501 :
不明なデバイスさん:
D-board、キータッチ最高だった。キーを打つのがほんと楽しかった。
もうこんな高品質のキーボードがでることはないのか?復活を望む。
>>503 あなたワカッテルネ〜
でもああいうのが復活する可能性は0だよ
古いものをちまなこになってあされ
>>504 D-boardの106版が出れば10万でも買います。
そういう人が100人いても出ません。D-boardの106というのに
一番近いのはシャープか三菱のAXキーボードでしょう。
ということで、オークションでこれにつぎ込め
507 :
不明なデバイスさん:04/07/28 10:02 ID:WE9T1OfG
さげました。
D-boardって、その前はASCIIボードってやつかな。
NEC98時代に使ってたな。たしかに打鍵感は最高だった。
大きさもコンパクトだったしね。
D-board,単体で39800円・・・
D-boardの新品が39,800円で買えたいい時代があったのですね。
実売価格は30,000円をきっていたかも。
さげ進行でこういうわかってる感じでまたーり行くのがいいね
そうですね。
そういえば、D-boardが使いたいのなら変換器があるのでは?
しかし、キーボードが数万円もする凄い時代があったんですねえ。
3000円のミネベアで満足している私は幸福なのか不幸なのか・・・
昔は規格が同じでもその機種固有で設計されてたから高い物だった
勿論オプションで買えるのだけど3~5万くらいだったなあ
メーカー直で割引も無かったら当然だわな
>>515 半年前は中古で50000のキーボードがあったぞw
SMK-8851という型番のキーボードは何故複数のメーカーから
売られているのですか?
OEMなのね
それにしても8851が単一の製品を差してないような
うちのはBSとInsetの間とかPageUpとテンキー部の間が
完全に詰まってるけど、検索するとそうでないのが見つかるし
>>516 良く意味がわからないのだが、もうちょっと具体的に教えてくれろ
>>523 親指シフターにはキータッチが軽くて評価されていたようです。こ
のキーボードは「打つ」というよりキーに「さわる」あるいはキーに
「ふれる」といったタイプで私の好みではありません。Dboardはま
さしくキーを「打つ」といったタイプのキーボードです。
もちろんRboardも悪いキーボードではなかったと思いますが...。
それも今では販売終了。まさしく良貨が駆逐されたといった感がしま
す。販売中で使えるキーボートはリアルフォースぐらいか?
>>525 キーボード史上まれに見る名機だ。
大事にしてやってください。
キーボードが望んであなたのところに来たんだろう。
と、センチメンタルなことを書いてみる。
ま、実際うらやましいしw
心底羨ましい・・・
大事にしてやってくれ。
>>525 ずいぶん前に新品同等のを入手したが別にいいと思わなかったな
キーが重すぎて長時間使える代物じゃない
それにバネの特性上キータッチがばらつくらしいし案外末永く愛用…という程でもないようだな
A01は俺的には駄キーボードだ
こんなものに熱を上げる程度じゃまだまだだな
>>529 らしいって伝聞…重いほうが好みって人は無視かい?そうですかい。
まぁ矢負億で一人価値を勘違いして引っ込みつかなくなってる人はいるけどね。
別に好みだからA1ダメって人がいてもおかしくないと思うが
キーの重さの問題ならバックリングは全部ダメって事だろうな
俺はバックリングスプリング最高派なんだけど
FILCOに代表されるカチャカチャ言うだけのメカニカルは嫌いだし
RealForceのようなキーが軽いタイプも苦手
なんかキーが弱いんじゃないかと思ってどうしても軽く打ってしまって
キーボード上を滑らすようなタイピングになってしまう
(゚Д゚ )ハァ?
軽く滑らすように打つことで楽にタイプできるのがRealforceの特徴だべさ?
ネタか?
