1 :
不明なデバイスさん:
約2年弱、無線LANカード使っていたけど、
急に親機見つけられなくなった。
今も最初は使えるけど、10分程度で親機見つけられなくなる。
無線LANカードの寿命って、いったいどのくらいなんだろう。
使ってて故障した人、メーカーと品名・使用期間教えて。
>>1 シリコンなので半永久的。
お前もさっさと壊れてしまえ。
お前がメーカー書けよ
>>1ではないけど…
BuffaloのWLI-PCM-L11で2年半程使用していましたが、ここ3日前に
徐々にアクセスポイントを見つけられなくなる現象が発生して、今日になって全く繋がらなくなってしまった…
今は家族の無線LANカードを一時的に借りてます。
>>2の言う通り、半永久的に使えるものなんでしょうか…自分も壊れてきます。
5 :
不明なデバイスさん:04/02/22 13:58 ID:N8OyQbMv
端子が接触不良になってんじゃないか?
6 :
不明なデバイスさん:04/02/22 14:40 ID:1R1WlvEQ
>>2 >シリコンなので半永久的。
トランジスタ(TV?)が出た当時はそういわれましたね。
でも半導体でも湿気で劣化したり壊れたり…
コンデンサや抵抗類も使ってますから
8 :
不明なデバイスさん:04/02/22 14:59 ID:a36/ATZf
うちのPlanexのGW-NS11Sも2年弱で通信不安定に。。
その後、完全に繋がらなくなった。
安かろう悪かろう。使い捨てLANカードかよ。
9 :
不明なデバイスさん:04/02/22 15:13 ID:X/asocbA
今までのところ
約2年前後が無線LANカードの寿命なのか。
初期の頃の無線LANカードって,結構熱持つからな〜。
そのせいだったりして。
PCカードスロットじゃ,熱の逃げも良くないし〜。
最近のモノの発熱量は知らんけどね。
そう、僕が壊してあげたんだ。ちょっと特殊な電波でね。
>4
私もWLI-PCM-L11を使っていると、時折、ネットにつながらなくなるばかりか、
Windowsも固まってしまう。
カードを外したら、Windowsは復帰するんだけど。カードが凄く熱くなっている。
うちのノートPC、発熱量が半端じゃないから、熱でやられてしまっているのかなぁ?
○セラの無線LANカード
2年間で2度故障、窓から投げ捨てる
14 :
不明なデバイスさん:04/05/27 22:55 ID:zB250Qq6
無線ルータにはESSIDをマスクしたり、IP(macアドレスかな?)でしばったり、WEPかけたりする機能がある。
安全性の実際はどんなもんだろうか?
15 :
不明なデバイスさん:04/06/03 12:26 ID:h5DQzCB3
macアドレス:偽装簡単に出来る
WEP:意外と短時間で解読出来る
無線LANの不正侵入は結構簡単にできる
1.ESSIDを隠す設定にして、悪者のターゲットにされにくくする
2.WEPのパスワードを定期的に変える
現状ではこの2つぐらいしか打つ手はないよなぁ・・・
>>12 それは、ハードウェアの故障や熱暴走とは違う鴨。ソフトウェア鴨。
OS とドライバを替えれば幸せになれる鴨。->linux 試す鴨。
洩れの場合は、win98SE(古っ)を使うと ADTEC 社 card-bus 接続の物も、
玄人志向 mini-PCI 接続の物も、どんどん固まっていく罠。
ADTEC の1代目は使用中にカードが焼き焦げたので、現在は同じ型番の2代目を使用中。
ただ、これも、かなり、香ばしい、香りが、する。あまり使ってない。
我が半導体は永久に不滅です(ぉぃぉぃ
17 :
不明なデバイスさん:04/07/28 21:12 ID:M3YxS7Xh
またカードがいかれたああああああああああああああああああ!!!!!!!!
