1 :
不明なデバイスさん :
03/10/08 15:32 ID:qX9heesr
6 :
不明なデバイスさん :03/10/08 16:19 ID:UAzOaYVV
本気で困ってます。
今日一日朝から戦ってます・・・
説明書通りの設定方法を試してみましたが、ネットにつながりません。
環境はCATV接続でWinXPで、もう一台はアイマックです。
ルーターはcoregaのBAR SDです。
同ルータにてヤフーBBは2台をつなげられました。
直でCATVにつなぐとつながります。
CATVから与えられている、IPアドレスを2台とも同じ番号を入れると一応つながります。
しかし同時に使うと競合が起きてますと言われます。
そしてその場合、ルーターの設定というのはしてません。
CATVのサポートに電話かけてもわかりません、coregaに電話してと言われますし、
coregaのサポートには電話してもつながらないし・・・
どなたかお助けください。
何かデータ不足というのであれば、またカキコします。
よろしくお願いします。
http://corega.e-srvc.com/cgi-bin/corega.cfg/php/enduser/std_alp.php
7 :
不明なデバイスさん :03/10/08 16:22 ID:UAzOaYVV
すいません、ここはpersolというルータの板だったのですね。 coregaに行ってきます。
PBR005 Ver.H1.17 更新日時:2003/10/06 kita-
2003/10/06に更新されたPBR005とPBR007のファームが バイナリレベルでまったく同じわけだが…
>>11 そのおかげで007のファームをH1.17から14に戻せた訳だが。
PBR008買ったヤツいる?
ファームアップってやっぱ怖いなぁ 現実問題007-H1.14で無問題だから現状維持でいきますわ
Persolに質問のメールやFAXを送った人に質問なんですが、返事とかありました? 「連絡をいただきました」っていう確認がないので、すごい不安なんです。 連絡があるまで、メールとFAXを送りつづけるしかないのか?
サポートは無いも同然。 販売店通してクレーム入れればなんとかなるらしい。 と以前語られてた気が。
>>160 販売店経由のクレームオンリーですか? まいった。
でも、まともなマニュアルもないし…詳細な設定するような人は、どこで
情報を仕入れているの?マジで知りたい。
PBR007の人もH1.17は遅くなるみたいですな。 当方PBR005で、41Mbpsから7Mbpsまで減速したので戻したのですが。 前スレのPBR005にクラッシュモードで初期化して入れたら H1.17でもスピードが元通り出るようになったといってた人、 それからの経過はどうですか??
20 :
17 :03/10/12 22:09 ID:8VwraEtu
>>17 ありがと。BSR14だけど、参考になる部分がすごくあった。
VPNに関しては、販売店を経由してクレームしてみます。
って、こんなコトかいてたらPersolさんには、私は誰か
バレバレですね(^^;
>>9 受信先と送信先のどちらにも対応できるようにしておいたほうがいいらしい。
「パケットフィルタリングOUT制御」
NetBIOS禁止
送信元IP:空欄 ポート番号:空欄
受信先IP:空欄 ポート番号:135-139
送信元IP:空欄 ポート番号:135-139
受信先IP:空欄 ポート番号:空欄
SMB禁止
送信元IP:空欄 ポート番号:空欄
受信先IP:空欄 ポート番号:445
送信元IP:空欄 ポート番号:445
受信先IP:空欄 ポート番号:空欄
ホストBSR14(IP固定)−端末BSR14(DHCP)のAggressive ModeのVPNで悩んでた (端末でPPPoEを再接続したときにVPNが接続できない)んだけど…。 コレって、設定でなんとかなるもんなのか?すごく不安になってきた。 誰か上記の状態で問題なく使えてる人っていませんか?設定教えてください。
23 :
不明なデバイスさん :03/10/15 15:51 ID:Pi7nBf3r
BSR14をPPPoEで使っているだけど、管理者用メニュー→システム状態→切断 でPPPoEを切断すると、いくら待っても再接続しなくなる(手動で接続ボタン もしくは、自動再接続にしていても) よって、PPPoEを切断したいときは管理者設定→再起動。 この手順て、何か不具合あるんかいな?すでにFAQだったら、ゴメンなさい。
今日、なんかネットに繋がらないから005見たら、 WANポートのLEDがついてなかった。再起とかし ても変わらなくて、ヤバい!と思ったけど、ACア ダプタ抜いてしばらくしてから差しなおしたら、 ちゃんとリンクしてくれた。よかったよかった。
ルータ再起動を短時間に繰り返すと そんな状況に陥ってしまう。 初めはだめルータだと思ってしまた。
007ファーム1.17→005ファーム1.14にして今日になって気づいたこと WOLの項目が無くなってるわ… 使ってないからいいけど…
27 :
PPPOA未対応 :03/10/18 16:03 ID:mzVi9eU6
BSR14はPPPOAに対応していません。 にもかかわらず、PERSOL公式サイトにはOCN-ACCA対応しています。 ひどいメーカーですね。 公式サイト上のサポートは電話、FAX、メールいずれも返事はありません。 販売店を通じてクレームを伝えればOKです。 私はそれで処理しました。
>>27 あんまり詳しくないんで思い込みだったらスマソが
PPPoAに対応してるルーターなんてあるのか?
漏れが間違ってるのだろうか?
どうやら
>>27 はBSR14にADSLモデムが内蔵されていると
勘違いしている模様。というか、そもそも用語がおかしい。
PPPOAではなくPPPoAだろ?一度PPPoAでぐぐってみろ。
OCN-ACCA対応とあるのは当たり前で、使えているぞ?
きちんとADSLモデムに繋いだか?こういう香具師は、
他のメーカーのルータに変えても文句を言うんだろうなぁ。
だーね・・・ こういうのがいるから、サポセンも留守電使いたくなるんだろうなぁ・・・ 電話だと余計話通じないだろうし。。
31 :
不明なデバイスさん :03/10/19 12:33 ID:himgHfQX
はい、きちんとモデムに繋いでますよ。 PPPoA未対応はPERSOL側も認めました、使えませんと言ってましたよ。 ACCAはPPPoEとPPPoAの両方があるので、 ACCA対応と明記する以上両方に対応しないといけないんじゃないですか? 最初からPPPoA未対応とすればいいことだけのように思いますが。
32 :
不明なデバイスさん :03/10/19 12:54 ID:pgMIZZrw
価格.comにも書き込んでた人でしょ? 消費者センターに訴えるとか言って脅迫してた… 購入前にしっかり調べればクレーマー扱いされなかったのにね。
33 :
不明なデバイスさん :03/10/19 14:10 ID:JJ+R+PAO
>>31 例えば、NTTのフレッツ対応とかかれている場合・・・・・・・・・
それはフレッツコネクト、フレッツセキュリティ、フレッツオフィス・・・・
全部に対応しているわけではない。
34 :
不明なデバイスさん :03/10/19 14:31 ID:d2CzkVoS
>>31 PPPoA対応対応ルータなんて見たことないけど・・・
よくわからんが自己責任じゃないの?購入時に確認すればいいだけのことだし。
それに対応してないことに対してサポートにクレーム言ってもしょうがないでしょ。
こいつ馬鹿じゃねーの。
>>27 =
>>31 PPPoAってのはACCA−モデム間での通信方式なわけよ
モデムのLAN側からは動的なのね
だからモデムがPPPoAに対応している必要はあるがその下につけるルーターはPPPoAに対応してる必要はないの。
それはBSR14に限らず他のメーカーも一緒なの。
ルーター使いたいなら少しは勉強しようね。
36 :
不明なデバイスさん :03/10/19 14:33 ID:d2CzkVoS
このスレにこんなに人がおったとわ
要するに>27は何を買ってもクレーマだったわけですね。
005-H1.14を使ってるんだけど、ポートが上手く空かない。 MX用に6699を設定してるんだけど、それ以外にするとポート開いてないし… DMZホストにしたら大丈夫なんだけど、何か注意する所ないですか?
40 :
不明なデバイスさん :03/10/19 20:06 ID:zMQYE4hk
(・∀・)アフォ!
port80とか21なら空けれるんだけど 他にも色々使いたいから困るんだよな…
1年ぶりに 005を箱からだして ファームがすごい古かったから(1.07だった) 1.17にしてつないでみたよ。 Bフレッツでフレッツスクエアで 0.87Mbpsとかしかでないから おかしいと思って見に来たら、、、、
43 :
42 :03/10/19 22:27 ID:eIgqk+g5
1.14にしたら速度戻った。 これでネットワークを二重化できる。
そういや、速度ランプも一切光らないし… 鬱打
007で1.17にして1週間以上経ったが特にトラブル無し。 速度は全く変化無し、結構個体差があるのかな? まあPersolだからな…
ログアウトするとたまにルータが再起動する…Σ(´Д` ) 007@1.17 パーソルは1.15うp汁!
007.1.15で問題ないからうpせんほうがいいな・・・
SMC7004BR使っているんだけど、ようやっと家にも光が来ることになったのでルータ替えの予定なのですが、 008の関連カキコ全然ないすネ・・・全く問題なく使えてるのか、買った人が全然いないのか。。 おそらく後者なんだろうなぁ。。。
49 :
eoの光 :03/10/20 21:16 ID:npmCiRCX
オレも008購入考えてるんだけど どうなんだろね?
50 :
不明なデバイスさん :03/10/22 13:52 ID:92SRLHOe
51 :
不明なデバイスさん :03/10/22 20:46 ID:6WWsQLVN
52 :
不明なデバイスさん :03/10/22 20:56 ID:buSPZIuJ
ふぁ
途中で送信してしまった(;´Д`)
>>39 特殊APは難ありだから仮想鯖で設定汁!
>>46 005用が使えるらしい(1.17は005,007ファームのCRCが同じ)
>>49 漏れはもうBA8000Proに鞍替えする
54 :
不明なデバイスさん :03/10/23 03:03 ID:lXurDSMh
PBRU001がほしいです・・・。 どなたか使用感をお知らせくだされ。 特にUSBプリントサーバが気になってます・・・。
PBR005使ってますがポートが足りなくなってしまいました。 スイッチングハブ買ってPBR005のポートの一つに付けて、 二段接続にしても問題無く動きますか?
>>55 LANポートのカスケードはもちろんできる。
ってか、本体の欄ポートは発熱を抑えるために
できるだけ使わない方が安定するよ。
>>54 PBRU001を会社の事務所で使っています。
USBプリントサーバは快適に作動しております。
プリンターは950iです。
プロパティのポートタブから双方向を無効にして
ユーティリティのステータスモニタ起動も無効に設定しています。
>>55 問題ないですよ。
58 :
不明なデバイスさん :03/10/23 16:43 ID:ILUwakI1
007なんだけど、 ACアダプタ抜いてまたさしたら 壊れた。電源が入らなくなった。 ショック。
59 :
不明なデバイスさん :03/10/23 16:49 ID:7hb27/9M
通電したまま本体側の接続部を抜き差し、ってんならやめた方がいいと思う。 ルータに限らず。
でも電源スイッチ付いて無いのでリセット押しながら電源入れるなんて芸当 スイッチ付きのコンセントでもなきゃムリ、ムリ、ムリ
61 :
不明なデバイスさん :03/10/23 18:22 ID:f8q1wijd
あのう、006(無線カード)を挿したら10秒後にフリーズってのは定番なんでしょうか? ちなみに挿したまま電源入れると、起動する前に黒画面のまま止まってますw OSはWinMeです。2kではまったく正常に動作。ドライバがぷーなのか…
62 :
不明なデバイスさん :03/10/23 18:40 ID:JIO5eqZ2
むしろMeがぷーだろ
63 :
不明なデバイスさん :03/10/23 18:58 ID:f8q1wijd
…やっぱり? でもI○tel(旧Shi○a)のVPNクライアント入れた2kより安定動作マシンなのになあ… ↑起動時青画面率40% 2,3日でサポートの返事がなければ返品の方向で考えとります。
64 :
不明なデバイスさん :03/10/24 09:30 ID:qe2xO8pI
>>61 普通に使えてるような気もするが?
やはり、標準インストール+無線カードだけで試してみては?
008買ったぞ。
>>18 さん
返事遅くなりました。色々試行錯誤したのですが、使用していくと
上り/下り速度共にどんどん低下していきます。
最初は1.14の1割ダウンぐらいで速度出るのですが・・・・・。(- -;
後、H1.14に戻してから1週間ぐらい経って、なんだか妙に遅くなり
(Bフレ/ベーシックなのに上りも下りも300KBぐらい)設定画面を
表示させようとしたのですが、一向に表示せず・・・。結局ONUの
間に設置のHUBの電源を切った後、005を電源OFFして、5分放置。
再び電源ON+設定画面+再起動 で元の速度に戻りました。
webサーバーも設置しているので、おそらく攻撃されていたのでは
ないかと(笑)
そんな、こんな で結局 H1.14 が最終ファームとなりそう。
ども
>>66 です。
005使いで今まできたのですが・・・。最近になってBSR14の中古を
ひょんな事から入手しました。
で、色々設定しまくって楽しんでいるのですが、ハード的には悪くは
ない気がします。005おきまりのフィルタ設定でPPPoE接続で BA8000Pro
の速度を軽く超えます。というか上限出ちゃいますね。これには驚き
です。ただ、VPNの設定に難有りかな・・・。kakakuの方にもありましたが
複数トンネリング時のパケットのdeny設定はもう少し有ってもいいと
思います。
プロトタイプっぽい感触はどうしても拭い切れないので、いっそのこと、
VPN機能をばっさり削ったファームウェアなんかを公開しちゃっても
いいのではないかと(笑)セッションも前代未聞の大容量メモリーを
積んでる以上、許す限りバンバン使っちゃっうような、そんなファーム
が欲しいかな。
* 小さいパケットも本当に超高速です。いや、マジで。(^^;
>>65 レヴュー よろ〜
あったら買おうかなと、昨日地元の2店舗廻ったら見事に006しか置いてなかった(w
ほんまやる気のないメーカーだねぇ。。。
69 :
不明なデバイスさん :03/10/27 17:06 ID:3fuXhyzp
>>61 です(家マシンから)。後日談です。
Meで006(カード)がフリーズしなくなりました。原因はCPU冷却ソフトだったようです…。
で、無線経由でDHCPからアドレスも取れるし、やったぜ!と思っていたら、通信できません。
ルータのLAN側アドレスにさえpingもとばない、Webも見れない。
電波はOK、配るアドレスを変えたりしてもちゃんと取ってくるのに…
もちろん、WEP有/無試したりIPアドレスのセグメント分け等ちゃんとやってますよ。
超ヘコミ、返品モードOn。
006って時点で負け組み
71 :
不明なデバイスさん :03/10/27 18:03 ID:3fuXhyzp
そうか!煤i ̄□ ̄;
72 :
不明なデバイスさん :03/10/27 21:49 ID:D2N/lWBi
>>61 ん〜。「やっぱりソフトが原因でした。えへっ(はあとま〜く)」で済ませちゃう人だからなぁ…。
ホントに素のMeで試したの?
それでも、(同じPCでの)2kでは正常なんでしょ?
「いそがばまわれ」状態に陥ってない?
73 :
54 :03/10/30 19:34 ID:tBlemdPN
>>57 レスありがとうございます。
プリントサーバはなかなか使えるみたいですね。
PBRU001の通信速度はどんなものでしょうか?
FTTH対応だと思ったので、通信速度には問題ないと思うのですが・・・。
私の場合、現在はY!BB8Mなので、
だいたいどんなルータでも十分だと思いますが、
将来、Bフレッツなどに乗り換えも考えています・・・。
>>73 将来のことは考えても無駄
どうせその頃にはもっと安くて性能の良いものが売られている
今必要なものだけ買えばいい
75 :
:03/11/02 05:43 ID:LZStpBmb
欲しいなら買えばいいと思うが…
ただしサポートは無い
78 :
不明なデバイスさん :03/11/04 00:20 ID:KvoCm/5w
BSR14について 価格.comの掲示板にRTX1000との相互接続の確認が取れたとココ? に報告があったという話があったのですが、報告された方いらっしゃったら 教えてもらえませんか?
79 :
:03/11/04 00:27 ID:Z//CdmX1
バファローWHR2−G54買った。モデムから直接つなぐより 早く感じるのだが気のせいか?むせんLANも11bでやってるけど 早い。光に変えたら、11gでできるけど今でもじゅうぶんかな?
80 :
不明なデバイスさん :03/11/04 12:22 ID:vScZIR8D
>>79 >モデムから直接つなぐより早く感じるのだが気のせいか?
ISPがPPPoE使う場合なら、PPPoEの処理がPC本体から開放されるから
そういうコトもあるよ。
でも、メルコのスレッドで発言したほうが適切な回答があるかも。
82 :
78 :03/11/05 01:16 ID:I6eV93YH
>>81 すんません、BSR14が届いたんで、なかなか繋がらなくて朦朧としていたので
忘れてました。
やっぱり、Aggressive Modeは無理なのかな・・。
センター側が、BSR14では不安だけど、拠点側の数は多く
必要になるからAggressive Modeで相互接続がしやすい安価な
ルータは結構需要があると思うんだけど、ファーム対応してくれないかな・・。
今のところ、自分のところではMain Modeもうまく行ってない。
RTX1000側ではSAが確立したように見えるんだけど、
BSR14側のログはエラーを吐いてるしPINGも通らない。
時間が出来たら、もうちっと弄ってみます。
83 :
不明なデバイスさん :03/11/05 18:09 ID:8An7bplc
78さんって、どんなネットワーク構成を希望してるの? BSR14のファームアップデートって止まってるね。
>>82 さん
気持ちはわかります。私もBSR14ですが、ファームの動きからして
なんか、センター側もBSR14にしちゃうってのは気が引けたりしますよね。
ただ、RTX1000もごく最近になってある程度の不具合解消したので、
こっちも持っていますが、あまり信用してなかったりします。
コンソールで追加コマンドでようやくつながるような部分も多々ありますし。
# BSR14とPPPoEの再接続の部分は、どうやってもバグ持ちです。
自分で切断した後、勝手に再接続しちゃうのですが、これをも一度
切断すると、再接続ボタンが出てきません。それどころか完全に
ハングですね。後、PPPoE サービス名 に名前入れると、私のBベー
シック環境では、接続することが不可能どころか半分仮死ハングします。
85 :
82 :03/11/05 23:47 ID:I6eV93YH
>>83 様
>>84 様
レスありがとうございます。
Bフレッツの2拠点間でRTX1000のAggressive Modeで今のところは
特に大きな問題も無く繋がっている状況で、センター側はそのままで
10箇所程度から、在宅勤務用に安く、VPNで繋げないか?
の要望があったので、適当なものが無いか探しているところです。
とりあえずSSH Sentinelの試用をしてみて問題無く繋がったのですが、
個人のPCの環境のことや、各家庭に既にバラバラにADSLが入っているので
接続の状況のことも考えると、各人の環境にあわせた設定済のルーターを
貸与したほうが、後々、めんどうくさくないかな?と思えたのと
主な用途がターミナルサーバとWebベースのグループウェア
なので、ポートフォワードしてやってもいいのですが・・。
私がセンター側ではなくて、拠点側にいる関係もありまして
センター側に置いてあるターミナルサーバの管理のことなども考えると
いっそVPNで繋いでやった方が楽そうに思えたので・・。
BSR14の価格は非常に魅力的だったので試しに1台買ってみて
あれや、これやいろいろ、試し始めたところです。
86 :
x :03/11/06 10:21 ID:NL3d3yKl
BSR14に対してWin XP Proからリモートアクセス的にVPN接続をすることって やっぱりできないのでしょうか? (メーカーはサポート外としているようですが)
87 :
x :03/11/06 12:20 ID:NL3d3yKl
あと、BSR14にtelnetでログインしたいのですが、できないんですか? 最初入ってたファームではポートは開いてたんですが、最新にしたら閉じてるみたいですね。
88 :
不明なデバイスさん :03/11/06 13:15 ID:TsiycQFa
>>86 自分で試してみたらダメだったん?
>>87 最初のファームってヤツなら、ログインプロンプトまではいけたん?
89 :
x :03/11/06 13:30 ID:AO0WX9HC
>>88 VPNは近々トライしてみます。
ログインプロンプトまでは行けました。
(none)Login:
というプロンプトでした。
root
admin
administrator
ブランク
persol
none
などを試してみましたが、ログインはできませんでした。
(パスワードはWeb用の管理者パスワード)
90 :
不明なデバイスさん :03/11/07 14:56 ID:uFXlAs0n
>>90 009って008にVPNが付いたような感じ?
92 :
不明なデバイスさん :03/11/07 18:51 ID:0LuK5OrJ
94 :
不明なデバイスさん :03/11/07 21:05 ID:Nnxifwl8
>>94 よく読め!
>>90 の引用したインプレスの文章だと
VPN対応のPBR009がVPN機能が省略されているから
おかしい。結局VPNはついているのかいないのか?
ちなみに
>>93 では
PBR009がBSR14と同じなら付いていないはずの
プリンタポートが付いているように書いてある
から、おかしい。これもついてるのかどうか??
>>82 さん
http://www.komoto.org/vpn/hwrouter.html かなりお詳しい方が BSR14のVPNでは接続実験をされているようです。
私も昨日発見しまして、再勉強中です。
現在のファームウェア
VPN正式対応
Aggressive Mode と VPN-DDNS機能 をサポート
1 Aggressive Mode は、クライアント(イニシエーター)となるパソコンが
動的IPアドレスを利用している場合でもVPN接続が行なえるモード
2 VPN-DDNS機能 は、DDNSサービスのドメイン名利用して、動的IPアドレス
のクライアント同士がVPN接続を行なえる機能。
その他・・・
3 VPNかんたん設定機能オンラインマニュアルをサポート
MTU設定画面を追加した(しかしここは完全にバグってる(^^;)
97 :
不明なデバイスさん :03/11/08 00:37 ID:/8UhW4vY
>>95 パーソルらしいよね(笑)
まーこのメーカーはこんなもんでしょ。
”業界最低”とは何を基準にしてるんだろね(笑)
VPNの実験をしたくてBSR14を2台買いました。 でも普通のPPPoEでさえ不安定で、「初期設定に戻す」を使っても 当初の動作に戻らないとはびっくり。 coregaより数段下のメーカーもあるんだねえ。
>>99 そんなとこ見たってわからんでしょ
説明書を見なさいよ
101 :
不明なデバイスさん :03/11/09 22:41 ID:acWuNBBP
>>98 >「初期設定に戻す」を使っても
BSR14に、そんなメニュー項目あったかなぁ?
PBRU001だが、プリンタサーバ機能は使ってない いまどきのプリンタで双方向使えないのでは話にならん品・・ なので他のUSB機器が使えるようなファームうpきぼん とりあえずカメラがいいな
>>99 さん
PBR007 のファームは最新にしないほうがパフォーマンスが上です。
のっぺきならぬ理由がない限りは何もしないで正解です。
>>101 さん
98 さんがいうBSR14の初期化というのは、おそらく管理者設定の
その他の情報コマンドの下にある物をさしているのではないかと・・。
>>102 アホ
双方向使えるプリンタサーバなんて機種依存だ
おまけの機能にそこまで期待するな
105 :
99 :03/11/10 00:03 ID:J6faZy/C
PBR007ってhtmlファイルを入れ替えて webサーバみたいに使えないのですか?
106 :
不明なデバイスさん :03/11/10 00:13 ID:o8nt/KYW
>>102 ネットワーク対応してるプリンタの(ネットワーク印刷でも)双方向対応している
ものって「いまどきのプリンタ」なら当然なの? 104の言い分が普通だと思うけど。
# おまけだから、どうでもいい っていう部分には、賛同しかねるけど。
107 :
101 :03/11/10 00:24 ID:o8nt/KYW
>>103 なるほど<「初期設定に戻す」
>でも普通のPPPoEでさえ不安定で、「初期設定に戻す」を使っても
>当初の動作に戻らないとはびっくり。
たしかに、怪しい動作だったかな?使ってないからわかんないや。
リセットボタンを使って工場出荷時設定に戻してるから。こっちの
方法にしてから動作検証しやすくなった。
>coregaより数段下のメーカーもあるんだねえ。
そういう言い方をするってコトは、それさえも知らないでBSR14を
購入した98さんは「coregaユーザーより数段下のユーザーも居る
んだねえ。」ってコトになるので、いわないほーがいいのでは?
