□■□NTT-ME BA8000Pro 12台目□■□
(何故か途中で切れた)
乗り換えても良いと思う機種今のところない
NAPTセッション数を緩和するのにtcpアイドルタイムアウトを短くするのって効果あるかな?
とりあえず60秒(デフォ900秒)にして様子を見てみるつもりなんだけど、試してみた人いる?
何のことかワカランが、既に昨日では?
864 :
ちゃんばば:04/05/13 00:34 ID:ENsSLTdt
>>861 >NAPTセッション数を緩和するのにtcpアイドルタイムアウトを短くするのって効果あるかな?
俺ユーザーじゃ無いけど、「tcp fin Waitタイムアウト」の方が効果的だと思う。
アイドルの方は、意図的に3ウェイハンドシェイクだけ送る奴(意図的な攻撃)か、端末のコンセントを抜く様な奴には効果的だと思うが....
>[ tcp fin Waitタイムアウト ]
>fin-exchange検出後のタイムアウト時間を指定します。fin-exchange検出後、この時間を経過した場合、そのtcpコネクションは破棄されます。
>半角数字 1〜240秒、初期値 30秒
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ftp/b8psd/hsecurity.htm と説明書きにある。「fin-exchange検出」が何を指すのかはよく分からんが、上下のfinが通ったことを指すのだろう。
データを確実に届けると言うことを考えても、通常はこの状況だと100%通信は終わっている。
ただその確認のackの処理が終わっていないだけ。
最後のfinに対するackがロストすると、TCPには届いたかどうか確認するすべが無く、届かない方が再要求する。
winXPはTcpTimedWaitDelayのレジストリに従い、デフォで240秒、最小設定で30秒待つ(アクティブクローズの場合だけど)。
ルーターってクライアントとサーバーの間にあり、WAN側でもLAN側でもパケットロストの可能性はあるわけで、
その為にLAN側がパッシブクローズであろうと本来は待つ必要がある。
BA8000PROの実装がどうかは知らないが、最後のfinに対するackで破棄するのだろうか?
破棄するのならばこの値はどうでも良いんだけど、破棄しない場合は必ずこのタイムアウト時間セッションを保持するような気がする。
BA8000PROが何セッション張れるのか知らんが、通信が終わっても30秒セッションを保持すれば、1秒間に張れるセッションは1/30以下になるのは分かりきっている。
自宅サーバーを立てるのならば、キープアライブ無しで、最後のfinに対するackが通った段階でセッションを破棄するルーターが理想だと俺は思う。
ちなみに、ここの以前のPC4はキープアライブ「15秒」で、PC5はキープアライブ「無し」みたいだね。
上の設定効かないと言う説もあるけど、長くしたり短くしたりしてテストすれば結果出ると思う。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
866 :
◆RLuiBar.LI :04/05/13 02:32 ID:eGl5TqNx
月に2回ほど暴走します。冬でもしていますのでねつ暴走ではないと思いますが。
Bフレッツファミリーで
配下に1000BASETのHUBに6台ぐらいつなぎ1台はHTTP&FTPサーバ。
VOIPアダプター
メルコのG54無線の3つをつないでおります
症状はLEDが点滅しっぱなし応答なし状態です。
ファームは最新です。
利用頻度は24h運転 1日あたり上下3GBほどのHPアクセスがあります。
FTPは2GBぐらいで上下しています。(知人6人ほどのローカルな光ユーザのFTP)
もしや故障?
(゚Д゚)ポカーン
アレってまだ生きてたんだねぇ・・・
とっとと●ねばいいのに。
869 :
不明なデバイスさん:04/05/14 09:32 ID:OxHLTk5L
>28-48
ここらあたりに書いてある、マルチセッションでの
http://www.flets/に接続できないんですが 原因なんでしょうねー
OSはXPなんですが
もう一台 2000も動いてます
2台とも接続できません
設定後、PC2台とも電源切って、ルーターの電源も抜いて、ルーターON>PC ONしてるのですが
つながりません
フォームウエアは、1.00.41です
探しても設定間違えてないようなんですが・・・
接続にNetBEUIでつないでるのが関係ありますか??
アカウント設定は間違ってないので、PPPoE接続は出来てます。
ルーティングがうまく言ってないんでしょうけど、設定どおりやってるんですが
>接続にNetBEUIでつないでるのが関係ありますか??
どうやってNETBEUIでウェブサイト表示させているんですか…?(´д`;)
872 :
うんこ6馬力 ◆UNKOO6psGo :04/05/14 10:43 ID:YgdwCc4U
「sokets de trois v1」ってNISが警告出すんだけど
ルータのPort1154からPCのPort5000に何か送ってくれてる?
スレ違いすまん。スルーしてくらさい
>870
872さんの絵のとおりだと思うんだが、とりあえず釣り上げられてやろう。
本気で書いているならもう一度「PPPoE」と「NetBEUI」について
きちんとネットで検索してみたらどうかと。
というか、BA8000Proとか使うの無駄だろ。
フレッツツールで繋いだらよかろう。
DHCPで使用しています。Windows機は設定したホスト名でアクセス
できるようになりますが、Vine Linuxの時はダメでした。
どのような設定をすれば、ホスト名で呼んでもらえるようになるのか
ヒントをご教示賜れれば幸いです(そのものズバリの設定でも構いませんが)。
>>876 Windowsでホスト名で接続できるのはNetBIOSが働いてるから。
解決法としてはLinuxでNetBIOSを使えるようにするか、DNSサーバを立てる。
これ以上はLinux板で。
>>870 単純にPCのWindows上でFireWallが動作してて、遮断してるって事ない?