18 :
不明なデバイスさん:04/08/16 21:51 ID:jLHMODMy
age
19 :
不明なデバイスさん:04/08/21 16:27 ID:gVJs0oiK
age
20 :
不明なデバイスさん:04/08/27 21:45 ID:cmI6jg2/
age
21 :
不明なデバイスさん:04/09/09 13:08 ID:SCXLDr6D
age
22 :
不明なデバイスさん:04/09/09 14:04 ID:6TM8Nbcf
age
アクセスポイントの中の人が氏んだことならある
24 :
不明なデバイスさん:04/09/12 23:56:45 ID:y5kOArLx
>>4 俺も同じ状況になった
3年弱前のWLI-PCM-L11で、繋がったり繋がらなかったり・・・・
設定が悪いのかと思っていろいろいじったけど、解決せず、
今使ってるルータに付いてきたNECのWL11CBに変えたら、あっさりなおりました
>>15 許可されているMACアドレスはどうやって知るんだ?
↑ 悪用するので絶対に教えないように。
28 :
不明なデバイスさん :04/09/16 23:10:55 ID:nI/BcVkh
ほんと初歩的な質問で申し訳ありません。今度2.4GHz・54Mbps無線LANアクセスポイント
を購入する予定なんですが、現在使っているIEEE 802.11b規格の無線LANカード
(3年前に購入)はIEEE802.11g(54Mbps)の電波にも対応可能なのでしょうか?
やはりIEEE 802.11g規格の無線LANカードも購入する必要があるのかな?
使えるか/使えないかということなる使える(かなりの確率で)
どうせなら買ったほうがいいとは思うけど。
それ以上は自分で調べて。
30 :
28:04/09/20 20:12:37 ID:0OASlwnp
>>29 レス有難うございます。これでようやく新型LANカード買う決心がつきました。
31 :
不明なデバイスさん:04/09/22 22:30:21 ID:GHXZaJpk
別に指定されたmac address以外つながらない設定にすれば何の問題もないのだが…
WLI-USB-L11G、2年目で壊れたけど、解剖すると中から
WLI-PCM-L11が出てきた。使えた。
33 :
不明なデバイスさん:04/09/23 22:11:41 ID:02d1ao8f
>>32 漏れもWLAR-L11-Lのリチウムバッテリの交換目的で(エラーメッセージ表示したから)
分解したが、出てきてびっくりした。
内蔵カードだと表に何も貼ってないのが逆にいいな。
35 :
不明なデバイスさん:04/09/29 13:35:10 ID:WlzVnBVu
age
36 :
不明なデバイスさん:04/10/06 01:05:52 ID:eWs0dSgZ
約2年、ルーターとセットになってたWLI-PCM-L11G なんだけど。
急に繋がったり、繋がらなくなったりするんで
いろいろやってたら
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティの
全般→構成
Wireless LAN Adapterのプロパティの
詳細設定で、4.Card Power Managementを、ON にしたら直った。
以前は付きっぱなしだったカードのランプは、アクセスした時だけしか光らなくなったけど
とにかく直った、なぜかは知らんけど。
37 :
不明なデバイスさん:04/11/15 19:27:43 ID:PHpbm9YI
やっぱりある程度で壊れないと売れないからじゃない?