愚痴ってる時間が終わったら、きちんと状況検分して、メーカーに
改善依頼でもだしておいてねん。
108 :
82 :03/11/10 00:50 ID:IlbcQBaK
>>96 様
ありがとう御座います。今週末はあまり弄れませんでした・・。
Aggressive Modeでちょっと試してみたんですけど全然ダメな感じです。
Aggressive Modeの実験はMainModeでしっかり繋がってからにします。
試しにリンク先にあったBEFSR41C-JPも1台購入(申込)してみました。
リンク先の方はBEFSR41C-JPとRTX1000の間で2chで接続情報が出ていた
と書いてありましたが、リンクシスは過去スレでhtml化待ちみたいですね。
こちらは具体的な情報が何もありませんが、来たらまた、弄ってみます。
109 :
98 :03/11/10 04:28 ID:+fCSFQJW
>>107 ルータはこれまでに自分の予算で15台、他人の予算で20台くらい
買って設定してきたんだけど、こういう作りのメーカーがあるってのは
勉強になったです。自分の予算で買っておいて良かった…。
経験的には、こういう作りで出荷するメーカーには何言ってもムダだし、
仮に指摘して改良されるとしても、それを待っていられないので、
他社のを買ってみようと思います。
というか、この目的ならL社にするべきでしたね。
リサーチが足りなかった点は反省しています。
>>107 改善依頼出しても無視されるだけでしょう。
パーソルはどこを改善すべきかを知ってるはずです。
ただそれができないだけですね。
>>109 安物だもん、自分でいじり回してなんとか使えるようにしないと。
もしも動いたら儲け物ってな感じで・・・。
ま、所詮はPERSOLだしな。
結局AMITのOEMじゃないの? ファームを日本語化するくらいで
113 :
不明なデバイスさん :03/11/10 10:48 ID:yrgCWLHQ
>>109 ルータを買うのはお金があれば誰でも買える。
そんなことを自慢してどうするw
何台買おうがユーザーのスキルとは無関係。
114 :
98 :03/11/10 11:39 ID:+fCSFQJW
>>111 いじり回してるうちに、たぶん次の問題を見つけてしまうのでやめときますw
BSR14は、評価用に買ってるだけなので…。
>>113 お金をいくら使ったかではなく、いくらもらった(もらえる)かが重要かな。
でも、ハッキリ言ってPersolでは損しそうです。
自分で実用的に使うならL社、もっともらしく人に買わせるならO社かなぁ。
115 :
x :03/11/10 19:41 ID:/b3uK3WM
ウチには「頼むから使ってみてくれ」ってBSR14を2個置いていったけどな。 当分、これが使えそうな軽い仕事はなさそうだけど、とりあえず自宅のYahoo!BBに繋いでみた。 そのうち、職場とVPNで繋いでみるか。
116 :
不明なデバイスさん :03/11/11 04:02 ID:8QDZyThT
結局、自分の金儲けのために差額が大きいもんをあさってただけってわけだな。 自分でなんとかせずに人にきいたほうが、自分の工数もかからんから利益がでると。 まぁ、そういう人もいるわな。
116のような考え方だと金とれないんだよ。 機材が高いほうが工数も乗せやすいんだよ。
PBR007で tracertをすると * HaHa!! * temp = 7e45d53d * HaHa!! * temp = 7e45d53d みたいなのが管理者ログに山盛り出るんですが、これって何でしょうか?
119 :
不明なデバイスさん :03/11/11 23:51 ID:KCgCpLa4
イースターエッグ
120 :
不明なデバイスさん :03/11/12 03:23 ID:ikwK9S3U
スレ違いになってしまいますが、ついでなので、一応報告しときます。 BEFSR41C-JPがとどいたので試してみたら簡単にRTX1000とは繋がりました。 センター側は固定なので、BEFSR41C-JPでDDNSを使えば自分の用途 (=Webベースのグループウェアとターミナルサービス) は満たせそうです。 とりあえず、安定性を確認して、よさそうだったら、そっちで行ってしまおうか・・。
120=82
既出ですが、結論としてはバグとみられています。 まれに HeHe!! となるそうですが、Heは、まだ 私も確認したことが有りません。 >PBR007で tracertをすると >* HaHa!! >* temp = 7e45d53d >* HaHa!! >* temp = 7e45d53d
123 :
118 :03/11/12 13:35 ID:hYh7hGm1
ありがとうございます。 それにしてもなんでこんな気味の悪いメッセージが出るのやら・・・
パーソルのサイトでPBR008用詳細設定マニュアルが ダウンロード可能になっている!ダウソしる!! とオモタが、容量548MB!? 相変わらずぶっ飛んでるな、パーソル。 パーソルにはチェック体制はないのかと 小一時間(ry
125 :
不明なデバイスさん :03/11/15 17:43 ID:POfdu7Xd
なんて気合が入ったマニュアルなんだ! 気張ってダウンした人います?
>>125 落とせばわかるが、単にKBをMBに間違えてるだけだったよ
127 :
wasp :03/11/16 22:36 ID:LiDk917u
BSR14買いました 特殊APの設定をしてもWinMXが使えません;; 仮想サーバーの設定をしたらDLはできるんですがUPができません;; お助け下さい^^;
>>127 さん
MXの設定が私はわかりませんが、任意のポート番号を、MXを行うPCに転送ですから
普通は、仮想サーバーだけで問題はありません。
後、MXで行うPCは、DHCPのIPアドレスによる割り当てではなく、PC自身で決め
打ちしてください。(ルーター割り当てだと駄目です)
それでもうまくいかないようでしたら、一度初期化して、プロバイダ等の設定も
もう一度最初からおこなってください。
私も理由不明でこのBSR14で仮想サーバー、特殊AP共に、ポートフォワードがうまく
いかない事がありました。
>>127 パケットフィルタリングOUT制御受信側ポートにMXのポート番号入れてみたら
PBR008のマニュアルなんですが、URLフィルター設定例に「2ch」の 文字がありました。 そんなフィルターしてるから苦情が把握できていないのではと小言を 言いたくなってしまいました。
>>130 別に苦情が来るのは2chだけに限った事じゃ(ry
132 :
不明なデバイスさん :03/11/21 17:45 ID:Zmvn6fMp
>>132 008のプリントサーバ無し版だから005の後継機か?
ま、それにしても安いな。
安すぎる。
マルチセッションでスクエア使えないんですが、俺だけ?
最近007が調子悪い。 たまに全然繋がらなくて管理画面にもアクセスできなかったりする。 電源切って入れなおせば復帰するんだが。 縦置きしてるしこの時期に熱暴走ってわけじゃないよな・・
そろそろ来たか?
BSR14でISPとフレッツスクエアのマルチセッション接続試してるんだけど全然繋がりません。 駄目なの?
BSR14で、仮想サーバーで空けたポートが再接続した時に勝手に閉じたりしちゃうんですが・・・・ フィルタリングも同じ事になっちゃう。 3台所有してるけど全部同じです。 初期化後のファームUPも試したけど駄目でした。 他のBSR14ユーザーの方はどうなんでしょうか?
>>140 さん
この「再接続」というのは、ADSLの雑音等の理由やNTT側からの予期せぬ切断時の
「自動再接続」した状態を指しているのでしょうか?
再接続 をする理由が私の環境(Bフレッツベーシック)では皆無なので、検証
しようがないのですが、WEB画面の手動切断突入時のプロセスが若干おかしいのは
たしかです。
私の設定では、切断時の再接続をしない設定をしているのですが、任意に自分から
切断ボタンを押して切断すると、なぜか勝手に再接続を行ってしまいます。しかも
その勝手な再接続後、画面上から「切断」のボタンが消えてしまいます。
一度消えてしまうと、もう二度と現れません。で、どうするかというと、「再起動」
ボタンを押すことしか方法がありません。
それでも、私のほうは仮想サーバーでポートフォワードしているPORT番号が勝手に
閉じる現象には出会ってません。
マルチセッション使ったりVPN使ったりすると、どんどん調子悪くなっていくんだが
そんなもん使うな
そんなもんとはpersol製品のことでつか
冬なのに熱暴走するぜ。凄いぜPersol
BSR14現在のLANに使おうとしたら 不思議なことにLANのサブネットマスクが24Bitで固定されている 全然使えねージャン 噂には聞いていたがこれほどひどいとは思わんかった
BSR14はファームウェアの造りが酷い。 VPNで長いIDを食べさせると内部データが壊れるのか、設定を初期化しないと 動かなくなったりすることがある。内部のログを注視しながら使った方が いいね。 設定して動かなかったら初期化してやりなおしってのは萎え。
>>146 家庭用ルータでは多いよ。24bitマスク固定。
今頃005を手に入れた漏れは負け組でしょうか・・・・
PBR005でDHCPでLAN組んだ場合はLANポート差し替えてもパソコンが同じだと 割り振られるIP変わらないんですね、知らなかった・・・ 今まではパソコンや005の場所を移動させるときは ケーブルに番号振って同じ場所に差してたのに DHCPってどのルーターもそんな仕組みなんですか?
>>149 P2Pを頻繁に行っているのなら005購入は勝ち組みです。
今の高速ルーターよりもセッション切れが少ないです。
最新ファームは駄目駄目ですが(^^;
>>149 漏れもつい先日005購入しました。
某量販店の開店セールで新品2000円也。
安売りしてたらおれも予備に一個かっとこうかな。
154 :
149 :03/12/02 09:36 ID:IQ4iK9qr
おぉ! よかった。 つかまされたかと思った。
>>150 MACアドレス見て同じIPを割り振るようにしてるから普通だね。
たまにそーいう事してないルータあるけど
やっぱおれの007挙動がおかしい。 連続稼動させてると端々で怪しいかんじになる。切断ボタン反応しなかったり。 電源落としてしばらくほっとくと治る。 面倒だけど時間見つけて一度リセットかけた方がいいな。
PBRU001なんですが、持ってるプリンタは使えなかったので USBポートがヒマしてます。プリンタ以外の使い道はできないのかな USB接続のHDDを使えるようなファームUPを・・ハード的に無理か
158 :
不明なデバイスさん :03/12/05 21:06 ID:TEBGPjB3
マニュアルがアップされたらしい
159 :
不明なデバイスさん :03/12/05 21:10 ID:TEBGPjB3
PBR009,PBR010ってどうなの?
160 :
不明なデバイスさん :03/12/05 21:50 ID:WpoNfOJa
PBR009使ってますが、スピードはすごい速いですよ。MN8300やOPT100より速いです。光100M ですが。
161 :
不明なデバイスさん :03/12/05 21:52 ID:WpoNfOJa
↑全部試して比較した結果です。
PBR001からPBR005に乗り換えました。 1400円で中古でした。 変わりなく安定しています。 しかし、友人の蒙古ルーターが最悪なので 申し訳ない。
163 :
不明なデバイスさん :03/12/05 23:22 ID:IEQv6STo
俺もPBR009買ったんだけどフレッツADSL プロバOCN環境では正常にどうさしたけど
eoホームファイバーでは動作しないんだよね・・・
PBR007では正常に動作していたんだけど009買ってきてIDとパスワード入力しても動作しない・・・
007のかんたんルーター診断をしたらルータはWAN側の設定が違っています。
って出てどうしたらいいのか途方にくれています。
>>160 さん とりあえずつながる状態にするにはIDとパスワードの入力だけでほかの設定はなしで良いですよね。
ほんとにはまってます・・・
164 :
不明なデバイスさん :03/12/06 02:24 ID:RsF8svG9
>>163 eoってPPPoEなの?
それともケーブルみたいに動的にIP?
>>160 ルーター限界のスループットが出せるISPないから意味ないじゃん。
BSR14買って後悔したからワシは二度と手は出さん。
166 :
不明なデバイスさん :03/12/06 04:42 ID:SuFeo/1H
以前PBR005を使っていた時は、パーソルのサポートに電話すると いーつも話し中なのに、購入店へゴルァ電すると流通ルート経由で 速攻で対応してくれるという症状が発生して困っていたのですが、 PBR009では改善されたのでしょうか?
167 :
不明なデバイスさん :03/12/06 07:03 ID:GX9TP89k
>>163 PPPoEdです。
以下「かんたんルーター診断」の結果
step 1: パソコン OS バージョン Windows 2000
[OK] このプログラムで診断可能なバージョンです。
step 2: パソコンネットワーク構成ファイル
[OK] ネットワーク構成に必要なファイルを確認しました。
step 3: イーサネットアダプタの名前とアドレス アダプタ数 3
アダプタ情報: corega FEtherII CB-TXD LAN Card
イーサネットアドレス: 00:09:31-01:6A:FO
[OK] 情報獲得に成功しました。
step 4: IP アドレス診断
パソコン IP アドレス 192.168.123.50
ルータ IP アドレス 192.168.123.254
パソコンの IP アドレスは DHCP サーバー(192.168.123.254) による自動設定です。
[OK] IP アドレスの割り当てを確認しました。
step 5: 自分自身 (192.168.123.50) への通信診断
診断中... [OK] 成功しました。
step 6: ルータ (192.168.123.254) への通信診断
診断中... [OK] 成功しました。
step 7: インターネット上のホスト (www.persol-jp.com) への通信診断
診断中(30秒ぐらいかかる場合があります)...
再診断中(1分ぐらいかかる場合があります)...
[NG] 失敗しました。
ルータの WAN 側設定に問題がある可能性が高いと思われます。
通信診断先ホストが一時的にメンテナンス状態の可能性もありますので、通信診断先ホストを
www.hwb-net.com 等に変更して再診断してみて下さい。
通信診断先ホストを変更したにも関わらず失敗する場合はほぼ確実にルータの WAN 側設定に問題があります。
その後、診断先ホストをwww.hwb-net.comに変えても失敗しました。
WAN側設定ってなんだろ
168 :
不明なデバイスさん :03/12/06 09:05 ID:kQb+u499
009でeoフォームファイバーで楽々繋がってます。ただし、プライマリDNSとセカンダリDNSをちゃんと書き込んで下さい。そうすればすごいスピードが出てますよ。
169 :
不明なデバイスさん :03/12/06 10:03 ID:GxXPfarl
>>168 さん レスありがとうございます。
認証IDと認証IDパスワードとプライマリDNSとセカンダリDNSですね。
今は出先から何で帰ったらさっそく試してみます。
プライマリDNSとセカンダリDNSはeo接続ツールで接続しているときに
接続詳細で確認とれるモノをメモしておけばいいんですよね。
>すごいスピード出てますよ。
よだれが出ます。
171 :
不明なデバイスさん :03/12/06 19:29 ID:t3cohqeg
↑eoの測定サイトで最高94.8M出ました。
172 :
009の人 :03/12/06 20:09 ID:ytnDY0PL
>>168 さん 無理でした・・・
>>166 さんの戦法でしか無理なのかなフレッツADSLにはつながるのにな・・・
BSR14(0.90b9v) と YAMAHA のRTX1000(7.01.29) とでIPSecを3日ほど 試みたんだが、結局うまくいかなかった。 モニターを間に入れてみたんだが、IKE のフェーズ1で BSR14側からは SA を投げていないように見える。(Main Mode,Aggressive Mode両方) ところが、BSR14側は投げたことになっている様で、結果相手側から応答 が無かったり、シーケンスが狂ってしまうようだ… 他方面からは、RTX1000との通信に限っては SHA が使えないらしいとか 聞こえてきたりしたが、MD5 にしてもなんかダメだった。 もしかしたら、自分の持っているBSR14 が不良なのかもしれないが、 もう一個BSR14を買って確かめるほどの気力もない。(金がもったいない) とりあえず捨て確定なんだが、格闘中、BSR14のログ画面に 「eth0」 の文字が踊っているのがすごい気にかかった。 また、IPSec のエラー出力が、eth0 を使用する某OSに組み込める IPSec ソフトに似た”ような”出力なんだよな。 これは、もしかして○○L に汚染されてますかね。 既出ならスマン。
174 :
009の人 :03/12/06 21:01 ID:RZEAV6UG
ログはこんな感じ Dec 6 20:18:35 httpd: time sync with user's PC Dec 6 20:18:35 httpd: 192.168.123.50 logins successful Dec 6 20:18:55 pppd: Exit. Dec 6 20:18:57 httpd: Try to establish PPPoE connection. Dec 6 20:18:57 pppd: Starting PPPoE link 0 Dec 6 20:18:57 pppd: Failed to negotiate PPPoE connection with k-opti server, try again Dec 6 20:20:00 pppd: LCP: timeout sending Config-Requests これを見て何か分かる人いますか? 知り合いのフレッツADSL環境にもう一度持ち込んでログを見比べてみます。
>>173 中味はたぶん商用Linuxなファームウェアだと思うよ。ずばりGPLに汚染されて
いるかどうかは知らない。CGIの入力洗浄が足りないのか空白文字を食べさせる
と妙な動きをするから内部でテキストファイルを操作してるのかも…。
ハードウェア仕様を公開してくれれば誰かがNetBSDでも移植してくれると思う。
リチョーのプリンタやmmeyeみたいにNetBSD積めばいいのに。
その方が KAME IPsec が入るので非常に嬉しいんだけどな。
今日PBR010買いました。 CATV30Mですが現在24M位出てるので安かったわりにまずまずかなぁ。 それにしてもサイズが小さいのね・・・少しびっくりしたよ。
光になったので、7004BRから009に昨日換えたのだけど、システムログにdropログが全く残らないんだけど、こういう仕様? メールアラートの設定もイマイチわからん・・・(これLAN内にメール鯖立てないとダメなのかしらん?) あと、SygateのOnlineスキャンやると全部Closed表示。仮想サーバでポート空けてIN側パケットフィルタで閉じてやって やっとBlocked表示になる。 7004だと全く逆だったんだけど・・・(<7004が普通だと思うのだが) 他の方如何ですか?
>>178 NTT東日本。回線関係あるのかな?
ちなみにFTTH+7004でも接続してみたのだけど、こんな症状はなかったです。
>>177 ちなみに翻訳ソフトでは
"Closed" indicates that there is nothing listening at a specific port,
so even if an attacker connects to your computer there will not be any
server waiting there to allow the connection. This is analogous to shu
tting the door to your house, and locking it to the outside. No one can
get in, but anyone can open the door (port) from the inside. This means
that a program on your computer could simply open a "closed" port with
no restrictions from the operating system.
このポートに接続しようとしても接続する手段を持ち合わせていない状態を示し
ます。したがって、あなたのコンピューターに、外攻撃者が接続しようとしても
接続を許可する手段を持ち合わせていない以上コネクションが確立することは
不可能でしょう。これは、あなたの家へのこのドアは閉じられており外部から
ノック出来ないという事に類似しています。この場合は説明の通り誰も中に入る
ことができません。しかしながら内部からはドア(ポート)を開けることができま
す。これは、あなたのコンピューターに関するプログラムの要求がありオペレー
ティング・システムから要求に従い「閉じた」ポートを開けるかもしれません。
"Blocked" ports are not only closed, but they are completely hidden (stea lthed) to the world. This would be like shutting and locking your door, and then painting over it so no one can tell there is a door there. In general, not even programs on your computer can open the door if it is p roperly blocked. ポートは閉じた?、しかし、それらは、世界へ完全に隠されます(stea lthed)。 これはあなたのドアを閉じてロックし、次に、ドアがそこにあることが誰も分から ないようにその上に描くことに似ているでしょう。一般に、ない、それがroperlyに 塞がったpである場合、あなたのコンピューターに関するプログラムさえドアを開 けることができます。 という事で、Blocked はめちゃくちゃな翻訳になってしまいました(^^;
>>181 わざわざありがと(^^;
いやそっちの問題はStealth(Blocked)だろうと、Closedだろうと、やられる時はやられるだろうから、気分の問題
かなと思っているのですが、
繋がらない時にどこで何番Portが引っかかってるのか判断できない訳で、ログ表示がないのが痛杉なのです。
183 :
173 :03/12/09 15:43 ID:EQq25PMj
結局BSR14はどの機能がまともに動くんだ? 家ではこんな感じ スループット○ マルチセッション× フィルタリング△ 特殊AP× VPN△ そーいやGAPNATってちゃんと動く?
185 :
不明なデバイスさん :03/12/11 15:37 ID:Xm5c/K3E
007を使っているのですが、フレッツスクエアに繋がりません。 設定はNTT西日本のページに書いてある通りにしています。 接続先の設定以外に何かいじるところがあるのでしょうか? どなたかご教授下さいませ。
>>185 俺も繋がらなかったよ。
バグなのかな?
187 :
x :03/12/11 22:42 ID:N9b3S+4b
BSR14 全然使い物にならねー。 金返せ カタログに「使い物になら無い」と書いておいて欲しかった
>>185 >>186 クライアントPC側でDHCP RENEWするのは試した?
コマンドは
ipconfig /renew
189 :
185 :03/12/12 09:04 ID:WjJxlQ4Z
>>186 >>188 レスありがとうございます。
>>188 すみません、これは管理画面のメニューからできるのでしょうか?
PCに詳しくないので申し訳ありません。
>>189 DOS窓
スタート>プログラム>アクセサリ>コマンドプロンプト
でC:\のあとに ipconfig/renew
でも、これも判らないようならPersolやめた方が良いような・・・
おいらもやめたい。。。
191 :
不明なデバイスさん :03/12/13 14:55 ID:t3w1QBkh
009使ってるけど、SPIやアタックブロックなど、どこで設定したらええんやろ?スピードは確かに速いですが・・・・・
193 :
不明なデバイスさん :03/12/13 21:29 ID:4g3l3XA+
回線eo,スピードはeoのサイトで最高94.7Mです。
194 :
009の人 :03/12/14 06:57 ID:6epjez1D
>>193 うらやましい・・・
接続が確立しているときM2ランプは点滅か点灯していますか?
フレッツADSLでつながってる時でもM1点滅・WAN点灯・ハブポート点灯&点滅のみで
M2ランプは点滅も点灯もしないだよね・・・
販売店経由じゃなくて直接パーソルに修理(新品に交換)出してみようかな
196 :
不明なデバイスさん :03/12/14 12:27 ID:SOExxgeD
社員とちゃう、一般ユーザーや。PCのスペックがええだけや。
>>194 うちもM2は点いてないよ。
”M2が点いているときはシステムがビジーであることを表します” by SMC7004BR マニュアル(w
なので点灯しないのが正常じゃないかと。。
PBRをスイッチングハブとして使った時に、 WAN側のポートもLANのポートとして使う事は出来ませんか?
>>198 パーソルは NetBEUI しか使えなかったと思いますよ
うろ覚えですが・・・
>>199 WAN側につないだらむしろNetBEUIは使えないと思うんだけど。
201 :
009の人 :03/12/14 21:46 ID:5+KZ8pVe
>>197 ありがとう。
直接パーソルに返品して新品が戻ったって話は過去スレに無かったしな
購入店経由ってのも購入店が遠いからな・・・
202 :
不明なデバイスさん :03/12/15 14:53 ID:2sg78Hc4
PBR005を使っていますが、3台つないでいるうち1台だけ「DHCPクライアント」として 表示されません。ネットには普通につなげていますけれど。 たまーに表示されたりしますけど、たいていは更新してもIPアドレスを 開放/書き換えしても、パーソナルファイヤーウォールを切っても出てきません。 これはどうしたことでしょうか? 3台のPCとも特に設定を変えているわけではないはずですが。
>>202 LANの挿している場所が特定している場合は、そのルーターのLAN口
が故障している可能性が高いです。
もしLAN口を移動させてもそのPC3だけに問題が起きているようでし
たら、そのPC3の搭載LANチップをデバイスで確認してLANカードの
デバイスドライバの最新を探してみてください。
それでも症状が出るようでしたら、正常なPCのLANケーブルを繋ぎ換え
それでも変わらずでしたら・・・うーん、そうですねー
LANカードが半仮死で死んでいるか、おそらく100TXのAUTOネゴに失敗して
いる可能性が高いです。
204 :
不明なデバイスさん :03/12/16 08:28 ID:C8CuKitN
PBR009買ってみた
結論を言おう
スループット以外全部糞使い物にならん
NAT内に立てたftp鯖はログインしか出来ないしMX鯖は繋がる奴と繋がらない奴出るし
DDNSはさっぱり更新されないしお外から呼び出しあるネトゲは出来ないし
>>184 流にいくと
スループット◎
マルチセッション×
フィルタリング×
特殊AP×
金の無駄だこんなもん
上げちまったスマソ
金っつう金額でも無さげなんで、どんだけ酷いか試してみたくなった。
207 :
不明なデバイスさん :03/12/17 20:57 ID:BpXb0mPE
>203 アドバイスありがとうございました。 しかし気になる点はまだあります。最近その「PC3」ではなく「PC1」のLAN カードを変えたのですが、2日ほどは以前のMacアドレスがクライアントリストに 残っていました。 かと思えば50時間以上つなぎぱなしの「PC3」も含め、未だマシンがネットに 接続中なのにもかかわらず全てのDHCPクライアントが非表示になってたりします。
208 :
不明なデバイスさん :03/12/18 01:10 ID:ZweNoKQA
BSR14新ファーム出てますが導入した人います? アップデートすると設定消えるしセッション張れたときM2点灯したのに今回は消灯。 マルチセッションPPPoEは繋がるようになったけど仮想サーバでFTPとSSHを空けても うまく繋がらなかったのでVer.R0.90b9vに戻しました。
>>208 ちょっと入れてみます
今回は、初期に存在してたTELNETあればいいんだけど・・・。
ID root
Pass brecis
210 :
不明なデバイスさん :03/12/20 16:27 ID:BRI+WlhX
>>208 >マルチセッションPPPoEは繋がるようになったけど
詳細きぼんぬ。こっちでは相変わらずだめだ。
フレッツスクエアとプロバイダで張りたいんだけど
(プロバイダがマスター)
マルチセッションIPでフレッツスクエアのDNSを登録
マルチセッションドメインで .flets を登録
でいいんだよね?
