Linux ザウルスユーザスレッド ver11.0β

このエントリーをはてなブックマークに追加
340不明なデバイスさん
だれも答えないので鬱氏age

hoga-
341不明なデバイスさん:04/02/22 01:21 ID:WcZb2SsF
質問者が来ますんでよろしく。
342不明なデバイスさん:04/02/22 01:31 ID:rYlX9AMZ
SL-C系ザウルス Part69からこちらに誘導されてきました。

昨日C860を購入して、無線LANを導入したのですがインプレスウォッチの
ページを表示させようとすると、TCP書き込みエラーの表示が出て、
読み込みが途中で止まり、その後ブラウザの再起動と無線の再接続を
させないとWebが見れなくなります。
環境
GW-CF11H(CF無線LAN)
WN-G54/AXP(無線アクセスポイント)
BR-1500(ルーター)
他のWeb(yahoo、朝日新聞など)では異常は発生せず継続して使用する
事ができます。
その際、他のPC(WinXPやWin2000)からは無線は正常に使用できる事を
確認しており、アクセスポイントのハングではないと思われます。
同じような現象の方いらっしゃいますでしょうか?
343不明なデバイスさん:04/02/22 01:33 ID:C4ciQ1tH

女性が「泥棒!」…無実?の68歳男性“ショック死”

 三重県警四日市南署は、同県四日市市内のスーパーで、今月17日に「泥棒」と叫び声を挙げた、
子連れの女性を捜している。「泥棒」呼ばわりされた男性(68)は、買い物客に取り押さえられた後に
死亡したが、防犯ビデオの分析などから、何ら犯罪行為をしていない可能性が強いという。

詳しくは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000303-yom-soci
(2004/2/21/11:17 読売新聞 )

■こういう糞女には、ちゃんと責任取らせないとだめです。
 被害者の男性は、犯罪者の汚名を着せられたまま亡くなったのですよ。その無念を想像してください。

三重県警察本部059-222-0110 四日市南警察署0593-55-0110

https://www.police.pref.mie.jp/SITE1PUB/servlet/enquete.EnqueteForm/5
三重県警ご意見BOX
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁ご意見箱
344名無しさん@Linuxザウルス:04/02/22 01:50 ID:lCsXjDef
>>342
GW-CF11H zaurus でぐぐってみると、同一症状の人が何人か
いるようだ。
345名無しさん@Linuxザウルス:04/02/22 02:26 ID:pz55TuFe
質問するのに紹介者が必要なスレはこちらですか?
752 :いつでもどこでも名無しさん :04/02/22 01:33 ID:W5XyLrhZ
>>750
747です、Linux ザウルスユーザスレッド ver11.0βのほうに質問を
書かせていただきました。
質問先を変更しましたので、報告いたします。


764 :いつでもどこでも名無しさん :04/02/22 02:21 ID:???
なんつーかネタもひととおり出尽くしたからねぇ

>>752
ハード板はここより感じ悪いですよ
347不明なデバイスさん:04/02/22 09:22 ID:HoxknCCf
>>342
俺もGW-CF11H使ってるんだけど調子悪い。
家ではcoregaの無線アクセスポイントとルーター使ってるんだけど、母艦はちゃんと接続できてるんだけどGW-CF11Hを使ってるんだけどリナザウだけクオリティーが0パーセントとかなんだよ。
電波状態は100パーセントだし、母艦の無線LAN接続は絶好調。
GW-CF11Hの調子が悪いと思って今マックのホットスポットで試してるんだけど調子いいなー
348347:04/02/22 09:26 ID:HoxknCCf
やっぱ調子悪いや。
電波強度は100%出てるけど、クオリティーは0〜20%位になってる。
349不明なデバイスさん:04/02/22 11:16 ID:k4FQrIkr
>>346
自分のところはメルコのWLA-G54とGW-CF11Hで問題なく使えてる、と思う。最近自信がなくなってきた。
そのクオリティとやらを測定したいんだけど、どうやってるの?
350不明なデバイスさん:04/02/22 11:17 ID:E8sJA0AT
>>347
そのGW-CF11Hを母艦PCに挿して使ってみたらどうか?
APとクライアントカードの相性が悪いなんて事はよくあること。
351347:04/02/22 12:34 ID:ifI/NBOr
>>349
ネットワーク設定の接続の状態に表示されます。

>>350
母艦PCにはカードスロットが付いていないのですが、USB接続のマルチカードリーダーじゃだめですよね?
352名無しさん@Linuxザウルス:04/02/22 13:01 ID:Z2t7Nuxt
342で質問したものです。

>>344さん
私もご教示の後ググってみました、結構トラブルが出て居る
ようですね。
とりあえず、IOーDATA同士のWNーB11/CFLを
購入して見るつもりです。

>>347さん
母艦および、サブノートで使用すると問題がないので、
ザウルスとの相性と素人ながら考えています。

皆様ご教示ありがとうございました。
353349:04/02/22 13:32 ID:k4FQrIkr
ああ、レスアンカー間違えてる。
己の所業とは言え鬱だ。。。_| ̄|○
正しくは>>347

で、早速見て見たけど、電界強度、クオリティともに100%。

環境は距離2〜3m、障害物なし。
考えて見れば、この環境なら100%出て当然で、逆に出ていなかったら、なんらかの異常がありそうだな。
354347:04/02/22 13:53 ID:y37uguyU
やっぱりザウルスとの相性の問題なんですかねー
ザウルス動作確認済機種のはずなのに・・・(-_-)ウツダ
355不明なデバイスさん:04/02/22 14:33 ID:/XMg2SpZ
>>351
USBマルチリーダーライター経由は無理。
作動電圧が低い事、そして無線CF-LANに電力行っても
リーダーライタ内のエミュレート機能が働かない。
したがって記録メディアとして認識しないので作動不可能。
356342:04/02/22 20:20 ID:iGZdE/i5
IOーDATAのWNーB11/CFL購入しました
フリースポットでのアクセス実験ではインプレスを
問題なく見ることができました。
自宅に戻り次第、再度検証して報告します。
357不明なデバイスさん:04/02/22 22:09 ID:3pfsjheM
無線LANの調子が悪いときは、アクセスポイントのチャンネル設定をずらすと改善する場合があります。
358342:04/02/23 00:40 ID:tdB+rLOr
自宅での検証結果です。
結論、暗号化の設定をするとどちらのlanカードでも
発生しました。
1、ANY、暗号化なし
2、ANY、暗号化あり
3、任意のID、暗号化なし
4、任意のID、暗号化あり
1および3では、接続時の障害はなし。
2および4では、接続障害あり。
接続障害が発生する際は、電波強度40パーセント
リンク品質4パーセントとなっておりました。
近日中にシャープに確認して見ます。
うーん、原因らしきものが見えてきましたが、釈然と
しないです。
359不明なデバイスさん:04/02/23 03:07 ID:iM4oWCdJ
アクセスポイントが802.11g対応で、802.11bのカードをデフォルト設定で使うとうまく接続できない場合もあります。

自分はアクセスポイントに802.11g対応のWLA-G54を使ってますけど、802.11gプロテクションという11b/11g混在機能を有効にしている場合にかなりの高頻度でアクセスポイントを見失う症状が発生しました。
(負荷をかけると通信中にクオリティが0%に落ちて、再接続してもアクセスポイントのMACをつかめなくなる→MACが4444…になる)
カードはGW-CF11HとWLI-CF-S11G。
802.11gプロテクションを切って以来、ウソのように快調になりました。
環境にもよるんでしょうけど、802.11bと11gの混在はアンテナの小さいCFの無線LANカードにとってキツい条件なのかも。

WEPはLANチップに結構高い負荷がかかるので、問題が顕在化しやすいのかも?
360不明なデバイスさん:04/02/23 12:21 ID:pR7zj9sK
760でホーム設定で標準以外にタブ作ってアイコン移して使ってるのですが、
アンインストールしてしまい、?アイコンだけが残ってしまったものがあります。
設定を開いても存在しないのに、ランチャー画面には出てきます。
これってどうやったら消えるのでしょうか?
同じソフトをもう一度入れ直さないと駄目なのでしょうか?
どなたかご教授頂ければ幸いです。
361名無しさん@Linuxザウルス:04/02/23 12:29 ID:agY/i0Vf
>>360
ホーム設定で移したのなら、同じようにホーム設定で消す。
通常アンインストール動作は、インストールした時の履歴を
元に削除を行うので、自分でアイコンを移すと履歴上には
反映されていないから、自分で消す必要がある。
362不明なデバイスさん:04/02/23 12:39 ID:pR7zj9sK
>>361
本来そうすべきだと思うのですが、消せないのです。
もう一度整理します。

「ABC」というアプリをインストール
「アプリケーション」にアイコンが登録される
「ホーム画面設定」で「アプリ2」というタブに移動する。

上記アプリをアンインストール

「アプリ2」のタブにあったアイコンが「?」になる
「ホーム画面設定」で「アプリ2」というタブを開いても「ABC」がない。
しかし「アプリ2」のタブを表示すると「?」が残っている。

363名無しさん@Linuxザウルス:04/02/23 12:54 ID:0cEMxZQc
>>362
>「ホーム画面設定」で「アプリ2」というタブを開いても「AB
>C」がない。
この時、ホーム画面設定はOKで終了してみたか?
そうすると、タブを変更するとかのメッセージがでるが、
そのままOKを押す。


364不明なデバイスさん:04/02/23 12:58 ID:pR7zj9sK
>>363
メッセージが表示されましたが、まだ残っています。
設定ファイルをいじらないと駄目なのでしょうか。
365不明なデバイスさん:04/02/23 13:15 ID:/gvu73kl
>>364
そのアプリの.desktop消せ。あと、アイコンもな。
home/QtPalmtop/Apprication以下
/home/QtPalmtop/pic以下
366347:04/02/23 14:09 ID:rZkNS327
プラネックスさんに問い合わせしました。
ザウルスとの相性等の問題について報告・実績はないそうです。
とりあえず修理に出すことになりました。
367不明なデバイスさん:04/02/23 14:23 ID:QwhT1Bvh
>>366
無い訳がないあれほど交換してる香具師が居てそれは有りえないだろ
368347:04/02/23 15:27 ID:rZkNS327
>>367
もちろんその点につきましては優しく突っ込んでおきました(w
でも相性の問題となるとシャープの範疇でなので、プラネックスさんには問題はないでしょうから程々にしておきました。
ちなみにカーネルの問題かな?とも思っていろいろなバージョンで試しましたがやはりダメでした。
369不明なデバイスさん:04/02/23 16:59 ID:pR7zj9sK
>>365
無事削除できました。
ありがとうございました。
370不明なデバイスさん:04/02/24 01:56 ID:ruPqW+lZ
>>359
11gプロテクションについて。
11gプロテクションてのは、bg混在時にgの速度を低下させないように
APがパケットを送出する前に自分のMACアドレスを宛先アドレスにした
CTSパケットを送出する機能。

CTSを検出したエリア内の各ノードは、「あ、誰かほかのノードがパケットを
送出しようとしている」と判断し、自分のパケット送出を少し待つことになる。

同じエリア内にbとgのノードが同時に存在するとき、bのノードの方が通信
速度が遅い分、時間的な占有率は高くなるため、なるべくbのノードに通信
させないようにした方が相対的にgのノードが通信できる時間が増える。
というわけでgの速度低下が抑えられる。

つまり、11gプロテクションはbの通信を妨げるわけですな。

WEPについて。
ちなみに、最近の無線LANチップはWEPの処理をハードウェアで行うため
特に負荷は問題にならない。昔のチップだとドライバによるソフトウェア処理
だったり、ものによっては演算処理にバグがあったりしてうまく通信できない
こともある。

長文スマソ
371不明なデバイスさん:04/02/24 03:36 ID:weBeHsi6
>>368
うちのは2カ月くらいはまともに使えてたんですが、急に電波が弱くなっています
といわれるようになりました。なんかソフトとかそういう問題ではないような。
カーネルも当時は標準カーネル使ってましたし。

そのまま半年くらいほったらかしなんだけど、交換してくれるのなら一回サポートに
連絡してみようかな。
372342:04/02/24 22:11 ID:tbITrVtL
先日IO-DATAのWN-B11/CFLに替えて正常に使えるように
なったと報告しましたが、やはりWEPを設定すると駄目
でした。
電波強度47% クオリティ4%
WEP無しだと正しく動作します。(しているように見える)

他の掲示板で正常に動作していると記載されている、
メルコ(バッファロー)製のWLI2-CF-S11を購入しました
短時間(約3時間)WEP有効で、接続に問題なかったです。
電波強度100%  クオリティ92%〜82%

ちなみに、SDメモリーカードもサンの256MBから、パナ
の512MBに変更しこれからのリナザウライフを楽しもう
と思います。

皆様ご教示ならびに、アドバイスありがとうございました。
373不明なデバイスさん:04/02/24 23:35 ID:0sqeIYFQ
新製品に関する信憑性の高い情報が出ました。

>話では次に出るのはc890と新バージョンμ-1000
>c860との違いはメモリとバンドルソフト
>無線/青葉はつけない見たい。
>c系列最後の型らしいです。

>んでμ-1000が(なんでμなのかは不明)青葉付きを海外で発売し
>てから
>ソースは2月中旬/μのほうが遅れて三月あたま
>に発表とのこと
374不明なデバイスさん:04/02/25 00:52 ID:2DjrE5S0
もうC860の後継がでるのか...
375名無しさん@Linuxザウルス:04/02/25 01:01 ID:2irzn0/1
どの辺が信憑性高い?
376不明なデバイスさん:04/02/25 01:44 ID:g5Vtdz6n
>>375
「青葉」ってとこですかね。
どういう意味でしょうかね。
377不明なデバイスさん:04/02/25 01:55 ID:Rcn7V6u6
>>376
ラーメン屋
378不明なデバイスさん:04/02/25 13:48 ID:GHMTMuI1
青歯 の 間違いでは?
379不明なデバイスさん:04/02/25 14:48 ID:MrfGSOQV
青葉二中
380不明なデバイスさん:04/02/25 17:29 ID:017giC/G
>>378
ユーモアのかけらもないな
381不明なデバイスさん:04/02/26 15:27 ID:W+TNDudb
>>374
半年ペースで考えれば、5月頃じゃないでしょうか?

そろそろ画面でかくするとか、基本部分のバージョンアップも欲しいなあ。
フレームの枠がけっこうあるから、あの部分を削ればサイズそのままで
それなりに画面サイズも拡大できそうだし。
382不明なデバイスさん:04/02/26 16:32 ID:pip+CmIh
>>381
C系ザウルスは、その”フレームの枠”部分に集積回路が載っているんだよ。
そのおかげであのボディーサイズを実現している。
だからマイナーチェンジでの液晶変更は絶対ありえない。
変わるなら設計を根本から見直すタイミング、つまり型番が変わるとき。
383不明なデバイスさん:04/02/26 16:45 ID:7IYFxs5N
Linux ZaurusでRealPlayerは動作しますか?
Linux版のRealPlayerはあるようですが、
Zaurusで動作するのでしょうか?
384不明なデバイスさん:04/02/26 17:09 ID:Nx1JnsMO
>>383
氏ね
385不明なデバイスさん:04/02/26 18:35 ID:kKMxa2IX
>>383
動作するよ
ガンガッテネー
386不明なデバイスさん:04/02/27 05:30 ID:zLnlbMms
画面サイズはともかくオーディオ液晶にはなるかもね。
フルモデルチェンジは新型CPUが出てからだろうけど。
それまでは何度でもしゃぶり尽くします。

387不明なデバイスさん:04/02/27 18:11 ID:kOX/GVdh
>>386
まあ、既にユーザーの人間からすれば次々新機種が出るよりもいいけどね。

それにしても、C860がこんだけ人気出るとは予想外だった。
ヤフーのランキングでもかなり長期にわたって一位だったよね(最近さすがに下がってるけど)。
388不明なデバイスさん:04/02/27 21:27 ID:FdT2MCzN
中古も凄い数出回ってるけどね。
389不明なデバイスさん:04/02/27 22:18 ID:CUOY5Oo9
>>382
実にハードウェア板らしいレスだね。
390不明なデバイスさん:04/02/28 12:43 ID:5PfbtcaJ
>388
中古って、ほとんどC700じゃないの?
750以降のって、他の機種なみにしか見かけないんやけど。
391ザウルスもうダメポ…_| ̄|○:04/02/28 14:09 ID:2OrWgFWu
ソニー「クリエ」が爆発的売れ行き
新機種でシャープを突き放す

PDA(携帯情報端末)市場で、2月中旬にソニーが発売した「クリエ」の新モデル「PEG−TH55」が
爆発的な売れ行きを見せ、台数、金額ともに2位のシャープを大きく突き放し、
市場を独占する地位に立った。

ソニーのシェアは台数ベースで80.8%、金額で76.3%を獲得し、PDA市場で今年最高の数値をマークした。
http://www.computernews.com/NonWeekly/402/2004022304220151214.htm


ザウルス終了カウントダウンw

Aシリーズ販売予定なし。
Bシリーズ業務用途メイン。
民生用はCシリーズのみ。
但し無線LAN内蔵モデルの予定なし。
ttp://www.mobilenews.ne.jp/dialy/
392不明なデバイスさん:04/02/28 14:38 ID:vfAlbdeH
新製品出てないからそりゃ売れ行きは落ちるよな。
393不明なデバイスさん:04/02/28 17:39 ID:GGbo8VyR
>>392
新製品をバカバカ開発したら開発費のほうがかさむんですが...
394不明なデバイスさん:04/02/28 18:56 ID:XhpmmNjH
プラネックスのGW-CF11Hで不具合が出た者です。
メーカーさんに問い合わせたところ、新品と交換になりました。
月曜日に送付して土曜に戻って来ました。
395不明なデバイスさん:04/02/28 19:11 ID:1pEKcF7V
>>394
で、どうだった?
396394:04/02/28 19:29 ID:XhpmmNjH
>>395
もちろん絶好調です。
でももう他の購入してしまったのでどうしよう・・・
397不明なデバイスさん:04/02/28 21:52 ID:Tt7dLCiE
オクにしゅぴんして、いくらか回収。

とか...
398不明なデバイスさん:04/03/01 08:38 ID:yuhAaAbi
>>391
発売日の最大瞬間風速集計じゃなぁ。。。
その後は売れてるの?
399名無しさん@Linuxザウルス:04/03/02 11:18 ID:rD3/Y8cC
>>398
ソニーってば、PSXの発売時にも似たようなことしてたよな?