533はどんなキーボードでも底まで押し込んで打っている
A1よりモデルMのほうがキーが柔らかい感じでいい。
打つのが気持ちいいと初めて思ったのがモデルM。
Realforceは押し込むとまでは逝かないが底打ちするようには出来てる。
底打ちする必要はないのに、底打ちしやすい荷重特性 > リアルフォース
スレ違い。
realforceは店頭で触った感じだと、その他大勢のふにゃふにゃキーボードと
あんまり変わらない気がした。
やっぱり、カチカチする方がいい。でも重いのは嫌。
昔の98のキーボードみたいな感触のないかな。
確かに昔の98のキーボード、キータッチよかったですね。
ぼくも好きでした。
541 :
不明なデバイスさん:04/08/10 20:49 ID:EQOjvjja
NMBメカニカル中古 ネオテックに入荷。
高いなー。でもRT-101はメンブレンだよね?
542 :
541:04/08/10 20:53 ID:EQOjvjja
すいません、メカニカルでした
543 :
不明なデバイスさん:04/08/10 21:18 ID:4y2DVdI0
ヤフオクにIBMの83キーボードが売りに出てる
あるところにはあるんだねぇ〜
>>543 だからなんだというんだね?
致命的かつ根本的な問題が多い。
んなもんに騒ぎ立てるな、馬鹿めが。
>>543 このスレに書いてる人は1枚位は持ってるだろう
俺は変換が手に入らず使ったことは無いが、タッチは良いね。
PS2 USB変換ならShopUの一番安いやつが使えるよ
PS2直結に比べると快適とは言えないけど
いや、PS2でもATでもないから困ってる訳で。
俺はつい最近手に入れたクチだが、
やっぱり一度は通電してみたいなあ・・・ orz
ICQのテキストウィンドウ+メンブレンが(ry
ネオテックで仕事場用にMCK-89S買った
ええ感じです。ちょっとうるさいけど・・・
551 :
不明なデバイスさん:04/08/15 22:39 ID:qGzBmzE0
Dボードの話題が出たので漏れも一言。OBJECT製キーボードコンバータがあるのだが、問題が発生する。
PC−9801のFEPのON/OFF操作はCTRL+XFER。変換中にCTRL+XFERで次候補選択等に
任意に割り当てができたが、IMEではIMEがOFFになり、今まで入力していた確定前の文字がすべてクリアーされてしまい、
使い物にならない。IMEの設定で他のキーにON/OFFを割り当てても、勝手にOFFになってしまう。
文節切り直し、変換候補選択、部分確定などすべてCTRLキー操作に割り当てていたの、CTRLキーに指を掛けておく事が
多く、これは致命的だった。
「繭」を使って、解決はできたが、ローマ字入力ではちょうどいいキーボードの堅さだが、Rboardを使っている身とすると、
親指かな入力ではアスキーボードは堅すぎるよ。
蛇足だが、アスキーボード、Dボードのタッチはデスクトップワープロ専用機NEC文豪のタッチとまったく一緒だったので、
専用機から乗り換えた者としてはアスキーボードのタッチはうれしかった。このタッチを引き継いだのは、PC−98MATEシリーズ用の、
楽々キーボード(M式キーボード)。
552 :
不明なデバイスさん:04/08/16 00:12 ID:HEvTDmIH
最近のキーボードは何でコントロールキーがAの隣に無いんだ?
繭、猫まねきなどのツールがあるが、なるべくならそれ使わない方が
いいと思うんだ。繭などWINXPへの対応は絶望的だし・・・・・。
喪前等、何使っている・?
