□■□NTT-ME BA8000Pro 9台目□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NTT-ME BA8000Proの9スレ目。
- 高速 :PPPoE(Bフレベーシック等)でも90Mbps以上出ているユーザが結構いる。
- 高機能:PPPoEマルチセッション、Unnumbered、UPnP、VLAN、SPIなど超多機能。
- 安定 :報告されていた問題も新ファームで解消済み。
- 前スレ   http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054575851/l50
- 公式サイト http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_index.html
- マニュアル http://www.ntt-me.co.jp/bar/manual.html
- 設定ガイド http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_guide.html
- 設定画面  http://www.ntt-me.co.jp/bar/ftp/b8psd/index.htm
- 参考サイト http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/5399/
       http://britannia.ddo.jp/linux/ba8000pro.html
       http://acorn.zive.net/~oyaji/router/new_network.htm
       http://nekodama.com/~MiracleCat/topics/2002/b-flets/
- スタパ斎藤 http://bb.watch.impress.co.jp/column/stapa/2003/04/16/index.htm
- Microsoft XboxLive http://www.xbox.com/jp/LIVE/guide/list.htm#router
- PlayOnline, FF XIは、特に静的マスカレード設定しなくてもOKらしい。
- NTTのVoIPアダプタ
初回設定時は、VoIPアダプタのWANポートを抜いた状態でVoIP基本設定してからBA8000Proに接続するらしい。
       http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/voip/taiou.html
       http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/voip/check.html
- 対応
フレッツADSL/Bフレッツ, Tepcoひかり, Yahoo!BB, k-opti.com, commuf@, e-Access(PPPoE)
有線GATE01、CATVなど、PPPoE接続/DHCP接続/Ethernet固定IP接続なら大丈夫。
Tepco    http://www.tepco.ne.jp/support/router.html
Commuf@   http://www.commufa.jp/support/connection/rooter.html
ACCAでPPPoEだったらモデムをブリッジモードにすれば使える。ルータ機能内蔵ADSLモデムの場合は2段NATに注意。
- 注意
PPPoEマルチセッションを使う場合、[アカウント管理]画面では、
       上の方のPPPoEアカウント:「プライマリ」
       下の方のPPPoEアカウント:「セカンダリ」、にすること。逆にすると駄目。
2不明なデバイスさん:03/08/03 22:29 ID:S83XNgfU
- NTT東日本BフレッツマンションタイプでのVDSL装置の注意
(東京都、神奈川県、山梨県エリアを除く)
http://flets.com/customer/tec/opt/helpdesk/o_news_012.html

とりあえず建てときます。以上。
31:03/08/03 22:36 ID:S83XNgfU
前スレのアドレス修正し忘れた_| ̄|○
スマソ…(´・ω・`)

前スレ
□■□NTT-ME BA8000Pro 8台目□■□
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1056864196/
4不明なデバイスさん:03/08/03 22:43 ID:IzNyXgyB
>>1
Z彼
5不明なデバイスさん:03/08/03 22:50 ID:zGn7cD9h
ルータスレでは一番早いのかな、。
6_:03/08/03 22:51 ID:VgN/0wua
7968:03/08/03 23:05 ID:Z7910247
前スレの968です。

ダメでした。また同じ症状が出ます。・゚・(ノД`)・゚・。
手動で切断→ブラウザ立ち上げる→PPPoEランプは消えているのに218〜とIPが表示されている・・・


(´・ω・`)わけわからん・・・なんか不安だ。
8不明なデバイスさん:03/08/03 23:28 ID:NH2AXZfx
>>7
もう少しでIDが全部数字だったのに惜しい。

ログは取れるようになった?
切断した後に何か出ているかもしれない。
9968:03/08/03 23:56 ID:1oNcg6+D
>>8
ほんとだ!IDが数字だらけ!今日は何かいいことがある!(`・ω・´)シャキーン

とりあえず接続したり切断したりして色々試してるのでころころIDが変わりますので・・・・
えーと、ログについてですが、今はなぜかとれません。しかも時刻管理の所でNTPクライアントに設定しても
手動に戻ってしまいます。電源切ろうが何しようがログ取れないしNTPクライアント設定にもできません。
もちろんブラウザのキャッシュは消してます。

ファームを入れ直してからは一度治ったんですが・・・今はまた元に戻ってます。
何ヶ月もずっと同じ設定なので設定が間違ってることはないのですが・・現に最初は大丈夫で4時間くらい
経ってからこのような現象が現れましたし・・・・

ISPのアカウントのパスが解析されたとか?関係ないか・・・
何ヶ月も電源入れっぱなしだったからついに物理的にいかれたとか・・

('A`;)・・もう一個BA8000PRO買おうかな・・・BA6000と一緒に買って人柱になるか・・
10不明なデバイスさん:03/08/04 00:01 ID:1A6KFXCl
なんで詳しい取扱説明書がCD−RAMなわけ
どうして本じゃないの?
そのへんがよくないね
ISNのルターも確かCDだったな
不便だよ
11968:03/08/04 00:07 ID:C6KlpE6i
治ったー!!!NTPクライアントもログもIPアドレス取得のバグもなにもかも!
マジで嬉しいです。・゚・(ノД`)・゚・。

一応、今後俺みたいな症状が出てきた人に参考になればよいと思いますので
解決した方法とかを次レスにカキコしたいと思います!

このスレなかったら買い換えるところだったよ!みなさんありがとー。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァン

12不明なデバイスさん:03/08/04 00:11 ID:JzMXEhAz
>>10
なんでってコスト削減のため。
13968:03/08/04 00:22 ID:C6KlpE6i
今回の俺のまとめです。

【症状】
@syslogが取れなくなる ANTPクライアントを設定できなくなる BPPPoEランプが消灯にもかかわず、
グローバルIPを取得していないのに勝手にグローバルIPアドレスが表示される。しかも外部との接続は
していない。

【原因】
不明

【解決】
静的フィルタをいじったら治った。返信パケット以外全て遮断にしてたがnetbiosだけ遮断する設定に変えた。

でも今まではずっとあの設定で問題なかった。ていうかBA8000PROを説明してるサイトの設定を
そのまま真似しただけだし。なんで途中からいきなり問題が出てきたんだろう。

一人で勝手に盛り上がってしまいましたがみなさん乙カレっした!
14不明なデバイスさん:03/08/04 00:33 ID:lgWPDpml
>>10
CD-RAMは君だけですか、ゴルァ!したら?(藁
15不明なデバイスさん:03/08/04 04:34 ID:FLAZqpRY
>>10
CD-RAMですかぁ(羨)
.pdfはHDDにコピーしましょうね。

>>13
電源断にしてしばらくすると直ることが多々あります。
うちも、3日ほどするとNTP取得に必ず失敗するようになってmailでlogを送信しなくなるようです。
16不明なデバイスさん:03/08/04 07:05 ID:BPr+Qka6
CD−RAM=PD
17不明なデバイスさん:03/08/04 07:46 ID:RrABeuXJ
NTPの時刻取得に失敗するバグはあるみたいで宇sね。うちでも起きているようです。
Sun, 2003-08-03 21:08:58 - NTP: NTP get time failed.

ログにちらほらと…。
オフオンしてみます。
18不明なデバイスさん:03/08/04 08:01 ID:O9RCgKQG
>>17
NTP時間取得は、うちでは特にエラーが出たことはないです。
ちらほらと、出ているんですか。パケロスが多くありませんか?
19不明なデバイスさん:03/08/04 08:02 ID:n5bpvun5
>>17
必ず失敗するのはBA8000Proが怪しいけど
ちらほら失敗するのはそうとも限らないのでは?
20不明なデバイスさん:03/08/04 08:07 ID:F6OV7RaF
ん?俺の時はCD-ROMにhtml形式でマニュアルが入ってたけど。
pdfってNTT-MEからとるんじゃなかったっけ?

昔聞いた時あるけどサポセンの人によると
「マニュアルが分厚くなるから」だそうです。
まーぶっちゃけるとコスト削減でしょうね。しかしコスト削減するのならなぜに延長ケーブルをつけるのか・・・
延長ケーブルつけるのなら分厚くしてくれと・・・・
「紙代などの材料費、印刷費などなどの色々なコスト」>「CD-ROMと電気代などなど色々コスト」
なんですかね。しかし延長ケーブル抜いてその分まわせばいけると思うんですが・・
まーコストっちゅうのは1円違うだけでも1万個売れば1万円の差ですもんね。100円なら1万個で100万円か。
たかが100円。されど100円。でもやっぱり紙の質を落として延長ケーブル抜いて分厚くしたほうが・・
21968:03/08/04 08:54 ID:SZKdOvcZ
もうめんどくせー・・・やっぱ静的フィルタは関係ないみたいだ。
またバグりやがった。でも一時的に治ったのはなんでだ?
やっぱ新品買おうかな。BA6000と一緒に。

>>15の言う通りにしばらく電源切ってみますかな。・゚・(ノД`)・゚・。
俺だけみたいだし。価格.comの過去ログみたけど俺と同じ人はいないみたいだし。
22968:03/08/04 11:17 ID:6rU5YL70
(´-`).。oO( 電源切って放置してたら治ったよ。どうせまたなるだろうけど・・・マンドクセー)
23不明なデバイスさん:03/08/04 11:28 ID:RrABeuXJ
どっかおかしいから初期化→再設定コンボ。
それとは別に、NTT-MEにFAXしてみてはいかがでしょうか?
むこうから、電話かかってきて
代替品を送ってくれるなど対応してくれるかと思いますよ。
24不明なデバイスさん:03/08/04 12:30 ID:O3BM3ocE
ルータを使わない直結時でも、
NTPの取得に失敗することはたまにある。だって信頼性のないudpだもん。

>>21
粘らずに素直に交換しれ。
25不明なデバイスさん:03/08/04 16:41 ID:KXwyPJaF
聞くけど、
これは買いなのか?買って良いのか?!

とネタ風な話はこっちに置いて、
ADSLでも使うには十分かな?
26968:03/08/04 17:22 ID:1L0K5RK5
>>23
ええ、すでに初期化→再設定コンボしてましたです。ファーム入れなおしのトリプルコンポずみでした。
もうそうですね、NTT-MEにまかせます・・・絶対にハードの問題だと思うし。
不良品かどうかはNTT-MEの人が判断してくれますしね。

>>24
そうですね。交換しますです。

(`・ω・´)「交換」ということで解決ですね!今後俺みたいな症状でた人も素直に交換という線でいこう!

27不明なデバイスさん:03/08/04 17:35 ID:Ppj5mY00
DDNS 設定で1ツ DynDNS を設定してるんだけどさ
更新間隔3日にしてても更新してくんないんだ、結局メール来てから手動で更新してるんだけどさ。
これって DDNS垢1つだけ使う時って 同じ物設定2つしとかなければいかんの?
それともどこか別に有効させるための設定場所ある?
ガイシュツだったらスマソ ファームは1.00.38
28不明なデバイスさん:03/08/04 20:47 ID:FLAZqpRY
>>27
Custom DNS は更新しないもより。ddclient でもなんだか指定方法がちゃうみたいです。
29不明なデバイスさん:03/08/05 01:57 ID:7ze/5GXS
あがってんの
さがってんの
みんなハッキリいっとけー
30不明なデバイスさん:03/08/05 02:37 ID:6WJH+w7f
前スレかその前か忘れたけど、googleやyahooのサイトが表示されないって質問があったな。
俺は質問者とは違うけど俺も同じ症状で悩んでいた。ba8000pro上の設定に間違いはないのに
特定のサイトからの返信パケットだけ破棄されているような症状。
買った時からファームは最新の1.0038なのだが、初期化して前と同じ設定をしたら今度は
症状がでなくなった。
設定をいじくりすぎると内部のフラッシュメモリにエラーが出てるのではないか、本体を初期化
(=フラッシュメモリを初期化)することによりトラブルがなくなったのではないかと推測している。

新ファームを出す予定があるのなら、メモリ周りのバグを見直して欲しいと願う。
31不明なデバイスさん:03/08/05 08:54 ID:9wXroR7l
推測だけでルータにすべての責任をかぶせるヤヂもいるのか。
余程信頼性の高いISPと回線と環境を持っているんだな。
32不明なデバイスさん:03/08/05 11:39 ID:X3oRUygT
>>971
俺は知識ないけど、問題ありそうだと思う。
相当なNAPTセッション数になりそうな気がするから、
□■□NTT-ME BA8000Pro 9台目□■□
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1059917317/
で、「誘導されました」と書いた上で、聞くとイイと思う。

上記スレは、基本的にはBA8000Proがイイというスレ
だけど、問題点とかも認識している人がいるから、
アドバイスがもらえるかと。
33不明なデバイスさん:03/08/05 11:40 ID:X3oRUygT
>>32
申し訳ない。誤カキコです。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054736687/971
34名無し:03/08/05 13:52 ID:9OkZvMp/
測定結果はこっちでつか?

ルーターはBA8000Pro

------------------------------------
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/08/05 13:50:27
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/nifty/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 56Mbps(16870kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 51Mbps(16870kB,2.8秒)
推定最大スループット: 56Mbps
35不明なデバイスさん:03/08/05 15:50 ID:vc62ZZz2
どうあがいてもFletsスクウェラに繋がらない
どこが間違っててるのか
36不明なデバイスさん:03/08/05 16:00 ID:LnKVkERG
>>35
ここは君がくるとこじゃないよ。
NTTのおねーさんに相談したら?
37不明なデバイスさん:03/08/05 16:12 ID:pmatInC5
>>35
これを読んで設定してみたかい?
ttp://www.ntt-me.co.jp/bar/ftp/ba8kp_g_ms.pdf
38不明なデバイスさん:03/08/05 18:16 ID:cTdWUBEf
エアコン掛けないと暴走気味なのはオレだけ?
部屋が冷えるまでコンセント抜き差しで凌いでるからいいけど
39不明なデバイスさん:03/08/05 18:18 ID:cTdWUBEf
つーか、もう9スレ目か。相変わらず人気機種だねー
40不明なデバイスさん:03/08/05 18:33 ID:6M0NVVy/
>>38
エアコンかけまくりだけど、暴走するYO!
41不明なデバイスさん:03/08/05 19:14 ID:oTY/7B2n
きょうルータの設定を行い、webサイトを参考に静的フィルターの基本的な入力を行い、
テストメールの送受信まで確認したのですが、その後の設定が悪かったのか、
メールの受信ができなくなり(この時点では送信はOK)、ルーターの設定をいじっていたら、
いまはエラーが表示され、送信もできなくなりました。
    ↓
「TCP/IPを読み込み中にエラーが発生しました。
アカウント:○○○、サーバー:×××、プロトコルSMTP、
ポート:25セキュリティー(SSL):なし、エラー番号:0x800CCC41」と表示されます。

送受信を確認したあたりまで設定を戻したりしましたが、うまくいきません。
ルータは初めての使用で、スキルもありません..。
初期化してやり直しするつもりですが、同じ間違いをしないために、
アドバイスをよろしくお願いします。m(__)m 
42不明なデバイスさん:03/08/05 19:31 ID:LnKVkERG
>>41
原因の特定ぐらい自分でやれよ。
43不明なデバイスさん:03/08/05 19:39 ID:AYVhEr0i
>>41
原因も切り分けできないのになんでこの製品買ったの?
( ´,_ゝ`)プッ
4441:03/08/05 20:03 ID:Nxs1/lAc
(´ヘ`;) う〜ん・・・キビシイナァ
LAN接続でFAX・コピー機器使用してましたが、光への回線の移行にともない、
調べた結果、一押しルーターとゆーことで購入しました。
購入後、MEサイトや公開中の説明書、ここの過去ログ、個人のwebサイト等々、
かなりの時間読ませていただきましたが、σ(^^)わけわかめ。
また最初からやり直してみます。失礼しました。
45不明なデバイスさん:03/08/05 21:26 ID:c/Clh2mq
Windows messenger,MSN messenger5ではファイル送信できたのにMSN6にしたら急に出来なくなったのは
BA8000PROのせいではなくてMSN6が仕様でも変更しやがったせいですよね?
46不明なデバイスさん:03/08/05 21:30 ID:RQmPxUON
>>41
> メールの受信ができなくなり(この時点では送信はOK)、ルーターの設定をいじっていたら、
> いまはエラーが表示され、送信もできなくなりました。

どこをどういじったのかはあなたにしかわからないのだから
アドバイスしろと言われてもそれは無理。
47不明なデバイスさん:03/08/05 21:43 ID:8R2TdiX2
>>45
6で出来るよ。
48不明なデバイスさん:03/08/05 21:48 ID:X3oRUygT
>>41
> 「TCP/IPを読み込み中にエラーが発生しました。
> アカウント:○○○、サーバー:×××、プロトコルSMTP、
> ポート:25セキュリティー(SSL):なし、エラー番号:0x800CCC41」と表示されます。

もうイッチョ追い打ちをかけておくと、どのメーラーを使っているのか分からなければ、
エラー番号が意味不明。まぁ、ポート110と、25の送信か、受信ができないように
設定してしまったと思うのだけれど。
49不明なデバイスさん:03/08/05 22:30 ID:5iLXST8/
>32
前スレで問題視されていたけど、BA8000ProのNAPTセッションはすぐ溢れるよ。
NAPTのセッション管理の仕様がタコだから。
現在のファームでは「同時に2000セッション」ではなくて、
「1時間(もしくはそれ以上)に2000セッション」が正解かも。

セッション数が多い使い方をするのなら、他のルータを選んだ方がいいと思う。
# NAPTの仕様が修正されたらその限りではないが。
50不明なデバイスさん:03/08/05 22:32 ID:XMFJW7AI
ルータが熱いので扇風機で風当ててまずが意味あるんでしょうか?
一応触っても冷えてるんですが、外装が冷たくても中身が熱ければ意味ないんでしょうか。
51不明なデバイスさん:03/08/05 22:41 ID:9wXroR7l
>>49
NATルータだからセッションが一杯になると新規セッションが制限されるのは当然なんだが。
(前スレでそれを問題視するヤシも何人か居たが、問題ないと言うまともなヤシもかなり居た。)

OPT90でもNAPTテーブルが一杯になると新規セッションが制限されるし、
BR1500HではNAPTテーブルがあふれると落ちる。
52不明なデバイスさん:03/08/05 22:43 ID:9wXroR7l
>>50
まあ、気休めになるだろ。
ちなみに、漏れの部屋もエアコンなしなので相当暑いが、今まで問題起こったことない。
そういえば前々スレ辺りで、毛布なんかにくるんだ状態で長期間実験して問題ないヤシもいた。
53不明なデバイスさん:03/08/05 22:44 ID:9wXroR7l
>>45
MSN6.0でも問題なくファイル送受信できています。
54不明なデバイスさん:03/08/05 22:53 ID:AYVhEr0i
MSN6.0で送信できてると言っている奴の大半は

接続が確立できずMSNサーバーを介して転送をおこなっていることに気づけ。
55不明なデバイスさん:03/08/05 22:58 ID:p8WjgWqC
>>50,52
「BA8000Pro毛布くるみ」ではないけど、
「テープで上下穴塞ぎ&バスタオルくるみ」は3ヶ月間何事もなく継続中です。
この状態だと相当熱いけどいたって普通に使えてるよ。
56不明なデバイスさん:03/08/05 22:58 ID:qKIFf2LU
>>51
ちげーよバカ
セッションテーブルからの消え方が変だっつってんの
テーブルあふれたら制限されるのは当然
57不明なデバイスさん:03/08/05 23:03 ID:p8WjgWqC
>>54
いんや、パケット見ても、直接相手に送信できてるよ。
そもそもMSN6って、MSNサーバ経由の送信なんてするの?
そんなことしないと思うけど。
58不明なデバイスさん:03/08/05 23:16 ID:GuoguBsW
「どこまでBA8000PROは熱に耐えれるか?」とかしたらおもしろそうだな…
一日太陽の光に当ててネットしても問題なかったし。

熱よりも衝撃耐久検査の方がいいかも。俺は机の上に置いていて地震が起こったら落ちそうなんだけど
高さ1mくらいなら大丈夫なのかな。何回か落ちたことあるけど大丈夫だったし。
59不明なデバイスさん:03/08/05 23:20 ID:A+F+Biof
>>51
終わっているセッションでパンクするから問題視されてるんだよ。
他ルータのNAPT仕様はここまで終わっちまってはいない。
9wXroR7lはマンセー工作員か?
60不明なデバイスさん:03/08/05 23:26 ID:/5dhLcU2
>>58
>衝撃耐久検査の方がいいかも。

おいおい、それあんまり意味ないって。
611スレ目105:03/08/05 23:28 ID:RBoKask9
前スレ1000まで取れませんでした
2chビューワのキャッシュか、DAT落ちが読める方
どこかのアップローダかmailto:[email protected]まで
送ってもらえるとうれしいです・・・
62不明なデバイスさん:03/08/05 23:32 ID:/5dhLcU2
>>59
その”通信ホストから見たら終わっているセッションでパンクする”のが普通のNATルータだと思う。
OPT90もそうだった。
63不明なデバイスさん:03/08/05 23:41 ID:la4izrgA
>>62
他のルータを引き合いに出すのもなんだが、
メルコのBLR3-TX4ではNAPTがパンクしそうになると、
最初のほうのセッションから(通信中だろうがなんだろうが)バシバシ削除する。
普通は気づかないかもしれないが、それはそれで最悪。

結局のところ(前スレにもいたけど)、コネクションが多いような用途にはNATは向かない
というのがファイナルアンサーじゃないかと。
64不明なデバイスさん:03/08/05 23:45 ID:LBceNNfX
>>41
とりあえず初期化して工場出荷状態に戻せばええやん?
それでプロバイダの設定だけしてチェックすればメーラかルータかは判るっしょ?
65不明なデバイスさん:03/08/05 23:48 ID:jmKOcjZH
>>61
すいませぬ、持ってませぬ。

「1スレ目105」殿のサイト、
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/5399/

には世話になった人も多いだろうから、
前スレ見れる人は送ってあげてくださいな。
66不明なデバイスさん:03/08/05 23:54 ID:jmKOcjZH
ところでこのBA8000Proは、
最近いくらくらいで売ってるんですかね?
ワイヤレス版はまだ出ないんですかね?
67不明なデバイスさん:03/08/05 23:55 ID:Ttx2UHJ5
68不明なデバイスさん:03/08/05 23:56 ID:Ttx2UHJ5
これでいいのか知らんけど…

ゾヌ2のログ出力上手く出来なかった(-_-)
69不明なデバイスさん:03/08/06 00:07 ID:grETjSNR
>>63
てことは、最初の方の「通信中じゃないヤツ」「終わりかけのヤツ」を
バシバシ削除してくれればいいってことじゃん?
つか、ユーザーに動作を選ばせりゃいいんだよ
とっとと直せ>ME
70不明なデバイスさん:03/08/06 00:24 ID:Q/2qVvZK
>>66
無線APと一体化するメリットって特にないと思うんだけどなあ。
せいぜいACアダプタが一個減ることくらいじゃない?
APって置き場所によって結構感度変わったりするから
単体のほうが自由がきいて良いですぞ。
71不明なデバイスさん:03/08/06 00:38 ID:4IGjQknI
>>63
切るタイミングならfinやrstを監視してればいいだけなんだけどな。
NTT-MEやダメルコのエンジニアにはその程度のことも考えられないのかな?
コネクションが多い用途にNATは向かないのは確かだけど、BA8000Proはチューニングが甘すぎる。

OPT90を悪く言ってるヤシがいるけど、OPT90はセッションを切るタイミングが設定できたはず。
721スレ目105:03/08/06 00:38 ID:w3aGduCC
>>67-68
感謝です、ゾヌ2を探しましたけど、今DLできないっぽかったから
ゾヌを落として読み込ませてみたらちゃんと見れたんで、手持ちの
ちゅーしゃのログとソース手直し&結合させて捏造できました。
73不明なデバイスさん:03/08/06 00:49 ID:z8pU6YeV
>>71
> 切るタイミングならfinやrstを監視してればいいだけなんだけどな。
RFC793嫁
74不明なデバイスさん:03/08/06 01:07 ID:4IGjQknI
>>73
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hig/tcpip/tcp01.html

> CLOSE したユーザは、相手側も CLOSED したということが通知されるまで RECEIVE し続けてよい。
「RECEIVEし続けてよい」は、「RECEIVEしなくてもよい」にも解釈できるけど。

これが義務だと解釈したとしても、限られたセッション数の中で
・ESTABLISHED
・SYN_SENT
・SYN_RECEIVED
・CLOSE_WAIT
・TIME_WAIT
のどれを優先すべきなのかは、ユーザ側の視点に立てば明らかじゃないかな。
75不明なデバイスさん:03/08/06 01:16 ID:4IGjQknI
FIN_WAITのタイムアウトが設定可能なルータなのだから、
最長でもその値を超えてセッションを維持するのはナンセンスだと思われるが。
76不明なデバイスさん:03/08/06 03:17 ID:ouzOocp0
先日光導入、BA8000PROを購入してBPFTP ServerにてFTP鯖を立ててみたのですが、
NextFTPにて接続しようとすると「ホストに接続できませんでした。」と表示されて
しまいます。
NextFTPにてローカルIPを指定して接続すると正常に動作します。
ルータの設定は「NAPT」に「64 tcp&udp * * (WANのIP)20,21 192.168.1.20 20,21 」
を追加しただけであとはデフォルト設定のままです。

win2000 ルータファーム最新 BulletFTPserver2.21使用 
「ルータ接続設定」
接続方式の選択 PPPoE接続
「PPPoE接続アカウントリスト」
Connected[wanのIP等] アカウント名:光 DNSアドレス:*.*.*.*x2 セッション:プライマリ 接続:常時 アイドル:0分

情報が少ないと思いますが、何か心当たりのある方アドバイス
よろしくお願いします。
77不明なデバイスさん:03/08/06 04:17 ID:fUXeyZGx
>>76
仕様
78不明なデバイスさん:03/08/06 07:04 ID:Q/2qVvZK
77だけじゃかわいそうなんで

http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_trouble.html#15

ほいさ。これでしょ。
説明書にも書いてあった気がするけど。
79不明なデバイスさん:03/08/06 08:08 ID:z8pU6YeV
>>74
> 「RECEIVEし続けてよい」は、「RECEIVEしなくてもよい」にも解釈できるけど。
その大文字のCLOSEやRECEIVEは3.2Terminologyで定義してあるように
TCP/user interface上の呼び出し名であってTCPの動作ではない。

> のどれを優先すべきなのかは、ユーザ側の視点に立てば明らかじゃないかな。
そのように選択の問題であって必ずしもバグとは限らない。もちろんバグかもしれんが。

まあ技術的にはアフォかと思うような仕様でもユーザに不具合が見えなくて利点だけ見えるような場合は
その仕様を採用したほうが商業的には成功するんだよな。MSみたいに。

あとBA8000Proが設定できるタイムアウトがFIN-WAITのタイムアウトかどうかはわからない。
fin-exchangeという独自の言葉で説明しておきながらfin-exchangeの用語定義が無いので。
技術文書としては失格だな。
80不明なデバイスさん:03/08/06 12:41 ID:HXj62+iT
>>76
Loopbackも知らないやつがserverたてるなと。
8176:03/08/06 12:43 ID:ouzOocp0
77,78さん
お手数おかけしました。

ホストを立てたPCからは見れないんですね^^;
完全にどこかの設定が間違ってると思い込んでました。
無事動作も確認完了。
ありがとうございました。
82不明なデバイスさん:03/08/06 15:01 ID:CZpaF4HM
このルータのプライマリLANとセカンダリLANという概念がいまいちわかりません。
詳細マニュアルには

 2個目のLAN側IPアドレスを本製品では「セカンダリLAN IPアドレス」…と呼びます。

と書いてあるのですが“2個目のLAN側IPアドレス”とはなんですか?
DHCPで割り当てるプライベートIPの範囲のはじめから2番目(192.168.1.20からなら2番目の192.168.1.21って意味です)とかでもなさそうですし…
83不明なデバイスさん:03/08/06 15:28 ID:vhIAy182
>>82
だいじょうぶか?
小学生から勉強やりなおせよ
よ〜く読んで
よ〜く調べろ!
84不明なデバイスさん:03/08/06 16:00 ID:f+uGO8IO
>>83
う〜ん、よくわかんないです…

たとえばサーバを公開する場合なんかに、サーバとほかのパソコンをLAN0とLAN1に分けておくとその間の通信にフィルタを設定できるってことでいいんですか?
それでサーバを乗っ取られても他のパソコンには被害が出ないように設定できる…とかかなぁ。

もしくはLAN0とLAN1間は全く通信できなくなる…とか??
8582:03/08/06 16:04 ID:f+uGO8IO
すいません>>84=>>82ですm(_ _)m
86不明なデバイスさん:03/08/06 16:21 ID:rF2HpkC1
すみません、教えてください。

フレッツスクエアとISPを同時にPPPoEで接続したいのですがフレッツスクエア
に接続がうまくいきません。

アカウントは上段にISPでプライマリ、下段にフレッツスクエアでセカンダリと
設定しました。
DNSルーティングの画面にて
送信元 すべて(*)
クエリタイプ すべて(ptr以外)
クエリ *.flets
インターフェイス フレッツスクエアのアカウント

と設定してみたのですが、これではまだ設定が足りないのでしょうか?
87_:03/08/06 16:23 ID:yJTN13eX
88不明なデバイスさん:03/08/06 16:29 ID:nFndWP8P
89不明なデバイスさん:03/08/06 16:38 ID:v4tinXEg
NTT-ME、PPPoEスループット最大99Mbpsのルータ「MN8300」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2328.html
90不明なデバイスさん:03/08/06 16:38 ID:v4tinXEg
槻ノ木隆の新製品レビュー
NECアクセステクニカ AtermWR7600H
〜IEEE 802.11a/b/g全対応の無線LANルータ〜
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/
91不明なデバイスさん:03/08/06 17:04 ID:ebp20qPr
>>88
ありがとうございます。
ポリシールーティングの設定をしなければならなかったようです。

どうもありがとうございました。
92不明なデバイスさん:03/08/06 17:19 ID:74jyC4CY
>>89
機能も良いと思うし、ハード的にもかなりほしいというか買う。
93不明なデバイスさん:03/08/06 17:48 ID:nFndWP8P
>>89
新規で買うならいいけど、BA8Kから買い換える程の魅力は無いなぁ。
94不明なデバイスさん:03/08/06 18:09 ID:0nZ1Depi
なんでこう一つの会社で似たようなのを出すんだろうか?
それともこれがこのスレで言うBA10000なんだろうか?
95不明なデバイスさん:03/08/06 18:11 ID:7mGKjHJF
設定全部見直したけど、1日1回、必ずフリーズする…
熱暴走なのかもしれんが、これじゃ使いものにならんのぉ
他のに買い換え検討中
96不明なデバイスさん:03/08/06 18:18 ID:L/UbH4LC
BA型番とMN型番の違いがよくわからん
97不明なデバイスさん:03/08/06 18:23 ID:MTkd3s4f
PPPoEマルチセッションが同時に8までってことは当然PPPoEアカウント保持数も8くらいあるんだろうな。
この点はかなりうらやましい>MN8300
マルチセッション数自体は2つで俺的には十分だけど、アカウント保持数はせめて3つか4つほしいよ。
おおむね満足してるBA8000だがこの点だけはかなりストレスが溜まる。
ファーム更新で対応できるのならばさっさと対応してほしい、たまに衝動的に買い換えたくなる。
もっともそのときはMN8300だけは避けよう、NTTMEの思うつぼだw
98不明なデバイスさん:03/08/06 18:40 ID:OMpRsBZ0
>>95
そういう症状のやつが昔数人いたが、交換したら直ってる。
99不明なデバイスさん:03/08/06 18:42 ID:e3gjGEdN
>>96
BAはプラネッ糞、MNはBUG(古いソフトで言うと波乗り野郎のとこ)じゃないの?

