
アーカイブの中にWindowscriptってディレクトリがありますよね?
その中にキーボード入力するスクリプトとか入ってるんでそれを実行させてください。
プログラム側でそういった動作を認識してもよかったんですがあんまりにも面倒なので止めました。
スクリプトじゃなくてもコマンドラインなら実行できます。実行ファイルとか、コマンドとか。
キーボードのキーを送る動作はVBScriptなら結構簡単にできるみたいです。
VBScriptとかSendKeysとかでググってください。
スクリプト見ればわかりますがCOM使って内部ファンクション呼び出してます。
SendMessageとかインポートしてますんでコモンコントロールやらMFC使って開発されてるアプリとかは大体操作できるはずです。
Delphi使って開発しててなんですがDelphi製の特殊コントロール使ってるのは操作きつそうです。
こんなアプリ使いたいっていうのがあって、あんまりマイナーじゃなきゃ解析して大体の操作のスクリプト作りますよ。
あと今思いついたんですが、キーボード操作のスクリプト吐き出すプログラムくらいあってもいいですね。
137 :
132:04/09/06 07:31 ID:edKGIUQr
そこのあぷろだ重いんで申請中のアカウントのスペースに今度置きます
>>135 HIDとして認識されないんですか?
138 :
135:04/09/06 08:16 ID:2M4eouka
>>137 HIDとして認識されていてDeviceInfomationは表示されるんですが、
その下のguidType〜の部分には何も表示されず入力を監視しても何も反応がありません。
ちなみにリモコン以外のデバイスはちゃんと動いています。
139 :
133:04/09/07 22:47 ID:XA6zpl/N
>>136 ご丁寧に解説して頂きありがとうございます。
同梱のMPCのスクリプトを使って手持ちのリモコンにて一通りの操作OKでした。
今まではJoy To KeyとJoyPadを使い、離れた所から操作してたんですが、お陰様ですごく快適になりました。
また他のアプリでも色々試してみますね。
あと、個人的にはWinampのスクリプトを作って頂ければありがたいです。
> あと今思いついたんですが、キーボード操作のスクリプト吐き出すプログラムくらいあってもいいですね。
こういうのを作って頂ければ色々な使い道が増えそうで良いですね。ぜひ作成して頂ければ助かります。
それと実際に使ってみての要望なんですが、最小化時にタスクトレイへの収納(収納状態での起動とか)が
出来れば便利だと思うのですがどんなもんでしょうか?Ver.Upの際にご検討下さい。
SVECのFD7422-Aが安かったので買ってみたのですが、
マウス部分とテンキー部分以外のボタンが動作せず・・・。
関係あるか分かりませんが、タスクトレイ上の「Device」欄を見ると
「リモコンのレシーバーが見つからない」と怒られてしまいます。
皆さん普通に使えてるみたいなんですけど、インストールのコツみたい
のってあるのでしょうか?
142 :
132:04/09/10 19:32:01 ID:WM5kKXEj
143 :
135:04/09/10 21:44:13 ID:D2bn6GXo
>>142 GJ!
確認したところちゃんと入力を確認できました
144 :
132:04/09/10 22:18:24 ID:WM5kKXEj
わかりました
>>135さん。ありがとうございます。
そっちも使う方針で開発してきます。
ちなみに
>>142のサイトにはキー操作のVBScript吐くプログラム置いてあります。
WinAmpの操作スクリプトは土日にでも。
スレ発見記念カキコ〜。
今日アキバでiMON MM PLUSかってきたので軽く情報あつめてました。
とりあえずとってつけただけですが、使い勝手はまあまあかな?なれないとちょっとレバーの押し加減がつらいかも。
TVにつないだり細かい設定したり、今から実験してみます。
よさげな機能や気付いた点とかありましたらまた書き込みさせてもらいますよ〜。
>>145 レバーの押し加減が辛い程度か〜。それなら買いかなぁ
147 :
不明なデバイスさん:04/09/26 18:10:57 ID:HLxNoSTk
おまいら、MCE2005も発売目前ですし、盛り上がってくださいよage
148 :
不明なデバイスさん:04/09/26 19:49:13 ID:dAd1E7Ub
今までいろいろリモコンを試してきたけど
マウスの使いづらさに目をつぶって、
例えばワイヤレスマウスなどと組み合わせて補完すれば
設定の手軽さ等を考えるとかなりお勧めできると思うよ。>iMON
電波式のリモコンが出ないとダメだよ・・・
diNovo使ってるけど,本体に向けなくてもいいMediaPad便利だもん。
受光器は3.5インチベイに取り付け可能なようにして欲しいものだ
ケースの外にブラブラさせたくないんだが
151 :
不明なデバイスさん:04/09/28 00:19:55 ID:bPvviWhd
MCE、買うか買うまいか。。。。
むむ・・・ついに出たか。しかし今や微妙だな・・・どうするかな
てかそもそもこれはXPでは動作しないんだろうか
>155
リモコンが使えるからXPからXP MCEに乗り換えろってことだろ。
リモコンのためだけに買うやつなんて・・・
いるのか?
ほんとにいやがらせだな・・・XPにも対応させることなんてできると思うのに
このリモコンはMCEの10フィートUIが前提だから、素XPに対応させても意味がないっしょ
ドライバだけでも供給すれば、独自UIのアプリやフリーソフトが対応する可能性は
あるけれど、そこまでする義理はない
>>160 >このリモコンはMCEの10フィートUIが前提だから、素XPに対応させても意味がないっしょ
そんなこのスレを否定するようなこと言われても
MCEはテレビ表示が…
何でそんなに負荷がかかる方式を…
やっぱiMON先物買いした香具師って、MCEが幅きかせ出すと、不愉快なの?
10フィートGUIもどきを実現するソフトは結構あるからな。
diNovoのおまけにも付いてきてたし,
LivedoorだかどっかがSonyのクロスUIをぱくったのも出してた記憶がある。
もーちょっとリモコンがメジャーになってくれるとうれしいんだが。
>>161 >FD7134-M
リモコン部分持ってるけど最高に使いにくい&デバイスがうまく認識されんことがある。
10フィートGUIなんて全く論外と言わんばかりのカノプのメディアライブラリには脱帽するしかない。
…サンコンさん並みの視力が必要だな。
とてもリモコンに付属するソフトとは思えない。
お手軽にいくならIrman+余ってる適当なリモコン+ファイラ+再生ソフトでいいと思う。
ファイラはX-Finder、再生ソフトはDVがお勧め。
X-Finderは動画のサムネイル表示とかフォントの大きさ変更、ランチャ設定等が可能だし、
DVは上の方にもあったけどシーク調整、同一フォルダ内での連続再生に強みがある。
ボタンが少ないリモコンでも設定を詰めれば問題なく操作できるよ。
M$のリモコン欲しいけどXPにする気もお金もないなぁ
>>168 裸眼視力0.01ですがCRM2004買いたいと思います(´・ω・`)
受信部をなんとかして3.5吋か5吋ベイに納められないかな
死亡FDDドライブとかCDドライブ解体して試してみようっと
リモコン受信部をベイに内蔵すれば見栄えはいいけれども、PCをモニターからはなして設置している場合には
ちょっと困る。どちらか選択できるのがベスト。あとCRM2004の受信部の感度は良くはないようで。
>>170 コントロールソフトは動作も軽いし安定しているのだが、MediaLibraryの見難さはご勘弁願いたい。
ファイルのタイトル表示は文字が小さく、また、青線の枠でファイルのサムネイルを囲んで選択中で
あることを示すのだが、それが見にくくてどのファイルを選択しているのか判別しにくい。
EPGの出来は悪くないだけに、全くもって残念。
我慢できないなら、169氏のようにフリーソフトで置き換えるしかないかも。
>>170 ベイカバーに穴空けてアクリルパネルを貼り付けたら?
色付きのアクリルなら安っぽくならないよ。
ここの記事はどうもな・・・
175 :
170:04/10/05 09:56:16 ID:h0MPWtOt
やっと夜勤終わった…13時間は長いよ(´・ω・`)
>>171 漏れの使い方としては部屋でゴロゴロしながら適当に音楽を垂れ流すって感じなんですよ
いまの曲もう一度聴きたいな〜って時、一々PCの前まで行くのが面倒なんですよね
Amazonのユーザー評価見てみたんですが、アプリを最大3個まで登録できるって書いてありまして
自分が使い慣れたアプリを使うくらいだと思うので
MediaLibraryっていうものの見難さはそんなに気にはしてないんですよね。
>コントロールソフトは動作も軽いし安定している
これだけで十分だと思いますよ(*´∀`)
>>172 あ、それもいいですね
アルミケース使用なんですがアクリルだと銀を塗っちゃうようになるのかな…
端材のアルミパネルなら手に入れられるけど
漏れに加工できるかな
つーか、まずはCRM2004買わなきゃね
>>167 やべえ,FD7134-M買おうと思ってたところだった.
具体的にはどう使いにくいの?
>>176 マウスの感覚がイマイチ。
こいつは感覚的なことなので,まあいいんだけども。
それより問題なのはリモコンのボタンを有効にするために
よくわからんサポートソフトをインストールするんだけど
再起動するとこいつがデバイスを見失う。
USBコネクタを指し直すと見つけてくれるんだが
内蔵なんかした日には,とんでもないことになる。
178 :
176:04/10/06 00:24:32 ID:tbRHkLPD
>>177 うーむ,それはリビングに置くPCとしては致命的だな.
177氏の環境特有の問題だとよいのだが...
180 :
145:04/10/06 18:00:37 ID:vkZpR89k
まだIMONの設定あちこち替えたり戻したりしてる段階ですが、キッパリとあきらめてMCEのしようと思います。
だって友達が組んだMCEマシン、めっちゃ使いやすかったんやもん。。。
OSがXPではなくて、リモコン使うの考えてるんだったらMCEマジオススメ。
リモコンも反応いいし、LANで繋げたほかのPCの動画もみれるし。
キャプも簡単らしい(自分はキャプの操作はしてません)ですよ。
しかしマウスの機能はないんじゃないのか?MCEのリモコンは
182 :
不明なデバイスさん:04/10/09 22:52:23 ID:qGH5BBwa
すんません。
Digital Media Remote ってまだ手にはいりますか?
183 :
不明なデバイスさん:04/10/10 00:25:16 ID:vlL+BvDX
>>182 あれは使いやすかったなぁ
反応も良かったし、キーカスタマイズの性能は抜群だった。
ただ、ボタン数が少なすぎるのが痛かった。
185 :
182:04/10/10 10:41:17 ID:8abCjw0x
>>183-184 ふーん、これでもボタン少ないんですね。
お返事ありがとうございました。
MCPのリモコンって標準のUIを使うためのもんでしょ。
要するにWinDVD専用のリモコンとかそういうのと同じノリ。
何をそんなに期待してるのやら。
187 :
iMONどうでしょう:04/10/12 00:13:08 ID:20X+YPB8
iMON inside plusを買ってきたのですが。
PCをコンセントに(PCタップでのON/OFF)つないで
通電してから一番最初はPC本体で電源ONのしないと
リモコンではON出来ないのですが(初回以降は可能)・・・
これは仕様かな? つなぎ方が悪いのか?
待機電力位はケチるなってことか・・・
意味不明過ぎ
>187
電源がATX2.03に準拠してなかったらそれは無理じゃなかったっけな?
187
おそらくママンによるのかな。うちのも電源断からはキーボーからの電源オンできないでちゅよ
191 :
不明なデバイスさん:04/10/12 02:24:03 ID:WVVNA9qG
>>187 ASUSのマザー使ってますが、一度コンセントを抜いてしまうと
キーボードから電源onはできないです。
出来るMBあるのかなぁ。。。
192 :
170:04/10/13 19:57:48 ID:quj4mDSl
やっとCRM2004が届いたよ〜ヽ(´ー`)ノ
んで受信部だけど漏れのポコチンくらいの大きさしかないね
あまり邪魔にならないのでベイに収めずそのまま使う事にしますた…
iMON 使ってるけど、iMONマネージャが固る。原因は常駐ソフトの起動する順番。iMONマネージャが起動した後だと
それらの常駐ソフトを起動しても全然大丈夫なんだけど、最近では後で起動しなくちゃいけない常駐ソフトが増えてきて('A`)マンドクセ
常駐の順番とか指定できる方法とかないだろうか?ちなみにOSはwinXP
カクタソフマップにもあった>iMON
>193
スタートアップ管理ソフトなんか腐るほどあるでね?
>>193 バッチファイルに起動させたい順に書いてそれをスタートアップにいれたら良くね?
196 :
193:04/10/15 10:07:44 ID:OVTuOXCm
>>194 おー、スタートアップ管理ソフトですか。そんなカテゴリがあることに気づきませんでした。
ちょっと試してみます。サンクス。
>>195 iMONが起動する前にバッチが起動される罠。スリープコマンドで間をあけて起動するようにもしてたけど
どうも不確定要素が高くて最終的に手動でバッチ起動させてました。
198 :
193:04/10/15 15:36:30 ID:MqBXjn4d
iMONマネージャがレジストリからの自動起動らしく、スタートアップに無いので
レジストリからの自動起動もいじれる。スタートアップチェッカーがいい感じかも。
それにしても、iMONについてる10フィートGUIのマルチメディアンは使えない。
ちょっとファイルが多いフォルダー(ファイル数1000ぐらい)をシークさせると必ず落ちる。
今はVixをそれ風に設定して代用してるけど、動画ファイルが必ずVix内蔵プレイヤーで
表示されるのがイヤな感じ。Enterで選択じゃなくShift+Enterだと関連ずけされたアプリで
再生されるけど、Shift+Enterでディレクトリを選択するとエクスプローラで開くからやっかい。
それだけあって落ちるのか。厳しいな
こないだビックカメラで売ってたやつとは違うのけ?
205 :
不明なデバイスさん:04/10/18 06:39:25 ID:9vNh4el6
おっニューカマーだ なんかハイテクだな〜
>>205 値段が5倍違うじゃーありませんか。これ買うんだったらMCE2005買うよ。
選曲や音量調整ができて使いやすいリモコンを探しているのですが
どういったものがよろしいでしょうか。
一応FD7422-Aにしようかと考えています。
Winampなども操作できるリモコンなら嬉しいんですが・・
>>208 10フィートGUI使わないなら、好みの学習リモコン + iMON もおすすめ。
iMONマネージャがアプリごとにリモコンのボタンと関連付けるショートカットキーを設定できるから
ほぼどんなアプリも操作できる。winampとか有名どころのアプリは最初から設定ファイルもある。
ただ、スティック付きのやつでマウス操作とかするのは難あり。
MCE2005のリモコンを2kで使えたらなあ。
MCEから2kに必要なファイル(ドライバ?)だけ移して使えるようにならないもんでしょうか?
10フィートGUIとかなくてもよいので…。
今はUSB経由のPS2パッド+Joytokeyでしのいでます。
iMON悪くはないんだけどサー
プログラムコマンドとウィンドウズコマンドをかぶって登録できればいいんだがなあ
プログラムコマンド優先で、割り当てが無い時はウィンドウズコマンドを実行みたいな。
現仕様だと有効にボタン数を活かしきれないっス
電源オンオフ、スタンバイ、再起動すべてリモコンで
できてよはまんぞくじゃ
妙なハードウエア的細工をしないと、リモコンからスタンバイ復帰や電源ONは出来ないのだろうか。
MCE純正リモコンでもS1スタンバイからの復帰しかできないしね
USBデバイスでS3スタンバイ、S4休止、S5電源断から起動するのは難しい
LANからなら適切に設定すればS3〜S5の全ての状態から起動できるので、
赤外線リモコンの信号を受けてLANにマジックパケットを一発流す箱を作ったら売れそう・・・
>>211 どんなシチュエーションかよくわからないけど、そうゆう仕様はちょっと微妙・・
やっぱウィンドウズコマンドの方が優先度が高くないと使いづらいと思う。
リモコンのボタン数が少ないならボタンが多いリモコンやモード切替できるリモコンをiMONで使うといいかも。
>>215 レスありがと。
優先度高くしたいウィンドウズコマンド登録してあるボタンには、
プログラムコマンドを割り当てなければいいだけではないでしょか。
例えば自分はリモコンのテンキーをウィンドウズコマンドでは
アプリ一発起動ボタンに割り当て、
プログラムコマンドではチャンネル切り替えとかDVDメニューとかに使いたいなーと。
できればプログラム毎じゃなくてウィンドウクラス毎に設定したいくらい。
マウスジェスチャーソフトみたいに。
ついでにボタン一発で登録してあるリモコンを切り替え、あるいはサイクルできると、
同じリモコンを多重登録しておくことによって
有効に利用できるボタンの数が倍以上になるかなとか。
JoyToKeyの仮想ジョイパッドみたいな感じで。
汎用のリモコンだとマウス操作がガクガクで、
純正のそれよりもさらに使いにくいってのもあるし…
217 :
215:04/10/20 12:17:20 ID:iHE46LF4
>>216 そんな感じの設定が可能の時、テレビとかDVD見てる状態からプログラムを一発起動させたい時は
プログラムコマンドで10キーを使ってないプログラムや、どのウィンドウもアクティブになってない状態
(Winキー+Dとかでデスクトップを表示した場合)に切り替えてから、目的のプログラムを起動させる事になり
一発起動とは言えないっていうか、今どんな状態かを考えて操作しなくてはならなく、使いづらさげ。
逆に考えずに特定の状況にしてから(Winキー+Dしてからとか)一発起動するなら、ランチャーから
起動した方が簡単じゃね?
やっぱリモコンのボタンが少ない環境の場合は、一つのボタンしか占有しないランチャーを使い。
学習リモコンとか使っていてボタンが多い環境の場合は、ボタン一発起動を使うのがよさげ。
付属のランチャーが、ランチャー起動→カーソルでプログラムを選択 が使いづらいなら
ランチャー起動→10キーでプログラム選択 とかできるランチャーを使うとかは?
しかし、リモコン側ではなくプログラム側でモード切替/サイクルできる機能は、あったら便利そうだな。
あと、iMONでのマウス操作は、漏れ的には汎用だろうが純正だろうが全然使いものにならない風で
赤外線リモコンでのマウス操作に関してもネガティブ。
でも、ちゃんとしたアナログスティックがついたリモコンを手に入れたらその考えも変わるかも知れない・・・
JoyToKeyとかでPS2のアナログjoypad使ったときの、マウス操作感はけっこう気持ちいいし。
とか思ったけど、やっぱ考え変わらないかも。漏れmx-700使ってるけど離れた所でマウス操作しないし・・
あと、近くにいても動画再生や音楽再生、画像を見たりするときは、それぞれZoomPlayer,Winamp,Vixに
リモコンを割り当てて使い、マウスは使わないし・・ そのほうが楽だし。
>>216 Girder+IRレシーバー(色々あるし)で解決。
USB接続のワイヤレスマウスからはS3から復帰できるのに
リモコンだとできないのは納得いかんなー
ごめん、220は忘れてくれ。
この手の10フィートGUIソフトってみんな似てるんだね。
meedio、power cinemaなど。
なんか、MCE買った人がドライバの問題とかで一番貧乏くじ引くような気が
してきた。
222 :
不明なデバイスさん:04/10/27 12:33:15 ID:UbqbPbop
CRM2004買ったんだけど、Winampの操作ができない…
買った意味ないな…
CRM2004は、羽2004Dの6.12に付いてるRcMan.exeじゃないとまともに動かんよ
224 :
不明なデバイスさん:04/10/27 13:13:23 ID:UbqbPbop
>>223 あ、でもそれDLすれば使えるんですね?
いれてみます。ありがとうございました!
>>223 そうだったのか、でもうちの環境じゃ6.12にしててもWMP9の操作しようとしたら
なぜか電卓が起動したり、ベースの音量が上がったり何が起こるか分からんので
未だに使えたもんじゃない・・
カノプ製品は次から次へと有料アップデートやらなにやら金がかかってむかつく。
買うと思うけど
どうやらMTV1000や2000には対応してくれないようだ。
>>226 始めっからこれくらいやっておけば、、、
shop2goっていうところが、各所でwindvdのリモコンをオークションという形だけど
1980円で売ってるね。おれも一個買ってみた。windvd6はもちろん、girderと組み合わせて
他のソフトも難なく操作できるね。ポインタも動かしやすいし。
ポインティングなんていらんと思ってたけど、ソフトによってはどうしてもマウスじゃないと
操作できないのもあるんで、PC用リモコンには必須かも。
231 :
不明なデバイスさん:04/10/28 12:20:45 ID:HQY8evNW
あれ?girderって有料なん?
