【WACOM】ワコムのタブレットってどう?【4枚目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952944:04/07/29 10:22 ID:hzhSuROJ
>950
ログをよく読んでなくて、すみません。
>>757と同じ症状のようですね。
これから、いろいろと試してみます。

スペックは
XP pro、PV996MHz*2、1.25GB SDRAM、
21インチCRT(1152x864)、フォトショップ6.0、
intuos i-600 serial (ver1.2.7)、ドライバ ver4.78-6
といった感じです。
953944:04/07/29 10:26 ID:hzhSuROJ
>951
やっぱりそうなんですか…。
みなさんどうやって描いてるのか不思議で…。
954不明なデバイスさん:04/07/29 12:29 ID:0l6wcZlX
CSでは改善されたと聞くが。
955不明なデバイスさん:04/07/29 19:11 ID:RcJ1ZhlD
フォトショップではガタガタになるので、線画だけペインター等他ソフトで引くというのは定番。
実際には面倒なので、線画取り込みか、ペインターのみで仕上げるのが多いみたいだが。
956不明なデバイスさん:04/07/29 19:59 ID:Ap6UUc0c
>>954
それホント?
957不明なデバイスさん:04/07/29 21:54 ID:0XICAeNS
>>956
てめえなにタメ口きいてんだよ
958不明なデバイスさん:04/07/29 22:16 ID:Ap6UUc0c
>>954
それは本当でしょうか?
959不明なデバイスさん:04/07/29 22:26 ID:yu01JGE7
>>958
ワロタ

この辺とか、多少は参考になるかも
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/23/news001_2.html
960不明なデバイスさん:04/07/30 10:15 ID:DU8A8pX+
openCanvasマンセー
961不明なデバイスさん:04/07/31 13:22 ID:WdlIrxdp
人が少なめみたいですがちょっと質問
intuosのi-600使ってるんですが
最近線がプチプチ切れるという現象がおきて困ってます
ペンで台に触れるとONになって(マウスで言うとクリックしっぱなし状態)
離すとOFFになるわけですが(同じくボタンを離した状態)
これがなぜかペンで触れてもONにならなかったり
ONになっても少しするとOFFになり線が切れてしまいます
ちなみにその状態でも座標は取得できてます

WACOMのFAQをみてもこのような症状については言及されていませんでした
…やはりハードの故障だとは思うのですが
もし同じ症状でこうしたら直っただとか、
これが壊れてるなどご存じの方がいらっしゃればおしえていただきたく…m(_ _)m
962不明なデバイスさん:04/07/31 16:58 ID:OVaIiXF/
>>961
とりあえずペン先の替えがあったら替えてみる
もし無いのなら、今のペン先とペン自体のペン先を挿す穴を掃除

症状は逆?だけど、ウチで「座標は取得できてるけど
常にONになりっ放し」って状態になった時は、それで直ったよ
963不明なデバイスさん:04/07/31 17:45 ID:A+UxlnVo
マックで使ってたUDモデルをWINでも使おうと思って
サイトでドライバダウンロードしたんだけど
ポートがみつかんないとかいってインスコできない。
win側(ME)ではマウスポートに何かが刺さっているのは認識している。
なのにSTATUSのランプがつかないのは何故なのでしょーか?
964不明なデバイスさん:04/08/01 10:43 ID:kHJ+Fj8x
>>962
レスどうもです
一応教えて頂いたのをやってみたのですが症状は改善されませんでした。
言い忘れてましたがペンのお尻の消しゴム部分も同様の症状が出るので
どうやらペンの故障臭いです
今度買い換えてみるとします

どうもありがとうございました。
965不明なデバイスさん:04/08/01 18:57 ID:hDpy6C7E
消しゴムも同じ症状が出るのならペンじゃないんじゃないのか('A`)?
966不明なデバイスさん:04/08/02 01:35 ID:pWDUfCPz
920と620を店頭で1時間くらい眺めて、悩んで悩んで、結局620買ってきますた。
漏れには920は手に負えねぇ。やっぱでかすぎる…。
今までが小さすぎたせいもあるけど。
>926
レスありがdですた。
967不明なデバイスさん:04/08/02 04:35 ID:ANe+jXjY
>>964
俺も同じ症状がある日突然出て、その後数週間、その症状が出たり消えたりした。>>702
で、何もしてないけど、治った。
968不明なデバイスさん:04/08/02 04:36 ID:ANe+jXjY
>>701だった。
969不明なデバイスさん:04/08/02 04:46 ID:9d51FD0z
それと>>675辺りでも話題が出てるが、あっちのスレを見ていたら
>>757>>944の答えも出ていたな。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1077511950/600
970不明なデバイスさん:04/08/03 00:55 ID:NX0PEJ2V
マウスの代わりにしようと思い430買ってきました。
ダブルクリックがやりにくいですね
971不明なデバイスさん:04/08/03 08:04 ID:Ak2YxqfI
>970
逆転の発想でペンを封印してマウスのみというのはどうかな。

