953 :
不明なデバイスさん:03/12/14 00:22 ID:ic8CIbB0
DVDレコーダーで撮った番組(VBR、VRモード、DVD-RW)を、
DVD-R/RWドライブで普通に吸い出したり、編集したり、Rへビデオモードとして出力したりできますよね?
出来ないのがあるとか、制約とか、付属のソフトじゃ出来ないとか、ないっすよね?
再編集してRにしたいと思ってるんだけど、渇望してるわけでもないし、
年数枚だから、別にRWディスクでもいいんだけど・・・なんか底値みたいだし、買おっかなと
954 :
不明なデバイスさん:03/12/14 00:25 ID:kUmlvovJ
新しく、キーボード買おうと思うんだけど
秋葉ではどこが、品揃え豊富ですか?
955 :
不明なデバイスさん:03/12/14 00:26 ID:DW/2Flun
>>951 どうもサンクス。読んでも結局わからなかった(泣)。
2台をちゃんとIEEE1394ケーブルでつないでるのになあ。
957 :
不明なデバイスさん:03/12/14 02:06 ID:2dBJg5dh
958 :
不明なデバイスさん:03/12/14 02:52 ID:KA7s50C0
アクティブスピーカーを購入しようと思っているんですが、モニター内臓のスピーカー
から"サー"という無音時にでるノイズは、アクティブスピーカーを接続して使用しなくても
変わらずノイズはでるものですか?
原因
・本体から→サウンドカードで改善するかも
・スピーカーから→スピーカーが安物
>>958 取りあえずオーディオケーブル抜いてから話をしよう。
今度のPCはSerial-ATAのHDDにする予定なんですけど、
そのPCにATA133のHDDを接続することが出来ますか?
どこかに規格的に互換性はあるようなことは書いてありましたが、
条件(変換コネクタ等)がわかりません。
>>961 たいてい両方ついてるはずだが、SATAオンリーのマザボなんてあるの?
>>959 Line Outからアクティブスピーカーに接続して聞くんですが、モニター内臓の
スピーカーの方のサーというノイズを消すことができればと思ってるんです。
>>960 それがオーディオケーブルはモニターと一緒になっていて、PC本体とはケーブル一本の接続なんです。
964 :
961:03/12/14 15:07 ID:AP/yB3mn
>>962 その通りでした。thx
SATAとATA133を併用すると問題あるか心配でした。
CDドライブがディスクを認識しなくなりました。
読み込めないというよりは、ディスクを入れたこと自体認識してくれません。
ドライブ自体は認識されていて、ドライバも問題はないと出ています。
ただ、セーフモードで起動すると普通に動作してくれるので、ドライブが壊れてるということはなさそうなんですが。
XP Proです。特に何かをいじった記憶はないのですが・・・。
966 :
不明なデバイスさん:03/12/14 22:05 ID:ic8CIbB0
>>965 以前 漏れも 似たようなことがありました(内蔵)。
CD-ROMは認識しますが、CD-RやRWは認識しません。
理科張りは出来ますが、状況は変わりませんでした。
換装しました。
案の定、CD-RやRWも認識しますた。
RAIDのストライピングって容量の違うHDでもできるんですか?
968 :
不明なデバイスさん:03/12/15 04:30 ID:bF9X/Cbg
H8/3048F用Cコンパイラのインストール手順を教えてください
説明書通りにやっているつもりなのですが出来ません。
インストールの手順を細かく教えてもらえると助かります。
969 :
不明なデバイスさん:03/12/15 04:42 ID:RtlHPj1e
Ultra ATA100
Serial ATA150
3.5インチHDDを買いに行ったら上の2種類があったのですが
どちらでも普通に使えるのでしょうか?
>>969 恐らくSATAは無理であなたにはPATAもどうかと思います。
(^^)
VD8-16Mを拾いました。試しに自分のパソコンに取り付けたけど動きませんでした。有効活用するためには、どこに取り付ければいいですか?
974 :
不明なデバイスさん:03/12/15 19:29 ID:nbXekZZB
>>973 144Pin EDO SO DIMM か。
本体は何?