CRM2004を買ってきてみた
ビデオカードのテレビ出力で
>>127 のやつを試してみた。
設定がよく分からず色々やってたらできるようになったんだが、、、
最初MPEG-1の再生ができなくて
ffdshow入れてMPEG-1はffdshow使うようにしたらMPEG-1も再生できたけど
DivXの時はプレイリストやシークの文字が表示されないし、、、
よくわからん、、、
233 :
232:04/10/28 16:46:16 ID:NUCPbxSh
あぁ、、サイズが変だとスルーされるのか、、、
とりあえず解決。
234 :
不明なデバイスさん:04/10/28 21:40:46 ID:585qSluz
すんませんが、WMPをリモコン操作できる装置(リモコン・ソフト等)はあるのでしょうか?
それ位ならいっぱいあるだろう。普通のキーボードでも操作できる位だし
236 :
不明なデバイスさん:04/10/29 17:13:59 ID:wMX2HIt6
キーボードだと、アプリにフォーカスあたってないと駄目ですよね。
フォーカス当てと、キー入力をきちんと処理してくれるアプリ+リモコンって市販品にはりますか?
ないなら、本気でMCEを検討したくなります。
リモコンみたいに片手で操作することを前提としたワイヤレスのゲームパッドとか
あればうれしいんだが・・
>>236 CRM2004使ってるんだが、[P1]にFEATHER,[P2]にiEPG,[P3]にWMP9になってて
[P3]ボタンおすとWMPのモードに入るようにやってます。
各ボタンをWMPのショートカットキーに割り当てて使用中。
リモコンのボタンを押すとWMPにフォーカスが移動するようになってます。
でも、なぜか[Ctrl+B]で「前へ」となるはずが同時にマスタボリュームも上がったり
[Ctrl+F]で「次へ」となるはずが一緒に電卓が起動したり挙動がおかしいです。
ちなみに今使ってるMSマルチメディアキーボードでは、WMPにフォーカスがあたってなくても
「再生」「一時停止」「前へ」「次へ」ができるので作業中など便利。
リビングPCはこれからだから、今ならMCE2005にしておくのが妥当だと思う
それかCRM2004とFEATHER2005でいくとか・・
240 :
不明なデバイスさん:04/10/30 10:29:28 ID:HODE+D1l
>>240 ばか。
ぼけ。
かす。
使える。
少しは過去ログ読め。
ばか。
ぼけ。
かす。
Girderはオンラインソフトなんだから自分で試せ。
ばか。
ぼけ。
かす。
過去ログはないぞ
>>236 iMonの独占モードならフォーカス当ててくれる
iMon+meedioが結構良いかんじです。
244 :
報告:04/11/02 05:35:03 ID://21LlO6
SoundGraphのiMON INSIDE PLUSを使っていますが
付属のMulti-MedianでDVD/CDを認識しない現象の原因がつかめたので書き込みます。
どうやらATAカードやRAIDカードとは相性が悪いようです。
PCIスロットに接続しているCMD0649チップのIDEカードにぶら下げているDVDドライブでは
DVD/CD再生できませんでした。
マザーボードのIDEコネクタに接続しているドライブだと再生できました。
これは仕方がないような気もするのですが、、、
マザーオンボードのPromise378TX2PlusでRAID0を構成すると、
今度は更にマザーに接続しているドライブでもDVD/CD再生ができなくなりました。
Promise378をIDEモードにした場合は確か再生できてたような気もするのですが記憶が曖昧です。
それからPCI接続CMD0680チップのIDE/RAIDカードも
PromiseのRAIDモード時と同様でした。
USB接続のドライブI-O DATA DVR-iUN8でもCD/DVD再生できませんでした。
いずれも設定でドライブレターは見えるものの実際には再生できないといった具合です。
購入を検討している方の参考になれば…
当方の環境固有である可能性も考えられるので
問題なく使えてる方がいましたら訂正してください。
自分はMuluti-Median使わないので別によいのですが…
良スレだな。
ここまでリモコンを考えてる人がいるとは。
スレ立てて良かったよ
CRM2004なんだけどP1キーにFEATHER以外割り当てられないのかな
割り当てれる
250 :
248:04/11/07 23:08:01 ID:bmXR/iF0
>>249 どうやって?
実行ファイル名のところが灰色になってるから変更できないんだけど
251 :
249:04/11/08 08:45:14 ID:o2R8sQ+V
「↑プリセットのロード↑」で適当に登録されてる他のプリセットをロードしてみなさい。
灰色表示がなくなって設定できるようになる。
てかなんで偉そうやねん、教える気なくなるっちゅーねん。
252 :
248:04/11/08 08:53:52 ID:VDYcMdbK
>>251 すいません、偉そうに言ったつもりはなかったのですが
無事に設定できました。ありがとうございます。
2ndPCを動画音楽TV用にしていて
マウスオンリーの使用なので、ふと
マウスつきのリモコンないかと思った。
良スレ。
iTunesでMP3、DscalarでTV視聴
WMPで動画、DVD視聴がしたい。
スレざっと見て安上がりっぽいのが
WINDVDのリモコン+griderなので
それでいくことにします。お世話に
なりますた。
>>255 操作性いまいちですか。うーん。マウス部がボールになってたり
IBMのノートのようなちっこい棒のやつだったりするものが理想な
んですよね。ちとmediaplay検討してみますthx
Girderは今はシェアウェアというか商用版になった雰囲気ですね。
ちょっとスクリプト書けるくらいで結構なことができるそうです。
リモコンもいいけど、ボタンが20個くらいついたマウスが欲しい。
8ボタンマウスでiTunesとか操作してるけど正直8個では足りない。
どっか出さないかなー。へヴィユーザにしか需要なさそうだが。
259 :
不明なデバイスさん:04/11/13 21:03:39 ID:uSqyhvIy
>>259 こんなものがあったとは(゚д゚;)
ホイールがないのが惜しいところ。
>>262 それPDAやで。
DellのAxim X5ってやつ。
じゃあそれを買えばリモコンになるの?
>>261 携帯電話がリモコンってのは自分も考えてたなぁ、
いずれそうなるんじゃねーかなーって。
適当な家電リモコン信号を受信できるPC用IRレシーバがあれば
携帯からのリモコン操作もデフォ対応になるんだが。
誰か自作してないんかな?
めんどい
音楽聞くときディスプレイ消しときたいので、曲名を確認できたりプレイリストを選択編集したり
出来るリモコンありませんか?
>>268 金に糸目をつけないなら,WinCE機買ってリモートログオン。
>>269 高いですね。それにリモコンとして使った場合は少し使いにくそうです。
iPodですか、あれってFLACに対応してませんよね?FLACでエンコードしちゃってるんで
ほかの形式にエンコードし直すのはちょっと、、、
それにスピーカーにつないだとき有線になってしまうのが問題です。
>>270 貧乏なので無理です。
272 :
不明なデバイスさん:04/11/27 14:50:28 ID:4p0G+hWT
「WinCE機買ってリモートログオン」って、どういう方法なの?
WinCE(PokectPC)ってWindowsを外部操作できる機能なんかあったっけ?
最近のCE機。かなり上等な感じだが、
扱ってる店がどんどん減ってるのが悲しいなぁ。
代わりに増えてたpalmも最近は携帯に食われた感じだな
>>272 WinCEファンに行ってみたらどうですか
>>272 あるよ。MSがソフト配布してたはず。
詳細はモバイル板あたりでどうぞ。
275 :
不明なデバイスさん:04/12/02 03:35:21 ID:Bo1r+Tf0
276 :
不明なデバイスさん:04/12/07 23:28:12 ID:upkQOw4V
MCEはスタンバイからの復帰がリモコンから出来るんだって!
S1だけど。
S3でもスタンバイ、復帰はできるよ
嘘ついてはいけない。
嘘も何もウチではできているぞ、S3からの復帰
とりあえず、Win板のMCEスレでも見ればできることは分かるかと
ちなみに、純正リモコンでMCE画面からProに戻るにはメニュー操作が必要だが、
SVEC FD7422-Aだと、ボタン一発でPro画面に戻れるのは地味に便利だった
それこそ電源操作の問題があるので、使ってるのは純正リモコンだけど
なぁ、自作ハードだとだめ??
リモコンでPCの電源On/Offなんて結構簡単にできるとおもうんだが..
M/Bの電源ボタン用のピンヘッダ2ピンあるよね。
ようするに、リモコンから電源ボタン押したら、アレを0.3秒程度短絡すれ
ばいいんだろ。
リモコン受光素子(\100)->8ピンPICマイコン(\280)->M/Bのピンヘッダ
っていうふうに電子工作するだろ。
んで、PICマイコンのファームは電源On/Offさせたいリモコンの信号を
認識するように組んでしまうんだよ。
PCが電源Offのときは+5Vsbがオンで+5Vがオフなんだから、
この状態のときだけ上記ハードを稼動させるようにする。
PCの電源が入ってしまったら、上記ハードは停止して、シリアル接続に
切り替えられてlircリモコンとなる。
どうよ?
需要あるなら造ってさらすぞ。
つうか材料あるからつくるわ。
来年の2月までに完成さす。
逐一HPにさらすからさー。
284 :
不明なデバイスさん:04/12/12 14:03:00 ID:vsa6qIRL
>>282 メジャーどころで商品化されないのは、製造物責任がらみだろうねぇ。
WindowsのACPIはデフォルトでは、起動中に電源ボタン押すとシャットダウンしてしまうし。
MicrosoftもPCメーカーも、S5ステート(電源断)からの自動起動は、「大人の事情」であまり
便利にしたくない背景があるみたいだね。
自作市場には以前に、電源ピンヘッダに差し込む、電波式のリモコンスイッチが出回ったことがある。
+5VSBを簡単に取り出せないのがネックで、けっきょく流行らなかったけど。
今作るなら、LANに繋いで、リモコン信号を受信して所定のPCにWOLパケットを
送り出すような箱を作ったら、喜ばれると思うよ。これなら自作機以外でもハードの
改造なしに利用できるし、誤ってシャットダウンしてしまうこともない。
しかし今度は、WOLの相性とか、S5からは起動するのにS4から起動しないぞ( ゚Д゚)ゴルァとか、
いろいろ別の問題が出てくるけど・・・
>>284 >>+5VSBを簡単に取り出せないのがネックで、けっきょく流行らなかったけど。
うーん.じゃあ+5Vsbはケース背面からACアダプタで電源とるか、スーパーキャ
パシタに蓄電してそれを使うってのはどうよ。
起動してるかどうかの確認は、PowerLEDのヘッダの電位で確認すれば
いいね。
うむうむ。
とりあえず電源と月ボタンとリセットには対応してみたいな..
>>284 >今作るなら、LANに繋いで、リモコン信号を受信して所定のPCにWOLパケットを
>送り出すような箱を作ったら
PSPやDSのような11b対応機からマジックパケットだせれば
okじゃない?
ゲーム機はプログラム組めないから、ザウルスやクリエに
11bカード刺して、スイッチぽん。
よく考えたら、モバイルPDAを液晶付きのリモコンにするって
言う手もあるよね。
PDA用のlircサーバーつくってしまえば、
PDA
[PDAの操作->lircサーバー]
↓
無線lan
↓
アクセスポイント(ルーター)
↓
PC
[MPCやBSPlayerなどlircクライアントソフト]
っていうようなルートで操作できる。
PDAなら液晶画面があるから、再生しているタイトルや再生時間や
アス比などの情報を逆に受けて表示することもできる。
こっちの方が面白いね。
USB接続のiMonってPC起動できます?
USB起動に対応してくれるとうれしいんだけど
>>287 できないんじゃなかったっけ
少なくとも俺はできない。シャットダウンはできるけど
Windows Media Playerをリモコンに割り振りたいんですけど
ボタン設定どうやるのが一番使いやすいですかね?
ちなみの私の使っているリモコンはカノープスのCRM2004です
uICEにWMPのWMメッセージが一通り入ってるから、
それ参考にして、カノプのツール設定汁。
・・・すみません
uICEの日本語解説ページってありませんか・・・
あとWMメッセージというのも調べてもよくわかりません・・・
ここでいってるメッセージっていうのは、あるアプリ(WMP)が、他のアプリから
操作できるように受け付けている、タスク間制御のコマンドみたいなもんです。
たいていのリモコン操作ようアプリにはWMPとWinAmp用のメッセージセット
がサンプルではいっています。
ですからカノプのツールからそのメッセージコマンドをWMPに飛ばせば
WMPのUIに付いてる、再生/停止なんかボタンは一通り操作できます。
>>293 こっちですねー。
コレは単に電源とって受光部の信号(TTLレベル)をそのままシリアルポートに
流し込むだけのものですが、PCが高速になったのでこれでも使えるんで
すよ。
電源の問題上マザーにくっついてるシリアルポートでしかつかえませんが
やってみては?
>>294 ありがとうございます
早速本日部品を買いそろえてきたので
できあがったらインプレします
>>295 おー、部品から周辺機器作れてしまう人ってすげーなーと思う。
>>296 いや、はんだごて握るの中学の技術の授業以来っすよ
このくらいのならけっこう作るのは簡単だったんだけど
つないでみてもWinLIRCにエラーメッセージ出て
ウンともスンとも言わない・・・orz
部品は多めに買ってあるからもう一個作ってみよう・・・
レギュレータや受光部の足はデータシートみて確認しました?
三本足のパーツはメーカー違うと足が違ったりするのはざらですよ。
テスタ持ってるならこの回路なら電圧出てるかだけ確認すればほぼOK
あと妖しいときはシリアルから8〜7Vでてるか確認しませう。
ノートPCや現行のPCはシリアルの信号レベルを5Vそのままで
出してはる場合がおわしますんや。
シリーズレギュレータは受光部用の電源電圧5Vを作り出すため
に最低7.5Vはみないと。
6V程度だったら、低損失レギュレータつかえますし、5Vきっちりなら
直でつなげばよかと。
おお、ここの人たちは親切ですね
助かります
>>298 それは確認したので大丈夫だと思います
>>299 テスタはないです・・・
ちょっと手先に自信があるだけの電子工作初心者なので
>>300 なるほど
ただ、計器類を持ってないのでたぶん分かりません・・・
上記のHPの人と環境がほとんど同じなのでたぶんいけるだろうって感じなので
ただエラーメッセージを和訳すると「配置ファイル名は無効です。既存のファイルの名前を入力して、再試行してください。」
ってな感じなので回路が悪いってわけではないかも
よくわからないのでもう一個回路作ったらまた報告します
試作二号機できました
こんどは回路図にバカ正直なほど忠実に作ったので回路にはミスはないはずです
どっかで断線してたりハンダ熱で部品が逝ってたら別だけど
結果は・・・前と全く同じエラーメッセージが出ます orz
エラーメッセージの意味を和訳してもよくわからないし
あきらめモードです・・・
なんか色々やってるうちにうまくいきました
どうもお騒がせしましたm(__)m
設定がうまくいったらなにか報告します
どこをいじったらうまくいったっぽいのかや、最初に作ったやつはどこを手抜きしたのかを、
書いてくれないと、参考にならねぇよヽ(`Д´)ノウワーン
えーと
>どこをいじったらうまくいったっぽいのか
WinLIRCの使い方がよく分からず闇雲にやってたのでできなかったようです
だからふつうに使えばできると思います
>最初に作ったやつはどこを手抜きしたのか
試作一号は手抜きではなくD-subのケースに収めるためにものすごく小さく作ったんです
なのできちんと配線できてるか自信なかったんですが
試作二号でテストした後使ってみたらふつうに動きました
なので失敗作ではなかったみたいです
iMON新作でるらしい
USB-WakeUPに対応した奴としか考えられない漏れですが
期待していいですか?
311 :
309:04/12/26 19:10:30 ID:VAWatxKi
>>310 おおっ、発売されてたのか!
これは買わねばなるまい。MCE2005用のリモコンで、マウス操作もできるというのは、初じゃないのか。
でも空きベイねえよ('A`)
リモコン前の方がよかった_no
いいねー!
でも、うちでこのリモコン付けたいPCは、
NECのVALUESTARですから!
残念
空きベイどころか、内部接続できません斬り
VFD引っ剥がして、ケースを綺麗にカットしてそこに仕込め。
iMONの公式見たけど、
・リモコンを新型で一本化
・受信側は従来型のStation(目玉)、INSIDE(内蔵)に加え
Knob(ボリューム機能付き外付け)、そしてVFDが登場。
新目玉早く売れ〜
imonの新型って24ピン電源対応してるんかな。
PC新たに組みたいのだが 電源変えるとImonの電源ONが使えなくなる・・。
>>318 単に電源の信号線取り出してるだけなんだから24pin用の
延長ケーブル用意して改造すれば使えるんでないの
>321
あ そか。 やってみまする。
SoundGraph iMON Knob を使っている人に質問です。
1) 青色の LEDライトは常時消すことはできるか?
ノートPCを起動したまま寝るので、明るいと気になるので。
LED をビニールテープで隠した場合、赤外線受光部にかさなったりしないか。
2) USB オーディオデバイスを使っている人で音量調整・ミュートは Knob からできるか?
Onkyo MA-700U を使っているのだが、音量調整が Windows 標準ではなく
Onkyo のデバイス専用になっていて、タスクトレイのスピーカの代わりに常駐してる。
新型iMONのポインティングデバイスってどうなんだ?
以前のはこのスレでもかなり酷評されていたが、新型は改善されてる?
両方買ったリッチなお方、どうか人柱覚悟で買うほど懐に余裕がない
貧乏なオイラに使用感をお聞かせくださいまし。
青色LED
4灯の青色LEDが常時点灯、あらゆるリモコン信号をキャッチすると点滅。
いやらしい事にスタンバイ中も光っている。うざい。
早速黒テープで、ぐるっと目隠ししました。ノブが回らなくなった(w
受信範囲
ノブ自身が受光窓のようなもので(実はクリアブラック)、中の受光器
らしきものが上を向いているので、受光範囲は上方向に広そうです。
パッド操作
カーソルの操作感は、特に悪い感じはしませんでした。ドラッグ&ドロップ用
ボタンがあれば言う事無しなのですが、まあマウス代わりに使えそう。
>>326 USBオーディオ持ってないから分からない。
>>328 旧リモコンにはD&Dボタンあったのにね…
>>328 回答ありがとうございます。
やっぱ青色LEDはうざいですね。ノブが受光器なんですか、なるへそ。
ポインティングデバイスの付いた学習リモコンって知らない?
学習リモコンを使って、リモコンを統一したい&統一後もリモコンでポインターを
動かしたいってことなのね。
logitechのハーモニーのように、PC用リモコンに学習機能が付いてるやつしか思いつかない
けど、いかんせん価格が高いのと、日本の機器で使えるかどうかが不明なんで、できれば
避けたい。
情報もらうばっかりじゃ悪いんで、logitechのmediaplayの感想を。
リモコン用途で買ったけど、ならねー。WMPの起動と次の曲/前の曲、ぐらいなら使い道
あるけど、キー割当がデフォルトじゃできないんで、他のプレイヤー使ってる人には
意味ないかも。マウスとしては十分な出来だけどね。
誰かの足しになれば。
>>331 ポンティングデバイスったって結局上下左右の組み合わせなんだからそこまでこだわらんでも普通の学習リモコンでいいんじゃね?
一応IBMのポインティングデバイス付のコンパクトワイアレスキーボード使ってるけど、滑らかに動かそうとしてもやっぱり有線のようにはいかんよ。
>>331 Harmony 880なら発売と同時に個人輸入かける予定だから
手に入ったらレビューするよ。
けどさ,Harmonyシリーズって
そのままではPCのリモート操作ができるようには見えないんだけど。
俺だったらSVECかなんかのリモコン手に入れて,
そこらで売ってる学習リモコンにコード覚えさせちゃうかなぁ。
iMONで、windows標準以外のボリュームを制御する件ですが、
次のバージョンVer3.75から可能になるようです。
1.Volume/Mute control with remote control was improved.
You can control volume/mute of specific sound card device and mixer line
( Master Volume, Wave, Line, etc ) and change these device and line in
"Option - System Volume" of iMON Manager.
Soundgraph公式は英語と朝鮮語版しかありませんが、
そのうちアスクのhpに日本語版出るかな。
>>334 有益な情報ありがとう。
でもアスクって Soundgraph 関係のダウンロードってひとつもないから不安だね。
3.75 がパッケージにはいるまで待つべきか、なやむね。入るかどうかもわからんし。
iMON VFDがどうも良く出回ってないと思って調べたら、
InsideとKNOBがアスクで、VFDがマスタードシード扱いなんだよな・・・
アスクのサイトの商品情報もわかりにくい(たどりつきにくい)し、
3.75の日本語版もうpされてない。
まぁアスクが売りっぱなし代理店なのは今に始まったことじゃないけど・・・
MultiMedianはもし英語版を使用することができる
(リソースが英語なだけでファイル名に日本語が使用できる)
なら問題ないが。誰か試した香具師いない?
3.75早速入れた
ひと月もすればアスクから日本語版も出るんじゃね?
>>337 どんなカンジ?