009だけど参考までに一応。(フレッツスクウェア) マスターとスレイブのDNSは必ず記入。 マルチセッションPPPoEに220.210.194.67〜69 マルチセッションPPPoEドメインにwww.flets(.fletsだけだとインターネット側のFletsとで問題でるようです) 家ではこれで繋がってます。
212 :
210 :03/12/20 18:35 ID:HrGHiXdq
213 :
211 :03/12/20 19:12 ID:2OApih1J
BSR14のマルチセッションで「SealOnline」ってちゃんと動く? 一つ前のファームじゃ動かなかった。
215 :
不明なデバイスさん :03/12/20 21:34 ID:W//jAUf9
BSR14買ってきて、フレッツグループアクセスライトをつかって、 PPPoEマルチセッションの一方にVPNトンネルなものをはろうとしたんですが うまくいかない。 よくよくファームウェアのアップデートの詳細を読めば、 -------------------------------------------------------------- ・環境により「マルチセッションPPPoE」が動作しない不具合を解消 ※「マルチセッションPPPoE」はVPNには対応しておりません。 -------------------------------------------------------------- ウワァァァァン 社長が安い方がいいっつったんだよぅぅ・・・ まぁそれはいいとして。 マルチセッションでflets.comとwww.fletsを両方見る方法は www.fletsをフレッツ側に flets.comをISP側に指定 ついでにwww.fletsのIPアドレスを取得して PPPoEマルチセッションIPのフレッツ側に指定。
009の仮想サーバー機能って腐ってませんか? LAN内にWebサーバー立てて外部からつないだら、ページの グラフィックがいつまで経っても表示されない。HTMLは通るのに。 FTP立てたらログインはできるが実際の転送はハングする。 もしや上りのときはバイナリデータを通さないのか? それともHTMLとかテキストのような比較的短いデータだけしか通さない? なぞですわ。 下りは本当に速くていいんだけどなぁ・・。
217 :
不明なデバイスさん :03/12/21 13:38 ID:uT90aOX5
>> 216 当方、BSR14ですが、新ファームウェア(R0.91b8v)だと仮想サーバー 機能NGです。k-opti.comからのhttpはOKで、大学からのhttp接続がNG だったりします。大学からでも、別のファイルたとGET可能だったり、 かなり怪しげな動きをします。tcpdumpをとってみたら、ルータが 壊れたパケットを吐いているような感じです。 おまけに、ルーターで接続元IPを書き換えてしまっているので、 webサーバーのログにBSR14のIPしか残りません。 仕方なく、仮想サーバーはあきらめて、DMZとパケットフィルターを 使って様子を見ています。この組み合わせだと上記のような問題は 起こりません。 以前のファームウェアだと、DHCPクライアントのリース時間が壊れて いたり、スタティックルートが壊れていたりしたのですが、そのあたりは ちゃんと修正されていました。
218 :
不明なデバイスさん :03/12/22 15:42 ID:D1cl0MZL
ほんと糞ですね、この製品 まぁこの値段でまともに動くわけないか
219 :
不明なデバイスさん :03/12/23 15:01 ID:rGSnuWJ8
>>217 そうなんですか。ちょっとひどいですねぇ。
実はその後、009は普通のNATも怪しい気がしてきてます。
009に換えた直後から、いつもの安定したFTPサーバから
ダウンロードしたファイルのCRCが合わないことが数回続いた
んですよ。こんなことは初めてだったので、ちょっと怖くなって
元の古いルータに戻しました。試作品のまま時間切れで発売
してしまいましたという感じだなぁ・・。
パーソルからの回答待ちなんですが、一週間経っても何も
言ってきません。
>>219 パーソルにサポートを期待してはいけない
というか無駄w
バルク品にサポート求めるなよ(w
222 :
不明なデバイスさん :03/12/24 02:08 ID:gIQ+ELES
え?これってジャンクじゃなかったの?w
ベータだろ、多分
009って、そんなによくないの? 005・007あたりは値段なり(今となっては高いが当時としては)と わりきれってサポートを諦めればそれなりに使える製品、て感じ だったのだが。 値段を大きく下げるにあたって品質も落としたのか。
005も負荷が高いと熱暴走しまくりだよ。自宅鯖立てるような香具師が使うもんじゃないね。
005でフレッツスクウェアに繋がらないんだけど 簡単設定ウィザード→PPP over Ethernet→PPPoEアカウントflets@flets →PPPoEパスワードfletsで後は何も設定しなくて良いんですか? ファームは1.14使ってます。色々調べてみたけど詳しいサイト無くて お手上げです・・・
>>226 PCを再起動するか、IP取得しなおせ。
コマンドプロンプトでipconfig /renew
>>227 取得し直すのはDNS、と思ったけどDNSのIPってことか。。。
PPPoEのISP接続用の設定とフレッツスクエア接続用の設定のDNSを手動で、
プライマリにISP接続のセカンダリDNS
セカンダリにフレッツスクエアのセカンダリDNS
と設定しておけばルータで接続先を切り替えるだけでOKになる。
230 :
不明なデバイスさん :04/01/04 04:09 ID:PPdfCtsY
使えないのは知ってるけれど 無くなると寂しいのであげ
231 :
不明なデバイスさん :04/01/05 14:14 ID:qLKN4akn
PBR008買ってきて使ってます。 昨日からだからまだ結論は出ないけど、PBR005 を2年近く使って 飽きてきたので、少しは速くなるかと期待しています。 wwwサーバ、ネームサーバ、WidowsMediaサーバなどが動いています。 wwwの転送量は20GB/day程度 今のところは何の不具合も無い
231は、プリンタサーバ機能は使ってないし使う予定も無いです
234 :
不明なデバイスさん :04/01/05 15:10 ID:p6bi7UcO
ルータって中古で買っても大丈夫でしょうか? 悪意でなにか設定されてるってことないでしょうか?
初期化すればええやん
2年物の005がP2Pとかやってるとどうも頻繁に再起動してるみたいで 調子が悪いので(初期化しても)買い換えようと考えてるんですが 008、009、010のどれが良いでしょうか? プリンタサーバはすでにあるので必要ありません。
>>237 他所のルーター使った方が幸せになれますよ
マジですか・・・ 使い慣れたパーソルで行こうかと思ったけど それは、どの機種も不安定であると・・・ ちょっと他スレ覗いてきます
>>239 008はそこそこ定評あるけどな。
しかし頻繁に再起とかだと、物理的に壊れかけているのかも。
分解できるんならしてみな。最近自作PC板で話題のコンデンサ問題かもしれない。
ヒトバシラーも兼ねてPBR010注文してみますたー ヒトバシラーってほどでもないのかな
PBR010買って来たけどこれUpnpで認識させるとPBR008って認識される・・・ 中身は008なのか
010 2700円だったので買った 今のところ何の問題もないね 熱暴走さえしなけりゃなんでもいいや
>>247 安いしね。
中身は定評のある008と同じみたいだし010案外良さ気かも
もう007の時代はとっくに終わっていたのか… 9800円で買ってもうすぐ1年だ。
教えて欲しいんだが010と008はどの機能がちゃんと動くの?
>>246 008はルーター機能とHUB機能がちゃんと動く
光でP2Pやるには荷が重い感じだった>005 008ではやったことないけど
Bフレに変えて005でP2Pやってたら良く再起動かかってたなぁ 010はとりあえず順調。まぁ真冬でまだ購入三日目だけど
て言うか、パーソルHPにあるPBR010の画像と現物全然違うし・・・ 010はさらに小型で正方形に近い、パーソル流石にそこは直そうよ・・・
つかえなかったら HUBとしてつかうという きもちじゃないとだめっぽいな
005もそうだったが、うちの 008 は全然熱くならないんだよね。 かれこれ一週間ほど使っているが箱をさわってもひんやり冷たいぞ。 となりに置いてるBR1500Hがあっちっちなのと対照的だ
253 :
不明なデバイスさん :04/01/12 11:43 ID:sZnHkrPL
既存のLANの中のローカルLAN用のルータとして010を使ったら、つながりが すっごく遅くなりますた。 010ってそういう使い方できない機種なの? サポートに相談のメール(2度)出したけど 全く音沙汰なし。電話は一度もつながりません。 結局、ハブとして使っています。 社員さん、対応よろしく。
経路設定間違えてんじゃないの?
経路設定間違えたら遅くならずにつながらなくなるんとちゃう?
10Mでつながってるに1GB
こんばんは。 私はBSR14を使用していますが、マルチセッションがうまく確立できません。 ちなみにファームは Ver.R0.91b8v 更新日時:2003/12/16 にアップ済みです。 同じ環境で、フレッツスクウェア(NTT西日本)とプロバイダのマルチセッション接続に成功した方がいたら、設定内容を教えて下さい。
258 :
253 :04/01/14 00:53 ID:BazSwehq
レス有難うございます。
パー剃るからは依然として回答無し。電話も相変わらず、、、
設定は添付説明書に従ってWAN側IP、サブネットマスク、ゲートウェイ、
DNSを設定。LAN側はDHPC有効。
ネットにはつながるんだけど、とにかく遅い。
Webページ一つ開くのに数分かかる(=仕事にならない)
「10Mでつながってる」なんてもんじゃないです。b-mobileの方が速いくらい。
ルータ無しでつないだり、010をHubとして使うとスッとつながるんだけどね。
結局
>>251 の言う通り、、、か?
>>258 010じゃなくて005だけど、何の問題も無くさくさく動いてるよ。
WAN----BR1500H----PBR005-----PC
005のWANは静的IPアドレスで192.168.0.11
005のLAN側は192.168.123.254
PCはDHCPクライアント
しかしLAN側サブネットマスクが255.255.255.0固定なので、セグメントを小さく
とるような使い方はできないようだ。
010熱暴走しない、これだけで俺は満足だ
今気づいたけど005の時は使えてたLAN内のPC同士のリモートアシスタンスや 音声チャットが010では繋がらないのは仕様でつか? ネット越しの相手だと問題なく繋がるけど・・・誰かおせーて
>>262 同じサブネットならルータは関係ないんでないの?
264 :
不明なデバイスさん :04/01/16 15:09 ID:AcILfP0d
005のマルチセッション対応ファームはまだかな?
マルチセッションて対応予定だっけ?
マルチセッションってファームでどうにかなる物なの? そうなら010も対応してくれないかね・・・
>>267 PPPoEのマルチセッションならソフトウェアの仕事なので、どうに
でもなる。
業務用ルータなんて、コンシューマより低能力のCPU使っている
モノもあるし、部品だって信頼性のちょっと高い位であまり変
わらない。性能や機能が段違いに良いのは、時間と人とお金を
ソフトウェアに投資しているから。
>>264 情報サンクス
おかげで速度が元に戻りました。
ちょうど008注文したところだったのでキャンセルします。
>>264 同じくありがd快適になったヨ
でもドジってリセットするハメになって、再設定で再起動
繰り返していたらDDNS更新しまくりで怒られまつた。
てかなんでDDNSの設定を最後にしなかったんだろう…漏れ
>>268 どうもです、010がマルチセッションに対応してくれると嬉しいけど
この値段で買ってマルチ対応しろってのもあつかましいかな・・・
パーソルもたまには神業キボン
>>264 005のファームも一緒にアップされてたね。
中身はもしかして005=007なのかな?
>>272 バイナリ一致以前に、PBR005-007…って全く同じファイル名でしたが
バージョンも一緒じゃん。w
005新ファームの人柱絶賛募集中!
276 :
005 :04/01/19 11:17 ID:DsjJ5PyS
来週ageてみるか・・・。
あげた、設定とんだ、前回平気だったから油断してたよ。 使用感はどうかなー、 Web開くときの最初のとっかかりが解消された気がしないでもないでもないでもない
007ファームアップしてみた。
MTUなんかも変えてみたりしたけど特に変化はないような気がする。
ところで
>>4 >>9 >>21 これって
>>21 でいいんですよね?
>>277 オレもageたら設定がとんだ。
速くなったとはあんまり感じない。
010価格の割りにスゲー安定 光環境でP2P一ヶ月繋げっぱなで再起動無し これいいね、久々に良い買い物をした
>>280 なんでパーソル良いって言う人は価格を強調するの?
社員さんですか?
パーソル社員がそんなに熱心なわけないじゃん…
>281 >なんでパーソル良いって言う人は価格を強調するの? 単に貧乏だからだろ 金を出せればヤマハなりセンチュリーなり買うよな
>>283 金を出せれば ノーテルなりシスコなり買うよな だろ!
005です。 上り回線 速度 29.85Mbps (3.732MByte/sec) 測定品質 89.1 MTUもRWINも触ってない Windows2000環境/セレ1GBでの 測定ですから、枯れたマシンでもこれだけ出てます。 早いマシンなら40近く出るのではないでしょうか? ということで、上り速度はPPPoEでもちゃんと改善されています。 セッションが一杯になると、切断+再起動+再接続の プロセスに自動的に行われるのは、これは仕様ですね。 P2Pでもしてあふれさせない限りは、ほんと私の環境では 安定してます。
005新ファームはageても大丈夫そう? 明日辺り入れてみるか。
287 :
不明なデバイスさん :04/01/21 13:50 ID:vg2B/su8
>284 ノーテルやシスコは買わないな 個人では
PBR007をフレッツ1.5で使ってるんですけど、このルータでフレッツモアU使えてる人居ますか?そろそろ乗り換えたいんですけど正式に対応とは成ってないみたいで、、
>>286 おそらく設定が全部消えるから(オレも消えた)気を付けろ。
>>288 オレは005でモアUだが、何の問題も無いようだ。
>>289 005のファーム書き換えで設定消えたの私だけでは無いんですね、安心しました。
とりあえず、設定消え以外問題無いかな…
>>287 ネットギアやリンクシスは買ってるだろ。
292 :
288 :04/01/21 18:57 ID:hWblQsxC
あしたでもPBR010買うか
>291 ネットギアは遅い 現在のリンクシスは腐ってる
PBR010買ってきた これ(・∀・)イイ!
PBR010の前面にあるM1とM2ってなに? なんか、M1がずっと点滅してるんだけど... 説明書には何も書いてないし。
297 :
286 :04/01/22 19:03 ID:B5TGfutM
005新ファーム入れてみた。 今の所特に問題なし。 DDNS機能付いてなんか嬉しい。 DiCEとかと比べて安定してるのかな。
>>297 さん
ども、285です。元々005は自宅Serverとして使ってましたが
今回Diceで制御していたものをDDNS機能に置き換えました。
PPPoEですが、自動で再接続時とか、IPが変わったことを検知
して更新しにいってますね。
ダイナミックにするとフルにIPを検知して自動、カスタムにすると
半自動のようです。
#今のところDDNSは問題なく動いてます(^^
299 :
286 :04/01/22 22:01 ID:xcZuAaT9
>>298 氏
即レスサンクス!
DiCE使うよりスマートで(・∀・)イイ!ね。
漏れも移行してみよー
005のDDNSは対応プロバイダ?は増えたのか?
>296 M1は正常動作時はゆっくり点滅している M2はPPPoE等で接続中点灯する
005使ってる奴は010に乗り換えた方がいいんじゃねーの? ヤフオクに出せば差額1000円もしないんだから うまく行けばチャラで010に変えれるし、めんどくせーってんならそれまでだが・・・
>>264 情報サンクスです
今まで仕方なく005の奴入れて使ってたんですけど
ちょっと問題あったのでこれで安心して使えます。
010 こんな値段だし熱暴走したり不安定だったら そっこうで買い換えようと思ってたけど あれで常時稼働させてるけどぜんぜん熱くならない ごみのようなルータもある中 これは値段の価値はある
>>302 010ってIPループバック機能残ってます?
306 :
不明なデバイスさん :04/01/24 12:26 ID:QuYTkLuL
008買ってきた。 Win2KとWin98でつないでる。 ネット接続も、DDNS機能も、プリントサーバも快調。 2日つけっぱだけど、熱くなってることもないや。 まぁ、家が寒いのかもしれんが・・・。<事実寒い この値段(ビ○クカメラで4980円)でこれなら満足だー。
W001をアクセスポイントとして使いたいんですが、どうしたらいいでしょうか? 有線ルータは別にあります。
なんか005新ファームしてからインプレスのサイトが重い気が。
309 :
不明なデバイスさん :04/01/25 12:53 ID:uQK0+tG3
>308 特定のサイトだけ重くなるわけねーだろ。 接続先サーバの状態によって変化するもの。
総じてマルチセッションとか無ければファームウェアそこそこコナレテきたのかしらん? んー009もとりあえずマルチセッション無しバージョンのファーム出してくれんかなぁ・・・ 地元の店行った時、008の在庫無いと言われて009買ってしまって激しく後悔。_| ̄|○
うちの005はファームアップ後調子良いよ。 P2P(nyじゃないよ)を稼働中だけど、3日間落ちてない。 以前は2時間に一回は負荷に耐えきれず再起動かましてたんだけど。 多分ファームアップで設定がリセットされたからだと思うけどね。
007ファームアップしたらnyでポート警告出まくるようになっちまった… 設定は以前と同じにしてあるのに。 しょうがないから明日あたり一個前のやつ試してみるべ。
313 :
不明なデバイスさん :04/01/27 02:30 ID:LQ6t4ebD
何回見ても 俺の嫁の顔はブスだ
BSR14なんですが、フォワーダによるDNS名前解決が出来ないです。 当初は別のルーターにより名前解決を行ってたのですが、今回 VPNの導入に伴い、BSR14をテスト接続してみることとなりました。 しかしVPNの設定以前にこのルーター経由での名前解決が完全に 不可能です。社内の名前解決は当然可能です。 今の構成は Windows2003Server/STにアクティブディレクトリ により15台のクライアントを管理していますが、フォワーダ で、社内以外のクライアントに対して名前解決やIP解決が出来 ない場合は、ISP(ルータIP経由)のDNSサーバーに問い合わせ の設定を行っています。 nslookupコマンドで社内のDNSサーバーからの問い合わせに ルーターが全く応答してくれません。 もしかしたらMACアドレスも厳密に見ているのではないかと 予想してみたものの、そういう設定を行っても名前解決が 全く不可能です。 考えられる事すべてやってみたのですが・・・・ ルーター宛にpingはちゃんと通っています。HUBのMACアドレス の記憶なども考えて電源断も行ったのですが、全く解決できま せん。設定画面はIP直接叩いているので、ISPに接続出来ている 部分までは確認できています。ISPのDNSもフォワーダ設定の IPが含まれており、優先順位もそのまま合っています。 ちなみに以前使っていたルーターに戻すと全く問題なく今まで 行った事も無いサイトも、nslookupでの解決は正引きと逆引きが 可能です。 ルーターだけでここまで悩んだことが無いので、当方、もう訳が わかりません(--; どなたか解決方法や、意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。<(_ _)>
>314 アクティブディレクトリなんか使った贅沢なシステム触った事無いんでわかんね でもそんな贅沢なシステムならルータももっといいやつ使え BSR14はどうみてもドメイン無しの小規模システム向きだぞ シスコでも使え
>>315 さん
ご意見ありがとうございます。確かにそうですよね
本当はRTX1000にしたい所なんですが、3月決算で購入を
予定してまして、それまでの検証用として導入してみ
たのです。
>314 私もBSR14を使っていますが、BSR14のDNSリレーは壊れているようです。 ちゃんと調べてはいませんが、同時に1つの名前解決しかできないような 感じがします。 手元では、DHCPサーバーがプロバイダーのDNSのIPを配るように設定し、 LAN内の各コンピューターがプロバイダーのDNSに問い合わせるように して使っています。 314さんのところは、LAN内にDNSサーバーがあるようですので、そのDNS サーバーがプロバイダーのDNSを参照するように設定するのが良いと思い ます。もしくは、ちゃんとDNSキャッシュとして動くなら、ROOT DNSを 参照しても良いかと思います。
>>317 さん
詳細の意見を頂きありがとうございます。<(_ _)>
当初は317さんのおっしゃるようにDNSリレー機能も
いけるのではないかと思ったのですが、甘かったようで
ご指摘の通り、BSR14は複数の解決策が見つかりませんね。
LAN内のDNSサーバーですが、そこで名前解決出来ない部分は
フォワーダで、プロバイダのDNSに設定したのですが、それで
さえも動いてくれなかったので・・・・難儀しました。(--;
で、ようやく解決が見つかりましたので・・↓(^.^)
>>314 です。なんとか自己解決しましたので報告です。
MTUの設定を1454から一旦1500に設定変更してルーターを
再起動、その後改めて1454に設定しました。
後、変更箇所は、DHCPです。本来ルーターのDHCPはOFF
にしていたので、関係ないだろうと思っていたのですが、
実は関係が
「あったようです」(^^;
でも機能的に、本当はあるとは思えないんですが説明
しておきます。
DHCPの項目→その他の設定 で、プライマリDNSサーバと
セカンダリDNSサーバがあります。本来は全く別の用途と
思われますが、この設定、実は関係が有るようなんです。
この2項目をISPのDNSサーバーに設定、オプションの
ゲートウェイに ルーターのIPアドレスを指定、改めて
再起動を行うことにより、アクティブディレクトリからの
名前解決出来ない部分に関して、フォワーダ指定の通り
正引き、逆引きがインターネットドメインで行えるように
なりました。
逆にこれを設定しないと、また逆戻りで一切名前解決を
フォローしてくれません。
もしAD環境でフォワーダ指定する方が(居ないと思いますが)
いらっしゃれば参考になればと思います。
>>317 >>315 さん
ご意見を頂き、ありがとうございました。<(_ _)>
結局は自己解決に至りましたが、BSR14の機能やレイアウト
も含めて、今更ながらに「こりゃ誰もが扱えないな」と思
える部分ばかり目立ちました。
>>317 さんのおっしゃるように、単純にDNSによるマルチセ
ッションPPPoE IPもままならず、結局は裏技行為でしか動か
ない、しかもそこから、マルチセッションPPPoEドメインな
んてマジに動くのだろうかと、かなり懐疑的です。
普通の人は、このルーターを接続してこのルーターのDHCP
機能させて使うでしょうから、ISPのDNSサーバーの問い合わ
せは完全に動作するのですが・・・ちょっとADのフォワーダ
にするとデフォルト以外の設定を追加しないと動かないとい
うのは、訳がわかりません。
MTUに関しても、設定すればするだけはまり道に突入します。
デフォルトの1454か、1500以外は接続出来なくなる事が
多々有りました。
後はVPNですが・・・ADから外した形で検証しようと思います。
また迷宮すると、徹夜どころの話ではなくなりそうで(^^;苦笑
321 :
不明なデバイスさん :04/01/27 15:36 ID:fqybGGAC
箱に入ったジャンクなルータを購入している人が集まるスレはここですか?
008用の初期ファームがうpされてる。。。 こんなん初めてだよね。
323 :
315 :04/01/27 22:22 ID:SevOepqo
>320 >せは完全に動作するのですが・・・ちょっとADのフォワーダ >にするとデフォルト以外の設定を追加しないと動かないとい ここらへん1マソ以下のルーターじゃありがち なんと言ってもアクティブディレクトリ使うような大規模環境を想定していないからね BSR14は小規模ネットワークでは価格以上の製品だとは思うがビジネスユースには役不足 業務用が10マソもするのにはそれなりの理由があるってこった ちなみにBSR14でDHCP配布で使うとDNSアドレスはISPのものをそのまま割り当てるね DNSリレーに関してはこの事実が全てを物語っているのではないかな?
BSR14は会社なんかで使うルーターじゃないっすよ。 金の無い奴が趣味で使うルータだべ
325 :
不明なデバイスさん :04/01/28 07:57 ID:Fb2axZWM
>312 ウチのもそうだけど、、、、ファームダウンの結果はどうだった? 報告を待つ。。。。
326 :
不明なデバイスさん :04/01/28 10:50 ID:/mM3vZrr
BSR14ファームのバージョン変わらず更新日時が変わっている Ver.R0.91b8v 更新日時:2004/01/23 これって少しはまともになったのかな でもバージョンが変わってないのはなんで・・・
005は最新1.17って書いてあって落とすと中身は1.18になってるのな。 前にも出てたように設定は全部飛んだけど、再設定で特に問題なし。 1.17は挙動が変だったから1.14に戻してたんだけど、 今度は1.14より調子がいいような気がする。
>324 BSR14に限った話ではない 1マソ以下のルーターは全てそうだ 会社で使うならせめてヤマハくらい使えってのは事実 >326 IPsecがかえって変になったような・・・・
>>325 1.14に落として解決。ファームアップせんでもよかったな。
安定してるときは弄るなってやつか。
330 :
不明なデバイスさん :04/01/28 15:00 ID:Fb2axZWM
>329 やっぱファームのせいだったか… 報告ありがとう。 じゃ、早速ファームダウンと…… …あれ?1.14ってどこにあるの? HPには無いようだけど…PBR005用ならあるけど、それじゃ駄目?
それでオケ。
332 :
不明なデバイスさん :04/01/28 15:05 ID:Fb2axZWM
レス早っ! ありがとう。じゃ、便乗します。 <m(__)m>
PBR008 2週間ほどになるけど調子いいぞ
>>330 その後どうっすか?