たしか、12月の何週目かonlyの集計でPSXとスゴ録の売上を
足してHDD+DVDレコーダの売上シェアトップ!とか言ってた。

シェア3強ののパナ・東芝・πとかの会見(広報とか企業トッ
プとかの)では、( ´_ゝ`)フーンとか(´ー`)プッとか
( ゚д゚)ポカーンとか言われてた。
400不明なデバイスさん:04/03/02 11:47 ID:oKowo6pQ
>>399
へー、なんでアレでシェアトップになれんだ?
とか疑問に感じてたけどそうだったのか…
401不明なデバイスさん:04/03/02 12:17 ID:lEO2UUhW
>>399
映画の「全米ナンバーワン」と同じか……。
402不明なデバイスさん:04/03/02 20:47 ID:NRxoOdKW
祖にーのやることだしな( ´,_ゝ`)プッ
403不明なデバイスさん:04/03/04 16:58 ID:Q0bkqW5G
>>399
ということは、プレステ2の売上台数を入れてDVDプレイヤーのシェアNo.1にも
なるわけだなw
404不明なデバイスさん:04/03/04 21:22 ID:dlZvbTg9
そしてそのうち、タイマー発動( ´,_ゝ`)プッ
405不明なデバイスさん:04/03/04 23:33 ID:dR15n54W
>>403
そっちはあながち間違ってもいないような気が……。
406不明なデバイスさん:04/03/05 06:54 ID:D6lC8CJK
>>405
そっちはってどっちも同じだろ
407不明なデバイスさん:04/03/05 11:41 ID:meULgrAS
プレステ2の売上は瞬間最大風速ではないというのが違うのでは。
408405:04/03/05 23:14 ID:TwTAfiOM
単純に、日本でDVDビデオを再生する機械の中で、一番売れているのが
PS2だと思っただけだけど…。
409不明なデバイスさん:04/03/07 18:46 ID:EG9f4XGa
最近のアップデートされたカーネルを導入する利点って何ですか?
410不明なデバイスさん:04/03/08 09:38 ID:GZzWWjIl
アップデートした、という精神的満足感が得られる。これ重要。
411不明なデバイスさん:04/03/08 19:09 ID:12IhlV0v
中田氏した、という性的満足感が得られる。これ重要。
412不明なデバイスさん:04/03/13 16:15 ID:Q6SBZZ1w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00011KNYQ/ref=ase_s06-22/249-7231255-7134740

これって安い?
在庫処分価格って書いてあるんだけど
413不明なデバイスさん:04/03/13 16:26 ID:kULEtqmN
どれが在庫処分価格?
価格.comの最安値は55,000円。
414不明なデバイスさん:04/03/13 19:39 ID:YFg+EMTe
>412
amazonは最高値でつ。
415不明なデバイスさん:04/03/15 23:16 ID:o6jjJFgg
デフォで入ってるアプリが起動しなくなった・・・
んでもネフロは大丈夫だったり、なんなんだーヽ(`Д´)ノ
もっかいリセットしてみよう。
初期化は免れたい(鬱
416不明なデバイスさん:04/03/16 23:54 ID:zzBxwWNZ
Cシリーズの液晶側、どうやったら上手に分解できるのだろう? 
両サイド各1個ずつと、下の4個のネジを外してみたらば、隙間は作れたけど、
どういう風に力を入れたら、きれいに外れるか分からないのよ。
417不明なデバイスさん:04/03/17 00:37 ID:IiNza7y/
分からないなら諦めよ
418不明なデバイスさん:04/03/17 01:00 ID:9BSKex5O
>>416
繊細かつ大胆にガバッと力ずくにするとよろし!
419不明なデバイスさん:04/03/17 08:31 ID:F8H0uPN9
モバイル専科で液晶カバーを買ってきて、構造を研究しろ
420不明なデバイスさん:04/03/17 11:52 ID:/qZCUDt4
液晶の筺体の交換、出来ました。外側だけでしたので簡単でした。
外そうとしていたガワが以前、飲み物を被って貼り付いていたため、
別な何かにつながっているのかと勘違いしていました。
421不明なデバイスさん:04/03/17 15:04 ID:okH0OtWZ
>>420
居るんだよな・・・こういうの飲み物なんか近づけるなよ 真上からかぶったら
やばいよマジで、まぁなんだ500万する機械の上だろうが何だろうがこぼす香具師は
こぼすんだがな 職業柄たまにやってすごい勢いで電話かけて来たと思えば
げいいん(←なぜだか変換できない)はこれだったりするし
あんまムカつくとこれうちじゃどうにもできないんでって帰ってくるよwww
なんだ精密機械の近くには飲み物をおかねえようにな
422不明なデバイスさん:04/03/17 15:32 ID:IiNza7y/
別に普通の事言ってるんだけど、すっごく馬鹿っぽい事言ってる気がするのはなぜだろう。
423不明なデバイスさん:04/03/17 15:42 ID:/qZCUDt4
>>421
酔っ払ってて、目が覚めたら……という最悪なパターンでした。
シャープに持ち込んで、やはり、どうにもできないと言われ、寝かせていたところ、
またまた酔っ払ってて、気が付けば、買い直した新機の筺体がボコボコに変形。
それで今回、ガワの交換に踏み切ったのです。気狂い水は怖いのです。
424不明なデバイスさん:04/03/17 15:57 ID:IiNza7y/
自分無くすくらい飲むな
暴れるくらいなら飲むな
後悔するなら飲むな
酒辞めたら?
425不明なデバイスさん:04/03/17 16:49 ID:FErYIRYL
酒やめますか、モバイラやめますか。
426不明なデバイスさん:04/03/17 16:52 ID:oCUch1DL
原因 げんいん のことか?
427不明なデバイスさん:04/03/17 19:11 ID:IiNza7y/
(←何故か変換できない)のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070867501/
428不明なデバイスさん:04/03/17 21:31 ID:Cu4QM9Bx
すみません、
CFやSDをRejectする際のqcopコマンドは
どこを調べれば載っていますでしょうか?
429不明なデバイスさん:04/03/18 02:03 ID:XbdskbuK
>>428
ぐぐれば?
430不明なデバイスさん:04/03/18 07:05 ID:P6KEfKDx
>421
またお前か。
方言なのかヴァカなのかお前だけ識字率悪いよな。
読み方は原因(げんいん)。
もう少し教養を身につけてから来いよ。
お前の書き込みは文節無いし段落無いし区切りはめちゃくちゃだし句読点間違ってるしひらがなも異様に多い。

変換できないからと言ってやたらにひらがなで放置しないように。
わかったか?
431不明なデバイスさん:04/03/18 11:44 ID:5Ua07tr4
あははははははははははっ
432不明なデバイスさん:04/03/18 12:22 ID:3HcTJba6
がいしゅつ(←なぜだか変換できない)ネタ
2chではにちじょうちゃめしごと(←なぜだか変換できない)
ふいんき(←なぜだか変換できない)ぶちこわし

433不明なデバイスさん:04/03/18 13:25 ID:lHIMd/r3
>>429
検索しても見つからなかったのです。
せめてポインタだけでも教えてください。
434不明なデバイスさん:04/03/18 13:46 ID:cdpPoqvr
>>433
おまえ、真性バカだろ?以下のキーワードで検索したら、一番上にきたけど。
しかも、ザウルススレのまとめサイトだし...
qcop zaurus eject
435不明なデバイスさん:04/03/18 15:38 ID:AyE4p0LG
>>433

497 :login:Penguin :04/01/09 00:50 ID:6RzzCDjU
SDやCFの取り出しをキーボードで出来るようにと keyhelper.conf に
@execsudo umount /mnt/card
などと加えてみたけど、どうもうまくいかない。
どのような表記にすればいいのでしょう。

さらにCFの場合はストレージ以外のカードの場合、umountではダメな訳ですよね。
ストレージ系/非ストレージ系両方一つの表現で外せるよい方法をご存じの方
いらっしゃったら、こちらもあわせて教えてください。

498 :login:Penguin :04/01/09 01:09 ID:s3pp2TwV
>>497
@exec[TAB]/sbin/cardctl eject

ストレージ系ってのは何のことか分かんね。スマソ。

499 :login:Penguin :04/01/09 02:08 ID:1sHWwwSi
>>497
EjectCF = @exec[TAB]/sbin/cardctl eject
EjectSD = @exec[TAB]/etc/sdcontrol eject

>>498
たぶん、
ストレージ系 = メモリーカード
非ストレージ系 = 通信カード
ってとこでは?

500 :497 :04/01/09 02:25 ID:6RzzCDjU
>>498,499
即レス感謝!
436不明なデバイスさん:04/03/18 16:23 ID:+uoPFKfL
>>434-435
ありがとうございます。
過去ログも探したのですが何故か見つかりませんでした。
スレ汚しすみませんでした。雨に打たれて逝ってきます・・・
437不明なデバイスさん:04/03/21 08:48 ID:cNJ3Dz+X
>>432
いくら恥ずかしいとは言え。。。
438名無しさん:04/03/21 09:24 ID:XNHHI7Zi
760で、オンラインゲームがしたくて、探しているのですが、なかなかないみたいで。
mangbandというゲームがあるみたいですが、良く解らなくて。
760に導入を解説した日本語サイト御存じないですか?
もしくは、こんなゲームがあるよってのがあれば教えて。
オンライン麻雀もしてみたいです。

439不明なデバイスさん:04/03/21 11:45 ID:Y1cPG8I3
>>438
ソース公開されているんだから
自分で作ってみれば、って言われるのが落ち。
Linux板のソフトすれやゲームすれにいって自分で確認してみれば?
440不明なデバイスさん:04/03/21 14:33 ID:eybc+SBr
東風荘動くだけでも、リナザウ買う奴いるだろーなー
441名無しさん:04/03/21 15:30 ID:O6vLVe4a
>>439
ちと、無理かな。

東風荘動くんですか?駄目ですよね。
442不明なデバイスさん:04/03/22 23:16 ID:/Vudt+ih
>>440、441
東風荘がLinuxで動けばLinux板は祭になりますよ。
デスクトップで動かない物がザウルスで動くと思わない方が良いですよ。
とりあえずZaurusでWineが動かない事には何ともならないから。
ただの麻雀なら何かあるのかな?
443不明なデバイスさん:04/03/23 10:35 ID:cY491V/B
それってオプソなの?だけか八苦してみようよ
444不明なデバイスさん:04/03/23 10:47 ID:HhwoZuKG
>>443
ヨロシコ
445名無しさん@Linuxザウルス:04/03/23 11:30 ID:rCVO7lmb
>>438
コンパイルしたからあげようか?X11専用だけど。
てか、angbandとか知ってます?知らないとまずあのゲームは遊べないよ。
446不明なデバイスさん:04/03/24 00:24 ID:gPE3nIBk
>>445
X/Qtで動かせませんか?
447不明なデバイスさん:04/03/24 01:10 ID:dE/SSmY0
>>445
俺も欲しい
アップお願いします
448名無しさん@Linuxザウルス:04/03/24 10:51 ID:G9wak9IK
X/qtで動きます。
だけど職場にザウルス忘れたから。UPまで時間がかかります。
#人を選ぶゲームなのであんまり期待しない方が。。。
449名無しさん@Linuxザウルス:04/03/24 10:52 ID:G9wak9IK
別のザウルスね
450不明なデバイスさん:04/03/24 16:00 ID:Bgc6SYkn
sonyのベガで録画した動画って見れないでしょうか?
PCではQuickTime6.5で見れるようです。音声がAACなのが最大の難点でしょうか?
Linux用のAACコーデックってない?
451名無しさん@Linuxザウルス:04/03/25 19:58 ID:M4HXOVRT
すまそ、データ自体もうないや。
また暇をみつけてコンパイルするから。mangband
452名無しさん@Linuxザウルス:04/03/25 19:59 ID:M4HXOVRT
うほっ、いいID
453不明なデバイスさん:04/03/27 17:25 ID:DJiNuc+f
opera7.30で次のURLを開くと文字がトーフになるのですが
iniに何か追加すれば治りますか?ちなみに、日本語パッチ(?)の
ipkは導入しているので、他のサイトでは問題なく表示
されています。
ttp://j2k.naver.com/j2k.php/korean/keitainfo.com/keijiban/au.html
454不明なデバイスさん:04/03/27 18:27 ID:frp3yXWx
>>453
つーかnetfront3でもトーフだけど?
URLがkoreanになってるし韓国語のページなんだろ。
455不明なデバイスさん:04/03/27 18:33 ID:bJVbCIYr
>>453
opera7.30じゃなくても豆腐
456不明なデバイスさん:04/03/27 22:01 ID:DJiNuc+f
>>454-455
韓国だとは気づきませんでした。thx!
457不明なデバイスさん:04/03/30 10:18 ID:kqz/2H6t
純正品で、大容量バッテリーの充電器ってありました?
それとも、標準の充電器を使い回せるのかなあ?
458不明なデバイスさん:04/03/31 18:21 ID:KMHzTnxo
東芝純正品のSDカード SDFA256MT を使ってる人いませんか?使えるかどうか知りたいです。
動作確認済みSDメモリーカードに書かれてないので買おうかどうしようか迷っているので…
459不明なデバイスさん:04/03/31 18:28 ID:e8oo5Rbk
>>458
んじゃあ、パナ製にしとけ。
一番無難だぞ。
460458:04/03/31 18:39 ID:KMHzTnxo
>>459
即レスありがとうございます。
ではパナ製のにします。やっぱり動かなかった時のことを考えるとと怖いので。
461不明なデバイスさん:04/03/31 23:22 ID:1oxbsStN
>>460
ハギワラシスコムのMシリーズがお薦めだよ。
パナのOEM品で、パナ純正より安い。
ちなみに同社のTシリーズは東芝OEM。
462458:04/04/01 22:04 ID:lExpu8Xm
>>461
情報どうもです。
安い所探しててまだ買ってないので、それにします。
463いつでもどこでも名無しさん:04/04/01 22:10 ID:lKIeXKPJ
>ちなみに同社のTシリーズは東芝OEM。

のほうが電池もつんだが。
464不明なデバイスさん:04/04/01 22:20 ID:bppkEEFQ
電源ON時にこけるのってCFの話だっけ?
465461:04/04/02 00:10 ID:RJTEDL9w
>>463
アクセス速度が違うからかな?
Tシリーズは5MB/s、Mシリーズは10MB/s。
T-Proシリーズは10MB/sだが、ちょっと値段が高い。
466461:04/04/02 00:11 ID:RJTEDL9w
>Tシリーズは5MB/s
2MB/sだった。。。逝ってくる
467不明なデバイスさん:04/04/02 22:48 ID:sxB49Ub5
C700使ってますが、デフォルトで入ってるアプリをタッ
プしても起動しなくなってしまいました。
タスクバーの所の砂時計は出るんですけど、消えても全
然音沙汰がありません。
全部ではないのですけどほとんどがそんな状態で困って
ます。
後からインストしたのは全て大丈夫だったりするので、
どこがどーなったものやら・・・orz
初期化しかないのでしょうか?どなたか直す方法など分
かる方おりましたら助けて下さい。お願いします。
468467:04/04/02 22:49 ID:sxB49Ub5
ちなみに、動くものは・・・

<アプリケーションタブ>
寝風呂
ボイスレコーダ
ターミナル

<Jeode>
全てOK

<設定タブ>
タッチパネル調整
ネットワーク設定
ユーザー辞書
データ移行(SLザウルス)
データ移行(MIザウルス)
PCリンク

これだけです。
長文・連投スマソ
469名無しさん@Linux:04/04/02 22:59 ID:LxAI2Whw
再起動は?
470467:04/04/02 23:05 ID:sxB49Ub5
再起動してもリセットしても変わらずです。。。
最後に出る時計合わせ画面も出ないでホーム画面になり
ます。
471名無しさん@Linuxザウルス:04/04/02 23:11 ID:2Xg1tVxx
あ〜、その症状なったことあるかも。
どうやって直したんだったかな…
472467:04/04/03 00:44 ID:9vlIz2St
>>471さん
思い出しましたならば、ぜひ救いの手をよろしくです。

メンテナンスメニューというのがあったのをふと思い
出しました。
で、その中の異常チェックとやらを実行してみました
が異常ありませんとのこと。
そんなぁ(#o_ _)oドテッ

そうそう、こうなったきっかけらしきものというかそ
ういうのがあったです。
電池がなくなって「ACアダプタを接続しる!」と言
われOKは押したものの、繋ぐの忘れてそのまま使っ
てた訳です。
それでプツッとザウが落ちて・・・それからこんなこ
とに。
473471@Linuxザウルス:04/04/03 06:22 ID:WmN0IW+7
なんか余計なプロセス走ってない?

…む〜、思いだせん。。。
474名無しさん@Linuxザウルス:04/04/03 08:48 ID:C7IPuoeb
>>472
バックアップして初期化してそれでも動かないならハードの故障
バックアップ戻して動けばラッキー
475不明なデバイスさん:04/04/03 15:43 ID:5hMnJV/P
>>467
471さんではないですが、
むかし(ここが7.0βだったころ)X動かすためにいろんなものインストールしてるときに
それと同じ状態になった。そのソフトアンインストールしたら直ったけど。
ソフトウェアの追加/削除が動かんからターミナルからアンインストールした。
SDに原因のソフトがあるときはSD抜いて再起動するとokだったよーな・・・
プツッとザウが落ちて…の前になんかインストールした?
476471:04/04/03 19:05 ID:WmN0IW+7
>475
あ〜、そうそう、オレはxmms入れたときにそうなった記憶が。
アンインストールで直ったと思う。
477467:04/04/03 22:19 ID:gky1FU30
みなさんありがとう(⊃д`)
落ちる前にはインストとか、何かファイルいじったりと
かはなく、普通に使ってネットしていました。

それから、さきほどSDとPHSカードはずしてリセットして
みましたが・・・ぅぅ。

>474
PCに入ってる方のバックアップ/リストアですね?
これは後から入れたアプリもひっくるめて全部バック
アップできたんでしたっけ、確か。
それなら再インストしなくていいし、一番早いかも。

>>473
ぅ〜ん、Linuxについてはぺーぺーなもので・・・
「ps aux」したやつ貼ってみます。↓
478467:04/04/03 22:25 ID:gky1FU30
USER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAND
root 1 0.7 1.3 1292 396 ? S 20:47 0:22 init
root 2 0.0 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:00 [keventd]
root 3 0.0 0.0 0 0 ? RWN 20:47 0:00 [kapm-idled]
root 4 0.0 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:00 [off_thread]
root 5 0.0 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:00 [battchrgon]
root 6 0.0 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:00 [battchrgoff]
root 7 0.0 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:00 [sharpsl_bat]
root 8 0.0 0.0 0 0 ? SWN 20:47 0:00 [ksoftirqd_CPU0]
root 9 0.1 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:03 [kswapd]
root 10 0.0 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:00 [bdflush]
root 11 0.0 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:01 [kupdated]
root 12 0.7 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:23 [buzzer]
root 13 0.0 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:00 [snd_hp]
root 15 0.0 0.0 0 0 ? SW 20:47 0:00 [mtdblockd]
root 43 1.2 0.0 0 0 ? SWN 20:48 0:35 [jffs2_gcd_mtd3]
479467:04/04/03 22:27 ID:gky1FU30
root 97 0.0 0.2 1264 60 ? S 20:48 0:00 /sbin/sdmgr
root 132 0.0 1.1 1420 352 ? S 20:48 0:00 /sbin/cardmgr
root 162 0.0 0.0 1276 4 ? S 20:48 0:00 /usr/sbin/inetd
bin 172 0.0 0.1 508 40 ? S 20:48 0:00 /usr/sbin/rpc.portmap
root 182 0.0 0.9 1272 276 ? S 20:48 0:00 /home/QtPalmtop/bin/atd /var/spool/at
root 212 0.0 0.0 1280 28 ? S 20:48 0:00 /sbin/launch
root 213 0.0 0.2 1252 60 ? S 20:48 0:00 /sbin/shsync
root 214 0.0 0.0 1372 8 ? S 20:48 0:00 /bin/sh ./qpe.sh
root 235 4.7 17.0 18924 5084 ? SN 20:48 2:17 qpe -owner zaurus.qpe
root 236 0.0 0.2 1688 64 ? SN 20:48 0:00 qeserver zaurus qpe
zaurus 264 0.7 17.1 13724 5128 ? SN 20:49 0:22 launcher -qcop /tmp/qcop-msg-launcher -display Transformed:Rot27zaurus 420 6.1 19.5 13032 5836 ? RN 21:00 2:15 embeddedkonsole -qcop /tmp/qcop-msg-embeddedkonsole -display Tra
zaurus 422 0.0 4.7 2560 1416 ttya0 SN 21:00 0:00 /bin/bash
root 841 69.5 5.3 6364 1584 ? RN 21:37 0:01 qeserver zaurus qpe

です。
480475:04/04/03 22:44 ID:5hMnJV/P
ネットとPHSカードと電源強制OFFって、状況が
ttp://www.zaupoke.com/zaupoke_diary/200304.html
の2003年04月25日(金)に似ているよーな…
障害は違うけど…
481475:04/04/03 22:46 ID:5hMnJV/P
ちなみにps auxの結果は異常なさそう。
うちのも同じでした。
482467:04/04/03 23:24 ID:gky1FU30
>>480
うん、似た感じかも。。。
私の場合、アダプタ繋いだら電源は入ったから軽い症状
だったのかもしれませんね。
メールのランプはどうだったかな(気に留めてなかった
突然に電源落とす訳だから、何かデータが飛んでもおか
しくないですよね。
その方のは致命的なデータが飛んだから電源が入らなく
なって、私のはそれがデフォアプリ関係だったと。