それはいいとして、プラネッ糞NTT-MEブランドサポート並に電話のかからない
福山通運横浜支店…
100不明なデバイスさん:03/08/06 18:45 ID:OMpRsBZ0
>>99
BAはプラネックス、MNは住友電工でしょ。
101不明なデバイスさん:03/08/06 18:48 ID:e3gjGEdN
>>100
スマソ、それは128シリーズだったな(昔使ってたし)
102不明なデバイスさん:03/08/06 18:52 ID:R4H7NxYI
>>100
MN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BAって
気がするんですけれども
103不明なデバイスさん:03/08/06 19:34 ID:+ua/KXXD
BA8000proはくそなんだよ。
NTT-MEも手の施しようがなくなったんで
同じような&でもぷらねっ糞よりましなMN8300をだすんだよ。
104不明なデバイスさん:03/08/06 19:36 ID:xiDb6R4Z
MN8300フレッツスクエヮがプリセットというとこが気に入りました
BA8000ではいくらやっても繋がらない
買い替え決定かな
VLAN機能は無いのかな?
105不明なデバイスさん:03/08/06 19:40 ID:J40oFh8j
>>104
やり方が悪いんじゃない?
俺は簡単にできたんだが・・・
106不明なデバイスさん:03/08/06 19:40 ID:J40oFh8j
>>105
ageてしまったすまん。
107不明なデバイスさん:03/08/06 19:42 ID:0XTkvmGx
> フレッツスクエヮ
そりゃ繋がらないわな(藁
108ちゃんばば:03/08/06 19:52 ID:c48TTmFb
>>79
>あとBA8000Proが設定できるタイムアウトがFIN-WAITのタイムアウトかどうかはわからない。
>fin-exchangeという独自の言葉で説明しておきながらfin-exchangeの用語定義が無いので。
>技術文書としては失格だな。

全ての言葉をHELPで定義していたらきりがないのでは?
ググればシスコがその言葉を使っていることは分かるはず。
デフォ5秒の例が載っていたな。

ついでに、
>[ tcp fin Waitタイムアウト ]
>fin-exchange検出後のタイムアウト時間を指定します。fin-exchange検出後、この時間を経過した場合、そのtcpコネクションは破棄されます。
>半角数字 1〜240秒、初期値 30秒
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ftp/b8psd/hsecurity.htm

「tcp fin Waitタイムアウト」のhelpに「fin-exchange検出後」と書かれているのであって、
FIN_WAIT1なのか、FIN_WAIT2なのか、TIME_WAITから測定するのか知らんけど、
「FIN-WAITのタイムアウトかどうかはわからない」って、いや、それは分かっているんじゃ?
「tcp fin Waitタイムアウト」の設定なんだから。
109不明なデバイスさん:03/08/06 20:02 ID:jRb1AHQB
BA8000Pro買ったばっかなのに、めっさいいやつ出てきたなぁ。。。
GapNATも魅力的だし、PPPoEブリッジ接続もいいなぁ。
まぁ、普通に使うならBA8000Proで十分だけど。
110不明なデバイスさん:03/08/06 20:02 ID:aHaSeIlN
(´-`).。oO(正直鯖を構築していない俺には宇宙語にしか聞こえない)
111不明なデバイスさん:03/08/06 20:04 ID:B6sxnAui
(´-`).。oO(>>110禿同)
112不明なデバイスさん:03/08/06 20:14 ID:J40oFh8j
MN8300
NATテーブル最大セッション数 1024件

・・・・・・
113不明なデバイスさん:03/08/06 20:24 ID:TGHFe8V9
別スレ建ててね
114不明なデバイスさん:03/08/06 20:26 ID:8EiX/Qsx


MN8300のスレ立てますた。
以後、MN8300の話題はこちらへ。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060169059/l50

115不明なデバイスさん:03/08/06 23:18 ID:U4PHgrXN
いくらやってもフレッツスクエアーに繋がらない
俺のBA8000はこの部分だけ壊れているのかな
1161スレ目105:03/08/06 23:29 ID:w3aGduCC
117不明なデバイスさん:03/08/07 00:03 ID:NQILZlod
>>112
セッションを切る時間が設定可能なのだから、同時に1024セッション張らない限りは問題ないと思われ。
(中企業のネットワークでも短時間のうちに1024セッションはあまりないだろ)
BA8000Proは2048あってもすぐにパンクしやがる・・・・

新ファームまだー?新製品が出たから更新しないってのは勘弁。
118不明なデバイスさん:03/08/07 03:44 ID:BM+Tr9My
>>115
初期化をしろ。
119不明なデバイスさん:03/08/07 04:03 ID:eqbAI+GW
意味不明のトラブル → 初期化
の黄金パターン多いな。
8000Proって機械の持つポテンシャルはいいんだけどファームが糞なんだよな。
ファームだけヤマハに外注でだしてくれ。
120不明なデバイスさん:03/08/07 05:28 ID:8B8xhQyi
>>119
YAMAHAのルータが売れなくなる。
121不明なデバイスさん:03/08/07 05:41 ID:Q/JcJ7qD
>>115
ちゃんと設定してつながらないなら、172.16.0.0/12をはじいてるとかじゃない?
フレッツスクエアはここら辺のアドレス使ってるから
122不明なデバイスさん:03/08/07 13:41 ID:GPPC2k6+
>120

(´-`).。oO(コンシューマ向けは既に売れていない気がするのだが…)
123不明なデバイスさん:03/08/07 15:38 ID:VvOA2xpO
セッション溢れ野問題でBA 8000の挙動は正しいとか言ってるヤツって
鯖立てもP2Pもろくにやったこと無いんだろ?
そもそもスループット90Mbpsもいらねーみたいなのが口出しするなよ。
ハードウェア板だからって何でもかんでも首突っ込むなって。
124不明なデバイスさん:03/08/07 16:34 ID:sXQsyeD/
BA8000PROって鯖構築してない人にはなんの文句もナシなんですけどね。
125不明なデバイスさん:03/08/07 16:35 ID:UfRqIfc8
鯖立てはやってるけど、小規模な身内サイトだから全然困ってない。
126不明なデバイスさん:03/08/07 17:42 ID:1Qe6fXVc
ISPとフレッツスクウェア のマルチセッション設定をしたのですが
片方ずつなら 接続を確立できて
ISP接続状態で フレッツの方を接続しようとすると接続できません。(その逆も×)
PPPoE:PADI-Timeout とでてしまいます。
なにか原因あるんでしょうか?
127不明なデバイスさん:03/08/07 17:54 ID:1JUNZIyk
>>126
NTT側で2セッション接続できるように設定できてないとか。<割とよくあるようだ
ルータ抜いて直結構成にしてNTTのPPPoEツールで2セッションはれるか試してみて
だめならNTTにゴルァする。
128不明なデバイスさん:03/08/07 18:04 ID:n3aSvnC5
てゆうかフレッツって何?NTTじゃないからわけわかんないんだけど
129不明なデバイスさん:03/08/07 18:18 ID:2QVI7VDt
>>128
調べもしないヤツは知る必要もない。
130不明なデバイスさん:03/08/07 18:19 ID:w489nWa0
NTTじゃないならどっちみち関係もない
131不明なデバイスさん:03/08/07 18:38 ID:V11ZSqmn
BA8000PROってUPnPオフにして静的フィルタや静的マスカレードの設定なしでもMSNメッセンジャーとか
通信できるんだけど。なんで?
132_:03/08/07 18:39 ID:lkMdV/+J
133ちゃんばば:03/08/07 18:53 ID:45eDz8hO
>>123
そういえば、BA8000PROが出始めた頃、
どっかの比較レビューでBA8000PROが最悪の結果が出た奴あったよね(沢山のセッション張った負荷試験)。
俺そのときは、一台の端末からアクセスしたからDoS攻撃検知に引っかかったのかと思ったんだけど、
実はセッション溢れの問題だったのかもしれないと感じた。
俺HGユーザーだけど、そのときHGは3Mbpsくらい出てたはず。
実際のテストはどうだったのか知らないが、ヘッダー入れて2KB弱のファイルでTCPのセッションは毎回切り、
NAPTセッションを10秒間保持したら2000セッションだと計算すると3MbpsがMAX。

2KB弱のファイルと仮定したのは
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1048494944/l50
でHTTPのペーロードが1456Bのファイルを使ってたから。

BA8000PROは30秒で設定変更しても何故か変わらないと仮定すると、2KB弱のファイルで毎回TCPセッション切っていれば1Mbpsくらい出ないんだろうな。
でも、平均100KBなら50Mbps出る。
HTTPのキープアライブを有効に使える場合と、逆に無意味にセッションを維持する場合があるから、現象が出る人と出ない人がいるんだろな。
134不明なデバイスさん:03/08/07 19:10 ID:TC0xwy3F
>>131
細かいことは詳しい人に答えてもらえばいいが・・・
メッセンジャーで単なるメッセージのやり取りなら
何も設定しないでもできる・・・
しかし、音声チャットやビデオチャット。。
ファイル送信などは、それなりの設定が必要だよ・・
(詳しい人・・・・上の説明でよい?)
135不明なデバイスさん:03/08/07 20:01 ID:soDC+52j
どことも通信してないのにいきなりWANのランプが点滅してるからなんだ?と思ってログ見てみたら

TCP connection dropped - Source:64.124.94.11,80,WAN - Destination:LAN
TCP connection dropped - Source:64.124.94.35,80,WAN - Destination:LAN
TCP connection dropped - Source:193.108.154.49,80,WAN - DestinationLAN

てのが何十個も十秒以内で残ってるんですがなんなんでしょうか?
136ちゃんばば:03/08/07 20:21 ID:45eDz8hO
>>135
DDNSで誰かがサーバー立ててたIPアドレスが貴方に割り当てられたとかでは?
137不明なデバイスさん:03/08/07 20:25 ID:1JUNZIyk
138不明なデバイスさん:03/08/07 20:26 ID:2nBo/3N7
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
おちんちん巨大化法
139不明なデバイスさん:03/08/07 20:31 ID:1JUNZIyk
ごめ、ミスった。
>>135
webサーバからのアクセスだからなんかの巡回cgiが通ったんじゃないの?
>>136で言ってるようにwebサバ建ってたIPなのかもしれないし。

どっちもakamai配下のIPなんでサーチエンジン等の巡回と見た。
140135:03/08/07 20:39 ID:Clp4XpE5
_| ̄|○ 間違って>>138のサイト踏んでしまった…大丈夫なんですかね…焦って再接続したのでID変わりました。

>>136
そんなことがありえるんですかぁ。IPアドレス変えたら大丈夫なんですかね。
ちなみにローカルポートは60210や60214や60215や60243や60240,、60250などなどこの近辺でした。

>>139
自分はあまりWEB鯖に詳しくないのでよくわからないですが、ただの偶然で大丈夫ということでいいんでしょうか。
IPアドレス変えてまた同じログが残ってた場合も同じなんでしょうか。ログ見直したらたまーにあるようです。
141不明なデバイスさん:03/08/07 21:31 ID:bBT6CDef
TCP connection dropped - Source:64.124.94.11,80,WAN - Destination:LAN
TCP connection dropped - Source:64.124.94.35,80,WAN - Destination:LAN
TCP connection dropped - Source:193.108.154.49,80,WAN - DestinationLAN

に載ってる鯖にアクセスできないんだけど。
142不明なデバイスさん:03/08/07 22:16 ID:NQILZlod
>>135 >>141
NAPTのセッションがパンクしたんじゃないの?
(NAPTのセッションが張れない場合、戻りパケットが破棄される。ソース80なのでhttpの戻りパケットと思われる)
アクティブNAPTセッション数が2000オーバーになってたら確定。

自分は「どこにも通信してない」状態でも、たとえばポートスキャンとか食らえば
あっという間にパンクする・・・
143ちゃんばば:03/08/07 22:18 ID:45eDz8hO
>>141
俺の見方が間違っているのかな?
「64.124.94.11,80」って、
64.124.94.11のIPアドレスの奴が貴方の80番にアクセスしたって意味じゃないの?
送信元のポート番号表示してもつまらないだけだと思うけど....

それと、SYNパケット送ってきているだけだから64.124.94.11が送ってきたかどうかも分からん。

ついでに、
「大丈夫」って何が大丈夫なんだ?意味が分からん。
貴方はwebサーバー立ててないんだろ。気にするな。
144不明なデバイスさん:03/08/07 22:29 ID:NQILZlod
>>143
だから戻りパケットなんだって。
送られて来てるのはSYN+ACK。

自分でhttp鯖立てて、WAN側からF5攻撃でセッションパンクさせてから、
どっかのサイトを表示(LAN→WANへのアクセス)してみれ。
すぐに再現できるから。
145不明なデバイスさん:03/08/07 22:35 ID:JM1N4gfe
前使ってたルータはセッション最大4096だったけど、これはすぐに使い切っちゃうね
146不明なデバイスさん:03/08/07 22:46 ID:9qdFV9X0
常識的な設計していれば、1000セッションもあれば十分。
BA8000proはIPマスカレードの設計が糞過ぎるだけ(w
この仕様なら仮に最大10000としてもパンクする。
147不明なデバイスさん:03/08/07 22:55 ID:/f5G1FWh
MN8300ほしいなあ〜。
今、BA8000Pro買い取り相場っていくらなんだろう?
じゃんばら,ツクモがいいのかな?
148不明なデバイスさん:03/08/07 23:20 ID:C9CM+Ga6
>>140は、短小
149135:03/08/07 23:40 ID:6Pgz5Omc
>>142->>144
俺はネットワークについては「TCP/IP入門」などのテキストで勉強した程度の知識なので
お二人の話がハイレベルすぎて全くわけがわからないっす・・・_| ̄|○

今度専門書を買って勉強しなおします。・゚・(ノД`)・゚・。
そしてみなさんの言っている事を理解できればいいと思います。
みなさんレスサンクスでした。
150不明なデバイスさん:03/08/07 23:58 ID:n3C8L9se
NAPTセッションの動作が正しかろうが正しくなかろうが結果はどっちでもいいけど
正しくないと言ってる方は「俺にとって不便だから悪」という論理ばかりでつまらん。
なるほどと思うようなことを書いてくれ。
151不明なデバイスさん:03/08/08 00:11 ID:P0tTUDYw
>>119
TOYOTAのスポーティーカーみたいな戦略ですか?
152不明なデバイスさん:03/08/08 01:52 ID:uUKtsAsZ
>>150
っていうか、おかしいとか駄目だとか言っているヤシは全員
必死でageる癖がある。ただの他社工作員だろw。

人気があるルータも大変だな。
153不明なデバイスさん:03/08/08 01:53 ID:YCghSCFW
>>150
現実に即してない

これなら分かるだろ。
154不明なデバイスさん:03/08/08 01:54 ID:YCghSCFW
>>152
マンセー工作(ry
155不明なデバイスさん:03/08/08 01:58 ID:uUKtsAsZ
>>154
ほう、やっとsageだしたか。
156不明なデバイスさん:03/08/08 02:08 ID:1o3uEwl4
デザインは一番いいと思うけどな。ラメ入りメタリックシルバーの色でも良かったと思うけど。
157不明なデバイスさん:03/08/08 02:13 ID:ibMsZ4ex

複数グローバルIPサービスで、BA8000 ProをPPPoE unnumbered接続(DMZ)設定している。
NATなんて関係なく快適に結構大量のアクセスを捌いてくれている。

それはそれとして、7スレ目あたりまでは比較的静かに進行していたこのスレだが、
最近になって急に、ギャーギャーわめき散らして評判を落とすことが目的の他社工作員が、
異常に増えたような気がしてならない。
158不明なデバイスさん:03/08/08 02:20 ID:EThFcIeh
今までは高いルーター買え、でごまかしてただけ
やっとこのルーターの本当の姿が見えてきたところ
さらに良いルーターになる可能性があるんだから
放置しないできちんと対処して欲しい>ME
159不明なデバイスさん:03/08/08 02:21 ID:1ET+BZCJ
ところでもまいら、今日は廉価版のBA6000の発売日ですよ。
台風にも負けずに買いに行ってみようかと画策中。
160ちゃんばば:03/08/08 02:35 ID:gtopB472
>>144
俺BA8000PROユーザーじゃないので、再現はちょっと無理かも。と言う話は置いといて、

外からのアクセスでNAPTセッション使い果たして、その後中から外のサーバーに接続しようとしたSYNに対する戻りパケットって意味だよね。
それって、中から外のサーバーに対してSYN送っているわけだよな。そのときには必ずNAPTセッション(テーブル)は作られているはず。
って事は、半開きセッションとして排除されたって事?
半開きの破棄って、1IP毎と全体を設定出来るよね。
1IPが小さい値(10とか、HGは初期値30だな)で全体はこれよりはかなり大きな値のはず。
DDoS攻撃ではなく、単体のDoS攻撃にも絶えられるようにこのように設計されているんじゃないのかな?
NAPTセッションを使い果たしたのならば半開きを破棄するんじゃなく「接続しに行ったパケット」で引っかかるんじゃないの?
半開きは古い奴から破棄されるからDDoS攻撃を受けていなければ、全体の半開き制限には引っかからないはず。
ってことは、1IPの半開き制限に引っかかって、11個も半開きを作ったって事?
なんで、外からF5アタックしてNAPTセッション使い果たした後に、中から外にアクセスしたら、外に出るパケットで引っかからずに、
戻りパケットで引っかかるのだろう?
全くイメージ出来ない。俺なにか勘違いしているんだろうか?

もしかして、4月から解決せずに残っている問題?
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/5399/05.html#a70

>>141にサーバー無いとか言っていたけど、
>Server: AkamaiGHost
って名のサーバー動いていて、ちゃんと直ぐにゴミ表示されたよ。
>>139の言っているように、単なるロボットの巡回なんじゃないの?

ところで、あのポート80って、相手のポート、それともこっちのポート?
161135:03/08/08 03:09 ID:1o3uEwl4
TCP connection dropped - Source:64.124.94.11,80,WAN - Destination:***.***,60250,LAN
がその時のログですね(*は俺のIPアドレス)
>Server: AkamaiGHost なんて行ったことありません。もちろん俺は鯖を構築してません。

俺はsyslogの詳しい見方知らんからなんともいえんけど・・
(´-`).。oO(これ以上は俺には何もわからんです。相手の80だと思うけど・・)

|サッ
162不明なデバイスさん:03/08/08 03:24 ID:6FRL8L8f
ソースポート80がRejectされる問題は以前からあったが、再現条件などが
曖昧だったから、スルーされていただけでは?
どうも、NAPTの腐った仕様が原因であることが露呈し始めたのが前スレあたり。

NAPTのセッションテーブルを破棄するタイミングを変更するだけで解決しそうと
意見が出ているのだけど、なぜかひたすら否定したがるヤシがいる。
# 他社工作員なら、どのように改善すれば解決するとか提案しないだろ・・・

空気も読めずにマンセー工作している奴の方が怪しさ爆発なんだが。
ファームが更新されたら困る関係者の仕業か?
163不明なデバイスさん:03/08/08 03:25 ID:6FRL8L8f
>161
akamaiはノートンの自動アップデートとかでも使われてるぞ。
164ちゃんばば:03/08/08 03:34 ID:gtopB472
>>150>>152
その部分はハードの問題ではなくファームの問題。
ファームさえ修正されれば、かなり良い物に仕上がる。

指摘する奴を「他者工作員」と言っている奴もいるが、「MEはファームを直す意思が無い」という前提なのかな?
今のBA8000PROの地位は、MEがファームを修正したことによって築き上げられた物では?
指摘せずプラネックスの奴と同じならば、人気があって売れるのか?

今不具合の現象が出ていない奴でも、後で出る可能性はあるよね。
1年後も2年後も同じ使い方しているとは言い切れないよね。
VoIPをハードで対応しているルーターに買い換えることもあるかもしれないよね。
売るとしても、誰かにやるとしても、修正ファームが出た方が良いんじゃないの?
売った相手で不具合の現象が出たら、不愉快な思いをすることになるんじゃないの?

話を戻すが、不具合を指摘されて無視するメーカーか?
無視するメーカーといった前提に立たなければ、工作員説は成り立たないと思うのだが...
165不明なデバイスさん:03/08/08 04:31 ID:r08b2HHk
>>163
LiveUpdateのことか?
166不明なデバイスさん:03/08/08 04:40 ID:OeSZCqWV
この部分が解決できればソコソコ使えるようになるんだがなぁ
次ファームで直ってることを期待するが、今まで直ってないことを考えると難しいんだろうか。
ポリシールーティングなんて変なもの作ってないで、セッションの問題修正してくれと。
167不明なデバイスさん:03/08/08 04:50 ID:r08b2HHk
正直さっきから言われてるセッションの問題のことをMEの人が知らないだけんじゃないの?
誰かバグ報告した?
168不明なデバイスさん:03/08/08 05:02 ID:OeSZCqWV
ファームアップなんて自分でつくったヤヤコシイ物を
だましだまし修正するもんだから知らないわけがないでソ

ポリシールーティングが足を引っ張ってるんじゃないかと個人的には推測してるんだが。
静的IPマスカレも再起動やreleaseでは無理で、電源引っこ抜かないと設定されない事があるとか挙動がおかしいのも。
169不明なデバイスさん:03/08/08 06:44 ID:7mCmbI3/
>>164
本題には特に異論無いが、何故君は毎回毎回上げるんだ。
170不明なデバイスさん:03/08/08 09:49 ID:HPIi+taJ
>>164
>「MEはファームを直す意思が無い」という前提なのかな?

何故君は、いつもそう論理が飛びまくるんだ。
171不明なデバイスさん:03/08/08 09:54 ID:HPIi+taJ
>>162
># 他社工作員なら、どのように改善すれば解決するとか提案しないだろ・・・

前スレから見ていれば判るが、単にアオるだけの奴がたくさんいる。
そういう奴らを他社工作員だと思うのは極めて自然だと思うが。
172不明なデバイスさん:03/08/08 10:04 ID:cuy7C4mt
>>160
>俺BA8000PROユーザーじゃないので、再現はちょっと無理かも。と言う話は置いといて、

置かなくていい。
馬場ちゃん、もういいよ。コレガスレの方で活躍してよ。

自分の知識をひけらかすには格好のルータだろうけど、
ユーザーでもないのに推測をガシガシ書かれてもあんまり参考にならないから。
毎回書き込み長いし、アゲるし、見にくいし。
173不明なデバイスさん:03/08/08 10:27 ID:rbvcdZ/1
「ちゃんばば」は、あぼーん推奨コテハン。
174不明なデバイスさん:03/08/08 11:00 ID:WwlE/z9M
>>171
>そういう奴らを他社工作員だと思うのは極めて自然だと思うが。
自然、それもきわめて自然と来たかw
バカがその低い知性にふさわしく騒ぎの尻馬に乗って荒らしてるだけ。
と見るのが普通、それこそ自然な考え方かと。
他社工作員という発想がいきなり出て来ること自体かなり世間一般からは乖離してますよ。
175不明なデバイスさん:03/08/08 11:28 ID:dq+vi19A
>>174
ここは2ちゃんねるです。
一般常識を求めるならYahoo掲示板へ逝ってください。
176不明なデバイスさん:03/08/08 12:19 ID:8VFhk0is



ここはすばらしい(ry
177不明なデバイスさん:03/08/08 12:24 ID:WwlE/z9M
>>175
2chの中でだっていきなり工作員だの言い出すのはよほど脳みそに鬆の入った輩だけだよ。
こういう奴らが「この程度2chじゃ常識」とかうそぶいて他人の迷惑顧みず荒らし回ったりするわけだ…
あげく2chの外でまで同じようなスタイルで通ると思いこむようになる、で、ますます2chは嫌われる(汗
178不明なデバイスさん:03/08/08 12:47 ID:TmeFC1M4
コテハンを叩くのなら「最悪板」で。

↓では次の方ドゾー
179不明なデバイスさん:03/08/08 12:50 ID:V5DnbMv8
>>177
いろんな人間の心理がみれて面白いよ。

2chはネットのスラム街。普段はまじめ人間を気取っているヤツもここでは
本性をさらして時には煽ったり荒らしたりもする。
もしそこで紳士的な態度をとろうと思うなら反論(反応)するのではなく、掲示板の
通例に従って無視すればいいだけ。 反論すればスレ違いの書き込みなわけだから
結局は煽りや荒らしと同レベルの迷惑っぷり(もちろん漏れのこの書き込みも)。

そんな自由奔放さが2chの象徴ってのは間違いないよね。
もしそれがいやならこんなところに来る必要はないし、別のところで情報を
求めればいい。もしそこで2ちゃんねらーに会ったら注意するか無視するか
軽く挨拶を交わすかは自分自身に尋ねればおのずと答えは出るものだ。
180不明なデバイスさん:03/08/08 13:05 ID:C4PYc68v
で、ME(プラネ?)は直す気あるのかなないのかな?
167 も言うようにメーカが気づいてない可能性もある。
俺は報告しようと思った1人だが、電話つながらねーしな。
181不明なデバイスさん:03/08/08 13:35 ID:CcnypsIM
FTPサーバをたてたいのですがそれについてお聞きしたいことがあります。

PASVモードで公開する場合に、クライアントからのPASVコマンドの応答としてサーバから通知するサーバのアドレスがプライベートアドレスだとクライアントはアクセスできないと思います。
かなり希にFTPDで特殊な設定をしなくてもルータが自動でプライベートアドレスをグローバルアドレスに変換してクライアントに返すルータがあるそうです。
BA8000Proはどうなのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらお答え願います。
182ちゃんばば:03/08/08 13:55 ID:gtopB472
>>169
>本題には特に異論無いが、何故君は毎回毎回上げるんだ。

上げがデフォだからだ。多くの人に読んで欲しいからだ。
183不明なデバイスさん:03/08/08 14:02 ID:V5DnbMv8
コテハンは概して自己主張が強いからね。
B型っぽい。
184ちゃんばば:03/08/08 14:04 ID:gtopB472
>>170
>何故君は、いつもそう論理が飛びまくるんだ。

「MEはファームを直す意思が無い」という前提がなければ、彼の主張が理解出来ないからです。
主張に同意出来る出来ない以前に、主張の根拠が分からんの。

不具合の指摘があるからファームが改善されるんだぜ。
このことは、このスレ読んでいれば分かるんじゃないの?
185ちゃんばば:03/08/08 14:07 ID:gtopB472
>>172
>ユーザーでもないのに推測をガシガシ書かれてもあんまり参考にならないから。

「あんまり」って少しは参考になっているんだろ。
それで我慢しとけ。
186不明なデバイスさん:03/08/08 14:41 ID:eMhIBlGD
>>185
すいません、レス番飛びまくって不愉快なので
ユーザーでも無い人は書き込みしないでください。
187不明なデバイスさん:03/08/08 15:05 ID:rl7b3+lC
>「あんまり」って少しは参考になっているんだろ。

ぜんぜんなっていない。邪魔だ。
188不明なデバイスさん:03/08/08 15:26 ID:C4PYc68v
NAPTの糞仕様に悩んでる1人なんだが、確かにユーザ以外の雑音はイラネ。
運良く電話が繋がって「詳細はここ」とこのスレを紹介しても、
荒れてたら担当者が読む気なくすかもしれん。
189不明なデバイスさん:03/08/08 15:30 ID:1Ncdg1nr
荒れてるな。
ウンコMEはさっさと不具合修正ファーム出せよ。
担当者が修正ファーム作る能力ないのならそいつらクビにして浮いた分の費用で
ヤマハに外注しる。
190不明なデバイスさん:03/08/08 15:50 ID:2CSOtRjP
VoIPアダプタ バージョンアップ

アダプタモードでご利用時、本商品のWANポートに接続した一部ルータとの間で
IP電話の発着信が不安定になる場合があったため、発着信を安定化しました。

http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/voip/index2.html
191不明なデバイスさん:03/08/08 16:14 ID:+H2atCu/
>>180
うちでは全く問題ないっすよ
本当にあなた持ってるの?
嘘ハ百並べてるとそのうちメーカーに訴えられるよ
だれかさんのように
192不明なデバイスさん:03/08/08 16:35 ID:Vc8tKXk0
>>191
NAPTに関してはうそではないと思うよ。
結構派手な使い方してたらすぐに限界になりそうな感じだし。
まあ俺の最高は、見た限りでは1100前後だけど・・・
193不明なデバイスさん:03/08/08 17:05 ID:pcvQtzUp
>>191
>>144に再現手順が書いてあるじゃねーか
194不明なデバイスさん:03/08/08 19:34 ID:rHTLozdn

とにかく、馬場ちゃん には退場してほしい。

195不明なデバイスさん:03/08/08 19:35 ID:rHTLozdn

ちなみに、

サーバ公開している我が家でも、BA8000Proはゼンゼン問題ないけど。

196不明なデバイスさん:03/08/08 19:38 ID:rHTLozdn
とりあえず、俺が言えるのは、
「BA8000Proユーザーには、ルータをいじめる事に生き甲斐を感じている輩が多いな」
ということ。

197不明なデバイスさん:03/08/08 19:42 ID:rHTLozdn

あ、そうそう、
このスレ、進行はやいね。
198不明なデバイスさん:03/08/08 20:57 ID:TmeFC1M4
>>197
どーでもいーことをいちいち書きこむ香具師が多いからな。










漏れもか。。。
199ちゃんばば:03/08/08 21:15 ID:gtopB472
>>186
読みもしない奴は黙ってろ。って、読んで無いから分からんのか。

いつからユーザー限定になったんだ?