おれ、1.14に落として丸一日くらいは大丈夫でファイルも落とせてたんだが、
ちょっとネトゲやった後再開したらまた駄目になっちゃった。
設定は大丈夫だった時と全く変わらず。
原因別かもしれん。よーわからん。
335 :
不明なデバイスさん :04/01/29 16:18 ID:tMt9GOoX
>334 ファームダウンの結果、状況変わらず… だからやっぱり最新に再ファームアップ…(^_^;) その後、今朝一度だけ快調につながったけど、それっきり、、、、だんまり。 やっぱ、原因別だね。。。ほんまわからん。 ウチの場合はポート警告じゃなく、初期ノードに1個もつながらん。 今朝の1回があるだけに余計にむずかしい。。。 って、板違いのにおいが。。。
>板違いのにおいが 確かに… つーかまた繋がるようになった。なんか単にIP間違えてただけかもしれんっぽい。 ハイパー初心者講座掲示板part5のレス2906番にも最近詳しく報告してくれてる人がいるので 参考にどうぞ。
漏れもファームアップして初期化されたので設定し直 したらnyが警告でまくりになったので過去ログを漁った。 過去ログでは特殊APに指定でOKとなってたけど、駄目 だったのでフィルタリングでIN制御と仮想サーバーで ポート指定したらうまくいった。 と困った時のために漏れメモをカキコ。
>>298 です。
H1.14からH1.18に変わってからですが、FTP転送時の下りの速度が断続的な
感じの転送レートになる場合が僅かながら見られます。
これは、WEB系の下りのベンチテストを行うと不利な気が(^^;。
以前は、なだらかに落ちていく傾向だったんですが・・・。
元々自宅サーバーで使用しているので、監視しているのが他の人よりも
多いのですが、言葉にすると、上り速度に関しては、上がっては下がり、
上がっては下がり、このカクカクと繰り返しが多いです。
面白いことに、上りの速度は、H1.14よりも上がってるんですよ。
で、ためしにH1.14に戻してみましたが、そういう傾向は解消されます。
上りの速度も若干ですが、落ちます。
で、私の使用用途だと、どっちが良いか?と言われると、H1.18の方かな(^^;
PBR010 が、予想を反してバグが少ないと聞いていてもたってもいられなく
・・・・結局 今日、PBR008とPBR010を両方、購入してきました。
3機種有れば、欠点も見えてくると思いますので(笑
この週末でも試してみます。
サイト落ちてる?
>339 現時点では普通に見られるが、落ちてたの?
PBRW001を持ってて、もっと高速なルータにしようと思うのだが、 PBRW001の無線とかプリントサーバとか、新しいルータに繋げて 使える?
>>338 Win鯖?
QoSスケジューラ切ってる?
PBR001、ゲーム鯖(4GB/day)にて一ヶ月間連続稼働中。 安定してて良い感じ。ちょっと速度物足りないんだけど、 005とか008もこれくらい安定してるのかな?
344 :
不明なデバイスさん :04/02/03 11:58 ID:yqiAJMj9
PBR005のファームH1.18で 「ウェークオンLAN対応MACアドレス」って リモートPC電源ONの事ですよね。 動作確認された方います? 「ウェークアップアドレスが無効です。」 と断られるんですが?
いつになったらシステムログは取れるようになるんだろ
>>345 さん
PBR005で、以前実験した限りでは、SMC7004系のツール(AMIT/CX系)で
システムログを所得出来るツールが存在してて、試したところ、簡易的
ではあるものの、所得可能でした。
ちょっと潜っても一度探してみますね。1.18でも使えたかな・・・(^^;
どうした! 最近元気がないぞ! パーソル。 しっかりしる!
コレガなんかよりはずっと良い物出してるのになあ。
しょせん安物だしな。
いやいや 安物にしてはマシだぞ ただマニュアルが付いていないってのは勘弁な
351 :
不明なデバイスさん :04/02/06 09:16 ID:BxzZ+/RY
記載してある機能もまともに動作しない製品のどこがマシだよ
俺が必要な機能は全部ちゃんと動くから、そうじゃない糞よりずっとましだ。
>>352 そうじゃない糞ルーター教えてくれ
君が使ったことあるやつだよ。
>>314 です。皆さんコメントありがとうございました。
その後の経過ですが、順調に動いています。BtoBの取引も多い
ので、外部網に社員が個々にアクセスが多いのですが、当初
BA8000Proを使っていた頃の、原因不明のアクセス不能に陥る
事も無く今の所速度も向上して順調です。普通に使う分には
良い感触です。ただSPI等ステートフルな監視機能が無いのと
システムログが貧弱で・・・・。
まあ、過去のデータからこのルーターのスケジュール機能を
駆使したりして、アジア近郊のIPまでをも蹴る様にしちゃいま
した。
ですのでアタックはだいぶ減っているのではないかと(^^;。
気づいた点を少々・・・。 既にこのルーターを御使用の方はご存知と思いますが、12月の 終わりに公開されたBSR14用のファームウェアが、バージョン こそ同一ですが、内部がこっそり一部修正されていました。 >★NEW >Ver.R0.91b8v 更新日時:2003/12/17 ↓ >★NEW >Ver.R0.91b8v 更新日時:2004/01/23 私の方では、 # アップルストアを巡回できるようになった # DDNSを3分おきに問い合わせを修正 のみのようです。ファームウェアのアップデートですが、この BSR14、失敗する方も多発しているようですね。この一般価格帯の ルーターでは、群を抜いて容量があまりに大きいので、転送で 何らかのトラブルで中断してしまうのかもしれませんね。 後、いつの間にかパケットフィルタリングの設定項目が最大48まで 可能のようです。
>353 352じゃないけど教えてやろう プラネ糞とかバッキャローとかリンク死すとか・・・・・
漏れはプラネしか使ったことないけど、あれに比べたら005の方がずっとまともだと思う。
おらZyWall、NTT−ME、プラネックス、パーソルと使ってるけどパーソル以外は意外とまともに動いてるYO
プラネッ糞がまともに動いている? よほど運がいいんだな(w ZyWall?値段考えろヴォケ
005使いです。 Windows Messengerがv1.18にしたらつながらなくなった。。。 なぜでしょうか? upnpにチェクはいってますけど。。。
361 :
345 :04/02/06 17:37 ID:QdH+Deke
【ノーサポートで】persol パーソル【フィニッシュです】
363 :
不明なデバイスさん :04/02/07 01:16 ID:SN5Bdw15
>>361 syslogd走らせてルーターからログを投げさせれば?
364 :
345 :04/02/07 09:26 ID:MUE+qxSA
>>363 さん
レスthxアリガトン、早速検索してみました。
syslogdってLinuxのソフトですか_| ̄|○
Fabrice syslogdっていうのがwinで使えそう(?)でしたけどCUI・・・
GUIでwindowsで動かせるってなるとやっぱりキツイんでしょうか?
>>364 syslogdはlinuxとういかunixのものだね。
winにもいろいろあるから試してみたら?
たとえばKiwi Syslogdなんかどうだろう。
>>353 BR1500Hとか、OPT50とかは俺の必要なスペックを満たしていなかった。
型番わすれたが、YAMAHAのなんとかとか、omronの糞とか、あともう一個 わすれたが、どいつもこいつも PBR005 に劣っていたよ。 おれの使った限りではね。
つまり005最強ですかそうですか
今なら010の方が良いのでは?
370 :
不明なデバイスさん :04/02/08 06:22 ID:OQJhiRJu
YAMAHAのが劣ってるなんてね、 余程ショボイ使い方してるんじゃないか? 少なくともこの箱に入ったジャンク品と比べてもねぇ、 と個人的には思うが
箱に入ったジャンク品? Persol程度も使いこなせないシロウト・・・・ププッ
思う、とか言われてもねえ、、 005と008は 俺のところでは使えているが、その他の糞どもは使えなかったと言う 「事実」 だけがある。 ショボイって、なにを言ってるのだろう。 数十Gbytesの転送を毎日あきもせず黙々とこなしているルータは 糞じゃない。
373 :
371 :04/02/08 15:18 ID:Y10v+z5A
ショボくねえよ 1マソ以下のルーターでこんだけ使い倒せる物は他にネ〜ヨ 後はBSR14のIPsecがもうチョイこなれてくれればネエ
>>371 プロなら間違いなく使わないよ>ぱーソル
375 :
不明なデバイスさん :04/02/08 17:12 ID:cjElAYx/
>>374 なんでそんな自信満々に言うわけよ?
だれもプロが使うっていってないでしょうが。
もし、
>>371 の書き込みの意味を「プロなら間違いなく使うよ」
と理解したとしたら
>>374 は国語力なさ杉。
ELECOMのルーターってPersolのOEMだというのは本当ですか?
PersolのルータはAmitのOEMだろ
>>378 うん お前が一番悪い!
罰として今日中にオナニー5回しなさい
10代だったら楽勝
20代だったらちょっとキツイ
30代だったらかなりキツイ
40代だったら無理!
380 :
371 :04/02/08 22:51 ID:Y10v+z5A
>374 そもそも1マソ以下で「プロが使う」ルーターなんてありませんねえ 「Persol程度のルーターも使いこなせない藻前が悪い」という意味ですが そんな事いちいち言わなければわかりませんか?
382 :
不明なデバイスさん :04/02/10 02:56 ID:hXAbLmdd
俺はケツの穴であいうえおが言える
PBR005/H1.18ファーム使用ユーザーです。 私の環境だけかもしれないのですが・・・。 転送量が多い時に、鯖を立てている網内マシンに 同じ網内から、IPループバック機能を期待し、 それを頻繁に使用すると、例の切断→再起動 を自動 で行う症状が何度かありました。 これは1.14では一度も無かった症状です。 何のタイミングか一概に言えないのですが・・・。 気になる点といえばこれぐらいですかね。
PBR001ユーザーです この度、フレッツADSLからYahooBBに切り替えることにしたのですが、 PPPoE接続を動的IP接続??に変えればいいだけなのですか?
385 :
不明なデバイスさん :04/02/10 15:34 ID:M1b1UwW1
>>384 せつめいしょをよむと、きっと、かいてありますよ。
386 :
384 :04/02/10 15:56 ID:aNjiWKF6
出先なので、付属のマニュアルは見れないので PersolのHPからマニュアルDLして見てみましたが、 よくわかりませぬ(´Д`; 動的IPアドレスで良いのですね?ね?ね???
>>386 質問する前に試しなさい。
設定して再起動するだけじゃん。
色々試して、調べて分からなかったら質問しろって。
003って(・∀・)イイ!!んでしょうか?
>>389 一般論として奇数型番は良いとされているが、古すぎないか?
ところでBSR14って最近のファームで少しはまともになったの?
>>391 さん
まあ・・・・BSR14、癖があることは確かですね。
少なくとも変なパケット詰まりとか、初歩的なものは
今回で解消されました。
通常使う用途で問題は出ませんが、唯一MicrosoftのOffice
の自動アップデートを複数クライアント4台ぐらいで一気
アクセスして行おうとすると、なぜか反応がなくなることが
あります。再現性があるので確実っぽいのですが、他のルー
ターでこれを試したことが無いので、なんともいえません。
症状としては、アクセスが不能になり、WEB設定画面で確認
してみると、勝手に切断しちゃってます。しかもルータ再起動
でも、接続ボタンでも接続できないという・・・・電源offかよ
って感じで復帰させなければなりませんでした。
PPPoEマルチセッションは相変わらずです。というか事実上
使わないほうが無難ですね(^^;;
IPSecも、定期的にping飛ばしていないと双方見失うことも有り
ます。停電や、意図しない切断時に設定WEB画面でOFF→ONに
しなくちゃいけない事もまだ健在です(^^;;。
BRECIS系のPPPoE接続時のパケットの取り扱いはどの会社の
ルーターでも(YAMAHAでさえ)下手なので、なるべく違う
心臓部を選びたいというのが本音ですね・・・・。
そういう意味では、AMIT/CX81XX系の008は貴重な存在です。
>>391 BSR14使ってるよ。
VPNは使ってないけど、
マルチセッション対応で小型ってのに惹かれて購入。
壁掛けで問題なく稼動中。かなり安定してますです。
マルチセッションも、フレッツ&ぷららでバリバリ使ってますよ。
といっても、プレゼントの応募と速度調査くらいですけどね。
1月だったかな?このファームでマルチセッションOKになったです。
RDとPC1台だけつなげた状態なんで、
酷使するとどうなるのかは???です。
PBR010いいねーP2Pやら24時間フル稼働で一回も再起動かからないし 切れることが無いからDNS無更新のまま35日過ぎてアカウント削除警告メール 来て改めて良い買い物をしたと感じた
395 :
不明なデバイスさん :04/02/17 18:49 ID:79qHzqiD
005つかっているのですが、(ファームver1.08) ファームver1.18と1.14どちらがいいですか?
1.14がいいよ
1.18も安定してるよ?
>>398 一日早く教えてくれれば・・・
昨日、amazonで注文してしまった・・・・_| ̄|○
四百(σ・∀・)σ ゲッツ !!
401 :
不明なデバイスさん :04/02/19 00:16 ID:x8H1YSq/
>>395 1.14は再起動後の接続復活に失敗することが多い。
1.18は再起動後の接続復活が迅速で確実。
>>401 ただ、何故かログの日付が1970年だったような
>>1 .18
ルータがフリーズしてても接続だけはやってくれる頑張りやさんなんで好きだけど
>>402 俺もそうなった。
出荷時リセットしたら直ったよ。
404 :
399 :04/02/19 23:55 ID:mnVKD6Dj
PBR010届きますた。 手に取ったら小さいのにズシッと重い。 スチールのガワでできてるからなんだけど そのおかげで全体にうまく熱が広がっているみたい。 写真ではスチールに見えなかったのでちょっと嬉しい。 今まで買ったルーターは全部安物なんだけど コレガのは熱で落ちまくって最悪だった。 もう2度と買いません。 CATVなんで、高度な機能はいらないし、セキュリティもそこそこで良い。 要経過観察ですが、漏れみたいな貧乏人にはちょうどいいルーターじゃないでしょうか。
ノーサポート、ノークレーム、ノーリターンでおながいします
安物系はどれも大して変わらんだろうが。
そんな事はない persolはある意味別格
408 :
395 :04/02/20 17:54 ID:K4+OM156
409 :
395 :04/02/20 17:56 ID:K4+OM156
レスアンカーのつけ方ミスった・・・スマソ
>>398 有益な情報ありがとう。
書き込み読んで速攻注文したのが届いてた。
つうか日通の人、バイクのシートカバーの中なんかに入れるなよ、
雨降ったらどうすんだ?
で、ちょっと走ろうと思ったけど中止して、これから繋いでみるよ。
411 :
不明なデバイスさん :04/02/21 15:27 ID:aSTgTdh+
412 :
410 :04/02/21 16:59 ID:3WeLZCM/
>>410 日通って大手の中ではトップクラスにいい加減。
代引きなのに事前に電話入れないとか、不在通知置いていかないとか。
佐川でさえ代引きの時は電話してくるぞ。
で、PBR010ですが
オンラインマニュアルのURLフィルターの設定例に2chを入れるなと。
005使っているのですが 仮装サーバと特殊APのポート設定がファームを1.18にしたら保存されない無くなってしまいました これと同じ症状のかた居ますか?
>>403 有益な情報サンクス!!
明日やってみるよ。
416 :
不明なデバイスさん :04/02/22 02:02 ID:6VjCOULG
>>414 あらかじめ設定画面を開いておく。
他のウィンドウからまた設定画面を開いてファームうp。
あらかじめ開いておいた設定画面で設定する。
>>414 古いファームの保存内容を読み込したのか?
それは、あまりに無謀だろう・・・・。
普通にH1.18で保存した内容をsave出来るが、そうじゃないのか?
そのsaveしたconfig.binの内容がデタラメって事か?
何度も言いますが、H1.18で設定画面がsave出来ないという事は
ありません。本当に出来ないのなら故障か、ファームのUPミス
でしょう。
>>416-419 どうもありがとうございます
結局ファームをダウングレードしました、元々DDNSなんて必要ありませんでしたし。。
>>419 古いファームの設定読み込みなどはしてません、1.18にしてから設定が保存できなくなっただけです(ファームUPミスだと思いますが。。
005でH1.18にUPしたら再起動後の接続が早くなりました 特に問題も無いしまだまだ使えるな>005
1.18 (・∀・)イイ!な
ん〜そんなに1.18良いのか。 うぷしるかどうするか・・・
まぁ、uとiは隣同士だから多めに見てくれや。
426 :
345 :04/02/24 20:37 ID:M1EHRUo0
>>363 >>365 亀レスでごめんなさい。
色々検索して試してました。
Kiwi Syslogdも良かったで〜す。
結局このソフトに落ち着きました。
軽くていいですね。
p://www2p.biglobe.ne.jp/~sakurait/orgsoft/indext.html
346さん、365さん、363さん激しくアリガトウ!!
427 :
不明なデバイスさん :04/02/26 04:14 ID:a1EehfQ4
005安定age
安定してるのは分かり切ってる事。 いちいちageんなよ。
429 :
不明なデバイスさん :04/02/26 17:03 ID:405aXC2u
嘘くせーからアゲ
PBR010 マジでいいな・・・。今PBR005と010を平行して使っているが パーソルらしからぬ、どちらも捨てがたい安定度だ・・・・。 h1.18での再接続も完璧なまでに接続してくれてるし、010は、そもそも 高負荷かけても切れないし複数クライアント下多重アクセスも問題なし ・・・。 010は、少しばかり欠点もあるが、セッション数も十分のようだし、 今の所堅実な動きで新品のこの手の製品にありがちな不安定要素が見つか らない。ただ、DHCP関係にバグらしきものを発見しているので、現在は IP決めうちしているが。。。 という事で3000以下では、010は冗談抜きにベストバイ候補にしても いいと思います。ただしメーカサポートは無いけどね。(笑
だまされるな
>>430 > という事で3000以下では、010は冗談抜きにベストバイ候補にしても
> いいと思います。ただしメーカサポートは無いけどね。(笑
サポート無いのにベストバイなのか?
ベストとは言わないがベターとは言えるんで内科医? オレも005使ってるが、1.18は非常に安定してる。 010が005よりセッション数が増えてるなら買ってもいいかな。
>>432 使い方によるべ。
説明書に書いてある以外の用途には使わないとか
保証期間内に壊れても、3k円なら新しいの買っちゃう人とか。
おれはBSR14しか使ったことないから知らんが 010とか005ってちゃんとポート空けたり閉じたり出来るのか? BSR14は、ほぼ全ての機能になんらかの問題があるよw
>>435 そんなもん、なんでしがみついて使ってるの?
3000円で幸せになれるのに。
437 :
不明なデバイスさん :04/02/28 00:24 ID:cZpuPPX6
>>436 BSR14ってVPN対応してるんじゃないの?
ちょっとうらやましいな。友人知人とファイル交換し放題。
439 :
不明なデバイスさん :04/02/28 10:41 ID:iL0yDsaI
>>435 元005ユーザーだけど、ポート開けたり閉じたりってのは特に問題無かったよ。
うちの環境では自然切断が多すぎて使い物にならなかったけどね。
周りで何人か使ってるけど、YBBユーザーは安定してるみたい。PPPoE関係がダメなのかな?
しかし改めてここのログをBSRで検索すると悲惨ですな(-人-)・・・
440 :
不明なデバイスさん :04/02/28 10:51 ID:mIvOQO3H
>>439 PPPoE使えないってのもすごいなw
FW付きのハブって考えたら3000円の値段も高く感じるね。
コストパフォーマンス悪いんじゃないの?
441 :
不明なデバイスさん :04/02/28 11:33 ID:iL0yDsaI
>>440 おらは005を11000円で買ってるから、捨てるのも勿体なくてハブとして使ってるよ(;´Д`)
ちなみに自然切断に関しては、一回パーソルで本体交換してもらったが変らなかったよ。
今はIPNutsで幸せになったけど(´▽`)
ヤッホーとパースルの組み合わせのみ問題なかったんだ・・・・
オレはケーブルTVだ。 だから安定してんだな。>005
005を1.14ファームでBフレで使ってたけどかなり安定してたよ。 さすがにスループットが遅すぎなんでもう使ってないけど。
BSR14はマルチセッション、VPN、DDNS、仮想サーバー、特殊AP、PPPoEが不安定です。
446 :
不明なデバイスさん :04/02/29 01:24 ID:NGZ/Lp39
>>444 86Mbps出るんだから十分じゃないの?
>>446 PPPoEでは40Mしかでないんですよ。
>>447 どのルータ使ってもそのくらいだと。
というよりBフレ自体20Mくらいがほとんどだからかなり良い方だろ思うぞ。
>>448 ルータを変えたら70Mぐらい出るようになりましたよ。
ところで010だったらどのくらい出るんでしょうか。
005はMNモデムとの相性が悪いんだよ ブチブチ切れるのはその為ですよ
010って、デフォルトでDNS素通りなのね。 説明書になんにも書いてないから、ルーターの代替DNS方式かと思った。
>445 藻前の環境に問題があるんじゃないか? それとも煽りか? 漏れんとこじゃ別に問題ないぞ
453 :
445 :04/03/01 12:41 ID:oLBeCqt+
>>452 煽りじゃないよん
本当にBSR14もってたら知ってるはずです。
>>453 同じくうちでも問題無し。
といっても、マルチセッションとPPPoEしか使ってないけど。
むちゃくちゃ安定稼動してますよ。
BSR14のファームupされてる。 この続けざまのupはどうしちゃったんだろう?
456 :
不明なデバイスさん :04/03/01 23:30 ID:QO6cnPin
>>4 フィルタリングってIPいれなくていいのでしょうか?
不親切なマニュアルにはインタネーット側のグローバルIPと
LAN側のプライベートIPってあるけどこれって必ず入れないと
いけないわけじゃないのでしょうか?
で、LAN側のプライベートIPってぶら下がってるクライアントのIP?
それとも、ルータのローカル側のIP?
説明が少なすぎてわからない。
>>4 を見る限り空白ってあるけど入れなくてもいいのでしょうか?
457 :
不明なデバイスさん :04/03/01 23:42 ID:QO6cnPin
うちのPBRは005も008もBフレで鯖立てて激安定。 PPPoEがおかしいとか言ってる奴は頭おかしいんじゃネエノ?
>>454 マルチセッション使うとドメインの解決に問題でませんか?
460 :
454 :04/03/02 00:33 ID:Kyq2nIAR
>>459 今のところ問題出てないけど......
普通にネット見れてるし、
その状態でフレッツスクエアも見れるし、
その中のコンテンツも見れてますよ。
PPPoE IPとPPPoEドメインどちらも設定してあります。
220.210.194.68
220.210.194.67
flets
>>458 Bフレでそんな糞ルータ使って激安定とか言ってるヤツは何使っても激安定だろうよ
462 :
不明なデバイスさん :04/03/02 00:57 ID:p9Soi7GB
おl、BSR14のファームUPしとる。 誰かUP後の報告よろしく
>>461 んなこたあない。
うちの鯖では5種類以上試してPBR以外使い物にならなかった事実。
試したルータと何がどう駄目だったかを述べよ
↑板違い しつこいよ
467 :
452 :04/03/02 09:00 ID:qvRnaARo
>453 本当に持っているが問題なく動いてるぞ マニュアルがアレだから使い方がわかんねーんじゃねーの藻前
BSR14がうまく動かないっていうのは、初期不良の可能性は無いのか?
469 :
不明なデバイスさん :04/03/02 15:48 ID:p9Soi7GB
DDNSの更新連続で3回ぐらいかけるファーム書いてるアフォなメーカだぞ。 これ以上なにをBSR14に期待せよと・・・
>469 どこでもそんなもんだが? リンクシスなんて何回ファーム更新してもリブート癖なおらねーじゃんか
>>470 DDNSの更新複数回連続でかけてすぐ停止くらうような動作するルーターってそんなにいっぱい有るんだ。
他にはどこのメーカーのルータがあるんだ?
お布施と思って010買いなされ。
俺は
>>470 じゃないが、DDNSの更新問題は問題多発が過去にもありますよ。
BA8000Proや、Planexの04FA/Pro 、I/Oデータの3機種、後古いLINKSYSの初期
ファームもDDNSの頻繁な更新でDyndnsから警告来ちゃいましたね。
DDNS問題にBA8000Proなんか何ヶ月放置されたことか・・・・。
>>456 さん
基本的に、
>>4 のサイトがすべてを物語っています。
IPは空欄で入れなくて良いです。空欄=すべて と
解釈してください。
Persolのルーターの場合は、WAN→LAN向きのパケットは
遮断されており(機種によりclosedか、stealth)本来は
そういう部分は何も考えなくていいです。
問題はLAN→WANです。ここのフィルタはデフォルトは
OPENで空いています。ですので、135-139や445等、WAN側
に該当パケットを飛ばさないような設定は必要かもしれま
せん。このLAN→WANの事だけを意識してフィルタリング
してみてください。
PBRシリーズ全体だと思いますが・・・。
仮想サーバで良く使用するサーバポートをあらかじめガバッ
と空けて、そのポートをパケットフィルタリングで通すか通さ
ないか設定すると、再起動やPPPoEのISP切断無しに、自由自在
にその時の状況で空けたり閉めたり瞬時に出来ます。この技は
005/007に限らず、010でも008でも可能です。
ちなみにBSR14に限り、仮想サーバーポートの設定のみで、再起
動無しに自由に瞬時開け閉め出来ます。
BSR14って、IPSecでWinXPからリモートアクセスVPNできるんですか?