ファイラで実行ファイルあるか見てみます。
無かったら入院ですよね(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

>>481
チェック感謝です。お手間かけました(深礼
483467:04/04/04 00:18 ID:xt3Z/rB4
ぇっと、
/home/QtPalmtop/binであってますでしょうか。
フォルダはあるものの、起動しないアプリのはサイズが
0でした。
日付も、Mon Feb 28 00:00:00 2935093なんてとんでも
ない未来に(汗

試すの忘れてたのですが、コンソールからアプリ起動し
ようとしてコマンド打って、qeclient_sendcommand():
failed to connect() (after 20 sec wait)!と出るのは
氏んでますよね?
484475:04/04/04 00:35 ID:VR/jhO7K
サイズゼロってことはファイルシステムが壊れたんですかね…?
qeclient_sendcommand():
failed to connect() (after 20 sec wait)!
は僕がこうなった時も出てました。
でもソフトアンインストールしたら直ったし…
うーん、よくわからないですねぇ…
あの時はファイルサイズまでは調べなかったなぁ。
そういえば/home/QtPalmtop/bin/の中のファイルは
/usr/QtPalmtop.rom/bin/の中のファイルへのリンクだったと思うんですけど
そっちはどうなっていますか?
485467:04/04/04 01:30 ID:xt3Z/rB4
>>484
あ、実体の方は/usr/QtPalmtop.rom/bin/なのですか(^^;
今見てみたところ、同じようになってます。

最初はもっと軽く考えていましたです。
アイコンの設定ファイルとかのアプリを呼ぶ部分がおか
しくなったかな。くらいに。
それ探してちまちま直してやれば復活するだろうと思っ
てたw;
でもちょとやばそうな悪寒が。。
486475:04/04/04 01:56 ID:VR/jhO7K
ってことはやっぱり初期化ですかね?
でもQtPalmtop.romって名前の通りROMだとおもう。
mvとかをQtPalmtop.rom内のファイルにしてもunavle remove Read-Only-FileSystemって出るし
壊れたのはROM?
だとするとサービスセンタでのROMの初期化が必要だったりするのかな。
その場合、C700ならinitrd.binをダウンロードしてアップデートすれば良いと思うけど。
よくわからないけど、もしかしたら初期化だけでは直らないかもしれないような気が…
直ればそれでいいんですけどね。
487不明なデバイスさん:04/04/04 03:19 ID:lsDjtjSa
>486
ただRead Onlyでマウントしてるファイルシステムのだから削除できないだけちゃう?
よくわからない状態なら、これ以上触らず素直に完全初期化した方がいいと思う。
(ヘンにrwでremountしたりするとドツボにはまりますよ多分)
生きてるかどうかはわかりませんけど、一応念のためにバックアップは残しておくべし。
488467:04/04/04 03:36 ID:u68PZNZK
ぅ〜ん、ROMの一部が逝っちゃったですかね。
入院させる前に出来そうなことは、、、まず初期化して
みるしか道はないようで。

なんか書いてないかなーとMobilePRESS(2003春号w)引っ
張り出して読んでいたのですけど、19ページ右上(PC
アプリ編のバックアップ/リストアの項)に気になるこ
とが載っていました。
>SL-A300用ではバッテリーが切れると本体データが飛
>ぶ関係から、よりバックアップには入念な仕様だ。
機種は違いますがね、何か関係ありそうな気もしないで
もなく・・・

まずは>>474さんの方法でやってみます。
ROMバージョンのアップデートもまだなので(ぉぃ;)
それもついでにw
initrd.binでアップデートは↑とは違うのかな、それも
調べてやっておきます。
なんとか直ればいいのですが。。。
489467:04/04/04 03:39 ID:u68PZNZK
時間のある時にやってみて、終わったら事の顛末を報告
に来ます。
いろいろ考えてくれた皆さんどうもありがとうございま
す、お騒がせしました<(_ _)>
475さん、貴重な時間割いて頂き夜遅くまで付き合わせ
ちゃってごめんなさいです。多謝!

ではでは。
490不明なデバイスさん:04/04/04 05:07 ID:L5PYk/lf
>>486
mvは削除を伴うからread-onlyなROM上では使えないはず。
コピーするだけのcpならどう?
491不明なデバイスさん:04/04/04 07:58 ID:dW458UBh
たぶん、ROMアップデータ当てて初期化するだけで復活するような気がする。
http://support.ezaurus.com/sl-c700/update/c700update/c700update.asp
492475:04/04/04 11:11 ID:VR/jhO7K
>>487
>>490
「mvとかをQtPalmtop.rom内のファイルにしてもunavle remove Read-Only-FileSystemって出るし」
っていうのはROMであることを確認しただけなんです。わかりにくくてすいません。

>>491
C700はROMアップデータがあるけどC750/760/860は誰かがNAND BACKUPしたやつが
ないと復活させられなかったような・・・
補償対象外になるようなことしてなければサービスセンタでのROMの初期化のほうが安全かな
C700の当てるとアプリが全部C700といっしょになるはず。
493475:04/04/04 11:14 ID:VR/jhO7K
あっ、すいません。
467さんはC700なんですね。
見落としてました。すいませんでした。
initrd.binでアップデートすれば直ると思います。
494467:04/04/04 15:09 ID:jse6mzw2
こんちは。追加情報ありがとうなのです。

今晩またーりできそうなので、手をつけようかと思って
まする。
1年間使って散らかった部分も整理したいと考えていた
ので、こうなって良かったのかもです。
いいきっかけにもなりますたw

>>492,>>493
そういう意味では私の機種がC700なのは救いだったよう
な。
あんまりややっこしい作業になると、Linuxに厨な私な
ので手に負えなくなってしまいますし(;^^ゞ
現状ではアップデータあてるだけの、少ない手間で済み
そうで助かってますよね。
495不明なデバイスさん:04/04/04 18:14 ID:dW458UBh
>>494
システムアップデートしてから全データ消去するのを忘れずに。
(全データ消去してからシステムアップデートだったかな?)
496不明なデバイスさん:04/04/05 09:20 ID:U+yQ1073
1GマイクロドライブにするかCFにするか
ハゲシク悩み中〜。
マイクロドライブ使ってる人いますかね?
497不明なデバイスさん:04/04/05 09:37 ID:S3i1iqr9
>>496
居るよ 昨日の朝から仕事で監禁されてる間中SAC2の1〜6までザウ用に
再エンコして1話60MBにして入れてるさー
結構まともに再生しててウマー
498不明なデバイスさん:04/04/05 10:17 ID:GevbYN+3
>>496
yesなら→、noなら↓。

PDAの主要な用途は通信だ → 大容量SD

お金持ちですか? → 2G超の大容量CF

金無いけど、4Gは必要 → Muvo2のMicroDrive

PDA本体やメディアの扱いは結構乱暴だ → 大容量CF

とにかくバッテリは長持ちしないと → 大容量CF

日に3000回は書き換える → MicroDrive

ほんとに大容量が必要なの? → 金をためて最初へ

松下のSD256MBか、CF512MBを買う
499不明なデバイスさん:04/04/05 10:37 ID:U+yQ1073
>>498 どもです。
旅先でザウルスを介してデジカメ画像の保存に使おうかと・・・。
でもチャートためになりました。
こう見ると、私には大容量CFのほうがいいのかもしれん。
お財布と相談だなあ。
>>497タソもどうもです。
500不明なデバイスさん:04/04/06 01:45 ID:b8x4hTyI
Muvo2のアレが入ってる所がちょとワラタ
汎用性で考えるなら多少値は張るが大容量SDを買うのが無難かな。
CFスロット開いてれば、無線関係とかのカード使う気になった時一々差し替えしなくて良いから楽だし。

取りあえず大容量SDは買っといて損はなし。
501498:04/04/06 10:41 ID:yAXKFBlm
>>499
>こう見ると、私には大容量CFのほうがいいのかもしれん。
僕も大容量CFは欲しいけど、高いんだよねえ。

>>500
>Muvo2のアレが入ってる所がちょとワラタ
なにしろ自分で買いましたからw

>取りあえず大容量SDは買っといて損はなし。
C750ですが、いろいろ使ってるうちに内蔵メモリが足りなくなり、SDも
256MB差しっぱなしになっていますが、細かい資料やデータをちょこちょこ
いれているせいで足りなくなってきてます。
とは言え、512MBはちょっとコストパフォーマンス的にどうかなあ、って
感じで。1Gがもうちょっと出回るようになれば、少しは安くなるんでしょう
かね。

でもSDを媒体としたD-snapやXactiなどのビデオデバイスがもっと普及する
まで、SDは安くならないのではないかなあ。現状でSDの用途がデジカメの
静止画である以上、256MB以上必要な人ってそういはいないと思われるので。
とはいえ、そういうビデオデバイスが売れない理由はSDが高い、録画時間が
短い、だからなあ。卵が先か鶏が先か、の論理かも。

げ、蛇足の方が長い。スレ違いすまん。
502496:04/04/06 20:17 ID:iPQeqPBK
>>498
Muvo2のMicroDrive をググってみた。
ワロタ。
別にいらないんだけどなんだか無性に惹かれるw

ハギワラシスコムの1GBコンパクトフラッシュが安くなってるんでそれに決めそうな感じです。
最近の製品に比べたら速度は遅いらしいけど、今自分の使ってるのに比べたら無問題だし。
これでいままで旅行に持っていってた小パソいらなくなるなあ。
503不明なデバイスさん:04/04/07 16:43 ID:TBimqp1l
SNES9Xでボタンの連射ってできませんか?
504不明なデバイスさん:04/04/08 19:34 ID:ld7zU3VX
>503
できる。
505不明なデバイスさん:04/04/15 18:53 ID:WJWUGcUF
506445:04/04/15 19:48 ID:Bbl7Qw2p
mangband(roguelike,ネトゲ)
hengband (roguelike)
http://zauup.hp.infoseek.co.jp/の45,46にうpしますた
mangbandは*必ず*ここを読んでから、*mangclientを実行*してください。
http://www.mangband.org/documentation/mang/index_j.html
507不明なデバイスさん:04/04/15 20:23 ID:HtenJ6SP
俺もデジカメ用にMuvo2買ってMicroDrive取り出して使ってるけど
ザウルスでの使い心地どう?
508不明なデバイスさん:04/04/16 10:14 ID:6wOFUKh2
>>507
とても良い
509不明なデバイスさん:04/04/18 01:17 ID:v3r58OnI
>507
認識しねェ
510不明なデバイスさん:04/04/18 11:12 ID:2hiystr7
>>509
えーっつ
認識しないの?
511不明なデバイスさん:04/04/18 11:46 ID:7FcXpH79
認識しないんじゃなくて>509が認識「させることができなかった」だけ。
512不明なデバイスさん:04/04/18 11:55 ID:V2sckont
>>510
Windows上で初期化したものがザウルスで認識できない事例が
多いみたい。
ザウルスに挿すと/dev/hdaで認識するので、ザウルスに
fdiskを入れて、パーティションタイプをvfatで初期化すればOK。
513不明なデバイスさん:04/04/18 16:11 ID:LwPIYupN
SL-C750なんだけど、「ネットワーク設定」での
プロキシサーバーの指定はIPアドレスじゃないと駄目?
ホスト名で入力してると、NetFrontでページが見られない。
IPアドレスで入力すると問題ないんだけど。
514不明なデバイスさん:04/04/18 21:55 ID:7FcXpH79
名前解決できてないんだろ?
hostsにでも書いたら?
515513:04/04/18 22:48 ID:UeAuqmhI
>>514
名前解決はできてる。
ターミナルからプロキシサーバーのFQDN宛にpingを
実行すると問題なく応答が返ってくるから。

今回の場合は、プロキシサーバーがDDNSで運用されてるんで
hostsに書くという対処じゃ駄目なんよ。
なんかいい方法ないかね…
516名無しさん@Linuxザウルス:04/04/19 02:05 ID:0RklRzkd
>>515
proxyのサービスはちゃんと動いてるのか?
もしくは、ちゃんとアクセスできるのか?
そのポートにtelnetしてみそ。
517513:04/04/20 01:07 ID:SKOtk8j7
>>516
ちゃんと動いてるよ。
513にも書いたけど、
>IPアドレスで入力すると問題ない
んで。

で、Windowsパソコンからだとホスト名で指定しても
IPアドレスで指定しても問題ない。

リナザウのプロキシサーバーをホスト名で指定して
問題なく動いてる人っているの?
518不明なデバイスさん:04/04/20 10:45 ID:5agY8CZg
C860・bitwarpPDAにてSo-net串をホスト名でok
まずは別の串から試してみれば?
519不明なデバイスさん:04/04/20 17:34 ID:O+/PNuig
>>517
そのwindowsパソコンは、同じLAN内だったりして。
520不明なデバイスさん:04/04/20 17:36 ID:O+/PNuig
>>518
俺も普通にできてる。

どうせルータでポートが塞がれてるとかいうオチだろう。
521513:04/04/21 01:17 ID:70Q0hILA
皆さんサンクス
さっきもう一度試してみたらうまくいったよ。

原因は同じLAN内だったせいでもなく
ポートがふさがれてたわけでもなく、
単にAirH"でデータが流れてなかっただけっぽい。
いわゆるパケ詰まりってやつですか。
お騒がせしますた。

ちなみに今回のプロキシサーバーはRabbITです。
結構速くなるね、これ。
522不明なデバイスさん:04/04/22 01:26 ID:9vtaNlR3
>>521
これが厨の典型。
523不明なデバイスさん:04/04/22 01:28 ID:9vtaNlR3
>>521には、偽りがありますが、
おこちゃまなので許してやってください。
524不明なデバイスさん:04/04/22 01:29 ID:9vtaNlR3
IPアドレスだとうまくいくんだもんなー
525不明なデバイスさん:04/04/22 01:30 ID:9vtaNlR3
以上
526不明なデバイスさん:04/04/23 20:35 ID:OVG5/gAO
1GSD(SANDISK)は問題なく認識され使用できますか?
527467:04/04/23 23:09 ID:662xr92F
報告にまいりますた。
規制されたり忙しかったりで随分経ってしまいましたが。
。。

とりあえずバックアップをして、初期化だけ試して様子
を見ようと。
で、これだけであっさり復活しますた f^^;)
ところが、バックアップしたのをリストアしたところ、
初期化前の状態に逆戻り。
この時以前のバックアップデータは無いのでどうしよう
もなく、この上にROMアップデータかけました。
無事元に戻り(+アップデートもされて)快調に使えて
おります。
寝風呂も動作が速くなってよかったですわん。
入院しなくて済んだのでホッとした次第でございまする。

結局の所、ROMが壊れたのではなくバックアップした
ファイルのどれかが逝かれたということですね。
それが分かればなーといくつか見てみましたが、スキル
不足で発見できない模様...OTL...
勉強して、いずれまた見てみようと思っておりまする。
これからは、素直に充電・こまめなバクアプ心掛けます
ですはい(それが普通だろw

原因がはっきりしなく、足しにならない話でスマソでし
た。
協力して下さった皆さんありがとです。
528名無しさん@Linuxザウルス:04/05/06 22:52 ID:i2bEBiGL
ほしゅ
529不明なデバイスさん:04/05/13 19:54 ID:ju5ekfPs
Dgen/SDLのインストールパッケージいいね!
dev_img-1.3入れるスペース無いから躊躇してたんだけど入れて見ました!
メガドラ最高〜!!
530不明なデバイスさん:04/05/16 02:18 ID:PNWjhtcK
>>529
snesくらい動くの?サウンド有りで。
531530:04/05/17 14:38 ID:NwROE8Hj
ためした。
さすがに音在りだときついね...
音なしでもきついな...
ただ、snesのほうがチューンされていったようにこいつもチューンされれば、
けっこういい感じにはなりそうだね。
532zpce作者:04/05/23 18:55 ID:xD28BjW7
以前、cue2hcd.plをここで公開して下さった方、
zpceのページでこれを公開したいんですけど良いでしょうか?
533不明なデバイスさん:04/05/24 00:07 ID:9zs5ZWRy
>>532
ドゾー
534533:04/05/24 00:16 ID:9zs5ZWRy
ていうかとうとうCDDA対応ですか。
これでようやく4GBマイクロドライブの使い道が・・・
535zpce作者:04/05/25 21:28 ID:CbC+6Jch
>>533
サンクス!

CDDAは結構難しいですわ。
8bitstereoと16bitstereoを混ぜ合わせて...
ってやったら音程狂った。(´Д`;)
時間がかかりそうでつ。
536不明なデバイスさん:04/06/05 02:10 ID:90tTlLoP
CFってTrueIDEモード?PCカードモード?
どっちで使ってるんだろう・・・
あと、それの変更方法とかあったらキボン
537不明なデバイスさん:04/06/05 18:26 ID:hBSvGyH7
>>536
後者だろ でなければ通信カードって動かないよな?
詳しくないんでうろ覚えだが書いて見るテスト
538不明なデバイスさん:04/06/08 12:41 ID:n6aej3wG
C860でvim6.1を使用しています。
INSERTモードでBSキーを押すと~?と入力されてしまい削除ができません。
Fn+BSのDelでは削除ができます。
.vimrcにset backspace=2を記述しても駄目でした。
BSキーで文字を削除できるようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
539不明なデバイスさん:04/06/08 12:50 ID:IBSKZrlx
>>538
漏れも知りたいminicomでBSきかなくてわざわざXQ/tのxtermでやってるよ
540不明なデバイスさん:04/06/08 12:56 ID:UUuX/YsF
>>538
ttp://www.ayati.com/KOMONO/c7memo2.htm

を参考にすると良いかも
541名無しさん@Linuxザウルス:04/06/08 14:16 ID:wk0uYTcb
>538
sttyでerase変更すればいいんじゃないの?
542不明なデバイスさん:04/06/08 19:34 ID:1mPJePVa
スタイラス無くしました
XXXカメラで売ってますか?
543不明なデバイスさん:04/06/08 19:50 ID:5xrrpKn0
>>540
すげー幸せになれたthx!
544不明なデバイスさん:04/06/08 20:02 ID:+AMXO+SZ
>>542
うってます。
545538:04/06/08 21:17 ID:FZJggMPw
>540
ありがとうございます。
おかげさまで幸せvim生活が送れそうです。
546不明なデバイスさん:04/06/08 23:58 ID:IK3eqydt
>>542
ヨドでM1用を買った
付属品よりよかったよ
547不明なデバイスさん:04/06/17 00:19 ID:8GRlrNUg
>>546
MI用はプラ製じゃないから本体のヒビ割れに気をつけ名。
548不明なデバイスさん:04/06/24 00:01 ID:CmHLitK+
ネタキボンヌage
549不明なデバイスさん:04/06/24 01:49 ID:3STQ1gcW
キーボードの効きが悪くなってきたんだけど、
これどうやって掃除したらいいと思う?
550不明なデバイスさん:04/06/24 02:58 ID:ayfqABrt
なんか全部バラすようなことになりそうなオカン。
551不明なデバイスさん:04/06/24 20:04 ID:/FS3Q7Ye
スタイラスの所、ひび入ってた_| ̄|○
いつ入ったんだろう
552不明なデバイスさん:04/06/24 23:50 ID:g5LYksRB
バラすのかぁ・・・ちゃんと戻るかなw
553不明なデバイスさん:04/06/25 01:44 ID:9rEiuuOa
ばらしたら詳細写真うpたのんます
554不明なデバイスさん:04/06/25 01:53 ID:LCRvH+Zr
中身の写真は結構あるんだけどねぇ・・・
555不明なデバイスさん:04/06/25 11:41 ID:tutg8Fj8
U101のような筺体にならないかな?