Soudgraph のサイトに日本語版も置いて欲しいな。
>>338 3.72とそれといって変わりなさそう
ボリュームコントロール以外は。
>>339 そうですか、おれは上のレスの Onkyo の USBオーディオ(MA-700U)使いなんだけど。
これでボリューム調整できると Onkyo のリモコンが必要なくなるから。
Onkyo のリモコンに統一してそっちのコードを学習させてそっちを使うってのも考えてるけどね。
しかし Onkyo も iMON みたいにAV関係をリモコンで操れるんだけど、専用ソフトでしか使えん。
すこし操作できるのが WMP。使えんです Onkyo。おれは iTunes と DV or MPC を使いたいっての。
>>244の問題1.7.5.119でFixされたようです。
344 :
貼り忘れ:05/02/07 10:50:00 ID:JQzWyDRU
>>344 おいおい、zip の URL の ENG を JPN に変更してOKだったの?
すげーじゃん。これで日本語版もおいてほしいっていう希望がかなったな。
ちょっと韓流すきになったかもしれん。
347 :
名無しさん@Linuxザウルス:05/02/14 03:40:03 ID:n26LHj0G
imonのノブ買ったんだけど、ぜんぜん認識
しない。他にリモコン使ってるとダメなの?
べアボーン(MSI・MEGAl80)付属のと、
キャプ(NEC・スマビHG/V)付属のと、
キーボード、マウスが赤外線なんだけど。
上のカキコミで Onkyo のサウンドデバイスを使っているものです。
iMON Knob を購入したのでレポートを…
使用したバージョンは最新のiMON_3_80_050212_JPN
○環境
OS: Windows XP SP2
USBサウンドデバイス:Onkyo MA-700U
音楽:iTunes-4.7.1.30、WinAMP-5.08
動画:dv-0.74h、MediaPlayerClassic-6.4.8.2
○意外に良かった点
モニターOFFがリモコンのボタンでできる。寝るときに便利。電源OFFボタンに割り当てた。
TClock で SP2 からモニターOFF機能が使えなくなっていたので困っていたので。
○問題点1
iTunes を音楽を聴くときに主に使っているのだが、
オールタイム・コントロールモードに指定すると、うまく働かなくなる。
キーコードを送っているタイミングがズレているみたいで、たまにうまく効くときがある。
iTunes の場合、ウインドウがアクティブにならないとマウス・キー入力を受け付けないアプリだからか??
WinAMP の場合、たとえタスクバーに入っていても正常に動く。
iTunes使いの人でオールタイム・コントロールモードがうまく動いている人います?
349 :
348:05/02/17 07:20:33 ID:jUpePXdg
○問題点2
MA-700U のスピーカープロパティが iMON をインストールすることで標準のスピーカープロパティに変更されてしまう。
そのためか、システムボリュームのミキサーラインをスピーカー(標準の?)にすると音量調節・ミュートができない。
WAVE にすると音量調節・ミュートは可能になる。しかし、MA-700U のスピーカー音量を変更したいのに…
また、再起動すると WAVE 音量は 0 にされてしまい。毎回音量を上げなくてはならない。
逆に MA-700U を再起動すると音量調整・ミュートができなくなる。
オプションのシステムボリューム設定を開いて OK をおすとできるようになる。
まあ、週に1回くらいしか再起動しないから気にはならないレベル。
○気になったこと
MA-700Uのリモコンを使って iMON に学習させることができると思ったのだが、
iMON 以外のリモコンは認識しない。
赤外線には反応しているのだが、設定時にリモコンを押しても設定が赤くならない。
他のリモコン使うと青い色がピカピカうざいんだから認識してくれよ〜〜。
他のリモコンが登録できた人います?
学習リモコンを買ってきて、MA-700U と iMON の両方のリモコンを学習させるしかないのかな。
Fnキーがキー入力として使えないから輝度の上下や画面出力の切り替えに使えない。
あとはタイマーで mp3 くらい使えるようになるといいかな。wav だけでなく。
これは TClock でカバーできてるから問題ないが。
350 :
348:05/02/17 07:39:58 ID:jUpePXdg
>>347 iMON 付属のリモコンはちゃんと認識したよ。
他のリモコンはダメだった。
351 :
348:05/02/17 22:50:58 ID:zJGOslyC
○ iTunes でオールタイム・コントロールモードがうまく働かない問題だが、
自己解決したみたいなので報告を…(完全解決ではないが)
iTunes でオールタイム・コントロールモードのとき、
ウインドウがアクティブに切り替わる状態が変にチラツク現象をみて…
プログラムを組んだことがあるなら一度はぶつかる IME の割り込み問題がふと頭によぎったので、
コンパネの地域と言語のオプション>言語>テキストサービスと入力言語>詳細設定>システムの構成の詳細なテキストサービスをオフにする、をチェックしてみた。
すると iTunes でもオールタイム・コントロールモードが正常に動くようになった。
iTunesがタスクバーにいてもつねにウインドウが起き上がってくるのはご愛嬌でしょうが。
これが最新版だけの問題なら、最新版は日本語OS環境で完全にローカライズされていないのかも。
もしくは、個人環境の問題?
○ ちょっと問題
タスクトレイに格納する設定だとiMONに反応しない時がある。
ツールバーにマイクロモードとして格納する設定でもiMONに反応しない場合がある。
だからかどうかしれないが、最小化ボタンをクリックしても最小化しなくなる場合がある。
タスクトレイもマイクロモードも使わなければとりあえず回避はできるが。
iTunes のいかにもな行儀のわるさも目にあまるように感じる。
前レスにも書いたアクティブ・センシティブ問題が根っこにありそう。
○ ちょっと残念なこと
オールタイム・コントロールモードを使うと1つのアプリ専用になってしまうのは仕様?
「二つのモードでは使用するボタンが異なる必要がある」という制約があってもいいから、
オールタイム・コントロールモードとアクティブモードが共存してほしい。
アクティブが優先する規則が一番の理想だろうが。
うほっ。WinLIRC用の回路製作した。
RIMOKOSO1買った。
材料費+リモコンで2000円程度でリモコン生活開始。
東芝と松下のリモコンデータちゃんと読み取れねー。
SONYのデータ使ってる。
で、フリーのリモコンソフトねーの?
どんなアプリでも使えるように。
しかも一つのボタンに一機能じゃなくて
アプリごとにボタンをカスタマイズできるソフト。
あと $19.99 追加して Grider だろね。
WinLIRC プラグインもあるみたいだし。
そういや Grider ってアプリごとに送るキーを変えられるんだっけ?
どうもWinLIRCって負荷がかかっていると
ちゃんと認識しないんだよなー。
負荷って言ってもHDD(ネットワーク?)の負荷。
CPU使用率は50%であまっているのに
データ取りこぼしているのかなー?
どーにかならないの?
356 :
不明なデバイスさん:05/02/22 18:53:46 ID:P+OMhZbJ
>>356 やだよ。たけーしLinuxで使え無さそうだし
ドライバが特殊そうだし、OSバージョンアップしたら
使えなくなりそうだし、汎用性無さそうだし。
そうだし
そうだし、
そうだし、
そうだし。
359 :
不明なデバイスさん:05/02/23 08:39:13 ID:gmtsjNZR
MCE準拠と、ATi RemoteとシグマのHW+やXCardのは、最低限ドライバ
やツールあるとおもうんだが..
360 :
348:05/02/26 12:33:50 ID:lGeeaDuR
学習リモコン RC-589 を買ってきた。\4,095 税込
しかし iMON Knob の付属のリモコン iMON Pad を学習させることができなかった。
Pad の出す赤外線が短い信号を連続して送る仕様で。
学習させる時間押し続けると連続した信号が学習されてしまう。
例えば次の曲のボタンだと5回次の曲へ飛んでしまう。
工夫して学習させてもどうしても2回飛んでしまう。
ということで iMON Knob はあきらめた。
誰か学習リモコンに iMON Pad を学習させることができたひといます??
(学習リモコン RC-589 は比較的に安価で、他の機器を統合させられたので気にいってる)
361 :
348:05/02/26 21:38:27 ID:LCNCGf/R
iMON MM を買ってきた。田舎の DOVショップで¥3,980 税込 送料無料。
これに付属する iMON Station(目玉)は一般のリモコンも認識する。
MA-700U のリモコンを認識させた。(MA-700U => RC-589 へも学習させた)
なお iMON MM のリモコン は RC-589 へ学習可能であった。(使ってないけど)
ASK のダウンロードサイトの Ver.3.72Build041203 に少し記述があるが、
iMON PAD を使用すると一般リモコン追加ができないとある。
iTunes のオールタイム・コントロールモードがいまいち使えない問題は
iTunes Remote(iTunes コントロールソフト)を使用して、キーボードショートカットに
割り当てて使っている。ユーザウィンドウモードに割り当てた。
MA-700U のリモコンは通常用とは別に MD用の再生/停止、前/次の曲のボタンがあるから。
これで iTunes がマイクロウィンドウになっててもフォアグランドでなくても、
いつでも再生/停止、前/次の曲が操作可能になった。
iTunes Remote にミニプレイヤーにスイッチと最小化/元に戻すスイッチがあるといいんだけどね。
他の iTunes コントロールであるのかな?(Dock系以外で)
MA-700U のスピーカープロパティが標準のスピーカープロパティになってしまう問題は
iMON ではなく MA-700U のバグだった。コンパネでデバイスを選択しなおしたら直った。
362 :
不明なデバイスさん:05/02/27 20:15:15 ID:ZFIrpAoc
imonのknob買ってきたんですが。ソフト入れてディバイスマネージャでもちゃんと認識してるのに
音量調節すらできないです・・・
リモコンの信号はちゃんと受け取ってはいるみたいなのですが(受信機は点滅するので)
受信機からパソコン本体に信号が言ってない感じがします。
なにか特殊な設定が必要なのでしょうか?
knob使ってる人でちゃんと作動している人どうやったらちゃんと使えるようになるのか教えてもらえませんか?
PC環境は
OS windowsxp sp2
サウンドカード ONKYO SE-150PCI
です。
>>362 漏れはVFDだけど、IMONマネージャ常駐してないとかいうオチじゃないよね?
リモコンの選択も含めて設定を見直してみれば?
レス無いって事はビンゴだったのか。。。
365 :
362:05/02/28 00:07:27 ID:gtnidy6G
レスありがとうございます。
何度か見直しましたが設定はちゃんとなってると思います。
もしかして付属のソフト(Ver3.72)はsp2に対応してなかったりとか・・・
サウンドグラフのHPには英語版しか置いてないみたいで、最新版の3.80はまだ試してないのですが;
ドライバーが原因だったりとかもするのかな;
でもここにいる人は3.72でも普通に動いてるんですよね
何が悪いんだろ・・・
>>362 CDに入ってる古いドライバを使ってみては?
ウチでは1.2.0.0で動かなくて1.0.0.0で動いたよ。
iMonの赤外線キャリアって38khzか?
家電用リモコンとの混信さけるために37とか36とかつかってるんだと
どうあがいても学習リモコンはつかえませんぞ。
それに学習リモコンはNECが自社につかって、国内はもとより全世界で
デファクトスタンダートになってる、家電用リモコン信号コードにそってる
奴以外は学習できない。
Girderはフリー版がまだ落とせるからとっとと落としときーYO!
>>365 v3.75 以上でないとサウンドカードのボリューム調整は無理じゃない?
MA-700U だけど WAVE に変更したら調整できたよ。
1. Volume/Mute control with remote control was improved.
You can control volume/mute of specific sound card device and mixer line( Master Volume, Wave, Line, etc )
and change these device and line in "Option - System Volume" of iMON Manager.
そういや ASK のサイトに v3.80 日本語版がアップされてたね。Soundgraph のと同じみたいだけど。
iMON MM(Station) のキャリアは 38kHz だよ。
http://www.soundgraph.com/bo/e_bo_2.asp?m1d=1&m2d=1 However, you can also use any other home appliances remote controllers
that use 38kHz as the carrier frequency.
In this case, you should register this remote controller and buttons
for Windows and applications.
371 :
不明なデバイスさん:05/02/28 19:54:34 ID:+bZ+TeMz
>362
SE-150PCI って音量調節できたっけ?
できるラインとできないラインがあったと思うけど。
安いBluetoothのキーボード待ってたけど全然出る様子無いしiMon買うかなぁ。
iMON3.81きてますよん
今回のはSilverStoneケースユーザ以外は関係なさそうな感じだけど。
しかしバージョンアップのたびに30Mのファイル落とさせるのは…
>>374 お、いつもはやいね。おれ自動アップデート通知をFWで切ってあるからありがたい。
まあ、ドライバーCDを失くしたとかジャンキーとかにはありがたい。
せめて、フル版とバージョンアップ版を用意したらいいとおもうが、
一旦全てアンインストールするインストーラーですから。
>>375 タスクトレイのiMONアイコン右クリック→iMONについて
で表示されるiMONバージョン情報のダイアログで更新チェックOFFにできないかな?
>>363 VFD使いの人、いたんですね!
利用者のレビューなかなか無いんで使ってる方いましたら是非感想等をお願いします!
他のスレや連邦でも話題になってましたが実際に購入した人はまだ少ないようです。
>>376 おお、はじめてみたよ。サンクス
そこでできそう。
昔のiMONでは他のリモコンが使えるようですが,新型のiMONでは結局使えないという
ことでしょうか?
できればテレビの電源on/offが可能なリモコンで使いたいのですが。
>380
詳しい説明ありがとうございました。
とりあえず買ってみようと思います。
マウス機能がまともに使えるようなら買おうかと思いましたが,今度はリモコンが
制限されるわけですか。多分他のリモコンでマウス操作すると反応が悪いという
ことになるのでしょうね。
>>381 マウスはあまり期待できないかもね。
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~kzs/product/keypointer/ KeyPointerていうキーボードでマウス操作するソフトがあるんだけど、
KeyPointerでマウス操作に割り当てたキーをiMONでキー送信してやるっつー
なんかとても無駄な事をしてみた。
iMON PADでは削除されてしまったドラッグアンドドロップトグルとか斜め移動も設定できる。
初速と最高速も設定できるので設定を詰めればiMONより少しはいいかも。
KeyPointerの設定で切り替えモードを「スムーズ」に設定したらちょっといい感じ。
あーーーーでもやっぱダメなモンはダメだな
忘れてくださいw
384 :
348:05/03/07 03:29:41 ID:3oYhLzSC
マウスとして使う場合、 iMON PAD はかなりイケてるという印象です。
リモコンの信号が連続して送られる仕様なのか、それなりにスムーズ。
(おれはマウスとしてつかってないが)
ここで注意点が。前にも書いておいたが。
iMON PAD が付属する iMON KNob を使うと、家庭用リモコンを認識できない。
iMON Manager で他のリモコンを選択できない。(PAD のみ)
KNob を USB に差し込むと USB デバイスドライバ(PAD用)が使われるためか?
iMON MM などの Staion(目玉)を差し込むと、
iMON Manager でリモコン選択・追加のプルダウンメニューが現れるようになる。
また iMON PAD リモコンはキーの配置が変だと思う、かつ他のリモコンが使えんから。
家庭用リモコンを使う&マウスとし使わないなら iMON MM がオススメ。
方向キーも学習させてスゲー便利。
google で検索すると通販で安いとこがある。
>>377 レビューっつってもな、今のとこ不満ばかりなんだが。
まぁその不満も期待はずれってよりは予想どおりって感じだけど。
とにかく一番不満なのはPADリモコン。
キー配列が滅茶苦茶使いにくい。
iMON Inside Plusに付いてたRSCリモコンは右手に持って親指でカーソルキーを操作するポジションで、
ストレス無く主要なキーに指が届くんだが、PADリモコンは持ち替えないと届かない。
そしてカーソルキーが他のキーより突出しているのでカーソルキーの上方にあるボタンを押すときカーソルまで動かしてしまう事が頻発。
でVFDはやっぱり付属ソフトがお粗末。
せめてメールチェックはUIDLを使って新着を判断して欲しい。
しかもポート固定、POP3のみ。
ニュース表示はスクロール速度すら設定できない。
パネルについてるダイアルは機能固定。
音量Up/Down短押しでミュート、長押しでVFDメニュー。
リモコンのキーと一緒にユーザ設定できるようにして欲しいなあ。
ttp://venky.ws/projects/imon/ ttp://sourceforge.net/projects/lcdsmartie/ この辺がWinにポートされるなりiMON対応してくれればかなり化けると思うんだが、
現状では5インチベイつぶす価値はほとんど無いと言えるかな。
4台繋いでたDVDドライブのどれを犠牲にするか相当悩んだのに(笑
386 :
不明なデバイスさん:05/03/10 01:22:17 ID:iM1qnMka
iMONを使用して、動画見る時って、再生ソフト何使ってます?
やっぱpowerDVDが一般的かなぁ?
imon VFDを導入
しかしリモコンで電源を入れることができない・・・
マザーボードの規格のせいかな(ATX2.2)
orz
391 :
SST-LC10B-M:2005/03/21(月) 22:46:37 ID:fgPJ7W1I
シルバーストン社製のLC10に付いてるリモコン(iMON)で、電源オン/オフできるのですか?
なんか、詳しい説明書付いてなかったんでよくわからんです。
もし出来るんだったら、配線の取り付け方とか、詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
392 :
SST-LC10B-M:2005/03/21(月) 22:48:43 ID:fgPJ7W1I
追加:M/Bは、ECS社製の748-Aです。
394 :
不明なデバイスさん:2005/03/22(火) 00:14:24 ID:jpy6H5Mb
>>391 どうもありがとうございます。
もうひとつ質問で、LC10でPCの電源をリモコンでON/OFF出来るんですか?
396 :
不明なデバイスさん:2005/03/22(火) 23:50:02 ID:QvD6c9w6
>>393のhelp.pdf(6ページ目)を見て、ATX電源ケーブルの特殊なやつで、"ATX Standby Power Extension Cable"ってやつ別売りしてるんですか?
あれが無いとだめ?
398 :
不明なデバイスさん:2005/03/23(水) 14:11:12 ID:u32BDbIn
リモコンからONは出来ないってことなんですか?
PC次第。
400 :
不明なデバイスさん:2005/03/24(木) 00:15:17 ID:fQt7gtEI
M/BはECS 748-Aです。
401 :
不明なデバイスさん:2005/03/24(木) 00:57:44 ID:fQt7gtEI
>>400 あのさ
>>400=
>>391なんだろうけどさ、
そんな質問の仕方じゃ付くレスも付かんよ。余計なお世話かも知らんが。
皆が君と同じケースを使っているわけじゃないことは考えなくても解るよな。
そしてこのスレは君専用のサポート窓口じゃないんだ。
どの発言が君のものかは見当がつくが、自分の書き込みを客観的に見返して、
質問の仕方を良く考え直してから質問して欲しい。
それが面倒ならケースを購入した店なりメーカのサポートに問い合わせてはいかが?
このスレは君専用のサポート窓口じゃないんだ。
>>402 つーかそいつ自作板にもマルチして無視されてるし
もうまともなレスなんてつかんよ
クロシコの7133のリモコン、汎用的に使えるツールとかは無いものか…。
動かせるのがPowerVCRIIだけだなんて切なすぎる。
405 :
不明なデバイスさん:2005/03/30(水) 13:45:04 ID:omJkwQ8p
406 :
488:2005/03/31(木) 10:00:04 ID:uhpoe6tJ
iMON MMはネットじゃもう売ってないね。ネットオークションで出てくるまで待つしかないか・・。
まあ、型落ちモデルだしね。
しかし、他社リモコンが使えるし、学習リモコンも使えるから。
おれは予備で1個確保してる。安かったし。
408 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 00:37:35 ID:yTzAm98E
しょうもない質問なんですが、imon vfdってXPproにも対応してるんですか?
マスターシードのサイトみたら
MS WindowsXP Media Center Edition と、CyberLink Power Cinemaに対応。
としか書いてなくて。
WMPでの動画の再生とWindowsのシャットダウンが出来るだけで良いんですが…
409 :
不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 02:49:51 ID:n/ANGwr4
そういや、このスレも1周年か。よく落ちず頑張った
iMON PAD を使う現行版が他社リモコンを認識しない問題だけど、
やはり短い信号を取り扱う関係からダメみたいだね。
学習リモコンに学習できなかったのも、短い信号が連続して送られる仕様だからみたい。
だから、旧新版のリモコン・IRレシーバの間に互換性もない。
http://www.soundgraph.com/iMON/technote/read.pl?board=e_qna&nnew=2&y_number=210 If you use iMON PAD remote controller,
iMON ir receiver could not correctly recognize the ir signal generated from common type of remote controller such as your Philips remote,
because iMON PAD remote generates non-standard short ir signal
and the ir receiver for iMON PAD remote is designed to recognize this short signal, in order to improve performance.