おれも最近調子悪くて会に行こうか迷ってる
ノート内臓の無線が急に電波を拾わなくなった。
発信機が悪いのか、予想通りにノート内臓の受信機が悪いのか分らんが、
多分、受信機だろう。
とはいえ、つながらなくなった直前に、無線ルータのファームウェアをバージョンアップ
したのでなんともいえない(ファームウェアはバージョンダウンしてみたりいろいろ直そうとしてみたんだけどね)
うちは、俺のノートが通信できなくなり、2週間後に女房のノートも通信
できなくなった。しばらく2本のLANケーブルを部屋にのたくらせてしのい
でいたが、2台が相前後してというのが気になり、エレコムの無線ルータ
LD-WBBR4にささっている無線LANカードらしきものを引っこ抜いて(実際、
LD-WL11/PCCっていう古い型番のカードバス用カードだった)、俺のノート
のエレコムのカードをさしてみた。型番はPCC2になってるだけで似たような
ものだったし。そしたら女房のノートの無線が回復した。
つまりルータのカードが死んでた。寿命2年半。そりゃ買ったときにも
型落ちっぽかったけど、自社製品の部品として使ってんだ、評価時の使用条
件の想定が難しいなんて言い訳はさせない。壊れるように設計してやがんな。
こら。
40 :
不明なデバイスさん:04/12/03 14:06:30 ID:LIMiIcT4
コンデンサーを使っている限りは寿命は2年程度だろ
41 :
不明なデバイスさん:04/12/03 14:33:52 ID:liCDPCt/
最近のノートPCはPC本体の熱がLANカードに伝わり無線LANカードが
熱暴走して使用不能になるのだ。カード抜いて十分内部まで冷やすと
嘘のように使えるが、熱が出る夏は短時間の使用が必然となるのは止
む終えない。
無線LANの使用を考えている人は次の点を考慮してノートPCを購入する。
1.低電圧CPU・低発熱CPU搭載機種を買う。
2.カードスロットルの位置が設計上CPUの位置から離れているものを買う。
以上健闘を祈る。(w
42 :
38:04/12/03 17:39:38 ID:B7DfM/Nw
なんか、急に復活した。
原因は不明だが・・・・
藻前の電波が(ry
うちは旧メルコのアクセスポイント(11M)が無線側だけハングアップするので
電源の再投入と内蔵時計の設定し直しが必要。
ストリーム再生の様な転送速度が極端にかつ長時間に続くといつもハングアップ
するしハングアップしなくても速度不足による途切れ途切れの再生が多発するから
54Mタイプに買換えようか検討中。
>44
漏れも経験した。Accaで契約したレンタルものだったが、
ほかのメーカの無線LANを混ぜるとほぼ100%再現した。
無線LANが必要な部分は54M、
有線でもOKなところは有線にしたら全く落ちなくなってうまー。
46 :
44:05/01/01 10:07:22 ID:zDc0ytY4
>>44 レスthx+あけましておめでとう。
初売値引に期待してどれにしようかとwebを彷徨い中です。
ダメルコが2年くらいで壊れた
壊れた親機は捨ててはいけない
分解すれば中にはノーパソに挿せる子機が入ってる
>>47 うちのメルコはもう4年くらい使ってるけど
夏は45度くらいの部屋に親機をおいてるけど
音を上げずにがんばってるね。
49 :
不明なデバイスさん:05/01/29 20:51:05 ID:kFo+G0FK
ほんとに45度の部屋なら、APよりもACアダプタの方が先に逝くな。
ACアダプタはMAXの定格で使ったら40度で1年も持たないし。
特に台湾製。
カードとは直接は関係ないが一言言わせてくれ
うちの近所のRTとリンク死す使ってる人。
wpaとは言わんせめて頼むからwepくらいかけてくれ。SID丸見えだぞ。
おまけにあんたら扉開けっ放しにしてるから、
こっちが時々あんたの回線使ってたりすんだよ。(´Д`)y-~~妙に重いなぁと思うと
勝手に繋がってやがったり
しゃーないからステルスにしてMAC指定したったりとこっちが偉い迷惑だ
無線LANは免許制にするべきだ。(´Д`)y-~~
はぁ? ANY 設定は端末側じゃねの??
Buffalo無線APカードセットについて来たWLI-CB-AG54というのが発熱のためか動作不安定になりました。
動作チェックのために同社の安いやつ(WLI-CB-G54L)を買っといて助かった。
次は他メーカーの物を予備にしようかとも思ったけど、ドライバ/接続ソフトの互換性や競合といったトラブルは嫌だし・・・
53 :
不明なデバイスさん:2005/03/24(木) 22:03:16 ID:jhKL1Hp5
PCの受信機能がおかしくなる事はないのかな?