裏面全体が電池で擦りきづがついても、買い替えれば新品
556不明なデバイスさん:04/06/27 18:25 ID:sdKAEqcA
Linux ザウルスはマウス使えますか?
557不明なデバイスさん:04/06/27 20:15 ID:aWW2PZ6Z
>>556
つなげることは出来るが対応してるソフトがないぞ
558不明なデバイスさん:04/07/03 18:50 ID:R3roOF4p
>>557
XQ/tは?
559不明なデバイスさん:04/07/05 20:48 ID:MEmJNFME
>>558
マウスポインタ表示されません。なんとかしてください。
560不明なデバイスさん:04/07/06 08:45 ID:n3eKCF8z
>>559
なんかソフトあった気がするkeyhelperで呼び出す奴
561不明なデバイスさん:04/07/06 14:15 ID:ugvUV3jg
>>560
マウスの入力に対応してませんが...
562不明なデバイスさん:04/07/06 20:36 ID:w13K9ZIG
>>561
じゃ自分で作れっていうかPS/2mouseならどっかでつなげてた気がするぞ
563不明なデバイスさん:04/07/06 22:30 ID:ugvUV3jg
>>562
PIC経由で接続してるみたいなんですが...
564不明なデバイスさん:04/07/07 08:11 ID:PfK802fr
>>563
だから作れよ低能
565不明なデバイスさん:04/07/07 10:38 ID:v2WLWFAC
よく分からないけど InputHelper Applet とか言ってみる
566不明なデバイスさん:04/07/07 11:59 ID:/XnGw3B2
567533:04/07/12 02:06 ID:PLMDn3PE
zpceのCDDAテスト版をようやく入れてみた
おおお・・・音が鳴ってる・・・時々飛ぶけど。

量子化&サンプリングレートを下げても無くなりはしないのか・・・。
まあ、4GB MD使ってるからある程度音質落とせば20タイトル位は余裕で入るかな・・・。
568不明なデバイスさん:04/07/14 00:12 ID:qtMmA7bL
SL-860C を折り畳み赤外線キーボード Palm Wireless Keyboard で使ってます。
議事録取りとか、コマンドラインでの使用が俄然効率的になり、大満足です。
あのキーボードでイライラする人にはぜしオススメしたい。

ttp://homepage1.nifty.com/trap/linzau/irk/irk.html
569不明なデバイスさん:04/07/18 02:04 ID:qRryCIEx
キーボードが少し右にずれてるのがいまだに慣れない
気付いたら一つ左のキー押してる…
570不明なデバイスさん:04/07/18 10:39 ID:v8lrcfxA
無線LANカードでも挿しとけ
571不明なデバイスさん:04/07/18 18:29 ID:BKBld4Iv
VIMでChangeLog形式のメモをつけようと思うのですが、
Webで紹介されているChangeLog関連の情報を見て設定しても動きません。
インストールしたパッケージでは足りないスクリプトなどがあるのでしょうか?
VIMのバージョンは下で公開されている6.1.349Kaoriya-1です。
ttp://kimux.org/liza/index.shtml

試したWebサイトは
名無しのVIM使い/spec.vimによるChangeLog作成支援 (Win)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/adv/index_p1_s7.html
(spec.vimが無かったのでpluginディレクトリに用意しました。)

ChangeLogMemo Tips
ttp://apollo.u-gakugei.ac.jp/~yoshiki/clmemo/cltips.php
の日付を挿入するです。
どなたかよろしくお願いします。
572571:04/07/20 21:52 ID:cqxsme2w
自己レスです。
名無しのVIM使い/spec.vimによるChangeLog作成支援 (Win)
はデスクトップPCのVIMと比べてpluginが少ないのが原因と
考えています。
具体的にはどれが影響しているかは調べていません。

ChangeLogMemo Tips
はautocmd FileType changelogという部分をコメントアウトしたら
一応動きました。
とりあえずこちらで希望の動作を得られました。

最後になりましたがスレ汚し申し訳ありません。
573不明なデバイスさん:04/07/21 11:27 ID:sm5fhN03
>>572
乙。
zaurusでVim使ってる人は少数なので貴重な情報だとおもいます。
574571:04/07/22 23:24 ID:95WLVmYd
さらに自己レスです。
>autocmd FileType changelogという部分をコメントアウト
で動作はしたのですが、色々試しているうちに
autocmd FileType changelogを
autocmd FileType ChangeLogに
書き換えることでコメントアウトしなくとも
本来の動作が確認できました。
575不明なデバイスさん:04/08/02 20:11 ID:YvH6Bqs/
>>568
MDですが、ロットは44Cじゃないですよね? ↓これ。
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/601557.html
今さらC860購入して、今さらMuvoから抜ければなあと
虫の良いこと考えてます。PCでは使えてデジカメ駄目
シグ3も駄目とか。どうかなー使えないのかなー。
576不明なデバイスさん:04/08/05 20:06 ID:6ovQO0dx
>>575
今日買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

分解した。
ロットは45Cになってた。
りなざうに挿したら、タスクバーにCFのアイコンが表示された。

ターミナルから mount と打ち込んだ。
念のためマイクロドライブを抜いてもう一回 mount と打ち込んだ。
表示された内容は同じだった。
il||li _| ̄|○ il||li
577名無しさん@Linuxザウルス:04/08/05 20:28 ID:qsvPnN0v
>>576
fdiskでパーティション切り直してみたら?
578不明なデバイスさん:04/08/05 21:02 ID:GltAKkhd
>>576
45C、スロットに差し込んだ時のdmesgの結果が知りたい。
それとcardctl ident も教えてくれないか?
579576:04/08/05 21:15 ID:6ovQO0dx
>>576(自己レス)
よく考えてみたら、まだマウントしてないんだから表示される内容は同じなのは当然か・・・。

>>577
なんかエラーがでてfdiskコマンドが終了してしまいます。

>>578
すみません、cardctl ident ってなんでしょうか?
dmesgは聞いたことがありますが、どうやったら見れるんでしたっけ?
580名無しさん@Linuxザウルス:04/08/05 21:20 ID:F+OLT/sK
>>576
なんかエラーといわれても、、、

fdiskコマンドが無い訳じゃないよね?
581不明なデバイスさん:04/08/05 21:29 ID:6ovQO0dx
>>580
armutilsは入れてあります。
エラーの内容をメモしておかなかったので・・・申し訳ないです。

もう元に戻してMP3プレイヤーとして使おうと充電中なので、
とりあえず満充電になったら、また分解してみます。

その時に何か打ち込んでみた方がいいコマンドとかありますか?
582不明なデバイスさん:04/08/06 01:44 ID:yVdfddUP
>>579
cardctl はpcmciaスロットの操作コマンド
cardctl ident で挿入カード情報の表示。
cardctl --help でコマンド一覧がみれる。
dmesg はカーネルから出るログを表示。

ともにコンソールからたたいてみてください。
ttp://www.linux.or.jp/JM/index.html で日本語manページが
見れます。



583576:04/08/07 02:18 ID:UpNL4jVD
再びMuvo2を分解してみました。

bash-2.05$ cardctl ident

Socket 0:
no product info available
function: 0 (multifunction)
Socket 1:
no product info available

dmesgですが、マイクロドライブを挿す前と、挿した後をそれぞれ出力して比べてみると
挿したときのメッセージは
<<<< Init_Module PASS >>>
だけのようです。

ここを参考にして

ttp://sylva.jp/pukiwiki.php?SL-C760%20%A4%C7%20MicroDrive%284GB%29%20%A4%F2%A5%DE%A5%A6%A5%F3%A5%C8%A4%B9%A4%EB
FDISKを試してみると、

#fdisk /dev/hda

Unable to open /dev/hda

ちなみにWinXPではpcmiaアダプタに挿しても、USB接続マルチリーダーに挿しても何の反応もなし。
起動時のカチカチッという音もしないので、マイクロドライブに電源が通ってないような感じです。
どんなもんでしょうか?
584不明なデバイスさん:04/08/07 17:09 ID:upbvl5uZ
>>576-583
自分には無理そうなので、超注目中です。
576さんがんばってください。
585名無しさん@Linuxザウルス:04/08/08 18:00 ID:cBbxOlyb
ここでいいんだったか忘れたが、SanDiskのConnectPlus 128MB、
とりあえずwlan0として動くようにはなったぞ。
タスクバーにCFアイコンは出るがZaurusの標準接続は、認識が
eth0じゃねーので使えね。eth0として認識させるにはどうした
もんかね……。

状況的には、opieからhostap_csを持ってきて、ドライバと
マネージャのバージョンが違うのを承知で無理矢理突っ込んだ
ので、なんかいろいろエラー出る。Prism3を素で動かそうと
するといろいろめんどいな。。

あとどうもマルチファンクションなカード情報を書くとちゃん
と動かんね、このスロット。
586不明なデバイスさん:04/08/12 23:50 ID:EBGq9MnG
PCでは問題なく鑑賞できる動画を860に持っていくと、
音声しか表示されず、映像表示部分は灰色という現象は、
何がいけないでしょうか。モバチキさんなどを見て、
その通りにエンコードしたファイルです。
ちなみに、mpeg2をDVDから持ってきてWME9でエンコです。
587不明なデバイスさん:04/08/13 10:53 ID:5QwrQjlb
もっと具体的にエンコード内容書いてくれんとなんともいえないな。
映像のコーデック、音声コーデック、ビットレート、フレームレート、
再生してるプレイヤー
プレイヤーのオプション設定

などなど...
自分がわかる情報は全部かけよ。
588不明なデバイスさん:04/08/13 11:49 ID:S5W1d7Dg
>>587
ごもっともです
http://mobile.j-speed.net/windowsce/bokan/movieplayer.htm
ここを読んで、まったく同じ設定で作りました。
プレイヤーはザウルスに標準で入っているヤツです。
オプションなどは、設定できないような気がします。
先程、mpeg2をWMEでエンコードするとダメという
書き込みを見たのですが、そのせいでしょうか。
589不明なデバイスさん:04/08/14 12:48 ID:KaT4LZMp
>>586
WM9スレとのマルチだろ。
向こうにレスつけて置いたからみてみろ。
590不明なデバイスさん:04/08/15 12:35 ID:2TUvJSOK
ありがとうございます。旅先なので帰ったらすぐ調べます。
また、マルチ野郎はマルチ野郎ですが初心者スレの方がおれです。
誰かコピペしたみたい。良いスレ教えてもらったので、
あとで全部読みます。どもでした。
591不明なデバイスさん:04/08/15 22:45 ID:qZKjTh4w
このマルチまがい野郎め!
592不明なデバイスさん:04/08/17 23:56 ID:ztBr8WbN
662 :名無しさん@編集中 :04/08/14 12:24
>>650
エンコしたPCはP4+HTTオンだろ。
MSのサポート技術情報でHTTで検索しろ。
HTT対応への不具合で、不正なヘッダのMPEG4を
作るそうだ。
回避策は次のどれか。
1)対応パッチがあるのでそれを当てる。
2)XPならSP2で対応する(らしい)のでそれを当てる。
3)HTTをオフにする。
4)その他.....

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;JA;835861
593不明なデバイスさん:04/08/19 20:27 ID:ygKeNsO7
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
594不明なデバイスさん:04/08/19 23:08 ID:7CHru+ay
やめれ












お願い・・・
595不明なデバイスさん:04/08/27 07:36 ID:I+Hmbyg1
新型の情報は全然ないね…

新型を作る意味が無いほど860の売れ行きがやばいのか、
新型を作る必要が無いほど今でも売れているのか…
596不明なデバイスさん:04/08/27 07:50 ID:cVvWoD7N
>新zaurus
シャープにそれだけの余裕が無いのでは?
597不明なデバイスさん:04/08/27 10:52 ID:pXNGmt9N
無理してまで新型を出してもらいたくはない。
860の生産、部品や補修などのサポートを続けてくれれば。
598でも:04/08/27 12:45 ID:G1pGjB/J
メモリは増やしてほしいな(^o^;)
599不明なデバイスさん:04/08/27 23:18 ID:lolnSb5p
新しい石が出回ってきたし、冬ボ商戦は期待大。
600不明なデバイスさん:04/08/28 00:24 ID:EN6GCbJD
PXA270を積んで600MHz級で出すのかな?
270はかなり機能豊富だし、SDが高速化してUSBホスト機能がついてくれれば
利便性はかなり高まりそう。

あと、出るとすればガワの方がどれくらい変わるのか興味ある。
なんとか回路をダイエットして、蓋の横方向のフレームを削って
800*480液晶を実現して欲しいなあ。
601不明なデバイスさん:04/08/28 00:27 ID:kvpnYI0F
実は例のドイツ人デザインのムラマサが、後継機って位置付けだったりして。
602不明なデバイスさん:04/08/28 20:52 ID:5D/yh+Ol
>>601
あれはキーボード側もディスプレイ側もフチの部分が広くて好きになれない。
モバイルならではの、「この空間にここまで詰めました」というような
ギュッと凝縮した感じがないんだよなあ…
603不明なデバイスさん:04/09/05 13:34 ID:E7EYn1XS
あまりつめると衝撃に弱くなりますよ?
604不明なデバイスさん:04/09/06 11:20 ID:sp0cVphU
こんなのが出るのはいつだろう

=================================
価格.com メーリングリスト
=================================
[3230103]新製品!
PDA(SHARP)SL-C860についての情報
たっちゃんSSさんの書き込み
------------- 内容 -------------
確かな筋から聞いた情報をアップします。ザウルス新製品が10月発表、12月発売らしいです。4GBのハードディスク搭載が目玉!
--------------------------------
605不明なデバイスさん:04/09/06 12:43 ID:Ep4O5Iu7
>>604
この書き込みが消えちゃってますね。返信が付くかと思って見てたんですが...。
606不明なデバイスさん:04/09/06 21:01 ID:Gvw821fd
消えてないけど?
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3230103&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0030&ItemCD=003030&MakerCD=75&Product=SL-C860

しかし、価格.comの連中は耐衝撃性、耐衝撃性って言ってるけど
最近の携帯音楽プレーヤーがHDDなのも知らないのか?
607不明なデバイスさん:04/09/06 22:58 ID:Ep4O5Iu7
>>606
あ、ほんとだ。ページの上部に下記の記述が。
「書き込み表示の不具合は、14時頃に復旧しました。ご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。」
これの影響だったかな?
608不明なデバイスさん:04/09/06 23:27 ID:kPbsUOuC
誰かSL-C700系のジャンクもってないかな?
外装さえ無事なら(液晶生きていればなお嬉し)改造用として欲しいな…と
609名無しさん@Linuxザウルス:04/09/07 04:47 ID:n+gBoH24
4GのHDDしか目玉がなかったら要らないなw
610不明なデバイスさん:04/09/07 12:13 ID:RMVwUtCw
MuVo2から抜いてるから?
611不明なデバイスさん:04/09/07 17:00 ID:J7KkT5lo
SL−Bシリーズにも新製品が出るってB○cカメラで聞いたんだけど
誰か知ってます?
612不明なデバイスさん:04/09/07 17:36 ID:hITrID4L
どこのビック?
その店員はシャープからその情報得たのかな?
店員も2chみて憶測でいってるっぽいんだが...
613不明なデバイスさん:04/09/07 19:09 ID:qFMXuftl
Netfront のバージョンアップは一生なしか?
頼むで、ホンマに。
614不明なデバイスさん:04/09/07 19:44 ID:2yocJPLK
>>609
ストレージならUSBなりLANなり経由して自宅のマシンに入れればいいしね。

メインメモリは128MB化して欲しいが…
615不明なデバイスさん:04/09/11 00:26:10 ID:7Iog6SyA
販売店にもメーカーの営業からあんおふぃしゃるな情報は降りてくるよ。
ただ、非公式だからさくっと消えることもあるけど…
616不明なデバイスさん:04/09/12 13:36:35 ID:LjDBHItr
すんません、マイナーメーカーのSDカードの対応情報とかどこかにあがってます?
トランセンドの安っいSDカード1GBを買おうかと思ってるんですが
C860で使えるのか不安なんで・・・使えてる方います?
617不明なデバイスさん:04/09/12 13:50:18 ID:YG0/eGrw
>>616

[806]login:Penguin<sage>
04/09/10 13:15 ID:REcZGbGs
俺はトランセンドの1Gを\15,000で購入。品物が到着したら動作報告しまつ

[809]login:Penguin<sage>
04/09/10 14:06 ID:mmWVe8zz
>>806
トランセンドもどこかで報告があり、それを見て購入。
問題なく使ってます。SL-C700
618616:04/09/12 14:20:16 ID:LjDBHItr
>>617
お手数かけました、どもですm(_ _)m

これで安心して購入ボタンをポチッといけます
ありがとうございました〜
619不明なデバイスさん:04/09/12 19:18:13 ID:IiXsUNTU
1Gで15000円……

SDってそんなに価格下がってたのか。
620不明なデバイスさん:04/09/12 19:51:53 ID:BZvlZb1O
相性保証有りでSD1GB税込12,979円送料込

ttp://www.rakuten.co.jp/donya/527108/527121/527131/514272/
621不明なデバイスさん:04/09/12 21:27:53 ID:d1F1P2/o
ADATAの動作報告って出てたっけ?
トランセンドは>617の報告でOKだよね。
kingmaxもどっかに報告あった。

そろそろ俺もポチっとナとやりそうだよ・・・
512買ったばかりなんだけどなぁ
622不明なデバイスさん:04/09/12 21:49:16 ID:M8tQkGtG
804 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:04/09/10(木) 12:57 ID:ynSRIe6J
>>791
A-Data の 1G を買ったら、C860 でも MT-AV1 でも使えなかったので、それにすればよかったか。
「MT-AV1」 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1083750644/282

A-Data 1G は、
 C860 -> 書き込むと、データを壊す確率が高い。読み込みは OK。
 MT-AV1 -> 認識しない。「初期化」 もできない。
Windows の SDカードアダプタ (Sandisk, USB) -> 読み書き OK。
という状況です。
C860 は、Sharp ROM の Update 前 + Special Kerenel 14c、  Sharp ROM 1.40JP、  pdaXrom の3通りを試しました。

なお、同じスレに、MT-AV1 で使えるという情報もあります。
623不明なデバイスさん:04/09/12 22:01:07 ID:wj/z0tSJ
新しいザウルスの解像度があがるって本当かい?
アレ以上あがっても俺の目が追いつかないyp
っていうかほとんどノーパソだな!
624不明なデバイスさん:04/09/13 01:20:44 ID:HUJoOAqM
お!ハード板にもザウスレあったのか。。。
モバイル板のザウルススレッドはものすごく荒れていて
完全に使い物にならなくなってるね。

向こうにもさっき書いたんでマルチポストになっちゃうけど、
まともそうなこっちで質問します。

今度、光ファイバーにしたので、旧無線ルーターを使いたくないので
WindowsXP を zaurus の為に無線ルーター化というか、
ゲートウエイにしてインターネットにアクセスしたいんですが、
そんな方法はありますでしょうか?
625不明なデバイスさん:04/09/13 01:33:03 ID:eLdLsEMu
XPとZaurusを無線でつなぐ手段は?
626不明なデバイスさん:04/09/13 12:14:44 ID:1+VUgG46
>>625
無線LANかBluetoothかirDAじゃない?他にある?
627不明なデバイスさん:04/09/13 15:33:50 ID:NEIXnD7J
ttp://www.c-guys.net/products/sd-link11b.html
↑コレが9月末にザウルスに対応予定だそうだから、CF側に有線LANカードを
差し込んだ形で超小型無線LANルータに出来るかも?