マウスなどの反応をよくするための仕様変更なんだろうね。
あちらを立てればこちらが立たず。難しいところだ。
んーiMONネタばっかりだなあ。
コンパクトな受光部を自作したりとか誰かやってないのかなあ?
マウス使わない派にはつらいね。それに PAD のリモコンって変則的ボタン配置だから。
さて、こうなることを見越して安い値段で大量に確保しておいた旧版をヤフオクで売りさばくとするか。
なんて、うそっ。
RSC も MMも探せばあるだろ。
とおもってたら、ここ数週間でほぼ全滅じゃん。
しかし、iMON で google したら鉄ちゃんのHPがかなりヒットする(W
確かにWinLIRCの受信機は作るのは簡単やね。
電子工作を殆どやったことの無い俺でも、時間はかかりはしたが動くもの作れたから。
今使っているが、誰かも言ったようにPCに負荷が掛かっていると取りこぼしまくるのがつらい。
それ以外は汎用的に使えるのでそれなりに便利。
俺のマザーには赤外線通信用のコネクタがあるが、窓用WinLIRCでは対応してないんだよな。
仮に対応しても同様の取りこぼしがありそうだけどな。
そういや旧iMONをちょい前に某店で見かけたが、結構な値段ついていたな。
>>415 自作すると、ケースに埋め込みとかできるし、Linux でもOKだから。
手作りというか、PCリモコン全体にいえるけど、購入前からうまく使いこなすマデが楽しいんだよな。
使ってみるとスゲー便利だけど、それ以降は普通になるから。
自作する場合、Girder に対応するにはどうすればいいの?
iMON for Girder が出たけど、イマイチ Girder の有利点がわからん。
>>416 iMON付属のアプリがGirderと同程度の機能を備えていれば、iMON単独で使う分にはあまり意味が無いかもしれない。
俺の知ってる範囲では、Girderの利点は複数のリモコン(というか受信機?)の一括管理、機能の割り当ての柔軟さ、プラグイン導入による拡張性ってとこかな。
> Girder に対応するにはどうすればいいの
デフォルトではどのリモコンも使えないようなので、プラグインを入れる必要がある。
自作したならWinLIRC用のプラグインを入れればOK。(WinLIRCは別に起動しておく)
>>417 なるほど、WinLIRC 用のプラグインを入れればいいんだ。よく理解できました。ありがと。
休みつかってiRdaのの受信機つくったよ。
小綺麗につくろうとおもったから、ケースや基板の取り付けとか穴あける
のとかそっちので3時間もかかった。
ハンダ付け自体は45分くらいかな?
あとHTPCケースでママンのIOパネルにシリアルコネクタでてないから、
IOパネルに穴あけてステレオジャックつけて、そっからママン内部の
小さいコネクタ(ASUSコネクタ)に引っ張ってみたいな。
結構時間かかったけど綺麗にできますた。
問題は3メートル男対応のプレイヤーがないっつうことですよね。
とりあえずXPでエクスプローラをフルスクリーンにして、選択すれば
MPCが立ち上がる様に設定したけどいまいちな感じ。
ZoomPlayerとかは?
irmanとかでキーバインドすればいいんでないかな
PowerDVD用のリモコン(旧型、受信機もセット)のやつを
使っているのだか、TVのリモコンに反応しまくって非常に
使いづらいです。
新型はどうでしょうか?
or iMONなどはそのようなことはないんでしょうか?
>>427 CL-RC1は私も当時持っていたテレビ(東芝)と混信したので、捨てました。
CL-RC2は大丈夫だと思います…。これはWindows MCE互換なので、
他社のMCEリモコンでも構わないのかも知れません。
iMONはPowerDVDのボタン定義を予め持っていますが、
自分で定義追加すると使い良くなります。
今日ふとPCで流してる音楽をリモコンで曲送りしたりできたらなーとか思って
探してたらここにたどりつきました。
ざっと読んでて目についたのがiMON〜で、これ使うとキーボードショートカットを
割り当ててマルチメディアファイル再生用アプリの再生停止、曲送り、戻しとかが
できるって認識でよいですか?
主に使うアプリはKbMedia PlayerとWinampとWMCなんですが。
静かだと思ったらみんな書いてないだけで見てるのね・・・
iMON の最新バージョンは評判があまりよくないから、
Keyspan Express Remote を試してほしいな。
これを使っても
>>429 のいってることはできます。
特に現在手持ちのリモコンで操作できて、リモコンの数を増やさなくてすむ点は利点だとおもう。
>>432 >iMON の最新バージョンは評判があまりよくないから、
え〜、そーなのー?
まあ、音楽用なら、小さなKeyspanのリモコンの方が向いてるかも。
しかしこれ高いな〜。
たしかにiMONではうまく設定できない場合がある。
WinampのホットキーでCtrl+Alt+Lなんかが効かない。
早送りとかは大丈夫だったけど。
その点Keyspanは細かな設定まできちんと機能する。
キー数が少ないのがかなりの難点。
>>435 (おれもiMON 使いだけど) WinAMP のグローバルホットキーを有効にしようとしたら、
たしかに Crl+Alt+L が有効にならない。他でアサインされてるのかな?
でも WinAMPで キーアサインを変更すること自体は可能だから、対応は可能でしょう。
グローバルでなく WinAMP のみで使いたいときは困りそうだけど。
ところで、Keyspan って他のリモコンも学習可能でしょ。
適当なリモコンに学習させたらいいと思うのだが。
そうしたらボタン数の制限はないし。どうかな?
437 :
不明なデバイスさん:2005/05/29(日) 01:01:50 ID:BTAPKdvw
いMON insideが動かない、リモコンの受信はLEDがピコピコしているのに。
お店のPen4は以後いてが、アスロンXPはだめなのかな。
どなたかアスロンXPで使っている肩いませんか?
438 :
不明なデバイスさん:2005/05/29(日) 12:54:47 ID:BTAPKdvw
>>437 自己レスです。
何度もドライバ&ソフトを入れ直ししたら
ちゃんと動くようになりました。
たぶん、USB無線マウスをはずしてインストルーしたのが
良かったみたい。
赤外線のキーボード本当に売ってないね。
ちょっと前までは安いのがゴロゴロあったのに。
最近リモコンが欲しいのかマウス機能がついたキーボードが欲しいのか微妙になってきた・・・
リモコンのくせに高いのがちょっと・・・
>>438 ナイス!
君の書き込みを読んで、同じようにマイクロソフトマウス削除してリモコンデバイス(Imonではないが)を再インストール
したら、強制終了がなくなった。
それにしても、XPのHIDドライバーには泣かされまくり。 競合しすぎて、うっかりUSB使えない。
では。
と思ったら、駄目だった再起動後、強制終了。
スタートアップ順序いじっても、意味ないみたいだし、駄目だね
443 :
不明なデバイスさん:2005/06/06(月) 23:56:28 ID:eOkAyoIZ
imon knob を購入しました。
電源を切ってもLEDランプが光ったままなんですが、
どうすれば電源OFF時にLEDランプを消すことができますか?
マザーボードのBIOS設定とかでできるんですかね・・・
このスレ読む限りできなのでは?
うちのマシンはPCIの増設カードならOFFになるけど、増設して認識されなかったらかわいそうだから、おすすめはしない
普通はジャンパか、BIOSの設定で待機時のUSB電源は切れると思うが
マニュアルちょっと見てみたけど、任意のキーの登録はできなさそうじゃない?
>>447 PCに関してはそうみたいだね
しっかしムダに重いPDFだな〜
どうやると1ページで2M超すんだよ
○PC・家電共用の送信機
○ドライバ要らず
○DVD系の十字カーソル+メニューキーが2セットあり、1セットは学習可
○学習可能なキーが約半数と多い
○プリセットも多い
×バックライトない
×MCE2005には対応してない
×それなのに自前の10フィートGUIを提供してない
×高杉
って感じ?
携帯入力式か・・・よさげだな。でもたか〜
MCE2005とかに対応して無くても
普通のフリーのファイラーで良くない?
うちはテレビにだいなファイラー表示させてリモコンで使ってる。
断然快適。見た目が地味だけど。
ソフトに対応ってGirderとか使って設定すればいいだけじゃ?
_
/´ `フ
, '' ` ` / ,!
, ' レ _, rミ ・・・・・
; `ミ __,xノ゙、、
i ミ ; ,、、、、 ヽ、
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,)_,,..,,,,_
//´``、 ミ ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ
| l ` ーー -‐''ゝ、,,)) l ⊃ ⌒_つ
ヽ.ー─'´) .`'ー---‐'''''"
iMONVFD使ってるんだが、これ常駐してるとFPSが異常に遅くなる(例:ぐるみんでFPSが60→10とかになる)のは仕様なのかな?
そんなに頻繁に使うわけではないが、いちいち常駐切るのがめんどくさい・・・
プロセス優先度は?
CPU、メモリもPlease
456 :
453:2005/06/14(火) 19:08:51 ID:VyODCDOa
プロセス優先度下げればいけた・・・俺は何で気づかなかったんだろう orz
>>454 >>455 ありがとう、お騒がせしました
だがしかし、プロセス優先度はいちいち変更しなきゃならんのもなぁ。
再起動後はノーマルに戻るはずだから
459 :
不明なデバイスさん:2005/06/16(木) 08:35:16 ID:FusZ1qho
461 :
460:2005/06/19(日) 16:51:11 ID:evjlQzpw
ざっと使っただけだが、マウスのとこはなかなか使いやすかった。
ただ、受信可能範囲が狭いキガス
>>461 報告乙
対応OSにLINUXも入ってるのか。俺の家は狭いから受信範囲狭くてOKだしマウスが使いやすいなら買いかな?
少し値が張るのが難点
アルファベット入力ってどんなシチュエーションでつかうかな?
文字入力はともかく、学習リモコン機能は便利だね
465 :
不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 02:07:07 ID:ZMPTDi6F
まだいるかわかりませんが460さんに質問です
学習機能はどうですか?
32個覚えられるようですが、1ページのみですか?
それとも切り替えで96個?
メーカーの出している情報ではわかりかねます
まだここを見てたら教えて下さい
でも、考えてみたら、iMONマネージャーもリモコンン追加すれば、携帯電話の赤外線通信使えるようになるのかね?
俺は専用リモコンならともかく、携帯でPC操作したいと思わんのだが
一体どうゆう使用形態を想定してるのか判らんな
俺はPCを携帯で操作するより、携帯をPCで操作したいぞ
つまり、特定の良くやる操作を遠隔でやりたいわけよ
ここの連中は
PCもリモコンで起動とか再起動できたら便利だよ
471 :
不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 20:45:35 ID:4KZ4V+98
電源断と再起動はなんとかできるけど、
起動ができないってのは、PCってアフォだよね。
PCアフォ認定age
PCが S3 スタンバイ対応なら、復帰はボタン一発でできるけどな。
リビングのテレビなどにPC内の動画を出力したいという用途には、リモコンでPC操作できるといいですね。
それ以外は、PCにリモコンなど不要。
オマエの価値観を晒す必要なし。それこそチラシの裏(ry
474じゃないけど、各自の用途で割り切りは必要だと思うよ。
俺は、HTPCをTVとプロジェクターにつなげて、DVDや動画を見てる。
マウスでWinDVDやZoomplayerとかを起動して、あとは学習リモコンで動かしている。
赤外線式のキーボードのショートカットを学習リモコンに覚えさせるって手だ。
ソフトさえ立ち上がってしまえば、操作は家電感覚。
DVDとかだと家電よりも早く早送りとか30秒スキップできるので操作感はむしろ上。
さらにこれだと、アンプの音量調整やTVのアスペクト変更も同じ学習リモコンで出来るから使い勝手がいい。
俺もほとんど同じ。
アプリ使ってウィンドウ情報を取得してそれぞれにショートカットを割り振っているので、同じ機器の同じボタンでも
アプリごとに違うコマンドを送信させている(学習リモコンのTVレイヤーだけでPCの該当アプリは全て網羅できる)。
アプリの起動もデスクトップにショートカット作って、そのショートカットキーを覚えさせていたけど、
デスクトップには何も置きたくない派なので、それはやめた。
ちなみにプロジェクターなんて高くて買えねえ。
壁は白いが。
うちもGirder使って、適当なリモコンを使って複数のセットからZoomplayerセットを選択して起動して、大概の操作を行ってるな。
スキップが大事で15秒、60秒、150秒スキップに設定してる。
みんなZoomかぁー、MediaPlayerClassicは少ないのかな。
ためしてみようかなZoom
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
/ / / /ハ \\ ト--- 、
_/ // / ハ \\ \
, -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ
/ '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ
| , -,--' / \ ヽ \ ヽ ∨
ヽ、 // / ヽ ____..--- 、 ハ
 ̄〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄`ヽ}
しーヘ {__{__.... 、 / |
` ー─── ''"´ `ヽ、 | /
, -'"´  ̄`丶、_
,.∩ `ヽ
〃∪'´ ̄`二二人\ ヽ
| ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
|ハ ,ニ、 ,. - 、 | | | l |
| ハ ィハ ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
| | | じ' |トJ〉 /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
| ハ 、'_,  ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
l l /\ .. イV\川 |
,' l l ,イ `l ̄´ / /ヽl l
l | l ハ `メ、 〃 ヽヽ、__ノ
l ∨ └‐イ「ト--ァ'´ ハヽ__ノ
ヽ/ } l」」 / / }`ー
〈_n| 八 / / /ノ
〈二二人 c /\/ / , イ
/ /厂 /\__>< {_
/ / / /ハ \\ ト--- 、
_/ // / ハ \\ \
, -‐ ''"´ / / / ̄\ `丶、 \ \ ヽ
/ '´ ̄ ̄ / / / \ \ \ ヽ \ ハ
| , -,--' / \ ヽ \ ヽ ∨
ヽ、 // / ヽ ____..--- 、 ハ
 ̄〈| | / ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /  ̄`ヽ}
しーヘ {__{__.... 、 / |
` ー─── ''"´ `ヽ、 | /
リモコンの電波の混信が嫌。
485 :
不明なデバイスさん:2005/08/12(金) 09:43:33 ID:nmjcnZHh
ちょっと質問させてください。
iMON VFDを先日導入しました。
電源ケーブル〜VFDのケーブルも接続してありますし、M/Bとの接続もしてありますが
付属のiMON PADリモコンで電源を入れることが出来ません。
M/B上の極性も一応合わせてありますし、電源断時に+5VSBに電力供給もされています。
また、USBへの接続も表示はきちんとされているので、間違っていないと思います。
iMON PADもボタンを押すとLEDが光りますし、PCの画面上のiMONマネージャーも赤くなります。
但し、設定がつめ切れていないのか、各種アプリの操作自体は出来ません。
構成は、
CPU:Athlon64 3200+(Winchester)
M/B:AsRock 939A8X-M
Mem:IO/Samsung PC3200CL3 512MBx2
VGA:Radeon9800Pro
Cap:IO GV-MVP/RXW
HDD:HDT722525DLAT80 250GB (IDE)
DVD:Pioneer DVR-A09-J
電源:玄人志向 KRPW-E460W/12CM
その他:玄人志向 GIU2V-PCI(GbE+USB2.0+IEEE1394)
OS:WindowsXP Home SP2
です。
>485
> その他:玄人志向 GIU2V-PCI(GbE+USB2.0+IEEE1394)
USBは↑に繋いでる?
487 :
485:2005/08/12(金) 18:52:29 ID:ZkL/X5bZ
>>486 いいえ、iMON VFDはオンボードのほうのUSBに繋いでいます。
また+5VSBが生きているので、電源断時でも
「(上段)Welcome iMON(下段)Home Theater PC」と言う表示が出たままなのですが、
これは異常ではないですよね?
USBの相性とかドライバがきちんと入ってないということが予想できまつ。
電源ONはドライバとかUSBとか関係ないから単なる結線不良でしょ
そうで無いと言うなら初期不良だな
忘れてた
リモコンのバッテリ消耗してる可能性が
消耗しててもLEDは光るしインジケータも反応するから紛らわしい
だれか、pspで、マクロで作り込めるのを開発して下さい。
パソコンだけでなく、家電全般動くやつを・・・
でも、受信部だけって売ってるのかな?
iMON VFDを使っている方にお聞きしたいことがあります。
Windows Media Center Edition (Windows MCE)を使ってPCでテレビの予約録画をしてるのですが、
MCEは電源をつけている状態からでないと録画できません。そのため現在、PCの前に居ない時の番組は
――――(スタンバイ状態)――――【録画開始━━録画終了】――――(スタンバイ状態)―――――
といった具合で録画してます。
これをiMON VFDを使って
・・・(電源オフ状態)・・・[電源オン]――【録画開始━━録画終了】――[電源オフ]・・・(電源オフ状態)・・・
といった具合にできるのでしょうか?
ググって調べてみたのですが、iMON timer であらかじめ設定しておくことで
・・・[電源オン]―(略)―[電源オフ]・・・
という動作ができるかどうか、ということが分かりませんでした。
普通出来ねーだろ
>>493 公式サイトからドライバ/アプリ一式落とせばマニュアル入ってる
まず嫁
iMON knobを購入しました。
CD-ROMから、ドライバ・アプリを導入しましたが、リモコン操作をすると
受光部は青く光りますが、画面上のインジケーターは赤く表示されるのみで
操作が全くできません。
この症状は、ドライバ・アプリを日本語版の最新の物にしても改善しません。
どなたか、解決法を知りませんか?
宜しくご指導御願いします。
OS:Windows XP Pro. SP2
498 :
496:2005/08/24(水) 22:12:34 ID:F8p/UrHs
電池は購入直後で新品のはずなのですがね。
購入直後でも、電池消耗の症状が出ることがあるのですか?
電池変えてトライしてみます。
購入直後の付属電池が液漏れしてた事があったw
クイックサンのリモコン、リビングPC用としての使い勝手はメチャいいんですが、
つくりが安っぽく、プラがモロいのですぐ壊れます。PC/TV/DVD/学習の切り替え
スイッチが2日で折れてしまいました・・・
居間はPC専用で使ってます。
>>494 スタンバイってのはS3かな?
それで上手く行っているのならいじらないほうがいいと思うよ。
S3だったら5W喰わないだろうし。
503 :
485:2005/08/27(土) 15:20:11 ID:F0mRqcfB
経過報告します。
結局ですが、リモコンが壊れていたみたいです。
もう1個iMON KNOBを購入したところ、そっちのiMON PADでは普通に電源投入や他の操作ができました。
壊れている方のリモコンはどうしたものか…VFD外して修理出すのも面倒くさいし…
>>494 VFDを使われている方ですか?やはりそういった使い方は無理なのですか・・・
>>495 日本の販売会社のサイトや、開発元の会社からマニュアルなどを落として読んでみました。
iMON timerのオン、オフそれぞれの機能については書かれているのですが
残念ながら私がやりたいような、組み合わせた使い方についての記述は無かったのです。
>>501 実のところS3=スタンバイ状態がどれくらい電力の消費を抑えた状態なのか
良く知らないままあのような質問をしていたことに気づきました。申し訳ありません。
ご指摘いただきググって調べてみたところ、スタンバイ状態でも十分に
電力消費が抑えられ、また幾日もPCを放っておくというわけでもないので、
不便がないなら仰るとおり今の方法で予約録画を続けようと思います。
皆さんありがとうございました。
505 :
485:2005/08/29(月) 21:55:49 ID:VLG799t/
さらに経過報告。
使えない方のリモコンも電池を抜いて半日放置して、その後また電池を入れたら
使用可能になりました。謎だ…
電池を逆挿入したわけでも無いし、別の新品の電池を入れても動作しなかったのに…
506 :
不明なデバイスさん:2005/09/01(木) 11:31:24 ID:ZhPYcO+S
▲▲▲人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト▲▲▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤剛男(福島1区) 山崎派 笹川 尭(群馬2区) 橋本派
小泉龍司(埼玉11区) 橋本派 与謝野薫(東京比例) 無派閥
渡辺博道(南関東比例)橋本派 佐田玄一郎(北関東) 橋本派
大村英章(愛知13区) 橋本派 野田聖子(岐阜1区) 無派閥
田中英夫(京都4区) 堀内派 滝 実(奈良2区) 橋本派
小西 理(滋賀2区) 橋本派 谷 公一(兵庫5区) 亀井派
石破 茂(鳥取1区) 橋本派 亀井静香(広島6区) 亀井派
二階俊博(和歌山3区) 二階派 鶴保庸介(和歌山) 二階派
山口俊一(徳島2区) 無派閥 古賀 誠(福岡7区) 堀内派
自見庄三郎(福岡10区) 山崎派 ※ほとんどが郵政反対派の中核、橋本派亀井派
メディア規制条項の盛込みに執着。
【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区) 冬柴鉄三(衆・兵庫8区)
東順治 (衆・九州比例区) 田畑正広(衆・大阪3区)
>>506 おおおおおお〜〜〜
だいぶアプリの使い勝手が向上してきた?
