【12万円でUXGA】Dell UltraSharp 2001FP HAS Part2
952 :
不明なデバイスさん:03/12/20 10:20 ID:2d29foRG
>>941 Victorの安物ビデオを使用しているが、早送りでブラックアウトして省エネモードになる
大丈夫な人もいるので、ビデオデッキとの相性問題かと思われ
>>950 DELLの納期は保険かけまくりだからね。
前に3週間って表示されたのに1週間で届いたときもあったし。
カスタマイズしまくってなければ、けっこう早いんじゃないかな。
まぁでも、注文が殺到してるようであれば、やっぱりそれなりにかかるかな。
>>951>>953 おお、サンクス。
UXGAで行く年来る年が見れるように、是非とも激しく納期を裏切って
年内発送してほしいよ。
液晶特有のネガティブな部分が気になるなら、
このモニタは買わないほうが良いと思う。
俺は、ノートからの買い替えだったから、正解だったけど、
やっぱりテレビ代わりに使うには、まだもの足りない。
956 :
713:03/12/20 10:59 ID:wYx9YxPO
>>955 今更そんな事いっても遅いよ・・・_| ̄|○
電気屋なんかにある液晶TVも20インチぐらいまでは
イマイチな気がするししょうがないんじゃない?
40万〜とかするのはさすがに綺麗だったけど・・・
958 :
713:03/12/20 11:28 ID:wYx9YxPO
さっき届きますた。
17インチCRTからの移行だったのでめちゃくちゃデカく感じまつ。
粒状感が多少あるね。
>>950 おいらのは12/25前後配送予定になっている。
注文したのはここで祭りになる前
我慢できなくなって注文しちまったハァハァ
モニタだけなら2,3日で着くみたいだな
楽しみ
961 :
18日発注:03/12/20 13:06 ID:eVcVqN3C
オーダーステータスって、ディスプレイだけだと使えないのか。
はやく届かないかなぁ。
962 :
713:03/12/20 13:41 ID:wYx9YxPO
あと、ドット欠けはチェッカーで5分ほど細かく調べましたがまったくありませんでした。
963 :
816:03/12/20 14:22 ID:aYhixUJ1
ああ、さっき届いてセッティングしたところ、常時点灯の緑を1ドット発見。
鬱。
964 :
939:03/12/20 14:37 ID:co+y8dcZ
>>713 うらやましいなぁ・・・
配送業者はどこでした??
こちらは、あまりにも音沙汰が無いのでDELLに電話して19XXXXXXのオーダー番号聞いたのだけど
納期確認ページや電話でも確認出来ないんだよなぁ・・・。
「照合できませんでした」とかなんとかで。
まさか振り込み確認されてないとかだったらかなり鬱
今日明日で来なかったら月曜に電話で激しく暴れる予定です
965 :
不明なデバイスさん:03/12/20 15:11 ID:jAWb/fI1
クレーマーじゃあるまいしその程度で暴れなさんな。
2chに依存しすぎで常識がズレてるで。
今
>>965がいいこと言うたった。
聞こえんように言うたった。
967 :
713:03/12/20 15:24 ID:wYx9YxPO
>>964 こっちは西部運輸でした。
だんだんとUXGAの解像度に慣れてきました。
もう1024×768の環境には戻れない予感
968 :
964:03/12/20 15:49 ID:co+y8dcZ
いやいや・「暴れる」というのは冗談です。
入金後放置はある程度覚悟の上での購入だったので・・・
と、思ったら!
請求書だけキタ----------------------!
請求書来て初めて分かった顧客番号でも納期確認不可--------------------(泣)
と、思ったらコレ書き込んでいる最中に宅配キタ----------------------!
大人しく今から設置します。
969 :
964:03/12/20 15:50 ID:co+y8dcZ
>>713 同じく西武運輸でした。いろいろとありがとう
970 :
950:03/12/20 17:58 ID:BF9z/TDC
早速オーダーウォッチのメール(゚∀゚)キタ---ッ!!