>>187
「あんまり」と言った奴とは別人か?
それとも「あんまり」と「ぜんぜん」の違いが分からないのか?

>>188
その書き込みが邪魔なんじゃないのか?
200直リン:03/08/08 21:20 ID:dcOi96fA
201不明なデバイスさん:03/08/08 21:47 ID:UbRvPnDB
ちゃんばばはスルー。これハード板の鉄則。
202不明なデバイスさん:03/08/08 22:12 ID:VNHKxFzX
バグ報告を「他社工作員だ」と必死になってる奴について想像してみた。

1.不具合だらけの仕様書書いて、クビ寸前の設計担当
2.ファームが更新されたら忙しくなってしまうテスターバイト君
3.不具合だらけなのに出荷判定合格を出してしまったQA要員
4.度重なる失態で後がないプラネックソ

あたりかな( ̄ー ̄)ニヤリッ
203不明なデバイスさん:03/08/08 22:18 ID:uWUEPNPa
>>195
公開してるだけで誰もアクセスしてないなら問題ないだろうね。
204不明なデバイスさん:03/08/08 22:31 ID:gWGPiWXW
>>181
http://www.ntt-me.co.jp/bar/manual.html
BA8000Pro 詳細マニュアル Ver. 1.21をダウンロードして
機能詳細→NAPT→静的マスカレードの最後の一文をよく読んで下さい。

# >お答え願います。
# この表現は高飛車に感じました。”教えて頂けませんか”で
# いいんじゃないんでしょうか。

>>195
お宅の不人気サーバでもF5アタックで死ぬんだけど。


205不明なデバイスさん:03/08/08 23:02 ID:4PtWUE/E
F5攻撃は極端な例としても、うちの場合は普通に死ぬ。
NAPTのセッションが1時間残る(実際はもっと残っているようだけど)としても、
2秒に1セッションでも、いっぱいいっぱいになる計算になる。

掲示板とか動かせば余裕で死ねるよ。
206不明なデバイスさん:03/08/08 23:52 ID:r/YNrKqe
>>202
俺が思うに
こいつが一番馬鹿なのでは
もっても無い奴がよく吠えるよな〜
サカリについてるんじゃーねーの?

207不明なデバイスさん:03/08/08 23:56 ID:p4wMWjFM
ログのメール送信機能を使いたいんですが、皆さんLAN内にサーバー
立ててるんですか?WAN側でPOP before SMTPでないSMTPサーバを
探すのは難しい。

前使ってたXR300はsendmail内蔵だったから、メールアドレス指定
だけでWAN側のプロバイダに送れたんだけど。

syslogdをWindowsで動かすとしても、あまり見やすくないし・・
208不明なデバイスさん:03/08/09 00:11 ID:eDBCXyAg
どう考えても設定が絶対に間違えてないのにフレッツスクエラーに接続できん
絶対におかしい
209不明なデバイスさん:03/08/09 00:28 ID:jP5Q8iAq
>>208
>>どう考えても設定が絶対に間違えてないのにフレッツスクエラーに接続できん
>>絶対におかしい

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どう考えても俺にはこれ以上設定が出来ないのにフレッツスクエラーに接続ができない。
俺の(知識量は)絶対におかしい。

問い1、上記の文章に一文を加えて正しい形に直しなさい。

正解:だから誰か教えて下さい。
誤り:クソルーターBA8000のせいだな(w、くやしかったら俺に教えてみろ
210不明なデバイスさん:03/08/09 00:31 ID:5zIqVq7c
確かにフレッツスクエラーに接続できないんですね。


それはさておき。
フレッツ契約以外の人がつなごうとしているとか。
パソコンに」ISPなどのDNSを入力しているとか。

まあ、機械はうそをつかないよ。
211不明なデバイスさん:03/08/09 00:46 ID:f2MAykPz
>>210
わらった(爆
フレッツスクエラーはもちろんのこと
正規のフレッツスクウェアーにもつながらんわなー
もし他のISP使っていて繋がらないってボヤイてるやつがいたら
まじで笑えますな
212不明なデバイスさん:03/08/09 00:55 ID:EppJW+IQ
208が馬鹿なのに一票
213不明なデバイスさん:03/08/09 00:57 ID:VZVvoKeC
てか、釣りだろ。
214不明なデバイスさん:03/08/09 00:58 ID:k7E0rv3I
>>104の2倍なのは狙ってやってたらすごいな
215不明なデバイスさん:03/08/09 01:02 ID:nofO4EYL
次、期待してます w >>312
216不明なデバイスさん:03/08/09 01:16 ID:j9AIZbau
>>211
ちょっとだけ突っ込んでいい?
「ISP」じゃなくで「フレッツシリーズ以外の回線」
217不明なデバイスさん:03/08/09 02:11 ID:f2MAykPz
>>216
ですね
つられて書いてしまった
フレッツ回線です
218不明なデバイスさん:03/08/09 02:14 ID:f2MAykPz
>フレッツ回線です
フレッツ回線以外
訂正
219不明なデバイスさん:03/08/09 02:20 ID:TAWibqlI
わざわざ訂正しなくても
私たちは208や209みたいにバカではないので解るよ

ほんと繋がらない君はうざすぎ
自分の知識が未熟だということにいまだ気がついていない
というよりBA8000Proを所持しているのかでさえ疑わしい
220不明なデバイスさん:03/08/09 02:43 ID:QAeykMPH
最近やたらと仕切ってる219は何なんだ?
質問やバグ報告や意見や、今やネタにまで噛み付いてるぞ?
BA8000ProユーザはDQNばかりだと思われてしまうと心外だなァ・・・
221不明なデバイスさん:03/08/09 03:04 ID:jtfjnpy+
ほら、夏休みだし、しょうがないんじゃない?
222不明なデバイスさん:03/08/09 03:11 ID:k7E0rv3I
>>144
マルチセッションで繋げて、片方からもう片方の自鯖にF5アタックしてみたけど
全然セッションが増えない。
これじゃだめなの?
223222:03/08/09 03:58 ID:aoESFFCO
だめだ…2000ちょいまでは行くんだけど、それ以上全然増えなくなる。
SPI有効でも無効でも同じ。
これだと普通に通信できるしログにもコネクション破棄は出てこない。
2600にするコツキボン
224181:03/08/09 05:20 ID:WkvYHjZn
>>204
今読み返しましたが確かに変な日本語ですね、すいませんでした。
それと情報ありがとうございました。
どうやら見逃していたようです…
225ちゃんばば:03/08/09 12:24 ID:loAfHv3u
>>207
ログメールの話
「WAN側でPOP before SMTPでないSMTPサーバを探すのは難しい。」って、それはメールをサーバーに中継させるときに必要なだけ。
POP before SMTPのメールサーバーでも問題なく送れるはず。
単に深く考えず勘違いしているだけでは?
226ちゃんばば:03/08/09 12:32 ID:loAfHv3u
追加
うまくいかないのならば、メールサーバーのIPアドレスの設定は、
メールアドレスのドメイン部のMXレコードを調べれてそれを書けば良い。
227不明なデバイスさん:03/08/09 13:54 ID:p2ETmpv8
>223
うちでも2000ちょいまでしか行かないよ。
(2600って話が出てるけど、どうやってるんだ?)

そのまましばらくF5続けた後、LAN→WAN方向で画像とか多いサイト開けば途中で止まるよ。
(www.nikkei.co.jpとかwww.asahi.comとか)
syslogみたら、ソースポートが80のパケットがバシバシ破棄されてる。
228不明なデバイスさん:03/08/09 14:00 ID:p2ETmpv8
でも、マルチセッションだと切り分けが難しくなるな・・・
モデムとルータの間にハブ入れてやった方がいい。

BA8000Proが2セッション持った状態では、NAPT数が必要以上に増えているかも。
229不明なデバイスさん:03/08/09 15:08 ID:bzhtwFk7
早くBA8000PROを使いたいもんだ。

Bフレッツの工事を6月上旬に行うって連絡が来たから、
5月下旬には買って待機してたのに、まだ工事が始まらない・・・

光収容のために泣いているISDNユーザーより。
230不明なデバイスさん:03/08/09 15:53 ID:K8sXBIBC
BA8000proゲット
\14580
231不明なデバイスさん:03/08/09 16:35 ID:Zmu9XBcy
今日開通して さっそく マルチセッションの設定して
フレッツスクエアで速度計測してみると 28Mbpsしかでません。

工事屋さんが ノートPCで直つなぎすると90Mbpsぐらい
でてたのに。。

OSが98SEだと こんなもんですか?
232不明なデバイスさん:03/08/09 16:41 ID:yCbfMo+t
そんなもんだろうな
233不明なデバイスさん:03/08/09 16:47 ID:v6GIz4vq
小・中学生の盗撮画像やマンコがいっぱい!!グチョグチョだよ♪
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
234不明なデバイスさん:03/08/09 17:01 ID:Xmk5bq82
MN8300ってこのスレ的にどうよ
235不明なデバイスさん:03/08/09 17:06 ID:+w66uF5Q
スレの流れは糞ってことになってるね
236不明なデバイスさん:03/08/09 18:34 ID:p2ETmpv8
製品が出てみなければ分からないんじゃないの?
スペックシートでは優れていても、実は糞なんて製品が氾濫してるから。
237不明なデバイスさん:03/08/09 18:34 ID:sf8UJMCL
BA6000誰も買ってないみたいだね…
238不明なデバイスさん:03/08/09 19:46 ID:W2mUp9gU
>>231
工事屋さんが測るのはNTTまでの速度なので
参考にはなりませんYO
239不明なデバイスさん:03/08/09 20:02 ID:JRqJoosa
>231
試しにルータ経由せずに直接繋いで試してみたら?
240不明なデバイスさん:03/08/09 20:44 ID:VZVvoKeC
>>238
わが家に来た工事屋さんはWindowsノートでフレッツスクウェアの計測サイトに
つなげて測ってたよ。 しかも3回測って報告書みたいなのに書いてたよ。

まあ>>231のはOSとマシンスペックがネックになってる可能性もあるがな。
241231:03/08/09 21:56 ID:Zmu9XBcy
>240の言うとおり 同じサイトで計測した値だと思います 同じ画面だし
XPいれよっかな。。

しかし なぜか今フレッツスクエア繋がらないんだよな
繋がらないことってよくあるの?
242238:03/08/09 22:24 ID:W2mUp9gU
>>231
たまに繋がらない事があるね

>>240
ウチは測るとき工事屋さんがNTTに、今から測りますとかなんとか
電話してノートで計測してた。
その結果を書いた紙(家からNTTまでの図が書いてあった)
をくれて、あくまでNTTまでの速度ですよ
と言ってたよ
243いりあ:03/08/09 22:25 ID:S5E9K3Q4
いりあ☆ラブールネット
http://ilia.laburec.net/

が、BA800Proで見ることできません
なぜでしょうか…?四苦八苦しておりまふ
244不明なデバイスさん:03/08/09 22:26 ID:MBUJW+1q
本当に街で見かける女子校生っぽいファッションの少女です。
スレンダーな体つきに黒い下着がセクシーです。
おもむろに男性のチンチンを咥えオマンコでも受け入れてしまう乱れ方は相当のもの!
コギャル好きにはストライクです。
無料ムービーを観てね。
http://www.pinkschool.com/
245不明なデバイスさん:03/08/09 22:36 ID:yCbfMo+t
>>243
設定初期化+再設定は試した?
いったん初期化しないとMSSの設定が
反映されてないときがあるとかいう話があったような
246いりあ:03/08/09 22:41 ID:S5E9K3Q4
>>245
MSS+BA800Proで検索してきます…
247不明なデバイスさん:03/08/09 23:05 ID:M+rGKZDo
参考サイト
 http://acorn.zive.net/~oyaji/router/new_network.htm

http://acorn.zive.net/~oyaji/router/2isp_routing.htm
これを参考に、同様のことをしようとしています。

セカンダリLANに置いたサーバ、そとからはうまくwebもみられたり
しているのですが、
サーバから外へ出て行けず、困っています。

参考にしたページ同様、セカンダリLANのアドレスは
198.162.1.0で、サーバのTCP/IP設定は、ルータもDNSも
198.162.1.1としているのですが、
ブラウザで198.162.1.1につないでBA8000Proの設定画面に
つなぐこともできません。

説明が不十分かもしれませんが、よろしくお願いします。
248不明なデバイスさん:03/08/09 23:14 ID:JRqJoosa
×198.162.1.1
○192.168.1.1
249247:03/08/09 23:29 ID:M+rGKZDo
>>248
あ、すみません。
ちゃんと192.168.1.1としてます。
247が打ち間違いです。
250ちゃんばば:03/08/10 03:08 ID:zfIJZKn2
>>241
TCPの窓サイズ変更した?
デフォはXPの半分の6パケのはず。XPは12パケ。
http://members.tripod.co.jp/mimi1014/index.html
がお奨め。mtu1454、46パケが俺のお勧め。
251ちゃんばば:03/08/10 03:12 ID:zfIJZKn2
ついでに、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;JA-JP;Q236926
も読んだ方が良いかもしれない。
252不明なデバイスさん:03/08/10 10:51 ID:wDXvQxJE
ところで、皆さんsyslogレベルどこまで設定してます?

静的フィルタで引っかけたlog出力を見たいんですけど、debugにしない出力されないし。
逆にdebugにしておくとsecondaryインタフェースを経由するように設定した
ポリシールーティングのパケットも全部出力されちゃうんで
ルータ負荷が大きくなりそうに感じていたり。

個人的にはUser.Infoの[Forward]もちょっとじゃまくさく感じていたり。

んでも、今までsyslog関連の話題があまり出ていないのは使ってる人が少ないからかな…。
253不明なデバイスさん:03/08/10 11:11 ID:CCE67HII
>>252
俺はnoticeとinfo

レベルの使いにくさは俺も思ってる。
debugを出してinfoを出さないような設定も出来るんだから、
どうせならレベル式の設定じゃなくて項目ごとにON/OFFを設定できたらよかったのにな。
254いりあ:03/08/10 11:24 ID:ZSjOEPfQ
>>243の者です。
いりあ☆ラブールネット
http://ilia.laburec.net/
がやはり見れないです…
初期設定に戻しました。
あと、追記しておくとDHCPのCATV接続な環境であります。
255不明なデバイスさん:03/08/10 12:05 ID:ObbXaYLE
>>254
PC直結した場合はokなんですよね。
pingとtracerouteの結果はどうでしょうか?

宅内のブロードバンドアクセスルータに起因しそうな
特定のサイトが見れない原因としては

・Path MTU Discovery問題
→MTUサイズの設定を見直す
・設定したフィルタリングのルールに引っかかっている
→フィルタルールの見直し
・DNS設定が間違っている
→名前解決が正しく行われているか確認する

他サイトはみれてるとするとDNS関連は疑いは薄いかもしれませんが。
256不明なデバイスさん:03/08/10 13:10 ID:TXfMbMyl
>>254
うちもBA8000PROだけど
ダウンロードページに入れないね
リンク元不明云々って出るから
BA8000PROのファイアーウォール機能が
ちゃんとリファ返してないんじゃないの?

所で、アク禁喰らってるって事はないよね?
ここのサイトは昔から厳しいよ
ログもばしっと取っているようだし
自分の身に覚えがなくても
同じバイダの人間が粗相したとかさ
257_:03/08/10 13:11 ID:YHXRmuxr
258_:03/08/10 13:17 ID:Mi9TRF/t
259ちゃんばば:03/08/10 14:09 ID:zfIJZKn2
>>254
そこ、2chから張られているリンクをクリックすると
>HTTP/1.1 302 Found
>Location: http://ilia2.laburec.net/
と「2」に飛ばされる(関係ないヘッダーは削除したよ)。「2」のサーバーは表示されない。
プロ串が接続エラーって言っている。

リンクじゃなければ
>HTTP/1.1 200 OK
>Content-Type: text/html
と、まともに表示される。

http://nx.sakura.ne.jp/~chanbaba/bbs/t/t/test/110/mrtusg/mrtusg.html
のリンクから行って見たら、まともに表示される。
リンク全て排除しているわけじゃなさそう。

テストはフレッツisdn回線で、ルーターとかは使ってません。
>>256のアク禁説が当たっている気がする。
260ちゃんばば:03/08/10 14:34 ID:zfIJZKn2
追加
プロ串経由のアクセスだと403エラー表次ページに飛ばされるな。
そのページには、

>*Norton Internet Security のようなセキュリティソフトが
> 常駐していると、正常にダウンロードできません。
http://ilia.laburec.net/error/error403.html

って書いているから、ポートスキャンもしてくるんじゃないの。
>企業・学校経由でのアクセス
も対象だから。
スキャンされるポートのステルス辞めてみては?
261ちゃんばば:03/08/10 15:01 ID:zfIJZKn2
更に追加
プロ串経由でもダウン出来た。
色々やってみたけど、どうも接続は1セションに制限されているみたい。
ダウン中に色々やっても全部はじかれる。

それと、右クリックの保存は駄目みたいね。
右クリックだと「Referer:」を吐かないからみたいだ。
右クリックは直リンクで禁止の扱いのようだな。
262不明なデバイスさん:03/08/10 15:35 ID:ObbXaYLE
回線に負担がかかるため、大学(学校)・企業様からのアクセスは
終日ご遠慮いただいておりますm(_ _)m
また、以下のホストからは只今アクセス制限を行っておりますので
ダウンロードはできません。
分割ダウンロードによる対処の一環です。ご了承ください
ホスト名での全拒否により関係のない方まで巻き込みますので
くれぐれも分割ダウンロードは避けていただくようお願いします。
■──────拒否設定──────■
*国外IPすべて
*Proxy 経由と思われるIP
*企業・学校経由でのアクセス
*.zaq.ne.jp(61.192.0.0〜61.192.128.255)
gw1.aitai.ne.jp(211.1.200.182)
・上記以外は現在設定されていません。
■エラー(このページ)が出る場合の確認事項です。
*Norton Internet Security のようなセキュリティソフトが
 常駐していると、正常にダウンロードできません。
 一時的に無効にするか ilia.laburec.net のみセキュリティ
 レベルを落としていただく事でダウンロードできます。
*FlashGetやIrvine などでダウンロードを実行しようとした場合。
*過去に分割ダウンロードをした場合。
 アクセス拒否によりこのページが表示されます。
以上の点をご確認のうえ、どれにも当てはまらないようでしたら
こちら にアクセスしてIPアドレスとホスト名をメールでお知らせください。
263不明なデバイスさん:03/08/10 15:39 ID:ObbXaYLE
>>254
>DHCPのCATV接続
zaqの人ならその時点で蹴られているっぽいのであきらめた方がよいかと。
セッション管理は以上に厳しそうですね、このサイト。

関係ないけどこのページですけど…
> これらのデータは、広告の一環として各メーカー様(著作権者)に掲載許諾を誓願しておりますが、
お返事いただけないものに関しては非公式として暗黙の了解とみなし掲載しております。

これはちょっといやな感じを受けました(^^;
返事が戴けないなら載せれないって普通は考えると思いますけど。
264不明なデバイスさん:03/08/10 15:57 ID:gXNpYtT5
アフォか?
こういうアニオタに一般常識なんて物を求める方がおかしい
265不明なデバイスさん:03/08/10 16:08 ID:uVUfBpJv

そういう、アクセス禁止しまくるような糞サイトは見ないほうが体にいい。
266ちゃんばば:03/08/10 17:29 ID:zfIJZKn2
>>263
俺もそう思うが、言いたい奴には勝手に言わせておいても良いんじゃないの。
著作権者の逆鱗に触れたら、損害賠償請求か告訴されるだけ。
ちなみに、国内サーバー使っているな。

ついでに、
フラッシュを使っているけど、HTMLだけで観る手段は用意していないとか気になる点もあるけど、一番気になるのは何も表示せずにいきなり切断することだな。
HTMLの本文無しってのは良いんだけど、HTTPに対する応答ヘッダーすら返さずにいきなり「ブチッ」と切るときもある。
そう言う態度を取るのかよって感じ。
267不明なデバイスさん:03/08/10 17:36 ID:auvGfPu/
winnyのポートってどうやって空けんの?
268不明なデバイスさん:03/08/10 18:38 ID:6BZjnm5j
>>267
ハイ初行って来い。
269不明なデバイスさん:03/08/10 19:11 ID:pgRX2/qe
◆Winny◇Port0脱出スレッド◇Port2◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1060433493/
270不明なデバイスさん:03/08/11 13:55 ID:PBT0rfRE
PPPOEのMSSがデフォルトで1412になってるけど何か意味があるんだろうか。
BフレッツでずっとMTU1454でやってきたのでMSSを1414に直したいんだけど
何か問題あります?
271ちゃんばば:03/08/11 14:11 ID:WbFGhzL5
そういえばIPやTCPのヘッダーって、32ビット(4バイト)毎だったような気が....
デフォの1412って何を元に求めたのだろうね。
272不明なデバイスさん:03/08/11 17:12 ID:qdrOINVH
>>271
既出だけど、ファンタシースターオンラインの動作のためだ。ヘルプに書いてあるよ。

フレッツ・ADSL、Bフレッツの最大MSS値は、1414byteとされています(ファンタシースターオンラインの初期バージョンでは
1412byteに設定してください)。半角数字 536〜1452、初期値 1412
http://192.168.1.1/hpppoe.htm
273DONPERI:03/08/12 00:29 ID:lfUqWdVn
BA8000pro使用でマルチプレイのゲームサーバを立てているのですが、
サーバを参照するブラウザでゲームサーバに連続してpingを放つと
数回はpingが帰ってくるのですが、その後鯖の反応が無くなってしまいます。
鯖は問題なく生きているのですが・・・。

それらしいセキュリティの項目はチェックしたのですが何が悪いのでしょう?
274不明なデバイスさん:03/08/12 06:55 ID:iR5ze+05
('A`;)RPCのセキュリティホールついたワームが大流行ですぞ。
135をつかれてmsblast.exeを仕込まれて、このプログラムが色んなIPの135をつっついて感染を広めてる
そうですよ。

ただいまサイバーテロが行われてる模様
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060631588/

BA8000PROは何も設定しなくても外部からの接続を遮断しているんですよね・・でもなんか不安です・・・
一応感染はしていないようですが・・・まだウィルス対策メーカーも対応していません・
275274:03/08/12 06:59 ID:Mzp1f7s3
さっきからWAN側のランプがピカピカ光ってるからログ見ても何も残っていないんですが…
ほんとに135を止めてるんですか・・・
276_:03/08/12 07:12 ID:38F9oqm/
277不明なデバイスさん:03/08/12 07:40 ID:b0U4iLMQ
278不明なデバイスさん:03/08/12 10:59 ID:YPhgd0yn
>>275
ログ出すようにsyslogレベルにチェック入れてる?
うちは今のところ135より445のが圧倒的に多いけどね
279不明なデバイスさん:03/08/12 11:28 ID:3vXidecb
>>274
Windowsにパッチ当てとけよ。
280不明なデバイスさん:03/08/12 11:44 ID:EenGO48Y
>>274
デフォルトのフィルタは全て通すになってるから遮断はしてないでしょ。
ただ基本的にNAT環境で使ってるならルータはどの機種でもWAN側始点の通信は落とすはずなのであまり気にはしないでいいかも。

unnumberedな環境等で端末に直接グローバルIPふってるなら静的フィルタでちゃんと落とすように設定しましょう。
NAT環境でもちゃんと明示的に外、内でフィルタ書いとくほうが安心は安心かもしれない。

でも一番いいのはさっさとパッチ当てることじゃないかと。
281不明なデバイスさん:03/08/12 11:59 ID:eu/EXRyl
>>274
漏れはBA8000Proは持っていないが、そういうパケットは基本的にNATで破棄される。
BA8000ProのWAN-LANフィルタは、最後のデフォルトルールで「通過」になっているようだが、
それは単に、「NATを越えることができた通信は”基本的に”通過」というだけのもんだと。
(つまり一般的なNATの動作。)
NATを越えてきた通信に、さらにフィルタをかけたい場合には、最後のデフォルトルールの上に、
追加で破棄のフィルタをかけるんだと思う。
でもNATしている限り、そういう攻撃はまず通らないから、いちいちそんなことする必要ないと思う。

ちなみに、漏れが持っているルータはBA6000。
こいつにはWAN->LANフィルタはありませぬ。でも何も心配していませぬ。
282不明なデバイスさん:03/08/12 12:06 ID:uziKkhqj
新しいファームでてるけどみんな知ってるよな

■問題点修正 [1] RIPv2 default-information広告のNextHop値の問題修正
default-information広告のRIPv2パケット内のNextHop値が、本製品LAN側IPアドレス以外になることがある問題を修正しました。
  [2] RIPv2受信時のNextHop解釈の問題修正
特殊な環境において、受信したRIPv2パケットのNextHop値を正しく解釈できない問題を修正しました。
  [3] RIP受信時のスタティックルートの問題修正
スタティックルート設定時に同じルートのRIP広告を受信した場合、スタテ
ィックルートが消去されることがある問題を修正しました。
  [4] UPnP Action受信の問題修正
特殊な記述のUPnP Actionパケットを受信した場合に、正しく解釈できない問題を修正しました。
  [5] UPnP Service Descriptionの問題修正
UPnP Service Description内のベンダ拡張Action名を変更しました。
  [6] PPPoEアカウントリストの修正
[アカウント管理]画面の「PPPoEアカウントリスト」上で、PPPoEプライマ
リセッションとPPPoEセカンダリセッションの逆順設定をできないように
修正しました。
■機能追加 [1] UPnP SubscriptionでのDurationサポート
UPnP Subscriptionにおいて、Durationをサポートしました。
283不明なデバイスさん:03/08/12 12:13 ID:/E/dEo1M
>>282
1.00.41 出たのか。知らなかった。

>   [6] PPPoEアカウントリストの修正
> [アカウント管理]画面の「PPPoEアカウントリスト」上で、PPPoEプライマ
> リセッションとPPPoEセカンダリセッションの逆順設定をできないように
> 修正しました。

この修正が入ったんだね。
他の修正項目が自分の環境にどう影響するのか、全くわからないのでした...
284不明なデバイスさん:03/08/12 12:32 ID:U1km6eeo
新ファームキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
でも今回はお知らせメールが来るまで粘ってやるщ(゚Д゚щ)カモーン!!
285不明なデバイスさん:03/08/12 12:32 ID:HDjrIaOu
>>283
どっちでも動くようにしたんじゃなくて設定できないようにしたのか…

もともと上側がプライマリになってれば関係無いとが、
下側がプライマリになってるやつがファームUPしたらどうなるんだろう。
286不明なデバイスさん:03/08/12 12:38 ID:VgXlDni9
MEのページより

※ 本製品のWWWブラウザ設定画面を使い、ネットワーク経由で本製品のファームウェアを
version 1.00.38に書き換えることができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

それくらい修正出来んのか!!
287不明なデバイスさん:03/08/12 12:42 ID:/E/dEo1M
>>285
俺もその点が疑問に思う。
288不明なデバイスさん:03/08/12 13:00 ID:hwQ0aT7s
NAPTの修正マダー?
289不明なデバイスさん:03/08/12 13:04 ID:0Duf18dx
設定情報保存して、その後ファームアップして、一回初期化。
その後設定情報をまた読み込んだら、

現在のファームウェアバージョン 1.00.41
最新ファームウェアバージョン 1.00.38


・・・・・・(w
290不明なデバイスさん:03/08/12 14:39 ID:uuI/QBWX
今回は設定の書き換えがないから楽だった
291不明なデバイスさん:03/08/12 15:01 ID:kB0tTVbH
BA8000Proを買って後悔することって
何かありますか?
292不明なデバイスさん:03/08/12 15:26 ID:akLONr8W
>>291
PPPoEアカウントが二つまでしか登録出来ないこと。
フレッツスクウェアと東京BB切り替える時等いちいち
設定の読み込み直す手間がかかる
293不明なデバイスさん:03/08/12 15:29 ID:JbBcXUEc
初心者の教えてクンでごめんなさいなんだけど
BA8000PRO経由でモデムにアクセスできるように
設定するにはどうしたらいいのですか?
そんなことはできないのでしょうか?
294不明なデバイスさん:03/08/12 15:53 ID:kB0tTVbH
>292
やっぱ2つってのはきついですかねぇ。
MN8300にしようかなぁ・・・。
8300は8つでしたよね?
GapNATも使えそうだし。。。
295不明なデバイスさん:03/08/12 15:57 ID:akLONr8W
>>294
たいがいいつも二つしか使わないという確信があるなら別だけど。
漏れはMN8300に関しては様子見です
296不明なデバイスさん:03/08/12 15:59 ID:KEseLNau
Bフレのニューファミは基本セッションがどっちみち2つだしな・・・
297不明なデバイスさん:03/08/12 17:04 ID:6R1MZT2U
21日にフレッツ24Mに変わるんだけど(今は12M)
基本セッション追加申し込みをしなくても24Mは2セッション使用可能とのことで
ひょっとしたら12Mも1つの追加セッションは無料なんだから申し込みしなくても
使えるのでは?と試したところ〜普通に使えました(^^;
で、早速BA8000Proの設定をし、めでたくフレッツスクウェアーとプロバイダーへ
同時接続できるようになり超便利になりました〜
ただ、このルータには癖があることも同時に発見!
それはセカンダリー側の静的フィルターやセキュリティー設定をいじった後は
必ず電源をON,OFFによる再起動をしないとポリシールーティングとDNSルーティングがうまく動かないこと
ブラウザー設定画面にある「設定」ボタンでの再起動はダメ!
まぁ一度再起動すればその後は順調に動くので問題ないですがね
ますますBA8000Proが好きになりました(^^;
298不明なデバイスさん:03/08/12 17:18 ID:/E/dEo1M
拝啓、あるいは夫人、
私はあなたのルーター(BA8000賛成論)です。
新しいファームウェア「<1.00.41>"は私の故郷から放されました。
アドレスからのファームウェアを下にダウンロードして、私を洗脳してください!
http://www.ntt-me.co.jp/棒/
非常に誠実にあなたのものおよびBA8000賛成論
299不明なデバイスさん:03/08/12 17:24 ID:CEXSLmeB
>>298
どこの英文を翻訳サイトにかけたんですか?
300不明なデバイスさん:03/08/12 17:27 ID:/E/dEo1M
>>299
洗脳して欲しい!と言う私のルーターからのメールです。
(原文は英文)
ファーム更新ページのバージョンが上がってメールが出ました。
301不明なデバイスさん:03/08/12 17:33 ID:ZR+EAsrK
もうお知らせ機能のバージョン上がってるね。
前回よりも早いな。
302不明なデバイスさん:03/08/12 17:36 ID:+2Okid24
うそ〜ん、まだこないぞ
(; ´Д`)ハァハァ
303不明なデバイスさん:03/08/12 17:39 ID:eu/EXRyl

待ってたら、そのうち来るでしょ。
多分、起動した時から一定間隔でチェックしているんじゃない?
だから前回起動した時間次第で、早く来る人と遅く来る人が出てるんじゃないかな?

