プラネックス(Planex)のブロードバンドルーター6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 17:58:30 ID:dKN4tN2W
何ヵ月前にも他で掲示板に課長話でてきていたが何者なんだ?

まぁしらんけどBRC-W108G使って3日で動かなくなった。
やっぱり失敗した。
953不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 18:11:20 ID:Gbgr2nUw
>>952
何にでも課長話とか出すやつ、こいつらただの叩き厨やで。
こんな過疎スレで必死に社員認定して、気の毒な人種や。
954不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 21:55:20 ID:dKN4tN2W
いや、いろんな掲示板にでてくる課長ってなにものか気になっただけ。

今回108G壊れてから叩かれて当然と思うようになった。
955不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 21:59:45 ID:LKKLwA2L
壊れた人はどこがどういう風になったか書いてくれると説得力が出るのですが・・・
956不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 23:01:31 ID:8gGy90gB
所詮単なる荒らし
957不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 23:18:46 ID:B/j9cCdf
お前がな
958不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 23:27:31 ID:dKN4tN2W
俺の場合BRCW108Gは、起動する時としないときがある。
起動しない時はLEDがつかない。
起動しても初期化されてる。
959不明なデバイスさん:2005/08/30(火) 23:47:52 ID:U7+zh1YN
安物買いの銭失い
960不明なデバイスさん:2005/08/31(水) 07:49:00 ID:nCYZz7d4
って言うか、古典的な詐欺に引っ掛かった気分。
961不明なデバイスさん:2005/08/31(水) 11:45:33 ID:X6J4z1eZ

PLANEX社 ブロードバンドルータ BRC-14V 【 10,000円 】
http://tenant.depart.livedoor.com/t/chura-/item_detail&id=817391&category_id=2408.html

1年かそこらで、半額タタキ売り突入なルータって。。。orz
962不明なデバイスさん:2005/08/31(水) 14:14:53 ID:W57yDEPs
コレガや牛もたまにあるよ
963不明なデバイスさん:2005/08/31(水) 15:31:50 ID:dMqm3xm5
>960
すごい核心突いてるな…
964不明なデバイスさん:2005/09/01(木) 00:39:48 ID:v4LDGmX1
GIGA非対応なら当たり前
965不明なデバイスさん:2005/09/01(木) 09:06:04 ID:41xa9Wdl
>960
同意w
966不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 08:38:23 ID:VZkmQ9wc
>960
漏れも同意
967不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 10:08:13 ID:zklr8+fb
荒らしたいなら嵐たいでただ文句を云うだけでは駄目。説得力が無い。
実際に買って使ってみて突っ込み処を捜す。
そしてバグリポートを提出などする。
これをやってこそ親の嵐だ
968不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 10:20:39 ID:oy9Hfsc0
04GPのNATセッション数っていくつなんでしょうか
メーカーページにも載っていなくて。。
969不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 12:04:43 ID:VZkmQ9wc
>967
日本人?
970不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 12:18:43 ID:VZkmQ9wc
まあ日本語不自由みたいだけど挙げといてやる。
14V買えばACアダプタ連続3回壊れた。
しかも2回有償。
04Gを買えばまたAC不良。
古典的な詐欺としかいいようがない。
971不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 13:19:57 ID:3sop3mxJ
08ESが燃えた漏れが来ましたよ。
14Vはダメだよな、つーかプラネッ糞はACは完全にダメでしょ。
972不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 18:09:35 ID:ogYFYdDd
BRL-04AXでちとベンチとってみた。

回線はBフレνファミリー

とりあえず速度の基準で
Corega BAR EXで計測
下り回線
1回目:11355 Kbps
2回目:10589 Kbps

ファームウェアVersion 1.04.B13.260
下り回線
1回目:735 Kbps
2回目:812 Kbps

ハゲワロスwww

ファームをVersion 1.04.B13.2827に上げて
1回目:3305 Kbps
2回目:4237 Kbps

もうね、アフォかと・・・
973不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 19:59:10 ID:SDlxjdx8
>>970
おまえが不幸な星のもとに生まれたのはよくわかったw
974967:2005/09/02(金) 20:12:58 ID:zklr8+fb
>>969
まぁあれだな。お気の毒って事だな。3回だめで4回目も買う気が試練が。
このスレを信じるより自分の買った製品を信じるな。俺なら
自分がこの会社に望むことは≪無用なファームウェア更改は無しでお願いします≫だな
975不明なデバイスさん:2005/09/02(金) 20:16:32 ID:VZkmQ9wc
だから古典的な詐欺だと。
976不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 20:33:55 ID:kAGZWHux
全くだな。
詐欺に引っ掛かった事を認めたくないのはわかる。