54 :
不明なデバイスさん:2005/03/25(金) 01:27:52 ID:blcYBYay
もう5〜6枚逝ってる。 bタイプはルーセント系が割と短命で、痛い汁系は何故か長寿w
痛い汁ってなによ
所詮11M の無線欄カードは使い捨てだと
56 :
不明なデバイスさん:2005/03/26(土) 20:58:17 ID:rQXdl1Wd
DELLのPCってけっこう熱くなるよ。そのせいか無線RANの電波が弱くなったけど。
カードが熱くなっておかしくなったせいかな?
無線RAN
>>51 親の方でも設定しねぇとあかんだろ。
つーか、漏れの使ってるIB3はそうなってる
つーか、普通外から入れんようにしてあるべよ
それがルータの設定画面が見えるならまだしも
重いどうしてこんなに糞重いのだとちっと
チェキしてまっつぁおになった
…まぁそうしてあるってことは何に使ってるか想像つくけどな。
漏まえらも相続つくだろ。ギコニハハ
鍵かけてるかどうかはOSの方で否が応でも見えちまうし。
鍵くらいかけてくれっての。(;´Д`)
(´Д`)y-~~変な濡れ衣着せられたらイヤダからこっちで対処はしたけど
それでもまだ見えてるし…
いじくったから繋がることはないけど
やはり気色よくねぇなぁ。(´Д`)y-~~たのむでほんまに
59 :
不明なデバイスさん:2005/04/12(火) 00:00:06 ID:rLbN2efG
あーあ無線LANカードの寿命なのか、マンションなので新しい電波が邪魔をしたのかどちらか分からないが、
自分の部屋で無線が使えなくなった。
どっちか分かる方法は新しくカード買うしかないのか? _| ̄|○
60 :
名無しさん:2005/04/12(火) 22:28:54 ID:4lXyCRle
ダメルコの無線LANカードは1年以内で壊れる。多分熱の影響
で内部の半導体やコンデンサ等の部品が劣化するためだろう。
いままでルータも3台接続不能になって壊れた。もうダメルコは
使っていない。
61 :
不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 13:25:05 ID:lB+huxoe
62 :
60:2005/04/13(水) 16:15:42 ID:6runETlA
コレガです。ダメルコのルータが壊れたときショップで一番安かったコレガの
無線ルータBAR WLを4900円で買いました。
コレガは安物というイメージがあったのですが予想に反して1年以上全く問題
なく使えてます。つい先日調子の悪くなったダメルコ3台目のルータWBR-G54
もコレガのCG-WLBARGPに選手交代したところ。こちらは使用期間が短いので
何とも言えませんが金属製の本体ボディは放熱性が良いのかヒンヤリしていて
長持ちしそうな感じです。
63 :
不明なデバイスさん:2005/04/16(土) 17:40:40 ID:23XV8GKO
>>50 漏れんとこもそうだ
近所のlinksysうざい
そいつのせいで影響受けて繋がらなくなる
氏ね
64 :
無線RUM:2005/04/16(土) 17:51:48 ID:/wr9r/n/
ダーリン、どこにいったっちゃ!ダーリーン
調子が悪い、不安定、とかいって
IEEE802.1X認証のチェックボックス有効にしてる奴ばかりのヤカン。
新しいカード買えば、ドライバ入れるついでに設定もしなおすだろうから
下手すりゃ古いカードの動作も直る罠
66 :
奈々氏:2005/05/10(火) 00:40:27 ID:4xRMNA39
無線ランの下に金属板を置けば混線を免れるって本当ですか?
>47
いいことを聞いた…友達の親機が壊れたら分解させてもらおう
68 :
名無しさん:2005/05/12(木) 11:27:29 ID:cpbIGnd6
>>66 無線ルータ全体をアルミ箔で包むと効果的です。
うちの11aカード、時々認識が怪しいなあ。
コントローラが熱でやられてるのかねえ。
無線LAN関係の半導体って質が悪いのかな?