>>474 おお、それもそうだね。
ポートいじるたびにいちいち再起動してた俺って。。
>>476 でも開け閉めじゃなくて、鯖のアドレス変えるのは仮想サーバ画面じゃないとできんので
あまり意味無いようなきもする。
>506 BSR014のVer.R0.91c0v 2004/03/01入れたよ。 元々、niftyとfletsのマルチセッションで使っていたもの。 更新時間4-5分だったが例によって更新中に何のメッセージも 出ないため、またハラハラしていたのも事実。 更新後に自動的に再起動したのもいつもどおり、自分でリセットはしなかった。 当方NTT東日本のFTTHだが上下スピードは大きく変わっていないようだ。 もっとも今回のVer_Upはそれが目的ではないようだか・・・ マルチセッションとIN→OUTのフィルタをいくつかかけているだけで「単純に」
↑523 途中で切れた。 「単純に」のあと ルータとして使っています。を追加してください。スマン
009のファームUpされてる・・・ で早速やってみたのだが、何度やってもファームを受け付けてくれない・・・ 誰か試してくれー
483 :
不明なデバイスさん :04/03/04 23:28 ID:izSMnkQY
>>474 VPN化を行った状態でポートスキャンの設定を行ったのですが
WANからLAN側に
>>4 のとおりに20と21と80だけあける設定にしたんですが
まったくもってスカスカな状態でした。
ポートスキャンはルータの下にあるサーバのIPにかけました。
これって間違い?
09いいなぁと思っててふと気が付いたんですが、、、 セッション数について何も記載されてないんですがどのくらいまで問題なく使用できるんでしょうか? 現状ではBA8000Pro使ってます これが駄目だとXR410/TX2(4096迄OK)買うしか手が無くなるなぁー、、、
>>482 009、こっちは普通に更新できましたよ。
仮想サーバーが一見動いてるように見えて実はまったくまともに動作してなかった
巨バグが直ってました。なんちゅうか、これでやっとスタートラインに立ったって感じです。
>>485 レス dクスです。
今から再度challengeしてみます。。。
実はもう見切りをつけてHUBとして使ってるので、再度設定してみてからやってみますワン。。
009ファームさっき更新したら、ネットにつながらなくなってしまった・・ 勿論ID・PASSに誤りは無いのに。 設定画面にもいけるし、各LANに繋いでいるPC同士の共有も出来ているのに ネット接続が出来ない(ルーター上で接続完了画面に行かない)。 なにかしくじりがあるのでしょうか??ファームは2回入れなおしましたが。
488 :
487 :04/03/05 02:01 ID:UdTIxUmL
ちなみにログはこんな感じです Nov 30 00:00:07 syslogd: syslogd started Nov 30 00:00:08 boot: LAN MAC address: **:**:**:**:**:** Nov 30 00:00:09 boot: WAN MAC address: **:**:**:**:**:** Nov 30 00:00:13 dhcpd: Listening on LAN 192.168.123.0 Nov 30 00:00:13 pppd[81]: This system lacks kernel support for PPP. This could be because the PPP kernel module could not be loaded, or because PPP was not included in the kernel configuration. If PPP was included as a module, try `/sbin/modprobe -v ppp'. If that fails, check t Mar 5 01:20:47 httpd: time sync with user's PC Mar 5 01:20:47 httpd: 192.168.123.50 logins successful へんな長文記述があるのが気になります(今まで見たことない)
489 :
486 :04/03/05 02:26 ID:qznRuVcr
>>488 おいらも今やってみて同じ症状、同じログです。。。
ファーム入れ失敗したのかなぁ?
単純にログを読むとPPP(oE?)の記述がないと言っているような気がするけど・・・・
485さんの接続はPPPoEなのかしらん?
490 :
470 :04/03/05 09:27 ID:YqztD+3z
>>471 473がほとんど説明しているのでそれ以上の説明はいらないだろう。
DDNSの不具合はDICEで代替可能なんで叩きの「ネタ」としても弱いな。
>>483 フィルタはあくまでもWAN−ルータ間で動作するものなので、IPsecが通っている場合LANとして扱うからフィルタはかからないっす。
それが嫌ならLAN−ルータ間にもフィルタかけられるヤツを探すしかないっすね、Webcaster7000とかなら可能だけど動作不安定っすよ。
>>487 ファームアップの後リセット長押しで初期化した?。
初期化しないと内部変数のアドレスがズレるんで動作がおかしくなるルータって多いよ。
#新ファームでIPsecのキープアライブが可能になったらしいが、桜時計で定期的に
#時計同期させると切断しないので、無くてもいいや(w。
491 :
不明なデバイスさん :04/03/05 09:27 ID:trzs8CJS
米 田 ルータ 共
492 :
不明なデバイスさん :04/03/05 10:03 ID:4mO2XBcv
>>489 うちは今一番ホットなY!なのでPPPoE使ってないです。
488さんのログを見てると、とんでもない欠陥ファームな予感が・・
494 :
487 :04/03/05 11:33 ID:Ymkd6FAv
間違いなく欠陥の可能性大。ファーム更新後のリセットも勿論行って いるのだが、全くダメ。一晩放置しても自動接続で繋がらないし今は 直結でネットしている状況。 サポートも糞だし、メール送っても期待薄。電話して聞いてみようか。
パーソルはメールでの問い合わせには一切答えてくれないよ。 5〜6通送ってあきらめた。
私が行った009のファームのアップ方法を説明します。 1 WANケーブルを抜く 2 本体のハードウェア初期化をまず行う 3 設定WEB画面が出ることを確認し、ACアダプタを抜く 4 1分ほど放置 5 再びACを接続しWEB設定画面でDHCPをOFF 6 使用しているクライアントPCのTCP/IPを決め打ちする 7 再びWEB画面にアクセスしファームのUpdate 8 時間が非常にかかるが成功するまでしばらく待つ 9 本体のハードウェア初期化を行う 10 終了 ちゃんとPPPoEで接続できていますよ。
パーソルにむかし4時間くらいリダイヤルし続けたなぁ。 受話器外してるのではと思ったよ。
だから保証が1年の箱に入ったバルク品だってばw
漏れも更新したら接続できなくなりましたwwwwwwww 上記の方法で更新してもなおりませんですた、来週中に修正ファ-ム上げないと 包丁もってpersol本社逝ってきます。
500 :
487 :04/03/05 17:04 ID:Ymkd6FAv
PBR009の件だけど、今日の朝一番でファーム変更後おかしくなった とメールで送ったら夕方に初期ファーム添付でメール送ってきたよ。 これで接続出来るか試してくれってw うーん抜本的な解決策では ないけど一回試して見ます。
501 :
不明なデバイスさん :04/03/05 17:06 ID:N3Vpr8mm
パーソルにサポートを期待するのが間違ってる。
502 :
不明なデバイスさん :04/03/06 10:40 ID:dJkw6pcZ
どなたかRTX1000とBSR14をアグレッシブモードで接続された人いませんか? 固定IP RTX1000 BSR14 イニシエータ BSRのLOGを見てるとかぎ交換ですでにコケテル感じです。 接続設定例キボンヌ
503 :
不明なデバイスさん :04/03/06 15:27 ID:l0YA2g3F
俺もその組み合わせ試したけど結局あきらめた RTX1000とアグレッシブモードで繋がる低価格ルーターって 無いんじゃないかなあ
504 :
不明なデバイスさん :04/03/06 18:06 ID:/cUdyECI
RTX1000とメインモードならつながるのだろうか? 503はメインモードでの接続はOKでしたか? BSR14をセンターにしてアグレッシブモードで接続したら 2拠点目つなぎに行った時点でVPNがおかしくなった。
>>502 どっかで見たような...ここの過去ログじゃなかったっけ?
ヤマハのMLにも投げてない?
506 :
不明なデバイスさん :04/03/07 01:00 ID:URFewxj7
RTX1000 × BSR14 やめとけ。たとえ接続できても運用に耐えない。 安定性はお金を出さにゃー手に入れられません。 BSRはVPNが体験できるブロードバンドルータと考えるべき。 VPNできても結局PERSOLなのよ
507 :
不明なデバイスさん :04/03/07 08:15 ID:/Ef+dU1j
もう少しBSR14もいけるかと思っていたのにがっかり 安定せんなあ みんなありがとう
うーん、遂にパーソルのページからPBR009のファームウェアが 消えてしまった・・・ やはり何か問題があったんでしょうか。
PBR009のファーム更新でpersolにメールしたら、今日返信ありました。
問い合わせ有難うございます。
パーソルサポートセンターです。
ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。
最新のファームウェアに不具合がありましたので
PBR009の新品と交換をさせて頂きます。
つきましては、お客様のお名前・ご住所・電話番号を
教えて頂けないでしょうか。
以上
何卒、宜しくお願い致します。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Persolお客様お問い合わせセンター
TEL:03-5822-2038
FAX:03-5211-7502
Mail:
[email protected] _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
嘘だ。パーソルのサポートから返信が来るはずが無い。 これは何かの罠だよ!
嘘も何もサポートからウチにもメール来たよ。新品と交換すると。 発送先連絡したら、即返事来てその日に出荷したと。 ここで度々サポートのことで話題になってたようだけど、今回初めて サポートのお世話になった感じでは何ら問題なかったけどなw 問題ないというより、かなり迅速な対応で気持ちよかったくらいだ。 どちらにしてもパーソル自体がファームの不具合を認めたので(既 に新ファームは削除されているようだが)対応としては当たり前の 対応と言えばそうなのだが、これを入れてちゃんと動作してるという ことが上にも書かれていたので、一部環境では問題なかったという ことなのだろうか・・
010を購入、接続したのですが(フレッツADSL8M)、 253氏と同じくネットへの接続が遅くて遅くて困ってます。50Kくらいです。 win2000とxpの2台の共有とかは問題ないです。設定は全てデフォで、 リセット電源断等、ここ数日試しましたが変わらず。 PPPoE設定でのコツがあれば教えてください。 マニュアルはダウンロードしていますが、こんなケースの解説はのっておらず。 「うまくいった」と言われている方は、ケーブルやヤフーBBの方が 多くおられるのですが、なまじ繋がるだけに困ってます。
工作員乙!
> 513
メールは
[email protected] ですよ。私もどこに送ったらよい
のか分からなかったので、普通にパーソルサイトを開いて購入後
メール送信先であった上記にメールを送っただけです。
>>515 そうですか。
もうちょっと待ってみます。
ありがとうございました。
BSR14の不具合でメール出してるけど返信一回も来た事ないよ。 僕も5回ぐらい出したけど。
やはり罠だ
>>509 本体交換しか方法がないほど深刻な不具合なら、ホームページ上で
何らかのアナウンスがあってもいいと思うんですけどねぇ・・。
なーんにも書いてませんよ。せめて調査中とでも言っておけばいいのに。
問い合わせて、運良く返事をもらえた人だけが救われるのか。
>>520 確かにそうだな。ファームの不具合ということで本体使用不可になる
ような問題であれば、サイトからファームをDL出来なくするだけの処置
では不十分な感じだな。せめてお知らせとして掲載するくらいの対応
が無いと。実質2〜3日はDL出来る状態にあったようだし、今もファイル
自体はサーバーから削除されていないので、前回DL時のURL入力で
ファームが落ちてくるしw ファーム更新などのお知らせを掲載する
情報サイトなどではフルパス表記しているサイトもあると思うので、そん
なサイトからだと未だにファイルは落ちてくると思うのだが。
仮想サーバのバグ?は新ファームを適用しない限り治らないだろうから
未だにnyでポート警告でまくりだw 早く新ファームで試したいのだが。
ネタじゃなかったみたい。。。
カキコを見たので、ダメもとで昨晩メールだしたら今日PersolSupportから返信があった。
もともと購入時から地雷を踏んで、今回で致命傷と諦めモード気分全開だっただけにちょっと得をした気分(w
>>509 さんの情報に感謝。
まぁ
>>519 氏
>>520 氏の意見が正論だと思うけど、今までに比べればカナリな前進と評価してあげようよ。
009自体は使い物にならんが・・・
523 :
009 :04/03/11 02:36 ID:nXQWfIVY
>>522 ,. -─;-
/ ∠-─- 、
. / /´,∠-─- 、 ,1
(、{ ` ー-ノノ l
/ ノイ
,' /
{ ト、.._ /
ヽ { ,>-、,-、 /
\ ゝイU) リ6 }_,./ _,, -─‐-、
`iー---ゝ /ー'))=ニ二
/ ヽ、`ー .//ノ" \` ‐ 、 ̄ ̄
{ (. ` ー''´/ / \ `‐、
ヽ ヽ.二ンニ '´ ,r'⌒ヽ
ヽ- 、 __ /
\ ) ( ヽ {
使い物にならなくてすまん。
パーソルのにも加速装置が付いてたらねぇ・・・・。
加熱装置なら・・・
persolから新品とどきました、まぁあたりまえの対応なんだけど persolだけにちと嬉しいです、この会社このこと公表しないで 隠蔽するつもりなんだろうか・・・・
>>527 おめでとうございます。
でも結局、仮想サーバやDDNSがバグバグでWinnyはPort0で
しかつなげられないフリダシの状態に戻っただけですよね・・
早くうちにもメールの返信来ないかなぁ・・
PBR006でフレッツADSLの どの速度まで対応できます? 8Mまでは対応しているようですけどそれ以上は無理でしょうか?
>>496 さん
けちを付ける気はないので気分を悪くしないでくれたらうれしいんですけど、
新ファームはPPPoE機能がバッサリ抜け落ちてて、もし入れてしまったら
ハードを交換するしかないとパーソル自らが認めてる状況なので、
> ちゃんとPPPoEで接続できていますよ。
というのがちょっと信じられないのです。実は更新に失敗して初期ファームの
ままってことはないでしょうか?
ネタじゃないの? もしくはしったか君とか 持ってないのに、おれならこうするぜ馬鹿供見たいに思って かいたんでしょ。
532 :
不明なデバイスさん :04/03/13 00:44 ID:jN1fSHV3
MXで親にはなれたんですが チャットの部屋が作れないという問題が発生・・・ これは一体・・ このルータがまずいんでしょうか? PBR008使ってます それとも何か設定方法があるんでしょうか?
529のIDすごい。
ホントだ。ワロタ。 ISP板で出てたら神だったな。
535 :
不明なデバイスさん :04/03/14 22:44 ID:zK1Gd2eS
ログの 2004年3月14日 22:40:36 1E41 Unrecognized access from xxx.xxx.xxx.xxx:4914 to TCP port 135 これはブロックしたってことでFA?
ぷらっとホームで貯まってた300ポイントの有効期限が近いので物色してたら PBR010 が目についた。このスレ検索したらなかなかヨサゲだったので買ってみ ますた。税込み\344也。これからよろしこ>010
あんた良い買い物をしたよ
>>535 ブロックしてます。はい。
最近 135-137 のアタックが頻繁に多い。まあ今に限った事
じゃないが・・・。
539 :
不明なデバイスさん :04/03/18 05:36 ID:lT9Mvhiw
PBR008を使ってるよん。 このルーターは貴重なRS−232C接続があるし、しかもプライスもyasuいからマジおすすめ。 (前買った奴は10BASE-TでWANが無いくせに約1マンというプライス。) それにブラウザで設定可能だから低性能パソコンやゲーム機にPDAでも設定できる。 ただし、マニュアルはただの紙切れ。 しかも、漏れは近くの電話局まで遠い(4〜5キロ)からフレッツISDNで繋げたが、 RS−232C接続の場合はモデム・TA付属のドライバは使用不可能という代物という代物。 しかも機種によっては設定画面にATコマンド(TAの初期化コマンド)を設定しなければならない。 だから素人に対してはあまりおすめできない。
540 :
不明なデバイスさん :04/03/21 01:47 ID:qpRuAfih
PBR008なんすが winnyやろうとしたら ポートの開放が必要だとかで・・ このルータでは無理って事ーーー?? 設定方法がどこにも載ってなさげで・・・ それともこのルータがマイナー??
釣 り 糸 が 垂 れ て ま す ! !
542 :
不明なデバイスさん :04/03/21 09:58 ID:9RsLqO2y
(・∀・)コンニチハ! な予感。
544 :
不明なデバイスさん :04/03/23 01:30 ID:VWakTerC
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079956636/224 【社会】ラブホテルに教え子連れ込み腰マッサージ 教諭免職−福井
224 :名無しさん@4周年 :04/03/23 00:10 ID:xG7BZ6FU
つか漏れは冒険防虫学校の教師30歳だけど
結婚する気にゃなれないな〜
あと風俗にも逝ったことなし
だって毎年1人は新たに若い娘が誘惑してくるから
各学年に継続中の娘が一人はいるし
卒業と同時に縁が切れるのが難点&利点
ちなみに今まで1回だけっ〜のも含めて33人喰ったけど全員バージンだったよ
まぁ中1だし当たり前か
age
546 :
不明なデバイスさん :04/03/29 19:22 ID:r3OqybZM
バグの取れた009の新ファームは出ないのかね
547 :
536 :04/03/30 20:31 ID:01Eyiwpy
>>537 サンクスコ
010が届いたので設定してみた感想など。
ntp が喋れる(・∀・) サーバにはなれないけど(;´Д`)
snmp も喋れる(・∀・) ちょっとだけだけど(;´Д`)
ログの転送もできる(・∀・) 改行コードが変だけど(;´Д`)
設定するのに javascript が要るのかな。w3m じゃうまくできなかった(;´Д`)
SPI はデフォルトで無効なのか。有効でもいいと思うけど(;´Д`)
ICMP の有効/無効は一括なのね。タイプ別に選択したかった(・A・)
ntp の上位サーバは好きな所が選べなーい。せっかく近く(隣)にあるのに(;´Д`)
家庭用のルータ買ったの初めてなんで最初の3つの機能には驚いた。今時は普
通なのかな。
いろいろ書いたけどこの値段でこれなら満足だす。
後は長期安定性が○なら文句なし。
549 :
不明なデバイスさん :04/03/31 11:04 ID:QpQZDaqo
BSR14のVPNアグレッシブモード接続で2本以上VPN張れた人いますか? 2本目繋ぎにいったら先につながってたVPNがきれてしまいます。 ほんとに40本もアグレッシブモード接続できるの?
アグレッシブは1本までってなってなかったか?
551 :
不明なデバイスさん :04/04/02 19:05 ID:WtZ6V9NJ
仕様にはアグレッシブの制限について書いてなかったようにおもう。 俺の見落とし??
010の安定度は過去歴代の中で抜群
>>552 そうなのか。
001と005がずっと使ってて激安定してるけど、010も使ってみたいな。
554 :
547 :04/04/03 12:06 ID:A+qaANAu
>>552 そうなのか。よかった。
>>548 読んでちょっと不安だったんだけど。
ウチでも今んとこノートラブル。
ブロードバンドルータのPBR010を使用しています。
先日まで普通に使えていたのですが急に接続ができなくなりました。
http://192.168.123.254/を開こうとしても何故か Upgrade not completed. Try again!
というものがでてアップローダのような参照タブやUpgradeというタブもあります。
設定ウインドウに戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
リセット等行いましたがこの症状は治りませんでした。
>>555 ファームでもアップグレードしたの?
あてずっぽだけど、バックアップしてる保存ファイルか persol からもってき
たファームをアップロードしてみたら?
まぁ persor に問い合わせるのが無難だとは思うが。
設定画面でjavascript要るのかな。切ると背景色とかかわる(001)
hosyu
やばい・・・007でダメだったプリントサーバ機能だけど プリンタ変えたら動いた・・・前のプリンタで説明書とプラグ・CDの取り替え で1日中戦った事あるけどうんともすんともいわず・・・ 今日買ってきたプリンタで(今回もちょっと苦戦したけど)うごいたどー!! ルータの内部が逝かれてやがるな、コリャとおもいつつあきらめてた早1年半、 得も知れぬ不思議な感覚に包み込まれながら動いたことをここに記す。 (興奮冷めぬうちに書き込んでるので乱文スマソン)
>>559 意外に前のプリンタも動くかもしれないよ。
試してみたら?
>>559 意外に前のプリンタも動くかもしれないよ。
試してみたら?
>>561 意外に前のレスも同じかもしれないよ。
確認してみたら?
564 :
555 :04/04/09 00:39 ID:8+iSsONn
>>556 問い合わせたら原因がわからないからって交換するから送れと言う事でした。
どうもありがとうございました。。
005で1.14使ってたけど、1.18にしたら速度が微妙に低下。 仮想サーバーも特殊APも保存できない。 速度はまぁ許せる範囲だったけど、保存できないのはつらい・・・ 他は良くなってると思うんだが・・・
firmをupする前に画面を開いておいて、up後に保存したら きちんと保存されました。 あらかじめ用意されたポートのみだったら変更したから再起動〜って出てくるんですが。
GOOGLE検索や過去ログ見てもみつからなかったので教えてください 使用機種persolPBR005 FF11のポートの開放の仕方が知りたいです 開放ポート番号 ▼プレイオンラインのサーバー群で使用する可能性があるポート番号 ・TCP 25,80,110,443 および 50000-65535 ・UDP 50000-65535 ▼Windowsで使用する可能性があるポート番号 ・TCP 1024-65535 ・UDP 50000-65535 です 特殊APにおいてトリガーってのがTCPでインカミングポート番号がUDP なのかな....
何もしなくてもFFできるよ?
>>565 微妙に低下でよかったね。
漏れなんか上り1/5から1/10ぐらいまで落ちちゃった。
ネットワークの転送ですら著しく糞詰まりだよ。
1.17も1.18も激しく使えなくて1.14に戻してる。
1.18っていったいなんのために出てるんだろ???
今bspeedtest.jpで計ったら1/3になってた…やっぱり戻すか。 フレッツ〜で計ったら、89Mbpsでてたのに30bpsしかでなかった。
571 :
不明なデバイスさん :04/04/12 14:22 ID:kCj35Sk5
014どうですか? SNMPしゃべるルータって限られちゃうんですよね〜。 リンクシスがだめだめなんで、014に変更しようと思っています。 PPTPのセッション(パススルーの方)もいくつくらい張れるか試した方いないですかね? ちょっとヘビーユースかな?
>>570 日本人にわかるように書いてくれ
005使い始めて約2年、コレガのが剥げしく使えなくて乗り換えた。
がいしゅつ(なぜか変換できない)だけど1.17,1.18ってファームは最低。
1.14だとFTTHでも下りは40Mbps以上出てたし上りは20Mbpsはいけた。
1.18だと下りは若干の低下、上りは1Mbps・・・、だめぽ。
素朴な疑問、まじで1.18が使えてるひといるの?
ADSLで使う分には、速度面ではさして不具合もなく。 1.18は各種設定が保存できないのが大問題マキシマム。 DDNS使いたいのでしかたなく1.17にしてる。
1.17以降は005ユーザ向けの買い替え促進ファームウェアなんか? 次は何買えばいいですか?>社員さん
つーか「設定保存できない」ってすごいよね。 いまだに平然とUPされてるし。
007で1.18使ってるけど特に問題無し。 速度もADSLなので全く変わらず。 設定も保存できる。005との違いってプリンタサーバだけ と思っていたんだが、ファームの動作の違いを見るとそ うでもなさそうな悪寒。 007安定していて良いんで壊れるまで使うと思うが、次は 別のメーカーにした方が良さそうだな。
005で1.18使ってるけど無問題。 このままでも良いけど、無線ルーターにも興味あるしなぁ…
同じく無問題。 最初保存できなかったとき焦ったが、 再起動させたら出来るようになった. 速度については知らん。
007使っているが1.17、1.18入れたら間違いなく自分も遅くなった とりあえず元に戻して使ってる。早く改善して欲しい・・・
005使ってる、現在の1.14にして使用 1.17は上りまったく速度出ず、1.18少しましになったけどまだまだ論外 1.14と比べればやっぱ1/5から0まで落ちた。 少し転送してるなと思えばいつの間にか0に、そして接続は切れる。 設定は1.14からは引き継げなかったが新たに設定すればちゃんと保存はされてた。 まだパーソルのサイトからDLできるけどこれは流石に消した方がよくない?
1.18で設定保存できないって聞くけど ファームアップしたら設定消えるってのと アップした後リセットってのやんないで勘違いしてない? まぁ、アップで設定引き継がないのは問題だけど・・・
>>851 俺もそう思ってた。
しかし設定引き継げないのは参ったな。
にしても設定のバックアップにパスがさらで保存されてるのに
は( ゚Д゚)ポカーン
>>580 現象が同じなのかわからないけど
1.14->1.17or1.18に上げた時にUPnPオンだと接続が不安定になったよ。
解決できず結局UPnPオフでつかっている・・・orz
584 :
不明なデバイスさん :04/04/16 02:37 ID:ER6YtSu3
次もpersolでいくとすれば010ってどうなん? 005はよく頑張ったからそろそろ引退させてあげようかな 実質最終ファームは1.14だったってことでOK?