が!不安定、低速度、高故障率は許せん、金返せ!
977不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 20:37:15 ID:ZBTD0t5T
普通に保障期間内に不具合を認めさせて返品すれば良いだけのこと。
978不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 23:55:07 ID:zGmm21wS
サポートが糞
979不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 23:59:11 ID:qWZt5iye
tes
980不明なデバイスさん:2005/09/04(日) 11:48:42 ID:lI5/hj7J
じゃあなにがいいんだよ!
なにもない!
981不明なデバイスさん:2005/09/04(日) 19:51:44 ID:oaEHU4CW
なかなかえぇよぉー
982不明なデバイスさん:2005/09/04(日) 20:56:07 ID:wWTIYnOp
983不明なデバイスさん:2005/09/04(日) 20:58:10 ID:wWTIYnOp
PLANEXのブロードバンドルータ BRL-04FMX その3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1115482764/l50
【GPL】プラネックス BRC-14V 総合2 【パックリ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1112773164/l50
プラネックスの無線ルーター BLW-04FMGスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069206188/l50
984不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 00:40:52 ID:roxSkWDs
うちのBLW-03FAが死んだorz
あけてみたらコンデンサがモッコリw
985不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 07:42:24 ID:QKgBIcwc
古典的な詐欺に引っ掛かった漏れが来ましたよ_/>○
986不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 19:27:30 ID:QKgBIcwc
修理だしたら検査良好品と交換って…
完全に中古と交換じゃん!
ケース傷ついてる!送ったの返せ!
987不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 19:33:21 ID:IUWQ2Y5B
>>986
そりゃひでえな。
で、ちゃんと受け取ってすぐに交換請求したんか?
988不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 21:20:37 ID:c3x2WB1v
989不明なデバイスさん:2005/09/06(火) 01:55:58 ID:y+WBpehf
>>986
基盤交換とか、書いてなかった?
中身だけ替えて戻ってきたのかも。
自分も修理出した時、傷だらけだったから
ついでに綺麗なのに交換してもらおうと思ったら
ケースは元のままだった。
990不明なデバイスさん:2005/09/06(火) 17:03:49 ID:veJv6wge
その場合は多分交換するのが傷ひどかったから中身だけ換えたんだよ。
開けてみてみ、まっくろで指紋ベタベタな基盤でてくるから。
991不明なデバイスさん:2005/09/06(火) 22:33:13 ID:fkLeGDGk
PLANEXのブロードバンドルータ BRL-04FMX その3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1115482764/l50
【GPL】プラネックス BRC-14V 総合2 【パックリ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1112773164/l50
プラネックスの無線ルーター BLW-04FMGスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069206188/l50
992不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 11:52:49 ID:5jdKgUs7
初期不良交換で新品が来るなら判るが、修理で新品が来るわけないでしょう。
どこの国の人ですか?
993不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 12:04:29 ID:gWQWDkcq
>>992
修正可能な故障でも、経費的(部品調達の可否や時間的コスト含む)に
新品の方が有利な場合など、新品を提供することは少なくありませんよ。

メーカーや機器の種類によっては、事前承諾を求めてからの場合もあれば
事後承諾として新品と共に通知書類(修理報告書)で済ます場合や、
全く触れずに「修理完了しました」としか伝えない場合もありますが。
994不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 15:34:38 ID:EN8jDZnI
>992
日本ですが?
あなたは北朝鮮の人ですか?

送った物よりボロボロのが戻って来た時からアンチになりました。
995不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 18:31:36 ID:5jdKgUs7
>>994
わざわざageてまで。見てもらいたい人が沢山おられるようですね。
日本人なのに中途修理で新品を期待していた。という事ですか?
重ねて伺いますが、本当に日本人ですか?
996不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 18:50:39 ID:jZXvdt8D
そういった子供のような事はもうやめましょう。
997不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 21:34:37 ID:LmbARkCm
ここはもう埋めてよかですか

998不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 21:43:00 ID:5PSVFtUH
避難所は>>991のFMXスレでよろ
999不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 21:53:40 ID:1b9bgzXE
hore!
1000不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 21:53:52 ID:1b9bgzXE
ha!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。