70 :
不明なデバイスさん:2005/05/14(土) 19:33:54 ID:HTOxFJuP
B5ノートで使ってたら半年ぐらいで壊れた。触るとすごく熱かったからね。
今は自作でつかってるけど1年以上持ってるよ。
かご入り5000円で買ったエレコムのLD-WBBR1とLD-WL11/PCC2
カードは1年で5分程度しか繋がらなくなった。
APも最近、不安定。
B5ノート使用でかなり熱いぜ
保守
73 :
不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 20:20:23 ID:bE+SfNGX
LANカードってやっぱだんだんダメになるね
▲▲▲人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト▲▲▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤剛男(福島1区) 山崎派 笹川 尭(群馬2区) 橋本派
小泉龍司(埼玉11区) 橋本派 与謝野薫(東京比例) 無派閥
渡辺博道(南関東比例)橋本派 佐田玄一郎(北関東) 橋本派
大村英章(愛知13区) 橋本派 野田聖子(岐阜1区) 無派閥
田中英夫(京都4区) 堀内派 滝 実(奈良2区) 橋本派
小西 理(滋賀2区) 橋本派 谷 公一(兵庫5区) 亀井派
石破 茂(鳥取1区) 橋本派 亀井静香(広島6区) 亀井派
二階俊博(和歌山3区) 二階派 鶴保庸介(和歌山) 二階派
山口俊一(徳島2区) 無派閥 古賀 誠(福岡7区) 堀内派
自見庄三郎(福岡10区) 山崎派 ※ほとんどが郵政反対派の中核、橋本派亀井派
メディア規制条項の盛込みに執着。
【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区) 冬柴鉄三(衆・兵庫8区)
東順治 (衆・九州比例区) 田畑正広(衆・大阪3区)
今まで Buffalo の WLA-G54C と WLI-CB-G54 を使ってたけど、このたびいろいろあって
アクセスポイントのほうを NTT-ME のMN8300W に代えたら、インターネットには繋がるけど、
LAN 内の他の PC に繋がらなくなっちまったYO!! ping もとおりゃしない。他の無線 LAN 内蔵
の PC や PSP ですら問題ないというのに...
これはなんか設定の問題なのか、それとも相性の問題なのか... 買い換えろってことでつか?!
76 :
75:2005/10/15(土) 11:59:47 ID:eOKZCrd8
いかん、sage ちまったよ...
設定だな。
ping打つ前に設定見直せ
PCカードタイプとCFカードタイプでは、どちらが感度が良いのでしょうか?
またカードの寿命も、どちらが長いのでしょうか?
現在バッファロー製のPCカード形の無線LANカードを使用しているのですが、そろそろ買い換えようと考えていますので、良きアドバイスがありましたら、ご教授願います。
>>78 感度の良し悪しはアンテナの形状次第だから、
インターフェイスの形状(=PCカードタイプかCFカードタイプか)には無関係。
PDAで使う。とかいうのでない限り種類が豊富でCardBusタイプなら54Mタイプのもある
PCカードタイプの方がいいよ。
81 :
不明なデバイスさん:2006/01/02(月) 17:33:13 ID:O1hPDiek
あけおめ
ノート内臓型だが、一ヶ月でアクセスポイントが
見えなくなり…
保守
84 :
不明なデバイスさん:2006/01/29(日) 20:32:43 ID:0gYnnfI6
85 :
不明なデバイスさん:2006/01/29(日) 21:31:23 ID:rGd1nG1G
NTT-ME SS-LAN11HQ 半年で認識がおかしくなり死亡
2枚目は1年で死亡
SONY X505付属の奴
ヤフオクで購入した後3ヶ月目に定期的にフリーズを繰り返す
親機を見つけられなくなるが、ドライバを完全に削除して入れ直し、今は無問題
無線ルータとセット品だった3規格対応のカードがどうも安定しない感じ
だったので別に11g規格だけの廉価版カードを買ってみたら無問題。
元のカードは使うとき結構熱をもっていたような気がする・・・
↑スマソ11bですた orz....