生産が完了し国際輸送、納期は12/30前後に変わってる。
12月18日発売のCallofDutyをこの液晶でやった。
残像感なく
動きの速いカーチェイスシーンでも
確実に敵を捕捉できますた.。
ヽ(´ー`)ノマンセー
>952
1.5倍速見はどう?
今日、店頭で見てきました。
映画のサンプルが再生されていたけど普通に見れるレベルでした。
ただ粒々感が気になりました。
大きさも丁度よいぐらいで、卓上を有効に使用できますね。
注文しようかな・・・
974 :
不明なデバイスさん:03/12/20 20:19 ID:okapofMw
>>973 映画は24FPS(40ms)だから見れない液晶の方が少ないぞ。
975 :
不明なデバイスさん:03/12/20 20:22 ID:Q8w0/CWX
IOの20.1型ってこれと同じパネル?
>>975 SHARP
LL-T2020 画質◎+ 視野角○ 応答速度○ 価格△(22万〜) 在庫△ 20.1". 備考◎(DVI-I×2)(4系統)
LL-T2015 画質○ 視野角○ 応答速度◎ 価格◎(16万〜) 在庫△ 20.1"
EIZO
L985EX 画質◎+ 視野角◎ 応答速度× 価格×(24万〜) 在庫△ 21.3" 備考○(PC制御・AutoFineContrast)
L885 画質◎ 視野角○ 応答速度○+ 価格○(18万〜) 在庫○ 20.1" 備考○(PC制御・AutoFineContrast)
IIYAMA
H540S 画質○+ 視野角◎ 応答速度○+ 価格○(17万〜) 在庫○ 21.3" 備考○(DVI-I×2)
H510 画質○ 視野角△ 応答速度○ 価格◎(16万〜) 在庫○ 20.1" 備考○(DVI-I×2)
MITUBISHI
RDT211H. 画質○+ 視野角◎ 応答速度○+ 価格△(21万〜) 在庫○ 21.3" 備考○(DVI-I+DVI-D/D-Sub)
RDT201H. 画質△ 視野角○ 応答速度○ 価格○(18万〜) 在庫○ 20.1" 備考○(DVI-I+DVI-D/D-Sub)
APPLE
23"Cinema. 画質△ 視野角△ 応答速度× 価格×(23万〜) 在庫○ 23" 備考×(ADC×1) ○(1920x1200)
IBM
L200p 画質△ 視野角○ 応答速度△ 価格◎(15万〜) 在庫○ 20.1"
DELL
2001FP 画質○- 視野角○ 応答速度◎ 価格☆(11万〜) 在庫− 20.1" 備考○(ビデオ入力)
SAMSUNG
213T 画質△ 視野角△ 応答速度○ 価格○(17万〜) 在庫○ 21.3"
240T 画質○ 視野角△ 応答速度○ 価格×(29万〜) 在庫○ 24.06" 備考○(1920x1200)
SONY
P232W 画質△ 視野角△ 応答速度× 価格×(32万〜) 在庫○ 23" 備考○(1920x1200)
X202 画質△ 視野角△ 応答速度△ 価格×(23万〜) 在庫○ 20.1"
FUJITSU
VL-200VH 画質○ 視野角△ 応答速度○ 価格◎(15万〜) 在庫○ 20.1"
>976
煽りなのかわからんが、VL-200VHやH510が「画質〇」で
2001FPが「画質〇−」なのは何故?説明してもらいたいですね。
それとも、T2015と差を出そうとして他のものとの比較を忘れたのかな?
978 :
不明なデバイスさん:03/12/20 20:53 ID:SL5c6cRJ
(゜。゜)ぽか〜〜ん
981 :
不明なデバイスさん:03/12/20 21:45 ID:z1Q7YxML
>>980 リンク先のDellのサイトにそれらしき記述が見あたりませんが。
>>952 >1.5倍速見はどう?
そんな機能は無い、貧乏で申し訳ない
>978
ほ〜、では、さんざんMVAは糞とか言ってたIPS儲たちはなんなんだ?