俺の010は買ってからP2Pやら鯖用途で半年以上経つがマジで1度もフリーズした事無い ノントラブル過ぎてトラブったときの対処法を忘れてきてる程
586 :
不明なデバイスさん :04/04/16 16:31 ID:NtflHo0i
Bフレッツで009使ったことありますが、スピードだけならOPT100より優れていた記憶があります。今はわかりませんが、もう一度買って使ってみたいです。ただしスピードだけの話しですよ。
うちも設定が保存されなかったんだが、よく見るとPBR007なのに PBR005のファームを入れてた。間違ってないか確認したり、 違う機種のを入れてみるとかしてみるといいかも。無論自己責任ね。
005と007って同じファームだったような・・・・・。
同じですな 007ですが1.17と1.18は皆さん同様激遅になったので 005の1.14で無事回復いたしました
激遅とか言われてるけどそんなにかわらなくない? 通常web使用だったらぜんぜん気にならないよ 元々遅いFTTHかもしれないけど 20Mでてりゃいいやみたいなね
>>590 > 元々遅いFTTHかもしれないけど
> 20Mでてりゃいいやみたいなね
下りじゃなくて上りが遅くなる話じゃないの?
>>590 は上りが20M出てるの?
>>591 20Mじゃなくて
上り10Mだた
勘違いスマソ
OEM元の糞台湾メーカーは、光ケーブル使用なんて設計時点で考慮してないんじゃないの? 個人使用で上り下り100Mなんて日本くらいのモノでしょ、 いくらファーム上げても無理があるような気がしてきた。
OEM元ってどこなんですか?
>>593 1.18だとうちは上り3M切りますが何か?
悪いときは1M切ります
1.14にもどせば軽く10Mオーバー
>>590 の10Mでも漏れには羨ましい
PBRW002WMP が中古で4980で売ってたんだけど買いですか?
hosu
598 :
不明なデバイスさん :04/04/26 20:56 ID:12JtjuMc
おっ、サイトが更新されてる。 新ファーム!?…と思ったら、 GW休業のお知らせだった。ショボーン はやく新ファームを…出せぇぇぇ!
600
2,3日前にもうちょいで接続時間が995時間だったのを確認したんだが 何時の間にやら繋ぎ直されて50時間ちょっとになってた。 1000時間以上連続で繋がっていた人いる? 勝手に再接続するのかな? 俺は007なんだが同じ系統のルータでも可。
>>601 カウンタが999時間までしかなくて1周しただけだったりしてな。
>>601 PBR006は9時間59分59秒までしかない
しかも設定間違うとカウンタ−だけじゃなく接続もリセットしやがる
>601 PBR005で1000時間超えたことあるよ
>>602-604 いろいろありがd
005でOKなら007もいけるはずだね。
接続時間長すぎでプロバ側から切断されたのかもしれんな…
それとも最近よくログにあるこれで切断されたのかな?
Unallowed access from 61.92.15.228:2618 to 192.168.xxx.xxx.:80 proto=6 rule=-1
ちなみに鯖立ててるので80は開けてる。
>>605 それってそのポートからのアクセスを遮断しましたってこと?
607 :
不明なデバイスさん :04/05/08 00:40 ID:8nLD/q4M
007の仮想サーバ使ってSCPで家のサーバにファイルをアップしてるんだけど 大きいファイル(つっても5k程度)をアップしようとすると 切断される。。。 同じ症状にあった人いる?LAN側では問題なくアップできるから ルータ側でなんかしてるはずなんだけど。
さぁ?うちは600Mだろうが1Gだろうが問題なくUP出来るけど
>>607 自宅がPPPoE(1454)なら、MTUじゃないかな。
送り側が大きいとフラグメントがうまくいかないことがある
レジストリいじると直るかも
>>607 大あり。パーソルのルータの仮想サーバー機能は使えません。
すぐにリンクが切断されます。
情報を集めたいので、一度同程度のサイズのテキストファイルと
バイナリファイルで転送テストしてもらえませんか。
「インターネット共用器」として使ってる分には動作に問題はなくて
お買い得なんですけどね。
612 :
607 :04/05/09 15:03 ID:gBiY++ww
614 :
613 :04/05/09 21:48 ID:7CDJyqNQ
途中で投稿しちゃった、そんまそ ファームは1.17、1.18の両方とも不良品 WANだろうがLANだろうが接続は切れないけど転送は切れまくるね 俺は005だけど結局使えなくて1.14に戻した
615 :
不明なデバイスさん :04/05/11 05:45 ID:Yt1iabcA
>>612 だから、PPPoEのばあいは1454にしておくものじゃないのか?
ろだ鯖へのうpがうまくいかないなら相手方(クライアント)も1454にしてもらうってこと
というか、仮想サーバーが安定して動くのがウリなのだが・・・。>005/007
SCP
環境が詳しくかかれていないのですが、クライアントからのアクセスは
コマンドで行っているのでしょうか?それとも下記などのクライアント
ソフトを使っていますか?
http://www.tab2.jp/~winscp/ * 当方では、SFTPをテストで運営してたことがありますが、その場合
全く問題ありませんでしたよ。
619 :
不明なデバイスさん :04/05/11 21:47 ID:EmF78jXY
WANの種類: PPP over Ethernet (H1.18) 画面表示時間 : Mon Jan 03 23:18:15 2000 2000年1月3日 22:32:56 33EFF5 Unrecognized access from 211.127.158.2:47472 to TCP port 7743 2000年1月3日 22:32:57 33F004 Unrecognized access from 61.64.172.42:1032 to UDP port 137 2000年1月3日 22:32:58 33F009 Unrecognized access from 211.127.158.2:47472 to TCP port 7743 2000年1月3日 22:33:03 33F03B Unrecognized access from 61.124.171.185:64842 to TCP port 7743 2000年1月3日 22:33:06 33F059 Unrecognized access from 61.124.171.185:64842 to TCP port 7743 2000年1月3日 22:33:12 33F095 Unrecognized access from 61.124.171.185:64842 to TCP port 7743 2000年1月3日 22:33:41 33F1B7 Unrecognized access from 219.20.68.15:1384 to TCP port 7743 2000年1月3日 22:33:43 33F1D0 Unrecognized access from 219.20.68.15:1384 to TCP port 7743 2000年1月3日 22:33:50 33F211 Unrecognized access from 219.20.68.15:1384 to TCP port 7743 2000年1月3日 22:34:31 33F3B0 Unrecognized access from 220.217.40.100:3537 to TCP port 7743 2000年1月3日 22:34:34 33F3CE Unrecognized access from 220.217.40.100:3537 to TCP port 7743 2000年1月3日 22:34:43 33F428 Unrecognized access from 219.164.183.60:1284 to TCP port 445 2000年1月3日 22:34:46 33F446 Unrecognized access from 219.164.183.60:1284 to TCP port 445 2000年1月3日 22:34:52 33F482 Unrecognized access from 219.164.183.60:1284 to TCP port 445 2000年1月3日 22:34:57 33F4B4 Unrecognized access from 219.164.13.163:3266 to TCP port 135 こんなんで大丈夫? なんで2000年なんだろう・・・
620 :
不明なデバイスさん :04/05/11 21:57 ID:0uybGLy3
私も1.18だと頻繁に切断されます。ダウングレードして使います。。。
621 :
607 :04/05/12 23:29 ID:2zL97GTy
>>618 そですwinscpつかってます
SSHでもSFTPでも切れちゃいます
サーバのほうには特にエラーが出ないでsshdが立ちっぱなしに
なるだけだからやっぱルータが切っているようだ。
>>615 さんの言うようように送り側と受取り側のMTUが
あってないとだめなのかなぁ
あんまMTUは変えたくないんだけど
他に原因が無いなら試してみようと思います
ずーっとCATVで005使ってて何の問題もなくド安定で 使ってたんだけど最近BフレにかえたのでPPPoEになったら 不安定以前に繋がりもしなかった。 ファーム全部試してもだめだったので引退させました。
どうせ中身一緒なんだから1.15ファームをWebで公開してほしいなと1.14使いながら思う。
625 :
613 :04/05/14 01:10 ID:ypWefIXS
>>622 ログ見りゃある程度原因を特定できるだろ
アカウント間違えてた厨房ってのが落ちかな
何かネタはないのかね?
最近近所の量販店じゃすっかり見なくなった
628 :
613 :04/05/23 20:48 ID:mbpWMs8M
>>626 > 何かネタはないのかね?
売られてるのも見ないしファームウェアはダメダメなままだし
そろそろつぶれる?
頃合いを見て予備を買っておかないといかんな 先にフレッツかYBBサービス地域にさえなってくれれば予備は不要なんだが_| ̄|◯
PBR006にNTTADSLモデムNVU付けて使っていますが、 モデムがマルチセッション対応でもルーターが不対応だとISPとフレッツスクウェアとの同時接続は不可? 厨な質問スマソ
>>627 うちの近所でも見なくなった。
ヤバそうだな。
PBR002の上位に当たる機種ってないの?
633 :
不明なデバイスさん :04/06/04 10:38 ID:0m0wRg2z
ついにつぶれたぁーっ PBRW003が。 全く動かないくせに繋いでないポートのランプまで点灯しっぱなし。 修理するにしても予備機がいるから010買いに行ってこよ。
>>633 みてぱ〜そるがもう一度潰れたと思った私。
心臓に悪いw
実は狙ってました テヘッ でも、最近の話題通り、近場の量販店にものが無いというオチ。 ほんとにパーソルは大丈夫なんかねぇ。 ところでルータって冷やしすぎで壊れるもんでしょうか?
>633 漏れもついに逝ったかと思ったぞ
PBR008にTAを繋げてフレッツISDNに接続しようと試みたが ダメだった…。そういえば仕様書きにはISDN/公衆回線対応とは 書いているけれどフレッツISDN対応とはどこにも書いてないや。 速度に釣られずに007を買えば良かった…。 俺と同じ地雷を踏んだ人いる?
>>637 PBR002だけどフレッツISDNでも繋げたよ
PBR008でフレッツADSL8Mです。 ISP経由の速度測定では 3.6Mbpsでますが、 フレッツスクエアwww.flets の速度測定で 0.2Mbps程度しかでません。 PC直結では4Mbpsです。 MTU=1454 ですが、同様な症状で改善に成功した人いますか?
>>638 PBR002はパーソルのサイトではフレッツISDN対応と明確に
書かれているけれど、PBR008の場合はなぜかその表示がないのですよ。
いろいろサイトを巡って調べたけれど、なぜPBR008ではフレッツISDNに
繋がらないのか、技術的な理由を知っている人がいれば教えて欲しいです。
フレッツじゃなくて普通のISDN接続ならアクセスポイントに繋がりしました。
初期化ATコマンドの設定もしましたがフレッツISDNの時だけ駄目なんです。
ただ、
>>539 の方は繋がったような感じなので、もしかするとプロバイダ側
の認証方式の差異が地雷の元なのかと思ったり…。
ちなみに、PCにTA直付けでフレッツISDNに接続できる事は確認済みです。
その際、チャレンジハンドシェイク認証という表示がされます。
641 :
不明なデバイスさん :04/06/06 23:33 ID:SQfFMdVD
>>637 >>640 てめえら素人。実は設定さえきちんとやればISDNでも特に問題ない。無論フレッツISDNでも。
設定できない原因??
ATコマンド入れたか??設定ちゃんとやったか??
これさえやれば特に問題0だよ。
うちは電話局まで4キロもあるから未だにISDNだ罠。
ただ、数カ月に一度、無断でルーターが回線を切ってしまうことがある。原因??そんなの知りません。
私は貧乏人だからPBR008を買っただけ。
金持ちはもっといいルーターを買ってください。
>>641 たまたまあなたの環境でうまくいっただけとは考えられないですか?
ATコマンドは入れたよ。設定は何度も確認したよ。
パーソルのルータの記事ではないけれど、ググって調べた時に
プロバイダ側の認証方式によっては繋がらないってことは
初期のルータではよくあったような事が書かれていたよ。
俺だっていろいろ試してみたんだよ。フレッツではない接続では
繋がるけれど、フレッツISDNでだけ繋がらないのですよ。私の環境では。
あなたこそ素人判断で一方的な意見を言ってるだけかもしれないのですよ。
でも、もう一度ルーターをリセットして一からやってみるよ。
たぶんまた駄目なような気がするけれど。ありがとう。
で、そのTAの機種名は?
>>643 ありがとうございます。
ルータはPBR008で、TAはatermのIT21Lです。
ルータのログを見てみると、
認証の入り口で止まっているっぽいです。
まず、LCP認証で接続しようとルータが試みているようなのですが、
プロバイダ側でリジェクトされてます。で、2回リジェクト
された後、回線切断となっています。
私が使うプロバイダはCHAP認証でないと駄目なのですが、
ATコマンドでタイミングとかいじればルータはLCPを試みた後に
CHAPに移行してくれるのでしょうか?そもそもこのルータが
TA接続でのCHAP認証に対応してくれているかどうかも不安です。
>>644 の続きです。
ATコマンドはパーソルのサイトで指定されているものを設定しています。
ATQ0V1X3$N1=1 で初期化コマンド間違いないですか? IT40/D用ですけどもしかしたら動くかもしれないので ATQ0V1X3$N1=1&D1 でも試してみて下さい。 もしかしたら動くかも(IT40/Dはどっちでも動く模様)
>>641 つーか、たった4kmでISDN選択すんのか。
ADSLでも余裕でリンクするだろ。
>>646 ありがとうございます。
ATQ0V1X3$N1=1
は試しました。
ATQ0V1X3$N1=1&D1
で試してみます。
>>646 だめでした。
お手上げなのでPBR008のログをさらしてみます。
DOD:triggered internally
COM2 start to dial-up
OM2: baud=115200
DIAL2: tx ATE0V1
DIAL2: rx OK
DIAL2: tx ATQ0V1X3$N1=1&D1
DIAL2: rx OK
DIAL2: tx ATDT1492
DIAL2: rx CONNECT 64000
PPP2: TX LCP Request
PPP2: Rx LCP Request
PPP2: TX LCP Reject
PPP2: Rx LCP ACK
PPP2: Rx LCP Request
PPP2: TX LCP ACK
PPP2: TX LCP Request
PPP2: TX LCP Request
PPP2: retry fail
どうやら64Kによる接続まではOKですがその後の認証で
止まってしまっているような・・・
使ってるプロバイダはCHAP認証でないと繋がらないのでログの中に
CHAPという綴りの一つも登場しない現状はなんとも辛いです。
007で接続時間1000時間コエター(´∀`)
>>649 SMC7004ABR+AtermIT65の組み合わせでのATコマンドは
ATQ0V1X0$N1=1
ATQ0V1X3$N1=1&D1
のどれかでフレッツISDNは動いていました。設定のバックアップにも
上の記述があったのでだめもとでドゾ。
ですらー8MになりPBR007に替えて1年過ぎぐらいでほとんどハングった
記憶もなくきたんですが2台のパソコンでP2Pソフト起動すると1日もしない
うちに固まってました。他の皆さんは同時起動とかしても大丈夫でしょうか。
ちなみに1台だけだと不具合はありません。ファームはH1.15です。
652 :
不明なデバイスさん :04/06/08 10:11 ID:cebTxSm6
PBRU001を使っています。 YAHOOフォトやYAHOOオークションに写真がアップロードできないのです。 ルータの設定が間違っているのでしょうか? ルータを取り外してPCとADSLモデムを直接つなぐと正常にアップロードできるんで ルータが原因と思われます。 助けてください・・・
>>652 そう言う現象は初めて聞くけど
フォルダ名・ファイル名に半角スペースとか
日本語使っているとアップロードに
失敗することの方が多いように思える
>>651 ありがとうございました。
しかしそのコマンドでも駄目でした。
私の環境では小手先で何をしようがCHAP認証が通らないと駄目っぽいです。
007でフレッツ12MのMV(ブリッジモード)使ってます。 ルータ越しにこれにアクセスするにはどうすればいいのですか? 繋ぎなおすのめんどいし、セキュリティ的にもどうかなと思ったもので。 192.168.1.1にping打っても反応ないです。
656 :
● :04/06/15 10:59 ID:O2nkt5dz
>655 MS4に同じことをしたかったんですけど、MS4にデフォルトゲートウェイを設定する 手段がなかったので断念しました。 あえて同一セグメントからの通信しか受け付けないようにしてるのかもしれませんね。
657 :
655 :04/06/17 10:05 ID:PqY5veo8
うーん、駄目っぽいですか… パーソルに聞いてみようかな?
保守
保守
PBR006、暑くなってきたら調子悪い……… IOの無線APを疑ったが、ファームうpしてから落ちてないんだよな んで、しゃーなし再起動、そのさい通信速度を230.4kbpsにしたら フレッツISDNにしては表示他が早くなった でも、落ちる癖は直ってない…………_| ̄|◯ 設置場所をもちっと通気のいいとこに移すしかないか………
PBR010暑くなっても絶好調
つーか、あんまり熱くならないしね、PBR010。 鉄箱だから放熱良いし。 買ってから半年になるけど、落ちたのは2回だけ。 安くてこんなに安定してるのは素晴らしい。
激しく同意。うちは3ヶ月ノートラブル。値段を考えると申し分ない。
PBR002未だ故障知らず
その010とか売ってねーヨ
005だけど、最近よく落ちる。大体二日に一回くらいかな。 そろそろ限界かの。パーソルで005並に安定してるの教えれ。
VoIP使い始めてからPBRはハブとして使ってるだけだ。
671 :
不明なデバイスさん :04/07/01 08:30 ID:PZv3rBoH
007使ってます ルータの設定画面が文字化けして、ネットに繋がらなくなってしまいました ping打てば返すし、DHCP機能も生きてるし、LAN内の他のPCも見えるんですが… リセットしても変化無しです。どなたかお知恵を!
クラッシュモードにしてファーム上書きしてみたら
>>671 多分熱暴走
とりあえずAC抜いてほっとけば復活するかと
縦置き推奨。まぁするときゃするけど
674 :
671 :04/07/01 20:00 ID:axgccKpE
>673 半日ほっといたけどそれでもダメでした。 >672 やり方が分からないので、すみませんが手順を教えてください。
VoIPって何ですか?
Vibrator on & In Pussy だったかな?
保守
保守
保守 and ふと思ったのですけどルータ自体がワームやトロイに侵されて常駐されたり、 乗っ取られることってあるのでしょうか?ちなみに007使ってます。
PBR005を使ってクライアント20台で接続しています。 マイクロソフトのサイト(IEのスタートアップ)だけが繋がりません。 このルーターはコンテンツフィルターとか無さそうだし、ポートも 一時的にINもOUTも全通しで設定していますが、MSのサイトだけいけません。 その他のサイトは問題なくいけます。理由がわからなくて困ってます。 DNS関係の問題でしょうか?ご存知の方ご教授ください。
>>680 さん
お使いの接続方法ですが、NTTのフレッツADSLとかBフレッツ光とかでしょうか?
それともYahooBBとかの別の事業体のADSLサービスでしょうか?それとも有線?
詳細が書き込めたらアドバイスも切り分けが出来ると思います。
>>679 さん
少なくともそういう事は、100%起こらないとはいえませんが、家庭用で
使っている限りでは問題ないであろうといえます。
ルーター自体がワームやトロイに侵されるというよりかは、使用している
ルーターのOSに組み込み型のlinux等を使っていて、もしそれがセキュリ
ティ上、重要な穴があった場合に重点的に突かれる可能性は捨てきれません。
007という事なので、テンプレにあるように、インポートとアウトバウンドの
ポートの事さえ念頭に置いておくだけでいいと思いますよ。
保守
このスレまだ生きておるのか。 うちの 008 はここ数ヶ月つけっぱでいじってないが実に快調だ。 LANコネクタを下向きに壁掛けにしてつかっている
開けているポートは DNS、NTP、WWW、VNC、MMS、SMTP、POP3、ICMP通し 回線はB-触れbasic、うp転送量は20GBytes/day程度
とりあえず、PBR005 も BSR14も 接続時間は4桁は行くことが確認 できました。 1261:05:59 こんな感じで表示しています。ちなみにPBR005は4桁に 突入してから、動きが遅くなってきたので、仕方が無くハードウェア リセットしました。BSR14は相変わらず好調で切れる前兆もありません。
うちのは熱暴走しまくるのは個体差なのか?
おいてる場所の温度が高いんだろ。 あと、005は別途スイッチングハブをかまして使うのは基本。 本体内蔵のハブ使う場合は分解してハブのチップにヒートシンク貼り付ける。
あと、縦置きして、上下に空間をとってやる。
新ファーム期待age
692 :
不明なデバイスさん :04/07/16 12:00 ID:DlcVOMhW
すまんが教えてくれ。 テプコ光で使おうと思うのだが、009と010と迷っている。 というのも、010が異常に安いのだが・・・ 機能上は変わらないよな?
693 :
不明なデバイスさん :04/07/16 14:52 ID:LVsZNy+s
007使ってるんですけど biglobeドメインのWebにアクセスしたときだけフリーズします 恥ずかしながらフレッツISDNでODNからなんですが・・・ 解消方法ごぞんじであれば教えてください
694 :
不明なデバイスさん :04/07/17 08:55 ID:FPSlZMZr
VoIPルータ-(192.168.1.0/24)-BSR14-(192.168.10.0/24) a地点 | (インターネット) | BSR14-(192.168.0.0/24) b地点 こうゆう感じでVPN張りたいんだけど、さっぱりうまくいかない... 7/17 08:48:03 IKE: `tunnel 40` xxx.xxx.121.69 #5: no suitable connection for peer '192.168.1.101' 7/17 08:48:03 IKE: `tunnel 40` xxx.xxx.121.69 #5: initial Aggressive Mode packet claiming to be from xxx.xxx.121.69 on xxx.xxx.121.69 but no connection has been authorized ルーティングの設定が悪いのかなぁ・・・誰か教えてください。お願いします
BSR14です。昨日買ったんですが、 Multi-Functional Broadband NAT Router (R0.90a4v) とか出てwebメニュー全部なんだけど(汗 壊れているのでしょうか・・・
696 :
不明なデバイスさん :04/07/18 21:20 ID:fYqDzI4w
697 :
不明なデバイスさん :04/07/18 21:21 ID:fYqDzI4w
700 :
698 :04/07/19 12:44 ID:XQPd9+PX
>>699 ありがd。シマンテックテストでは80はステルスでした。
ただ他の有名所のテストのshade`upとかではやっぱり80、ステルスに成らないんだよな〜
保守
保守
保守
パーソルは当たり引くとほんといいよな。 110日連続稼動中だ。問題があるとすれば・・・・ MSNメッセンジャーの音声チャットぐらいか・・・
かなり久々にホームページチェックしたら PBR007のファームがえらいバージョンアップしてたんで 勢いでバージョンアップしたら設定が消えて焦った みんなも気をつけろよ しかも追い討ちで、このスレの上のほうに バージョンアップすると遅くなるとか書いてあってショック まぁISDNだからわかんないだろうけど
保守
>>705 甘いなw
ローカルの転送もだめになるよ
保守
保守
やっぱり010真夏になってもだいじょ〜ぶ♪
711 :
不明なデバイスさん :04/08/01 10:30 ID:8y6ia4af
pbr005についてたwebカメラってどうやったら使えるようになるの?
定期保守
定期保守
不定期保守
保守
010が欲しいが、どこにも売ってない。(´・ω・`)
うちの近所にもパーソル製品売ってない。 前は005や007売ってたのに
718 :
不明なデバイスさん :04/08/10 01:17 ID:CDBnwLMF
>>716-717 知り合いがヤ○ダでパートで働いてたから注文してもらった。PBR010
店には置いてないがレジで型番検索したら注文できるってことで7日ほどで入手できたわ。
知り合いも「ハイウェスト・ブラインネット?」「パーソル?」「はぁ?」という感じだったが...
(ついでにバッファローのルータも勧められたが...)
ネット通販ならもっと早く安く入手できるかもしれんが
PBR010 Bフレで使用しているが真夏でも存在を忘れるぐらい安定してる。
010使用中OSは2K ネットからファイルDL中にローカルPC間で ファイルコピーするとCRCエラーが必ず出るんだが 同じような症状出る奴いる? メモリが糞なのかなぁ・・・
>>719 うちではもちろん問題ないけど。
- DL 中でなければエラーは出ないの?
- DL とコピーをしてるホストは別?
- エラーが発生する時に必ず絡んでるホストはない?
もちっと情報がないとなんとも。
最近暑いから、高負荷をかけると007がコケがちだ。 水を入れた金属製のコップを上にのせてヒートシンクがわりにするか・・・
PBRW002という聞きなれないワイヤレスブロードバンドルーターが\1980で投売り されていたんで思わず買ってしまった。 さてこいつの素性はと2ちゃんを チェック・・・_| ̄|○ そうか、投売りされてるものにはそれなりの理由があるのだなぁ・・・でもいいんだ、 これは他所様で無線LANのアクセスポイント代わりに使うんだから。
>>722 すまんです・・・orz
情報小出ししちまった・・・
え〜、DLしてなけりゃエラーは出ませんです
DLしているPCからのコピーでエラー出ます
つーかPC2台しか無いのでなんとも・・・ l|li _| ̄|○ il|li
検証できる環境が無い・゚・(ノД`)・゚・
あと何か出すべき情報あるかな・・・
>>725 つまり HOST-A で DL 中に HOST-A → HOST-B のコピーでエラーが出てるって
こと?