保守
古いノートとかいろいろと四台のノートを家の中においてあちこちで使うに四枚の無線カードを使っていた。
アクセスポイントはルーターの側に設置したコレガの小さいヤツを使っていた。
が、最大の問題が隣のマンションにあるアクセスポイントからの電波だった。一階高層からの電波なので、我が家の
どこからでもつながってしまうと言う立地条件が効いて、邪魔以外のなにものでもなかった。
無線は便利でベランダからでも自由自在に使えたんだが、結局この「ご近所さん」が気になり始めてもう駄目。
全部撤去、総ての無線関連機器は処分してしまった。あちこちのアクセスポイントが見つかるのと、何となく
軽い不具合が出るのが不気味になって(こっちから見えていると言うことは、向こうからも良く見えていることだし)、
総て有線接続に変えた。室内をLANコードがうろうろしてるが、スイッチング・ハブの使用と共に、安全対策と思って
切り替えた。そうしたら接続は勿論有線なので安定しているし、妙な不具合も全く無くなった。
もう、二度と無線はやるつもりはない。
だから、使っていたAP、又はカードで、経年劣化の不具合は全く経験はしなかった。
メーカーでいろいろ悪口が多いが、コレガのAPを使っていたためか、コレガのPCMCIA規格カードが最も使えた。
メルコバッファローとアイオーデータは両方ともカードバスタイプだったが、メーカーが違うと何か接続能力が弱い気がする。
90 :
不明なデバイスさん:2006/03/19(日) 23:21:55 ID:eBESGRse
アイオーデータのCF型WN-B11/CFLを買って、
10ヶ月目に接続出来なくなって修理に出して
無償交換。
んで、交換してもらったものが約1年後にまた
同様の症状で、今度は保証効かないから、
メーカーに修理見積もりして貰ったら壊れてて、
なんとカード交換で9500円だって・・・。
定価7800円のカードが9500円!!
なんか絶句して、今度はプラネックスのGW-
CF11Xを買った。
そしたら、このGW-CF11Xの方がWN-B11/CFL
よりソフト的に使いやすいからマルだった。
結構、消耗品なんだね。
最近のノートPCは無線LANの機能を内蔵してるものが多いけど大丈夫かな。
壊れると外付しなきゃいけないけど面倒くさいね。
>>86 安いabgカードは中身がRTL8185な事が多いよ
94 :
不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 21:10:39 ID:tLzNJsZO
>2
トランジスターの教科書読んだことあるのか?
電子系学科卒だけど、教科書にはやく30ねんの寿命とあったぞ。
やはりミクロ的に見ると物理的に電子がボコボコ当たりまくって移動するんだから、
劣化すると教授がいってた。
95 :
不明なデバイスさん:2006/05/27(土) 21:53:28 ID:8H79lMku
>>94 教科書に載ってる寿命は理想環境で使った場合の寿命だろ。
半導体を猫に例えてみりゃ、厳しい環境の野良猫と快適な
家猫で寿命が違うのと同じだよ。
カードじゃなくてルータの話になるが
3年前に買った、BUFFALOのWBR-G54(WLI-MPCI-G54 が内部でMPCI接続になってる)
購入当初から無線側でP2Pを回してたら、ここ数ヶ月急に不安定になった。
具体的にはP2Pの通信自体は問題なく通るが、それ以外(IEやメッセンジャー)がほとんど通らなくなった。
よってP2P稼動時はネットがまともに見れない。
このスレを見て、寿命かもしれないと思った。
>>95 まあ、何が言いたかったかというと、
>2 は「半導体=寿命は半永久的」 なんて言ってたから一石を投じたかっただけ
98 :
不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 00:59:02 ID:JKxQ35s8
CF型の無線LANは確かにCF規格ではあるけれど、
市販のCFアダプタに入れるとやたらと出っ張るから邪魔だ。
小さめのCFアダプタにして、もっと出っ張らない様に何故できないのか?
アダプタを改造しようにも中はプリント基盤になってるみたいで難しい。
適当なサイズのCFアダプタって世に無いのだろうか?マジレス頼む。
カード扇風機で冷やしたら長く持つ?