ただ、無線LAN本体に詳しくないんだが、市販の無線LANカード+LinuxPCで
アクセスポイント化するのは結構めんどくさげですね。
628不明なデバイスさん:04/09/13 16:24:30 ID:/h1gXAg9
BitWarpPDAをつかったザウルスをルーターに使用して
他のノートPCで定額通信する規約違反の阿呆もいたなぁ
629624:04/09/13 20:19:18 ID:/QyJLzPz
>>625
一応、PCI タイプ無線LANとコンパクトフラッシュ型無線LANカードは持っています。
以前は、buffalo の AirStation を使っていたのですが、最高速度が10Mbps なので、
ルータを使うとXP側の大域を著しく制限しそうなので・・・。

XP と zaurus を直線無線 LAN で結んで zaurus から XP を通じて
インターネットに飛び出せないかなと思いまして・・・。
630不明なデバイスさん:04/09/13 21:21:38 ID:TMczj/s0
>>629
設定次第で普通にできる
付属のUSBケーブルでもできるし...
リナザウハック本とかにそのあたりは全部載ってたとおもう。
立ち読みしてごらん。
631629:04/09/13 23:05:05 ID:/QyJLzPz
>>630
サンキュー。
読んでみる。
632不明なデバイスさん:04/09/14 14:16:24 ID:3wGCUI+i
C700にapache+perl入れてWEB鯖を立てたいのですが、cgiを呼び出すと
Internal Server Errorになってしまいます。フリーの掲示板をいくつか
試してみたところ、問題なくとかえるものとそうでないものがあるのまで
わかったのですが、上記環境ではフリーで配布されている掲示板はそのまま
では使えないものなのでしょうか。
なおファイルの先頭の#!/usr/local/bin/perlは
633不明なデバイスさん:04/09/14 14:23:13 ID:3wGCUI+i
すみません、途中で送ってしまいました。
perlのパスは正しいことも確認できました。
あと、perl -w xxx.cgiとしていくつかエラーらしきものが
でているのもわかっています。きっとこれが原因だとは思うの
ですが、仮にこれが原因とした場合、ディスクスペースを貸して
くれるプロバイダで動いているperlとC700でつかえるperlは
別物と考えた方がいいのでしょうか。
ちなみにインストールしているのは以下のipkです。
apache-1.3.31-1_arm.ipk
perl-5.6.1-8.3-4_arm.ipk
634名無しさん@Linuxザウルス:04/09/14 15:56:20 ID:ceX7Zgb2
そのcgiはほかのLinux上では問題なく動いてるの?
なんでエラーの内容書かないの?
パーミッションは?
環境変数の設定は?
情報少なすぎです。
635不明なデバイスさん:04/09/14 16:44:13 ID:3wGCUI+i
>>634
>そのcgiはほかのLinux上では問題なく動いてるの?
ほかに環境がないので試すことができません。

>なんでエラーの内容書かないの?
すみません。今出先なので帰ったら報告します。すみません。

>パーミッションは?
そのcgiのドキュメントに指定してあった設定にしています。

>環境変数の設定は?
未確認です。どのへんの変数をみればいいですか?

>情報少なすぎです。
ごめんなさい。
636名無しさん@Linuxザウルス:04/09/14 21:19:18 ID:0nMJkE/u
PERL_BADLANG=0 とか
あとは追加モジュールとかの差くらいじゃ?
637632:04/09/15 01:20:31 ID:DB2Mp4Vp
やっと帰宅しました。
いろいろ調べた結果cgiのソースが間違っていたので修正したところ
Internal Server Errorは出なくなりました。これで一安心だとよかったのですが
eq ''の評価が上手くいっていないみたいです。
null評価式って上記で合ってますよね?
638不明なデバイスさん:04/09/15 12:31:49 ID:ts5+ExsV
>>637
板違い。プログラム板かWebプログ板へどうぞ。
perlスレもありますよ...
639不明なデバイスさん:04/09/15 13:36:30 ID:cDebynNU
>>638
どうもです。逝ってきます。
640不明なデバイスさん:04/09/20 08:29:37 ID:pEIgD62m
質問です。
AC接続時でも設定時間になるとオートパワーオフになってしまいます。
これを無効にできないものでしょうか?
641不明なデバイスさん:04/09/20 14:36:04 ID:Ci5qSkxE
>>640
12時間以上使いたいってこと?
/etcの下のどこかを屠ればいいんじゃないの?
642不明なデバイスさん:04/09/20 20:33:19 ID:jqsa5TP4
>>640
すげぇ既出なtipsな気がする。
ぐぐるとすぐみつかる。
643640:04/09/20 23:41:08 ID:0k0VH/lk
ググってみたのですが探し方が悪いのかな・・・
一応スクリーンセーバをインストールして、オートパワーオフ阻止プロセスを
設定したら回避できました。もっと簡単な手段もあるのでしょうか。スレ汚しシマソ。
644不明なデバイスさん:04/09/21 14:33:04 ID:S9Cql0H4
>>643
一応がんがって検索したみたいだけど、もうちょっと効率のいい検索方法をマスターしようね。
で、本題。

647 :いつでもどこでも名無しさん :04/06/25 13:38 ID:???
/home/zaurus/Settings/qpe.confの
Interval_AC_ScreenSaverを0にすりゃセーバー起動しなくなるし
Intervalの値も0にすれば電源も切れなくなるよ
645不明なデバイスさん:04/09/22 06:43:02 ID:+Qz05h34
モバ板のスレがレスつく前にスレストされたからこっちに書いて見る
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=590
この電池使ってみた人いる?
646不明なデバイスさん:04/09/22 06:51:55 ID:QaiU3JwV
安いな・・・
C700でも例のごとく削れば使えそうだね
647不明なデバイスさん:04/09/22 12:44:09 ID:qHfIE7ig
>>645
760で激しく常用中。

初期バッテリがヘタってきてたんで、ためしに買ってみたが、
特に問題はない。中身のセルは日本製とのことだし、PHSでの
通信時間も以前並に戻ってくれて、助かってる。

純正ウンヌンでいろいろいう人もいるだろうが、互換バッテリ
が普通に流通してる電子機器もあるそうだし、そこまで神経質
にならんでもよいのではないか、と個人的には思ってる。
648不明なデバイスさん:04/09/22 12:48:38 ID:0P0pA4mb
>>647のように自己責任で使う分にはそれでいいんだ。
問題は故障した時に純正以外を使ってると保証外になることだとおもわれ。
今回のケースだと、例えバッテリーが直接の原因じゃないとしても、そのせいにされたりすることもある、と。
まぁ、修理出すとき純正も戻せばいいんだけどね。
649647:04/09/22 13:00:50 ID:qHfIE7ig
買って一年過ぎてるし、カーネルも入れ替えちゃってるし、
USB充電ケーブルとか常用だし、今更純正にもこだわってもな・・・(´ー`)y─┛~~

>まぁ、修理出すとき純正も戻せばいいんだけどね。
もちろん純正バッテリは保存してあるよん。
650645:04/09/22 19:27:07 ID:ElT26ZIp
ごく普通に使えるみたいですね、どもありがとう
651不明なデバイスさん:04/09/22 20:10:12 ID:Uzy4bv/q
>>644
優しい人ありがとう。あなたに幸せが訪れますように…。
652不明なデバイスさん:04/09/22 22:52:01 ID:0P0pA4mb
>>651
お、ちゃんとお礼を書いたか(w
んじゃもうひとつ書いとく。

qcop QPE/System 'setScreenSaverMode(int)' *
 を * の値を変えて2回やれば読み込んでくれるみたい。
  * = 0 で減光とサスペンド無効、
  * = 1 or 2 で減光有効 サスペンド無効、
  * = 3 で減光とサスペンド有効

つまり、ターミナルで以下を入力
qcop QPE/System 'setScreenSaverMode(int)' 0
で、最後の数字の意味は上記の通り、お好みで。

今となっては古いtipsもあるけれど、2chでのSL-Cシリーズ初期のノウハウ溜まってるんで、こっちも目を通しておくといいよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1180/
653不明なデバイスさん:04/09/23 15:08:00 ID:ldcNVs7n
>>652
分かりやすい説明ありがとうございます。
同じLinuxZaurusユーザに、このような親切な方がいらっしゃって、とても嬉しいです。

ちなみにオートパワーオフしなくなったおかげで、C700をWEBサーバとして
稼働させることができました。今日はPHPモジュールも組み込んだので
ぽちぽちプログラムでも組んでみようと思っています。

それにしても手のひらサイズのマシンで、ここまでできてしまうということに
正直驚いています。隠れた性能をどこまで引き出せるかさらにチャレンジして
いきたいですね。
654不明なデバイスさん:04/09/24 19:14:13 ID:IGHojB7z
ぶっちゃけLinuxだしな
655不明なデバイスさん:04/09/26 12:52:08 ID:xWWoNdBg
新しいpoboxserver_1.25-6 をインストールして見たが
これって変換中にフリーズしない?
場違いとは思うが、まず皆に問う
656不明なデバイスさん:04/09/30 01:41:44 ID:aEciLGVB
すみません、初心者なのですが教えてください。
SL-C860は使用しないでも放電するのが正常でしょうか?
以前は使用しないで放っておいて、久しぶりに使うときにも
バッテリーに余裕があった気がしたのですが
最近は放置しておくとバッテリー残0になってしまいます。
VN-201をさしっぱなしにしているのが原因でしょうか?
657不明なデバイスさん:04/09/30 02:46:40 ID:92hF/AxX
とりあえず新しい電池に変えてみたら?
658不明なデバイスさん:04/09/30 12:27:12 ID:R2t9cG3G
>>656
電源落として電池を抜き差ししてみてください
再起動するでしょう?
659656:04/09/30 22:48:21 ID:aEciLGVB
>>658
アドバイスありがとうございます
試してみます
660不明なデバイスさん:04/10/01 11:43:31 ID:FY+bFvUo
ビジネスにエンターテイメントにパワーアップしたZAURUS
http://exponet.nikkeibp.co.jp/wpc2004/exhidir/exhibitor_WPC04-0082.html
661不明なデバイスさん:04/10/01 11:55:32 ID:SQ3j1JSg
>>659
試してから書き込めよハゲ
662不明なデバイスさん:04/10/01 20:51:49 ID:q95qk4PT
>>660
ビジネス向けにパワーアップさせるなら、所詮MSオフィスのファイルと完全
互換のとれないLinuxじゃ無理があるので、そこいらを完璧にするために超
小型Windowsパソコンになるのがいいなぁ。
663不明なデバイスさん:04/10/01 21:23:29 ID:SQ3j1JSg
>>662
それはもはやzaurusブランドでなくてもいいとおもわれ。
664不明なデバイスさん:04/10/01 23:31:18 ID:iTadIn1M
>>660
をを、ついにPXA270搭載ですかな。

ついでに、筐体の大きさはそのままで液晶をサイド方向に拡大して800*480ドットを実現してメモリバスを高速化して
メインメモリは128MBにして高速SDに対応してUSBホストに対応して電池の持ちを50%くらい伸ばしてくれたら
それだけで満足なんだが。
665不明なデバイスさん:04/10/02 12:26:45 ID:/L5ZW31H
>>664
価格も据え置ききぼん
666不明なデバイスさん:04/10/02 12:59:38 ID:bKd1BK5b
>>665
予想、69800.
無線LAN内臓上位機種 75800

くらい?
他のPocketPCやPalm機も値段高めできてるしね...
667不明なデバイスさん:04/10/02 16:37:35 ID:ubCqpXUN
ザウルスで録画した番組を見たいのですが、すご録とディーガだとどちらがお勧めでしょうか?
すご録の検索録画機能に惹かれるのですが…
668不明なデバイスさん:04/10/02 16:40:41 ID:/L5ZW31H
ザウルスをWEBサーバマシンとして使っている方おられますか?
669不明なデバイスさん:04/10/02 18:39:26 ID:wAyXHbXe
>>667
MS以外のメディア希望ならディーガじゃね?
MSで良いなら安売りしてるPSXがいいよ
670不明なデバイスさん:04/10/02 18:43:22 ID:JLvgIoD8
>>663
ただなぁ、メーラーやカレンダーがあまり改良されなかったを考えると、#のソフト開発
力には疑問があるし、ユーザー側でもコンソールアプリの移植は進んだものの、肝心
のQTopia版のソフトは思ったより現れなかったことを鑑みると、いっそパソコンになって
しまえば、ソフトが無いことで困ることが無くなって良いなと思うんだよね。
671名無しさん@Linuxザウルス:04/10/02 18:58:14 ID:8JEwkwpW
>668
誰かが公開してたよ
672667:04/10/02 19:05:35 ID:ubCqpXUN
>>669
レスありがとうございます。
メディアにこだわりは無いのですが、
両者とも直接ザウルスで再生できる形式で保存できるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。
673不明なデバイスさん:04/10/03 01:52:15 ID:3/Tqvngw
>>667
MPEG4変換して鑑賞するんなら、DIGAが最強。
録画時に同時にSD-VIDEO形式のファイルを作ってくれる。
これなら、標準のムービープレーヤーでそのまま再生可

次点は同じLinuxベースのNEC AXシリーズかな。
録画ファイルが共有フォルダに見えるので、それをPC上の一発変換
キットでSD-VIDEO形式にしてもいいし、AX上でDivx変換プログラム
を使ってDivx+MP3のAVIファイルにしてもいい。AVIはmplayerで再生
が可能。

スゴ録の場合、録画ファイルをVR形式で書き出してもってくるか、
例のツールでネットワーク越しに読み出してから、PC上で変換する
という方法が普通かな。320*240くらいのmpeg1が直接撮れて、PC
に持ってこられれば、エンコする必要はないかもね。
674667:04/10/03 02:03:56 ID:EqcQpwGL
>>673
丁寧にありがとうございます。
DIGAが一番簡単のようですね。
すご録の自動録画機能とDIGAの簡便さを秤にかけることにします。
ありがとうございました。
675不明なデバイスさん:04/10/03 12:11:07 ID:ivLuBKZ/
スペック以外の使い勝手も考慮するといいぞ。
他は知らんが、スゴ録はメニュー操作が異様にもっさりだから注意。
676不明なデバイスさん:04/10/03 13:32:30 ID:qxqVNwBH
>>675
御意。タイトル名を編集すると非常にいらつきます。
せめて携帯電話式の入力が出来ればいいんですが...。
677不明なデバイスさん:04/10/03 16:58:44 ID:uSFnZWiD
>>670
それはQtopiaやめて普通にKDEとかにすればいいということだろ。
X/Qtつかえ。もしくはpdaxromいれろ。

おまえは単純にPC=window搭載機って考えてるだけだろ?(プゲラ
678不明なデバイスさん:04/10/03 19:43:33 ID:AX9fE49D
zaurusでFreeNX(client)使えるようになったら便利じゃないでしょうか?
VNCより動作が軽く、音も飛ばせるそうですが・・・
679不明なデバイスさん:04/10/03 20:09:47 ID:BbLPNHT2
新製品か…
無線LAN内蔵
RAM128M+フラッシュ256M
リセットボタン追加
コントロールキー+左右ブレイス{}+バッククォートキー追加
してくれればいいなぁ(´・ω・`)
あとはDivXのVGAが再生できるということない
680不明なデバイスさん:04/10/03 20:13:56 ID:wprzIxH3
>>679
>DivXのVGA

PXA270は600MHzオーバーがラインナップにあるしMMXも使えるので、CPU的にはなんとかなるかも。
ただ、メモリバスの速度が絶対的に足りない気がするなあ…
681不明なデバイスさん:04/10/03 20:21:23 ID:kQgeK9Jl
X68000ユーザーだったので、シャープの新製品発表には期待しないことにしている。
682不明なデバイスさん:04/10/03 20:23:46 ID:NEIgtnuv
リセットボタンって言うかコマンドラインに落ちるボタンが欲しい。
固まったりしてるのってQtでカーネルは生きてることが殆どだし。
あとはオーディオ用にカッコイイリモコンが欲しい。液晶ディスプレイ付きとか
683不明なデバイスさん:04/10/03 22:26:06 ID:Cvj79QT1
>>677
そうだ。今の世の中、パソコン=Windowsだろう?MACとLinuxを合わせたって
大した数じゃないんだから。

X68シリーズが滅んで以来、コンピューターに関しては長いものに巻かれる
ことにしたんだよ。
684不明なデバイスさん:04/10/03 23:51:23 ID:6l4+TX4T
>>679
>DivXのVGA
PXA270で2700Gマルチメディア・アクセラレータのMPEG-2/MPEG-4の再生支援機能使えば
MPEG-2の720×480ドットで30fps、MPEG-4の640×480ドットで30fpsの再生ができるらしいから
DivXがここのMPEG4に入っててくれればいけるんじゃないかな。
参考ページ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0421/pda34.htm

>>682
俺もリモコンほしい。かっこいいやつ。
685不明なデバイスさん:04/10/04 11:46:39 ID:OWMTFdaT
>>684
> 俺もリモコンほしい。かっこいいやつ。

リモコンは使い回しで間違いない
686不明なデバイスさん:04/10/04 11:56:16 ID:ori7NupU
>>685
持ってるんだけど、あれプラスチック製でしょぼいよね。
なんか軽いの(w
687不明なデバイスさん:04/10/04 13:04:01 ID:/1dYbizn
>>686
しょぼいけどgenioのリモコンよりまともだぞw新型では使えないみたいだし
688不明なデバイスさん:04/10/04 14:32:28 ID:2p1WfqZT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/041004-a.html
689不明なデバイスさん:04/10/04 14:50:40 ID:cmeMF9rg
>>688
7万円は高杉
690不明なデバイスさん:04/10/04 14:52:27 ID:eSW9ICOm
微妙
691不明なデバイスさん:04/10/04 15:55:26 ID:xD1i3BKV
>688
ばら撒きすぎ
692不明なデバイスさん:04/10/04 20:13:36 ID:cmeMF9rg
このスレではこっちだろ

http://www.mobaho.com/terminal/mbt0101a.html
693不明なデバイスさん:04/10/04 20:54:13 ID:ori7NupU
>>692
なんかzaurusは対応しないとかいいそうだけど...
しかし、シャープが情報端末だしたことだしなぁ。
ま、まさか
"ビジネスにエンターテイメントにパワーアップしたZAURUS"
とは!??
694不明なデバイスさん:04/10/05 14:57:39 ID:/IOGMo+G
10/20は、まだかー・・・orzマチキレナイヨ
695不明なデバイスさん:04/10/05 17:44:53 ID:uPMRY0rf
C860+KWINSのおんぶだっこ販売が12月末まで延長だってね。
新機種、来年かなぁ。
696不明なデバイスさん:04/10/05 18:28:00 ID:e1F8Z609
>695
釣りにしても、もうちっと、まともなネタ考えろや。
697不明なデバイスさん:04/10/07 22:26:25 ID:ccu18eIq
新機種情報

【モバイル】SL-C系ザウルス part89【プゲラ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1096285253/667-
698不明なデバイスさん:04/10/07 22:33:28 ID:ccu18eIq
699いつでもどこでも名無しさん:04/10/08 16:55:02 ID:HypNj+mu
右端に付いているのはトラックボールでつか?
700不明なデバイスさん:04/10/08 17:21:46 ID:wgv0OyE5
>>699
んなわけだいろはげ。
701不明なデバイスさん:04/10/08 22:16:53 ID:aMEUfDCd
液晶サイズ据え置きかあ…

やっぱり、コストを考えるとフチを今よりも細くするのは難しいのかな。
702不明なデバイスさん:04/10/08 22:37:33 ID:83OJeYu4
>>684