持っていないから想像に過ぎないけど。
304不明なデバイスさん:03/08/12 17:44 ID:46ZMwxaW
>>300
なんかいいね
こんなメールがくるんならお知らせ機能を有効にしとけばよかった
305不明なデバイスさん:03/08/12 17:45 ID:eu/EXRyl
>>290
>今回は設定の書き換えがないから楽だった

ん?
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ftp/b8p10041/readme.txt

を見る限り、「ファームウェアの書き換え後、WWWブラウザ設定画面上またはリセット
スイッチを使って、一旦本製品の設定を初期化し、再度設定し直してください。」
って書いてあるよ。
306不明なデバイスさん:03/08/12 18:27 ID:qYSNSTxc
>>305
設定を書き出して、それから初期化。んで書き出したのを読み込むだけだったから、
楽と言っているのではないでしょうか?
307不明なデバイスさん:03/08/12 18:44 ID:a3yMsI0m
>>306
前のVerでそれやって不具合起きた人がいたような
308不明なデバイスさん:03/08/12 19:29 ID:ZR+EAsrK
>>307
いたね。でも今回は設定項目が増えてないから大丈夫かも。
でも前回は初期化をお勧めしますだったけど今回は初期化して下さいだからもっとダメかも。
309不明なデバイスさん:03/08/12 20:10 ID:xo/O0vIz
ないー!?????

新ファームきてたのかー!???

 ヽ(`Д´)ノ age!
310不明なデバイスさん:03/08/12 20:19 ID:xo/O0vIz
_| ̄|○ うわぁ・・今ダウソしたけど初期化しないとダメなのかぁ・・手動設定しないとバグまで読み込むからなぁ・・


いったいいつになったらパスワードの制限文字数ふやすんだよ。8文字なんか少なくてWAN側からのログインを
許可できないじゃないか。あぶなっかしぃ・・・
311不明なデバイスさん:03/08/12 21:13 ID:EP3h4jmi
※ ファームウェアの書き換えが正常に終了したにもかかわらず、
正常な通信が行えない場合は、製品付属のユーザーズマニュアルを参照し、
リセットスイッチを使って本製品の設定を初期状態に戻したあと、
再度設定を行ってください。この場合、初期状態に戻るのは設定内容だけで、
ファームウェアは書き込んだバージョンが適用されています。
312不明なデバイスさん:03/08/12 21:43 ID:MMpSc7Zy
NAPTも変更があるみたい。NTT-MEは変更点に挙げていないけど、セッション数2600
上限で保持する仕様が、2600寸前で100程度破棄する仕様に変わったみたい。少し使
ってみます。現時点での使用感は取り合えず何でも破棄しているようで、嫌な予感。
313不明なデバイスさん:03/08/12 21:51 ID:eMFL8Q+t
え〜〜、初期化必要なの〜?
設定やりなおしを、バッチファイルか何かで、自動化できないものか・・・。
新ファームの度に初期化はかなわんのー。
314あさがお:03/08/12 21:56 ID:CnET4Ept
315不明なデバイスさん:03/08/12 22:02 ID:EP3h4jmi
初期化したことない
316不明なデバイスさん:03/08/12 22:24 ID:NfFO+UUk
今回のファーム雰囲気的に必須ではなさそうだね。
317不明なデバイスさん:03/08/12 22:27 ID:ZR+EAsrK
これから大掛かりな改良に取り掛かるから
細かい問題だけ先に直してリリース、だったらいいなぁ
318不明なデバイスさん:03/08/12 22:37 ID:IgZKjTbP
むしろそろそろ新製品の方に開発のリソースが移りそうだから
ここらでファームアップは打ち止めじゃねえべか。
319不明なデバイスさん:03/08/12 22:55 ID:aFsKGN0z
ルータなんかそうホイホイ買い換えられるもんじゃないんだからそういう開発姿勢は(*‘ω‘ *)ィャン
320不明なデバイスさん:03/08/13 00:36 ID:YyN01CDE
設定保存→ファームアップ→初期化→設定読み込み
やったら、>>289みたいになった。
なんでまたそこで設定保存→初期化→設定読み込み
をやったら、治りますた。特に今のとこ不具合無いよ。
321不明なデバイスさん:03/08/13 02:51 ID:TgncT398
>>320
それは設定読み込みと関係ないのでは…
322不明なデバイスさん:03/08/13 06:33 ID:DV0Cbs0k
禿同>>319
323不明なデバイスさん:03/08/13 08:16 ID:0RmP101S
>>310
WAN側からログインする様な用途にはBA8000は力不足だろ。
もっとハイエンドなルーター使った方がいいんじゃねーか?
324ちゃんばば:03/08/13 08:27 ID:TDBh/Qpf
>>312
そう言う実装も良いね。

かなり前だけど、俺、マイクロ総研スレのOPTの話でNAPTの実装の話をしたことがある。
サーバー向けのバーチャルサーバーに設定したNAPTのセッション管理すら不要と言う話。
バーチャルサーバーとしての設定だけで、個々のNAPTの変換データは持たなくても良い実装だから高速に処理も出来る。

webサーバーを立てた場合は、WANからの80番へのアクセスはバーチャルサーバーの設定にしたがって、LAN内のwebサーバーに届けられる。
届け先も80番にしておけば、変換されるのは自分側のIPアドレスだけ。
変換データの管理など必要ない。
他のLAN内端末で80番からの外へのアクセスは、NAPTで変換しデータの管理をするので、80番の使用はwebサーバーだけに限定される(どの道WANの80番を複数に設定出来ないんだから)。

SPIの処理とDoS対策の半開きセッションの処理
前者の処理は、想定外のセグメント番号の奴を弾く為、NAPTの管理は必要。
後者の処理は、ESTABLISHED状態になるまでの処理だけが必要なだけで、その段階でNAPTデータを破棄出来る。

この実装だと、SPIを切るとwebサーバーには1万セッションくらい張れるようになる。

話を戻すが、今回のBA8000PROの実装って、TIME_WAIT状態になっている一番古いセッションデータを新しいセッション用に破棄するって実装なのかな?
ESTABLISHEDセッションやTIME_WAITにまだなっていないセッションは、破棄しないよね?
単純だけど良い実装だよね。
325不明なデバイスさん:03/08/13 10:03 ID:0RmP101S
>>319
でも新製品はホイホイ出て来るから欝だ・・・
326不明なデバイスさん:03/08/13 10:43 ID:t04KOpNZ
41入れたら最新のファームのところが
N/Aだった。

ちなみにバグ発見。
Opera7.11日本語版フリーウェア
JAVA Sun Java Runtime Environment version 1.4

にてOperaから静的フィルタリングの設定ができない。
例えばID1にnetbiosを閉じる設定をしたとする。次に静的フィルタを追加しようおとしたら静的フィルタが64
と出てID64の設定しかできなくなる。そして設定が反映されない。

これはOperaのバグなのかなぁ。IEだとちゃんと設定できたし。
327不明なデバイスさん:03/08/13 11:51 ID:TgncT398
>>326
JavaScriptがIE専用になっちまったのかな…

ちなみにJavaは使われてないので関係ない。
328不明なデバイスさん:03/08/13 12:17 ID:MkGCSMJB
>>326
その前にマイナーなOperaなんて使うなよ
世間に逆らって標準以外のブラウザーを使う奴が馬鹿なんだよ
すなおにIE使っておけよな
329不明なデバイスさん:03/08/13 12:29 ID:1X2Mw3c4
TOKYO BB CHANNELの設定の仕方を教えてください

IPアドレス追加:10.1.1.1、10.1.1.2、10.1.1.21、10.1.1.22、10.1.1.23、10.1.1.24
とあるのですが、どこにどのようにして設定すればいいのでしょうか
330不明なデバイスさん:03/08/13 12:36 ID:9WOLG0g+
>>329 前スレで既出だけどdat落ちしているので、転載。
http://www3.flets-tokyo.com/bbchannel/access/
の「ルータを使用の場合」を見れば判ると思うが、手順としては、
以下のセカンダリPPPoEアカウントを設定。
■ユーザ名:flets@tk000086
■パスワード:flets
神奈川県相模原市、東京都町田市の場合は、
■ユーザ名:[email protected]
■パスワード:flets

以下のポリシールートを追加。
ID: 適当な数字
プロトコル: *
送信先: アドレス
宛先IPアドレス: 10.1.1.0/24 (または 10.1.1.1-10.1.1.24 のどちらでも可)
送信先ポート: (空欄)
送信元IPアドレス: *
送信元ポート: (空欄)
ゲートウェイ: (空欄)
インターフェイス: (東京BBチャンネルのアカウント名)

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054575851/238
331329:03/08/13 12:52 ID:1X2Mw3c4
>>330
ありがとうございます。
無事繋がりました。
332不明なデバイスさん:03/08/13 13:23 ID:Ud8F+bBT
IE ほどお馬鹿なブラウザをマンセーするスレはここですか?
333不明なデバイスさん:03/08/13 13:34 ID:6UW/M+t+
>>332
  ようこそ!

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′
334不明なデバイスさん:03/08/13 15:53 ID:FYrk7Oeb
マルチセッションで、LAN内の特定のPCのみをセカンダリのISP接続にしたいのだが、
マニュアル通りにポリシー設定をしても接続できない。
プライマリ/セカンダリを切り替えての接続は成功するので、ルーティングの
問題だと思われるが、まだ何か設定が足りないですか?

ポリシールーティング
プロトコル:*
 送信元IP:192.168.1.3、ポート:*
 送信先:*
335不明なデバイスさん:03/08/13 15:57 ID:pRwb9By5
設定とかルータの画面を呼び出すときだけIEを使えばいいのさ
3361スレ目51:03/08/13 17:42 ID:9L1XM/ms
>335
あ、私それです。設定の時だけIEを使うってやり方。
337不明なデバイスさん:03/08/13 18:21 ID:7PZtCO/B
>>334
インターフェイスにセカンダリのアカウント名を設定しる。
ゲートウェイは何も設定するな。

蛇足:プロトコルが*ならポートの設定は一切出来ない筈だが
338不明なデバイスさん:03/08/13 20:06 ID:wATcoMc5
BA8000PROは安定しているという評判なんだが全然安定してないぞ。
最新ファームつかっているが気がつくと固まっていることが多々。
ぜんぜん使い物になりません。
339不明なデバイスさん:03/08/13 20:07 ID:E+mI0app
黄身だけ
340不明なデバイスさん:03/08/13 20:08 ID:8gnoP0Ik
>>338
5点
341不明なデバイスさん:03/08/13 20:18 ID:+QpQUm77
>>338
貴社製のルータはやっぱり絶好調なんですか?
342338:03/08/13 20:25 ID:wATcoMc5
べつに煽りでも他社工作員でもなんでもないんですが、マジです。
もしかして俺が引いたのが外れで個別不良なのかな?
サポート電話か。。。
343不明なデバイスさん:03/08/13 20:50 ID:givSF6/A
>>342
じゃー今まで何製のルータ使ってたんですか?
それは安定してたんですか?

344338:03/08/13 20:59 ID:wATcoMc5
今は直接、PC<-->光終端です。
345338:03/08/13 21:01 ID:wATcoMc5
IP電話にしようかと思って、BA8000PRO買ったんですがダメダメでした。
まだIP電話アダプタきていないんで実害ないんですが、こまりました。

しかしこの話がウソと思えるほど安定しているはずなら
個別不良ですね。
346不明なデバイスさん:03/08/13 21:21 ID:a5pniq30
個別不良か、設定や環境が悪いか。
心当たりはないんだな?
347338:03/08/13 21:35 ID:wATcoMc5
んーーwinnyかな?NAPT設定でwinnyポートをwinny PCに回す設定だけ。
あとはUPnPを有効にしているくらい。
NAPTセッションがwinnyで700近くで安定しているけど
2000とかいく気配はなし。
348不明なデバイスさん:03/08/13 22:06 ID:CX7Ubw+M
>>338
ここまで安定して使えてるルータが
不安定ってことは初期不良かあなたが大嘘つきかのどちらかです
そんなに不安定ならNetや雑誌などでNo1ルータに選ばれたりなんてしませんよ
嘘ならやめたほうがいいよ〜おおやけの場では
だれかさんのように訴えられたら笑えませんからね
だれとはいわないけど
349不明なデバイスさん:03/08/13 22:09 ID:UzFRrks1
新ファームお知らせメールの2通目がきてた。
2通ともほぼ同じ時間に送信されていたので
BA8000Proの設定画面からWAN接続が確立した時間を見てみたところ
受信したメールの時間とほぼ一致。
一旦WANを切断し、再接続後にメールを確認。
接続した時間で3通目のお知らせメールが届いてた。

以上のことから新ファームのチェックは、WAN接続直後と
その時間から24時間ごとに確認してるとみた(既出?)

ファーム更新は今週末に予定してるから、嫌がらせのように
まだお知らせメールがくるわけか(-д-;)
35015歳女(匿名希望):03/08/13 22:13 ID:hJ/bfFTc
あの・・。教えて君で悪いんだけど、マニュアルの13ページにある、
攻撃を検知した際に自動的に警告を発することも可能です。と書かれてるでしょ?
それはどうやったら出来るの?

351338:03/08/13 22:31 ID:wATcoMc5
>>348
私のところでおきている事実をかいただけなんですが、、

では製品としては評判どおり安定したもので
私が持っているものが個別不良ということなんでしょう。
サポートに電話してみます。おさわがせしました。
352不明なデバイスさん:03/08/13 22:32 ID:DT0plOJe
>>350
メンテナンス→ログ→DoS攻撃検出時
35315歳女(匿名希望):03/08/13 22:33 ID:hJ/bfFTc
マジで教えてくれ・・。
354不明なデバイスさん:03/08/13 22:46 ID:a5pniq30
そういう名前にしてる奴にはなぜか教えたくなくなる。
355不明なデバイスさん:03/08/13 22:46 ID:/9U/9DFm
このルータ使ってproxyomition使える?
35615歳女(匿名希望):03/08/13 23:15 ID:XVtcXusI
>>352
ログの画面で、SMTPのIPアドレスとかの入力を済ました後に、「設定」ボタン押したら再起動されるよね?
それで再起動後にまたログの項目画面みたら全部空白になってるんだけど、これで大丈夫なの?
357v:03/08/13 23:16 ID:NMdfT9be
サーファー風のルックスの少女ですがオマンコはかなりグロイです。
うっそうと生い茂ったマンゲの奥に黒ずんだビラビラが男根を待っています。
顔がかわいいだけにそのギャップにかえって萌えるかも・・・
吸引力のありそうねフェラもいいですよ。
援交女盛りだくさん!!
無料ムービー充実
http://www.geisyagirl.com/
358不明なデバイスさん:03/08/13 23:32 ID:GRwxqWoe
>>356
再起動するとRAMの内容が消えるので、それで大丈夫です
359不明なデバイスさん:03/08/13 23:46 ID:r/1A/mt9
>>338
個別不良というか、熱対策をしてなきゃ不安定になることもあるよ。
暑い部屋の中で横向きにして使ったりしてないか?
# 発熱への耐性は個体差があるようなので、不良とまでは言えない「ハズレ」を引いた可能性もあるけど。



時に、348はどーにかなんねーの?
ID変えて煽ってる暇あれば、血反吐を吐きながらバグ直せ。プラネ糞バイターめ。
360不明なデバイスさん:03/08/14 01:21 ID:C3hHw5VK
BA8000 Pro 専用ファームウェア version 1.00.36
のWin用zipのリンク先が1.00.23になってる。
必要なわけでもないし自己解凍書庫の方選べば良いわけだが。
社員、見てたら修正しておけよ。
361不明なデバイスさん:03/08/14 01:33 ID:3zugSXTx
>>360
バージョンの書き間違いといい、社員は適当にページを仕上げてお盆休みに入ったんだろう。
362不明なデバイスさん:03/08/14 07:17 ID:vAXZz7dC
初期化せずにそのままファームをうpしちまった(´Д`;)
設定は保存してあるのでもう一度やり直そうと思ったけど
んーどうもこのままでも問題ないみたい。設定も変には
なってないし。このままで使ってみて様子みまふ。
363不明なデバイスさん:03/08/14 07:21 ID:3zugSXTx
>>362
ん?初期化はうpの後だよ?
364不明なデバイスさん:03/08/14 08:38 ID:DJkUNbI/
手順には書いてないが、一般的なファーム等のアップは

設定退避−工場出荷状態に初期化−ファームアップ−初期化−設定復元
365不明なデバイスさん:03/08/14 08:42 ID:q6Q4VhJM
皆さんの、新ファームの評価を、おしえてください。

その場合、新ファームにアップデート後、以下のどのケースか
付け加えて頂きたく。

1.何も設定を変えていない
2.初期化し、従前の設定(セーブしていたもの)を、書き込んだ
3.初期化し、従前の設定を一から登録した
366不明なデバイスさん:03/08/14 08:49 ID:GkI2Qva9
Logの読み方が分からないのですが
Wed, 2003-08-13 22:25:31 - Filter: Packet Protocol: TCP source IP: 219.179.170.*destination IP: 192.168.1.20source port: 25140destination port: 1434 Match static filter, DISCARD. Rule Direction : NET->LAN0 , ID : 63
というのは、
ルータの壁を無事乗り越え、192.168.1.20のPCにアクセスしようとしましたが、フィルタではじきました。
と言う意味ですか?

367不明なデバイスさん:03/08/14 09:03 ID:t4rCFNw9
俺もログの見方を解説してほしいなぁ。
368:03/08/14 09:12 ID:DUydOcV5
369不明なデバイスさん:03/08/14 09:45 ID:+tgeG2eC
>>364
君が一般的だと思う根拠は何かな?
370不明なデバイスさん:03/08/14 10:41 ID:phsrHe38
君の一般的をageればいい
371不明なデバイスさん:03/08/14 11:01 ID:1zOx3ZeN
BA8000ProでHabboHotel(chat)を使っている人いますか?
こちらではポートを空けてもつかえません。

http://www.habbohotel.com/
372364:03/08/14 11:35 ID:kWDmSOmq
>>369
設定退避をする・しないの判断は、アップ後のファームによる
ファームアップ前の設定は、何を設定しているかは開発側には不明
よって、開発側がテストする時には、初期化状態で行う(全ての設定済みパターンのテストは現実的でない)
ファームアップ後、設定領域やワークにゴミが残っているのがいやなので初期化
373不明なデバイスさん:03/08/14 15:35 ID:XGaW1IqQ
BA8000をはめたままモデムにアクセスするには
どうやればいいの
374不明なデバイスさん:03/08/14 15:38 ID:HGZKDBiX
おまんこにはめたまま避妊するには
どうやればいいの
375不明なデバイスさん:03/08/14 15:43 ID:Y1uMRW9Q
おまえの竿切っちまえばいいよ
376不明なデバイスさん:03/08/14 16:15 ID:d3uCnzov
今やっとファームアップお知らせメール来た。
377不明なデバイスさん:03/08/14 16:24 ID:+tgeG2eC
>>372
「一般的」という説明にはなってないだろ。
君の奇妙な論理を一般化しちゃダメだよ。
378364:03/08/14 16:57 ID:yI53dPYT
>>377
どの辺りが奇妙なのか、ご教授願います。
なお、上記手順はソフトウェア開発者の視点から見たものです。
379不明なデバイスさん:03/08/14 17:09 ID:vQlFCQpp
設定の待避、復元は面倒くさいけど
もちろん手動でしょ。
なら別に間違った手順ではないかと思うけど。
つかファームアップする前に一度初期化する必要性ってあるの?
380不明なデバイスさん:03/08/14 17:14 ID:lH0bBJ7T
>>377
一般的というか364や、ルータにとっちゃ最善な方法だな。普通のユーザーは、アップデートしたら終了だし。
まぁ、漏れは間違ってはないと思うよ。
変なゴミが残ってると気分的にも嫌だし、ルータにもいいとはいえないだろうし。
381不明なデバイスさん:03/08/14 17:52 ID:xwvhAMrd
せめて設定内容のテキスト一括出力ができれば…
それを取り込んで欲しい、とは言わないから…
382不明なデバイスさん:03/08/14 18:50 ID:TFvKcFXI
>>365
>3.初期化し、従前の設定を一から登録した
毎回手動です、
大体30分くらいかかる・・・しんどい。

フィルタ設定はTCPの仕様が変わらない限り大幅に変わる事はないので空で出きる。
383不明なデバイスさん:03/08/14 19:27 ID:wRNgqFa9
>>381
同意。
どうせユーザーインターフェースのことなんかこれっぽっちも考えてないWWW設定画面なんだから
いっそのことコマンド入力でしか設定できないようにしてくれればなお良し。そのほうが楽じゃん。
384不明なデバイスさん:03/08/14 20:07 ID:ruk41FQ+
>>378
ファームウェア開発者の視点?

っていうか、telnetで設定できるようにして欲しい。
ファームのアップデートもyamahaのルータみたいに、
tftpで転送->リブートってのがラクでいいな。
385不明なデバイスさん:03/08/14 20:12 ID:cFLptcqe
今の仕様でもいいからさ、自動で設定の退避からアップデート、そして再設定を行なってくれるソフトとかがあってくれると楽ではある。
保存されている設定ファイルがテキストファイルならどうとでもできそうなんだが。
386不明なデバイスさん:03/08/14 20:19 ID:3zugSXTx
>>385
HTTPのやり取りを記録すればいいから作るのは簡単だけど、
バージョンアップした時に以前と同じデータをPOSTして受け付けてくれる保証がないからなぁ。
387不明なデバイスさん:03/08/14 20:28 ID:is9vUAyf
aaa.cfg編集なら途中まで作ったけど、HDDdでソース&解析テキストはあぼーんした
もっともファームのバージョンによっていろいろ変えていかなきゃならんので作るだけ無駄だったが
388不明なデバイスさん:03/08/14 20:40 ID:lEuLaChm
最近急に頻繁にハングアップするようになったので修理依頼して
交換用のBA8000Pro送ってもらったんだけど、外装に傷、底面に
ほこりがたまってて明らかに修理上がり品だった。
俺が使ってるものより明らかに汚い。
交換してもらった人新品が着ましたか、それとも中古品が着ましたか?
せっかく急いで帰ってきて受け取ったのに。。。
明日サポートに連絡しよう。
389不明なデバイスさん:03/08/14 20:45 ID:BeajBYr3
交換って、自分の物が返ってくるまでの一時的な代品って意味じゃないの?
390不明なデバイスさん:03/08/14 20:49 ID:Y3cStMpU
>>388
新品がくることなんかあるんか?
あんたなんか勘違いしてないか?
391不明なデバイスさん:03/08/14 20:56 ID:lEuLaChm
新品がくるものだと思ってた。
修理品でも良いけど、少なくても外装に傷がなくて埃のたまってないもの
送ってほしい。
392不明なデバイスさん:03/08/14 20:57 ID:0jlBrrez
正常動作すれば外見なんてどうでもいい
393不明なデバイスさん:03/08/14 20:59 ID:OqTsIs2+
>>384
telnet設定は隠しでありそうな感じがするのだが・・・
NECや富士通のルータでもマニュアルに載って無くても隠しであったよ。

素人がいじると復帰できなくなったりするので、意図的に隠していたらしいが。

394不明なデバイスさん:03/08/14 21:39 ID:88X+JJcD
135と137へのノックがすげぇ数になってる・・・
395不明なデバイスさん:03/08/14 21:44 ID:OqTsIs2+
>>394
ルータのFW切ってNAVやZoneLogで相手をトレースしてみそ。
ほとんどがチャンコロとキムチだから・・・
396不明なデバイスさん:03/08/14 21:44 ID:OqTsIs2+
NAVじゃないやNISだね。
397不明なデバイスさん:03/08/14 22:38 ID:hiBGHjXu
>>395
チャンコロとキムチって違うのん?
どっちもチョンだと思ってたんだが・・・




ま、どっちゃにしても世界的に嫌われてる奴らではあるな。
398不明なデバイスさん:03/08/14 22:47 ID:wcHRr96W
>>397
チャンコロ=2ちゃんねら
399不明なデバイスさん:03/08/14 23:58 ID:OqTsIs2+
>>397-398
ぉぃぉぃ。チョンとチャンの区別がつかないチュウ(厨)かよ・・・・

400不明なデバイスさん:03/08/15 00:22 ID:tllw98Az
>>390
俺は故障したルータ送ったら新品来たよー
ちなみにコレガね
401不明なデバイスさん:03/08/15 00:22 ID:euRQU3H1
トレースした先が2ちゃんねらかどうかなんて分かるのか?
402不明なデバイスさん:03/08/15 00:23 ID:xUK0lKig
>>401
>>399を見ろ・・・このヴォケ!

403不明なデバイスさん:03/08/15 00:29 ID:xUK0lKig
>>397
ZoneAlarm+ZoneLogはフリーだからいれてみたら?
何かしらのアタックがあればアラートが出て、ZoneLog側でZoneAlarmのアラートに反応する
ようにしておけば、自動的にwhoisしてプロバイダ名と所在地&エリア地図が表示される。

設定をonにすれば、プロバイダとネット管理団体へ警告メールを自動作成&自動送付してくれるぞ。
404不明なデバイスさん:03/08/15 00:31 ID:28EqAr3N
syslogを取り始めて驚いたが、ログを見ると明らかに故意的なアタックが多い。
これほど大量だとは重いもしなかった、今朝6時頃のニュースでblastの話が
出てたが馬鹿そうなキャスターがインターネット見てるだけで感染するんですね〜
とか言ってたよ。

セキュリティ意識って何だろうか・・・
個人でも簡単にブロードバンドが手に入る昨今、考えてしまうなぁ。

漏前らもフィルタ設定はキッチリやるんですよ。
405不明なデバイスさん:03/08/15 00:53 ID:/gqrMvsZ
>>400
修理中の代替品の話じゃないの??
406不明なデバイスさん:03/08/15 00:59 ID:CcLJRSA+
>>405
最近はさ、修理なんかしねーんだよ。
407不明なデバイスさん:03/08/15 01:00 ID:/gqrMvsZ
>>406
いや・・・なんでもかんでもそうじゃないと思うけど。
ま、本人に聞かないとBAはどうなのか知らないけどね。
408不明なデバイスさん:03/08/15 01:10 ID:FrFsVYtj
映画みたいにBA8000PROがポートスキャンしてきた奴に逆探知プログラム働かせてProxyを越えて
犯人まで追跡するようなことはできないの?次のファームに期待age。
409400:03/08/15 02:09 ID:tllw98Az
>>405
ちゃんと箱にシール張ってあったしどこからどう見ても中古には見えなかったよ
410不明なデバイスさん:03/08/15 02:11 ID:tllw98Az
>>405
再びスマソ。修理中の代用品じゃないです。
ルータにアクセスすら出来なくなった重度の故障だったからかもしれない
41115歳女(匿名希望):03/08/15 02:15 ID:1d6xUnBw
syslogにチェック入れてる人って、syslogデーモン使わないとみれないの?
412不明なデバイスさん:03/08/15 02:17 ID:/gqrMvsZ
>>410
ああ、ごめんね。言い方が悪かったかもしれないけどBA8000の方の話ね。
しかしcoregaの品質管理も悪いよねえ。うちはたまたま辺りらしく無事動いてるけど。
でもファームのバグがあって泣き泣き。
413不明なデバイスさん:03/08/15 02:44 ID:xUK0lKig
>>404
セキュリティ板に逝ってみそ。
中国・朝鮮からのアタックは2年ぐらい前から急増しているぞ。
厨でも官庁鯖へのスクワッティングぐらい聞いたことがあるだろ?

PPPoEで繋げていると、アラートがピーピーうるさいぐらいアタックされる・・・・(´Д`)
414不明なデバイスさん:03/08/15 02:45 ID:xUK0lKig
>>408
syslogやsnmpにフックするソフトがありゃできるけどね・・・
415不明なデバイスさん:03/08/15 03:52 ID:28EqAr3N
>>416
朝鮮?北朝鮮ってインターネットあるんですか?

一週間各国アクセスランキング

一位:韓国(46.8%)
二位:中国(22.1%)
三位:台湾( 5.3%)
416不明なデバイスさん:03/08/15 03:53 ID:28EqAr3N
もっとも悪質だと思われるのは韓国から3件でつ、
ツールの実験台にされてたと思われ。
一時的に韓国、中国からのアクセスは遮断中也。
417不明なデバイスさん:03/08/15 04:40 ID:FKaanSS8
BA8000PROでとってたsyslogのログがほとんど消えてる。
20個くらいだったのが3個になってる。消されたのかな?
418不明なデバイスさん:03/08/15 06:44 ID:hyrzFkEc
かなり遠い国からのアクセスもあるね。
南米やヨーロッパからの。
419不明なデバイスさん:03/08/15 08:33 ID:uEqhm2Bg
>>388
新品交換と書いてあれば新品。
検査良好品と書いてあれば基盤だけの交換。
基盤以外の大部分のパーツは自分が送った物。
傷があるのは分解修復作業中に付いたと思われる。
ほとんどの場合、検査良好品で返す。
420不明なデバイスさん:03/08/15 08:44 ID:entoK/Cd
NTT-MEって「エムイー」なの?「ミー」って読むの?

どっち?
421不明なデバイスさん:03/08/15 08:57 ID:GX83l1NG
>>418
たぶん串だろ。
422不明なデバイスさん:03/08/15 10:19 ID:vRlmSK+f
んととーめ
423不明なデバイスさん:03/08/15 10:23 ID:AXc4pAWj
デフォルトの管理者IDってなんでしたっけ?
パスワードわすれちゃったかも...
424不明なデバイスさん:03/08/15 10:29 ID:AXc4pAWj
↑自己解決
デフォだった
425不明なデバイスさん:03/08/15 11:01 ID:xUK0lKig
>>415
朝鮮?勝手に脳内変換するなよ・・・
一応北チョンにもインターネットはあるけどな。
426不明なデバイスさん:03/08/15 11:02 ID:xUK0lKig
>>418
ぉぃぉぃ。それは踏み板を使っているぐらい気づけ。
427不明なデバイスさん:03/08/15 11:03 ID:xUK0lKig
>>418
>>420
>>423
頭の悪い厨が増えてきたな・・・
428不明なデバイスさん:03/08/15 11:21 ID:odtjkikl
_| ̄|○ BA8000PROはいつになったらVPNサーバ搭載するんだ…
429不明なデバイスさん:03/08/15 11:22 ID:oyPWHSuf
>>420
みかかホモ(・∀・)イイ!!
430不明なデバイスさん:03/08/15 11:38 ID:odtjkikl
>>429
(・∀・)MEは「もい」!