ただなんか画面切り替えのエフェクトが妙に重いんだが、一応P4の3G、、、
imon買ったのですが、TVの設定の仕方がわかりません…
マルチメディアンの「設定」や「テレビ」のあたりをいろいろいじってみたのですが、
オートスキャンができない状態です。
テレビはIOのカードなんだけど、、う〜ん…
電源オンできるのはiMON insideとVFDだけなんですかね?
mini-ITXのちっこいケースなので、前面ベイは開いていないので、
リモコン受光部はベイ組み込み式じゃない方が良いんですが。
511 :
不明なデバイスさん:2005/09/21(水) 22:59:40 ID:wme0I/h9
iMON MM を使ってますが、もちろん電源オンは出来ないので、
AVアンプの連動コンセントにACアダプターを付けて、
アダプターの出力からリレーにより、PCの電源をオン/オフしています。
そして、学習リモコンにAVアンプとiMONの信号を記憶させていますが、便利ですよ。
http://happy.happy.nu/imon/vfd/ ここ見てiMONVFDでLCDSmartieが使えるものだと思い先日iMONVFDを購入しました。
が、配布ファイルを解凍したものをLCDSmartie.exeと同じフォルダに入れて、
サイトの説明どおりに設定したのですが、エラーが出てiMONVFDの表示に反映されません。
これ使えてる方、何か助言ありましたらお願いします。
updateパッチ?
日本語には対応してないんでしょ?
http://www.soundgraph.com/download/imon_jpn.html 日本語版がでてるじゃん。いつものインストールフル版だが
いつものように Setup をバックアップして再インストール後、復活させても設定が復活しない。
Setupの位置がユーザのApplication Data に移動したのか?
各プログラムコマンドの設定はインポートで復活できたが、ウィンドウズコマンドは注意が必要。
っていうか設定は印刷するなりして保存しておいた方がいいとおもう。
7) iMON Manager's Indicator is updated with new UI and you can control system volume with mouse click or mouse wheel.
8) "All Time Control Mode" feature is changed to apply automatically to the application assigned to "Quick Lauch".
が面白げだが、
All Time Control Mode ウインドウを実行した後、
解除する方法が不明。
ということで元のバージョンに戻したのであった。
でも古いバージョンのユーザにもただで最新版を提供する姿勢は好印象。
iMEDIANてMTV2000でもテレビ見られるんだ
(前から見れてたっけ?)
でも画質がお話にならないくらい糞だった・・・
517 :
不明なデバイスさん:2005/10/08(土) 21:31:33 ID:9bkbEihD
132さんの「DirectInputでHIDデバイスを扱うプログラム」を使って、
手持ちのVAIO RM-GP1が有効活用できました
WINAMPがリモコンで出来るのはメチャ便利っす
ところで、使ってる人に聞きたいんですが、キーリピートって出来ますか?
たとえば、音量下げるのボタン押すと、最小までさがるような・・・
現状だと、ボタンを連打しないと音量が下がらないので
>132っておれの作ったのじゃねーかw
WindowsScript\WinAmp v5.05\音量を下げる(↓).vbsを開いて
Call Interface.PostMessage(WinAmp, WM_KeyDown, VK_DOWN, &H014B0001)
Call Interface.PostMessage(WinAmp, WM_KeyUp, VK_DOWN, &HC0000000 + &H014B0001)
をいくつも書くといいよ。ミュートってなかったのか?
久しぶりに触ると結構面白い
macのUSBキーボードのベンダ名がmitsumiだったり
NECのリモコンのデバイスオブジェクト数が604もあったり火災報知器、警報器なんてボタンがあったりw
作り直す気はあるんだがUI作るのがマンドクサイ
最近Linux触ってるせいもあってGUI作るモチベーションがない
conf自分で書かなきゃならないようなのでも作るか
うお、作者さんから回答もらえるとは思わなかった。
ミュートは別に設定しているんですが、TVのリモコンみたいに音量を段階的に押しているあいだ上がり(下がり)続けてけば使いやすいと思ったので。
早送りも5秒だと連打しないとなかなか進まないので、押しているあいだずっと押した状態が継続してくれれば良いなと。
ご教授のとおり、スクリプトコピペで、一番使いたかった、5秒進めるのを20秒進めるに出来ました。
VAIOの初代リモコンは、専用TVソフトにしか対応してなかったので、せっかくのリモコンが埃かぶってました。
リモコンもハードとしては汎用性があるのに、ソフトのせいで制限されて、専用になっているのはもったいないと思ってました。
汎用のソフトないかなと、検索してたら、このスレに辿り着きました。
便利なソフトを有難うございました
>>518 もしよろしければもう一度うぷキボンしまふm( __ __ )m
522 :
不明なデバイスさん:2005/10/12(水) 12:50:29 ID:eJoxJKvm
cyberlinkのリモコンを汎用に使うソフトなんてのはないですかね?
DVD専用にしておくのはもったいないと思うんですが。
知らんけど、USBならGirderのHIDプラグインとか使えない?
test
iMONのリモコン、電池の消費が激しくない?
逆さに置いたり上に何か乗っけたりしてないかい?
マウスの部分はちょっと触ってるだけで反応しっぱなしになるよ
>>529 多分そうだ
今度から置き方にも気をつける
おいおいこの受光部ユニットもう少しどうにかならんかったのかい
おとーさんの工作じゃないんだからさー
受光部が昭和デザイン
>>531 これは
>>500 のとおり。受光部云々より
本体が壊れやすすぎ。モノはいいんだけどね。
やっと韓国製のiMONから脱却できると思ったのにまだ駄目なのか
今さらだがKeyspan Media Remote(古い方)が手に入ったので使ってみたけど割といいね。
ボタン少ないかわりに持ち替えなくても全部のボタンに指が届くし、ラバーボタンで位置を手探りしやすい。
家電のリモコンが使えるかやってみた。
付属ソフトには学習機能がないみたいだけど、リモコンコードをテキストファイルに書けばいいみたい。
リモコンコードは、とりあえず付属ソフトの診断機能でレシーバのデータをダンプして作るしかないけど。
で、付属リモコンとBit Timeが近そうなSharpのリモコン用remファイル作ってみたら、感度も普通で結構使える。
Bit Timeが近ければ付属リモコンのコードも同時に使えて便利。
登録できるリモコンのボタンラベルは50個までみたい。
iMON/iMEDIAN 4.10.1121 Version (Update)
http://www.soundgraph.com/iMON/technote/read.pl?board=e_download&nnew=2&y_number=14 1. The 4.10.1121 version of iMON supports brand new iMON 2.4G RF Remote Controller.
Please click above flash banner for the detailed information of iMON RF model.
2. Live TV feature has been modified. User can select one of 2 options that watching TV with
iMEDIAN and iMEDIAN controls TV application bundled with TV card. To use the later option,
user should register TV application and keyboard shortcut in iMEDIAN's Settings.
3. User can easily change "Quick Launch Application" with the remote.
Please press "Quick Launch Button" for 1~2 seconds, "iMON Quick Launch Selector" window
will be popped up. Then with arrow and enter buttons, you can easily change "Quick
Launch Application".
4. NEWS feature is newly added. With this feature, you can read RSS Feed News. Please use
arrow keys for scroll and Channel Up/Down button for zoom In/Out after navigating to
news site with iMEDIAN. You can add your favorite RSS Feed to News menu of iMEDIAN.
(Please edit "custom_feed.xml" file in "Documents and Settings\All Users\Application Data
\SOUNDGRAPH\iMEDIAN\RSSFeed" folder with editor program like NotePad.)
5. Weather feature is newly added. With this feature, you can see the current weather and weekly
forecast of worldwide cities. You can select 9 cities among over 600 worldwide cities in
Weather Setup of iMEDIAN. And if you add other cities manually, you may select these cities.
(Please edit "custom_city.xml" file in "Documents and Settings\All Users\Application Data
\SOUNDGRAPH\iMEDIAN\Weather" folder with editor program like NotePad.)
長文失礼...
随分ボタンの数少ないな
日本で販売されるなら試しに内蔵型買おうかな、赤外線じゃなくなるみたいだし
目玉久しぶりに見るなぁ
543 :
不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 22:02:59 ID:i0GhdI+j
544 :
不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 21:36:26 ID:7cueJY9E
ドコモダケ…
imon knob 使ってるんだけど、最新バージョンにうpデートしたら
いままで見れなかったTVが見れた。
が、音が出ない・・・orz
ボードはbaffaro MV5DX-PCIなんだけど、動いている人いまツカ?
ライブで見れて録画まで操作できれば、最高の居間PCに変身するんだが。
PCをリモコンとして使える赤外線送受信アタプタはどんなのがありますか?
tiraというものを見つけましたが、どうにも使い勝手が悪いようなので。。。
>>546 TIRA使ってる。っていうか過去にレポしたお。
Girderがリモコン環境ソフト
TIRAが送受信アダプタ
後は手持ちのリモコンで操作。
>>540 このPCIバスのほう、いくらになるんだろ
VFDより安いなら待つんだけど
電源をリモコンから入れられないという不良で出してたiMON VFDが戻ってきた。
パッケージがちょっと変わっていたり、取付け用の穴の径が大きくなっていたり、
電源供給用の延長ケーブルが24ピンになってたりしてた。
何時そう仕様が変わったのかな?結構な事だったけど。
それから4.10.1121 Versionのアップデートは上手くいかなかったけど、
4.10.1206 Versionでは上手くいっていい感じ。
552 :
不明なデバイスさん:2005/12/08(木) 22:59:39 ID:mWL2KSsD
iMON knob買ったけど全然ダメだ
死にそう
氏にそうって意味わかんねーなw
knob買うくらいなら電源入れられるInsideのがいいとは思うが。
ゴチャゴチャしてるリモコンはあんまり好きじゃないので2.4GDT待ちしてるんだけど
5000円前後で出てくれるんだろうか
556 :
不明なデバイスさん:2005/12/13(火) 17:25:45 ID:TEZHonf7
>>132,517-521 「DirectInputでHIDデバイスを扱うプログラム」
が非常にほしいのですがYahooのページが死にかけていて、とても
悔しい感じです。どうか、このページをアクティブにしてください。
とにかくほしいです。
ATI RADEONのドライバアップデートしたらiMONが認識されなくなったのってやっぱうちだけなのかな?
2台あるPCでそれぞれ同じ症状になってRADEONのドライバ旧バージョンにしても改善せず。
OS最インスコしか道は無いのかなあ。
konb通販で買えるとこないね・・・
konbはわからないがiMON Knobなら品薄だがあるね。
560 :
556:2005/12/16(金) 16:08:24 ID:BSvQzln3
本当にありがとうございますです。サイトが復活してました。
迅速な対応、ありがとうございました。
.__
,.._,/ /〉___o ○(…ぬるぽ)
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
ダラララララ __
,.__=≡/ /ガッ _____
.// =≡/ /∧__∧:─::ァ /|
// =≡/ / i#)`Д´) ~/ / .|
.// =≡/_/ /"'"'"'"" / / |
// =≡〈,'/〉゙:───‐' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| | ./
|__________|/
iMONとかLipiiを買おうかどうかと迷ったんだけど、買わなくてもいいかも。
デスクトップではまったく使わないWindowsキー二つ。
これをuICEとかGridderでリモコンの適当なボタンに割り当てて、リモコンの
矢印キーを使えば、かなりのことがさくさくできるようになる。
うほ
knobの光がまぶしすぎる
iMon Insideを昨日買ってきました。
リモコンで操作ができるということで買ったわけですが、どうにも自分には使い勝手が悪いように感じました。
自分は動画にBSPlayer、音楽にwinampを使っています。
デフォルトでその設定が入っているのは良いのですが、フォーカスがそのソフトにあるときにしか操作できないようで
期待していた「バックグラウンドでの操作」ができませんでした。
いろいろ考え、ボタンにwinamp起動のキーを設定して、winampを起動させれば
バックグラウンドにあっても前面にwinampが出てきてフォーカスが移り、操作ができるんですが
コレだとフルスクリーン状態で作業しているときにwinampが表示されてしまって邪魔になってしまいます。
できればバックグラウンドにある(フォーカスがそのソフトに無い)状態で
そのソフト独自の操作を行いたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか。
たぶんiMONマネージャーでは無理だと思うのですが、ほかのソフトを使っている方などいましたら教えてください。
簡単に調べただけなので良くわからないのですが、
赤外線受光部がIrDAだとしたらiMONマネージャーでは無く、IrDAのソフト(たくさんあると思います)を使い、
記憶型リモコンを使えばをフォーカスが無い状態でもプログラム別の操作を記憶できると思います。
どのソフトも赤外線ポートがCOM1、COM2等しか無くUSBでの設定が無かったのでできませんでしたが…。
上の考えは簡単に調べただけで間違いだらけだと思いますが何かご指摘がありましたらよろしくお願いします。
いつの間にか、All Time Control Modeが見当たらなくなってるな。
今って設定できなかったっけ?
>>567 あー、わかった。
>>515さんが書いてるように
>8) "All Time Control Mode" feature is changed to apply automatically to the application assigned to "Quick Lauch".
>
>All Time Control Mode ウインドウを実行した後、
>解除する方法が不明。
>ということで元のバージョンに戻したのであった。
一応、設定からwinampをランチャーに登録すればできる。
が今のAll Time Control Modeがどういう仕様かはわからない。
>>567 WinAMP ならお望みのことが比較的簡単にできるよ。
この方法の最大の問題点はリモコン上で操作ボタンをどこかに確保しなくちゃならなくなる点!!
(他社リモコンを使える旧版を確保したおれはボタン数の問題はないけど)
方法は、、
WinAMP のオプションのグローバルホットキーってのを有効にする。
これはその名のとおり、バックグランドにあってもそのキーを打つことで WinAMPを操作できる。
まず、これを有効にして、WinAMP をバックグランドで操作できるか確認してください。
その後、iMON のユーザウィンドウズコマンドにそれらのキーを割り当てるだけ。
ユーザウィンドウズコマンドはアプリに関係なくグローバルに有効なのでOKってわけ。
おれは iTune をバックグランドで使ってるから上記の方法とはちと違い、
ShortcutExecutor+iTunes_Remote で可能にしてる。
(ユーザウィンドウズコマンド=>ShortcutExecutor=>iTunes_Remote=>iTunes)
iTunes 5 にしてからいまいち反応が悪くてちょっといまいちだけどね。
>>569 おれ
>>515だけど、All Time Control Mode を勘違いしてて、
あれは All Time Control Mode ウインドウで ON か OFF を選択するように変更されたみたい。
All Time Control Mode になるのはランチャ?で印つけたやつね。
っていっても、いまだにおれは古いバージョン使ってるわけだけど・・・
ていうか All Time Control Mode って切り替えがやっぱり面倒でいまいち使えねえ。
1つしかアプリを使わないなら問題ないだろうけど。
571 :
569:2006/01/07(土) 17:24:49 ID:hkBOSMtG
>>570 なるほど。
ユーザーウィンドウズコマンドは全然つかってなかったなぁ。
All Time Control Modeより、こっちのほうがよさそうです。
572 :
569:2006/01/07(土) 17:34:20 ID:hkBOSMtG
>>567 Girder+IR受信機+好きなリモコン
>>572 Onkyo の MA-700U 付属の小さいリモコン。
これは十字キーやら、メインとは別にMD用の再生・停止・巻き戻し・早送りが使えて便利。
十字キーで動画系の操作してる。
っていうかアプリで巻き戻し・早送りをカーソル左・右に割り振ってる。
注意点だけど、Inside だが iMON MM とかと同じ世代のやつでないと
他社製リモコンは使えないらしいよ。おれは MM(目玉) を確保したけど。
2年くらい前のやつね。iMON Pad のリモコンの信号が問題なわけ。
All Time Control Mode はコマンドライン引数で ON/OFF できると使えるんだけどな。
せめてボタン1発でトグル操作にしてほしい。
ボタン2つ押す、それも見て押すのは面倒なり。まあ、ボタン、矢印キーってだけどね。
やり方はいろいろ。
Windowsプログラミングの基礎ができれば専用の単体アプリでも作って使えばいいし、
SendMessageでプレイヤーをコントロールすることもフリーのマクロソフトなどを組み合わせてやれば比較的簡単にできるだろう。
専用のリモコンに比べて活躍場面が多い事がメリットだが、
ここのアプリケーションに特化する事がない分、自分で工夫して使うことで最大限有効に活用できるようになるだろう。
いちばん簡単なのは妥協して全て付属のiMedianで済ませる事。
>>570 レスありがとうございます。
その方法ならバックグラウンド状態で操作ができました。
自分が考えていたのは例えば、「音楽」ボタンでwinampのプリセット、
「ムービー」ボタンでBSPlayerのプリセット「DVD」ボタンで…
という感じだったんですが、フォーカスごとにリモコン設定が変わるのではなく
ボタンで変えることはできないんでしょうか。
>>574 自分が買ったiMON InsideのリモコンをONKYOのTX-SA602付属のリモコン(学習機能付き)
に学習させてみたら過去ログの通り、ボタンが連打状態になってしまって正常に記憶させることができませんでした。
学習リモコンで全部統一させようと思っていたのですが残念です。
けど、iMON受光部を見てみるとどのリモコンでも赤LEDが点滅しているので一応受信はできているということでしょうか。
そうならソフトさえあれば学習リモコンでも使えるような…?
Girderってのは携帯やPDAとの通信に使うようなUSBのIrDAアダプタでも使えるんでしょうか?
寝ながらだとPCに電源入れるのめんどいからimon inside plus買ってきちゃったよ。
579 :
570:2006/01/08(日) 00:27:15 ID:TyXKHRrp
>>576 おれの通ってきた道と同じ、っていうか過去ログがおれなんだけど・・・
確かに学習リモコンみたいに機器を切り替えるって仕様も面白げだけど、
やはりアクティブなアプリにキーコードが送られるってのが一般的というか。
バックグランドで使うのは音楽系だろうし、映像系はフォアグランドになるような。
映像系をTVモニタに出すって場合もあるけど、ナガラ見はつらいし。
まあ、ランチャーの代替方法として考えると、
さっき紹介した ShortcutExecutor を使えばなんとかなりそうだけど、
もちろんフォーカスは常に選択したアプリがくるってことで・・・
そして、アプリ毎にボタンを1つ消費することになる。
ShortcutExecutor は定義したグローバルキーにあわせて
指定したプログラムを起動してくれるユーティリティです。
ほかにもこの手のグローバルキーアサインユーティリティはあるよ。
iMON新版のは受信はできてるけど、家庭用のリモコンの周波数?を受け付けない
ってのが問題みたいです。ソフト的にどうかできるかはかなり面倒そう。
iMON次版では無線になるから、ますます遠くなるね。マウス派にはいいと思うけど。
他社リモコンを使いたいなら、今、一番おきらくなのは Keyspan だろね。
グローバルとローカルの優先順位を考えてリモコンコードを処理してほしいな。
ローカル(アプリ)がフォアグランドにある場合はローカル(アプリ)を優先し、
フォアグランドにない場合、グローバルに同じリモコンコードが到達する仕様。
そうすれば同じボタン(再生・停止など)で操作可能になるから・・・
これって普通のプログラムのスコープの仕様だけどね。
Grider ってこれはできるのかな?
>>578 おれもコタツからでれなくなりました・・・おきらくおきらく。
寝室にあるPCをリモコン使ってTV替わりにしたくて、iMON insideを考えてます。
使ってる人にお聞きしたいんですが、スリープタイマーなんて機能は無いでしょうか?
無いと思うが。
BootTimerってソフトでも可能
>>581 あるよ。iMON Timer ってやつ。
後、何分でWindows の終了・スタンバイなどを指定できる。
使い方は2アクションなのでいまいちだけどね。
終了タイマーのタブを選択して、有効にしなくてはならないから。
586 :
581:2006/01/14(土) 01:00:30 ID:fVJEqNWW
レスありがとうございます
色々方法があるようなので買ってみようと思います
imon timer はimon VFDでしか使えないよ
リモコンで電源が入れたい。
んでiMon買おうと思ったんですが3.5インチベイがなく、insideを入れれないのでknobにせざるを
得ないのですがコールドブートはきなくてもスタンバイ復帰ぐらいはできますでしょうか?
基本的に常に録画スタンバイなのでそれで電源ONできれば良いのですが。
5インチベイが空いてたら5→3.5インチ変換でいけるんでね?
591 :
588:2006/02/04(土) 05:06:09 ID:n8g7OQae
silverstoneの似非HTPCケースなので空きっぱなし5インチベイすらもないんですよねぇ。
>>512 VFDがプラグインモードになっていないんじゃ?
他にだれかiMON VFDでLCDSmartie使っている人いないですか?