2700Gのドライバくれ。
703不明なデバイスさん:04/10/08 23:36:19 ID:lNs/Q7Yp
アクセラレータをフルドライブできるライブラリ欲しいね
704不明なデバイスさん:04/10/11 06:15:18 ID:p/iKvJ0W
閑散としてるね
705不明なデバイスさん:04/10/12 02:23:08 ID:ZUEoUopg
モバ板リナ板ハード板と3分裂してるからなー
706不明なデバイスさん:04/10/12 08:47:37 ID:/kMKwBmu
>閑散
いいんじゃないの?
モバ板みたいに荒らし、煽りしかいないスレになるよりマシ。
707不明なデバイスさん:04/10/13 18:01:10 ID:Nl+exnD/
阿川氏のところでmplayerの新版が出てるので、ageて見る。
708不明なデバイスさん:04/10/13 18:40:14 ID:egDsrRAp
阿川さんの中の人乙
709阿川:04/10/13 20:29:07 ID:wG6qjhPa
どうもです。
最近やる気あるので、いろいろと手をつけてみたいです。
SDLにW100解析の成果を持ちこんだり。
710不明なデバイスさん:04/10/13 21:11:56 ID:egDsrRAp
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
711不明なデバイスさん:04/10/13 23:34:44 ID:LlZ5bJkc
>>709
セルフ開発用のSDLのバイナリ配布してください....
セルフコンパイルだとうまくいかね〜す。
712不明なデバイスさん:04/10/13 23:51:08 ID:UbzWn9bK
713不明なデバイスさん:04/10/14 02:43:07 ID:7a49T0WE
15日にリリースあり。
4GBだかのHDD内臓らしいね。
内臓HDDはPDAには怖いね。
買い替え検討してたけどちょっと微妙。
CPUとかどうなんだろ。
714不明なデバイスさん:04/10/14 03:01:46 ID:W24/8Hib
4GBでも7〜8万におさえてくれるんなら買おうかと思うけどなぁ
715不明なデバイスさん:04/10/14 03:08:03 ID:v1Z6PY1P
HDD搭載モバイル(ムービー|サウンド)プレーヤへの対抗ってことか?
716不明なデバイスさん:04/10/14 08:29:15 ID:OAY7EjF8
4GBも何を入れるのですか?
717不明なデバイスさん:04/10/14 08:34:59 ID:pCkVXKDA
そうだな、1GBもあれば充分だな
718不明なデバイスさん:04/10/14 09:18:57 ID:oCrmDkyI
まぁ、15日に答えが出るんなら、マターリ待つとするか。 y-~~~
719不明なデバイスさん:04/10/14 09:37:15 ID:4nFZfmUr
真偽はわからんが、裏蓋作り直して今までデッドスペースだった
ところが空洞になると、さて何を入れようかと思うとHDDてのも
確かにありそうだけど、やるとしたらTrue IDEで繋がるんだろか。

メモリ容量次第で本当にLinuxマシンとして使う者が増えそう。

一番はSDカードをストレージ専用に固定されない>フォトストレー
ジ的な、あるいはモバイルビデオ再生機的な使い方が楽になる。
ってのが利点かもね。

まぁ、明日の15時までに発表がなければ違うんだろね。
720不明なデバイスさん:04/10/14 11:06:34 ID:v1Z6PY1P
サウンド主体のiPodでも4G程積んでなかった?
とは言えSDでも1Gで1万って時に果たしてHDDで他の機種と差別化を図れるか
って感じなんだけどどうよ。
とりあえず20日は逝ってくる予定。
721不明なデバイスさん:04/10/14 11:23:29 ID:/4N8Y82o
>>712
それって、阿川さんやぴろさんのパッチ適用済みなものなんでしょうか?
722不明なデバイスさん:04/10/14 11:36:43 ID:jIzegxVr
サウンド再生が目的の音楽プレーヤと
データストレージへランダムアクセスする情報端末は
同等には考えられないでしょ。

HDD載るとしたらMicroDriveだろうから。
引っ剥がしてCFに入れ替えるかも。
もちろん内蔵Flashに載ってることが前提だけど
723720:04/10/14 11:55:56 ID:v1Z6PY1P
>722
>720 は4Gに何を入れるかの話の答えね。
サウンドデータに4G使うならそれ以外にも使うZaurusなら4G以上あっても
アリなんじゃないかという話。
HDDがモバイルでのランダムアクセスに弱そうってのは同感だけど。

>721
libSDLmain.a以外は邪道版とか使うから大丈夫じゃない?
724不明なデバイスさん:04/10/14 12:24:45 ID:10Hc+mkh
4GBのHDDあればセルフコンパイル環境を楽勝で作れるな。
Javaのセルフコンパイラはないんだっけ?
725不明なデバイスさん:04/10/14 12:31:21 ID:v1Z6PY1P
問題はストレージよりRAMの容量かと・・・
726不明なデバイスさん:04/10/14 13:08:46 ID:O5/vWk6i
>>709
> SDLにW100解析の成果を持ちこんだり。

libSDL「邪道版」のハードウェアローテーションを使うと、電源ボタンで suspend 後、
復帰時に画面がおかしくなるので、可能なら何とかして頂きたいです。

…libSDL とは関係ない気がするけど、言ってみた。
727不明なデバイスさん:04/10/14 16:10:15 ID:30l99Ea/
mplayerの新しいの入れて、3gp動画をフルスクリーンにしたら、画面が真っ白になってブッ飛んだ。
電源SWもきかず、結局バッテリを抜いて再起動した。
728不明なデバイスさん:04/10/14 17:31:16 ID:/4N8Y82o
>>724
ある。
729不明なデバイスさん:04/10/14 21:42:32 ID:PtZIe7bt
>>719
個人的は、HDDいれるくらいならCFスロットを二基にして欲しい。
片方を通信用、片方をストレージに使えるし、用途が限定されるよりも遊びがいがある。
730阿川:04/10/14 22:11:36 ID:MKj30vgF
>>721
>>723のとおりです。

>>727
ごく稀に起こりますね。
いままでに2、3度経験したことがあります。
再起動後に同じ操作をしても再現しないので、どうしようも無いす。
731不明なデバイスさん:04/10/14 22:53:44 ID:/4N8Y82o
>>729
すでにSDとCFがあるわけだが..
CFはスロット面積を以外に取るので、どうかと...
732不明なデバイスさん:04/10/14 23:55:52 ID:v1Z6PY1P
SDLでOpenGL(Klimt)が使いたいんですがー。
ってことでW100のSDLへの適用期待してます。
733不明なデバイスさん:04/10/15 00:42:15 ID:vOOlHbP3
>>713
ふーん でも面白そうだね<4GB
734不明なデバイスさん:04/10/15 01:54:11 ID:hJQJQDTJ
○SHARP Zaurus 新製品!!本日発表!!
「SL-C3000」SHARP
   ハードディスク搭載ザウルス誕生
   今までの使い勝手や機能をアップして登場。
   4GBのハードディスクを搭載。
   ケーブル1本でPCの外付けドライブになり、データのやり取りも手軽
   になりました。映像や音楽も手軽に持ち運べます。
   広辞苑やジーニアス英和・和英辞書を収録していますので、わからない
   言葉があったら、その場でなぞって検索。広辞苑は検索結果を絵や音、
   画像でも説明でわかりやすい!調べた英単語は、発音もチェック!
   表示 :3.7型65536色VGA液晶
   CPU :Intel PX270 416MHz
   メモリ :Flash16MB/SDRAM64MB
   HDD :4GB(ユーザーエリア3,6GB/出荷時2,9GBの空)
   スロット:SDカードスロット/CFスロット
   端子 :USBポート/赤外線/ステレオヘッドフォン
   使用時間:連続表示で焼く7時間
   外寸 :124×87×25mm
   重量 :298g

・SL-C3000-----SHARP-----商品番号:SLC3000 【"68800】
   (11月10日発売予定!ご予約受付スタート!)
   (予約特典「プレミアムCD-ROM」が先着3000名様に・・)
※オプション新製品
・リモコンステレオヘッドフォン(CE-RH2)--商品番号:CERH2【"5600】
    対応機種:SL-C3000
・リチウムイオン充電池(EA-BL11)--商品番号:EABL11【"8400】
    対応機種:SL-C3000/SL-C860/SL-C760
・バッテリー充電器(CE-BC22)--商品番号:CEBC22【"4620】
    対応電池:EA-BL06/BL08/BL11

ttp://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0087
735名無しさん@Linuxザウルス:04/10/15 06:56:35 ID:bOhh4G9D
>>734
今まで出た新機種情報の中では最も信憑性が高そうだな。

ライバルは直下にあるInterLinkか。
なんにせよおかしな方向には行っていないようなので一安心か?
736不明なデバイスさん:04/10/15 08:03:34 ID:ILK5L9we
>>735
この情報でもう予約受付始めてるのに、ガセはありえないでしょ。
737不明なデバイスさん:04/10/15 14:12:48 ID:o/h95QZG
まぁその通りだったわけだが。ピクセルブラウザが内蔵でなく
別売りでSDカードのプロテクトで256MBを強制的に買わされる
のは意表を突かれたね。
738不明なデバイスさん:04/10/15 15:01:20 ID:H1oPfTJQ
739不明なデバイスさん:04/10/15 15:07:59 ID:ZraDsHuF
液晶サイズは変わらずか。
740不明なデバイスさん:04/10/15 15:13:51 ID:KKkBAB+n
なんかデザイン奇抜で好きじゃないなぁ
741不明なデバイスさん:04/10/15 16:01:59 ID:H1oPfTJQ
742不明なデバイスさん:04/10/15 16:05:24 ID:e2oerMlP
十字ボタンとOK,Cancelの移動
ハードボタン一個、コントロールキー追加。
エンターキーのサイズ減少
ファンクションキーサイズ増加。
CFとスタイラス収納場所大容量バッテリーカバーの位置に移動。
SDと電源ボタン前面に移動。
赤外線が左側に移動。
大容量バッテリーカバーがボディになった。多分HDDが入る。耐久性・熱が心配。
キーボードの材質の変化。
USBポートの追加。

ハード面ではこのくらい?
743不明なデバイスさん:04/10/15 16:46:38 ID:r5WB5qnu
バッテリが地味に進化してるんでない?

BL08 1700mAh にたいして BL11 1800mAh みたいね。既存機種に
入るかは不明かな
744不明なデバイスさん:04/10/15 16:49:51 ID:c2b4RVKh
CPUのスペックって対C860でどのくらい?
745不明なデバイスさん:04/10/15 17:31:12 ID:hJQJQDTJ
746不明なデバイスさん:04/10/15 18:37:18 ID:vG0W+ydg
USBポートってホストなの?
747742:04/10/15 19:06:54 ID:e2oerMlP
s/USBポートの追加/USBポート、背面に移動/
>>742
748不明なデバイスさん:04/10/15 19:16:14 ID:Ysvwe/TX
しかしこりゃ開く時に頻繁にSD抜いちゃいそうだな。
CFスロットには相変わらずイジェクト機構がないし・・・
厚くなった分、スタイラス周りの割れは発生しにくいか?

あんまり変わってなさげなので、漏れはしばらく様子見。
749名無しさん@Linuxザウルス:04/10/15 19:46:33 ID:L6ASFkmc
リナザウXVIって感じだね。
750不明なデバイスさん:04/10/15 19:53:36 ID:mw2kbg1e
>>746
ホスト機能はなし。クライアントのみ。これ確定情報です。
USB1.0か2.0かは不明。
751不明なデバイスさん:04/10/15 19:56:24 ID:e2oerMlP
さらに次の機種はどんな色ですか?
752不明なデバイスさん:04/10/15 19:59:06 ID:mw2kbg1e
>>751
白の次は黒にきまってるでしょ。
753不明なデバイスさん:04/10/16 00:08:40 ID:dnrmljOh
>>750
マジで!?PXA270コアにUSBホストコントローラが含まれてるのに?

オフィシャルではホストコントローラのドライバを用意しないくらいなら
まだしも、ピンの接続もしてないようならシャープ許すまじ、だぞ。
754不明なデバイスさん:04/10/16 00:21:37 ID:T7PvFJNc
>>753
液晶サイズ据え置き
メインメモリ64MBで据え置き
PXA270は416MHz(最上位は600MHzオーバーなのに)
無線デバイス非搭載

HDD搭載は予想外だったけど、正直、それ以外はあまりやる気を感じられないわけだが…
755不明なデバイスさん:04/10/16 00:22:29 ID:nYFR+i/T
半田付けでホストに
756不明なデバイスさん:04/10/16 13:44:45 ID:h4vHHtHJ
>>753
ドライバ用意されてないだけでしょ。
ひょっとしたらカーネル弄る必要はあるかもしれんが。
多分筆圧感知の時みたいに、コメントアウトしてあるんじゃないかな?
757不明なデバイスさん:04/10/16 18:26:01 ID:yJw8M4C+
ヤフオクへの860の出品がすごいラッシュだね。
状態よさそうなのも結構ある。中古買うなら今かも。
http://keyword.search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=SL-C860
758不明なデバイスさん:04/10/16 19:34:25 ID:GFlfElGb
C3000はダメダメなんだけどね。賢明な奴なら今回はパスするね。
759不明なデバイスさん:04/10/16 21:00:29 ID:bREOBuCy
>>758
賢明ではないが金はあるので予約しますた
760不明なデバイスさん:04/10/16 21:37:18 ID:QV5Rt4GG
>>759
金がないので様子見
761不明なデバイスさん:04/10/16 22:29:09 ID:GFlfElGb
>>759
新規?それとも買い替え?
止めるつもりはないけど、やっぱり#の方向性には納得いかない
部分が多く感じます。特にメモリは足り無さ過ぎ。
762不明なデバイスさん:04/10/16 22:50:13 ID:cNSOej2P
>>761
確かにストレージに対してメモリがアンバランスだよね。
763不明なデバイスさん:04/10/16 23:32:02 ID:qJf32Q3z
外付けフラッシュにスワップするよりは
内蔵HDDにスワップできる方が安心だから
メモリに関しては微妙によくなった気はするけど、
無線LAN内蔵してないから買い替えるほどの気は起こらんね
ビトワプと両方持ち歩いたり差し替えすんのマンドクセ-('A`)
764不明なデバイスさん:04/10/17 00:53:15 ID:aqewqzXP
自転車買いたいから見送りだな
765不明なデバイスさん:04/10/17 01:22:40 ID:jaPEn46K
>>763
でも頻繁にスワップ発生してたら、バッテリーも不安だし、
なによりもっさりするのが嫌・・・
766759:04/10/17 01:24:10 ID:eTHHfvin
>>761
SL-C700からの買い替え組
発表当日にC860を購入しようか考えてたらC3000が発表されたのでまぁ変え時ってことで予約しますた
C700が最近リブートの嵐というか、ハード的に故障方向なのもんで
767不明なデバイスさん:04/10/17 01:25:24 ID:qjs9lE9m
USBホスト機能が無いのはきついな
最近の携帯やPHSはUSB接続になってきてるのに
768不明なデバイスさん:04/10/17 01:37:45 ID:WZIwRFc4
マイナーモデルチェンジでメモリ128MBになったら買う。
769不明なデバイスさん:04/10/17 03:46:47 ID:jaPEn46K
>>766
故障だったら代替機必要ですね。
とりあえず、入手したらレポでもしてくださいな。
買う気は全く無いけど、ちっとは気にはなりますので。

>>768
だね。メモリ増量ってそんなに難しいのかなぁ。
770不明なデバイスさん:04/10/17 06:59:03 ID:xngW9EOl
>>769
C700をベースに128MB化した例があったはずなんで、パターンは実装されているのでは?
ハード的にはさほど難しそうな気はしないけど…
771不明なデバイスさん:04/10/17 20:30:11 ID:wXYOjbeS
い〜でじで送料込みおまけソフト付で69800か。悩む。
772不明なデバイスさん:04/10/17 21:04:35 ID:SH5PKCoA
ピクセルブラウザ SD販売か…氏ね
773不明なデバイスさん:04/10/19 16:18:03 ID:2Hhb6JwO
#の初物は買ってはいけない法則
774不明なデバイスさん:04/10/19 17:27:11 ID:Zq9azI2i
mplayerやっぱGUI欲しい
kinoから使うしかないのかな?
日本語ファイル名通るのが欲しいなぁ
775不明なデバイスさん:04/10/19 18:26:48 ID:pRt/H5hr
>>774
qshdlg+qtkdlgでつくれば?
776不明なデバイスさん:04/10/19 18:40:48 ID:pRt/H5hr
>>774
qtkdlgの説明読んでたらなんか楽しそうになってきた。
ひとまず、qtkdlgだけつかって
1.そのシェルスクリプトを実行すると、ファイル選択ダイアログがでる。
2.選択したファイルを阿川さんmplayer-w100で再生
でいいよね?
シェルスクリプトならホーム画面に登録するなりは自分で好きにしろ、と。
明日まで待っててくれ。
777不明なデバイスさん:04/10/19 19:28:40 ID:Zq9azI2i
ウホッ
いいアプリ 
778不明なデバイスさん:04/10/19 21:58:45 ID:K7kAMxeK
>>776
zemufrontend
779776:04/10/20 03:23:38 ID:PzSfNaY4
>>778
おせぇよ。
たしかにそれで十分じゃねぇかよ...orz
通勤帰りの電車の中でがんがっちまったよ...
まぁ、楽しかったからいいけど。
>>774よ、一応つくったから張っとくぞ。
qtkdlg利用してるから、それも必要だぞ。
一度開いたディレクトリ覚えててほしいとかなら、素直にzemufrontendつかっとけ。
----------------------------
#!/bin/sh

p=/mnt/card/Documents/movie

f=`qtkdlg -u -p $p -F "Movie File...|*.mpg;*.mpeg;*.asf"`

if [ -n $f ]; then
mplayer -quiet -fs -cache 2048 -vo w100 -dr -framedrop -quiet -ac mad -vop rotate=1 $f
fi
---------------------------
780不明なデバイスさん:04/10/20 14:05:51 ID:GQh1Namn
>>776
*.aviも入れたら?
あと、-quietが2個あるぞw


zemufrontendEX+スクリプトでやるとmplayerの制御が出来なくなっちゃう
んだよね・・・オプションもいろいろ試したが、あんまり変わらなかった。
解決方法知ってる人いたら教えてほすぃ。
781不明なデバイスさん:04/10/20 16:40:03 ID:X59fXbSV
qtkdlgでもできない気がする。(試したことないけど)
要するにmplayerにキーコード送る必要があるわけだよね?
とするとターミナルみたいなものが必要になると思うんだが…
782776:04/10/20 16:46:03 ID:yxoSQGUe
>>780
うぉ、みすってた。サンクス。
以下修正。mplayerの-drオプション外した。阿川さんとこに、現状だとあんまり機能していなくて、むしろ遅くなるとあったので。
----------------------------
#!/bin/sh

p=/mnt/card/Documents/movie

f=`qtkdlg -u -p $p -F "Movie File...|*.mpg;*.mpeg;*.asf;*.avi"`

if [ -n $f ]; then
mplayer -quiet -fs -cache 2048 -vo w100 -framedrop -ac mad -vop rotate=1 $f
fi
---------------------------

さっきzemufrontendEX+スクリプトで試してきた。
たしかにキー操作受け付けなくなるね。出先で30分もののmpegで試したので泣きそうになって再起動したorz
あと、mplayerの-fsオプションて、フルスクリーンになるファイルとならんファイルがある。
動画の縦横比がx2で割り切れないと駄目とかあるのかな?336x220(MT-AV1で作った)の動画だとフルスクリーンにならんね。
320x240のmpgファイルはフルスクリーンなったんだけど。
初歩的なことな気がするけれど...
783776:04/10/20 16:50:22 ID:yxoSQGUe
>>781
qtkdlgでは問題ないよ。
いや、正確にはqtkdlgをシェルスクリプト経由でターミナルから呼び出した時だけど。
ちゃんと、↑↓で10秒シークできてるけれど。
>>779で書いたスクリプトだと、qtkdlgはファイルを選んだ後、mplayerが立ち上がる時には既に終了しているので。
スクリプトをホーム画面に割り当てて、そこから実行すると結果がかわるとかなのかな?
784不明なデバイスさん:04/10/20 17:00:00 ID:GQh1Namn
>>776
おお、それは朗報。あとで作ってみよう。

-fsオプションは、ピクセルを単純にx2,x4,x8倍に表示するという
モードみたいだから、横が336ではダメっぽいね。漏れの352x240
なエロペグも無理だった、、、orz.