MVAのVL-200VHより画質が下だと。sRGB無しでそれだけ差がでると言うわけ?
もう少し具体的な説明を頂きたいところですね。
984 :
不明なデバイスさん:03/12/20 22:13 ID:2VCgUoMW
>>983 MVAは視野角が糞な訳で、正面から見た画質はS-IPSより上。
コントラストも高く、黒の発色も良い。
視野角見ればわかるが、△になってるだろ。
>>981 やっぱ載って無いか・・・
誰か知ってる奴いないのか?
>>978 ついでだがsRGB無しは画質には関係無いよな?
987 :
不明なデバイスさん:03/12/20 22:59 ID:3Nk9J8Jv
どなたかDellに付属のICCプロファイル上げてくれませんか?
T2015の物と比較すれば発色が変わらないことが証明できます。
>>985 調整できる幅が大きいのも画質の内とも言えない事もないが
新たに調整の欄を設けたほうがいいかもな
990 :
不明なデバイスさん:03/12/20 23:41 ID:teEnNkVP
SHARP
LL-T2020 画質◎+ 色調整◎+ 視野角○ 応答速度○ 価格△(22万〜) 在庫△ 20.1". 備考◎(DVI-I×2)(4系統)
LL-T2015 画質○ 色調整△ 視野角○ 応答速度◎ 価格◎(16万〜) 在庫△ 20.1"
EIZO
L985EX 画質◎+ 色調整◎ 視野角◎ 応答速度× 価格×(24万〜) 在庫△ 21.3" 備考○(PC制御・AutoFineContrast)
L885 画質◎ 色調整◎ 視野角○ 応答速度○+ 価格○(18万〜) 在庫○ 20.1" 備考○(PC制御・AutoFineContrast)
IIYAMA
H540S 画質○+ 色調整○+ 視野角◎ 応答速度○+ 価格○(17万〜) 在庫○ 21.3" 備考○(DVI-I×2)
H510 画質○ 色調整△ 視野角△ 応答速度○ 価格◎(16万〜) 在庫○ 20.1" 備考○(DVI-I×2)
MITUBISHI
RDT211H. 画質○+ 色調整○+ 視野角◎ 応答速度○+ 価格△(21万〜) 在庫○ 21.3" 備考○(DVI-I+DVI-D/D-Sub)
RDT201H. 画質△ 色調整△ 視野角○ 応答速度○ 価格○(18万〜) 在庫○ 20.1" 備考○(DVI-I+DVI-D/D-Sub)
APPLE
23"Cinema. 画質△ 色調整× 視野角△ 応答速度× 価格×(23万〜) 在庫○ 23" 備考×(ADC×1) ○(1920x1200)
IBM
L200p 画質△ 色調整× 視野角○ 応答速度△ 価格◎(15万〜) 在庫○ 20.1"
DELL
2001FP 画質○- 色調整× 視野角○ 応答速度◎ 価格☆(11万〜) 在庫− 20.1" 備考○(ビデオ入力)
SAMSUNG
213T 画質△ 色調整△ 視野角△ 応答速度○ 価格○(17万〜) 在庫○ 21.3"
240T 画質○ 色調整△ 視野角△ 応答速度○ 価格×(29万〜) 在庫○ 24.06" 備考○(1920x1200)
SONY
P232W 画質△ 色調整× 視野角△ 応答速度× 価格×(32万〜) 在庫○ 23" 備考○(1920x1200)
X202 画質△ 色調整× 視野角△ 応答速度△ 価格×(23万〜) 在庫○ 20.1"
FUJITSU
VL-200VH 画質○ 色調整△ 視野角△ 応答速度○ 価格◎(15万〜) 在庫○ 20.1"
991 :
不明なデバイスさん:03/12/20 23:42 ID:teEnNkVP
色調整の基準
◎:10bitガンマ補正+FRC
○+:10bitガンマ補正
△:sRGBを含めずにプリセット3つ以上orガンマ補正
×:sRGBを含めずにプリセット3つ未満
992 :
不明なデバイスさん:03/12/20 23:49 ID:MfA0iTg7
>>989 サンクス、若干発色が違いますね。
T2015
青から緑にかけて2001FPよりも発色が良い
赤から青にかけて2001FPよりも若干発色が良い
2001FP
緑から赤にかけてT2015よりも発色が良い
色域は微妙にT2015の方が広いみたいです。
993 :
不明なデバイスさん:03/12/20 23:52 ID:DdrVqOsI
パネルが同じだから2015と2001は発色も画質も同じだ!!