何表示させているのかとか知りたいです。
俺はまだ設定いじり中。
>>592 CPU,HDD,VGAの温度表示させてる
あと切り替えでFANの回転とCPU負荷も
Keyspan ExpressRemote URM-17A の購入を検討しています。
使っている方にいくつかお聞きしたいのですが、動画を見ている最中に以下の操作は可能でしょうか?
1)WindowsのAlt+Tabの窓切り替え・窓送りの機能を、Keyspanの任意のキーに割り当てて操作する
2)WindowsのAlt+F4のアクティブな窓を閉じるの機能を、Keyspanの任意のキーに割り当てて操作する
3)Windowsのスタートメニューを開く〜方向キー・実行キーをKeyspanの任意のキーに割り当ててシャットダウンやエクスプローラの操作をする
これらが反応良くスムーズにできるようなら今すぐにでも買いたい。
ちなみにマウスカーソルの細かい操作はリモコンに期待していないので大丈夫です。
要はPCから離れて、寝ながらファイルを選択→動画を見る(見終わったら別の動画ファイルを選択)→眠くなったらシャットダウンして電源落とす、ができればOKです。
596 :
不明なデバイスさん:2006/02/14(火) 03:02:07 ID:Z2tR0nFS
age
>>595 1) 2) はできます。
3) はシャットダウンするスクリプトを起動すればできます。
KeyspanのWebでマニュアルが参照できますが、ボタンに割り当てられるアクションを列挙すると次のようになります。
・Keystroke
任意のキーコードを発生、モデファイアやリピートも指定可
・Launch File
任意のファイルをオープン
・System Volume
ボリューム(音の)上げ下げ
・Text String
文字列
・Cycle Application
ALT+TABと同じ
・Mouse
マウスポインタの移動、マウスボタンクリック
ボタンとアクションの対応はアプリケーション毎に指定でき、アクティブなアプリケーションに応じて切り替わります。
>>597 ありがとうございます!
買ったら報告しますね
PC用リモコンじゃ無いんだけど
ドスパラにTVとか用の学習リモコンが980円で売られていた
うちは、Linuxで録画PCを組んでる都合上
すんなり使えるPCリモコンが入手できずじまいで
赤外線キーボードを代用している。
で、試してみた。キーボードの信号を学習できるか?
結論は、不可能では無いけど、現実的にはできない。
偶然、学習設定できたキーが一つだけあるんだけどね…
あとは、受信機まで届いているけど、そこで認識できないみたい。
信号が壊れて記録されているってことだと思う。
余談だけど、キーボードはModel No.:SK-7100と書いてある。
リモコンは…あ、ごめんパッケージをよく見たら
学習機能つき、リモコソと書いてあった。
えっとRIMOKOSO1が商品名らしい。リモコソであってんだ!
スペックは128個のボタソを自由に設定!!って書いてある。
新宿のドスパラで購入。日本語の説明はあるが、簡体字ががんがってる。
TV用リモコンのは普通に学習できてる。980円だから、こんなものかな。
たぶん高級な学習リモコンでも、こういう用途じゃダメっぽいと思うし
>>599 秋葉原でよく見るやつと同じですね。
気になってたんで、報告乙です。
>>599 うちもリビング用のPCには赤外線キーボード使ってるんだけど、
SONYのRM-VL501って学習リモコンで、キー自体は一通り学習出来てますよ。
マクロの登録も出来るから、概ね満足してるんだけど、キーリピートが上手く
登録出来ないから、音量調整みたいに本来押しっぱなしにする操作が面倒くさいかな。
(押しっぱなしじゃダメで、連打しないといけない)
アンプとかTVのリモコンのリピートはちゃんと学習出来るんだけどなぁ。
ちなみに赤外線キーボードは、4,5年前にクレバリで2,000円くらいで売ってた、
FDC-3402ってやつです。
学習出来るかはキーボードの種類にもよるんだろうけど、RM-VL501自体すごく
使いやすいんで、AV機器とか沢山有るなら冒険するのもアリかと思いますよ。
603 :
不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 11:29:10 ID:z+Fzqtit
パソコンをいずれ買うんだがitunesをリモコンで操作したいんだけど、
TV機能なしでリモコン操作のできるノートパソコンってある?
iTunesをリモートするならKeyspan 買えば?
AirMac Express必要だが。
>>595です、買いました。
さっき接続しましたが、とても良い感じ。
ひとつ音楽聞くソフトを登録してキーカスタマイズしてみたけど、マウスより楽!寝ながら操作できます。
付属ソフトは英語版ですが、特に難しくないので何となく操作できてしまいます。
心配だった反応速度はとても良く、今のところ何も言う事ありません。
明日以降じっくりカスタマイズしてみようと思います。
久々にすごく良い買物でした、もっと早く買えばよかった!
606 :
不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 18:50:33 ID:URBEEUCv
winampを操作するのに適したリモコンはどんなものがあるでしょうか?
基本的にwinampの曲操作とシャットダウンのみの操作でよいのですが、
winampが快適に操作できればより理想的です。良いものがあればどうかご紹介下さい。
Keyspan か iMON だな〜
608 :
不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 14:17:30 ID:S4rrrjb/
610 :
606:2006/03/12(日) 04:05:56 ID:1D1S+awe
>>607 遅くなりましたがありがとうございます。参考にさせて頂きました。
疑問に思ったのですが、iMONの外付レシーバー2種類にボリューム調節機能以外の差はあるんでしょうか?
デザイン的には旧型の球状の物の方が好みなので・・・。
Knob は寝る時まぶしいってのもあるね。
大きな違いは赤外線の周期が違うってこと。
だから新しいのは家電のリモコンを使えない。
っていうか目玉って現行版にもあるらしいけど、日本では見かけない。
iMonの内臓モデル、24ピンでも恵那みたいに20+4に分離出切る型なら改造しなくてもいけるのかな
>>612 電源がそれならいける、はず。
間にInsideに付いてるハーネスをかませばいいわけだから。
そういう延長コード探したんだけど、俺には見つけられなかったから
線ブッチして電源に繋いじゃったけど。
つか新型はまだ出ねぇのか。
ずっと待ってるんだが。
616 :
不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 20:48:09 ID:d/xEq9LJ
>>607 KeyspanもiMON 両方持ってるけど
絶対imonのほうがいい
リモコン大き目だし、電源onoffもできるし
Keyspanはリモコン小さすぎるし、付属ソフトが非常に重たい
受信機も組み込めないし、使ってないURM-17Aどうするよ
アンプ、特に高機能ミニコンポとかのリモコンは小さくて十字キー付だよ。
619 :
不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 01:47:01 ID:vE838/Sb
iMON VFDを先日買ったのですがTVの設定がよくわかりません。
TVはIOのGV-MVP RX2です。IOじゃできないんでしょうか?
あとiMON VFD.exeが動いているとマウスが一定時間ごとにひっかかるのですがこれは仕様でしょうか?
いろいろ調べてみたんですがわからないんで教えていただきたいです。
insideを買ったんだけど
クイック起動ボタン以外のリモコンボタンにはアプリケーションの起動を入れることできないの?
ランチャー使うしか無いんじゃない?
>>619 マウスが引っかかるってのは分からないな
真ん中の十字ボタンでマウス操作するようになってるならキーボードに変えて様子見たら?
TVの設定はそのキャプボに付いてる視聴ソフトがチャンネルにキーを割り当ててるなら
それをiMonにも割り当ててやれば良い
もしキーボードショートカットが無いならボタン押して一発チャンネル替えは無理
622 :
620:2006/03/31(金) 00:27:06 ID:vMGF34FP
>>621 リモコンのボタンを押したら一発でアプリケーションが起動するのを夢見ていたのに・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ショートカットのプロパティでアプリ起動にホットキーを設定。
iMonでCtrl+Alt+○を送信でどうよ。
>>623 キタコレ
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) | それがVIPクオリティ
/ ! + 。 + + *
http://xxx.xxx ./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
>>624 >それがVIPクオリティ
消しそびれちまった・・・
>>622 つ Girder
つ 50USDくらいの適合するUSB IR受信機
⊃ 好みのリモコン もしくは今手持ちの学習リモコンの1ページをGirder用に使うとか
multi-medianに変わるいい10フィートGUIないかな?
音楽再生使いづら
MCE
iMedian以外で動画の連続再生が出来る10フィートUIソフトが
ホスィ…
629さん ビデオ商人とかどうでしょ?
やっぱMCEかぁ
一応今は、カノプのFEATHER使ってます。
インターフェースはいいんだけど、重いのが難点。曲数が多いと動作がががが
×フリー
○非公式
imonでmagicTVをうまく設定する方法が判りません…
プログラムコマンドにmagicTVを追加しようとすると、「EXEファイルしか登録できません」とありますし、
チャンネルボタンをリモコンに覚えさせようとしても(magicTVだとF1〜F12がチャンネルボタンになっている)
受け付けてくれません。
どうしたものでしょう・・・
>>634 DS専用10フィートUIとかならまだしも、デスクトップをDSでタッチするとか
メリットが全くわからん
>>634 これむちゃくちゃいいやん。
NAS兼プリントサーバとして小さめのパソコンをと思ってたんだけど、8インチまでの小型液晶とリモコンをなんて考えてた。
これならアンプも繋いどいてミュージックサーバもいけそう。
DS買うかー
>>636 プログラムランチャーくらいならなんとかなるが
メディアライブラリを操作するにはちょっときついな。
そういう意味ではどこかサードパーティあたりにきちんと作ってもらいたい。
メリットはリモートデスクトップよりは、お手軽なとことか。
使ったこと無いから使用感がわからんけどw
>>637 ライセンスを受けたソフトでないので、
使用するには別にマジコンとフラッシュカートリッジが必要
詳しくはこの辺で↓
ttp://wiki.7mc.org/nds/wiki.cgi
>>638 おお。どうもありがとう。
動くといいなあ。
リモコンにしてはかなりの高価になるな。
持ってる人はいいやろうが
imon inside買ったけど
・マウス部の動作がやっぱり違和感ある、押したいところを押すのには操作が細かく出来ないし、移動も遅い。
(これはリモコンとして限界があるのは分かる。
・あとマウスコントロールの部分を押すと左クリックになってほしかった。
(キーボードモードならENTER
と言うことでTSUKUMOの交換保障でトラックボール付ワイヤレスキーボードにする事に決めた。
と思ったら親が勝手に人の部屋に入って保証書とかパッケージ捨ててた。。。。
マジ簡便してほしい。
どうするべかorz
そういう時は親を捨てるといい
カノプスレで流されてしまったのでこちらで質問です。
CRM-FV8を購入したんですが、このリモコンをGirderで動作させる方法をご存じの方
いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
色々検索して、MCEのPluginを使う事くらいしか情報が得られませんでした。。。
RCManagerが動作している状態で、かつRCManagerにて設定済みのキーあれば、
Girderは信号を認識しているようです。
分かるからいましたらよろしくお願いします。
PCで家電のリモートコントロールは出来ないの?IR使った・・・
画面無しでジュークボックスとして使用するためiMon KNOB購入。
無駄に明るいLED、コードが短すぎて延長コードの自重で
本体が転がり落ちるあたりはご愛敬。
リモコンのコードが素直で、簡単に学習リモコンに移行できた。
ソニーのリモコンは学習時間長くて、ログインパスワードとか
複数キーの入力も素早くやれば学習できるのでランチャー→
右矢印→Enterを1キーに学習しようとしたがさすがに無理だった。
winamp5を認識しなかった(タスクトレイボタンにも出ない)。
スタートキー?でのトリガーにiTunesを設定して画面無しでも
ジュークボックスとして使えるようになんとか設定。iTunesって
「停止」ショートカットキー無いのか……しょうがねえSTOPキーに
Alt+F4割り当てるか。
あとこのソフト「ALT+CTRL+SHIFT+→」とか学習できないんすか?
646 :
645:2006/05/04(木) 19:07:47 ID:WegxLnvF
すいません。
ALT+CTRL+SHIFT+→(iTunesで次のアルバムに移行)は
マクロに覚えさせてボリュームボタンとして記録→学習リモコンで
適当なキーにアサイン(学習リモコンのボリュームはアンプ直結)
で解決しました。
一時停止はスペースキーでいけるのか。
・・混信で勝手に電源ON OFFされたらたまらない。
2.4G DTに特攻しました。
届くのを待つのみです。
これは良さそうだ!レポ頼みます
__,,..,,,,_
./ ・ω・ヽ
l l
`'ー---‐´
ボタン少なすぎね?
少な過ぎるような気もするが、返ってシンプルでいい気もする。
PC電源ON OFFできるのも嬉しい。
マウスの操作性も気になるなぁ
μVNCでリモートコントロールが最強
IMON俺的には内部USB接続がよかったな・・
PCIが最近3個しかねえから痰ねえよ
USBのやつ電源入れ出来ないでしょ
656 :
649:2006/05/13(土) 16:46:28 ID:X6RTvF4h
>>650 すまん、どうやら初期不良の模様。
所有PC3台で確認したところそのうち2台(Athlon64機)がBIOSまで到達しない。
1台は挿すと電源すら入らない。抜くと当然のようにPCが起動する。
もう1台は一瞬M/BやケースのLEDがつくがずっとそれを繰り返す。
ファンも一瞬回っては止まるを永遠と繰り返す。
つまり短い間にリセットを何度も繰り返してるような状態になる。
最後の1台(intel機)はドライバ、ソフトウェアのインスコまでは完了するものの
リモコンをどうやっても認識しない。
しょうがなくカードを取り外すと端子部と電解コンデンサ8個全てが恐ろしく発熱している。
まともに触れないほどだった。
ショップには連絡をつけたのでとりあえず送り返します。
657 :
649:2006/05/13(土) 16:53:32 ID:X6RTvF4h
>>655 とりあえずドライバ、ソフトウェアのインスコができたマシンで確認できたが
PCIスロットを使うといっても結局USB接続の模様。
結局スロットを消費しますがね。
カードからUSBケーブルが出ていてそれをM/Bの内部USB端子やケース背面のUSB端子に
接続しないとデバイスを認識しにいかない。
つまり新しいデバイスが見つかりましたってのが無いってこと。
結局PCIは電力の供給とリモコンからのPC起動のためだけにしか使用してない感じ。
USBから電源を入れることはできないからね。
音声認識ソフトドラゴンスピーチで
PCリモコンしてみようかホトトギス
たっかいリモコンだな
>>656 コンデンサそんなに熱いんだ。
すぐ壊れそうで嫌だが操作性がよければ・・・
>>660 初期不良だからだと思うけど。
前に何かのカード買ったときに全く動作せずコンデンサがもの凄く熱くなってたことがあったよ。
今日グレバリー通販で iMON-2.4G LT 注文した。
前回のキャンセル分だったのかも知れないが 購入と同時に売り切れた。
後ほどレポ予定。
663 :
不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:24:20 ID:KBliVTij
コンデンサ過熱は異常。
そもそもコンデンサは熱で劣化しやすい部品。
平時で高温になるような装置は作らないよ。
何も考えていない安物はのぞく。
玄人のNO-PCIとかでもコンデンサの過熱なんてなかったですし、他のデバイスの実装ミスかなにかかな。
>>657 遅レスだがレポサンク
そうか電源入れる為のPCIか・・・
しょうがねえ無線LANをUSBにすっか?
都合2品新規購入か・・・
いたいなあ
しまった656読まなかった
カノープスのリモコン絶版かよ。
2006年モデル出るのかな。
669 :
649:2006/05/20(土) 19:35:47 ID:29QsZzRF
送り返したiMON 2.4GTが戻ってきました。
ショップでは不具合は出なかったとのことです。
複数の環境で確かめたので間違いないとのことです。
さすがに3台が動作しないとなるとよほど相性が厳しいのでしょうか?
しょうがないので押し入れ行きです。
環境が変わった時また試そうかと思います。
使用感をレポできずに申し訳ない。
670 :
不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 02:36:28 ID:8CxbuPz+
買ってみた。
A8N SLI Preに付けたが、通常起動するもののリモコンから起動しない。
そもそもリモコン設定しても再起動した後は信号を認識しない。
使えねぇぇぇ。
スタンバイ電源取るだけに貴重なPCIスロット消費するのも・・・
>iMON-2.4G
俺も迷ってるが購入後押ししてくれるだけのレポートが無いな・・・。
中央のスティックでマウスカーソルがヌルヌル動いてくれるんだろうか。
672 :
649:2006/05/21(日) 04:44:50 ID:5kC/007h
>>670 納得できず友人のPCで試させてもらったところ同じような症状になりました。
購入者が少ないので何とも言えないのですが不具合てんこもりカードの予感がします。
>>671 買うのならUSBタイプの方がいいのかもしれません。
リモコンで起動はおろか、ケースのスイッチ押しても起動しないなんてことに
なるかもしれませんからね。
ちなみにケースの電源ボタンから伸びているコネクタ(本来M/BのPower SWに繋ぐ)を
iMONのカード上の2pin端子に繋ぎ、iMONから伸びている2pin端子をM/B上のPower SWに繋ぎます。
つまりiMONは配線を中継してるだけのように思えます。
要するに延長コードということですね。
リモコンの場合は、電源ボタンを押すとカードにあるアンテナで受信し、カードから
M/Bに出ているコネクタを伝ってPower SWをショートさせるということになるんだと思います。
電源のオンオフに関してはすごく単純な装置に思えるのですが何で不具合が発生するんでしょうかね?
インストール時にリモコンのIDを認識させるが、それがカードに記憶されないか、
PCIにスタンバイ電源が流れてないか・・・
ANTELのチップ(中央やや左、6mm角)がフラッシュメモリーとしても機能するらしいが、
ソフトがだめだめで書き込めてないとか・・・
Windowsのクリーンインストールも試したが、改善されなかった。
初期設定でID認識させた直後は動作するが、電源OFF状態ではIDがわからないので起動
できない。また再起動した後はWindows上で認識されてるIDとボード上のIDが
不一致のため操作ができないのだと。
VFDつかってたが5inchベイを空けるために購入したのだが・・・
>>669 返品汁!
ろくに試してないはず。>ショップ
なんでこんなに変なレポばかりでるんだ?
そんなにヤバイのか・・・
>>671 > 中央のスティックでマウスカーソルがヌルヌル動いてくれるんだろうか。
動かない。ただの4方向&enter。
カーソルキー/早送り巻き戻し
の切り替え式です。10feetUI専用だね。
無線にこだわらないならInsideのがいいと思うんだけどな。安いしリモコンのボタン多いし。
正面フタ付きケース多いからなあ。
>>671 > 中央のスティックでマウスカーソルがヌルヌル動いてくれるんだろうか。
iMON-2.4G LTだけど なかなか快適にマウスが動くよ。設定に多少工夫が要るけど。
8方向じゃなくて4方向なのが残念だが少し押してると加速するし その辺の設定も
あるからまあ使える。反応速度も文句なし。
LTだとサスペンドや再起動で使えなくなったりはしない。
>>676はマウスや電源のコントロールがオプションにあるのをまだ知らないんだろう。
ロジがリモコン出してくれればいいのにってずっと思ってたけど
海外では前からあるのね
なんで日本で発売しないんだよ・・・
>>682 WinampくらいならiMONでも少し工夫すれば使えるだろ
SendMessage
>>682 すげえええええええええええええええええええええ
さすがカウチ先進国!!
サンクス。欲しい。
685 :
不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 18:16:06 ID:hXN0SlSo
発熱の件。
装着の仕方とか間違ってないよね?
686 :
不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 00:50:43 ID:rtPNC6L0
リモコンのIDが保存されない件。
購入店で初期不良の確認をしてもらった。
で・・・iMON2.4DTを取り付けると一瞬ファンが回るがすぐ止まる。
うちの状態よりひどく、チェックどころではない。
結局返品となりましたわ。
PCIスロットに挿す部分の回路は、1本が5V、それ以外はGNDで、相性も
糞もない感じなのだが・・・
USBに不具合があるのか?
imon 2.4になってもソフトは同じなんだよね?