785781:04/10/20 18:21:47 ID:X59fXbSV
>>776
できれば、スクリプトをホーム画面に割り当てて実行した結果を教えてほしいな。

なんとなく、benchmarkした結果とか書いてみる。
mpeg2 360x640 24fps 900kbps
mpeg1 audio layer2 joint-stereo 44100Hz 64kbps
のファイル(30分ほど)で
sudo nice -n -20 mplayer -vo w100 -quiet -nocache -ac mad -framedrop -autosync 30 -benchmark *.mpg
としたら19fpsでた。
786781:04/10/20 18:26:20 ID:X59fXbSV
>>776
すいません。上3行を読んでわかることを訊いてしまいました。
でもファイル選べるのはとっても便利そうなのでシェルスクリプト
ありがたく使わせていただきます。ほんとにどうもすいませんでした。
787不明なデバイスさん:04/10/20 18:34:04 ID:yxoSQGUe
>>785>>781の参照だよね?
おけ。あとで試してみる。キー入力が有効かどうかの件だよね。
あと、気づいたんだけど-vo w100のオプションて、指定しないとデフォでw100にならない?
ちなみに、-fsつけて、-vo fbdevを指定すると、mplayer終了後、画面が一部再描画されないね。
デフォを-vo w100で使えってことかな。
まぁ、解像度切り替えすりゃ戻るけど。
788781:04/10/20 20:10:48 ID:X59fXbSV
>>787
ほんとだ。無指定でw100になってる。
-vo w100は省けるね。
789不明なデバイスさん:04/10/20 20:47:43 ID:o4ucQBrM
>>788
/opt/QtPalmtop/etc/mplayer/mplayer.conf
を見るよろし。
790781:04/10/20 22:38:39 ID:X59fXbSV
>>789
-vo w100 どころか
-quite -dropframe もいらないんだ。
というかここに最初から書いとけば
mplayer "ファイル名" でいいのか。
791不明なデバイスさん:04/10/21 02:03:45 ID:DQMuqalA
filelaunchにアクセルキーつきでmplayerを登録するという手もあるわけだが。
792名無しさん@Linuxザウルス:04/10/21 07:10:39 ID:kI4KTFRN
>790
いじるなら~/.mplayer/config の方がいいよ
793781:04/10/21 19:58:58 ID:3grVSY+9
>>792
確かにそっちのファイルにしといたほうがよさそうですね。
まだいじってなかったからそこをいじることにします。
794不明なデバイスさん:04/10/29 23:38:39 ID:0rCeeB9G
http://www.killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=11
unzipを入れたいんだけど、落ちてこない気がするのは、
おれの脳みそが筋肉だからでしょうか。
795不明なデバイスさん:04/10/30 00:58:16 ID:GPmMMis/
「ザウルス用のunzipが欲しい : HaTeHuMu*Pnoko -北国tv」
ttp://ch.kitaguni.tv/u/4111/%a1%daZaurus%a1%db/0000114086.html
796不明なデバイスさん:04/10/30 01:05:03 ID:4fY6F/f4
>>795
めちゃくちゃありがとう
797不明なデバイスさん:04/11/04 07:34:32 ID:8qjKRhAs
ほしゅ
798不明なデバイスさん:04/11/04 20:14:13 ID:QnBUvP9E
始めまして、俺パソが分からないから
SL-C860ての買ったんだけど全く使えません、説明書見ながらするけど意味不、同じ画面の繰り返し!店員は簡単に使えますとか言って売りつけたけど使い物に成らないよ、高い買い物やったのに、困ったパソコンないのに、何で説明書にCDロム付いてるの?パソ無いのに!('A`)
誰か、使い方教えて下さいな
799不明なデバイスさん:04/11/04 20:34:25 ID:sM/phIgZ
パソない人はPDA買ってはいけません。
あと、リナザウはいくつか書籍がありますので、それ買ってください。
さようなら
800名無しさん@Linuxザウルス:04/11/04 20:57:41 ID:hEDKFeIO
>>798
釣りか?


そーじゃないんなら、リナザウで何をしたいんだい、君は?
801名無しさん@Linuxザウルス:04/11/04 20:58:25 ID:IVL7mMMQ
>798
なにに使いたいかも言ってないのにアドバイスのしようもない。
質問は的確にしてください。
それができないなら本を買うが一番かと。
あと、持ってる友達探す。もしくは詳しそうな奴に買わすw
802不明なデバイスさん:04/11/04 21:12:50 ID:+t8aLtbn
>>798
”買ってからのガッカリ度 bP PDA”を掴んでしまった自分を恥じてもっと勉強するか、
素直にゲイシ仕様に乗換えるべし!

店員の辞書に「難しい」なんて単語は載ってないことに気づいてよかっただろ?

あと、このスレの住人からまともな答が返ってくると思うな!!
803不明なデバイスさん:04/11/04 22:21:01 ID:28QAL+nB
>>802
PPCこそ、PCないと使えないんだが。
おまえ、PDA使ってないだろう。
804不明なデバイスさん:04/11/05 00:30:41 ID:kZk1i7rI
ZaurusはPCへの依存度が低いほうだもんな
805不明なデバイスさん:04/11/05 03:16:25 ID:vd05t2Gp
>>798
俺は B-500 ユーザーだけど、付属の CD はまったく使ってない。
PC とのデータのやりとりは総て SD or MD を使ってる。クレードル
も持ってるけど、充電時しか使わない。

これまでの用途は、スケジュール管理、住所録、2ちゃんねる閲覧、
MP3 ファイルの再生、時刻表ファイルの閲覧、Linux でお遊びなど。
でも最近は、スケジュール管理と MP3 の再生は携帯電話を使ってる。

ここの住人はもっとヘビーな使い方をしてると思うので、モバ板で質問
することをお勧めする。
806不明なデバイスさん:04/11/05 06:35:15 ID:+Uxks8HY
ちなみにPalmもPCがないと厳しい。
807不明なデバイスさん:04/11/05 09:35:32 ID:HMh7tKFS
PPCは、PPC用のインストールcabならそのまま逝けるけどな
一回、PCにインストールしないとcabが抜き出せないとか色々面倒だな
その点ザウは、そのままWEBに置いてあるしネットワークインストールも可能だから
楽だね、XQtとか全部選択して(本体に全部入れるなら)完了するところが
なんとも(σ・∀・)σ イイ!!
808不明なデバイスさん:04/11/05 21:44:07 ID:0kUqfMZU
>>798
パソないのにどこから書き込んだのだろうか?
ザウで書き込んでたとしたら一応使えてるよな…
てことは店とか学校or会社からですか?
とりあえずネットにつなげるんなら、りなざうテクノウとかからよさげなアプリをリンクたどってインストールすることをお薦めする。
809不明なデバイスさん:04/11/05 21:56:43 ID:5GoG4jtT
携帯とかだろ。
つうかネタだろ、明らかに(w
810不明なデバイスさん:04/11/06 14:10:59 ID:k8c1hWgk
シイガイズ SD-Link11b のドライバを、Special Kernel 14c へ入れたら、無線と関係ない部分にも影響しました。
自分の設定が悪いのかもしれませんが、メモ。

1. SDメモリの自動 mount のされ方が変わるみたい。
  ext2 を自動 mount しませんでした。
  FATでも、SD に置いた cramfs を mount してると、サスペンド時に使えなります。umount -> mount で復帰しました。
2. 不安定だった SDメモリが安定した。
  A-Data 1G の外れロットが使えるようになりました。無線ドライバをアンインストールしたら、また不安定に。
3. libSDL 邪道版とは相性が悪い。
  無線で接続している間に libSDL 邪道版を使うと、画面がめちゃめちゃになります。
  タスクバーのアプレットが、まずいみたいです。

その他の情報
a. タスクバーアプレットは /opt/QtPalmtop/plugins/applets/libsdlink11bapplet.so* っぽいです。
 無線接続する時に呼ばれるプロセスは、/usr/local/bin/SD-Link11b_GUI っぽいです。
 アプレットと SD-Link11b_GUI をどこかへ移動しておいても、ターミナルから SD-Link11b_GUI を呼べば、無線接続できました。
 この場合、タスクバーに絵が出ない代わりに、libSDL邪道版を使えます。
811不明なデバイスさん:04/11/06 14:14:10 ID:k8c1hWgk
>810 5行目  x 使えなります。  o 使えなくなります。
812不明なデバイスさん:04/11/10 00:31:57 ID:XBqYe242
あのーACアダプタを挿しても一時間くらいなんだけど充電ランプが点灯しないし
電源いれても起動しなくなったんだけどこれって故障?
それともバッテリーの寿命なんでしょうか?
813不明なデバイスさん:04/11/10 00:32:47 ID:XBqYe242

C860です。買ってから9ヶ月くらい。
814不明なデバイスさん:04/11/10 00:43:48 ID:XBqYe242
すいません、充電ランプ点灯した。起動もした!!

もう2度と起動しないんじゃないかって泣きそうになって書き込んだ。
今は反省している。
815不明なデバイスさん:04/11/10 08:40:40 ID:jN3UwZM/
>>814
マジレスすると過放電するとそういう風になる小まめに充電しましょう
816名無しさん@Linuxザウルス:04/11/10 19:03:31 ID:Rgrenbgk
ぴろ氏がバラしはじめたっぽい。ワクワクモキモキ
817不明なデバイスさん:04/11/12 14:03:16 ID:ISSUMueP
C700もC760もACアダプタ外して、バックライト暗くなっても
また接続すれば設定通り明るくなるが。

C3000って電源いれて蓋を綴じたままつなぐと暗いままなんだ
がなんでだろ。ライト/省電力を開いておkすれば明るくなるが。

下のバーの電池マークは青と緑に変化してるのでAC有り無しは
間違えていないようだが。まぁ蓋を開けてバックライトがつい
てからつなげばいいんだがめんどいかも。

まさか標準設定が蓋を閉じると電源断だからテストしてないとか
いわんよな。
818不明なデバイスさん:04/11/14 18:06:44 ID:8vCCEOPu
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041113/price.html のMobile専科 東京秋葉原店の記事によるとシグマリ3用のUSBホストケーブルでUSBキーボードが使えたらしい。
USBフラッシュメモリとかは認識しなかったようだが、とりあえずUSBホスト機能はドライバさえなんとかすればどうにかなるってことかな?
819不明なデバイスさん:04/11/15 14:11:18 ID:vIhO6gCo
>>818
認識しないんじゃなくて、認識のさせ方をしらないだけだろ(w
モジュールロードしなきゃ認識しなくてあたりまえだしょ。
ちなみにバッファローのUSBメモリは認識して使えてる。

自動認識させたきゃ、このへんやる必要あり。
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~ich/rexdriver.html
820いつでもどこでも名無しさん:04/11/18 18:08:01 ID:lkSGfR9L
てすと
821不明なデバイスさん:04/11/19 11:21:07 ID:rD62w2MI
>>819
念のために言っておくとあそこにあるusbmgrはカーネル2.4.18用のだから
入れても駄目ですよ
モジュールも2.4.20用を探してこないとたぶん無理(-fで逝ければそれでもいが)
822不明なデバイスさん:04/12/15 23:03:59 ID:sZ/2C4Q9
ボーナス支給age
823不明なデバイスさん:04/12/16 08:26:30 ID:7SnydUJ+
>>822
遅ぇーな 漏れは10日に出たぞ
824不明なデバイスさん:04/12/17 08:36:54 ID:Wc7WyFGC
>>823
うちは1日でした(出張中に知らん間に振り込まれてた)
825不明なデバイスさん:04/12/18 02:46:11 ID:6r6OAGEZ
ぼ、ぼ、ボーナス。何年見てないことか....払うことはあっても貰うことは無い。
一部の人たちには、毎年、辛い時期でごじゃる。
826不明なデバイスさん:04/12/18 03:44:29 ID:n5Ufk8+u
SL-860買ったんだけど、電源ON時にパスワードかけるのって
標準の電卓ライクな数字4桁のヤツしかないの?
キーから入力できないのがものすごく不便だし、
気持ち的にはできれば英数字8桁くらいは欲しいんだけど…
827826:04/12/18 03:47:08 ID:n5Ufk8+u
SL-860→SL-C860
828不明なデバイスさん:04/12/18 03:48:57 ID:5hDb/NYo
#に言うちゃれ
829不明なデバイスさん:04/12/18 22:16:59 ID:cRAvt/cu
>>826
昔、InputHelper使ってできないかと思って試したんだが
暗証番号設定時には使えても、電源投入時には使えなくて_| ̄|○だった記憶があるな
830810:04/12/30 13:08:37 ID:8bWf2tyt
>810
SD-Link11b についてメールで問い合わせてみました。
Q.↓はいつ直るのか?
 「3) まれに無線通信が中断し、カードを抜き差ししても無線が再接続しなくなる」 (http://www.c-guys.jp/Zaurusdriver_letter_top_jp.htm)
A.まだ詳細の日程は決定してない。
831不明なデバイスさん:04/12/31 11:36:58 ID:EHAOPud/
kingmax 1G SD ですが、最近、エラーで書き込みできない。
一旦、SD抜いてやると、再び書き込みできる。
PCでデフラグ、フォーマット、いろいろやったが
不安定。考えられる原因はなにでしょうか?
当分使えて、再発その繰り返し。
832不明なデバイスさん:04/12/31 11:44:01 ID:eWyvuVNX
端子汚れ。
相性問題。
833不明なデバイスさん:04/12/31 12:09:32 ID:BbUw8Y0L
>832
接点不良は考えられない。SDは実際は外さず、さした状態で
再認識させているから
834不明なデバイスさん:04/12/31 12:23:39 ID:rsTuw+gW
>>831
ザウルスでフォーマットしても駄目でした?
FATじゃなく、ext2にしてみるとか。
あと、メモリカードの類にデフラグをかけると寿命が縮むと聞いたような...。
835不明なデバイスさん:04/12/31 12:47:33 ID:NWFfwZrB
>834
C3000は外付けメモリーカードのフォーマット
できましたっけ?
内蔵ハードディスクだけじゃないんですか?
836不明なデバイスさん:04/12/31 13:13:12 ID:rsTuw+gW
>>835
あ、C3000については知らないんです。すみません...。
C760ではターミナルからコマンドでメモリカードを初期化できますが、
同様の方法をC3000では使えないでしょうか?
837不明なデバイスさん:04/12/31 13:29:57 ID:jXnRozkD
>836
PCにさして音楽データなどを直接取り込んだりしますので
ext2フォーマットにはできないんです。
なんとか、FATで・・・。
838不明なデバイスさん:04/12/31 14:20:12 ID:rsTuw+gW
>>837
あー、なるほど。
であれば、ザウルスのターミナルからコマンドを使って、
FATでフォーマットしてみるとかでしょうか?
1GBのカードが未対応ってわけじゃないんですよね?
839不明なデバイスさん:04/12/31 14:54:50 ID:eWyvuVNX
A-DATAの1GBは使えてる。いままでRead-Onlyでマウントされたのは1回だけ。
相性問題ならどうにもならない。
上海問屋で相性問題保障付の安いの買えばよかったのに。
840不明なデバイスさん:04/12/31 16:01:10 ID:Grh/CG/w
9月購入で今までなんら問題なかった。
Kingmaxは使えるカードだったはず。
エラーが出始めたのは最近のこと。
ターミナルでFATフォーマットの方法を教えてください
841不明なデバイスさん:04/12/31 16:47:22 ID:eWyvuVNX
mkfs.vfat --help
842不明なデバイスさん:04/12/31 18:37:45 ID:vuirIoMP
kingmax 1G 使ってるけど特に問題ないよ@C700
843不明なデバイスさん:04/12/31 18:59:01 ID:eWyvuVNX
それじゃ固体の問題だね。
製造マージンぎりぎりのハズレ品だったとか。
静電気で一部が壊れたとか。
844いつまでもどこまでも名無しさん:04/12/31 21:00:36 ID:DJSvdv0y
一度ファイルを全部HDDとかに退避させといて、書き込み
直すのも手では?漏れ的にはフォーマットしなおすと途端に
不具合を起こすような印象があるから、可能な限り避けるんだけど。

一度ファイル全退避させてまっさらになったSDに書きこみ直すと、
自動的に断片化もなくなるよ。MOディスクなどでも同様。OSの
デフラグ機能は避けた方がいいと思う。
845不明なデバイスさん:04/12/31 21:24:32 ID:C063EpyZ
アドバイスありがとう。いろいろやってみます。
これからメモリーカードのデフラグは、
やらないようにします。
ついでですが、エラーチェックも、ザウルス本体の
機能でやることにします。
846不明なデバイスさん:05/01/03 07:06:20 ID:GcOKkC1Z
書き込みエラーの出ていたKINGMAXのSDですが
、その後色々やってみてあきらめかけていた所、
試しにPCでリストアした所、パフォーマンスもよくなり
キビキビ動く様になりました。
現在のところエラーは出てません。
リストアというのは、何かを修正する働きも行う様です。
847不明なデバイスさん:05/01/07 10:53:12 ID:u8tB+N4w
>何か = ユーザーのミス
848不明なデバイスさん:05/01/07 10:54:02 ID:u8tB+N4w
>リストア = ユーザー操作を無かったことにする
849不明なデバイスさん:05/01/10 04:18:05 ID:lZc6iGK8
RAM☆の二の舞にならなければ良いが……>KingMax
850不明なデバイスさん:05/02/12 14:22:15 ID:HfX6PRRY
SL-C860 の Service Menu(1/3) の COM ADJ setting を調整すると、
縞模様を表示した場合などの LCD のちらつきを、減らせるようです。
この値は、NAND Flash Restore でも元に戻らないかも。(戻るかも。)
851不明なデバイスさん:05/02/13 01:53:47 ID:5mpQYUBh
ほしゅ。あーねむい...
852МЛ派 ◆4UUtu9OvxA :05/02/17 12:54:31 ID:E3TFQqaI
ソフトの話題ばかりでハードの話がないな。
メモリやバッテリ管理の話あたりもハードになるんだから
もっと盛り上がってもいいはずなのに人が来ないのはなぜ?w
853不明なデバイスさん:05/02/20 10:42:23 ID:0ziZgjbs
んじゃ、モバイル板に書こうと思ってたが、ここへ…
SL-3000以前の機種でキーボードのキー(ボタン?)が、いくつか効かなくなる不具合を直す方法。

所謂、キーボードのボタンと本体の接点が、
長期使用してると汚れなどで接点不良を起こしてる場合に限るのだが
まず、精密ドライバーのマイナスなどの先が固く薄く平たくなってる物で
キーボードの枠の隙間から入れて徐々にキーボードプレートを剥いで
いく、粘着素材で本体とつながってるだけだから思い切ってやれば
以外と簡単に剥がれる。
効かなくなったボタンは、やはり見てみたら汚れているので
柔らかい布などで拭いて汚れを取る、(剥がしたプレート側の接点も拭いてやる)
頑固な汚れ場合はアルコール等でふき取る
後は、キーボードプレートを元に戻すだけだが、キーボードプレート側に付いている粘着素材は
一度剥がしたくらいでは、粘着度は落ちないので安心していい、
もちろん、接点の清掃時は布などが触れないように注意する
また、プレートも柔らかい素材で出来てるのでしわが出来たりすることもない
、乱暴に剥がした場合はこの限りではないが

なんか、プレートを剥がすと壊れそうだが、やってみると以外と簡単
(゚д゚)ウマー

854不明なデバイスさん:05/02/25 17:29:49 ID:921rQQwn
860ですがsnesをビュースタイルの縦画面で表示できますか?
(ppc風に)
十字キーとボタンはリモコンを参考に自作しようかと考えてます
855不明なデバイスさん:05/03/01 22:50:06 ID:+gp6/gET
>>854
スペカ入れて邪道SDL入れてるならハードウェアローテーションできるとおもう。
詳しくはぴろさんの邪道SDLの説明みてよ。
856不明なデバイスさん:05/03/17 02:19:07 ID:DUH3iW9E
http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%A5%B6%A5%A6%A5%EB%A5%B9%B3%AB%C8%AF%A5%E1%A5%E2%2F%BD%A4%C9%FC%CA%FD%CB%A1
でいうところの危篤状態になった人います?
今そういう状態なんですが。
857不明なデバイスさん:2005/04/10(日) 17:39:59 ID:2kzFbI8x
購入を考えています、LinuxOSと言う事で
既存のLinux用ソフトがLinuxザウルスでも使えるのか(又はコンバートできるのか)
が気になっています、特にデータベースソフトMySQLが動作可能か知りたいのですが
解る方教えてください。
858不明なデバイスさん:2005/04/10(日) 19:26:19 ID:JbHwRuU7
>>857
> 既存のLinux用ソフトがLinuxザウルスでも使えるのか(又はコンバートできるのか)
CPUがPentium互換でないので、パソコン用のLinuxソフトはほぼ使えません。
Linux のソフトは「ソースファイル」が公開されている場合が多いので、ソースファイルを使って
「ビルド」すれば、動く場合もあります。面倒です。