今度からBA8000PRおはモイビーってよぼっかな
431不明なデバイスさん:03/08/15 11:49 ID:zgoXdmj3
>>430
「-ME」でホモ(・∀・)イイ!!
432不明なデバイスさん:03/08/15 12:27 ID:/IpGaG/4
>>431
_| ̄|○ ホモはダメでしょ…せめてホモイ
433不明なデバイスさん:03/08/15 12:43 ID:GVeIexdF
ロギングに内部(LAN)からのアクセスが記録されない・・・
内部からのログをとる方法はありまつか?
434不明なデバイスさん:03/08/15 12:46 ID:GFEZPwNC
>>443
log付きのフィルタ書いてください。
んでdebug
435不明なデバイスさん:03/08/15 13:02 ID:GVeIexdF

 〔´∪`〕
   ゜ 
   ∧
おお!できました!
>>434ありがd
436不明なデバイスさん:03/08/15 13:08 ID:ivvQOkJ6
NTT-萌え
だろ?
437不明なデバイスさん:03/08/15 13:11 ID:/IpGaG/4
ミカカ萌え〜
438不明なデバイスさん:03/08/15 13:48 ID:k3Dx1McY
このルーターを使ってのオンラインゲームについて
質問があります。よろしくお願いします。

このルーターを使い始めてから、今まで出来ていた
Diablo2のバトルネット経由でのプレイが出来なくなってしまいました。
ポートの設定をすれば出来ると聞き、静的マスカレードの追加から
プロトコルtcp&udp、外部ポート4000と6112を追加しましたがダメでした。
私は全然違うことをしているのでしょうか?
OSはWIN98、プロバイダはテプコ光スピードネットです。
このルーターをお使いでオンラインゲームをプレイできている方、
よろしくお願いいたします。
439不明なデバイスさん:03/08/15 15:10 ID:lCjIDrKz
ログをsyslog出力していると、

Aug 15 15:05:11 gw ba8000pro TCP connection dropped - Source:aaa.aaa.aaa.aaa,4887,WAN - Destination:bbb.bbb.bbb.bbb,bbb,LAN
Aug 15 15:05:11 gw ba8000pro [2003-08-15 15:05:11] | From:[aaa.aaa.aaa.aaa] | Port:[135] | [Blocked]

というように、同じ意味のメッセージが重複して
出ちゃうんですけど、これを回避する方法って
ありますか?
440不明なデバイスさん:03/08/15 16:02 ID:GX83l1NG
今日はよくpppoeがストップするんだが・・・

Fri, 2003-08-15 15:45:01 - PPPoE0: Stop PPPoE.

こんなん。
なんでだろう?
アメリカで停電したのと関係が? あるわけないよなぁ。
新ファームの調子が悪いのだろうか。
441不明なデバイスさん:03/08/15 17:31 ID:53BXjvKA
今日BEFSR41C-JP買うつもりだったんだが、無かったのでこれ買っちゃいますた。
激しく予算オーバーですが、長い目で見ればよかったのかも。
442不明なデバイスさん:03/08/15 18:36 ID:VGC/+759
>>438

静的マスカレードID:「10」
プロトコル:「tcp&udp」
リモートIPアドレス:「*」
リモートポート:「*」
外部IPアドレス:「WAN側ポートIPアドレス」
外部ポート:ゲームで使うポート番号
内部IPアドレス:プライベートIP
内部ポート:「外部ポート番号と同じ」
443不明なデバイスさん:03/08/15 18:39 ID:Gi/I7pZl
>>438
6112だけじゃなく、6112-6119までを追加するとどう?
444不明なデバイスさん:03/08/15 18:56 ID:WSCnO5X7
>>438
もう古いディアブロ2はやってないけど
同じBlizzardの超面白いゲームでウォークラフト3の設定と同じなら
4000と6112-6119となっておりバリバリできており毎日楽しく遊んでいます
ブリのゲームが好きならWC3も遊んでくださいね
絶対にハマッてしまいます
いまだにこのゲームより面白いものにめぐり合えません(^^;
http://www.4gamer.net/review/wc3/wc3.html
早く完全日本語版用の拡張版をだしてくれーカプコーン!

http://k-net.pinky.ne.jp/diablo2.htm
ここにディア2のルータ設定が載ってます
ちゃんと設定すれば出来ないはずはありませんよ


445不明なデバイスさん:03/08/15 18:59 ID:WSCnO5X7
>4000と6112-6119となっておりバリバリできており毎日楽しく遊んでいます
4000と6112-6119となっておりBA8000Proで問題なく動いており毎日楽しく遊んでいます

ちょっと表現が変だったので訂正です
446不明なデバイスさん:03/08/15 19:06 ID:otCgURYl
ショートカットの幼い娘!といった感じのいずみちゃんです。
部屋の中のベンチでローターをクリにあてしきりにオナニーに励み、
男性二人に責められて喘ぎまくる姿が妙に色っぽいです。
感じやすそうなピンクの乳首もいいですよ。
セーラー服いっぱいで無修正!
無料ムービーいい感じだよ。
http://www.pinkschool.com/
447不明なデバイスさん:03/08/15 19:20 ID:72XPqhIn
>>440
 うちは再接続がうまくいかなくなる現象が発生して、さっき、初期化して再設定しました(ついでにファームウェアも
 上げた)。設定は設定ファイルは使わず全部手入力。
 
 初期化する前に電源再投入をやってみたんだけど、その後Webページの表示速度が数時間前よりも格段に速く
 なった・・・・時々は電源再投入もやるといいのかなぁ・・・・
448不明なデバイスさん:03/08/15 20:04 ID:t3/jITWT
>>440
うちも今日は死ぬほどよく切れます。
ACCAの26M ADSLに切り替えてからたまに切れるようにはなっていたのですが
今朝方からメチャクチャ切れまくって困ってます。
ADSLのせいなのかニューヨークの停電がなにか関係してるのか
それとも話題のワームが関係しているのか不安要素がたくさんありすぎで
どれのせいかわかりません(涙
(自宅のPCはワーム対策済みで
未感染なのは確認済みです)
449不明なデバイスさん:03/08/15 20:17 ID:Y/SeIhIE
>>448
100%悪化のせいです。

専用スレにて確認いただけます。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1060391822/

板違いなので、これにて御免。
450448:03/08/15 20:37 ID:6b8LWjZ6
いや、おれ26Mになったのは8日なのよ。
昨日までは多少不安定だったけどたま〜に再接続したのかな程度で普通に
使えていたのが今日の朝から数分ごとに再接続している状態。
これでも100%悪化のせい?
451不明なデバイスさん:03/08/15 21:19 ID:Xc4yO9wh
>>450
ログ読めばいいだろ?
モデムでdisconnectされていれば、回線側の問題でリンク切れしているはずだが・・・
見当違いのことをグダグダ質問するぐらいだから、ログも読めないかもしれんが。

つーか26Mにしたらノイズや同一カットのISDN干渉を受けやすくなるはずだ。
盆休みになって、ISDNやアマチュア無線を一日中やっているやつが近所にいるのだと
思われ。

452山崎 渉:03/08/15 21:43 ID:bRQsKpGb
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
453不明なデバイスさん:03/08/15 21:52 ID:fyZ9gM4w
そんなことしなくても
切れたらモデムを見てみればいいんじゃないの?
454不明なデバイスさん:03/08/15 22:37 ID:OSPxVABe
最近ログを取り始めたのだけれど、アタックされるとログにはどんなふうに表示されるの?
ログの見方を知らんからアタックされているのかどうかが分からない……
455不明なデバイスさん:03/08/15 22:56 ID:WSCnO5X7
>>454
パケットの種類、相手の国、ウイルス名、ポート番号、相手の氏名、住所、電話番号
がログに表示されます











な〜んてね 嘘です
456山崎 渉:03/08/15 22:57 ID:bRQsKpGb
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
457不明なデバイスさん:03/08/15 23:01 ID:Xc4yO9wh
>>454
ネット初心者板か初心者スレに逝って、揉まれてから出直せってこった!
458不明なデバイスさん:03/08/16 00:01 ID:718N64x8
>>439
どっちかがinfoでもう一方がnoticeで出てるログ。
回避するにはどっちかをOFFにするしかない。
459不明なデバイスさん:03/08/16 00:28 ID:XXNd1mru
BA8000Proは良いルータだとは思うけどここに常駐している変な奴が気に食わん。
このスレは質問禁止なのか?
460不明なデバイスさん:03/08/16 00:33 ID:pTT+ymVY
>>459
俺は質問をしちゃいけないとは思わんよ。
でもね、何度も過去で質問され続けた内容を聞くのはやめろと。
それと>>1もあるし、ググって見れば大抵のことは分かるから
ちゃんとそれらを活用しろと言いたい。

せっかくあるんだから、使わなきゃ損。
461不明なデバイスさん:03/08/16 00:49 ID:cWsy3g1G
>>459
スレが13スレにも及ぶと大抵の問題は出尽くしている。
よって質問に何度も答えてくれているハイユーザーは
またか・・・と思ってしまうわけだ。

>>1を読んだりして見なさいと、
初心者程何でもルーターのせいにして答えを得ようと考えるから困る。
本当にBA8000はクソだな、こんなのどこがいいの?
俺の環境では不具合出まくり、違うのなら俺の質問に答えろ、とかね。

Windows側のDNSの未設定でガタガタ言うアホも二人以上見たし、もう勘弁して。
462不明なデバイスさん:03/08/16 01:38 ID:ncJ41wgt
まあ初期のようにいいスレであって欲しいことを祈るばかりだけど(因みに最初からずっと見てます)
長く続いてる弊害か、どうしてもみんな疲れてきてるよね。
今では目立ったバグもほとんどなくなったし、そういう意味で助け合い見たいなのもなくなったから。
なるべく、みんなやさしくやってこーよ、としかいえないよな。

>>461
ところで13って?
463不明なデバイスさん:03/08/16 02:14 ID:ipAw/rh4
>>459
こんな質問とか

>ACCAの26M ADSLに切り替えてからたまに切れるようにはなっていたのですが
>今朝方からメチャクチャ切れまくって困ってます。

こんな質問は

>ログの見方を知らんからアタックされているのかどうかが分からない……

BA8000pro以前の問題で、そんなことも把握していないレベルの厨にマジにレスつけても
ドチテ坊主的質問攻めで泥沼レスで埋められるってのが定石。

安いとはいえ高機能&安定したルータなんで、ネット初心者が手を出すのだろうけど、
自分の頭が追いつかないような商品やプロードバンドに手を出すな、ゴルァ!といいたい。

464不明なデバイスさん:03/08/16 02:15 ID:tRhBs6BS
まだ愚痴続けるのか
465461:03/08/16 02:34 ID:cWsy3g1G
>>462
スマソ、
13スレ⇒9スレの間違い・・・
466不明なデバイスさん:03/08/16 02:49 ID:XXNd1mru
じゃあこんなスレやめたら?
467不明なデバイスさん:03/08/16 03:12 ID:ipAw/rh4
>>466
( ゚Д゚)ハァ?

質問するならせめて基礎知識つけてこい、ってのはルータ関連スレに限らず常識だろ。

基礎知識もないどころか、過去レスも読まず、西も東もわからんような厨房が脳天気に
レスつけたら、見ず知らずの他人が個人授業で手取り足取りサポートしてくれると
思ってるのか??

間違って頭の追いつかない商品買っちゃったら、金払って有償サポートしてもらえって。
468不明なデバイスさん:03/08/16 03:15 ID:ncJ41wgt
まあまあ、マッタリいこーよ。
このスレのよさは甘えさせすぎず、突き放しすぎずってとこだったはずなんだし。
厨な質問は、ひどいのはスルー、初心者が困ってるだけと思えるのは誘導なりすればそれでいいじゃないか。
とにかく、マッタリだよ。
469不明なデバイスさん:03/08/16 03:38 ID:TOto/kej
>>461
>大抵の問題は出尽くしている

このスレの意義はなんでしょうか?
470不明なデバイスさん:03/08/16 03:49 ID:x/SMhM6K
>>469
おまいの存在意義と同じだよ。
471不明なデバイスさん:03/08/16 04:07 ID:2faFDKpu
>>469
当たり前に、それ以外の問題報告&解決(除く初歩的質問)と運用環境/スループット報告だろうねぇ。

472不明なデバイスさん:03/08/16 06:18 ID:et8Sjy7u
価格com掲示板に常駐してるのと同じ奴がいるな
473不明なデバイスさん:03/08/16 07:17 ID:1moY6jL2
夏厨に加えて盆厨も湧いてきたからなぁ。。。
474不明なデバイスさん:03/08/16 07:19 ID:1moY6jL2
ところでやっぱりファームうpしても NTP の取得に失敗して log の mail 送信しなくなる(´・ω・`)ボミョーン
475不明なデバイスさん:03/08/16 08:05 ID:r0Ny7vMh
ここは釣堀りだとの噂を聞きました
476不明なデバイスさん:03/08/16 08:45 ID:2tahT0zA
>>475
どこで?
477不明なデバイスさん:03/08/16 09:00 ID:2faFDKpu
>>476
脳内ブロードキャストだろう。
478不明なデバイスさん:03/08/16 09:57 ID:EDmPDG4M
BA8000PROは「ビーエー ハッセン プロ」だよな?「ハチマルマルマルか?」
479不明なデバイスさん:03/08/16 09:58 ID:rrGridfL
>>478
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
そろそろ夏休みの宿題やった方がいいぞ。
480不明なデバイスさん:03/08/16 10:16 ID:EDmPDG4M
>>479
(´・д・`) エェー 後は毎日の絵日記と工作だけなんだから最後の日にまとめてやるからいいじゃん〜
481不明なデバイスさん:03/08/16 10:17 ID:rrGridfL
>>480
障害児学級は楽でいいのー
482不明なデバイスさん:03/08/16 10:17 ID:EDmPDG4M
>>481
(^・ェ・^)v うん
483不明なデバイスさん:03/08/16 10:38 ID:9YzHyhOj
うーん、本当によく止まりやがる。
噂のウイルスのせいか?
でも1分に1回程度しかノックないし、ポートも塞いでるのになぁ。
しかし昨日あたりから急に止まるようになったから
それ以外の要因を考えられない。
484不明なデバイスさん:03/08/16 11:01 ID:FSxLWkuw
>>483
ログ見たら?
485ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/08/16 12:42 ID:fveGf47d
>ACCAの26M ADSLに切り替えてからたまに切れるようにはなっていたのですが
>今朝方からメチャクチャ切れまくって困ってます。

こんな質問は

>ログの見方を知らんからアタックされているのかどうかが分からない……

BA8000pro以前の問題で、そんなことも把握していないレベルの厨にマジにレスつけても
ドチテ坊主的質問攻めで泥沼レスで埋められるってのが定石。

安いとはいえ高機能&安定したルータなんで、ネット初心者が手を出すのだろうけど、
自分の頭が追いつかないような商品やプロードバンドに手を出すな、ゴルァ!といいたい。
486不明なデバイスさん:03/08/16 13:29 ID:w1JwrLqq
なんか少しでも製品にケチをつけてると見られるような質問が来ると
初心者にしてBA8000Proのせいにしまいたいらしいですね。

ログの見方もわからない初心者にされたものですが原因は電話機の
受話器があがりっぱなしだったせいでした。
有線電話なんか全然使わないので気がつくのが遅れました。
元々保安器が古いタイプで着信時にたま〜に切れるタイプだったのを
使っているので(100%着信時に切れるわけではないので)
そのせいかもしれません。

もう来ませんから安心して談義を続けてください。
487不明なデバイスさん:03/08/16 13:31 ID:XXNd1mru
すみません、来ないと書いたばかりですが訂正です。

× 初心者にしてBA8000Proのせいにしまいたいらしいですね。
○ 初心者のせいにしてBA8000Proのせいにしたくないらしいですね。
488不明なデバイスさん:03/08/16 13:47 ID:FSxLWkuw
>>486
>なんか少しでも製品にケチをつけてると見られるような質問が来ると

( ゚Д゚)ハァ?
製品にケチがつく??
質問内容が厨だから叩かれるんだろ。

>初心者にしてBA8000Proのせいにしまいたいらしいですね。

実際に初心者みたいだし・・・(苦笑
489不明なデバイスさん:03/08/16 13:50 ID:zJxDMgle
僕のチンコもしまい忘れました
490不明なデバイスさん:03/08/16 13:50 ID:uimzC3Oq
>来ないと書いたばかりですが
>来ないと書いたばかりですが
>来ないと書いたばかりですが
>来ないと書いたばかりですが
>来ないと書いたばかりですが
491不明なデバイスさん:03/08/16 14:03 ID:FSxLWkuw
>>486
>噂のウイルスのせいか?

>それ以外の要因を考えられない。

なんて事を書いちゃ、初心者の烙印を押されてもしかたなかろう。
それに流れとして

(゚д゚)ウィルスのせい?

ヽ(`Д´)ノログ読め!

(´Д`)受話器が上がっていただけ

って事だから8000proのケチなんて全然出てこない。
言うに事欠いて、妄想もいい加減にしないと病気だぞ。

492不明なデバイスさん:03/08/16 14:03 ID:VgyhyWsH
>>486-487
ID見るとADSL回線確立してないね。
493不明なデバイスさん:03/08/16 14:12 ID:FSxLWkuw
>>492
原因は受話器じゃない気がするね。
494不明なデバイスさん:03/08/16 14:23 ID:gOXBbU2k
妄想のせいでコミュニケーションも満足に取れなくなった人間が
捨て台詞を残して去っていったと思ったらまたすぐにやって来て
恥の上塗りをするスレはここですかw
495不明なデバイスさん:03/08/16 14:27 ID:ECvK0BkI
>>494
目くそ鼻くそを笑う。
496不明なデバイスさん:03/08/16 14:29 ID:qoxMLhca
なんかWAN側からTCPやUDPでアクセスして来てルータでドロップされているのが多いなぁ。
このうっとうしいのを何とかしてぇぞ。



受話器上がりっ放しだと通話料発生するんだっけ?
497不明なデバイスさん:03/08/16 14:31 ID:ncJ41wgt
#########
マッタリで行きましょう
#########

>>496
いや、発生しないよ。向こうから警告音が鳴るけど。長時間受話器上げてると。
498不明なデバイスさん:03/08/16 14:38 ID:qoxMLhca
>479
なるほど。
ではこれからは誰からも電話を受けたくない時は受話器を上げっぱなしにしておこう。(モジュラを抜くのがめんどければ)
499不明なデバイスさん:03/08/16 14:48 ID:qoxMLhca
>479->497
後場食った……
500不明なデバイスさん:03/08/16 14:50 ID:qoxMLhca
>479
夏休みの宿題は昔から最後の三日間でやるのが常識だぞ!(嘘)
501不明なデバイスさん:03/08/16 15:32 ID:xHfJxI0V
なにかといえばすぐ夏休み?
すまんが教えてちょうだい。
夏休みが終ったらどういう煽り方してるの?
502不明なデバイスさん:03/08/16 15:37 ID:tRhBs6BS
もう夏休みは終わったぞ
早く学校行け

とか。
503不明なデバイスさん:03/08/16 16:15 ID:YDoU1Utb
内部IPアドレスがちょくちょく変わってしまうので
静的マスカレード設定の内部IPアドレスの設定部分の
四個目を*に設定したのですが見てみると255になってしまってるのですが
どうやったらできるのでしょうか?
504不明なデバイスさん:03/08/16 16:22 ID:Z62fMTML
>>503
素直にIP固定したら?
505不明なデバイスさん:03/08/16 16:25 ID:P2gR6Mm4
>503
DHCP固定IPアドレス機能を使えば?
506不明なデバイスさん:03/08/16 16:32 ID:YDoU1Utb
そんな機能があったとは
ご迷惑かけてすみませんでした
507不明なデバイスさん:03/08/16 17:27 ID:FSxLWkuw
>>496
>受話器上がりっ放しだと通話料発生するんだっけ?

発生したらクレーマーになっちゃるw
普通受話器が上がっていたら、でかいアラーム音が鳴るはずなのだが・・・

>>506
それは基礎中の基礎の話。
普通NICのMAC括りつけでリースもできるが、家庭だったらおとなしく決め打ち。
508不明なデバイスさん:03/08/16 17:34 ID:ECvK0BkI
>>507
民生用ブロードバンドルータの基礎って何だろう・・・。
509不明なデバイスさん:03/08/16 17:40 ID:FSxLWkuw
つーか、いろいろと検討したが、Gate01用に8000proを今買ってきたところ。
安くなって13,980円だったよ。

当初Planex版8000proのFMXと比較していたが、8000proの値段が下がって2000円程度の価格差だと
FMXの存在意義がもはやない。
それに秋葉原でも中々売ってないんだよね・・・

低価格ながら高機能のLinksys41cとBA6000も考慮したのだが、BA6000は人柱レポだと結構ヘボで
ハズレっぽい。
機能的にも上で価格も安い41cがあるから、これも存在意義があまりない機種。

価格は8000proの半額だが41cはかなり(・∀・) イイ!
FTTHでも結構いいスループットが出ているし、9割がたこれに決まりかけていた。
ただDMZホストが1台だけで、グローバルIPが振れないのが判明しダメポ。
Gate01でせっかく固定グローバルが5つもらえるからねぇ。

普通に使うのだったら41cで必要充分だよ。
snmptrapでログ取るのが面倒かと思ったら、フリーの便利なツールが色々あってこの面は8000proを
凌ぐかもしれない。


510不明なデバイスさん:03/08/16 17:42 ID:zczBszbf
今すぐアクセス!!
http://192.168.1.1/
511不明なデバイスさん:03/08/16 17:46 ID:iTr5FvEL
>>510
見たこともない変な画面が出てきましたっ!
これが今流行のウィルスってやつですか!!










なんちって。
512不明なデバイスさん:03/08/16 17:48 ID:pR+KIBW9
>>510
IDとパスを教えてくらはい
513不明なデバイスさん:03/08/16 17:51 ID:zczBszbf
>>512
ID:*
パス:password
514不明なデバイスさん:03/08/16 18:04 ID:G13At+25
>>513
なんでうちのルーターのIDとパスワードが漏れてるんだ。

やっぱ怖いな2ちゃんは、、、(,,゚д゚)
515不明なデバイスさん:03/08/16 18:17 ID:HvudF4SR
げっ!うちのもだ・・・
516不明なデバイスさん:03/08/16 18:19 ID:pTT+ymVY
(゚∀゚)
517不明なデバイスさん:03/08/16 18:19 ID:ECvK0BkI
おまいら変更しる!
518不明なデバイスさん:03/08/16 19:20 ID:mE+r0AFh
>>513を大至急削除するよう依頼してきまつ
519不明なデバイスさん:03/08/16 19:23 ID:G13At+25
>>518
たのむ、もう漏れにはどうにもできん、、、

しかし恐ろしいことをしてくれるわ >>513
520不明なデバイスさん:03/08/16 19:32 ID:pTT+ymVY
ここは釣りをしている人が多いですね。
521不明なデバイスさん:03/08/16 19:35 ID:oenqgO+d
みんな騒いでると思ったら・・・

・゚・(ノД`)・゚・
俺が一時期使ってたpassが漏れてる・・・
522不明なデバイスさん:03/08/16 20:13 ID:kS5tK0+3
>>510
どこにも繋がらないよ。うちは.0.1にしてるから。
523不明なデバイスさん:03/08/16 20:22 ID:uhq3DtaP
デフォルトの192.168.1.1を192.168.0.1みたいに変更するだけでセキュリティはよりセキュアになるの?
524不明なデバイスさん:03/08/16 20:25 ID:iTr5FvEL
>>523
せいぜい、知人に対するセキュア程度しか・・・
525不明なデバイスさん:03/08/16 20:27 ID:P2gR6Mm4
192.168.143.1くらいにすれば・・・変わらんか。
526不明なデバイスさん:03/08/16 20:28 ID:ECvK0BkI
>>523
外からはローカルIPアドレスでアクセスする手段って無いからなぁ。
527不明なデバイスさん:03/08/16 21:38 ID:KqheH8eS
ISP -> LAN

動作 プロトコル 送信元アドレス 送信元ポート 送信先アドレス    送信先ポート
破棄   *    10.0.0.0/8     *         *             *
破棄   *     127.0.0.1/32    *         *             *
破棄   *    172.16.0.0/12   *         *             *
破棄   *    192.168.0.0/16  *         *             *
破棄   *     192.168.0.0/24  *         *             *
破棄   *     *           *         192.168.0.0/32    *
破棄   *    *           *         192.168.0.255/32   *

偽装対策
528不明なデバイスさん:03/08/16 21:42 ID:P2gR6Mm4
破棄   *    192.168.0.0/16  *         *             *
破棄   *     192.168.0.0/24  *         *             *

これ両方設定するのってどういう意味があるんだろ?
だれかおせーて。
529不明なデバイスさん:03/08/16 21:42 ID:KqheH8eS
動作 プロトコル 送信元アドレス 送信元ポート 送信先アドレス    送信先ポート
破棄   全て   10.0.0.0/8       全て         全て           全て
破棄   全て   127.0.0.1/32      全て         全て           全て
破棄   全て   172.16.0.0/12     全て         全て            全て
破棄   全て   192.168.0.0/16    全て         全て           全て
破棄   全て   192.168.0.0/24    全て         全て           全て
破棄   全て      全て        全て      192.168.0.0/32       全て
破棄   全て      全て       全て      192.168.0.255/32       全て

修正
530不明なデバイスさん:03/08/16 21:44 ID:KqheH8eS
>>528
>>破棄   *    192.168.0.0/16  *         *             *
>>破棄   *     192.168.0.0/24  *         *             *

531不明なデバイスさん:03/08/16 21:51 ID:ECvK0BkI
すげぇ。最近のnetstatって日本語対応なのか。
532不明なデバイスさん:03/08/16 21:53 ID:wwJD8HiM
>>528
192.168.0.0/24には意味がないが、自分のプライベートアドレス空間を
表現してるのでは
533不明なデバイスさん:03/08/16 21:54 ID:P2gR6Mm4
>532
クラスCのプライベートIP空間なのはわかるんだけど、/16と/24を
両方する意味はあるのかなって。
534不明なデバイスさん:03/08/16 22:07 ID:wwJD8HiM
機能的に両方設定する意味はないけど、概念的な意味合いからそうしてるのかな

192.168.0.0/16 … クラスCプライベートアドレス空間
192.168.0.0/24 … そのうち自ネットワークで使っているアドレス空間
535不明なデバイスさん:03/08/16 22:18 ID:ECvK0BkI
>>534
内部からはインターネットに接続させない?
536不明なデバイスさん:03/08/16 22:23 ID:wwJD8HiM
>>535
NAPTを通過後のフィルタだと思われ



192.168.0.0/32 の/32も気になるんだが
537不明なデバイスさん:03/08/16 22:27 ID:wwJD8HiM
>>535
向きがISP->LAN
538不明なデバイスさん:03/08/16 22:28 ID:njng8Sab
ISP->LANは、SPIを有効にしていればIP偽装対策の静的フィルタは
別にいらないような気がするんだが、それでは駄目なの?
今は一応念のために設定しているんだけど。
539不明なデバイスさん:03/08/16 22:31 ID:718N64x8
>>536
/32は192.168.0.0/24のfull0とfull1をはじくためと思われ。

>>538
SPIの仕様次第だな。
試してないがSPIでははじけない気がする。
540不明なデバイスさん:03/08/16 23:03 ID:+lvhs9v1
>>529

以下の方がなにげに良くないかな。

ISP -> LAN

動作 プロトコル 送信元アドレス 送信元ポート 送信先アドレス    送信先ポート
破棄   *    9.0.0.0-10.255.255.255     *         *             *
破棄   *     172.16.0.0-172.16.255.255    *         *             *
破棄   *    192.168.0.0-192.168.255.255   *         *             *
破棄   *    223.0.0.0-255.255.255.255  *         *             *
破棄   *     127.0.0.1  *         *             *

541不明なデバイスさん:03/08/17 00:33 ID:MiDUqeuU
WAN->LANでNAPTを超えてきたパケットが送信先に192.168.0.0や255を
設定されていることってあるのかな
542不明なデバイスさん:03/08/17 00:47 ID:07scSmMB
>>541
無い理由は?
543不明なデバイスさん:03/08/17 01:23 ID:MiDUqeuU
>>542
わからない
ただ下の設定を見て疑問に思っただけ

>破棄   全て      全て        全て      192.168.0.0/32       全て
>破棄   全て      全て       全て      192.168.0.255/32       全て
544オコジョ ◆OkojoA.t5. :03/08/17 02:33 ID:U5F7sZUT

ネットマスクとは違う。

10.0.0.0/8 ->上位8ビットをマスク-> 10.0.0.0から10.255.255.255のこと (クラスA)
172.16.0.0/12 ->上位12ビットをマスク-> 172.16.0.0から172.31.255.255のこと (クラスB)
192.168.0.0/16 ->上位16ビットをマスク ->192.168.0.0から192.168.255.255 (クラスC)

例 172.16.0.0/12(hex)なら
10101100.00010000.00000000.00000000(bin)で
11111111.11110000.00000000.00000000(bin)<-前12ビットを有効化。
生きているビットの最大値は
10101100.0001xxxx.xxxxxxxx.xxxxxxxx
のx部分をすべて1で埋めた物。つまり、
10101100.00011111.11111111.11111111(bin)
->172.31.255.255(hex)まで。

545オコジョ ◆OkojoA.t5. :03/08/17 02:33 ID:U5F7sZUT
その1:
破棄 192.168.0.0/16
破棄 192.168.0.0/24
を訳すと、
まず、192.168.0.0から192.168.255.255の範囲は通さない。
そして、192.168.0.0から192.168.0.255の範囲は通さない。
(不思議な設定だ。上だけで良いんじゃないか?)