879 :
876:04/05/17 03:56 ID:8hJd/2UZ
>>877 ありがとうございます。
BA8000がDNSやってくれているのだと思っていました。
とりあえずsambaを入れたらWindowsからはうまく見えるようになりました。
それでもLinux側からはホスト名で参照できませんので、
BA8000のDHCPとの関連が見えてきたら(自分でDHCPの動きを理解したら)
Linux板に行きます。
登録した2つの接続先を切替えながら使いたいのですが、
アカウント管理画面で、上に登録した方はプライマリ、
下に設定した方はセカンダリしか選べません。
下に登録してあるプロバを通常使う接続先にするには
どうすればいいのでしょうか。
>>880 上がプライマリで下がセカンダリと
固定になったのは途中のファームウエアからなんです
上に登録してあるアカウントの使用頻度にもよるかと
思いますが
おすすめなのはついでだから上下いれかえること
めんどくさいようだったらとりあえず
上を無効 下を常時にしてみてはいかがでしょ
>>881 こんな時間にありがとうございます。
実は最近プライマリの接続速度が落ちてるようなので、
数日の間、速度比較をしようと思ってるところです。
いちいち登録しなおすのは面倒なので、切り替えられればと思ったんですが、
無理のようですね。
>上を無効 下を常時にしてみてはいかがでしょ
ポリシールーティング等を設定していない通信は
すべてプライマリに行ってしまうようなので、これでは無理でした。
ちょっと不便ですね。
>878さんどうも
Norton Internet Security 使ってますが
無効にしてもだめですね。
ここの書き込みは、無効にしないと書き込めないんですが
>875
今は2台つながってるって書いてるでそ
ノートもつないだら3台つなぐんだって
一台しか使わないなら接続ツールつかったかもしれないが
セキュリティー考えて一台でもルーターつなぐだろうな
884 :
不明なデバイスさん:04/05/19 00:35 ID:y10MzRm/
>>884 出てももう買わない
また放置されるのがわかりきっているから
>883
875がフレッツツールで繋げって書いてるのは、たぶん環境云々の話じゃなく
もまいには猫に小判だろって意味で書いたんだと思われ。
TCP/IPって解る?
猫に失礼
猫以下だけど、つながったよ
IP自動取得でな
なんでプライベートID決めるとつながらないんだ?
ルーターにMACアドレス指定でPCにIP振る機能とかないよな?
プライベートIPかわってもらっちゃ困るんだが
一応つながるのが分かったから
見るときだけ、自動取得にするわ
>>888 >ルーターにMACアドレス指定でPCにIP振る機能とかないよな?
やっぱ自覚してる通り猫以下ですね
認証する前に、かっこ悪いBA8000proという設定画面とNTT-meロゴ、いい加減表示するの止めて欲しいね〜
認証通過した後に普通表示出さない?
準大手なのに、こんなせこいルーター使用していると女子社員にバレバレ。
んな設定画面の見栄えなどどーでもよい
BRL-04FMXのファーム落としてみたけど
リリースノートに最新バージョンの変更点しか書いてねー
過去のも載せるだろーふつー
>>892 初期製品にのっていたのが1.00.02で
1.00.03が最初のアップデートだから。
>>892 公式未発表ファーム1.00.04もある。
最近落ちまくる・・・
質問なのですがプライマリーとセカンダリーにLANを分けたいのですが
セカンダリ有効にした後、LAN0とLAN1にどのようにPCのIPを割り当てたらいいのでしょうか?
898 :
ちゃんばば:04/05/27 21:59 ID:5YXJoJ/6
>>897 それだけの説明で構成が分かる奴はいないと思うけど....
899 :
ちゃんばば:04/05/27 22:04 ID:5YXJoJ/6
>>897 それだけの説明で構成が分かる奴はいないと思うけど....
900 :
ちゃんばば:04/05/27 22:01 ID:5YXJoJ/6
>>897 それだけの説明で構成が分かる奴はいないと思うけど....
901 :
ちゃんばば:04/05/27 22:19 ID:5YXJoJ/6
>>897 それだけの説明で構成が分かる奴はいないと思うけど....
902 :
ちゃんばば:04/05/27 22:23 ID:5YXJoJ/6
すまん。やっちゃった。
しかし、
>>900、3分も前の奴に抜かれるとは....
新手のちゃんばば荒らしかと思いましたw
2ch全体で問題があったとかだが、直ったのかな?
>>904 最悪の事態は回避したもよう。
でも来週頭ぐらいまでは危険性が残っているらしい。
運営板より。
プライマリにぷらら、セカンダリにBB.exciteと2セッションで使うには
両方、手動に設定すればいいんですか?
それとも自作PCなのでLANカードを二枚差しの方がいいのかな?
最近あつくて落ちまくり。
時々携帯で時差場にアクセスするが今日も応答なし。
あーまた止まってる・・・鬱
むかついたので分解し。<ツメで引っかけてあるだけなのかよ。しょぼ
空きパターンだらけかよ
なんだこのショボイヒートシンクは?しかも両面テープで貼るなよ。
筐体基盤裏面に銅板貼り付け、ヘルでCPU裏から筐体に廃熱。
CPUに約8倍の面積のヒートシンクを接着。
元CPUのヒートシンクは隣のLANチップに貼り付け
うーんスループットが44Mで常時安定するようになった。
前の9Mとか言うのは単なる、熱不具合か・・・
コレで止まるなら乗り換える。
>>907 エー。すごい興味あり。
結果がどっちでも楽しみにしてます。
ここで言う熱暴走ってどんな状態を言うのですか?
うちのは、ランプとか正常に動いていて、管理ページにもアクセスできるが
IPロストしたまま、更新してもダメで、電源入れ直せば正常に動くって事が
1週間に1〜3回おこるのですが・・・。