# ペンの腹ボタンを使えばダブルクィックは楽だが。
972不明なデバイスさん:04/08/03 15:49 ID:mC0FbewO
ダブルクィック
973不明なデバイスさん:04/08/03 18:14 ID:EvM7nCKu
ダブルクィックワロタ
974不明なデバイスさん:04/08/03 18:39 ID:KUfZfChF
(・∀・) ダブルクィック!!
975不明なデバイスさん:04/08/03 19:19 ID:iSoqfPHD
ダブルクィック
976不明なデバイスさん:04/08/03 20:19 ID:HGOcM3Gx
社交ダンスかフィギュアスケートあたりの技か?
977不明なデバイスさん:04/08/03 21:16 ID:7OJJyIcR
はえーーっ ダブルクイック!!
978不明なデバイスさん:04/08/03 21:40 ID:ajR7LNq3
フポッピーなスレはここですか?
979不明なデバイスさん:04/08/03 22:57 ID:MKge9Ofu
↓次スレよろ
980不明なデバイスさん:04/08/03 23:45 ID:MlrH46ar
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、私のおいなりさんだ。
│ へノ   /  
└→ ω ノ
      >
981不明なデバイスさん:04/08/04 00:20 ID:T/fe+xvH
スレ立ていってきます。
982不明なデバイスさん:04/08/04 00:24 ID:T/fe+xvH
【WACOM】ワコムのタブレットってどう?【5枚目】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1091546488/l50

立ててきましたー。
983不明なデバイスさん:04/08/04 14:07 ID:jl1YcxxS
>>982
うむご苦労。
984不明なデバイスさん:04/08/04 17:44 ID:vHBb6gim
intuos2 i-620USBのクールシルバーを購入しようか検討中です。
今使っている安物の銀色のマウスの塗装は、大部分剥げてしまって情けないことになっています。
やはり塗装されている物であれば、少ない摩擦でも使っているうちに剥がれてしまいそうで。。
実際どうなんでしょうか?現在使用されている方のご意見を是非お聞きしたいです。
985不明なデバイスさん:04/08/04 23:46 ID:jl1YcxxS
>>984
剥げるのは仕方ないんじゃない?漏れのも剥げて見た目ボロボロだし。
見た目だけならまだしも剥げた塗膜が手に付きまくってイヤン
986不明なデバイスさん:04/08/04 23:52 ID:8BIuHFix
塗装がはげないように、なんか上から塗るやつないかな。
透明なペンキみたいの。

……あってもべつに塗らないな。
987不明なデバイスさん:04/08/05 04:42 ID:3hKjGKjI
クールシルバーって塗ってあるだけなのか。
ベースはアイシーブルー?
988不明なデバイスさん:04/08/05 10:30 ID:ZBiw9xlP
(・∀・)
989不明なデバイスさん:04/08/05 10:50 ID:yGl4a2M3
ベースはグレーな。その上に微妙に銀が塗ってある。
塗ってるっつっても、メッキとか印刷みたいな塗りじゃないからそう簡単に剥げるとは思わんが。
俺は半年以上経っててまったく剥げてない。持ち歩きしないからかね。
990不明なデバイスさん:04/08/05 11:02 ID:QJoHfLjg
全く剥げてなくてなんでグレーって分ったんだろ?
エスパー?
991不明なデバイスさん:04/08/05 12:18 ID:NfuT2mSA
>990
WACOMの中の人
992不明なデバイスさん:04/08/05 13:31 ID:0uaM+jEs
クールシルバーだけちょっぴり安いのは人気が無いから?
自分は安さにつられてクールシルバー買いましたけど。
993959:04/08/05 18:24 ID:tTS6H4Ga
>990
買ってみればわかるけど、タブレットの下のほうの坂になってるとこの先端。
ほとんど裏側は塗装がされていないからそこを見ればわかる。
あと、ペンの先をはずしたところも塗装されてないな。
994993:04/08/05 18:25 ID:tTS6H4Ga
名前間違えた('A`)
995不明なデバイスさん:04/08/05 20:19 ID:Z37Jtkyp
(・∀・)
996不明なデバイスさん:04/08/06 00:46 ID:0izpXOoR
>>989
d。使いまわしじゃなくて一応成形色からグレーなのね。
前に限定で出たエクストラシルバー(?)も同じようなもんなのかな。
997不明なデバイスさん:04/08/06 00:54 ID:J0JfSgVJ
埋め
998不明なデバイスさん:04/08/06 01:11 ID:6zqqYx/O
(゚∀゚)
999不明なデバイスさん:04/08/06 01:13 ID:6zqqYx/O
(´・ω・`) ショボーン
1000不明なデバイスさん:04/08/06 01:14 ID:6zqqYx/O

          \                /  
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 し  >
               <    か  >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /     (-_-)       \
         /       (∩∩)        \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。