688 :
不明なデバイスさん:2006/06/03(土) 23:23:12 ID:UxzcrzKg
こう言っちゃうとアレなんだけど、結局カチッとくっつるだけでハードを
シンプルな端末化にしてしまおうっていう発想に無理があるんだよね。MCE
自体から相当無理な発想になってる。
家電屋はAV機器の専用ハードですら、いまや複雑化してハードとの相性のソフトウェア
のバグ修正が難しいのに、パソコンをまして汎用パーツ一個でどんな環境でも、
シンプルなソフト・物理的インターフェースで動かそうって言うのは相当無理がある。
家電屋が自社製パーツ組み合わせて作ったHTPCですらバグがあって使いにくいって言うのに
個人がパーツ一個で汎用PCをHTPC化してしまうっていうのは、非常に困難だと思った。
抽象的過ぎてさっぱり理解できん。
SoundGraphのページが見れないんだが
DT付けたのですが、スタンバイ電源がPCIに供給できないマザーだった。。。
何かいい方法はないでしょうか?
iMON VFD買ってきたが、これって電源の分岐ケーブルを使って電源取ってるんだね。
5インチベイに空きがない&PC自体が机の下な為、外付けで外付けにして
これだけ机の上に持ってきて使おうと思っていたのだが・・・
USB接続なのに電源の分岐ケーブルや、ケースの電源スイッチを中継する為の
ピン&ケーブルなどが付属しているので、おかしいと思い店員に聴いたら
PC電源のON/OFFに使うだけなのでので、外付けUSB接続でもそれが使えないだけで
後は普通に使えますよと言われ買ったきたのに...orz
メディア情報、イコライザ、メール確認などを使いたかったからVFDにしたのにだが・・・
電源の分岐ケーブルを途中ぶった切って延長するしかないか。
DirectInputでHIDデバイスを扱うプログラム
がすごくほしいです。
どなたかUPお願いします。
スマビリモコンだと、WinLIRCがつかえません。
iMON 2.4G 買おうかと思ってるんですが、
Media Center 上で漢字入力ってできますか?
696 :
不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 01:54:21 ID:DG3zkaJ2
>>142 ここで配布されてるのってどこかにないですかね?
すでに消えていて手に入れられない
まだ使いたい人いんのかよ
作り直す気はあるから待っててくれないか?
時間がないけど
レポートまだー
699 :
696:2006/06/30(金) 14:26:55 ID:1iyNIAHD
神君臨ですか、
期待して待ってます
imonのimoファイルってインポートできるくせになんで
エクスポートはできないんだ。。。
エクスポート出来るようにする方法ってありませんかね?
よろしくお願いします。
このフォルダーをバックアップすればいい。
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\SOUNDGRAPH
それぞれ設定ファイルはこの中。
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\SOUNDGRAPH\iMON\Setup\iMON 2.4G
704 :
697:2006/07/06(木) 08:06:09 ID:pH0tYHtc
今考えてるのはHIDoverHTTPみたいなの
HID入力を読むhttpサーバを作ってXML(RSSあたり)で出力する
通常はlocalhostにループバックさせてクライアントに処理させる
これなら外部から接続することもできるし認証が必要ならApacheでリバースプロキシでもすればいい
サーバ側からPUSHする必要があるんでその辺だけ面倒くさそう
クライアントからリクエストして入力待ちさせるとタイムアウト辺りを無限にしなきゃならないのかな?
HTTPベースだと難しいかなぁ?
なんでこんな変な形にするかって言うとHID扱えるライブラリがDelphiにしかない
んでもうDelphiめんどくせえから
USBプロトコルを直接読んでもいいのかも知れないけどそれもめんどい
GUI作るのもめんどい
とりあえずサーバ作っちゃってクライアントも適当に実装しちゃおうかなとかいう考え
複雑な動作のGUIなんて考えるだけ無駄だしやりたきゃ自前で実装しろって考え
Media Player ClassicおよびMPEG-2コーデック内蔵
最新の映画の予告を観ることができます。
に引かれる。
imon knobとimon2.4G LTの両方を使った人っていますかねぇ?
現在knobの方を使っていて、新しくもう一個必要になったんだけど
2.4G LTの使い勝手はknobと比べてどうですか?
707 :
不明なデバイスさん:2006/07/11(火) 10:28:30 ID:UPr3C+VL
imon2.4G買った人ってあんまりいないのかな?
いるけど。特に不満ないから書き込むこともない・・。
verうpきましたね
時計やらニュースやら邪魔なんだけど…
設定見ても非表示の方法わからん
いろいろやったら時計も消えた。
ボタン設定は前の方が良かったな。
あえて言うなら虫眼鏡機能とか欲しかった。
前のverに戻してしまいました
ワイヤレスキーボードを学習リモコンに学習させて使ってる人はいませんか?
リモコンでもJoyToKeyを使ってボタンに任意のキーを割り当てることって可能?
716 :
不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 01:09:53 ID:DL2UVFYo
imon 2.4G DTダメですかねえ。
離れた部屋からPC ONしたい。
JoyToKeyとか使わなくてもできる。
718 :
不明なデバイスさん:2006/08/14(月) 11:02:24 ID:q+X5qMEL
結局,imon 2.4G DTって不具合なおったの?
ノートPCには電源ON/OFFに対応したリモコンて付けられないよね。
富士通はやるなあ。
殆どのPCメーカーついてね?
721 :
不明なデバイスさん:2006/08/18(金) 19:17:46 ID:LbKtFudG
ThinkpadをリモコンでOn/Offしたいんだけど
リモコンの角の部分を使え
リモートじゃないな
だがコントロールではある
ある意味リモート
妹に「電源入れてこい。言うこと聞かないとリモコンぶつけるぞ!」と脅す。
727 :
不明なデバイスさん:2006/08/20(日) 12:43:17 ID:wIR5b4eb
最近、TV出力して動画を見だしたので
リモコンが欲しくてたまらない
imon 2.4G DT買ったのだがimonを挿してるとどうしても起動できない。
一瞬PCが動き出すがすぐ切れてうんともすんともいわない。
はずすと当然のごとく起動する。
PCIスロットを最小限の構成にしたりCOMSリセットしても無理だった。
M/Bによって動かないのか初期不良なのかわからん。
ちなみにPCの構成
CPU penD 930
M/B intel 975XBX
Mem SUNMAX 1GBx4
HDD 日立 250GBx2(RAID0)
電源 Abee ER-2530A(500W)
PCI
ELSA GLADIAC 979 GT
ONKYO SE-90PCI
クロシコ NO-PCI
質問です。
最低限の機能(再生、前トラック、次トラック)が有る最安のリモコンを教えてください
OSはWinXP プレーヤーはWMP10です。
質問です
iMON-KNOBを買おうと思ってるのですが
2台以上のPCで2台以上に接続した場合
バッテイングはしないのでしょうか?
例えば AのPCをコントロールしたいのに
BのPCに作用するとか・・・です
732 :
730:2006/09/01(金) 02:03:49 ID:2HyWmjZR
(iMON側の)キー割り当てをかぶらないよう頑張って登録すれば?
例えばPC1では→で早送り、PC2では→は使用しない、等
ああ、すまん。学習リモコンスレと勘違いしてた。
まあでもボタンを半分しか使わないなら上記の方法で可能では
iMON VFD買って接続してみたけど、電源入れても起動しなくなった
調べてみたら、マザーボード上のLEDが点滅してるんだけど、
もしかしたら電源の容量が足りないのだろうか
マザーはA8N-SLI Premium
736 :
728:2006/09/03(日) 17:16:37 ID:PaeM3V0C
>>735 うちと同じ症状だね。
環境がわからないからなんとも言えないが。
うちのは電脳に預けて原因を探ってもらってるところなんだけど
1週間以上たっても返事こず…(´・ω・`)
何も調べず九十九でiMONを見つけ、KNOBは青色LEDがまぶしそうだったんで
INSIDEをカウンターに持っていき「これ、外付けしてUSBのみの接続で動きますか?」
って聞いたら店員さんは「動きますよ」と即答。
で、買って帰ってきたら全くダメ!
5000円返せ〜!…>_<…
素直にKNOBにすればよかった…orz
返品すれば
imon 2.4g ltとioのGV-RCkit2買った。
ioのはすぐ使えるからいんだけど、
imonのデフォ設定まったく使えん。
マウス設定されてねーじゃん。
アプリも何これ?
都市のデフォ、ソウルって何?
英文ニュース流すならロンドンかニューヨークにしとけよ。
設定でどっかに使えるサイトない?
741 :
737:2006/09/04(月) 22:47:33 ID:ETtfyBkh
>>741 お店にもよるけどアロシステム系ショップ以外なら返品できるんじゃないの?
動きますってたんだから。
743 :
728:2006/09/05(火) 23:14:10 ID:M2P8fEc0
電脳からやっとDTが帰ってきて早速装着してみた。
前の不具合が嘘のようにあっさり起動。
リモコンもちゃんと動作するし。
これでロフトベットで寝転びながらwinampの操作ができるや。
まだ設定をいろいろといじらなくちゃいけないけど。
しかしリモコンボタン1つで電源ON/OFFできるのはすごく便利だね。
なんかすごく新鮮(・∀・)
744 :
693:2006/09/06(水) 00:19:00 ID:zL7k495x
>>741 返品しようかとも思ったが、どうしても使いたかったので
机の上の配置換えをして何とかPCを机の上に持って来た。
空きがなかった5インチベイは、DVD-RAMを外してそこに付けたが
やっぱり不便だった為、5インチベイが多いケースに交換した。
机の上がモニタ2個、スピーカー、PC本体とぎゅうぎゅうなのがツライ。
んで、開封してても返品はきくんじゃないかな。
店員側の落ち度だし、動くと即答した店員を憶えていて
特定できればほぼ確実に返品してもらえるでしょう。
ダメって言われたら、ちょっとゴネテ責任者クラスに話を通せばOK。
つーか、大げさな話にすれば、返品に応じなきゃ詐欺になっちゃうし。
あ、あと、自分はアキバのドスパラです。店員はもうさすがに覚えてませんが。
>>742 電話してみたら桶ですとのこと。
レス?ォでした!
>>744 あっさり返品可と言ってもらえました。
電源入れられるのが便利そうなんでこのままデスクトップ用に使おうか
とも思いましたが、やっぱりノートで使いたいので返品します。
机…凄いですねw
>>641 の人も言ってるけど、
「マウスコントロールの部分を押すと左クリック」
になるようにして欲しいと皆さん思いませんでしたか?
これ、ドラッグしようとすると、両手使わなくちゃいけない
からマヌケな感じで情けない気持ちになる。
747 :
不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 14:55:44 ID:4LlmOavj
748 :
不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 15:02:12 ID:4LlmOavj
>>746 >なるようにして欲しい
デフォなんか無視して設定ぐらい好きなように自分ですればいいと思うが。
ドラッグもボタン設定出来るし。
wiiのリモコン使えねぇかなw
というかあんな感じでひとつよろしこ>ロジクール
>747
HarmonyってPCリモコンの信号を学習できるの?
学習リモコンってPCリモコンに対応していないものも結構あるが…
SONYの新製品RM-PL400DではiMON PADが学習できたよ。
TV、アンプとPCが一つのリモコンで操作できて良い。
赤外線なら大概できるんでないかい
>>747 なんかユーザーインターフェースというかボタン配置が絶望的に悪そうな気が
するんですが。
特に882、再生ボタンや早送り巻き戻しを片手で操作できるのか?
753 :
735:2006/09/17(日) 16:51:44 ID:d5MkdqcA
>>735の事後報告
色々試してみたら、VFDを全部接続した状態で電源ボックスのスイッチをONにするのは
ダメだったけど、電源ボックスのスイッチをONにした状態で、
A1(電源ケーブルから分岐したケーブル)をフロントのボード差し込むと上手く動いた。
以降は普通に電源のON/OFFができる。
元々こんなものなんだろうか。
ロジのバブル価格はやめてもらいたい
路地の新型はキー照明はあるのだろうか
最近iMONを使い出したんですけど
iMEDIANってコーデックを何も入れてないのに再生できちゃうのは何故?
超便利なんですけど
まるでGOMPLAYERの様だ
Powered by GOMPLAYER
>>758 GOM内蔵だったのか
通りで色々再生できるわけだ
つか、付属のCD-ROMの中のPDF見るとMpeg2以外見たかったらコーデック入れろやヴォケ
って書いてあったからカナーリ進化したのね
素晴らしい
760 :
758:2006/09/26(火) 04:09:09 ID:RC8BEMGU
>>759 い いや適当に書いただけだから
なんちゅう素直な子じゃ
761 :
不明なデバイスさん:2006/09/26(火) 13:16:57 ID:cPNi77Gn
まぁiMONもGOMも韓国だしね^^;
762 :
不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 07:28:02 ID:bRCJu3ir
iMEDIANかなりイイ感じだけど
まだ痒いところに手が届かんなぁ
細かい部分の設定が欲しい
763 :
不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 08:37:31 ID:xxCY/elR
>>696さんではないけど、
>>132さんのHIDドライバほしいのので、待ち人に参加します。
とりあえず、手持ちのリモコン(VAIO RM-GP2)で遊びたいので…。
# サイトの復旧は無理なんですか?
最近PSR-2000ってのを見かけたけどこれはどうなん?
765 :
不明なデバイスさん:2006/10/01(日) 11:30:46 ID:2YFQL5Op
早送りが見あたらないな。WinDVDで結構使うんだけど。
割り当ては出来るんだろうか。CDがついてねえ…ソフトはネットで落とすのか。
>>766 OS標準のドライバで動くみたいだから、
ドライバCDは付いてないんじゃない?
768 :
不明なデバイスさん:2006/10/02(月) 11:59:41 ID:noomsjpt
リモコンと対になるであろう10フィートGUI関連のスレってないですか?
フリーのGUIってないの?
769 :
不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 03:59:27 ID:QzXXIwEc
>>768 他の奴も使ってみたいのはわかるな
スレはあるのか知らんが
770 :
不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 09:22:28 ID:QzXXIwEc
MediaCenterEditionインスコしたくなってきた・・・
771 :
不明なデバイスさん:2006/10/04(水) 05:56:47 ID:iphVk5B6
>>769 やっぱ、ないのかなぁ…。
MCEって、VISTAみたいにお試し版あればいいのに。
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あーたし
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―−、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ さつまいもー
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
ケースにVFDだけ付いてるの買っちゃった
iMONのリモコンだけ売ってほしい…
774 :
不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 23:47:04 ID:JVkNWMEg
リモコンだけ売る奴はいないだろ
常識的に考えて・・・
でも2つ以上持ってるならありえるか
修理用部品で注文すれば?
フリーのGUI
英語版ならいろいろある。
777 :
不明なデバイスさん:2006/10/06(金) 03:34:58 ID:x8Xxp2hA
学習リモコン&文字入力&予測変換&ジョグ
を実現できるリモコンってないよね?
50万ぐらい出せば
779 :
不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 02:52:51 ID:wXP/mcTc
ジョグはちと欲しいなと思った今日この頃
おなじく
携帯ではあるな。
まぁアプリ起動時間がウザいけどw
782 :
不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 18:39:53 ID:HLnvU3+S
ボタンがたくさん(できれば70個以上)あるリモコンで、すべてあるいは大半のボタンに
キーボードのキーを割り当てることができるリモコンってありますでしょうか?
リモコン感覚でキーボードを使いたいのですが、Lipiiは非常に使いにくいので…
ポインティングデバイスは非搭載でかまいません。
有線でもかまいません。
ご存知でしたらどうぞ教えてください。
783 :
不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 19:08:22 ID:T9JfWAeu
ワイヤレスキーボードにすれば?
70個って異常じゃね
784 :
不明なデバイスさん:2006/10/10(火) 21:12:27 ID:HLnvU3+S
VAIO TYPE-Xのリモコン凄いいいね
マウス操作&携帯撃ち&予測変換つきだよ
自分でなんとか見つけたよ
あれはダメだ。
表面的な機能はそれなりだから最初はいいと思うが
使い込むうちにすぐに限界が来る。
まあ表面的な機能だけで満足できる人ならいいけどな。
デザインも微妙すぎるしw
携帯キーを採用するなら、ベル打ちに対応してくれないとだめかな、個人的に。
んでもちろん電波式で。
リモコンでノートPCの電源ON/OFFやりたいんですが
OFFはともかく、ONする(やや汎用的な)方法ありませんかね。
受光部ユニット側でノートの電源に細工したり、
ノートPCの電源ボタンをメカニカルに押してくれたりするとGOODです。
電子工作の分野でしょうか。
ソニーの新型はアンプモードやらCDモードやら切り換えることで
70どころじゃない数の記憶が可能だが……
790 :
不明なデバイスさん:2006/10/11(水) 01:58:50 ID:lktQu9ok
iMEDIANのアップデータきてたけど、どこで落とすの?
791 :
不明なデバイスさん:2006/10/11(水) 21:41:46 ID:rtiVn/h3
792 :
771:2006/10/12(木) 06:45:46 ID:PN93WPLA
MCEは、どうかわかんないけど、VISTAはRC1を評価できるので、メディアセンターは試せた。
あと、ロジクールの無線キーボード&マウスのセットを購入したら、そちらにも、
medialifeという10フィートUIがついてきた。
ただ、この無線、条件が良くても1m前後しか電波が届かないので、10フィートUIとして
利用できるかどうか微妙。
>>776さんのいう「フリーのGUI」を教えてください。
話はかわるんですが、昔のバブルVTRデッキのリコモンのジョグ&シャトルが正常に
使えるユニット&ソフトってありませんか?
793 :
不明なデバイスさん:2006/10/12(木) 13:39:36 ID:hdqMnmd5
MediaPortal ってのはどうかい
使ったこと無いけど
794 :
776?:2006/10/13(金) 01:24:32 ID:g3y337E8
meedio最高、yahooに売却されたようだが、最後のversionは
ライセンスキーいらなかったような、日本語対応化も割りと簡単
797 :
776?:2006/10/14(土) 01:52:33 ID:LMSfuswd
myHTPC Alpha 24
798 :
776?:2006/10/14(土) 02:19:08 ID:LMSfuswd
ビデオ商人
ためしにつかてみたけど。キーの割り当てが変更できないのね。
操作レスポンスも悪くはないけど、見せ方が下手だね。
DOSの時代に戻った感じ
799 :
776?:2006/10/14(土) 02:20:46 ID:LMSfuswd
GOM Player
の、
メディアナビ を使えば、10フィートとしてもつかえそうだね。
PSR-2000ってUSB接続だが、PCの電源ONはちゃんとできるのか?
使用者のレポ頼みます。
801 :
不明なデバイスさん:2006/10/14(土) 20:05:39 ID:VgQ5nluy
>>799 GOM使ってたけど知らなかった・・・
この機能は使えるかもしれん
iMEDIANはちと重いのがネックなんですわ
802 :
776?:2006/10/15(日) 01:28:55 ID:CUI7skhZ
10フィートスレってないのかな?
別にあった方がよい?
それともここでおk?
803 :
771=768:2006/10/15(日) 17:18:08 ID:/kACAuVM
>>802 前に探したときには見つからなかった。
ここでOKなんだぢゃない?リモコンとほぼ対だし<10フィートUIスレ
804 :
不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 16:47:17 ID:h9n7SHXg
皆がどう使ってるかわからんがうちでは
リモコンを使う=10フィートUIを使うだからねぇ
うちはおおよそ3フィートUIだな
806 :
776?:2006/10/17(火) 23:23:50 ID:X60kLvs+
フルハイに映してる人は、適正が3フィート?
807 :
771:2006/10/18(水) 17:21:30 ID:b0jDQCzB
DELLの製品には、コレの10フィートUIが添付されることが多いようだ。
Dell Media Experience
うちは、ワイドじゃない29'TVで、5フィートぐらい?よって
>>792の
ロジクールの無線キーボード&マウスは電波届かない。残念。
809 :
776?:2006/10/19(木) 01:22:16 ID:Yh/LQrLx
>>808 これいいかも!
Ver。1で、ここまで出来てるなら、今後に期待!!
外部プレーヤを指定した時に、たすくば−でてくるのはじゃまかも。
810 :
不明なデバイスさん:2006/10/19(木) 01:55:24 ID:rMx4HnzU
シンプルでちょっといいかも
1.00でこれは確かに期待できる
見た目はいいけど、いろんな意味でこれからだな
設定画面のフォルダ指定で、今時手打ちかコピペってあんまりだろ
iMON VFD相当のケース買ったんでLCD Smartie試してみたら、
betaバージョンで
>>512のpluginが無くても表示出来るようになっているな。
まぁofficialにplugin入れた方が機能的にいいみたいだけど。
GOM PLAYERのメディアナビが、結構いい感じ。
リモコンに割り当てる項目が、”基本-簡単開き”になってるから
最初わからんかった。
iMON VFDを買ってきてつけたのですが何も表示されませんでした。
ドライバのインストールもうまくいきませんでした。
これってドライバのインストール終わってから初めて何か表示されるのでしょうか?
それとも電源を入れたらとりあえず何か表示されるのでしょうか?
とりえずリモコンで電源を入れることはできます。
初期不良なのか、ドライバの入れ方間違えてるのか判断つきかねてます。
ってこれUSB接続だからそんなに神経質になることないですよね…
ドライバ入れるまでなにも表示されないし、iMEDIANも立ち上がらない
おれはマザボにUSBケーブルを挿す向きを間違えて、同じ状況に陥った
念のためケースこじ開けて確認してみ
レスありがとうございます。
今晩さっそく確認してみます。
>>817 中のプラスチック爪折れてるの気付かなくて逆に刺したことあるよ・・・
刺した瞬間PC落ちたよ・・・orz
#関係ないけどマザボのUSBピンに直に指す場合マザボによってアサイン異なる場合があるので注意
iMON VFDを買ってきたけど、右のボリューム回しても何も起きない…
なぜなんだぜ!?