その2:
>以下の方がなにげに良くないかな。

>ISP -> LAN

>動作 プロトコル 送信元アドレス 送信元ポート 送信先アドレス    送信先ポート
>破棄   *    9.0.0.0-10.255.255.255     *         *             *
>破棄   *     172.16.0.0-172.16.255.255    *         *             *
>破棄   *    192.168.0.0-192.168.255.255   *         *             *
>破棄   *    223.0.0.0-255.255.255.255  *         *             *
>破棄   *     127.0.0.1  *         *             *

申し訳ないが、(上4つ)計算間違いじゃないか?
しかも、この設定だと、グローバルアドレスをマスクしてる。(見られないサイトが出てくる。)

その3:
192.168.0.0/32 ->192.168.0.0をはじく。
192.168.0.255/32 ->192.168.0.255をはじく。
(言いたい事はわかりますが、
クラスCで192.168.0.x/24を使っているのなら、これで問題ないけど、
192.168.1.X/24を使ってたら意味ないよなぁ。過剰すぎるような気もするし。)

546オコジョ ◆OkojoA.t5. :03/08/17 02:38 ID:U5F7sZUT

↑(544-545)間違えた。(hex)はすべて(dec)でした(^^;)
547不明なデバイスさん:03/08/17 02:54 ID:Off4Py21
そろそろ誰かまとめて正しいのをカキコしておくれ
548不明なデバイスさん:03/08/17 03:13 ID:W+CSMGxV
BA8000PROのSPIの仕様ってどうなってんの?
IPスプーフィングも検知するけどこれをオンにしておけばわざわざ静的フィルタリングで
設定する必要ないんじゃないの?
549不明なデバイスさん:03/08/17 03:21 ID:jfkZqTyv
自分と同じ外部IPの物は弾いてくれるぞ。
それ以外は見た事ないから知らん。
550不明なデバイスさん:03/08/17 06:53 ID:cnNnIT5R
>>527-545

コンピュータ専門学校の出来の悪いドキュソが、空論を披露しているでつか?
551不明なデバイスさん:03/08/17 07:01 ID:7Ridojlz
>>550
意味が分からないなら自分で勉強してこい。
552不明なデバイスさん:03/08/17 07:08 ID:cnNnIT5R
>>551
意味がわからんというより、意味ないじゃーん(苦笑
で専門学校生というのは否定しないのな?
553>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 07:16 ID:PvJydqTN
554不明なデバイスさん:03/08/17 07:18 ID:/xV9OU7V
>>552
>>意味がわからんというより、意味ないじゃーん(苦笑
何故?知識障◎でも起こしているのかね?
それとも偽装の方法を知らないリアル厨房ですか(w
555不明なデバイスさん:03/08/17 07:20 ID:IlW1aUxz
>>523
もうそれは大変に強化されます。
Blasterもこれで安心です!!!11
556不明なデバイスさん:03/08/17 07:22 ID:1JiHdG5f
そろそろ誰か正しい静的フィルタリングの設定例をまとめて書いてくれよ。テンプレに追加するから。
サイトによっては微妙に違うからこのスレで推奨設定例作ってほしい。

557不明なデバイスさん:03/08/17 07:54 ID:cnNnIT5R
>>554
SPIがあるって知らない脳内ユーザー?
558不明なデバイスさん:03/08/17 08:04 ID:7Nc+Fppa
「ステートフルパケットインスペクションがどこまで使えるか」がキーワードですね?
559不明なデバイスさん:03/08/17 08:59 ID:cRezBB/r
>>556
きっと既出なんだと思うが、俺はこのサイトを参考に設定している。
ttp://www.o-road.com/router.html
560不明なデバイスさん:03/08/17 09:41 ID:y0bkSd10
SPIって状態(ステート)に基づいてパケットを通すかどうか判断するんだよね。だからステートフル。
逆に静的フィルタは状態に関係なく常に一定のルールに基づいてパケットを通すかどうかを判断する。だから静的。

つまりSPIの検査対象と静的フィルタの検査対象は独立していて、
SPIがあるから静的フィルタはいらない(またはその逆)っていうのは無いんじゃないの?

例えばIPアドレスの偽装はステートレスな事象だから、
静的フィルタで防ぐものであってSPIは関知しないんじゃないの?
561オコジョ ◆OkojoA.t5. :03/08/17 10:09 ID:U5F7sZUT

うぅーむ、困った。
(TCP/IPの基本的ルールを全く知らない方がいらっしゃるようで。)

>>559 さんが紹介している物はとても良い物です。勉強になりますよ!

(もっとも基礎的なルール)
LANで使って良いアドレスは
クラスA 10.0.0.0-10.255.255.255 (大規模用)
クラスB 172.16.0.0-172.31.255.255 (中規模用)
クラスC 192.168.0.0-192.168.255.255 (小規模用)
と決まっております。

これらのアドレスは、
1:WANに流してはいけないし、
2:WAN側から流れてくる事はあり得ない。
(流れてくれば、それは何らかの悪意がある、もしくは全く知らないでやっている人がいる。という事。)
静的フィルタで落とす。

559さんが出している設定例で言えば、
WAN->LAN0の設定例のNO.1->NO.3がこの部分。

逆に、この範囲以外のアドレスは、WAN側にあり得るので、
例えば、
>破棄   *    9.0.0.0-10.255.255.255
こんな風にマスクしてしまうと、
9.0.0.0->9.255.255.255にあるサイトが見られなくなってしまう。

562不明なデバイスさん:03/08/17 10:12 ID:07scSmMB
>>561
>1:WANに流してはいけないし、

どっちにしろ行き先不明でTTL尽きてあぼーんしそうだけどな。
563不明なデバイスさん:03/08/17 10:37 ID:NDuUnCFN
>>559
俺も昔そこを参照にしてた。
564不明なデバイスさん:03/08/17 10:40 ID:tAzTJQfq
NAT環境なら、目くじら立てて設定する必要性感じないなぁ。
565オコジョ ◆OkojoA.t5. :03/08/17 10:59 ID:U5F7sZUT

>>564 さん
インターネットを閲覧するだけなら、NAT環境で全く問題ないはず。
(自分があけたポート以外は閉じてるので、侵入できない。)
なんですけど、
例えば、LAN内に鯖(HTTPとかFTP)をたてる(当然そのポートは開かないといけない)と、
攻撃を受けるので、可能な限り静的フィルタで落とすのが常套と思います。

(ブラスターやsqlにころころ引っかかる鯖がこれだけ多い(笑)という事は、
 それだけ皆さん勉強不足という事です。例えば今回(ブラスター)なら135をマスクするだけで
 回避できるわけですし、135を開いておく必要もないわけですから。)

因みに>>559さん紹介の設定例なら、(WindowsUpdateをしていなくても)ブラスターには引っかからないでしょう。
(設定例WAN->LAN1のNo12とNo14)
566オコジョ ◆OkojoA.t5. :03/08/17 11:03 ID:U5F7sZUT

↑(565)最終行、間違い。
×(設定例WAN-LAN1のNo12とNo.14)
○(設定例WAN-LAN1のNo10とNo.12)

もう消えます。
567不明なデバイスさん:03/08/17 11:05 ID:I0GVHcpp
>>565
そんなところ見なくてもマニュアルに載ってるフィルタリングさえしておけばブラスターにはかからん。
568>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 11:05 ID:PvJydqTN
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)

(1-4件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
5696:03/08/17 11:14 ID:bsDqIGfF
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
  堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
570不明なデバイスさん:03/08/17 11:16 ID:NDuUnCFN
 ヽ(`Д´)ノ とにかくメーカーは単語を統一しろー!
571不明なデバイスさん:03/08/17 11:40 ID:07scSmMB
>>570
マニュアル読めば大体解るからなぁ・・・。
572不明なデバイスさん:03/08/17 11:42 ID:cRezBB/r
>>571
購入前にどの機能がついているか解りづらいって事じゃないの。
573不明なデバイスさん:03/08/17 11:54 ID:/8Qhlkzi
>>572
マニュアル見ればわかるし、マニュアル見ないとわからないからなぁ。
574不明なデバイスさん:03/08/17 12:00 ID:NDuUnCFN
6ch落ちたー!!!!!!!!
575不明なデバイスさん:03/08/17 12:02 ID:NDuUnCFN
スマソ 誤爆です
576不明なデバイスさん:03/08/17 12:04 ID:Waq1ZkMR
親切設計ではないってことやね
577不明なデバイスさん:03/08/17 12:15 ID:y0bkSd10
用語に限らないけど、マニュアル見ても細かい所がわかんないじゃん。
ずっと続いてたNAPTセッションの議論だって、仕様が書いてなくて推測するしかないから
こんなに泥沼化したんだろ。
BA8000Proだけの話じゃないけどさ。
578不明なデバイスさん:03/08/17 12:24 ID:c3oHge2K
>>577
ですね。
せめてメーカーから公式なアナウンスでもあればいいんですがね。
ま、そーなったら今度はそれをめぐって紛糾するんでしょうけど(w
579不明なデバイスさん:03/08/17 12:27 ID:I92rcQQJ
フィルタ関係

http://acorn.zive.net/~oyaji/router/new_network.htm

このサイトどうでしょう?
syn関係にもフィルタを掛けてますが・・・。

ちなみに、漏れはこのサイトを支持w
580不明なデバイスさん:03/08/17 12:40 ID:zvGk+uhZ
>>578
セッション論争ってのは知らないが、そのぐらいの書いてない仕様は電話やメールでメーカに
サクっと聞いてしまった方が早いのでそうしているが・・・
そのレベルなら余程厨なリクエストじゃなければ公開してくれる。

よくありがちだが臆測でああだこうだと言ったり、店員・社員・BBSで聞いた・見たという出所・信頼性
不明な情報に振り回されるのは不毛だしね。

8000proは詳細マニュアルや設定ガイドがDLできるから、普通にやりたいことは大概把握できるし
設定画面のシュミレーションもオンラインでできるから、>>572はどのあたりがわかりづらいと
言っているのだろう・・・

581不明なデバイスさん:03/08/17 12:52 ID:gcXzsh8n
>>580
NTT-MEはメールサポート対応したんですか?
つーかNTT-MEのサポセンに電話かからんし…
582不明なデバイスさん:03/08/17 13:00 ID:yDkvsHOw
>>560
SPIを有効にログをDoS攻撃時にEmailでログ送信にしていたら
3度ほどIP Spoofing(IP偽装)のログがBA8000Proから送られてきました
SPIが有効になっているからなのかBA8000Proの標準の機能で防御されたのかは
解らないですが IP Spoofing に対しての防御機能は静的フィルタを設定しなくても
ちゃんと動作しているみたいです
が、万全をつくすってことでフィルタ登録をしておくのがよいと思います
583不明なデバイスさん:03/08/17 13:21 ID:07scSmMB
>>582
冗長と無駄は紙一重。

みなさん、やっぱり自宅にサーバとか置いてるんですか?それとも業務で使用?
584不明なデバイスさん:03/08/17 13:36 ID:zvGk+uhZ
>>581
メールってのは一般論だろ・・・行間嫁。
サポセンに電話がかかりにくいなんてNTT-MEに限ったことじゃないし。
臆測かましているより時間はかからない。
585不明なデバイスさん:03/08/17 15:45 ID:y0bkSd10
サポセンに電話するのも大変だからなぁ。
休日出勤しろとは言わないが、
せめて昼休みは交代人員に代わるなりして続けてくれれば電話できるのだが…
586不明なデバイスさん:03/08/17 15:46 ID:07scSmMB
>>584
おっさん系厨房か・・・
587不明なデバイスさん:03/08/17 16:00 ID:mLtK1UkZ
>>561
9.0.0.0-9.255.255.255 はIBMの社内でイントラネットで使っているだけだよ。
IBMはイントラネットでグローバルIPを使っているDQN企業。約1670万台分の
グローバルIPをとっとと返却してほしいして欲しいし、9.0.0.0-9.255.255.255
からの通信があれば今のところは偽装よ判断できます。
588不明なデバイスさん:03/08/17 16:16 ID:mLtK1UkZ
224.0.0.0 - 239.255.255.255 はマルチチャストだし、
240.0.0.0 - 255.255.255.255 はリザーブされているので、
今のところは閉じておいてもいいと思われ。以下WHO is より。

OrgName: Internet Assigned Numbers Authority
OrgID: IANA
Address: 4676 Admiralty Way, Suite 330
City: Marina del Rey
StateProv: CA
PostalCode: 90292-6695
Country: US

NetRange: 224.0.0.0 - 239.255.255.255
CIDR: 224.0.0.0/4
NetName: MCAST-NET
NetHandle: NET-224-0-0-0-1



OrgName: Internet Assigned Numbers Authority
OrgID: IANA
Address: 4676 Admiralty Way, Suite 330
City: Marina del Rey
StateProv: CA
PostalCode: 90292-6695
Country: US

NetRange: 240.0.0.0 - 255.255.255.255
CIDR: 240.0.0.0/4
NetName: RESERVED-240
NetHandle: NET-240-0-0-0-0
589不明なデバイスさん:03/08/17 16:17 ID:zvGk+uhZ
>>586
低学歴系ドキュソか・・・
590不明なデバイスさん:03/08/17 16:19 ID:zvGk+uhZ
>>585
>サポセンに電話するのも大変だからなぁ。

よくそう言う香具師がいるけど、そのわりに2ちゃんにはずーっと張り付いてカキコしてたり
するんで突っ込まれたりするわけでw
591不明なデバイスさん:03/08/17 17:00 ID:7pMH6nlf
BA8000Proのサポセンの繋がりにくさは問題外だろ・・・
3分待たせて回線が開かなければ問答無用で切りやがるし。

普通は回線が開くまで何分でも待たせてもらえるんじゃねーの?
こんなことなら「待ち時間」はない方がいい。単に繋がらないだけならリダイアルで戦える。

「サポートしたくありません」という意思表示だと俺は受け取っているんだが。
592不明なデバイスさん:03/08/17 17:29 ID:zuQLyWOW
MEの代表にTELして取り次がせれば大丈夫。
ゴネやがったらゴルァ汁!
593不明なデバイスさん:03/08/17 18:20 ID:e6Yr96fc
BA8000Proの
BAぅて何の略ですのん?
594不明なデバイスさん:03/08/17 18:59 ID:evs3zrw8
ブロードバンドアクセス
595不明なデバイスさん:03/08/17 19:14 ID:AyNuKtdU
ブロードバンドアダプター
596不明なデバイスさん:03/08/17 19:23 ID:zvGk+uhZ
>>591
いやそういう所が多いよ。
回線が少ないとかテレフォニーシステムがショボイと。
niftyとかも昔そうだったし。

混雑する時間帯や曜日を避けると結構すぐ繋がるけどね。
空いているのがいつかは特に伏せる。

サポセンの時間帯・曜日毎の回線混雑状況のトレンドを公表している会社もあるので、
探して参考にしてみれば?
経験的にどこの会社も似たようなトレンドだから。

597不明なデバイスさん:03/08/17 19:37 ID:SC7E243b
Shields UPで、テストしたいのですが
トップページからテストに行けません。
おいらの情報がだだもれという事なんでしょうか?
ルーターはBA8000Proです。
設定が悪いのかな・・・
598不明なデバイスさん:03/08/17 19:55 ID:zvGk+uhZ
>>597
漏れは逝けるから単にブラウザの設定だと思われ。
599597:03/08/17 20:12 ID:ZxC7w2dR
ページの下のほうにある、common portsから行くと
全てClosedになり、Stealthなりません。
ルーターの設定を変えて再起動しても、全く設定変更されないし。
初期化もリセットボタンもきかないです・・・・
ルーター、おかしいのかな?
600不明なデバイスさん:03/08/17 21:01 ID:cnAqv1Vj
BA8000PROのログ設定で、「SMTPサーバIPアドレス」ていうのはどうやって設定するの?プロバイダからは、IPアドレスではなくて、サーバー名で通知を受けていますよね。教えてちょ。
601不明なデバイスさん:03/08/17 21:03 ID:mLtK1UkZ
>>599
セキュリティ>セキュリティ詳細の
"アカウント/方向選択"や"アカウント選択(ステルスモード)"が
間違っていたり、
"ステルスモード"が「有効」になっていない可能性はないかな。
602不明なデバイスさん:03/08/17 21:09 ID:mLtK1UkZ
>>600
Windowsならnslookup で調べてみればどうでしょうか。

仮にBIGLOBEならサーバー名はmail.biglobe.ne.jpだから

C:\>nslookup
*** Can't find server name for address 192.168.1.1: Non-existent domain
*** Default servers are not available
Default Server: UnKnown
Address: 192.168.1.1

> mail.biglobe.ne.jp
Server: UnKnown
Address: 192.168.1.1

Non-authoritative answer:
Name: mail.biglobe.ne.jp
Address: 202.225.89.6

> exit

と出ます。
603不明なデバイスさん:03/08/17 21:14 ID:cnAqv1Vj
>602
サンクス!
604不明なデバイスさん:03/08/17 21:15 ID:mLtK1UkZ
>>600
追記ですが、送信先メールアドレス と 送信元メールアドレス は
プロバイダによっては同じメアドを設定しないとうまく行かない場合も
あるようです。
605不明なデバイスさん:03/08/17 22:03 ID:NEg8BdG4
>>604
送信先メールアドレスではなくてSMTPサーバのドメイン
606不明なデバイスさん:03/08/17 22:34 ID:hfZWKiyV
>>601
>トップページからテストに行けません。

ってあるから、そもそもルーターじゃない気がする。
607不明なデバイスさん:03/08/17 22:40 ID:hfZWKiyV
>>602
nslookupが定石だが、初心者向けには

-----
C:\WINDOWS>ping mail.biglobe.ne.jp

Pinging mail.biglobe.ne.jp [202.225.89.6] with 32 bytes of data:

Reply from 202.225.89.6: bytes=32 time=24ms TTL=244
Reply from 202.225.89.6: bytes=32 time=13ms TTL=244
Reply from 202.225.89.6: bytes=32 time=9ms TTL=244
Reply from 202.225.89.6: bytes=32 time=7ms TTL=244

Ping statistics for 202.225.89.6:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 7ms, Maximum = 24ms, Average = 13ms

-----
が簡単でしょ。
pingが通らなくとも、

>Pinging mail.biglobe.ne.jp [202.225.89.6]

で普通はipが引かれるんだし。

608不明なデバイスさん:03/08/17 22:45 ID:mLtK1UkZ
>>605
ご指摘thx。

>>606
597氏の>>599の書き込みから、

>ページの下のほうにある、common portsから行くと
>全てClosedになり、Stealthなりません。

どうやらテストは出来たのではと判断したので>>601の書き込みをしたのですが、
勘違いだったかも。スマソ(^^;
609不明なデバイスさん:03/08/17 22:50 ID:z7b+H9RJ
安全確認のためのポートスキャンテストなら
シマンテックのセキュリティスキャンを使った方がいいと思うよ
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
Shields UPより細かくテストされるので確実です

ちなみにBA8000ProでSPI有効、ステルスモード有効で
すべてのポートがStealthとなりました
安心ですね(^^)
610不明なデバイスさん:03/08/17 22:51 ID:mLtK1UkZ
>>607
おっしゃる通りpingの解説もしとけば良かったかなと。
プロバイダのサーバーによってはpingに反応しない場合もあるかなと
余計に気を回しすぎたかもしれません。ご指摘THX。
611597:03/08/17 23:26 ID:raPo8vXd
>601さん、みなさま 有難うございました。
仰る通り、ステルスモードが無効だったようです。
後、ログインが管理者でなくユーザーでログインしていたので
全ての設定の変更が出来なかったのです。
始めてルーターを導入して、まだ使い勝手が分からなくて、混乱していました。
本当にお騒がせして申し訳ありませんでした。
612不明なデバイスさん:03/08/18 00:21 ID:TlbpLtS6
攻撃されてもカマワンが 秘蔵のエロpeg引っこ抜かれたらイヤだな
613age-:03/08/18 00:41 ID:TlbpLtS6
33.6kbpsだとさすがにハヤイね BA8000PROなんてイラネー
614不明なデバイスさん:03/08/18 00:54 ID:4Y7ZhXB8
>>613
アナログモデムでつか・・・
7-8年タイムスリップした気分です。
615不明なデバイスさん:03/08/18 01:08 ID:yCVDkEGT
いまでもアナログモデムを使ってNetしてる人っているんですか??(@@;
616不明なデバイスさん:03/08/18 01:32 ID:EQqt/TlU
サポセンにかかりやすい裏技

・朝一にかける。10時丁度じゃなくて、9時59分59秒に最後の番号を押す感じで。(3分待たずに一発で直通でかかることもある)
・昼休み後の開始直後に同じ要領で。
・おわりかけ直前はかからん
・20回くらい連続でかけてダメならあきらめる

これさえ守ればたいていかかるべ。この方法はどこのサポセンにもつかえるよ。
シマンテックにも使えるけどシマンテックは一番最初はまずサポセンの者から客の家に
電話かけてるか準備してるかで待たされる。しかし10分くらいなので余裕かと。

 ヽ(`Д´)ノ  俺も3分で切るのはやめてほしい!
617不明なデバイスさん:03/08/18 01:36 ID:WOHC1Pf0
代表にかけて内線でサポートにつながせる。
618不明なデバイスさん:03/08/18 01:37 ID:cn+tNDiZ
ブロードバンドアクセスを略すと なんですか?
619不明なデバイスさん:03/08/18 01:40 ID:WOHC1Pf0
ブバアク
620不明なデバイスさん:03/08/18 01:45 ID:4Y7ZhXB8
>>616
>・朝一にかける。10時丁度じゃなくて、9時59分59秒に最後の番号を押す感じで。(3分待たずに一発で直通でかかることもある)
>・昼休み後の開始直後に同じ要領で。

だいたい最初の数分は
「本日の業務は終了しました・・・」
「只今の時間、お電話での問い合わせはできません・・・・」
ってなことになるんだよね。
電波時計じゃない、ツーカかなりアバウト。

漏れはモデムとATコマンドのスクリプト使って、話中や切断なら連続リダイヤル攻撃してるよ。




621不明なデバイスさん:03/08/18 01:47 ID:4Y7ZhXB8
それと、開始時間って皆待ってましたとばかりに電話するからかなり混む、ってのが常識。
釣り?

622不明なデバイスさん:03/08/18 01:51 ID:f2e7A+dC
ファームウェア version 1.00.41でてるが。。。
放置?
623不明なデバイスさん:03/08/18 01:56 ID:XT4aX6ws
>>622
>282
624不明なデバイスさん:03/08/18 01:57 ID:WOHC1Pf0
>>622
まじで?!!












なにをいまさら・・・
625不明なデバイスさん:03/08/18 02:20 ID:JkRvrfVv
>>621
俺はなんなく開始直後かかるけどな。
最初の数分でそんなの流れてるの初めて知ったが。早すぎたんじゃねーの?
626不明なデバイスさん:03/08/18 02:42 ID:qfKGMccO
とりあえずME本社にかけても無関係だと言っておく
あとは考えてくれ
627不明なデバイスさん:03/08/18 03:38 ID:2UqMzrmX
質問です。
VoIPアダプタ使っているのでUPnPはOnにしておきたいんですけど、
そうしていると、なぜかWindows XP HEのマシンのポートも勝手に
フォワードされてしまっているようなんです。(BA8000Proのモニタでみると)
Windows コンポーネントのところでUPnPをインストールしていなくても、
こうなってしまいます。なぜでしょう?怖いんで塞ぎたいんですけど。
628不明なデバイスさん:03/08/18 04:13 ID:2XJH2vMu
IPv6で使えるの?
629不明なデバイスさん:03/08/18 06:46 ID:3vGeUmed
そういえば何年ごろに完璧にIPv6になるの?
移り変わりまでは両方対応させるためにカプセル化とかなんかするんでしょ?
そのためのパススルーとかBA8000PROについてるけどさ、完璧に時代がIPv6になっても使えるの?
630不明なデバイスさん:03/08/18 07:00 ID:z0tjbZcA
完璧に時代がIPv6 になるのって いつなんだろ
631不明なデバイスさん:03/08/18 07:41 ID:gIAV6BVt
地上波デジタル→→→→→越えられない壁→→→→→時代はIPv6→GWの人気渡航先第一位が火星に→HONDAから空飛ぶ車→ラピュタ王国復権→タイムマシン→ドラえもん20世紀へ旅立つ
632不明なデバイスさん:03/08/18 10:44 ID:4Y7ZhXB8
>>629
一応イーアクなどはネイティブIPv6+IPv4のデュアルをもうやってるぞ。
漏れはテスト期間中自宅モニタやっていたから、対応ルータや試作品IPv6家電を無償提供をされていた。

漏れのは富士通製ビジネス用ルータにカスタムのIPv6対応ファームを入れたもので、他にも何社か
カスタムファームを入れたルータが提供されていた。

現在イーアクで正式対応とアナウンスしているのはヤマハ製のみ。

IPv6家電や周辺機器などが出れば個々にグローバルIPv6アドレスが割り振れてかなり便利だけど、
今のところそんなものはほとんど製品化されていないから、開発者やマニアしか使えない。

>完璧に時代がIPv6になっても使えるの?

IPv6対応といっても大したことではないから、NTT-MEがサポートするつもりならファームを出して
対応できるけど、IPv6が普及するまで8000proの製品寿命をまっとうしていると思われ。

633不明なデバイスさん:03/08/18 11:52 ID:lpqPbuoP
うちはローカルをIPv6仕様にしてる
634不明なデバイスさん:03/08/18 11:56 ID:ussdqzLJ
>>632
うちはIPv6モニターでRTA54iとPS2の外付HDD貰った(・∀・)

RTA54iは(・∀・)イイ!!ルーターなんだけど、スループットが出ないのが
惜しいねぇ。モニター受けた頃は1.5Mだったけど、8M、12Mと更新して
きて、今日から24Mになるんで流石にルーター買い換えようかと思って
ます。

さて、なに買うのがいいかのぉ・・・

635不明なデバイスさん:03/08/18 12:08 ID:4Y7ZhXB8
>>634
もれはゲームはあまりやらんが、PS2のネット接続キットとHDDは美味しいな。
これがあるとPS2でLinuxが動かせるしw
636不明なデバイスさん:03/08/18 12:44 ID:dJCn2C8T
最近、静的マスカレードを使ってWebサーバーを動かすようにしたですが、2ちゃんねる側からの
PROXYチェックに引っかかるようになってしまいました。

> PROXY規制中!!(80)
> 80番ポートが空いてます。PROXYとみなされる場合があります。

そこで、静的フィルタに以下のような設定をしチェックを回避するようにしてみたのですが、
変わらず「PROXY規制中」表示になってしまいます。

59 discard(log) udp&tcp 210.224.161.33 * * 80,8080
60 discard(log) udp&tcp 64.71.128.0/18 * * 80,8080
61 discard(log) udp&tcp 64.62.128.0/17 * * 80,8080
62 discard(log) udp&tcp 65.19.128.0/20 * * 80,8080
63 discard(log) udp&tcp 216.218.128.0/17 * * 80,8080
(他にSPIとステルスを有効に設定)

2ch運用情報を読むとポートチェックを「破棄」ではなく「拒否」するように、と記述があったのですが
BA8000Proでは静的フィルタでパケット拒否設定にすることは出来るのでしょうか?
637不明なデバイスさん:03/08/18 13:00 ID:Uzhdiuew
>>632
_| ̄|○ 家電にTCP/IPつむようになって家電をネットでリモートコントロールする時代になったら終わりだ…
638不明なデバイスさん:03/08/18 13:30 ID:4Y7ZhXB8
>>637
便利じゃん。
帰る前にPCや携帯からエアコンONにしたり、風呂にお湯張ったり、ビデオを録画したりってのが
簡単にできるんだぞ。

商品ラベルなどにIPv6を打ち込んだチップを埋め込めば、商品管理、万引き防止ばかりか、
PCで近くのコンビニに飲みたいドリンクがあるか?何本残っているか?って事も把握できて
(店がどこまで公表するか問題だが)、そういうチップに連携できる冷蔵庫が家にあれば、何が入
っていて賞味期限や買い物に出た時に足りないものなどもすぐわかる。

ただモニターの会合でも議論されたが、IPv6になったとはいえネットの設定や接続が簡単になるわ
けではないので、老若男女が簡単に使える家電としての課題は多いよ。
639不明なデバイスさん:03/08/18 13:42 ID:Uzhdiuew
>>638
(;´Д`)クラックされて冷蔵庫の電源切られたり夏に暖房入れられたり永遠に風呂にお湯出されたり…
640不明なデバイスさん:03/08/18 13:46 ID:CsDzcR09
冷蔵庫がクラックされてコークがペプシになっていました!!!
641不明なデバイスさん:03/08/18 13:52 ID:Kj7l4s+A
ネタとはいえ。

新しいモノを考える時マイナス要素を口にするような思考はクソであるね。
642不明なデバイスさん:03/08/18 13:53 ID:Uzhdiuew
>>641
ペプシマンをバカにするな ヽ(`Д´)ノ 
643不明なデバイスさん:03/08/18 13:54 ID:Kj7l4s+A
>>642
笑ってもらってなんぼだろ>ペプシーマン
644不明なデバイスさん:03/08/18 13:59 ID:Uzhdiuew
けっこうおもしろいページを見つけた
「インターネットの父であるcerf氏はネット家電に驚いている」
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0107/05/e_vintcerf_m.html (2ページ)
の下らへんの

>Cerf 私が最も驚いているのは,もちろん,インターネット対応の各種家電製品です。
>インターネット機能と,バーコードを読み取れるスキャナを搭載した冷蔵庫などですね。これからは,
>庫内に何が入っているのか,ネット経由で分かるようになります。帰宅すると冷蔵庫がインターネット
>をサーフィンしていて,庫内にあるもので何が調理できるのか教えてくれます。

とか、けっこうおもしろいこと載ってるから一度見てみるとおもしろいかも。
645不明なデバイスさん:03/08/18 14:20 ID:Uzhdiuew
↓によるとネット家電にもセキュリティホールはあってやろうと思ったらインターネット家電に
対してバッファオーバーフロー攻撃するは可能だってよ。そしてすでにネット家電は売られている。

ネット家電は便利だが不便にもなるし、単に「生活をより不便にするための道具」で済む問題ではありません。
人命や個人の財産をも危険に晒す可能性があります。だってさ。
ttp://216.239.57.104/search?q=cache:9WD92nPgZCYJ:www.watch.impress.co.jp/internet/www/column/security/0704.htm+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88+%E5%AE%B6%E9%9B%BB+%E5%8D%B1%E9%99%BA&hl=ja&ie=UTF-8
646439:03/08/18 14:21 ID:9kp5xYsO
古い話ですみません。
>>458
どうも、そのように動作してくれませんでした。
noticeのみでも、両方の書式で表示され、infoのみの場合は、
[Forward]のログしか残ってくれませんでした。

余談ですが、ログの設定でもルータ再起動というのはちょっと
うっとおしいですね。
何故か、PPPoE再接続の際に、DynamicDNSの更新をして
くれないし・・・

更に余談ですが、デフォルトのセグメントと違うIPアドレス
を設定したい場合、セカンダリを使わないとできなかったり、
セカンダリのIPアドレスでWebの設定画面を開くと、上手く
表示できなかったりもしました。
これって、ガイシュツ?
647不明なデバイスさん:03/08/18 15:34 ID:TYXwFRop
俺はネット家電なんか氏ねって意見だよ。
ネットに繋いでいるPCとは別に、ネットに一切接続しないPCを一台確保して仕事用に使ってる。
何でもかんでもオンラインにしろなんてのは無茶な意見。
有線で物理切断出来る仕様なら繋がないだけだからいいけどね。
648不明なデバイスさん:03/08/18 15:42 ID:5+CeQ6TU
>>647
残念。便利を追求して無線のネット家電が主流になりそう。
すでに無線ネット家電が売られている罠。IDS付き。
649不明なデバイスさん:03/08/18 16:02 ID:3CHBP82H
まあ、クラッキングのリスクを犯してまで必要な機能じゃないな。家電にネットなんて。
ただ、多くの人間が使ってもいない家電を見つけ出してまでクラックする奴も居ないと思われ。
Macを襲うウィルスが無いのと同じ理由だ。
650不明なデバイスさん:03/08/18 16:53 ID:mC+dzLnL
しかしネット家電が普及したら、いつかは「冷蔵庫の設定温度を-10度にしてしまうウィルス」とか出そうだな。





スレ違いスマン。
651不明なデバイスさん:03/08/18 17:04 ID:fhLkVIUH
冷蔵庫がクラックされ、「食べたら透明になるイクラ」ができてました!!!
652不明なデバイスさん:03/08/18 17:06 ID:4Y7ZhXB8
IPv6の話が出てくると、すぐ家電クラックねたを振る厨が出てくるんだよね・・・

IPv6は拡張ヘッダにIESPやAHが実装される。つまりIPsecが基本で端末間でVPNを構成するって
知っているのかな?