とか言ってたお馬鹿さん、出てきなさい
>>993 992の情報が確実がどうか証明してくれ
995 :
不明なデバイスさん:03/12/20 23:57 ID:MfA0iTg7
>>994 そんなの自分でやれよ
>>989のファイルをDLして、シャープのサイトから2015のファイルをDLして比べればいいだけだろ
なんで>990は意地でも2001FPを「画質〇−」にしたがるのだろう?
〇、〇−、△の基準が不明瞭では?
>>991 機能は備考欄に書くように
それでもまとめるなら解りやすくしてから
998 :
990@訂正:03/12/21 00:05 ID:cxKo0cSc
SHARP
LL-T2020 画質◎+ 色調整◎+ 視野角○ 応答速度○ 価格△(22万〜) 在庫△ 20.1". 備考◎(DVI-I×2)(4系統)
LL-T2015 画質○- 色調整△ 視野角○ 応答速度◎ 価格◎(16万〜) 在庫△ 20.1"
EIZO
L985EX 画質◎+ 色調整◎ 視野角◎ 応答速度× 価格×(24万〜) 在庫△ 21.3" 備考○(PC制御・AutoFineContrast)
L885 画質◎ 色調整◎ 視野角○ 応答速度○+ 価格○(18万〜) 在庫○ 20.1" 備考○(PC制御・AutoFineContrast)
IIYAMA
H540S 画質○+ 色調整○+ 視野角◎ 応答速度○+ 価格○(17万〜) 在庫○ 21.3" 備考○(DVI-I×2)
H510 画質○ 色調整△ 視野角△ 応答速度○ 価格◎(16万〜) 在庫○ 20.1" 備考○(DVI-I×2)
MITUBISHI
RDT211H. 画質○+ 色調整○+ 視野角◎ 応答速度○+ 価格△(21万〜) 在庫○ 21.3" 備考○(DVI-I+DVI-D/D-Sub)
RDT201H. 画質△ 色調整△ 視野角○ 応答速度○ 価格○(18万〜) 在庫○ 20.1" 備考○(DVI-I+DVI-D/D-Sub)
APPLE
23"Cinema. 画質△ 色調整× 視野角△ 応答速度× 価格×(23万〜) 在庫○ 23" 備考×(ADC×1) ○(1920x1200)
IBM
L200p 画質△ 色調整× 視野角○ 応答速度△ 価格◎(15万〜) 在庫○ 20.1"
DELL
2001FP 画質○- 色調整× 視野角○ 応答速度◎ 価格☆(11万〜) 在庫− 20.1" 備考○(ビデオ入力)
SAMSUNG
213T 画質△ 色調整△ 視野角△ 応答速度○ 価格○(17万〜) 在庫○ 21.3"
240T 画質○ 色調整△ 視野角△ 応答速度○ 価格×(29万〜) 在庫○ 24.06" 備考○(1920x1200)
SONY
P232W 画質△ 色調整× 視野角△ 応答速度× 価格×(32万〜) 在庫○ 23" 備考○(1920x1200)
X202 画質△ 色調整× 視野角△ 応答速度△ 価格×(23万〜) 在庫○ 20.1"
FUJITSU
VL-200VH 画質○ 色調整△ 視野角△ 応答速度○ 価格◎(15万〜) 在庫○ 20.1"
>>993 同じ機種同士でも色が若干違うし、固体差もある。
ついでに同じパネルでも各社のプリセットでまた少し変わるだろう。
ついでに1000げと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。