レジストリ書き換えてますので、常駐ソフトは使ってません
何となく人間側で汎用性を下げる工夫は長期的に見て得策では
ないと思うのだが。既に弊害も出ているように見える。
REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout]
"Scancode Map"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,03,00,00,00,1d,00,3a,00,3a,00,1d,00,\
00,00,00,00
下段にあるCTRLが押しにくいって奴は、たぶん押し方が間違ってる。
あれは小指の付け根で押すもんだ。
NT系ならレジストリ書き換えで全て解決する
>555
もしくは手の平の左下の方で押しながら操作する
手の大きさにもよるからどことは言えないけどね
PC/ATではCtrl押すよりCapsLockの方が重要だと考えられてるんだろうね
CapsLockなんてここ何年も押した記憶すらないよ
CapsはCtrlにするのではなく、特殊なモディファイアとして使って、
ダイヤモンドカーソル等を実現すると便利
現在SMK-8851っていうメカニカルキーボードを使ってます
しかし、でかくてテンキーもいらないので
コンパクトで、エンターキーがでかく、それでいてあまり値が張らないもの
を探したところ、FKB-86Eが第一候補に挙がっています
おそらく製造元がSMK-8851と同じだと思われるのですが、どうでしょうか?
使っている人がいれば使用感を教えて欲しいのですが
>>559 INS、DELキーがスペースキーの左にあるのを許せるのならOK
>560
その不都合があったので、プリント配線をカットし、
リード線を半田付けして、スペースキーの右をDel
キーにした。
思いのほか、使いやすくなった。
カーソルキーの上の隙間とか、ファンクションキーが
4つずつ切れてることとか、許容できるというか、むしろ空いてて欲しい
くらいなんだけど、コンパクト思想になると極限も詰めるからなあ
使いやすいコンパクトって見つからない
563 :
559:04/08/16 23:41 ID:wV7Fxvlq
情報thx
キー配置については、実際に触ってみない事にはなんとも言えませんね
それにしても、最近のはコンパクトキーボードなのになんであんなにキーを
詰め込むんでしょうね、狭いのに
個人的には84キーで十分だと思うんですが
XMINTのキーボードが好きだった。
565 :
不明なデバイスさん:04/08/17 10:44 ID:diQIEuKw
Justy出だしてた、テンキーレスのXkeyboardはコンパクトだけど、確かに遣いにくい部分はあるね。
サブPCに付けてるけど、右シフトキーが小さいく、↑カーソルと近すぎるし、QとZのずれがキー半分くらいし
かないから、時たま使うと戸惑うことがあるよ。
ぷらっとのサイトにあるFKB89J日本語メカニカルキーボードの写真を見たけどXkeyboardと外観の印象は
同じなんだね。タッチはどうなんだろう?
566 :
551:04/08/17 11:19 ID:diQIEuKw
↑も551です。
久々にASCIIボードを引っ張り出してみたよ。
以前に書いたIMEの問題は、繭を使って、.mayuに
keymap global
key A-変換(grph+変換を押すことになる) => $ToggleIME
key *IL-*IC-*C-*A-半角/全角 => ~S-~A-*C-変換
key *IL-~IC-*C-*A-半角/全角 => C-変換
を書くと解消される。下の2行は何のために書いたのか自分でも忘れてしまったが、
これを書かないと問題は解消されない。
ASCIIボードにはつぎの3つのモードがあり、ディップスイッチで切り替えられる。
(1)JIS(PC98本来のモード)、(2)親指T、(3)親指U(右小指隣にBS、ESCキーが配置される)
JISモードでは何の支障もないけど、(2)(3)問題ありだ。
親指かな入力モードでは最上段のの数字と親指シフトによる、?/〜「」{ }・・・・が入力できずに
カナを解除するかIMEをローマ字モードにしなくてはならない。
XKeyboardに比べると遥かに静かだし、タッチもいいよ。サブだからローマ字入力しかしないと
決めればいいんだけど、数字、記号の問題が何とかならないのかと思う。
親指シフトのことはよく知らないのだが、(1)JISモードでひゅんQとの組み合わせでもだめなの?
親指きゅん
IBM 5576-A01を入手する運びとなりました。
自分はバキバキ叩くように入力するタイプなので今から楽しみです。
570 :
551:04/08/18 01:28 ID:OfhQKh0K
>>567 できた。最上段の英数・記号も問題なく入力できる。
しかしJIS配列時には,左右の親指シフトキーはともにスペースになるので、
XFER、NFERに親指シフトを割り当てねばならず実用的ではなかったよ。
なかなかうまい具合には行かない。残念でした。
5576-A01ってメカニカルなの?