B で DL しつつ B → A だとどうなんだろ。
またコピー方向を逆(A で DL 中に B → A)にすると?
とりあえず思い付くまま。
- 1台の PC で DL しながらどこか外にファイルをアップロードしてみて、そ
のファイルを比較してみる
- NIC のドライバが最新のものか確認してみる
- NIC を変えてみる ← これが一番可能性は高そうだけど。ちなみに NIC の
チップはなに?
- ケーブルを変えてみる
- memtest86 でテストしてみる
- 挿してるポートを変えてみる
マシンが3台ありゃもちっと絞り易いんだろうけど。
ちゅうか、まさか、ルータのポートにPCを複数台繋いでるのかと小一時(ry
>>727 アレは負荷かけるとすぐおかしくなったりするやつがあるからねえ。
>>728 ん? なんかおかしい?
730 :
719 :04/08/13 20:02 ID:vuHYXtkK
皆様アドバイスありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・イイヒトバッカ NICのチップ HOST-AはRTL8139(蟹) HOST-BはVIA RhineU どっちもだめぽ・・・ ∧||∧ memtestは問題なかったです。 さしてるポート&ケーブルも変えてみました B→Aは毎回再現しないけど3回に2回くらいCRCエラーでました 今更だけど回線はFTTHっす、やっぱ高負荷時にチップがついて来なかったんでしょうか? 明日新しいNIC買ってこようと思います、でも地方なのでメルコとIOくらいしか売ってないような...w 玄人のギガビットは売ってたけどあれでダイジョブかな...
>>729 このスレでは複数台のPCの時はハブへ繋いで、ルータのポートにはハブだけを繋げって
いうのが定説ではなかったのか?
>>730 玄人製品を動作確認のための道具にするとは漢だな。
>>731 > このスレでは複数台のPCの時はハブへ繋いで、ルータのポートにはハブだけを繋げって
> いうのが定説ではなかったのか?
むむ、そうなの? 今年購入したユーザだからかもしんないけど初めて聞いた。
ちなみに何故?
>>730 素直にネット通販なんかで INTEL か 3Com あたりを買ってみるほうが無難か
も。玄人がそうかは知らないけど。
>>689 の発言とかからじゃねーの?
005の熱対策の為にな
ルータの手持ちのポート使いすぎるとこの季節特にアッチッチだろ
010には多分関係無い話
* im_src_port = 14249 ってなんだろう?
>>314 です。BSR14導入その後ですが・・・
RTX1000の導入を目処にしていましたが、BSR14が余りに安定して
結局ハングしたら1000を買うと稟議出して、結局・・・
接続時間 2143:55:01
突破しました。VPNの部分はたいした事をしていないのですが、
一日の転送量が3支店からここ本社のBSRに集中するので、案外仕事量
は多いと思います。本社のクライアントも10台ありまして、サーバー
とは別にこちらも資料作成等とかでやり取りは多いと思います。
サーバー側ですが、仮想サーバーは3つしか使用していなくって、
これをBtoBの取り引き会社のWEBサーバーApacheを載せ、サイボウズの
デジエとよく似た海外のソフトウェアで行っていますが、こちらも全く
問題ないですね。反応が時々遅くなることがありますが、1〜2分放置
しておけば問題ないです。
ただ、時々クライアント側マシンからのWindows UPDATE が働いてくれ
ません。実は2ヶ月前に時間が取れたので、DNSも含めて追って見ましたが
DNSキャッシュの部分と、MSから流れてくるパケットサイズが微妙に合って
いないようです。BSR14で修正できるであろうと思われるので、新ファーム
では解消されているかも。(接続時間が長いのでアップデートしてません)
参考までに画面キャプっちゃいましょうかね(^^)
737 :
不明なデバイスさん :04/08/19 01:12 ID:Kl1os7NU
すいませんpersolの010つかってヤフーBBに接続しようとしてるのですが繋がりません。 片方のWindows2000は問題なくXPの方が何故か繋がりません モデム直接ではどちらもOKなので、ルーターが原因だとおもうのですが、、、、 どなたかアドバイスおねがいいたします。
738 :
不明なデバイスさん :04/08/19 01:28 ID:+edPtFM9
>>737 ルーターを挟んだりPC直にしたりと接続機器を変えるときは
ちゃんと30分ぐらいあけてる?
YBBではこのハマリがけっこう多いんだけど。
739 :
不明なデバイスさん :04/08/19 01:44 ID:Kl1os7NU
>>738 あ、それはわかります
ですが2000で繋がること確認してからもずっとなのです、、
両方ともルーターの設定画面までいけて、設定も2000ではYBBモデム直接の設定でルーターもいけるので
XPもそのままでいいとおもうのですが、、
あといじれるとこってるのでしょうか?^^;
740 :
不明なデバイスさん :04/08/19 09:03 ID:+edPtFM9
>>739 2kとXPで違うといえば、XP内蔵のファイヤウォールとかかねぇ?
どっちもDHCPクライアントなの?
ルーターまでのPINGは通るの?
PBR101の最大セッション数っていくつか分かりますか? 公式にも載ってないのですが・・・
保守
保守
保守
745 :
不明なデバイスさん :04/08/30 21:56 ID:5MWBh1kY
今005つかっているのですが010に変える価値はあるのでしょうか? 接続環境は光で、2台のPCでつかっています。
>>745 今の速度が40Mbpsで頭打ちになっていて、なおかつ
40Mbps以上の速度を出したいなら価値があると思う。
005から変えたい理由は何?P2Pソフト辺りを光で常時やってるようなら 安定度だけでも010に変える価値はある 俺も鯖用途で005→007→010と変えてきたけど長時間仕様の安定度はだんとつ010だと思う ただ010のUpnp機能もDirectX9に正式対応してないみたいでポートマッピングに失敗する事が 多々あるからリモートアシスタンスやらMSNメッセの音声チャットを不特定多数と頻繁にやる人はその辺だけ注意かな
748 :
不明なデバイスさん :04/09/01 00:40 ID:kHTl5cVI
ところで、なんでここの人persolつかってる? やっぱり安いから? 俺も005使ってますが、確かに設定変えたりファームアップした後 挙動不審で大変です。一時期の駄目ルコの無線ルーターほどじゃないです けども。 設定決まれば安定してるし。(ただし筐体かなり熱い) まあ、結局のところ設定画面が ほかのメーカーにない感じのデザインで好きなので 使ってるんですが。そんな人いないだろうな。
749 :
不明なデバイスさん :04/09/01 06:16 ID:JMcInGJu
このクラスで他に安くてまともに使えるのがあったら教えてくれ。
750 :
不明なデバイスさん :04/09/01 10:26 ID:p+/lFDKT
BSR14使いマルチセッションの設定やってて、 なんとか動作はしているっぽいんだけど、 IPとかドメインとかの設定がいまいちよくわかりません。 サーバ一つ一つ設定しないといけないものなのでしょうか? 単に flets とか 220.xxx.xxx みたいに設定すると、動作が不安定だし..... それ以外の点については、安いし安定しているし、 非常に満足しています。 よろしくお願いします。
>>748 漏れも004→005と使っています。
出始めの頃に004を買った時も\9800、価格改定の005を1年位前に買った時も
\3800と他のルーターに比べて安かったのも購入動機の一つ。
それから、004と005で気に入ったのは複数登録したISPの切り替えがルーター
の再起動→接続が早い事。
フレッツADSLでNV3を使っているけど、登録ISP切替での再起動→接続が005(004)
に比べて時間が掛かる。
他のPersolルーターや他社の方が速度や機能の面でより良いのだろうけど、
FTTHでも導入しない限り、今の005で充分です…。
752 :
bousainohi :04/09/01 12:46 ID:a/5GaH9N
>>753 まぁまぁ (・・、)ヾ(^^ )
外吉はスルーするのがベストかと。
755 :
539 :04/09/05 01:57 ID:Ylj20xgH
PBR008&TA(IW60)の組み合わせでやってたら
今年の夏、転送速度がムチャクチャ落ちた。
その後、原因を探ったらTAかルーターの熱暴走が原因だった。
その後、熱対策として中のチップにヒートシンクをつけたら
以前までの転送落ちがウソみたいに安定した。
ただし、サポートが切れるという諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
まあ、メーカーのサポートなんて無いようなもんだからこんなんでいいか。
>>748 価格が安いわりに多機能だから。これだけ。
まあ、安物にはそれなりのワケがあるんだろ。
010が終息したようだな。 新型が出るのか?
会社が終息です。
今度は3000円台の無線に期待してますよパーソル
759 :
不明なデバイスさん :04/09/07 08:47 ID:gQ4X7Aqp
ギガビットイーサネット対応で5000円未満のブロードバンドルータ−を期待してますよ。
もうルータは作らないのでは?
ネタ切れか
まぁ、persolの役目は終わったな、ごくろうさまでした。 つぶれるまで007使いたおしますわ
007使ってるんですが、最近になって急に 「カチッ」と音が鳴るとPCールーター間の接続が一瞬ですが切れるようになりました 1.5M ADSLだから性能には満足していたのですが、そろそろ寿命でしょうか?
初期化&電源抜いて暫く放置でも再発するなら寿命じゃないのー
ちゅうか、音がする点からしてモデム(回線)側の問題のような。
そろそろ現行機種の入手も難しくなってきましたね。やっぱりPersol 撤退なのかなかな・・・・。儲からないよね、こんな状況じゃ・・。 マイナーとか3流とか言われているけど、使ってみると設定項目も含めて 個人的にかなり気に入っているだけに後もう1発ぐらい出してほしい気分です。 PBR005の最新ファームはダメですが、H1.14で使う分には問題ないですね。 何かの拍子に急に遅くなったりWEBが見れないことがたまにありますが、 その時は設定画面を呼び出します。この際に、設定画面が出ないようなら、 005大体の元ACアダプタ引っこ抜いて5分程放置してから再びAC差し込むと 復帰してくれます。 >特にVPN対応機器 家には PBR005 PBR010 PBR008 会社では BSR14 ですが、どれも今の所全く問題ないといえます。前にも報告しましたが、会社の BSR14は、連続2000時間突破です。あれだけ激しいトラフィックなのに・・・。 WindowsUPDATEのサイトに繋がらなくなる事がありますが、アップデートは、 直接管理画面から一気にクライアントに行ってるのでこれで回避してます。
767 :
不明なデバイスさん :04/09/19 00:27:42 ID:4CC8mlNn
最近、パーソルの新製品が出ないな…。 できたらギガビットイーサネット対応で(できれば)プライス5000円未満の激安ルーターを出してほしいが。 撤退はしないだろ。だってUSBカメラ(どう考えても儲かりそうに無い)を撃ってるんだから。
つーかPersolのルータって自社で作ってるんじゃなくて、 全部AMITとかのOEMでしょ?OEM元のに乗り換えればいいんでないの?
ていうかAMITのは日本じゃ売ってないから代理店みたいなもんか
でもファームは作ってるんでしょ。
Persolの製品自体見かけない USBカメラとかは売れ残りが店頭においてあるだけじゃないの?
会社の存在そのものが釣りだったみたいだな。
サポートの電話番号がしょっちゅう変わる所からしておかしかったよな
774 :
不明なデバイスさん :04/09/23 00:34:29 ID:qZCmg9qQ
PERSOLルーター情報まとめサイトなんてあるかのう?
PBR002使っているのだが 最近よく設定が消えるようになった そろそろ寿命か
保守
保守
お願いパーソル何か出して
WEBカメラだしまくっとるやんけ
なんだと
PBR004壊れた・・・ PBR008買ったどぉおおお!! 特に不具合もなく絶好調
010はもう無いみたいだから008を買ってくるかな。 009より安定してるっぽいし。
自宅のPCにWarFTPを入れて自分専用のFTP鯖を立てようとしているんですが、 会社から繋ごうとしてもログインはできるもののファイルのリストが出ません。 ファイルリストを取ろうとコマンドを送ったところでダンマリになってしまいます。 会社にはルータが2つあり、片方は正常に繋がるのですが、本来メインで使う もう一方のルータで上記のようになります。 管理者に聞いたところでは、FTPで外へ出る分には特に規制はしていないとのこと でした。(他のFTP鯖には繋がります) これは単にルータの相性の問題なのでしょうか? 自宅のルータは005で、ポートは20と21を開けています。
PASVでやれ
005でPASVを有効にするにはどこを弄ればいいんでしょうか?
783のライブ映像 XPsp2で見ようとしたら勝手にブロックして見れないんですけど どうすれば見れますか・・・
789 :
788 :04/10/04 21:49:09 ID:DyqvTIGr
無事解決しました、なかなか画像が大きくて良いですね
>>786 > 005でPASVを有効にするにはどこを弄ればいいんでしょうか?
PASVモードに設定を変えるのは、会社で使うftpクライアントソフトの方。
791 :
不明なデバイスさん :04/10/05 04:54:02 ID:n8vSito/
age
ふらっと立ち寄った有楽町bicとソフマップにはPersol製品がありませんですた。 やはりマイナーメーカーなんですね。 来週は気合入れて秋葉でBSR14を探します。 っていうか、売ってる店知りませんか? 但しPC鎖糞酢以外でおながいします。
>792 俺コンで普通に売ってないか?
保守
保守
このスレ1年経ってるんだな・・・
PBR005(2年半使用)だけど ファームウェアH1.18にしたらログ機能が正常に動作するようになった。 あと、設定に下記の項目が追加されていた。 ・非標準FTPポート ・ウェークオンLAN対応MACアドレス 最近、ルーターの調子があまりよくない・・・orz ファーム更新で解決するといいんだが。
800(σ・∀・)σ ゲッツ !!
801 :
784 :04/10/14 17:06:36 ID:Vx/uweTF
レスどうもでした。 どうも会社側のルータの設定が20,21をダイレクトに使えない仕様らしいので、 WarFTPのバージョンを上げて、PASV用のポートを開けたところ、PASVモードで 接続できるようになりました。
>>799 PBR005 には、H1.14で余生を全うさせる方がいいよ。
H1.18だと、長時間持たないです。
803 :
799 :04/10/15 08:28:51 ID:CcO7H5Vo
うちは1.18でも一ヶ月以上落ちなかったよ でもスループットがダメダメなんで1.14に戻しますた 上りが1/4以下になっちゃった・・・、だめぽ
805 :
不明なデバイスさん :04/10/17 17:39:11 ID:rTb9AtJQ
age
保守
使用機器 BSR14 Firm 最新より1つ前 Bフレッツ ファミリー100M bps契約 プロバイダ Plala契約 接続地域 大阪市内 連続接続時間 3658時間突破 色々細かい部分で文句もありますが、この接続時間がどこまで続くのか 興味深々状態に変わりつつある・・・。
808 :
不明なデバイスさん :04/10/21 06:37:31 ID:efh0AhHN
Firm
808 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:04/10/21 06:37:31 ID:efh0AhHN Firm
810 :
不明なデバイスさん :04/10/21 12:57:07 ID:n6QjZTAE
809 名前:不明なデバイスさん 投稿日:04/10/21 11:24:24 ID:gN8Ynn20 808 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:04/10/21 06:37:31 ID:efh0AhHN Firm
|| || 保守! || バッ ∧||∧ (∩ ⌒ヽノ \ _⊃ ∪ Σ ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
|| || 西武日本一 || バッ ∧||∧ (∩ ⌒ヽノ \ _⊃ ∪ Σ ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
>>前スレ704 激しくキボンヌ
|| || 保守! || バッ ∧||∧ (∩ ⌒ヽノ \ _⊃ ∪ Σ ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
PBR007使いです。 いまいち分からないので質問させてください。 "管理者設定"の"その他の情報とコマンド"にある WANのMACアドレスについてなのですが, ここってADSLのモデムのMACアドレスを書き込めばいいんでしょうか? 複製コマンドなんですが,ISPによっては使用PCのMACアドレスを登録しないと いけない所もあるということでしょうか? 今そこに書き込まれているMACアドレスはpc,router,modemどれにも存在しない値だし。 modem側(ISP?)でチェックしていなければ適当な値でもOKなのでしょうか?
>>815 現状なにか不都合があるの?
聞かないと判らないような人は、MACアドレスは触らないほうが無難です。
PBR010がちょくちょく落ちてたんだけど 気温が下がってきたら起こらなくなってきた。
>>818 010ってあまり熱問題が出てなかったみたいだけど、他の物と重ね置きとかしてるなら
縦置きにして、回りに空間を確保しなさい。
できれば、ハブを分離して、ルータにはLAN側のケーブルが1本だけ入るようにしなさい。
ウチの005はこれでこの夏も乗り切りますた。
820 :
815 :04/10/29 17:22:23 ID:/nDz+sz3
>>816 ,817
レスありがとう。
これってやっぱルーターのMACアドレスになるのかな。
arp -a
したときにルーターから返ってくるMACアドレスと一致していないので
気になったんだけど。
ここの値を複製したりすると,システム状態で出てくるIPアドレスが変わってしまう。
ところで,システム状態で出てくるIPアドレスが今は192.168.0.3なのだが,
これって最初は192.168.0.2だったと思う。これって192.168.0.2に戻すには
リセットするしかないのかな。
>>820 なぁ・・・
ルータはLAN側とWAN側で別のmacアドレスを持ってるんだよ。
WAN側のmacアドレスがarpで見られるわけ無いだろ。
LAN側から見たら違ってて当たり前だ。
つーかデフォルトから変更する必要性なんて無い。
あとリセットしてもIPアドレスが192.168.0.2に直るかは知らん。そして直す意味がない。
ADSLモデムつないでるみたいだけど、ADSLモデムのDHCPから割り当てられた
IPアドレスが表示されてるだけだと思う。
お前がワケわかんないまま複製とかするからDHCPから再割り当てされただけだ。
要するに、気にするなって事だ。気にするだけ無駄。
>>815 > 複製コマンドなんですが,ISPによっては使用PCのMACアドレスを登録しないと
> いけない所もあるということでしょうか?
その通り。
CATVのインターネットとかだと、
最初に登録した1台のパソコンしか繋げない契約が有る。
ルータのWAN側のMACアドレスをarpコマンドで見るには、
まず、ルータのLAN側にパソコンを普通に接続して、
WAN側を適当に111.111.111.111、サブネットマスク255.255.255.0の固定アドレスにして、
さらに、他のハブを用意して、他のハブ経由でPBR007とパソコンのEthernetポートを繋ぎ、
パソコンを固定アドレスの、111.111.111.112、サブネットマスク255.255.255.0にでも変更して、
ping 111.111.111.111 してからarpすれば、PBR007のWAN側のMACアドレスをarpコマンドで見れるはず。
VPNの評価用にBSR14を2台購入 ルーター直でR0.90b9v、R0.91b8vだとファイルコピーで平均8Mbps程度出るんですけど R0.91c0vだと2Mbps程度しか出ない・・・ そんなもんでしょうか?
824 :
不明なデバイスさん :04/11/01 00:29:50 ID:sqx1NcJo
保守
826 :
不明なデバイスさん :04/11/10 23:40:15 ID:rSHJgF5Y
BSR14の最新ファームにアップデートしたら、応答が無くなって…壊れたと思った マニュアル紛失してるし、ネット使えんから調べようがないしで 結局Linksysのルーター買ってきてしまった で、ネットで調べてみたら初期設定に戻ってるだけだし orz けど、安くて安定してるいいルーターだと思う 予備として保管だな
とんだ馬鹿話ですね
なぜ直に繋がないのか 不思議な話ですね
829 :
826 :04/11/11 14:13:14 ID:Yer+cUob
>>828 脳内ではファームアップに失敗して壊れたことになってたから・・・
どのみち買うことになるなら、さっさと買ってこようという事になった orz
050から010へ変えてみた、上りの遅さは改善されたと言ってもいいぐらいになった。 少しチューニングで上りが計測サイトでは20Mbps以上になってる、050の2倍以上だ。 でも下りの速度ほとんど変わらないんだけどこんなもの? eoホームファイバーで網内、網外にかかわらず下りは40Mbps超えなくなっちゃった。 WindowsXP SP1 RAM1GB Cerelon2.8GHz HDDは80GB(ATA100)を二台積んでます。
>>830 050っていうのは005のことか? 005でも上り下り両方40Mbpsくらいは出るよ。
上りの速度がでないのはソケットバッファをいじってないからじゃないか?
832 :
830 :04/11/13 01:35:48 ID:nL+5LID7
>>831 そうです、005でした。すまそ。
005だと最新ファームだと4Mbpsぐらいしか出ませんでした。
1.14でも10Mbps程度のものが010では20Mbps以上出ています。
MTUもRWINもソケットバッファは調整済みです。
下りも40Mbpsあたりでルータの性能で頭打ちになるのかと思いました。
実質010ってどのくらいまで速度が出るんでしょうね、知ってる人います?
008とかはどうなん?
834 :
不明なデバイスさん :04/11/17 21:16:42 ID:m8bGsStp
ルータからもう手を引くの?
>>834 しばらく新製品出てないし、販売している店舗も減っているみたいなので
力を入れてないのは間違いない。
836 :
815 :04/11/20 12:52:25 ID:Pz0eAg5w
821,822>> 大変亀亀ながらレスありがとうございました。 よく考えてみれば,pcをルータにする時LANカード二枚刺しにするんだった。
保守
838 :
不明なデバイスさん :04/11/25 00:46:44 ID:cOjJU0Y5
∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ
839 :
不明なデバイスさん :04/11/25 15:41:26 ID:vXJ/lyXB
>823 だれもレスしていないが、そんなもんみたい。 R0.90b は速度は出るけど、10Mbps前後の負荷を掛けておくとハングするから速度は 出なくても落ちない方がマシかと。 BSR14はVPNを使わなければそれなりに安定してる。
PBR005でeoへのPPPoE接続が巧く行きません。 ファームも最新にしてます。 DNSも入れても無しでもだめで、設定自体のOSもWin2kSP4IEと Mac10.3.6サハリと双方からそれぞれリセット掛けてやってますが繋がりません。 光モデムは富士通FEP-ONU A503となっています。 今これは直結でやってますが、何か盲点とか参考サイトとかご存知の方 よろしくお願いします。既出ならスレ番だけで結構です(一通り流し見したんですが) サポートは全く出る気無しっぽいし、ほとほと・・・onz
>841 ありがとうございます。 過去レスでもなんかそんな雰囲気ですよね、 ファームは2個位とばしていますので、試してみます。 しかし、相変わらずサポート繋がんないし、 出られないなら話し中の方が電話代掛かんなくていいのに・・・。
>>839 レスどうも
736なんか読むと大丈夫かとおもったんですが・・・
とりえあず、フレッツグループでやることになったのでVPNはお預けです。
全体的に不安感がありますが、割と便利な機能もあるのでバックアップに使います。
サポートも電話は全く繋がりませんが、メールは中1日で返信がありますね。
844 :
840 :04/11/27 01:30:28 ID:2DR/2vEc
>841 1.14にしたら繋がりました! 念のため再度最新にしたらやっぱりだめでした。 システム状態の接続ボタンを何回押してもだめ、 で1.14にしたらやっぱり繋がります。 ニューファームは富士通のとは相性が悪いのですかね。 と、繋がったものの、スピードが1M出ない・・・orz 新ファームの予定確認(サポート繋がれば)で新機種購入考えます。 有り難うございました。
845 :
不明なデバイスさん :04/11/28 00:39:01 ID:O7bCyLfT
BSR14とBSR-14Vメインモードでつながりますた けっこうかんたんですた。
846 :
845 :04/11/28 00:39:52 ID:O7bCyLfT
BSR×→BRC○
847 :
不明なデバイスさん :04/11/29 21:08:42 ID:F4qQHN6W
845 おめ!!!
010って下り40Mbps程度で頭打ちになりますね。 30Mbpsも食われてると少し嫌になりますが安定してるのでまあ許す。 次のルータはどこのやつにするかな・・・。
849 :
不明なデバイスさん :04/12/05 02:42:36 ID:pwvHB9+H
オレはケツの穴であいうえおが言える
初めまして。 BPR005 (H1.18)を使ってるのですが、 ポートの"UDP 1000-6000 UDP 27888 TCP 27888" を開けるってどこをどうしたらいいんですか? オンラインマニュアル見ても判らないし、いろいろ検索したんですが、 『このメーカーの設定判らない過ぎ このメーカーもう買わない』 見たいな日記とかしか見つからなかったんです。 宜しかったらどなたかご教授ください。 それでは失礼致します。
>>850 特殊AP
仮想サーバー
あとはがんばれ
てか設定簡単なほうだし
TCPとUDPは区別しなくても問題ない(このルータだけ
>>850 PBR005 ポート 開放で検索すればでるじゃん
調べ方悪いよ
反応ありがとうございます。 解決しておりませんが、そもそもルータ知識の無さ過ぎな様です。 851さん >TCPとUDPは区別しなくても問題ない(このルータだけ 聞く所によると他のルータはタブとかでTCPとUDP設定する場所があったりで、 直感的に出来るみたいで区別とやらがが無いせいで どこをどうするんだか弄り様がありませんでした。 >852さん googleで出したんですが、ほとんど訪問済みでした。 ゆえに先に書いたよう基礎知識が足りなすぎな様で、 今後焦らず解消して行く事にします。 また、まだ解答教えて頂ける方居ましたらよろしくお願いします。
ポート表記は数字だけだとTCP/UDP両方 数字の前にT/UをつけるとそれぞれTCP/UDPの該当ポートを指す ネットゲームとかで開けたいなら、仮想サーバで該当PCのIPと あけたいポート指定するだけでOK。 対象となるPCのIPはDHCP使わないで固定にした方が、チェックの ON/OFFして再起動、だけで開いたり閉じたりできるから便利。
あ、仮想サーバの設定ではU/Tは使わないか
>>850 であれば、該当PCのIPが 192.168.123.aaa であるとして
「仮想サーバー」の画面で、
1000-6000 192.168.123.aaa 有効
27888 192.168.123.aaa 有効
で、保存→再起動すればOK
856 :
850 :04/12/10 00:46:57 ID:fzkuiyB0
854(855)さん ご丁寧な書き込みありがとうございます。 > 1000-6000 192.168.123.aaa 有効 > 27888 192.168.123.aaa 有効 で該当PCのLANがIP自動なのですが、 上記設定で、aaaの部分空欄のままで決定したら開放出来ました。 どうもありがとうございました。
857 :
不明なデバイスさん :04/12/11 03:42:05 ID:naA5Glq5
針金でケツの穴を ちょいちょいと つっついてやると 気持ち エエェ
保守
859 :
不明なデバイスさん :04/12/20 10:01:03 ID:j3DBDgFW
保守
860 :
不明なデバイスさん :04/12/21 23:41:37 ID:6l38ZBaS
もうやる気なし?