どこかにオプションとか設定ってありましたっけ?
>>819 iMONマネージャー>オプション>システム
ミキサーラインの項目がマイクとかラインインとかになってない?
MediaPortalって、Meedioより軽くてよさそうなんだけど、
日本語化できないのかな?
方法知っている方いたら、教えてください。
お願いします。
リモコンが利かなくなって、通知領域のiMONに黄色い!マークが浮かんでいるのでカーソルを合わせると
「iMON H/Wが分離されます。」
って出た。なんでしょ?
受信機とPCとの接続が切れてる。
もう一度接続し直してみ。
なぜかUSBが抜けてたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
お恥ずかしい…
>>824 これいいなあ。っていうか受光器みたいに自作できないかなあ。
827 :
不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 14:16:24 ID:jviBdmJO
age
自作って 送信機の方? ソフトのほう?
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ '⌒i i⌒."
.| ( ゚Д゚)
. |(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
>>828 送信機の方。受光器は自作が普通にできるからねえ。
831 :
不明なデバイスさん:2006/11/25(土) 17:36:12 ID:t3z9FT+y
異常なし@imonknob
送信機もぐぐればいっぱい回路図出てくるよ。
>>833 ほぉぉ。初めて見たけど見た感じ良さそうやね
あげってあがってないじゃん
変わってねんじゃん
上がらん切なさを表現したつもり
XBOX360のってPCで使えないンすか?
Wiiのは使えるんだよね
846 :
不明なデバイスさん:2006/12/09(土) 01:25:44 ID:IScIVy2b
mgateはまだ実用には厳しいけどがんばってほしい
guiというかファイラーに近いものになってほしい
gomのメディアナビは十分なレベルなんだが
ださい
ファイル名いじって差し替えとかできんかな
お。これ面白いな
>>847 iMON 2.4G DTってPCIの電源しか使ってないの?
i-RAMの場合は電源しか使ってなくてPCとの接続を別途
SATAで行っているから実現できたわけで。
>>849 データはUSBでやってるぽいのでPCIは電源だけかと
2.4G LTじゃ駄目なの?
853 :
不明なデバイスさん:2006/12/16(土) 18:03:41 ID:HFix4SOf
お、Vistaに対応したのか
これで安心だな
SOUNDGRAPHのダウロードに上がってる MON/iMEDIAN ver.5.00.0721 Official release(setup) 7/22をインストールして、
全然アップデート通知が来ないなと疑問におもってたら。
iMONを一旦落として、スタートメニューから再起動したら、通知がきて、無事最新版5_00_0721にアップすることができましたとさ。
時計の表示位置が変なとこにいく不具合がなくなった。表示の深さで一番最後ってのがなくなった。
時計とか VISTAになったら例のサイドバーのガジェットになるんだろか?
5_00_0721 じゃなくて、5.0.0.1009 だった。しかし、バージョンを調べるのが右クリックとかででなくなったね。
kuso
858 :
【大吉】 【1206円】 :2007/01/01(月) 00:41:48 ID:RBxvUvYV
今年もiMONよろしくね
ロジ
3マソのリモコンなんかいらねーよ
860 :
856:2007/01/03(水) 18:27:30 ID:JBV/jpQE
kusoらしいCRM-FV8買ってみた。
設定すれば対応アプリケーション以外も動くしいい感じ。
設定方法の説明がきわめて不親切でかなり悩んだが。
KMmacroで割り当てた動作も問題なし。
学習リモコンは未検証。
861 :
不明なデバイスさん:2007/01/03(水) 18:43:28 ID:xYXK85uu
iMONの天気予報って追加できんの?
しぞーかがないから追加したいのに・・・
>>861 福岡、広島、川崎、北九州、神戸、名古屋、岡山、大阪、札幌、仙台、東京、横浜
863 :
不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 08:34:37 ID:/gx9AeFe
PCリモコン買ったらBSプレイヤーでエロ動画再生する時に
左手で簡単に抜きどころのシーンまで飛ばしたりとかできるの?
横スクロールマウスにそれを期待してたのだがだめだった。
864 :
不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 13:06:29 ID:FH6leU0H
865 :
862:2007/01/04(木) 22:05:24 ID:29SGjtbE
>>861,864
それ以外選択不可。追加も不可。
以上
867 :
不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 04:12:32 ID:4OV/ldbz
ビデオ商人用にとCRM2005を買って来たんだが
うまく動作しなくて(´・ω・`)
868 :
856:2007/01/05(金) 22:11:46 ID:ROLMoMk0
SONY「RM-PL500D」買ってきた。普通に学習できた。
>>867 詳細設定のウィンドウクラス名/ウィンドウキャプションを
きちんと合わせないとだめでそ。
869 :
867:2007/01/06(土) 03:26:48 ID:QfyszWGI
ここに三日格闘しているんだけど、
どうも、ビデオ商人が、
メニューが出ている時と、動画再生時で
ウィンドウクラス名やウィンドウキャプションが変わってしまうので、
うまくいかないみたい。
赤外線マウス受光部+安物学習リモコンでDVD鑑賞ソフト起動+再生まで
しようと思ってるんですが良い案ないですか?
872 :
856:2007/01/07(日) 12:18:49 ID:cVOedl1i
>>869 それはお手上げです。もう試してると思うけど、
動画再生時のウィンドウクラス名/ウィンドウキャプションで
別のプログラムとして登録してダメならば諦めるしか…。
873 :
867:2007/01/07(日) 21:45:24 ID:3/ea8/fv
>>872 そうなんですよ、
メニューと再生中を、別のアプリとして登録して、
切り替えればなんとか使えるんですが、
いまいちすっきりしない…(´・ω・`)
875 :
不明なデバイスさん:2007/01/09(火) 16:32:29 ID:Lx7ixn7t
imonシリーズはなんかいっぱいあってよく分からないんだけど
USB接続のみでGOMプレイヤーなんかを使いたいときは
iMON-KNOBかiMON-2.4GLTでおk?
>>875 おk。
リモコンでPCのON/OFFができないのが大きな違いで、後はほぼ同じ。
877 :
不明なデバイスさん:2007/01/10(水) 01:15:47 ID:fUhwYhwu
iMON-KNOB
赤外線
受信部が摘みになっていて回すとPC音量の調整ができる
iMON-2.4GLT
電波式
それぞれ付属のリモコンも違います。
>>875 PCIからは電源とってるだけっぽいから、
例のPCI-Eを変換するFUTAでもOK。
PCのON/OFFはマザーのジャンパを経由させてるだけ。
なんで、PCI or PCI-Eに余裕があればDT買った方が良いよ。
って、もう買った後かな…。
2.4G LTのリモコン、ボタン少なすぎないかな。
ジョイスティックみたいなのは使いやすそうだけど。
これマウスみたいに使えるんだよね?
881 :
不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 14:52:18 ID:BbjJ3fYh
>>880 直角動作しかしないらしい
間違ってたらゴメソ
直角動作っておもしろい表現だな。
→↑こう動かしたら確かに直角だが
→だけとか→←もできるけど、こういうのも直角なのか?
>>881 そっか。それだといまいち使いにくそうだね。
今XBox360のパッドをNan Joyってソフトと合わせて
使ってるんだけど、これがすこぶる使いやすい
コードがやたら長いもんで、寝床まで届く
今まで使ってたImoninsideのリモコンはほとんど電源On/Offにしか
使わなくなってしまった
884 :
不明なデバイスさん:2007/01/13(土) 21:04:48 ID:PAuzNbQG
iMON-KNOBの受光部、何も操作してないのに
どこぞの電波を拾ってピコピコ点滅する、うざすぎ
まぁ、自分で使ってるリモコンならまだいいんだが
何もしてないのに勝手に光るしな
それはない
887 :
不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 22:18:45 ID:Hct9CJXo
あれって部屋の中を飛び交う電波を勝手に感知してるってことなのかな?
登録してる電波のときだけ光れば良いのに
888 :
不明なデバイスさん:2007/01/15(月) 23:21:17 ID:TtOmzMYd
そうだよ
全てのリモコンに反応して点滅するのよね
青色LEDって眩しいからいやなのよね
登録してる電波かどうかを判断するのはPC上のソフトだからね
まぁ眩しかったら改造すればいいだけのことよ
ちょいと開けづらいけど、一度開けちゃえばこっちのもんだ
890 :
不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 08:30:36 ID:La3ra24j
真夜中に周りはみんな寝てるのに
なにもしてないのに点滅するからこえー
真夜中ぴこぴこ点滅してるきときにビデオカメラで周り撮影したら白いもん(赤外線光)映ってたりしたらやだな・・・
892 :
不明なデバイスさん:2007/01/16(火) 16:25:01 ID:La3ra24j
壁の中とかコンセント周りとかから飛んできてたら嫌過ぎる
>>886 時々勝手に光るよ。あきらかに周辺でリモコン操作がなくても。
他の板に立ってたiMONスレでもちょっと話が出てた。
894 :
不明なデバイスさん:2007/01/17(水) 17:05:19 ID:kkb4P+ed
車にimonのぶ搭載してるんだけど、青く光ってイイネ
俺もiMON KONB使ってるけど、勝手に光るのって他のUSB機器を使ってるときだよ。
カードリーダーがアクセスしてるときとかちょっぱやで点滅するから困る。
LEDなら開けて潰すか面倒ならビニールテープでも貼っときゃいい
黒ビニテで目張りしろ
受光部だけ残して全部目張りしちゃえば気にならなくなる。
電源のon/off機能は要らなくて、
Winamp等の操作が出来るリモコンってないかな?
出来れば、5インチベイや3.5インチベイに内蔵できるやつで…
899 :
不明なデバイスさん:2007/01/20(土) 00:58:12 ID:EK/YzQ54
またiMONさんの出番ですよ
てst
test
てst
てst
ts
905 :
不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 01:55:08 ID:HCteLu2z
光がうざいからばらしてみたけど
LED4個もついてるじゃねーか
眩しい筈だ
906 :
不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 01:58:20 ID:oR5DtTgw
どうやってバラしたかを教えてくれ
907 :
不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 02:05:23 ID:HCteLu2z
黒い上部のとこを上に引っこ抜くだけだよ
そしたら基盤とネジが見えるからそれとればおk
今バラしてみたら、簡単にすぽっと抜けた・・・
今まで爪で止まってるんだろうなと思って
爪欠けさせたくないからやらなかったのはなんだったのだ・・・
910 :
不明なデバイスさん:2007/01/21(日) 03:37:44 ID:Ese8CvSE
愛だよ
911 :
不明なデバイスさん:2007/01/24(水) 23:54:40 ID:eNSjCJ5y
iMEDIAN6.0あげ
iMEDIANのインターネット放送の放送局リストとかってどうやって更新するの?
iMON側にあるそれっぽいのいじってみても何にもならないんだけど・・・。
>>912 iMONマネージャー→オプション→インターネット放送から手動でURLを追加。
>>913 ありがとう、追加はできました
あとは元から入ってる韓国POPとかを消したいんだけど、
項目を削除してもiMEDIAN側では消えてくれない・・・
これってこういうもの?
iMON 6 になったら、ランチャーに登録してるプログラムが立ち上がっていると、
そいつがAll-Timeモードになって、他のプログラムにキーをおくれなくなった。
>>914 追加した放送局リスト自体は
Documents and Settings\*********\Application Data\SOUNDGRAPH\iMON\Webcasting\custom.xml
に保存されているみたい。(これの書き換えによってiMONマネージャーからじゃなくても追加可能かも)
ただ、その他のpopやjazzと言ったデフォの7ジャンルは、ファイルを削除しても
iMEDIAN側のメニュー自体には残りますね。
(メニューにジャンル自体が残り、選択しても放送局リスト無し状態)
さらに、iMONマネージャーから登録すると、ファイル自体も自動で作られ復活しました。
おそらくブログラム側からデフォの7ジャンルは消せない仕様になっているのではないかと。
韓国POPは、まぁ韓国製だからとしか言いようがないよな。
よって諦めれ。
>>916 仕様なら仕方ないですねぇ。おとなしく諦めるよ。
いろいろとありがとう。
918 :
不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 18:58:44 ID:fKOl4OsT
いめぢあん6にしたら設定が全部消えたー
と思ったらALL USER→個別USERに設定ファイル移したら復活した
919 :
不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 20:48:31 ID:ES1SmpAK
iMONの1月17日版のアップデータを落としたいんだけど
アップデータって公開してないの
再インスコの際にわざわざネット接続しなきゃいけないので
落としておきたいんだ
どこにあるの?
若干スレ違いなんですが
imonでカノプのfeatherを制御させようと思ってるんですが、featherのキーボード割り当てがわからず困っています。
コマンドご存知の方いますでしょうか。
録画・再生・音量・チャンネル変更まではわかったんですがorz
KNOBが出たてのころに買ったんだけど、付属アプリが使いにくくて
所詮、このレベルかと思ったんだけどさ。
このスレ見つけて、久々につないでみたら、随分よくなってたんだな。
数年前は、彼の国産のアプリはインターフェイスの癖が強すぎるから、
敬遠してたんだが、このレベルだとあんま文句ないね。家電が作るAVパソコンとかより、
こっちのほうが便利だわ。
ごめん、うそついた。
昔より全然良くなってるけど、相変わらず我が道を突っ走ってるみたいだな。
10フィートUIでTVDVDはでてるけど天気予報とか地図とかってないかなぁ
天気予報はどこかで見た気がする
・・・思い出せない
改造箱のXBMCじゃない?
天気予報は、myHTPCでいける。
Beyond TV ってどうよ?
929 :
不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 11:10:02 ID:5QQ9HnXL
930 :
不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 19:17:42 ID:yA3KSdIL
ものぐさあげ
931 :
不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 20:31:58 ID:VvoYjSE/
ええい、bluethoothリモコンはまだか!Wiiリモコンになれたせいで普通のリモコンが
つかいづらいったらありゃしない
もう赤外線の時代は終わりなんだよ!
>もう赤外線の時代は終わりなんだよ!
つ iMON 2.4G DT/LT
>>931 Wii リモコンも赤外線使ってますが。
934 :
不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 00:07:20 ID:FuAokaR+
いつも寝ながらiMON Knob使ってるんだが
なかなか電池の消費が激しい・・・
なんでだろうと思ってたけど、考えたら
寝てる間に、布団と壁の間に挟まってることが多くて、Padの部分が押しっぱに
なってるんじゃないかということに行き着いた
あのPad、ちょっと触れただけで反応するからなぁ・・・
う〜ん、俺は学習リモコンで便利に使ってるから赤外線の方がいいけどなぁ
IrのiMONが壊れたときに
>>932の買ったけど、結局また赤外線の買いなおしたし
936 :
不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 22:53:01 ID:p6YyEeuS
>>933 それはポインティングでだろう。
ボタンの操作は青葉でおくってるわけで
つまりリモコンをわざわざ受光機に向ける必要がないことに意味がある
937 :
不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 17:05:58 ID:VjW+7D8N
>>936 >もう赤外線の時代は終わりなんだよ!
に対するつっこみだろ…
赤外線じゃないのがいいなら iMON 2.4G DT/LT でいいんじゃね?
PC で WiiRemote 弄ってるけど Bluetoothはいろいろ面倒だと思うよ。
ほとんどのWindows PCには標準で付いてないし、ドライバも微妙だったりするし…
938 :
不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 20:33:50 ID:Byjgy2Hb
最近動画エンコードしたりファイルを上書きしたりすると
本来消えるはずの一時ファイルが
0バイトでごみファイルとして残ってしまうようになった。
最近Windowsをアップデートしてからなのだが、
どうやらiMONのソフトかドライバと競合してるみたいで。
windowsのアップデートが原因かとクリーンインストールしてみたが
OSだけの状態だとごみファイルは残らない。
iMONをインストールするとごみファイルが残る。
間違いなくiMONが原因なのは分かるのだが
(他のソフトも総当りで入れてみたけどならなかった)
解消の方法誰かおしえてくれ。
0バイトならいいじゃんなんて言ってみる。
そんな俺のTEMPフォルダはゴミだらけ。
940 :
不明なデバイスさん:2007/02/18(日) 21:51:04 ID:Byjgy2Hb
それが、元ファイルと同じフォルダに残るから、ものすごくウザイし
時には一度に2つ残ったりするからたまらんのです。
動画を20個一度にエンコしたときなんかは、各2個づつできるから
ごみファイルが全部で40個できてしまって・・・
いい感じにiMON使ってたからとても残念。
そんなのバッチなりスクリプトなり書いてやれば一発で消せるじゃん。
エンコが終わったら自動的にゴミを消すようにスクリプトを書いておけば手間も掛からない。
あれは iMON のせいだったのか。
ほんとにやだね。みえないところとかにたくさん作られてしまうのも。
OS再インストールしようかとおもってた。
まあ、おれは解決されたからいいんだけどね。
っていっても、知らないうちに直ってた。
こころあたりは Microsoft Update にバージョンアップ。
そして Office 系からなにから、必要なパッチはいれた。(必須のやつね)
推奨は Microsoft .NET Framework の SP くらいか。
それ、うちだとiMONのバージョン下げたら直ったな
とりあえずVer 4.01 build 1006 に戻したらその現象は出なくなった
リモコンとしてはちゃんと使えてるのでそれ以来バージョンうpしてない
944 :
不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 01:27:56 ID:eR0eu77n
なるほどiMONのバージョンをそこまで下げれば治るのですね?
Ver 5.00 0721 はやってみたのですが・・・
私にはバッチやらスクリプトやらよく分からないし大変そうなので諦めます。
iMEDIANが最近良くなってきたから気に入って使ってたから非常に残念。
たしか現象出た時の記憶だと、4.10 1226まで戻してもダメだった記憶がある
なので今公式のダウンロードにあるiMON/iMEDIAN ver.4.50.1227 (setup)まで戻しても
おそらくダメだろう。いつ直るかわからんかったのでずっとバージョンうpしてなかったけど
一年以上直ってないとは思わなかったな
製品についてるCDにはかなり古いバージョンのが入ってると思うんで試してはどうか
946 :
不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 11:23:28 ID:Nl8rOK33
バンドルされてたCDには3.5ぐらいが入ってたっけな
ハードディスクのエラーチェックかけたら直ったような。
気のせいかもしれないけど。
6.01.0122 の最新版にあげたら直ったんじゃなかったけ?
正確にいうと、iMedian を抜いてインストールするんだっけ
いまどきワイヤードリモコンか。。。。
付属の双方向リモコンはUSBのレシーバーを本体背面のUSBポートに装着して使う
952 :
不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 05:42:20 ID:KMRJhmQ8
>>938 あれはIMONのせいだったのか!!!!!!!!!!!!!!!
その現象が出るHDDをフォーマットしても再発するからHDD壊れてるのかと思った
それとIMONのリモコンって電池の減りが異常に早くない?
そこら辺に転がしておくといつのまにか電池切れになってる
ボタンを下に向けて置くと勝手に押されちゃうのかな
大きな声じゃ言えないけどny使っててもその現象出るよね( ^ω^)
俺もCDに入ってたドライバに戻したら出なくなった。
954 :
不明なデバイスさん:2007/02/25(日) 11:08:42 ID:1WfqLYqf
窓の手で、ログオン時にTempフォルダ内のファイルを削除すればいいのに
>>954 Temp フォルダに作られる?
読解力
957 :
不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 19:06:01 ID:nyptCOJb
今まで何を言っているのかわからなかったけど
芝のHDDレコから動画をPCに移したとき、0バイトのゴミファイルが残って
やっとわかった
なんとか汁!
HTPCに付けてるんだが、電源ボタンをスタンバイに
設定しとくとスゲー便利だね。
リビングで調べ物したいときとか速攻で立ち上がる。
枕元でビデオ代わりに使えるのがいい
960 :
不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 09:15:17 ID:1gYkkPli
俺もその用途だな
寝ながらリモコンで動画再生
961 :
不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 20:25:14 ID:+vzBRRQs
2.4G LTもスタンバイから復帰できたらよかったのにな。
USBでもキーボードやマウスとかは入力で復帰できるんだから
出来ないことはなかったと思うんだが。
>>961 DTもPCIバスから電力とってるだけっぽいから出来るとは思うんだが。
まぁ、商業的な理由とUSB関連のトラブルを避けたかっただけかも。
CRM-FV8が987円
カノープスダイレクトにて
このスレ的にはあまり関係ないか
昔PCリモコンがあんまり無かった頃に買おうとした事あったな
仕様がよくわからんので買わなかったけど
単体でPCリモコンとして使えるならその値段はお得だよね