2年ぐらいで買い換えるのいやだなwww
IOのが5年経って未だ生きてます。
そろそろ買えないとなあ
101 :
壊れた:2006/06/17(土) 16:35:53 ID:tti0FaZx
一昨日 無線カード認識しなくなりましたな でも私のは、5年使えたから良しとしましょう。
やはり症状は、親機がの検索がトロクなったかなーーーと思ってましたが、それから一週間後には、まったくつながらなくなったな
ノートパソコンに付けてると熱が凄くて抜くとカード熱くなってるから壊れても不思議では無い
どちらも風通しの良いところで、カード型
2年目 繋がらなくなるが再起動すれば直る症状が出る
3年目 上記症状が頻繁に起こるようになる。
6年目 現在。ご老体ながら元気。IEEE1394.11bなので遅い遅い
IEEE1394=Firewire
104 :
不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 04:18:37 ID:xkpJddef
age
105 :
不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 13:50:32 ID:1zO8aywL
和紙が昔やった実験では、半導体や導体よりも絶縁層の熱劣化の方が
先だったがね。放熱が同じなら、寿命はワット数に反比例だった。
IODATAのWN-G54/CBだけど、1年半程度でお亡くなりに。
つなぎとして中古で買ったWLI-PCM-L11も3ヶ月。
カードスロットの近くにCPUがあるノートPCだから結構熱でやられるみたい。
その後、買い換えたWLI-CB-G54は半年使って元気だったが、
最近Super G対応のWG511Tに入れ替え。
107 :
不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 02:32:08 ID:fVdIlpoF
俺もPDAでCF型無線LANカードは2枚お亡くなりになった経験がある。
でもノートPC内臓の無線LANなどは壊れたことはない。
なんかチップセットに組み込まれた無線LAN機能は大丈夫だけど、
安い無線LANチップに問題があるような気がする・・・・
うちのNEC・Warpsterは6年目突入。使わないときはコマ目に切ってたからかな。
でもルーターとの配線が接触不良を起こし始めたんで新機種購入予定。
最新機種は性能上がって値段がめちゃくちゃ格安だね
俺のAtermWR7600HとWL54AGは3年5ヶ月は使えてる。でも電波状況が悪いから
MIMOの電波王を買おうか考え中。
AtermWDR85FHにWL11CAを挿して子機を使ってネット接続してたんだけど、急に繋げなくなった。
子機を親機のそばに持って行って子機の電源入れるとランプ点灯するんだけど、かなり近付けないと
通信状態良くならないっぽい
使ってもう5年目なんだが、WL11CAが悪いんだろうか・・・
もうどっちもそこそこ古いし、新しいのに買い換えたほうがいいのか悩む
111 :
不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 00:49:23 ID:DeXS0ReZ
>>110 うちもPLANEXので似たような症状に
かれこれ4年くらい前の機種。
年月が経つとルーターの無線が弱くなるなんてことあるのか?
112 :
不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 00:02:55 ID:XHxhqXcw
うちもそう
うちのWL11CAもだ。最近になって急に接続が不安定になり始めた。
普通に通信できたり、出来ても遅かったり、急に接続が切れたりする。
無線使おうと思ったときに限って、接続できない。
そら4年も電源入りっぱなしなんだから劣化もするだろう。
半導体の寿命は意外と短いし、電解コンデンサーの寿命はもっと短い。
まあ、パソコンにしろIT機器ってのは消耗品と割り切るべき。
>>113 近所に似たような電波使ってる人いないか?
116 :
不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 12:32:52 ID:G5GrR+/g
117 :
不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 08:02:57 ID:l+qTYAM7
親切な方、教えて下さいませ。メルコの無線LANカード、ルータでインターネットしてましたが、PCが壊れて、
もう1台の別のPCで、同じIPアドレスで接続する事は可能でしょうか?
それと、繋ぎたいPCが(以前PCカードを使ってたせいか今は止めましたが)
無線LANアダプタがないと出ます・・・殆ど初心者の質問ですが
よろしくお願いしまふ
>>116 当然、混信するでしょ。
Chを変更しないと。