なんかグローバルIP叩けば、家電がクラックできると思っている安直なカキコが多いんで。


653不明なデバイスさん:03/08/18 17:15 ID:4Y7ZhXB8
>>650-651
それは携帯をクラックして着メロを勝手に書き換えるウィルス・・・って言っているのと同じようなものだが。
JAVAやBREWを使ってもできないようにしているよね?

外部から冷蔵庫に侵入して設定温度をいじるのはありえない話ではないが、ウィルスを冷蔵庫に仕掛ける
ってのは本質的にできない構造にするだろうな。

家電を管理するPCにウィルスを仕掛けてっていうのなら話は別だがね。



654不明なデバイスさん:03/08/18 17:19 ID:ePjg/H8V
外から設定温度をいじることができるように機能を実装した時点で
他人にクラックされる可能性は発生する。
携帯でクラックできないのはそもそもそういう機能を実装してないから。
655不明なデバイスさん:03/08/18 17:22 ID:ZitmcvAJ
「インターネット 家電 危険」でググったら腐るほど出てくるけど…
656不明なデバイスさん:03/08/18 17:31 ID:Ev4W7y2+
将来の冷蔵庫は外から温度設定しないといけないのか…
そのくらい冷蔵庫自信で勝手にやってくれ…
657不明なデバイスさん:03/08/18 17:37 ID:CSwNTYWd
>>656
やってくれるだろ、勝手に温度調整。
CMいっぱいしてるよ。
でっかく入れて、素早く温度調整って。
658不明なデバイスさん:03/08/18 17:44 ID:+CmMY355
開けたら料理が出てくる、電子レンジ内蔵冷蔵庫希望。
659不明なデバイスさん:03/08/18 17:48 ID:Rt7xXonG
ba8kproのスレを探してたんですがここじゃないみたいですね
660不明なデバイスさん:03/08/18 17:50 ID:ePjg/H8V
冷蔵庫の中身を勝手に検索してダイエット商品を売りつけると儲かるかも(笑
661不明なデバイスさん:03/08/18 17:57 ID:ZitmcvAJ
>>659
ここがそのBA800PROのスレですよ。
どんな質問でもきっと誰かが答えてくれます。
662636:03/08/18 18:28 ID:F6C+Q+c7
>>636
自己解決しました。
おじゃましますた。>ネット家電で盛り上がっている皆様
663不明なデバイスさん:03/08/18 18:43 ID:l9gdMItv
東芝のDVDレコーダみたいに、メールで家電の設定をできるようにすれば無問題では?
オレは便利に使っている。
664不明なデバイスさん:03/08/18 18:52 ID:k8wru6Bz
unnumberedの固定IPと普通のプロバの動的IPは共存できますか?
665664:03/08/18 18:52 ID:k8wru6Bz
マツリリンクのことです。
666不明なデバイスさん:03/08/18 19:02 ID:nWfIFm4Z
購入して約1週間、ファーム1.041で使用していました。
今日、Web設定画面に入れなくなり、Pingにも応答しなくなった。
電源ON/OFFで復旧・・・したと思ったらネットのHPが見られない。
ダイナミックフィルタが死んでいるらしい(53,123のUDPについて設定してた)。
アクティブダイナミックフィルタ数が0のまま。
同内容の設定を静的フィルタに入れたら見られるようになりましたが、
こんな症状起きた方いらっしゃいますか?
667不明なデバイスさん:03/08/18 19:11 ID:e0i/bx3Y
たしかにネット家電はスレ違いだな・・スマソ・・・ネット家電線用のスレ立てようかな・・
PCの特殊な周辺機器に属するんだからハードウェア板で立てるべきかな。
すでに専用スレってあるのかな・・
668不明なデバイスさん:03/08/18 19:16 ID:gW1wZveV
1.00.41入れるのはもう少し後にするか・・・
669不明なデバイスさん:03/08/18 19:32 ID:4Y7ZhXB8
>>663
漏れはRD-XS40をDMZに置いて外部から見えるようにしているから、WWW経由で予約もできるんで便利
だよ。

あ、AV機器板の粘着厨の川崎のアフォウじゃないからなw
670不明なデバイスさん:03/08/18 19:35 ID:4Y7ZhXB8

1.00.41だが、静的フィルタのテーブルを設定していたら突如「-81000」なんてエントリがテーブルに
あらわれた・・・・
変更も削除もできず、リブートしても消えない。

電源抜いて5分ほど置いてからONにしたら復旧したので、実害はなかったが。
671不明なデバイスさん:03/08/18 20:24 ID:gIAV6BVt
ICMPのログは取れない?
672キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!:03/08/18 20:36 ID:jys/yn1k
NTT-ME、BA8000 Pro向けに不具合修正を行なうファームウェア
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2395.html
673不明なデバイスさん:03/08/18 20:41 ID:A33tLFxN
今、135よりもpingが熱い
674不明なデバイスさん:03/08/18 20:43 ID:qTNvV+Wc
>>672
もう新しいファームウェアがきたのかと思ったじゃねーかよ!
675666:03/08/18 20:56 ID:BX/LROAx
取り敢えず復旧しました。

過去の設定ファイルの読み込み直し、初期化及び1.00.38へのファームダウン、
1.0041への再ファームアップ等、試しましたが効果なし。
そんなところに>>670さんの書き込み。
結局、ファームを1.00.41、設定も静的フィルタ追加前のに戻してから
私も10分ぐらい電源OFFで放っておいて、起動。
これでもダメでしたが、PC再起動で復旧しました。
こう書くとPCが原因のようですが、2台で検証してまして1台は再起動なし、もう1台は
設定読み込みやファームアップダウンの度に再起動させてました。

何が効いたって・・・電源5分以上OFF?


676不明なデバイスさん:03/08/18 21:45 ID:Mr0C2ISr
検索かけてもわからないので・・・・
先日購入して設定してるんですが
数分〜数時間でルーターが反応しなくなってしまいます
たぶん(?)Winメッセンジャー(Ver4.7.2009)でチャットしてると
なるような気がします、おまけになぜかファイルの送受信もできません
検索かけてもわからないので・・・・
先日購入して設定してるんですが
数分〜数時間でルーターが反応しなくなってしまいます
たぶん(?)Winメッセンジャー(Ver4.7.2009)でチャットしてると
なるような気がします、おまけになぜかファイルの送受信もできません
って書こうとしてる間にも反応しなくなってました


ネットワーク接続からルーターの状況見ると利用不可とでてしまい
パソ再起動&ルーター電源引っこ抜きしないと直りません

フォームVer1.00.41
設定はプロバをプラマリでマニュアルどうり
フレッツスクエアをこのサイト参照で設定(正常動作)しました
このような現象おきた方いないでしょうか?
アドバイスお願いします
UPNP機能有効にしてます
って書こうとしてる間にも反応しなくなってました
ネットワーク接続からルーターの状況見ると利用不可とでてしまい
パソ再起動&ルーター電源引っこ抜きしないと直りません
フォームVer1.00.41
設定はプロバをプラマリでマニュアルどうり
フレッツスクエアをこのサイト参照で設定(正常動作)しました
このような現象おきた方いないでしょうか?
アドバイスお願いします
677不明なデバイスさん:03/08/18 21:50 ID:3ELjdutJ
>>675
> 何が効いたって・・・電源5分以上OFF?
そのとおり。
678不明なデバイスさん:03/08/18 21:51 ID:4Y7ZhXB8
>>1>>559で紹介されている

http://www.o-road.com/router.html

の静的フィルタの設定だけど、8000proでDMZを使う設定としてはわかりやすいね。

ただ、「WAN→LAN1」「LAN1→LAN0」の設定例にある
>61 通過 UDP * 53 * * DNS応答通過
だけど

>No61は何故かこれを指定しないとLAN0からのWEBアクセスが出来なくなったので設定しました。
>DNS問合せの応答はLAN0に入ると思うのですが?よく判りません。

なんて書いているから、はてなと思いながら設定したがブラウズできなかった・・・
他の設定例で512byte超にはTCPも必要とあるので変に勘ぐっていじっても出来ないから、素直に
LAN0でポート53を通過させたらブラウズできた・・・

これって当然だよね??
上のページの管理人がわざわざ説明しているから、何か意図があるのかとモヤモヤしているの
だが。




679不明なデバイスさん:03/08/18 21:54 ID:M/2BrL22
ICMPってログで見れないの?
見方や設定あったら指導してください
680不明なデバイスさん:03/08/18 21:57 ID:FkFhbAdN
>>676
とりあえず、初期化&ファームをもう一度書いてみる(そして再設定)。
それでもダメなら、とりあえず今夜あたり電源切って朝まで放置。
それでもダメなら、サポートへ
681不明なデバイスさん:03/08/18 22:00 ID:4Y7ZhXB8
>>676
それじゃ情報があまりにも少なすぎる。
ルータの初期不良かUPnPがらみっぽくもあるが、PCにファイアウォールを動かしているかどうかとか、
ルーターへpingは通るかとか、繋がらなくなった時にPCのNIC設定はipconfigでどう見えているか
などがわからないと、手のつけようが無い。
682不明なデバイスさん:03/08/18 22:14 ID:0JPVQTkD
ネット対応のオナホールはまだですか?
683不明なデバイスさん:03/08/18 22:26 ID:U0GqGmOx
>>679
静的フィルターでWAN->LANにicmpを追加
フィルタ番号は64より小さければどこでも良い
通過(log)か遮断(log)を指定
アドレスは*を指定
これでログを表示するときにDebugにチェックしていればみれる
ただし遅くなるので見終ったらDebugはチェックをはずすこと

各作業ごとに設定ボタンを押さないと反映されませんので
注意してください。
684不明なデバイスさん:03/08/18 22:39 ID:Ho6TfqAt
>>679
pingでも見たいの?
685679:03/08/18 22:47 ID:diUIbw0q
>683
親切にありがd
>684
騒ぎになってるから覗いてみたくなりました

設定変えたら繋ぎなおさなければならないことを忘れてて
何処にも繋がらないとアセッてました・・・
ログまだ真っ白だけど確認したら設定戻します。
686不明なデバイスさん:03/08/18 23:15 ID:gIAV6BVt
設定してみて気づいたが自分で打ったPingのEcho Replyパケットも当然遮断されるんだな。
ICMP Codeをセットできるように仕様改善してほしい。
しばらくはPASSにしておくか。
687不明なデバイスさん:03/08/19 01:16 ID:Sp6h6P68
pingをlan->wanだけ有効にするためにダイナミックフィルタに
icmpのトリガとアクションを設定したんだけどうまくいかない。
なんでだろう。
688不明なデバイスさん:03/08/19 01:28 ID:KQx5LjhW
>>687
ステルスモードを無効にしてる?
689不明なデバイスさん:03/08/19 01:34 ID:Sp6h6P68
ステルスモードを無効にしないとダメなの。そんなのいやだあー。
690不明なデバイスさん :03/08/19 01:48 ID:Ynsb7btu
お邪魔します。
指定した時刻に回線を自動切断する機能はありますか?
691不明なデバイスさん:03/08/19 01:53 ID:Sp6h6P68
あれ、ステルスモードってwanからのpingはじくんだっけ。
だったらこれで無問題だったわけか・・・。逝ってきます。
692不明なデバイスさん:03/08/19 06:49 ID:PSK3Y7Lj
syslogを日本語で表記することはできないの?

2003年62日23時34分:「破棄」送信元211.***.***.***:3345→送信先ローカル135

みたいに。
693不明なデバイスさん:03/08/19 07:37 ID:WvXlXOnb
>>692
そんなことに意味はあるの?
むしろ日本語化によるトラブルの方が増えそうな気がするけど…。
漏れは英語できてくれた方が処理しやすくていいと思うのだが。
694不明なデバイスさん:03/08/19 07:53 ID:PSK3Y7Lj
>>693
_| ̄|○ 俺は引きこもりだからさ・・・今更英語の本やsyslog関係の本買いにいけないんだよ・・リアルで
695不明なデバイスさん:03/08/19 07:55 ID:PSK3Y7Lj
 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァん syslogの見方を解説してるサイト探しても見つかんないんだYOー!ヒキは地獄だぜ!




_| ̄|○  俺みたいにはなるなよ・・・人生捨てるなよ・・・
696不明なデバイスさん:03/08/19 08:14 ID:b61lNdEm
英語でも意味は分かっているけど、アルファベットと数字より、
日本語と数字の方が区別付きやすくてぱっと見わかりやすいかなと思わなくもない。
697不明なデバイスさん:03/08/19 08:44 ID:l+PANYM3
この辺は思想の問題だろうな。

ログをPCに処理させるなら1バイト文字だけの方が面倒が無くてよいと思うが
ログを日本語で読み書きする人(まぁ、日本人って言っちゃってもいいんだが、
日本人の中にも頭が英語の人はいるからな)が処理するなら日本語表記の
方が面倒が無くてよい。

ログに出てくる英単語なんてたかが知れてるのは確かだが、日本語で読み書
きする人は基本的には日本語で思考し理解するから、英語で書かれてると、
翻訳のオーバーヘッドが発生する訳だ。ぶっちゃけ翻訳のオーバーヘッドは
価値を生まない処理に他ならないので、人間が行うより機械にやらせるべき
作業だ。ログを理解し次のアクションに繋げる事こそ人間がすべき仕事だか
らな。
698不明なデバイスさん:03/08/19 08:50 ID:Yh+vLVPL
>>697
もう少し内容を整理してすっきりした文章を書くように心がけて下さい。
699不明なデバイスさん:03/08/19 09:00 ID:MSF+SKrD
>698 頭使えってこと
700不明なデバイスさん:03/08/19 09:09 ID:/TKdY0/P
ログを直接日本語で書き出さずに、書き出されたログを日本語に書き換えればいいだけでは?
701不明なデバイスさん:03/08/19 09:23 ID:nEDQ+tqC
タバコ(ラッキーストライク)買いに行ったら
LUCKY STRIKEって書いてあって
おもわず翻訳オーバーヘッドしたよ。

キーボードみたらHomeとかEndとか書いてあって
翻訳オーバーヘッドしまくり…

コンビニ行ったら商品名がみーんなアルファベットだ(鬱
702不明なデバイスさん:03/08/19 09:24 ID:UHBbx3uz
英単語を単に日本語に翻訳しただけだと意味不明になるから辞書機能が必要になってくる。
そう考えると英単語で充分だな。
703不明なデバイスさん:03/08/19 09:31 ID:ugCUd/Sd
>>689
え。それってステルスモードの意味を理解してないって事だけど・・・


>>692
8000自体が日本語を吐くのは>>693>>697と同意見。日本語にするメリットもあまりないし・・・
syslogデーモンでCSVファイルに落として、Excelなどで日本語に変換するマクロでも組んだら?

syslogの見方って・・・・8000のサイトにsyslogのガイドが落ちているが、それでわからないレベル
なら専門書買って勉強するしかない。

>>700
692はsyslogって言ってるけど、ブラウザログのことじゃないかと勘ぐっていたりする。



704不明なデバイスさん:03/08/19 09:31 ID:aJTJoVqy
昨日、ようやくunnumberedのIP8個が開通したから、
Bフレッツの接続設定したわけさ。
プライマリに固定IPの設定して、これは問題なくConnectでけた。
続いて、セカンダリにフレッツスクエア設定して接続するとPADR-Timeoutしてしまう。
そこで、プライマリの接続を解除して、セカンダリを接続すると、
問題なくConnectでけた。

これって、BA8KProの問題じゃなく、回線が1本しか通ってないと考えるべきですか?
705不明なデバイスさん:03/08/19 09:31 ID:o5OCzh/u
しかし初心者がsyslogの見方を分からないのは事実。
初心者が使わないのを前提にルータを作っていた昔ならまだしも今は初心者でも
ルータを使う時代、初心者に優しくするために日本語表示するのも良いのではないんじゃないの?
初心者でもとっつきやすくて性能が良いルータなら雑誌で紹介されて売上を伸ばせるだろうから
メーカーも(゚д゚)ウマーなと思うんだけど…

実はずーっと前に違うメーカーのサポセンに「syslogを日本語で表示する予定はないの?」って
聞いたら世界標準の規則があるから無理っぽいとかって言ってた。
なんか英語で表示しないとダメっぽいとか・・俺の勘違いならいいんだけどね。
706705:03/08/19 09:32 ID:o5OCzh/u
ブラウザで表示されるログのことね。
707不明なデバイスさん:03/08/19 09:35 ID:ugCUd/Sd
>>702
IBMはキーボード→鍵盤、HDD→固定記憶装置みたいに訳してワケワカランかった・・・
日常用語で英語多用(よく叩かれるマニフェストとかスキーマの類)は(・д・) イクナイ!けど
技術用語って日本語にしにくい・訳すとかえってわかり難いってのがあるからね。

708不明なデバイスさん:03/08/19 09:43 ID:ugCUd/Sd
脱線しちゃったが、ちと質問。

NTPを参照するのに静的フィルターで123を開けていたのだけど、>>1のサイトで
NTPにダイナミックフィルターを使う例があったので「なるほど」と思って設定した。

LAN -> WAN  udp 送信元* 123  送信先* 123
をトリガーにして
WAN -> LAN  udp  送信元* 123 送信先 * 123
をアクションするようにしているのだけど、ログを見るとNTP参照が失敗している。
送信先ポートを*にしても同じ。どうしてなのだろう・・・
709不明なデバイスさん:03/08/19 09:43 ID:nEDQ+tqC
>>705
syslogの日本語表記くらいで売上伸びるなら
MN128に付いてたsyslogトリみたいな簡易syslog鯖を
おまけに付けて日本語翻訳させれば…

もっともsyslogまで見ようとする初心者ならそのくらいの
英単語理解するのは苦じゃないと思うが…
ログの意味を理解するほうが初心者にはムズイのではないかと…
710不明なデバイスさん:03/08/19 09:45 ID:ugCUd/Sd
>>704
ファームのVerは?
最近8000を手に入れたので詳しくないが、マルチセッションのバグを見た気が・・・
711不明なデバイスさん:03/08/19 09:50 ID:l+PANYM3
まぁ>>700>>703の言ってるようにスクリプト噛まして変換するのが
手っ取り早いだろうな。ブラウザに表示する段階で変換してもいいと
思うし。

>>702>>707の言わんとしてる所は解るんだが、>>692のは正直
可読し易いと思っただよ。
712不明なデバイスさん:03/08/19 09:52 ID:ugCUd/Sd
>>709
syslogデーモン/鯖側に「大阪弁変換デーモン」みたいなものがあれば簡単な話なので
フリーウェア職人でも作る気になればそんな難しいことじゃないんだけどね。

ただ英語表記がわからないレベルの初心者は、日本語になったところでルータに何が
起こっているのかを理解できるかは甚だギモーン。

「大変だ!ルーターが何か破棄している!ウィルス??」
なんてサポセンに電話しそう・・・w
713不明なデバイスさん:03/08/19 09:58 ID:l+PANYM3
ところで、MN8300でたらBA8000Pro値下がりするかね?
714704:03/08/19 09:58 ID:aJTJoVqy
>710
今、出先なので正確なのはわかりませんが、
1.00.36 か 1.00.38。
1.00.41じゃないのだけは確か。
今月の頭に購入したそのまま、昨日初セッティングっす。
715不明なデバイスさん:03/08/19 10:19 ID:ugCUd/Sd
上の方で話題になっていたローカルIPのスプーフィングだけど、8000のサポートサイトに落ちていた
静的フィルタリングの解説では

「SPI有時はWAN側からのローカルIPスプーフィングは拒否している」
「スループット向上のためフィルタは少なくすべき」

とあったので設定していたフィルタは外したよ。
ただLAN側からWAN側にあるローカルIP接続はSPIは考慮されていないので、フィルタはそのまま。

過去レスにもあったが、Blasterで注目されているNetBIOS関連ポート135-139、445だけど、マニュア
ルには記載されていないが、FAQを見ると135-139は工場初期設定で閉じていると記載。
実際ログを見ると弾いているし、さらに記載はないが445も弾いている。

それでこのフィルタも外した。
SPI同様LAN→WANは考慮されていないので、そのフィルタはそのまま。

これでフィルタのテーブルも随分スキーリでスループットも向上したよ。
716不明なデバイスさん:03/08/19 10:21 ID:o5OCzh/u
>>712
なるほどね。日本語で表示されても何が起こっているか理解できていないと
意味がないですね。むずかしいね。
717不明なデバイスさん:03/08/19 10:22 ID:o5OCzh/u
>>715
実質スループットはどのくらい向上しましたか?
718不明なデバイスさん:03/08/19 10:23 ID:WvXlXOnb
>>712
persolのルータだと
スーパーハカーさんがいたずらした痕って言われたら一瞬信じそうなログ吐いてるな。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043389676/847

syslogの見方は各ルータでパラメータの表現方法が違うのでNTT-MEのログ機能利用ガイド見るのが一番早いかと。
あとsyslogなんて英単語レベルでいいのでgooの辞書でも引きながら単語の意味拾ってくがよろし。

そのうち英単語が脳内にちゃんとバッファされるから翻訳オーバーヘッドはほとんど生じなくなります
719ピングエラーマン:03/08/19 10:24 ID:lcMH9jJc
>>708 俺もそれ失敗した。ログみたり情報収集して原因つきとめれたので一度苦しんでみることをおすすめする。
720不明なデバイスさん:03/08/19 10:29 ID:ugCUd/Sd
SPIが信用できない人はスプーフィング対策は静的フィルタと二重にするがよろし。
SPIもある程度ボトルネックになるとは思うけど、折角これだけの機能があるんだし
有効にしないのはもったいない無い。

DMZなどがあるとWAN-LAN間、LAN-LAN間のフィルタエントリが増えて、スループット
向上のためにできるだけ削りたいから、漏れ的には不要なものは削ったよ。

万全を期すならスループットを犠牲にするのもしかたないけどね。
>>1のリンク先にあったサイトでsyc使って細かくフィルタを設定している例があったけど
漏れは速いほうがいいので目をつぶるよ。
721不明なデバイスさん:03/08/19 10:39 ID:4J97T4eo
詳細なSPIの仕様がわからないからなあ。概略的な文章から推測で判断するのはやめた方がよい
722不明なデバイスさん:03/08/19 10:41 ID:ugCUd/Sd
>>717
Gate01を使い始めたばかりで試行錯誤をしながらスループットを計っているので正確な
数字じゃなくてもいいのなら。

8000のサイトにあるスループット計測条件同様に、デフォルト状態(フィルタ初期設定・SPIなし)
で約50Mbps。

SPIとスプーフィング・NetBIOS対策のフィルタを設定した状態(DMZあり)で約10Mbpsは低下して
いるような感じ。
不要なものを外したら約5Mbps低下ぐらいだと思う。

他機種スレでもGate01はHUB直結だと60Mbpsなのにルータを通すと20-30Mbpsになるというから
当然だけどルータによるスループットって結構あるんだね。

FTTHのように高速だとルータの負荷も高いので顕著なのだと思うけど。


723不明なデバイスさん:03/08/19 10:44 ID:ugCUd/Sd
>>721
スプーフィングに関してはSPIに任せてもよさげだけど。
それ以外は同意なので適宜マニュアルで設定した方がいいね。
724不明なデバイスさん:03/08/19 10:55 ID:xDk/5CHy
勘違い・理解不足だったら申し訳ないが・・・
BA8000のFAQによれば
「不正アクセス検出機能」により、主な
アタックはパケット破棄した上で、ログに
記録とある。
家でもたまに、TearDropとIPSpoofing
が引っかかって破棄されているようだわ。
725不明なデバイスさん:03/08/19 11:00 ID:ugCUd/Sd
>>719
そか・・・
イジワルしないで教えて厨〜( ノД`)・゜・

と書きつつふと思ったが、NTPってクライアント側は123じゃなく1024-65535を開けなきゃいけない
と気が付いた。

うーん、機能のDNS設定例ミスといい、管理人は本当に実機へ設定して紹介しているのかな・・・
DNSもNTPもわざわざ特記しているから、単なるタイプミスじゃないようだし。
726不明なデバイスさん:03/08/19 11:03 ID:AzsAb8FF
いつの間にかSPIが氏んでる場合もあり得ることを考えると
静的フィルタと二重設定した方が良さそうですね。
スループット最優先&クライアントPCにPFW導入済みなら
この限りではありませんが。
727不明なデバイスさん:03/08/19 11:09 ID:o5OCzh/u
>>725
1025-65535じゃないの?
1-1024がウェルノン・ポートで1025-65535がエフェメラル・ポートじゃなかったっけ?

どっちにしても俺はその設定がわからんからどうでもいいけど・・静的フィルタリングで123開けるだけじゃー
セキュリティ的によくないのかな
728727:03/08/19 11:13 ID:o5OCzh/u
ありゃりゃ間違ってた。1024-65535だった。スマソ・・
729不明なデバイスさん:03/08/19 11:17 ID:ugCUd/Sd
>>727
うーん、細かく考えたことはなかったけど↓みたいなものがあるので、1024/65535だと認識していたよ・・・
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/IP-Filter/public-ntp-server.html

>>726
どこに重点を置くかのトレードオフなんだけどね。
ただPFWはルーター以上にボトルネックになるから・・・
と言いつつもスパイウェア対策などで完全に切るわけなもいかず。
730不明なデバイスさん:03/08/19 11:19 ID:ugCUd/Sd
>静的フィルタリングで123開けるだけじゃー
>セキュリティ的によくないのかな

漏れもそうしていたしそれでいいと思うんだけど、ダイナミックが折角あるから使おうと
したら使えないんでアレ?と思ったわけ。
731不明なデバイスさん:03/08/19 11:31 ID:ugCUd/Sd
連レススマソ。
ダイナミックフィルタの参考にした↓の静的フィルタの設定例を見たら
http://britannia.ddo.jp/linux/ba8000pro.html

WAN→LANでudp&tcp  送信元 *  * 送信先 *  1024-65534

って事で指定していたからNTPのダイナミックフィルタが設定例で通っていたのか。
フィルタを簡単にするためとはいえ、これはちと・・・
732不明なデバイスさん:03/08/19 12:34 ID:ZmJPg+3K
>>731
お前のフィルタのID64にPASSで*が並んでないか?それはなんだ?
こんな勘違いで検証してるのか疑われる管理人も大変だな。
733666:03/08/19 12:54 ID:+7n7ZodZ
>>720-723を読んで、log見ると確かにデフォで135,137-139,445やスプーフィング弾いてるしと
静的フィルタの削除実行。
しかし昨日の例もあると思い直し、SPI死亡に備え静的フィルタ復活(昨日のcfg読み直し)。

またダイナミックフィルタが死んだw
cfg読み直し、電源5分以上OFFやPC再起動でも復旧しない。
結局、昨日の成功手順である初期化、ファーム1.00.41書き込み、昨日のcfg読み直し、
電源10分OFF、PC再起動、で復旧。

cfg読み直しをすると、かなりの確率でファーム再書き込みを強いられるw
勘弁してくれ〜
734不明なデバイスさん:03/08/19 12:58 ID:ugCUd/Sd
>>732
??
ちゃんとID64はdiscardされているけど・・・
今までのスプーフィングやSPIり流れや意味を理解していれば、そんな初歩的なレスをつけないはず
なんだけどね(苦笑

普通は↓のサイトのように明示的に開けてID64でそれ以外は閉じるってのが普通だと認識している。
ttp://www.o-road.com/router.html

それを>>731の管理者は、SPIで弾くからと1024-65534を開けているのはちと怖いなって事なのに。









735不明なデバイスさん:03/08/19 13:00 ID:ugCUd/Sd
>>733
過去レスを読むとわかるけど、cfgってVer間の互換性が保証されていない(解説にも書いてある)
から問題になっているよ。

単純にテキストに吐いて、戻すときに読んでくれればいいんだけどね。
736不明なデバイスさん:03/08/19 13:09 ID:A7xobC7j
>>732
バカハッケーン!!
言ってる意味がワカラン
それに64がPASSになっていたらNTPも通るわけだし
こんな勘違いでイチャモンつけられたらカナワンYO!
737不明なデバイスさん:03/08/19 13:18 ID:ugCUd/Sd
>>733
それって個別障害じゃなくて、最新ファームのダイナミックフィルタがおかしいのかも。
NTP用に設定したものも挙動がおかしいよ・・・
738不明なデバイスさん:03/08/19 14:16 ID:GWiNVJvM
他のルータと比べて不具合は少ない方じゃないの?
739不明なデバイスさん:03/08/19 17:56 ID:orBfNOCG
135,137-139,445をはじいてると言っている人たちは
外部からの接続がNAPTを通れず破棄されているのを見て勘違いしてない?
740不明なデバイスさん:03/08/19 18:02 ID:UHBbx3uz
>>739
俺もそう思う。
中から外はデフォルト設定だと135,137-139,445等全てちゃんと通過するよ。
741不明なデバイスさん:03/08/19 18:12 ID:EGTiSR7x
>>739-740
ふたりとも公式サイトのFAQは読んだ?
ttp://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_faq.html#0606
742不明なデバイスさん:03/08/19 18:14 ID:orBfNOCG
>>741
そのFAQは間違ってるって結論が数スレ前で出てる
743不明なデバイスさん:03/08/19 18:34 ID:A7xobC7j
>>739-742
ログをデバッグモードにすればわかるが、少なくともNAPTでドロップはしてないよ。

>中から外はデフォルト設定だと135,137-139,445等全てちゃんと通過するよ。

ん?
それはどこにも閉じていると書いてないし、上でも手動で閉じたと書いていたから
当たり前だと思うが。
何を言いたいんだ?
744不明なデバイスさん:03/08/19 18:47 ID:tyhmSzwd
745不明なデバイスさん:03/08/19 18:48 ID:A7xobC7j
NAPTが出てきたのでついでなんだけど、NAPTの詳細説明に
「NAPTはルーティングと簡易ファイアウォールとして機能するので、NAPTに登録したものは
静的フィルタリングに登録する必要はない」
って意味のことが書いてあるよね。

実際にやってみると、静的フィルタリングであけてやらなきゃ通過できない。
これって、あくまでも静的フィルタリングであいている事が前提で、閉じている場合はNAPTでは
あけれないってこと?
746不明なデバイスさん:03/08/19 19:12 ID:UHBbx3uz
>>743
普通NATルータやファイヤーウォールはWAN→LANは通すと宣言したパケット以外は
デフォルトで通さないからわざわざその方向のフィルタリングを書く意味ないけど
今回みたいなワームの攻撃をLAN側からWAN側に流したくないから塞ぐ設定をしたと
言う意味なのかなと思って「念のため」書いただけ。
747不明なデバイスさん:03/08/19 19:55 ID:YcQQjHui
質問です。

現在自宅サーバーにてPHPを利用したアップローダーを設置しています。
LAN内では問題なく動作していてかなり大きなサイズのファイルでもきちんと
アップロードされているのですが、WANからだと100kbyteを越えるようなファイルに
限ってうまくアップロードできません。数十kbyte程度のものは問題なくアップできます。
WAN→LANに限ってファイルサイズによってデータが制限されるような事はあるのでしょうか?