976 :
不明なデバイスさん:03/12/15 23:23 ID:TDfiMhhJ
次にBOSEのMedia MATE2を購入しようと思っているのですが、
いまのPCにはステレオミニピンジャックへの出力しかありません。
ミニピンジャックから変換ケーブルを使っても差し支えはないでしょうか。
それともサウンドカードを追加するのが吉でしょうか?
現在のスピーカーは昔使ってた三菱のパソコンについてきたDIATONEのやつです。型番427004とあります。
977 :
不明なデバイスさん:03/12/16 00:25 ID:9UUova9A
HTテクノロジPentium4は
普通にXP対応のアプリはそのまま使えないの?
古いソフトは使えなくなるのかな?
978 :
不明なデバイスさん:03/12/16 00:46 ID:ygVjZGn5
creative sound blaster live! platinumのlive!driveなんですが、
サウンドボードとの接続には付属のケーブルではなく、普通のIDE
ケーブルも使えるのでしょうか?
>>977 使える。が、ソフトによってはHTによってかえって処理が遅くなることがある。
「HTによって早くなるソフトは何ですか?」
…ヒントはマルチスレッド(処理)。デュアルプロセッサ対応ソフトも早くなるけどね。
>>979 シングルスレッド:通常動作
マルチスレッド:HT
遅くなる要素はどこにあるんですか?
usbのバージョンの調べ方教えてください。
>>984 カタログ等に特に記載がなければ1.1か1.0です。
ケーブルのことだよな?>USB
988 :
不明なデバイスさん:03/12/17 10:39 ID:1NKMhEh6
カイエースについて書かれているHPありますか?
パソコン一度リカバリーしてから
再度外付けHDDを取り付けて中身を確認しようと思ったら
中身はちゃんと取り出せることは取り出せるのですが
やたら重くなってしまいました。
リカバリーする前は60G程度でもサッって感じで
すべての項目が出たのにです。
解決方法はありませんでしょうか?
設定まで標準に戻ったからじゃないのか?
BIOS周りとハードを見直してみると以前の速度に戻るかも。
>>990 ありがとうございます
早速設定を見直してみます
初心者版でも書いたんですが質問です。
ブート時のビープ音が通常の「ピポ」ではなく「ピポピピ」となったのですが、
AMIのビープ音の資料を見ると4回なのでタイマー等の初期化失敗が問題なので
しょうか。またその場合どういった対処方法があるのか教えてください。
因みに、OSは立ち上がるし普通に使えてます(^^;)
M/B: Asus P4P800
CPU: Pentium 4 2.6G
Mem: Sumsung 256Mx2
VGA: Radeon9600 256M Fanless
突然ですが、
WINDOWS98の動作を保障しているノートPCって
新品で手に入るところって誰か知りませんか?
WIN98は箱であるんで、ハードだけでもいいんですが・・・
サポート終わったOSの動作保証なんか有る訳ないだろ
まぁ保証なくても動くだろうけどな
てか何で今ごろwin98なんだよw
喝!あまり悪さばかりしてると仏罰が下るぞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -―-、
. /; ': ' ; .'. l
{'.': ; ': '_ワ 、
_ノ' : .' _r′
_rE三二ニ=〔
/´ ||/  ̄"''ヽ
/ || |
. | ,'|| ヽ. |
,|′ ,|| \_| |
(┴‐''7[jヽ ヽニ,| l
〉 ̄/./|\\ =|、 ヽ
,ト、/_/、ト、 `‐三| \‐-、
| ./‐/へ! ヽ  ̄ ̄ヽ ヽ、 ヽ、_
l/ / 、 | \ \ __..-'''/"`ヽ
∠ -∩└:ト、___.. -'",>--=ニ..._ノ .ノ-〜┐
'〜┬’ `ー|`ー---―''"__∠ニ=ニニニ三''ご=ニ二.フ
` ̄ ̄`""´ ̄ ̄ ̄ `^'⌒`ー'⌒-へ、__r―┘
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。