> MySQLが動作可能か知りたいのですが
MySQL は、誰かががんばって Zaurus 用のものを用意してくれたみたいです。
http://www.caulfei.demon.co.uk/zaurus/index.html
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=DVXA%2CDVXA%3A2005-04%2CDVXA%3Aen&q=MySQL+zaurus&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
人気のあるソフトは、MySQL のように、Zaurus 用にビルドされていることもあります。
859857:2005/04/10(日) 19:33:24 ID:2kzFbI8x
>>858
助かりました、ありがとうございました。
860不明なデバイスさん:2005/04/19(火) 23:36:45 ID:Co/SiniU
昔 SL-C7xx か 860 で、「CPU 1GHz ぐらいの設定で動くけど、体感速度は速くない」 という情報があったので、qclockchange で試してみた。
zbench の結果は「かかった時間」で、vmem の方は「速さ」。zbench のページには、2C2 の結果が載ってました。ttp://satoshi.web5.jp/f_soft/dw_zbnch.htm

[表記]
CCCR値
 zbench結果(sec.)    int float 文字 絵
 vmem結果(MB/sec.)  vmemR vmemW memW memCpy

[結果]
2e1 (L1,M3,N5) <- x2.5 なので、 1GHz でなくて未定義
 4.1 5.7 22.1 11.9 <- 計算は高速、text は遅い、絵は普通。
 2.5 7.3 39.9 22.4 <- メモリ速度がかなり遅い

2c1 (L1,M2,N5) <- 2e1 から、bus を半分の速度にしたが、なぜかメモリが速くなった。
 4.3 6.0 16.0 10.3  <- 計算は早め。text が遅め。
 3.2 13.5 63.1 36.5 <- メモリ速度が標準よりちょっと遅い。

[参考]
161 (L1,M3,N2) = 標準
 5.4 7.5 13.6 11.0
 3.5 13.9 69.0 44.0

162 (L2,M3,N2) <- 全体を2割up
 4.5 6.2 11.5 9.1
 3.9 16.5 81.8 52.5

242 (L2,M2,N4) <- 162 から、Bus速度を半分に
 4.5 6.3 14.4 10.0 <- text がちょっと遅くなった。
 3.4 15.7 72.7 44.7 <- ちょっと遅くなった。
861続き:2005/04/19(火) 23:46:11 ID:Co/SiniU
241 (L1,M2,N4) <- 標準から、Bus速度だけ半分
 5.4 7.5 17.0 12.0 <- text はちょっと遅い
 3.0 13.5 66.5 36.3 <- 微妙に遅い。

[感想]
2c1 にすると、CPU がちょっと速くて、bus 速度が半分になった感じです。
SL-C860 で試しました。fastsysclk = 75 です。

使い道はなさそうな気も。
862不明なデバイスさん:2005/05/06(金) 19:33:11 ID:yl3n4qUW
age
863不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 21:24:36 ID:upGC+W4x
SL860付属のデータベースの体験版を使っているのですが、
突如としてアイコンをクリックしても起動しなくなりました。

これって単に試用期限が来ただけなのですか?
体験版の制限の記述が見当たらないので困っています。
よろしくお願いします。
864810:2005/06/24(金) 22:38:55 ID:wPno/zJD
SD-Link11b に関する web ページがありました。「SD-Link11b活用」
http://linucha.s25.xrea.com:8080/pukiwiki.php?%5B%5BSD-Link11b%B3%E8%CD%D1%5D%5D
865不明なデバイスさん:2005/06/25(土) 00:55:07 ID:D/Wciup6
>>863
とりあえず再起動でもしてみろや
866不明なデバイスさん:2005/07/02(土) 22:38:37 ID:hYcaw0NI
860でREX-CFU1で動くUSBジョイパッドあります?
エレコムのを二つほど試したが動いてくれない。
867不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 13:03:37 ID:6FUYyx6u
あげ
868不明なデバイスさん:2005/07/10(日) 13:59:58 ID:rNEQ+cor
りなざうテクノウより
> シミーさんトコ(夢とお金のエンジニアリング)で、
> SL-C1000 に無線 LAN カードを内蔵させるとゆー凄い事をやってらっしゃいます。

「無線LAN埋め込み進捗(続)」 http://symzing.way-nifty.com/blog/2005/07/lan_6e85.html

まだ、うまくいかないみたいですが。
869不明なデバイスさん:2005/07/10(日) 21:39:22 ID:j8hgq9nA
>>868
いやぁ、読んでるだけでわくわくする。
870不明なデバイスさん:2005/07/11(月) 09:12:56 ID:P/7+uuBF
>>869
わくわくするだけで自分じゃ無理だよ あんな細かいハンダなんて
一般人には無理です
871不明なデバイスさん:2005/07/23(土) 16:25:35 ID:v1yiLXPX
CFカードを内蔵させたいとおもっているんだけど、
「50ピンメス-(フラットケーブル)-50ピンオス」
なブツを秋葉原か通販で買えるトコロを知りません?
(セットじゃなくても、頼めばフラットケーブルを圧着してくれるところとか)

秋葉原にいちいちいくのも大変な田舎人なので、情報が欲しいのです
872不明なデバイスさん:2005/07/24(日) 16:40:38 ID:uSQ+uXA1
>>871
平日の秋葉原ならケーブル扱ってる店で普通に圧着してくれるよ。
あと50ピンくらいなら志那製の安い万力でキチキチと押し込めば入るのでこれならパーツだけ買えば済む。
(ただし万力は歯車がゆるむから万力の役に立たなくなるけど)
873不明なデバイスさん:2005/07/25(月) 19:36:52 ID:CPGp8v5/
休日でもラジオデパートあたりなら
そんなに混んでないから快くやってもらえる。
874不明なデバイスさん:2005/07/25(月) 22:20:03 ID:HnDU22Lx
>>872
>>873

ありがとうございます!
平日はちょっと都合がつかないので、休日にラジオデパート(駅の近くにあるパーツ点郡のことですよね?)にいって頼んでみますね。
50ピン-オス&メスなソケットは、かたぱしからお店をみてまわれば平気かな
875872:2005/07/26(火) 02:14:35 ID:rDbhHZU3
>>874
店舗の軒先(といえば解るかな?)にケーブルがリールでぶら下がっている店なら
大抵の場合コネクタも扱っているから一緒に買うこと(というかそうでないと圧着してくれない)

昔は広瀬無線で全部片づいたんだがなぁ。
876不明なデバイスさん:2005/07/27(水) 18:41:46 ID:kV56pyCJ
>>874
ラジオデパートは中央通りを渡った向こう側だよ。
アキバマップ ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/index.html
プロックC2。
877不明なデバイスさん:2005/08/03(水) 00:06:54 ID:fOxULl81
イイ インターネットダネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
878不明なデバイスさん:2005/08/13(土) 13:16:28 ID:o7rNHjrn
ほしゅ
879不明なデバイスさん:2005/09/28(水) 16:21:36 ID:ULjoYy3E
リナザウ用のsmtpdやsmtpサーバー機能のあるアプリってありますかね?
出先でコロコロとプロバイダがかわるのと、社内鯖が非公開なので困ってるんすよ
880不明なデバイスさん:2005/09/29(木) 00:32:27 ID:6bCylxac
>>879
Zaurus Software Indexにpostfixが置いてあるみたいだけど、今は大体のISPが
アウトバウンドSMTPを規制してるから、自前での送信は難しいんじゃまいか?
881不明なデバイスさん:2005/09/29(木) 18:35:30 ID:KSN+oMhU
>>880 thx
Zaurus Software Indexのやつは今、リンク切れしてるみたいなんだよ。
ウチの使ってるプロバイダはSMTP普通に通るから、社アドで発信できれば
便利だなーと思うんだけどね。
pdaXromにすれば問題ないんだろうけど、とりあえず標準環境が便利だし
なんか他にないかなと聞いてみた次第なんですよ。
882不明なデバイスさん:2005/09/29(木) 19:17:34 ID:8jxGcJdz
>>881
セルフコンパイルしたらどうかね。なんかCD-Rかなんかに焼いて簡単に
できるようなのがなかったっけ。
883不明なデバイスさん:2005/10/08(土) 16:47:06 ID:KsAuLn2x
玉には揚げ
884不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 13:30:08 ID:3O36MhMF
>>879
gccなど開発環境整えるのが面倒なら、Rubyとかでお手軽にちゃちゃっと書いちゃうのはどうよ
HTTPサーバも数十行で書けますよ
885不明なデバイスさん:2005/10/12(水) 20:03:42 ID:tDRXZmrA
すみません、ここで良いのか分からないのですが
SL-C1000にADATA製の1GBのSDメモリを利用しています。
Qtの起動後にカードを刺しても認識しないのですが、
カードを刺してからリセットして再起動すると認識しています。

これって普通なのでしょうか?
カードの相性問題だとは思うのですが・・・
886不明なデバイスさん:2005/10/12(水) 22:01:15 ID:gxyvLLKe
>>885
ちゃんとしたメーカーのカード使いな。
887不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 16:12:15 ID:KhHJu5z3
SL-C3100購入を考えているのですが
学習リモコンソフトはありますか?
以前使っていたPalmにあったのでほしいのですが。
888不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 17:45:54 ID:BB+Z4nR8
>>887
たしか何か有った様な、でもたいして使い物ならんかった気がする。
889不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 18:26:21 ID:KhHJu5z3
>>888
ありがとうございます。
一緒に松下のSDカード(ハイスピードの1GBのやつ)買おうと思うのですが
>>886さんの「ちゃんとしたカード」になるのでしょうか。
890不明なデバイスさん:2005/11/16(水) 18:28:30 ID:4CLHRezz
>>889
松下はSDカードの規格設計元なのだが、、
891不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 00:05:35 ID:mhlf4XCq
sl-c系でまともに動くmameはありますか?
advancemameコンパイルしようとしたら失敗した…
892不明なデバイスさん:2005/11/30(水) 12:39:40 ID:pxLpc43l
>>891
>advancemameコンパイルしようとしたら失敗した…
advancemame は、zauup の 78 にあるような気もします。
http://zauup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader.html
893不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 18:05:54 ID:AtOePhVs
>>892
ありがと
結局もっさりは変わらなかったけどreadmeが丁寧で良いですね
894不明なデバイスさん:2005/12/07(水) 20:57:48 ID:A3lEpxdM
タッチパネルから電源ONにする方法ってある?

フリーのソフトとかないのかな?
895不明なデバイスさん:2005/12/07(水) 23:35:41 ID:Jovz7o79
>>894
電源OFFにしてるのに、タッチパネルに電気通しっぱなしにしておくと思う?
896不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 10:13:13 ID:w0pcRDOj
Palmからの移植だけどZaurusのゲームはQPE-Vexedがやっぱり最強。
一度遊んでみると良いよ。
http://www.killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=824
897不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 23:50:45 ID:IQXMhvKR
898不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 00:28:00 ID:PZCbkPt8
昔タイトーが出してた奴だね
899不明なデバイスさん:2006/01/01(日) 11:36:57 ID:YyzIro1O
あけおめ
900不明なデバイスさん:2006/01/27(金) 18:47:33 ID:bnSlBkMO
SL-6000なんですけど、
- リセットしてもすぐバックライトがつかない。起動に30分かかる。
- 起動してもタッチパネル動かない。キーの反応もすごく遅い
- OK+電源でメンテナンスメニューはでますが、キーに反応しない
- M+B+ACのサービスメニューもでるけど、同じ。キーが反応しない
- backup battery off + 1日放置でも改善せず。
実はこうなったのは2回目で、1回目はメンテナンスメニューを
ぐちぐちいじってたら直ったように覚えてるんですけど、今回は
同じようにやっても直る様子無し。
これってどうすればいいんでしょうか?
901900:2006/01/27(金) 20:43:37 ID:bnSlBkMO
すみません、
- M+B+ACのサービスメニューもでるけど、同じ。キーが反応しない
M+Dの間違いですね。キーは上下が反応しませんが、左右と数字は使える
みたいです。でもどこを診断/設定すれば良いのかわかりません。
M+Pの診断メニューもでます。
902不明なデバイスさん:2006/01/28(土) 01:04:53 ID:Zq8lZ1Ma
>>900-901
ここ機能してるのか?
別の板で聞いたほうが。。。
903900:2006/01/28(土) 03:02:05 ID:O/bC+WRE
ありがと、そうします。
904不明なデバイスさん:2006/01/28(土) 14:57:29 ID:fIVgRpv0
荒らしも寄り付かないからかえって便利かもなw
905不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 23:44:59 ID:4wi8UiX0
ここにもザウルスのスレがあったんですね
揚げます
906不明なデバイスさん:2006/05/30(火) 22:23:08 ID:57kkHeXG
hosyu
907不明なデバイスさん:2006/06/05(月) 18:58:22 ID:5asYrHZO
以下のリナザウ用のリモート・デスクトップはまだ入手可能なんでしょうか?

qtrdesktop-jp_1.4.1-2.0_arm.ipk

本家のページが死んじゃっているようですが…

ttp://qtrdesktop-jp.sourceforge.jp/
908不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 13:05:40 ID:XH38dlJv
>>907
sfのメンテじゃないのか?
良く繋がらない時はあるぞ
909907:2006/06/13(火) 08:20:27 ID:kLNoa4jo
>>908
連絡がおくれましたが、最近復活されたようです。
無事ダウンロードできました。
910不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 15:32:59 ID:SmMgpz9Z
出張用にC860買いました。 やはりフリーズしまくり。 
ザウルスサポートに電話したら「メモリ不足が原因なので故障にあらず。よって解決不能」とのこと。
使うたびにバッテリー抜いてリセットせにゃ使えない製品でありなの?
製品企画段階で社内稟議通ったのが不思議でならん・・・
発売後2年以上経っても改善していないのは更に不思議
ところでこのスレ、ヨーダ並みに長生きだな 
911不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 17:30:06 ID:4orRXYTs
釣れるかな〜
912不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 17:58:47 ID:SmMgpz9Z
釣れたらいいなぁ〜
913不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 18:37:14 ID:z45/rkYy
>910
ザウルスは次に使うまでバッテリーをはずしておくのが基本。
スイッチOFFでもシステムは動いているので、10分放置すれば仮死状態。
使わないアプリを消しまくっても効果ないよ。
914不明なデバイスさん:2006/08/26(土) 22:56:45 ID:aEQ8CeKd
立ち上げにずいぶん時間と電池食いそうだけど
915不明なデバイスさん:2006/08/27(日) 17:10:43 ID:8V4UPwCt
釣れないからって自演はよせw
916不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 21:13:19 ID:zHQH+q2f
>915
なんでバレたのぉw?  
860は単なるハード異常だったのでただいま無償修理中だよん! 
917不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 17:39:48 ID:ygfpt918
>>916
図星かよ!
918不明なデバイスさん:2006/09/22(金) 18:20:01 ID:ngRaczIb
へー1億6000万画素のデジカメかぁすげぇなぁ・・・
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060922_160megapix/

って、あれ!?
ザウ付いてね!?w
http://gigazine.jp/img/2006/09/22/160megapix/Seitz6x17controlunit.jpg
919不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 03:40:42 ID:/KQfts1I
>>918
どろり濃厚吹いた。
920不明なデバイスさん:2006/09/29(金) 14:21:34 ID:Q3cX6kVz
http://www.fs-driver.org/
zaurusでext2フォーマットしたSDをwindowsから読み書き出来ましたとさ。
以上!!
921不明なデバイスさん:2006/10/05(木) 21:16:21 ID:iIRmpvwH
100GBのSDも作れるかも!?
夢が広がりんぐ。
http://japanese.engadget.com/2006/10/05/wifi-sd-eye-film/
922不明なデバイスさん:2006/10/23(月) 18:00:36 ID:nB0TEs6w

>>920 見て書いたね。  m9(^Д^)プギャー!!
923不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 08:42:56 ID:jNpjeHH2
AC電源から充電できなくなり、USB経由で充電してたけど、
それもできなくなった。持ち込み修理せずに、
自分で直せる故障じゃなさそうだよなあ。
924不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 10:49:09 ID:8jV14k/C
単に配線切れてるだけかもしれないが、バッテリなどが逝ってる可能性も
あるね。改造記事を見て開けてみるのも一つの手だが…

あ、全然関係ないが、MNPを機にauに移りW44Tを購入したが、BTでのダイヤル
アップ接続は何の問題も無しです。

東芝よ、なぜW45TでBTサポートをはずすんだよ… 今後BT見捨てるつもりなら
またドコモかソフバンに移らなければならないではないか、トホホ。
925不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 01:39:56 ID:BNreS3z2
<チラシの裏>

SDGPSって使えないんだな。
SDスロットに突っ込んでも,
何かのSDカードを刺されたのは認識してても、
それがGPSアンテナという認識はしないっぽい。

</チラシの裏>
926不明なデバイスさん:2006/11/16(木) 21:04:55 ID:yBFgfLEO
>>925
ヒント:ドライバ
927不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 19:17:44 ID:XwNKnd3V
ザウルス用のSDGPSドライバなんてあったのか・・・
俺は見た事なかったが
928不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 21:28:48 ID:B0W/zVPC
このスレまだあったのか
929不明なデバイスさん:2007/01/25(木) 21:05:47 ID:gX2sv4UH
ほしゅ
930不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 02:08:20 ID:cxYY1KL2
■いま、q2chが熱い

http://ultrapop.jp/?q2ch

これはなに?
zaurus用qt 2ch browser.2ch見るならこれだ!!!

高速。
view styleでの動作可能(カーソル高速上下でメニュー出現。niceUI)
安定
ほぼ必要な機能は網羅

■FAQ
インスコ直後は、何も表示されない
まずは、リロード。rボタンを押せ。話はそれからだ
931不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 02:25:42 ID:q/kmT/i4
■もう、Zaurusは冷たい
932不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 20:34:28 ID:PtuN3DZ3
てかもう新機種は出ないんだろうか
みんなW-ZERO3にいっちゃったからなぁ
933不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 21:39:04 ID:ETd7jfHm
W zeoro3 のどこがいいんだろう?
まったく興味が沸かないのだが。
漏れってヘン?
934不明なデバイスさん:2007/02/16(金) 22:16:52 ID:xG0C/hCE
そういう人もそりゃおるやろ〜
漏れも全くではないけどあんま興味ね〜

ハード的には液晶ムキだしなんがいや〜
イヤホンジャックが角形なのがいや〜
(特に初代は)拡張性がないのがいや〜

これは何が原因なんかしらんけど、イヤホンからの音が悪いって話聞いたんで、それもいや〜
935不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:51:38 ID:zPQxEV3E
935
936不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:52:38 ID:37Yrk86a
936
937不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:53:33 ID:35dL68W6
937
938不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:54:12 ID:Dgz6vD0X
938
939不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:54:57 ID:I9mX6Udy
939
940不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:55:27 ID:HllwRuCp
940
941不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:56:18 ID:aCXq6Kbq
941
942不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:56:53 ID:BXAoFXB8
942
943不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:57:26 ID:9KKXwvY9
943
944不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 22:57:55 ID:2bpic4Br
944
945不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:01:45 ID:qjqFWRKO
945
946不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:02:17 ID:qjqFWRKO
946
947不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:02:52 ID:xufDjd7+
947
948不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:03:34 ID:V4RZGJEy
948
949不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:04:20 ID:yhyGabh0
949
950不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:05:01 ID:Dgz6vD0X
950
951不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:07:14 ID:Dgz6vD0X
浮上
952不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:32:57 ID:Dgz6vD0X
(´-`).。oO(なんでだろう?)
953不明なデバイスさん:2007/07/04(水) 23:33:54 ID:KBlSUhaI
953
954不明なデバイスさん
954