>>571 ありがとう。とどいた奴は中古でホコリかぶってたけど分解洗浄したら新品みたくなって喜び倍増だす。
重さのバラツキも感じないし。
>>572 メンブレン+バックリングスプリンク。アルプススイッチの代替としてブラザーで別なの作ったら、また別の傑作が
できちゃったという例。
重いけど安心してキーを叩けるのがイイ!というか重いほうが俺好みの打鍵感!
たしかに「大理石を叩くような」って感じの底突き感。ラバーのぐにゃぐにゃ感が
嫌いだったのでうれしい。しっかりした鉄板が入ってるのもこの打鍵感に貢献してるんだろうな。
保守用にジャンクを仕入れなければなぁ。
心なしかミスも減ったかな…このスレに居て重いのが好みな人にはこの上ないK/Bだと思う。
でも5576-A01ってスプリングの戻りの音がびよ〜んって安っぽくて好きじゃない。
575 :
sage:04/08/18 23:42 ID:jgHQUXWr
キーボード好きのみなさんに読み方を教えて欲しいんですが
Chicony(チコニィ?)
Solidtek(ソリデック?)
SEJIN(セジン?)
よろピコ
ちょっと質問。
ALPSの黒軸ってどんな感じの打鍵感なのか教えていただけませんか?
クリック感覚はあるのか、カチカチと大きな音が鳴るのか、押し込み力はどのくらいか、
スイッチが入るのは何ミリくらい押し込んだあたりかなどです。
そのほか耐久性ってどんなもんなのでしょう。
>スプリングの戻りの音がびよ〜んって安っぽくて
PCやPC/ATのキーボードはバネ戻り音がばいんばいんと うるさい
なんか今ちょっとぐぐって見たらATESSAのLIBRAってクリック音が激しいらしいね。
ALPSの黒軸はクリック音がほとんどしないそうなのでなんか違うスイッチが使われているとかかも。
FKB-86E買ったよ
以前使ってたSMK-8851に比べるとキーが軽いし
音がガシャガシャウルサイ
SMK-8851もたいがいうるさいと思うけど、あれ以上か
クリック音はしない。
押し始めて底付きまでを9(押し込み開始時)→0(底つき)と数値化すると。
9(開始)→7(入力)→4(重さが軽くなる)→0(底つき)となる。
ミリ単位まで情報が欲しいのなら「キーボードの部屋」SPARC さんのサイトを見るべし。
?
>>584 それって577へのレスですよね?
グラフだけだとスイッチタイミングとかが分からなくて困っていたんです。
どうもありがとう。
>>587 それは白軸じゃなくてクリーム軸のような希ガス。
SpaceSaver84キー新品 \25001で落札!
まぁこんなもんだろうな
>>589 中古品でも13〜5000円だから妥当ってところでしょうかね。
新品での店頭価格にプレミアが多少付いたって考えればそれほど高くはないのかも。
>>589 型番書いてないからよく分からんが、多分かなり高いものをつかまされたんだと思われ。
必死だな
UNICOMP84key、NEOTECにもSHOP-Uにも売ってませんよね。
新品欲しいんですけど…。
>>594 メカニカルではないが確かに俺も欲しい。
でもどこにも売ってないんだよね。
海外通販ができるならけっこう手に入れる方法はあるんだけど、
英語ができないしトラブルが起きた場合に対処できるような能力は
私にはなさそうなのであきらめていますが。
宣伝御苦労様。
あの有名な方も入札しているようですがww
>>598 海外オークションとか中古ショップって、けっこう国内のみの配送限定っていうところが多いからね。
海外発送もしてくれたなら手に入れたいキーボードはけっこうある。
イギリスの中古ショップにはMX5000とかが日本円にして8000円ほどで出ていたので欲しかった…
>>599 だよね。けっこう探したけど、どれも国外には発送してくれなかった。
どこかのショップに入荷するまで待つしかないか…。