ヤル気マンマンでんがなまんがな
862 :
不明なデバイスさん :04/12/24 14:14:43 ID:T06Pa0aW
>>641 なんだが、
距離5〜6km
損失40〜50db
ISDNからADSLにしようとしたらNTTから遠いという理由で
「やめといたほうがいい」とかと言われた…。
これからも008のシリアル接続機能は大活躍…。
(´・ω・`)ショボーン
リーチにしたら?
864 :
不明なデバイスさん :04/12/24 15:21:51 ID:T06Pa0aW
ISDNからADSLにしようとしたらNTTから遠いという理由で 「やめといたほうがいい」「ISDNよりも遅くなる」とかと言われた…。・・・_| ̄|○ 半島系のヤフーは大嫌いだし、 光ファイバーにすると維持費がかかるし…。 (´・ω・`)ショボーン
865 :
不明なデバイスさん :04/12/24 21:06:22 ID:oR57g1yV
ここだけのはなしですが、私の彼女はパイパンなんです。 みなさぁん、 秘密ですよぉ。 ^^;
PBR007が壊れてPBR008に買い換えたのですが。 ルーター前面のM1ランプ 1秒間隔で点滅 同じくM2ランプ 常時点灯 これで普通に接続はできているのですが。 ランプの色は他は全部 緑なのですが、このM1&M2だけオレンジなのですが。 これは普通? 前回の007の時、注意して見てなかったから、どうなんだろうと・・・・ 007は壊れたと同時に、捨てたので確認の使用もなく・・・・ お願いしますm(__)m
>>866 007は双方 緑だ。つか緑オンリー。
008は知らん。
点滅・点灯は同じ。
>867 ありがとうございます。 光り方は同じでしか。 ふむふむ で、残すは色。オレンジでいいのかなぁ・・・ なんかのエラーというか警告じゃないかと不安・・・ 取説のチープさに愕然としつつ、どなたかの救いを待ちます・・
繋がってるのならそれでオケ。
>>868 010 だけど M1, M2 ともにオレンジだよ。光り方もいっしょ。
重要なのは色ではなくて M1, M2 の意味、点灯/点滅条件でしょ。別に色が変
化する訳じゃないんだから。
で、肝心の意味は…忘れたw
persol のサイトにある pdf の取説には載ってるっしょ? 探してレポよろ。
871 :
不明なデバイスさん :04/12/30 17:13:29 ID:ABbvvZgB
>866 うちのもそういう風に光ってる。
872 :
不明なデバイスさん :05/01/04 16:53:42 ID:bBn+T90U
/⌒ヽ) パソもうだめぽ・・・ぬるぽ... i三 ∪ ○三 | (/~∪ 三三 三三 三三三
BSR14だけは無くならないでほしいな。 3万円以下でIPSECが落ちずに使えるのって他に無いから。
005使用中。 仮想サーバの項目数が12ってのはいかにも少なすぎ。 BSR14とか多機能系でも12なん?
010も12だぞ項目的に物足りないってのは分かるが何処のルーターもそんなもんだろ?
>>872 製品自体はそんなに悪いと思わんけどサポートが糞だからこういうことになるんだよな。
少なくとも問い合わせメール無視するのはやめた方がいいと思う…
877 :
不明なデバイスさん :05/01/10 12:59:52 ID:y35Ffg+b
>>539 だが、PBR008壊れた…。l|li _| ̄|○ il|li
症状は
1 ルーター前面のM1・M2ランプ 不均等に点滅
2 ファームウェア更新しようとしても応答なし。
3 XPの接続表示には見慣れない表示が出現。
症状から見たらファームウェアが飛んだと推定。
しかも、ファームウェアを無理矢理更新しようとしたら、
しばらくPCもおかしくなって復帰に時間を食われた始末…。
購入後1年でぶっ壊れるとは、さすが安物…。(´・ω・`)ショボーン
/⌒ヽ) もうだめぽ・・・。
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
運が悪かったな オクで010でも買いたまえよゴミみたいな値段で売ってんだろ
クラッシュモードにしてファーム上書きしてみたら
880 :
不明なデバイスさん :05/01/12 14:28:01 ID:xyEG9mCN
>>539 です。
ヤフオクに出すことも考えましたが、
>>879 のアドバイスを受けて
クラッシュモードでやったら無事、成功して脂肪していたルーターも無事生き返りました。
それにしてもこのルーターは嫌です。
「安い」というメリットが無ければ絶対に避けたルーターでした。
夏になれば熱暴走をおこすので扇風機の風をあてて冷やしていましたし、
他の人はもっとお金を出してヤマハなりマイクロ総合研究所なりに
他の高くて安定していて、なおかつオチないルーターを買うことを奨励します。
>>879 にはどうもありがとうございましたと言いたいです。感謝感謝。
熊本在住だが夏は熱暴走なんて一回も置きなかったよ ぜんぜん安定してた。設定も簡単だったし、いい買い物だった。
PBR001にMAC(OS9.22)で快適に使ってます。 ある日、ファームをver2.06にアップしたら、 インターネットには問題なく繋がるのに、ルータの設定画面に アクセス出来なくなりました。 しばらく悩んだあげく、TCP/IPのルータアドレスにアクセス したら、あっけなく繋がりました。 ものすごく初歩的なことかもしれないけど、一応同じく悩んでいる 人に(いないか?)報告でした。
883 :
不明なデバイスさん :05/01/15 17:50:30 ID:bed0dAu5
安くていいよなパソ
884 :
539 ◆Ci3UmwhFqY :05/01/16 09:54:08 ID:hrmPTXYi
>>539 だが、またPBR008が暴走…。l|li _| ̄|○ il|li
普通、3日で壊れるか??
さすが安物…。(´・ω・`)ショボーン
885 :
保守 :05/01/16 12:04:58 ID:Tp+zzx9j
暴走モード突入!! なんですってー
PBR007だが、昔はゆっくり?暴走してて まず設定画面にログインできなくなる・・と進行していった。 誰かが言っていたとおり100均のまな板立てに縦置きして それから熱暴走はなくなった。 一応書いておく。光ならどーしよーもないんかもしれんけど
うちのPBRは夏はしょっちゅう暴走してたけど冬は暴走しないな。 部屋が暑すぎるんじゃないの?
PBRW003で、11bと11gを混在して使っていると、時々ルーターが 暴走するのですが、そんな人います? 11bのPCを終了→11gのPCを終了で顕著に暴走します。 11gのPC→11bのPCの順序で終了させると起きません。 11bと有線、あるいは11gと有線の混在では問題はおきませんが、 11g、11b、有線の場合、11bのPCを先に終了させると、暴走します。 暴走した後は、初期化リセットでないと復活せず、あまりにも頻繁に 暴走するので、設定のやり直しが面倒です。 ファームウェアは最新版、Ver.R1.94k9vGseを使用しています。
889 :
不明なデバイスさん :05/01/26 06:15:35 ID:cx2k+EUk
>>887 539なんだけど…。
ウチ、ビンボーだからエアコン無い…。(´・ω・`)ショボーン
890 :
不明なデバイスさん :05/01/29 02:07:07 ID:ogMsJIU/
PBR007を使っているんですが、これをスイッチングハブとして利用するにはどんな設定をしたらいいんでしょうか。
891 :
BSR :05/01/29 21:47:54 ID:+yhHx931
>>890 一般的にはDHCPサーバーを無効にして、重複しないIPを設定しておけばいいんじゃない。
892 :
890 :05/01/30 14:29:19 ID:eSgesdcG
>>891 ありがとうございます。
質問する前にその方法で試したつもりだったんですが、そのときはどこか間違っていたみたいです。
今やってみたらうまくいきました。
SV3→007→PC2台と繋いでるんですが、DHCP切ってLAN側だけに繋ぎ個別にIP設定しました。
PBR001使ってるんですが、ファーム2.06に更新しても大丈夫でしょうか…? 2.06を入れると2.04以前の物には戻せないと書いてあるので不安なんです。
894 :
不明なデバイスさん :05/02/06 02:53:53 ID:mp5KTI9P
そんな骨董品使うのは止めろと
大丈夫。
BSR14 連続駆動時間 6000時間を超えた・・・・。 画面ステータスはさすがに5ケタ表示しないよな・・・。 もし5桁表示するようなら報告します。 ってか、同じIPアドレスで使いつづけられるBフレッツも すげえし、2支店間のトラフィックを垂れ流しつづける事に 文句言わない某プロバイダもすげえぜ。同じノード内だから 文句いわないのかな。。。
(R0.91b8v) です。ファームのバージョンアップ以前からずっと 接続しっぱなしなので(^^;。
>>905 最新のやつも試しましたけど、うちもR0.91b8vの方がが調子いいですね。
話に割って入ってごめん。。 ちょっとモバイル板のmini-pciの無線LANスレから誘導されたので、 こっちにペーストさせて下さいな。 ------------------------------------------------------------------- 今、ASUSのベアノートM5Nに、2200BGを挿して使ってるんだけど、 PesolのPBRW003っていうプリント鯖内臓無線ルーター(てんこ盛りw)にて 無線で通信した場合、セキュリティ設定の有無に関わらず、通信が不安定。。。 具体的には、今実家へ置いて家の人間に使わせてて、たまに実家に帰った時、 調子が悪いというので診てみると、ルーターは1階に配置し、2階でM5Nで通信すると むちゃくちゃ調子が良い。有線で実測10Mbpsを無線でも7Mbpsくらいは出る(ベンチサイト)。 無線のリンク速度は常に54Mbsね。 で、1階のルーター近く(1m〜4mくらい)のところでノートを使うと、APとPC間の通信が しょっちゅう切れてしまう。APへのPingも通らなくなる。 近所には1つのAPが見えてるが、チャンネルは変えているし、 ルーターファーム更新、HWリセット、11g・11b固定等試みたけど症状変わらず。 このルーターはアンテナがダイバシティとかいう2本あるタイプなので それが原因かなとは思うんだけど、離れてたら超安定で、近づくと不安定ってのが 何か心当たりのある人がいたら教えてほしいです。おながいします。
903 :
不明なデバイスさん :05/02/20 13:05:53 ID:L0usS3xm
なげーよ!読む気になれん
ASUSのベアノートM5N ↑ とりあえず違うノートで試してみるよろし。
firefoxで設定入ると落ちるぞ気をつけろ
>>907 今ファームアップしてたけど、無問題だったぞ??
って、ファーム最新よくないのか・・○| ̄|_
このスレの存在、今日初めて知ったし(´・ω・`)
909 :
不明なデバイスさん :05/03/09 22:00:16 ID:Q3PcqFHs
ネタもありませぬ
定期age
>907 落ちないよ 釣りご苦労さん
912 :
不明なデバイスさん :05/03/16 07:42:33 ID:cdArnq5G
まだまだ現役家の002(笑)
元気にPBRW001動いてます。
スマソ、001を鯖用で1年半連続運転中
VPN組みたくてPBRW003を2台買って来たら、1方向は繋がるけど、 もう片方はたまににしか繋がらない。なんだそれ!
916 :
不明なデバイスさん :2005/03/28(月) 02:35:17 ID:CKOuvoPd
緊急浮上!! ローレライ!!
BSR14ってファーム戻せる?001のときのようにやってみたけど戻んない
ルータについては保守はおろか新しいファームも出ないってことでFA?
>>919 発売しておきながら、サポート放棄でFA
921 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 23:03:04 ID:RkkBxcgE
>>920 パーソル製品=バルクというイメージしかない
922 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 23:41:36 ID:BYIiGwci
まさにバルクだよな・・・007が3000円てw 以前MSNめっせで実家と音声チャット(゚д゚)ウマーしてたんだけど、突然 音声チャットができなくなったな。向こうの音声は聞こえてくるのに こっちからの声は聞こえないみたい。 ここら辺がバルク感を際立たせてるw
923 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 01:57:43 ID:qPhjTW55
コスモ?
924 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 15:18:57 ID:6g85ke2b
Live capture2でUPnPを有効にできない。BSR14。こういうとき、ノンサポートは辛いな
次スレ必要あるか?
ネタと言うか役に立つ情報も無いしこのまま静かに沈んでもいいべ
PBR004を使ってます ノートンのオンラインセキュリティスキャンをすると ICMP pingがオープンになっていると出ます これを閉じるにはどうしたらいいですか?
サポートなどにいくらメール送ってもシカトされてるんだけど、どうなってんの?
弾幕が薄いんじゃね?
今更ですがPBR004の最大セッション数っていくつかわかります?
うー、基本的なことで悩んでいてアレなんですが、、、 BSR14 VPN機能付ルーターですけど、これの下にバカHUBとかでカスケードして 何台までPCを同時にDHCPやら固定IPやらでネットワークにつなげられるんでせう? 「最大トンネル数:40」とありますけど、これがその一度にネットワークに繋げられるPCの台数と解釈してよろしいのでしょうか? 突然新部署のネットワーク立ち上げを頼まれて苦すぃ、、、。 ううう
>>934 >これの下にバカHUBとかでカスケードして
今どきリピーターHUBはほとんど売られていない。今の時代にバカHUBなんてものをつかってはならない。
リピーターHUBは段数制限(たしか2段)があるがスイッチングHUB(10/100BASE-TX)は段数制限はなく無限にできる。
いまどきのスイッチングHUBなんかはストレート・クロスどちらでも自動認識で結線も楽だし、5ポート2000円しないです。
消耗品あつかいです。
私が使っているPBR010はIPプール数が100〜199に初期設定になっているからとりあえず99台までいけます。
DHCP使用でよほど大きなネットワークを作らなければまず十分な値だと思われます。
VPNはインターネット等経由して2つの拠点をつなげたりする際に使う機能です。
BSR14の最大の売りの機能の一つです。
大丈夫でしょうか…
>>995 ありがとうございます。
へぇ、今どきバカHUBなんて使わないんですか。
しかもスイッチングHUBがそんなに安くなっているとは、、、。
時代は変化していくものなんですね。
つーか、そもそもルータも価格下がってるから気づけよ、って感じですよね。あはは。
PBR010はとりあえず99台までいけるとのこと、この一言で購入を決意しました。
VPNは勿論使うつもりでおりしゅ。
本当は玄箱でルータ+αさせることに挑戦してみようと思たのですが、
管理者が僕から次の人にかわったら会社が困るだろうから、諦めますた。
BSR14、まじこれ不良品じゃねーの?バグだらけで史上最強の糞ルーターだ。 まともに商品になってないのに発売すんな。 金かえせコノヤロー
010使ってますが ポート開けられなくて困ってます。 ググって調べて 仮装サーバと特殊APをいじってもだめでした ほかに設定しなければならない事があるのでしょうか?
>>938 設定が反映されるのが遅いから、しばらくほっといてから開いてるか見てみ。
>>939 そうですか
再起動してしばらく放りぱなしにしてみます。
とんくす
>>938 夕方に特殊APだけいじったらポートが開いたのですが
さっきパソコン立ち上げてshare起動したらまたポート閉じてしまった。
なんだこれ?
設定画面呼び出したがポートが開いた設定に変更は無い模様
これは010がきまぐれな糞野郎なのでしようか
それともおいらが糞なんでしょうか
理解不能です。
ルーターのコンセント引っこ抜いたり LANケーブルの位置変えたりしたらまたポート開きました。 とりあえず様子みます。
ポート開いたはいいけど DL効率がすげー悪い。 Shareやる時は直挿しでやるしかないね 直挿ししたら爆速で落ちてきた。 共有PCからファイル移動したらタスクマネのネットワークが85% 性能はいいのに惜しいねー ポート開放の問題はファームで改善するのかな
今後ファームが更新されることはなさそうな予感…
945 :
不明なデバイスさん :2005/05/12(木) 01:29:00 ID:KMoE3VEl
もうルーター保守は無い予感。005最強説?
005はファームのうpでだめになってしまう珍しいルータ。 全くやる気ないみたいだから新ファームも期待薄。 最近のパーソル感じ悪くいない?
005、7に008のファーム入るんだろか? IP直打ちで強制でけそうだが・・・ とりあえず予備のルータ見つかったら試してみたい所 置物にしてる人いたら実験きぼんw
007使ってて、FWはzone ala です、 このルータのログが見れません。 このルータのログはどうやってみるのですか? 設定には、IPアドレスを聞かれますが、仮に1つのPCのローカルIPに した場合にどこに保管されますでしょ?
↑追記、前に試したら、ZA側で弾いてるっぽいんですが、ZA使ってる方は どういった、設定にしてるんでしょか?
>>948 なにがしたいのか、なにができないのかよくわからない。
007は持ってないんだけど、ログが見たいだけなら普通にブラウザで007にアク
セスして見れるんじゃないの?
それともログの転送がしたいの?
俺の005 発売当初に\10000ぐらいで買った、はじめてのルーターだった。 だけんども、ついにぶっ壊れた。 リセットしても、もうだめ。うんともかんとも言わない。 ハードな使い方はしてなかったけど、オンラインゲー、P2P等、鯖も一時期立てたり してたこともあったけど、俺の環境では超安定していた。 今は、友人からほぼ未使用のBBR-4MGを1000円で譲ってもらったので、そっちを使用 している。WEB設定は005のほうがわかりやすいね。 persol糞とか、サポート最悪とかファーム更新はもうないとか、皆と語り合えなく なってしまった。あのweb設定画面がみれないとは寂しいよ。 005 無骨な金属の筐体が、俺は好きだった。 短い生涯だったけど、ありがとう。 そしてさようなら・・・・
952 :
948 :2005/05/22(日) 00:19:42 ID:Iu6P02XS
>>950 すいません、PCに転送したいんです。
で、ルータ側の設定でログの転送先のプライベートIP振った
PCを見てもどこのディレクトリにあるかわからないんです。
パーソルスレがこんな形で終わるのは悲し杉...
>>948 ,>952
何を言ってるのかサパーリわからんが漏れなりに翻訳してみた。
ログの転送機能ってのはもまいさんの007についてる機能なんか?
そして間違いなくもまいさんは日本語で書き込んだのか?
>>952 なぁる。
送られてきたログを保存するのは転送先PCのログサービスの仕事。
なのでそのログサービスの設定を確認すればよろしい。
転送先はWindowsなんだよね。Win2000系だと大丈夫だろうけど9x系だとそもそ
もログサービスが標準では無いような気がする。その場合はどっかから探して
インストールする必要あり。Winはよく知らないので具体的なことは判らないけど。
あとは
- ログサービスがネットワーク転送を受け入れる設定にすること
(デフォルトでは許可されてないこともある)
- UDPの514番ポートを開ける (ZAの設定で開けてやる)
このあたりをやってやればいいだろう。
クラッシュモードってどうやるのですか?
957 :
948 :2005/05/24(火) 09:57:41 ID:L2u1B7au
>>954 転送先はWin98seかWixXPです。
試してみますね。ありがとうございました。
PBR004を2.06にファームアップしたら、設定画面を再起動した後に ネットに接続できなくなってしまった クラッシュモードにしても2.06からファームを戻せないorz なんとかしてファームを元に戻す方法ないですか?
デフォのIPが変わっただけじゃないの?
>>957 Windows側にsyslogソフトが要るんじゃね?
>>897 です。
すまそ。チェック忘れてました(笑
連休中にBSR14は、9999時間を突破してたようです。
今確認したら、グローバルが固定のまま、0時間から始まってます。
という事で「5桁は表示しなかった」で正解です。(^^;。
先輩方教えてください。 PBR007を使って2台のwin2000マシンを接続しているのですが、TCP/IPでは互いのPCを見る事ができません。 ルータのDHCPサーバ機能は有効にしてあり、それぞれのPCは「自動的にIPアドレスを取得する」にしてあります。 pingコマンドも互いに通りません。ただ、それぞれのPCからwebへの接続は問題ありません。 ちなみに、netBEUIを使えば互いのPCを見ることができます。 ルータの設定がどこか間違っているのでしょうか? 何か助言いただけると幸いです。
>>962 > pingコマンドも互いに通りません。
これじゃナニにピンを打ったのかわからない。
ping 相手のipアドレス
ping 相手のホスト名
この二通りを試して結果を報告しれ。
>>962 2台やそこらなら素直に手動でIPを振れよ。
あと、WORKGROUP名はどっちも同じだよね?
963の言うようにpingをどうやって試したのか詳しく書きなされ。
965 :
962 :2005/06/22(水) 06:16:59 ID:Xh8z2gzp
>>963 >>964 レスサンクスです。
よく調べたら....ファイアウォールのせいデツタ。
逝ってきます。
010をハブ化するには何を設定すればいいんですか?
>>966 試しちゃないがDHCP切っとくくらいでいけんじゃねーの?
まずはやってみれ。
>>967 ためしにやってみます!ありがとうございます
969 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 21:21:22 ID:ujrau0EY
かわいそうだからage
ファーム更新もなくなったいまこのスレは必要なのだろうか 悩みながらホッシュ
4年使ったPBR006が今日 天に召されました
>970 んでもアレだよ、Persolのやつはマニュアル実質的に無いも同然のバルク状態じゃんか。 その為に残しとくのは有りかと。 BSR-14、最新の一つ前のファームでIP-SEC安定してるしなあ、この値段で何ヶ月もIP-SECが崩落しないのって他に知らんから販売は続けてほしい希ガス。
2003年9月から稼動を開始した我が家のBSR14。 1週間旅行に行ってきて帰ってきたら、うんともすんとも言わず、 電源は入らなくなってた。アダプターのみほのかに暖かくなって...... ってことで、Persol卒業です。今までありがとぉ〜。
スレがここまできてなぜか続々と訃報が… 。・゜・(ノД`)・゜・。
ネタじゃね? うちのBSR-14も発売直後から使ってるけど別に壊れとらんよ もっとも初期のファームはまともに動かなかったし、あのマニュアルでIP-SEC接続しろって方がムリだろうけどな
977 :
973 :2005/07/13(水) 14:54:06 ID:8i6ICYs0
ネタじゃないよぉ〜。 深夜帰宅して、PC立ち上げるもネットつながらず。 電源は入らないの見つけた時はショックだった..... 今はすでにわからないけど、ファームは最新か、いっこ前だったと思う。
979 :
973 :2005/07/13(水) 16:59:52 ID:8i6ICYs0
7月1日から10日までの間で、神奈川で落雷ありましたか? 他の家電系は、全部大丈夫なんだけど。 一応、PCだけは、コンセントからケーブル抜いておいた.....
980 :
あ :2005/07/14(木) 01:00:30 ID:h+ZTRzcm
四年間使ってきたPBR004が猛烈にランプが点滅したのちそのままランプが点かなくなった、、、 明日PBR010あたり買いに行ってくる
>977 あ〜留守宅に放置か ここんところ暑かったからな どこのメーカーのやつでも結構死亡例は多いと思われ でもなw プラネッ糞とか死亡してもわざわざ報告はしね〜だろ?
982 :
973 :2005/07/14(木) 17:45:07 ID:RQuPDLG+
ゴメン、確かに普通なら書かない。 971に触発されたってのはある。 ま、これまで、安定稼動してくれていたんで、感謝はしているけどね。 んでも、ちょっと寿命短かったカナ?とは思う。
983 :
あ :2005/07/14(木) 20:56:13 ID:Xk7Tnbth
persol無かったんで一番安いプラネッ糞買ってきてしまった 自動切断時間5分で切れるようにしてファイルのダウンロードすると 自動切断時間の5分が経つとファイルをダウンロードしてても強制的 に切断される。マジで信じられん! 接続切断を知らせるランプが無いのでいつ切断されたのかもわからないし persolならダウンロードしている限りは強制的に切断すること なんてないのに・・・本当に最悪だ やっぱりルーターはpersolに限る ヤフオクで中古何台も買い溜めしよう
>983 よりにもよってプラネッ糞買わなくても・・・ とはいえ1万円以下と限定するとなかなか安定してるルーター無いよね