回線はBフレッツニューファミでBB.exciteを使っています。
ファームは最新です、原因が不明なのでルーターは初期化して最低限の設定(静的マス
カレードでポート80をサーバーに転送、SPI,ステルス無効)にしてあります。
上のレスを見て電源を抜いて10分くらい様子も見ました。
自分ではもうどうしようもないので皆さんの知恵を借りたいです。
748不明なデバイスさん:03/08/19 20:04 ID:/TKdY0/P
>747
そのPHPに時間制限がついてるとかじゃなくて?
749不明なデバイスさん:03/08/19 20:12 ID:YWroTV6L
>>747
漏れもPHPが原因な気がしてならない
適当な別のアップローダでアップ出来るかどうか試してみた?
750747:03/08/19 20:13 ID:YcQQjHui
>>748
レスありがとうございます。
使いたいスクリプトは下記ページの(シンプル版と書いてある)ものです。
ttp://php.s3.to/bbs/bbs5.php

もともと設定で時間制限等は無いようですね。その他妨げになるような制限はほとんど
していません。
試しに自分で単純なアップロードのみのPHPスクリプトを組んでみたのですが、
やはりそちらでも同じ現象が出ています。
なのでサーバーが原因では無いような気はしています。

そういえば、一度だけ外部から700kbyteのアップロードが成功したのですが、それ以外は
全然ダメみたいです。 それがまた謎の一つです。

まだやっていないファームダウンを試してみようと思います。
751747:03/08/19 20:21 ID:YcQQjHui
>>749
>>750で書いた内容ですがアップロードのみのシンプルなPHPスクリプトでも
同様でした。 そしてLAN内だと全く問題ないのです。
すでにテスト公開しているので自分のURL出した方がいいですよね。

http://www.minnano.mydns.jp/〜main/minna/up/upload.php

747でSPI無効と書いてあるのですが今は有効にしてあります。
752不明なデバイスさん:03/08/19 21:03 ID:2HgWwV0V
いくらやってもフレッツスコアラーに繋げられないので
MN8300に買い換えます
たった1ヶ月の付き合いだったけどBA8000は明日ハードオフに売りに行く
買取価格6000円は安い気がするけど
753不明なデバイスさん:03/08/19 21:08 ID:DUTe4yJU
あれだけ丁寧に説明してるpdfとかあるにもかかわらず
繋げられないんじゃ、むしろこの製品を使わん方がいい。
754不明なデバイスさん:03/08/19 21:15 ID:hCkJddNQ
>>753
フレッツスコアラーじゃ、難しいんじゃ・・・。
755不明なデバイスさん:03/08/19 21:18 ID:J+J+geBb
>>752
お前はISDNで十分。
756不明なデバイスさん:03/08/19 21:31 ID:b61lNdEm
ところで、これのLEDを青とか白いやつに変えたって人いない?
いたらどんなもんか(変えたあとの見え方とか、変えるときの注意点とか)
教えて欲しいんだけど…
757不明なデバイスさん:03/08/19 21:35 ID:lsD/tqgo
>>756
あー俺もそれできたらしたいなぁ。
758不明なデバイスさん:03/08/19 22:48 ID:IDCF7owq
>>756
取りあえず青は必要な電圧が赤とか緑より高いので注意。白は知らん。
759不明なデバイスさん:03/08/20 00:07 ID:4yxIhIXl
赤とか緑の倍だったけか
760不明なデバイスさん:03/08/20 00:54 ID:6iUrByIZ
昨日から5〜10秒置きにポート80と135にアクセスがくるのですが、
何が使うポート?(135)
流行りのワームのせいですか?
761不明なデバイスさん:03/08/20 01:02 ID:zlIw8JXN
>>760
ついでにICMPも大量にきてるはず
762不明なデバイスさん:03/08/20 01:13 ID:6iUrByIZ
ナニ?ソレ
763不明なデバイスさん:03/08/20 01:15 ID:6iUrByIZ
764不明なデバイスさん:03/08/20 01:20 ID:9u6CGCZ1
わかんなきゃpingうたれてるとおもっとけば。
765不明なデバイスさん:03/08/20 01:26 ID:6iUrByIZ
ラジャ
766不明なデバイスさん:03/08/20 01:27 ID:Hap9z5MK
昨日Bフレッツ開通して色々設定をいじっているのですが
ルーター通したほうが直より遅いってことは俺の設定が悪いってことですよね?
767不明なデバイスさん:03/08/20 01:33 ID:NTT5PNWJ
>>760
前のワームが収まらないまま似たような新しいワームが発生しましたね〜
ますますネット上のトラフィックがおおきくなちゃいます
セキュリティー対策もせずにネットしてる人は許せないです
768不明なデバイスさん:03/08/20 01:48 ID:6iUrByIZ
車で言えば、”動いてればいい”と、ろくに整備しない人かな?
気をつけてるから自分は事故らないと思ってる人。
気をつけていてなお起こるのが事故
769不明なデバイスさん:03/08/20 02:02 ID:6iUrByIZ
770不明なデバイスさん:03/08/20 02:03 ID:6iUrByIZ
直リン ゴメソ
771初心者:03/08/20 03:41 ID:uHhVqx/b
最近このルータ購入したんですけど、WINMXでの静的フィルタの設定がうまく行きません・・。(アップロードもダウンロードもできない)
設定は、
WAN>LAN
動作 プロトコル 送信元アドレス 送信元ポート 送信先アドレス 送信先ポート
pass tcp&udp * * * 6699,6257

LAN>WAN
動作 プロトコル 送信元アドレス 送信元ポート 送信先アドレス 送信先ポート
pass tcp&udp * 6699,6257 * *
772不明なデバイスさん:03/08/20 03:44 ID:zVn6USax
静的フィルタじゃなく静的マスカレード
773初心者:03/08/20 04:19 ID:uHhVqx/b
>>772
マスカレードのほうですか・・。サンクス!
774_:03/08/20 04:21 ID:4yw/Cf9y
775_:03/08/20 04:31 ID:4yw/Cf9y
776不明なデバイスさん:03/08/20 06:05 ID:TUf6+7vV
>>767-768
ディスクシリンダー錠はもともと外鍵じゃないのに外鍵に使って、ピッキング空き巣が流行っているから
付け替えろと警察が注意しているのに、そのままにしている家のようなもんだと思う。

ちなみにディスクシリンダー錠ってこんなもん。
集合住宅のシェア8割だったから、ここの住人でもこの手の鍵を使っている家は多いんじゃない?
ttp://www5.hokkaido-np.co.jp/seikatsu/lock/

興味や知識がないものに関しては、対策っておろそかになりがちなものなんだよ。



777不明なデバイスさん:03/08/20 06:10 ID:zk2YgqkN
>>776
ま、その場合は他人に迷惑かからないけど
ウィルスは周りの人なんかにも迷惑だからねえ。

そして777ゲット。
778不明なデバイスさん:03/08/20 06:20 ID:Ks7Wmz0S
ICMPも知らないのにバカ高いルータ買っても仕方ないよなぁ・・・。
779不明なデバイスさん:03/08/20 07:35 ID:TUf6+7vV
1.4-1.5万の価格って「バカ高い」とは思わないけど・・・
リンクシスの41Cと較べたってたかだか1万も違わない。

毎月の小遣いが1万だとしたらバカ高いのだろうけどw
780不明なデバイスさん:03/08/20 07:39 ID:QyICpYH/
言うならば車だよね。
車に欠陥があってメーカーが「カギが磁石を使うを開いてしまう故障を発見。
近くの修理業者まで自分で運んで下さい。」とメーカーで公開してたりして、
車買ってる人の大半はそれに気付かずにすごして、残りの3割は「俺は被害にあわないよ。」
と妙な自信を持っていて、残りの2割だけがちゃんと修理していると。

もうあれだ。ネットも車みたいに法律で免許性にしてみようよ。18歳以上からOKでさ。
小学生や中学生や高校生がネットしなくていいんでもないの?
18歳になったら近くのPC教室でイロハ学んで試験受けて合格者が免許もらえる。と。
荒らしたら3点引き、とかさ。

まー免許をどうやって認識するかが問題だけど。
こういう案はどうすかね?
781不明なデバイスさん:03/08/20 08:04 ID:rHNoMKV7
>>780
誰かが管理するという考え方自体がインターネットの思想と合わないから難しそうだなぁ。
782不明なデバイスさん:03/08/20 08:04 ID:TUf6+7vV
>>780
免許性?えっちも許可制か?
無免許はオナーニだけとかw

ネットに免許か。
アマチュア無線のようだな。でもそれは今の時代必要かもね。

コンテンツ閲覧は免許制というのは非現実的だが、ルータの設置はそれなりの資格が必要で
システムのセキュリティ設定書は役所に提出しての運用認可制で定期検査報告と認可の
定期更新が必要ってのはある程度現実味があるよ。

インターネット黎明期は知識のあるユーザしか使えない状況だったけど、今やPCの操作設定
どころかビデオのタイマー設定もあやういレベルの連中も増えているわけで、そんなのを
野放しにしていちゃ、ネット社会の重大な不安材料になりかねない。
783不明なデバイスさん:03/08/20 08:11 ID:TUf6+7vV
ネット閲覧を免許制にするなら、住基ネットIDカードにICチップを埋め込んで、
784不明なデバイスさん:03/08/20 08:15 ID:TUf6+7vV
ネット閲覧を免許制にするなら、住基ネットIDカードにICチップを埋め込んで、ネット閲覧はPCのカード
リーダーにカードを通し認証しないと接続できない、ってな事をやらなきゃダメだろうな。

カードのPIN=IPv6にすると、戸外のPCを使っても個人環境ローミングして使えるようにできるかも。
785不明なデバイスさん:03/08/20 08:19 ID:QyICpYH/
>>782
俺もそういうの良いと思うんだけどなぁ。
ていうか実際最近のワームでWindowsUpdateもしない初心者が何十万人も
いることが判明されたじゃないですか?(トレンドマイクロ計算によると)
それでネットワークトラフィックが増加してネット自体が重くなってる時点ですでに
重大な影響与えているしね。だから俺もしういう制度は必要かと…


(;´Д`)人権派団体が「それはインターネットの自由を束縛している!人権侵害だ!」とかって騒ぐんだろうなぁ
786不明なデバイスさん:03/08/20 08:22 ID:QyICpYH/
_| ̄|○ すでにスレ違いになっていたわけだが…
787不明なデバイスさん:03/08/20 08:37 ID:TUf6+7vV
ネットの自由って、元々は商用化前のインフラやコンテンツをgive and takeで作り上げてインタネットを
支えてきた時代の精神で、大半がコンテンツを利用するだけの現状では制限してもいいと思うんだけど
ね。
コンテンツの表現の自由を束縛するわけじゃないんだし。

電波法で周波数帯の割り当てや出力の制限をして一部を除き許可制にしているのと同じ。
現状のIPアドレスは無限にあるわけじゃないし、インフラの帯域にも限界があるんだからね。

NHK特集でもやっていたが、高負荷を掛けて5分で全世界のネットのほとんどをあぼーんするウィルス
ってのが理論的に可能な世の中だから、いつまでも野放しってのは(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
788不明なデバイスさん:03/08/20 08:38 ID:TUf6+7vV
>>786
盆休みをずらしたから、暇なのでスマソ。
Part9までくると、そろそろネタもなくなってくるし・・・
789不明なデバイスさん:03/08/20 08:46 ID:ZsQ5ly4t
時々豆知識スレになるよなここって
790不明なデバイスさん:03/08/20 08:48 ID:8IrKN0Ap
>>788
良いんじゃねぇか?
まったーり質問があるまで他の話題をするというのも・・・
もうここまで来たらネタはもう新しいファームが出てきたときか、
質問が来たときぐらいしかないし。
791不明なデバイスさん:03/08/20 09:02 ID:z479v6gX
俺としてはネット家電ネタもけっこう好きだったんだけどな。
無線で通信するんだから笑える。

>>787
インターネットの歴史っていう本を読んだらそれが書いてあったね。
ギブアンドテイクの話は最初の頃のHPの話じゃなかったっけ?
研究者がHP立ち上げて情報交換するってやつだろ?
インターネットはそもそも軍の通信手段といて開発されたんじゃなかったっけね。

いつの時代に「インターネットは自由」なんて表現方法が生まれたんだろ。
792791:03/08/20 09:07 ID:z479v6gX
>>790
俺もそれでいいと思います。
793不明なデバイスさん:03/08/20 09:12 ID:TUf6+7vV
勝手にBlaster対策のWinupdateをしてくれる親切なワームって・・・
Blasterに感染していたら終了してくれる。
夜中に靴を作ってくれる小人さんみたいだなw

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/08/19/166.html

794_:03/08/20 09:15 ID:4yw/Cf9y
795不明なデバイスさん:03/08/20 10:22 ID:tk+44tRL
80へのノックが増えてきたわぁぁぁ
796不明なデバイスさん:03/08/20 10:28 ID:z479v6gX
そろそろガイシュツな質問やバグ報告あるからテンプレ作りませんか?
FAQあったら便利かも
797不明なデバイスさん:03/08/20 10:34 ID:TUf6+7vV
↓の管理人氏がある程度まとめているみたいだが。
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/5399/
798ちゃんばば:03/08/20 10:39 ID:Eo4r/ocz
>>751
家からは繋がらないよ。
saitamaflet0.IIJ.NetからICMPが帰って来る。
799ちゃんばば:03/08/20 10:54 ID:Eo4r/ocz
>>797
無料の場所でジャバスプリクトを強制するサイトは逝っちゃっている。
800不明なデバイスさん:03/08/20 10:57 ID:8IrKN0Ap
>>751
特に問題なく10MBと50MBほどのファイルがアップできてるようだが。
50MBの奴のファイルサイズの表示が変だが・・・
801不明なデバイスさん:03/08/20 11:00 ID:tk+44tRL
スプリクト
802747:03/08/20 11:07 ID:1jDHFXSJ
>>798
すんません。その時間はいろいろメンテナンスしていたので繋がらなかったと思います。

>>800
ありがとうございます。きちんとファイルとどいてました!!
原因ははっきりしていないのですが、何とか希望が持てそうです。

いろいろいじっていて皆さんの指摘されていた通りBA8000Proのせいでは
無い気がしてきました。
803不明なデバイスさん:03/08/20 11:29 ID:pp6ka8/V
(´−`).。oO(ちょっと>>1のテンプレでいらないのをを削ってみた。他は>>2-10に関連付ければいいのでは)

- 高速 :PPPoE(Bフレベーシック等)でも90Mbps以上出ているユーザが結構いる。
- 高機能:PPPoEマルチセッション、Unnumbered、UPnP、VLAN、SPIなど超多機能。
- 安定 :他のルータと比べると抜群の安定
- NTTのVoIPアダプタ

質問する前に何がなんでも>>2-10を読もう!



参考サイトとか注意点とかは>>2-10でいいと思うけどなぁ。ま、一つの提案ですた。
804不明なデバイスさん:03/08/20 11:36 ID:hw/nUArB
>>803
確かに今のテンプレはごちゃごちゃだけど
サイトとテンプレサイトのアドレスは>>1にあった方がいいと思う。
>>1にあるテンプレサイトですらまともに目と推さないで聞く人が多いので
それを>>2以降に持っていったらまるで意味がなくなりそうだ。

とりあえずテンプレ整理には賛成。
いまのままだと確かにFAQがわかりづらい。
805不明なデバイスさん:03/08/20 14:50 ID:4OS9SmLe
BA8000Proで
2つのプロバイダの設定使えないんだけど、、
806_:03/08/20 14:51 ID:4yw/Cf9y
807不明なデバイスさん:03/08/20 15:22 ID:TUf6+7vV
>>805
で、どうして欲しいんだ?
まさか、手取り足取り教えてと言うんじゃ・・・Σ(`Д´)
808不明なデバイスさん:03/08/20 15:28 ID:mlH8WCeL
>>807
手こき足こき教えてください(;´Д`)ハァハァ
809不明なデバイスさん:03/08/20 15:29 ID:4OS9SmLe
足ぐらいは取って欲しい
えーと
2つのPPPoEの設定して
どっちも接続の表示はしてるんだけど
セカンダなんとかってほうが 繋がってない
810_:03/08/20 15:29 ID:4yw/Cf9y
811不明なデバイスさん:03/08/20 15:31 ID:TUf6+7vV
◆テンプレ案

◇BA8000proは高機能であるため様々な運用に対応できる反面、ネットワーク初心者には理解しづらい
 部分もあります。
 購入前には、まず『自分の頭がBA8000proに対応できるか』という事をよく検討することを推奨します。

◇このスレは自分で面倒が見れなくなった時の『無料のサポートセンターではありません』。
 マニュアルや公式HPでダウンできる情報や、このスレのFAQや過去レスに何回も出てくる質問を
 すると叩かれます。



812不明なデバイスさん:03/08/20 15:33 ID:TUf6+7vV
>>809
ということで、とりあえず>>1のリンクのどこかに設定例が細かく載っている。
他にどういった情報が転がっているか知ってもらうため、あえて直リンはしない。
ガンガレ。
813不明なデバイスさん:03/08/20 15:34 ID:hw/nUArB
>>810
セカンダリがつながっていないってどうつながっていないの?
マルチセッション接続ガイドや>>1のテンプレサイトにあるフレッツスクエア接続のガイドは見た?
814不明なデバイスさん:03/08/20 15:37 ID:4OS9SmLe
もういいですたい、、、、
815不明なデバイスさん:03/08/20 15:40 ID:TUf6+7vV
>>814
こんなログが表示されました。

>Wed, 2003-08-20 15:37:45 - DQN packet dropped - Source:202.4.101.165,64280,WAN
816不明なデバイスさん:03/08/20 16:15 ID:4OS9SmLe
>>815

んで?
817不明なデバイスさん:03/08/20 16:19 ID:F1RXgdxL
>>811
>>購入前には、まず『自分の頭がBA8000proに対応できるか』という事をよく検討することを推奨します。

これはいいと思う、
自分の脳みその許容量以上の設定はするべからず。
豚に真珠、猫に小判、
818不明なデバイスさん:03/08/20 16:23 ID:KVjrLok8
>>815 ワロタ
819不明なデバイスさん:03/08/20 16:42 ID:weWt7685
>>817
むしろ馬の耳に念仏かも…
820不明なデバイスさん:03/08/20 16:55 ID:viwCSIY0
ばちこち
馬耳東風
821不明なデバイスさん:03/08/20 16:56 ID:iHQV1AMm
だいたい厨と呼ばれる連中が見るとは到底思えんが、
掲示する意義はあると思う。
822不明なデバイスさん:03/08/20 16:59 ID:r9Hg/rgn
自分で設置したwebサーバー(IP:192.168.1.100)にLAN内(IP:192.168.1.101)からDDNSのアドレスでアクセスする方法は無いでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
823不明なデバイスさん:03/08/20 17:04 ID:3b8/gjKx
>>822
1.串を使う
2.簡単な内容であれば携帯(i-mode等)で表示してみる。

通っているかどうかであればpingを打ってみる。
824不明なデバイスさん:03/08/20 18:08 ID:rHNoMKV7
>>822
3.マルチセッションで192.168.1.101はDDNSに登録するのとは別セッションを使うようにする。
825不明なデバイスさん:03/08/20 19:15 ID:viwCSIY0
携帯電話にコンソールがつくといいなあ。
826不明なデバイスさん:03/08/20 19:38 ID:W2h+HY5r
>>822
提示された条件から少し外れてしまうがWebサーバに内部用のDNSを設置して
LAN内のホストは全てそのDNSを参照するようにする。
DHCPでIP振っているときは必ず内部DNSを参照するようにBA8000ProのDHCPを
使わないでやっぱりDHCPサーバをWebサーバに設置した方が良いかも。
827不明なデバイスさん:03/08/20 19:49 ID:ux4Bvpq1
>>822,826
LAN内のパソコン(IP:192.168.1.101)のhostsファイルに、
そのDDNS名とプライベートアドレス(IP:192.168.1.100)書けばそれでおしまい。
1分で終わる作業だ。
828不明なデバイスさん:03/08/20 19:50 ID:TUf6+7vV
>>826
あのー、それじゃ外れすぎ。

質問者のレベルからして、何を言っているか意味がわからんでしょ。
それとダイナミックDNSで外部から見えているかってのが目的だし。
その方法でもダイナミックDNSのURLで引けるけど、意図として違う。

初心者にそんなこと教えてトラブったら、DNS鯖設定が悪いのか、ルータの設定が悪いのか、
ダイナミックDNSが悪いのかがわからず混乱してしまう。

【教訓】
過ぎたるは 及ばざるが如し
829不明なデバイスさん:03/08/20 19:52 ID:TUf6+7vV
>>827
これも質問者の意図から外れているな・・・(´Д`)
830 :03/08/20 19:59 ID:9MYzanF3
>>826-827
レスをつけようと思ったら、先にレスが付いてた。
829が言うように目的が違うと思われ。
まさか本人たちも間違ってその方法を使っていないよね?
192.168.1.100のサーバのアクセスログを取ったら192.168.1.101が記録されていて
「どうしてグローバルじゃないの?」ってのはなしだよ。
831不明なデバイスさん:03/08/20 20:00 ID:x8U+Qgeq
>過ぎたるは 及ばざるが如し
このスレのテーマだな。
832不明なデバイスさん:03/08/20 20:09 ID:i3yW1l3V
そろそろテンプレート作って貼ってくれる?
833 :03/08/20 20:10 ID:9MYzanF3
ついでに。
別スレでも勘違いしている人がいたけど、LAN0とLAN1に分けLAN1をDMZにしてWWW鯖に
グローバルIPを振った場合、LAN0からLAN1のWWWサーバはグローバルIPやDynDNSで
参照できるので、ルータの外からアクセスできていると思っている人がいるね。

834不明なデバイスさん:03/08/20 20:51 ID:kilsPfjO
LAN0→LAN1のフィルタをWAN→LAN1のフィルタと同じにすればテストは出来るだろ。
835不明なデバイスさん:03/08/20 22:05 ID:TUf6+7vV
>>834
まだ流れがわかってない人がいるとは・・・(´Д`)
836不明なデバイスさん:03/08/20 22:12 ID:J0rXltam
ユーザーに変な小細工させないでMEはとっととファーム直しやがれ
837不明なデバイスさん:03/08/20 22:13 ID:9u6CGCZ1
838不明なデバイスさん:03/08/20 22:19 ID:v8pKrL4N
>>822の質問をそのまんまとれば、DDNS-グローバルIP-NAT経由でwww鯖を内部から参照
したいよって話で、単に内部でwww鯖が動いているかどうか見たいって事じゃないよね。

それをDNS鯖だ、hostsだ、LAN間フィルタをWANと一緒にしろだとか、前提条件をとっちがえて
話をするから話がややこしくなる。
もう少し簡単に考えようよ。

そもそも俺としては>>826の回答が相当に疑問なわけだが。

www鯖が動いているかなんて、FQDNで参照しなきゃいけないなんて条件がなければ、
ローカルIPやWin標準のUNC名で呼べば見えるじゃん。


839不明なデバイスさん:03/08/20 22:19 ID:v8pKrL4N
>>836
唐突に脈絡のないことを語りだすなよ・・・マジ怖い
840不明なデバイスさん:03/08/20 22:24 ID:GGleg+E8
さぁ殺伐としてまいりました!!
はい次の煽りドゾー
841不明なデバイスさん:03/08/20 22:26 ID:9u6CGCZ1
>>838
もともとの質問嫁や!ボケ!!!!



煽りってこんな感じで良いの?
842不明なデバイスさん:03/08/20 22:47 ID:2SkONBLI
>>838
俺は質問が単純に内部からFQDNでアクセスしたいってだけかと思ったから
826のやり方で問題ないと思ったけどな?
いろいろ鯖側の設定が面倒くさいけど。
843不明なデバイスさん:03/08/20 22:52 ID:3b8/gjKx
で、>>822は結局どの方法を選んだんだ?
844不明なデバイスさん:03/08/20 22:54 ID:hkFMDbC0
まあ家と会社とノートPCとか持ち歩いていたりすると自宅鯖もFQDNで繋がった方が
ブラウザのブックマークが一つで済むとかで便利なんだよな。
845不明なデバイスさん:03/08/20 23:52 ID:Ks7Wmz0S
>>833
日本語がおかしい。
846不明なデバイスさん:03/08/21 00:45 ID:LcB/QpQc
ルータいじる前に日本語の勉強しろ。 と思う書き込みが多すぎ。
847傍観くん:03/08/21 02:57 ID:CO7E05lE
>>841-842
>>844-843
同じやつが自作自演でカキコしてるのかな?

>会社とノートPCとか持ち歩いていたりすると自宅鯖もFQDNで繋がった方が
>ブラウザのブックマークが一つで済むとかで便利なんだよな。

結局勘違いしているのはこういった観点からなんだろうな・・・
>>822って文脈から見て
『初めて自分でWEBサーバ立ててDDNSに登録したので、「DDNSの動作確認のために」
 他のPCでアクセスしたけど見えない。どうしたら見えるの?』
って事でしょうね。
「DDNSの動作確認」ってのが肝で、DDNSスレなどで初心者が何度もする質問のパターンの
典型。
外部から確認しているかどうか不明だけど、WEBサーバ自体が外部から見えているかを
知りたいのかもね。

WEBサーバを立ち上げて、動作確認のため自ノードのPCからグローバルIPで、たとえば
http://211.***.***.***/index.html
と参照したが見えない理由がわかっていないレベルなんだよ。
これを自分で串やDNSをいじって見えていたとしたら、DDNSでも見えるはずでしょ?

調べたのかBA8KPROを買ってからなのかDDNSがあるっての行き当たったって設定したが、
それでも見えないので質問してきた、ってことのはず。

行間を読むことも大切って事で。


 

848不明なデバイスさん:03/08/21 05:30 ID:1udYExs4
>>845
半島出身者ですか?
正直どこをおかしいと思っているかが知りたい。
849不明なデバイスさん:03/08/21 05:33 ID:1udYExs4
>>847
これが正解だろう。
ここまで書かなきゃわからない香具師がいるとは。
サポセンでトンチンカンな事を語りだす担当がいるのも頷けるよ。
850不明なデバイスさん:03/08/21 07:24 ID:F199kThg
過ぎたるは 及ばざるが如し



座布団100枚やるよ
851不明なデバイスさん:03/08/21 08:02 ID:9eS2P/NA
単に取ろうと思えばいろんな意味に取れる曖昧な文章書いた822がもう少し
的確な文章書けば済んだだけだよ。
852不明なデバイスさん:03/08/21 08:07 ID:PJcH2kUE
853ちゃんばば:03/08/21 08:08 ID:pyrTnveY
初心者が聞きたいことを「適切に表現している」と決め付けるのもどうかと思う。
外部からアクセス出来るのかテストしたいのか、
それともLAN内の端末からもドメインでアクセスしたいのかの、
二通りの答えを出しても何の問題もないのでは?
サーバー設置するくらいなんだから、ヒントさえ与えれば解決出来るだろう。
854不明なデバイスさん:03/08/21 10:33 ID:1udYExs4
>>853
>>847の書いた↓をよく読めば、君の言っている事に矛盾が多いって事に気付くはずなのだけどね。

>WEBサーバを立ち上げて、動作確認のため自ノードのPCからグローバルIPで、たとえば
>「http://211.***.***.***/index.html
>と参照したが見えない理由がわかっていないレベルなんだよ。
>これを自分で串やDNSをいじって見えていたとしたら、DDNSでも見えるはずでしょ?
855不明なデバイスさん:03/08/21 10:55 ID:lg4P0RVy
おまいら>>822の質問は>>823,824で解決しているのにいつまで引きずってんだっての。

そんなことよりそろそろ新ファームへの要望をまとめようよ。
856不明なデバイスさん:03/08/21 11:08 ID:rJ9MlEFq
>>855
VoIPアダプタとの問題を検証してほすい。
857不明なデバイスさん:03/08/21 12:05 ID:zgAsjziI
今朝起きたらハングしてた。管理画面にも入れずpingにも応答無し。
電源OFF/ONで復旧はしたけど、復旧後えらいレスポンス良くなった
(昨日までが遅かった?)たのが気になった。

丁度1ヶ月くらい連続稼働してたが、nyとか公開鯖とかやってるわけ
じゃないんだからこの程度でへこたれてもらっては困るんだがな。
まぁもうちょっと様子を見てみるか。
858不明なデバイスさん:03/08/21 12:22 ID:WdojKRjy
どんな物で使用する人によって出来不出来がきまるんだよ
うまく使いこなせる奴は何をやってもうまくいくんだよ
859不明なデバイスさん:03/08/21 12:28 ID:+QkQCI+O
>>822
http://www.yorosiku.net/yan/osaka.html

これで確認可能
ただし、画像の表示とか完全じゃないけどねw
860不明なデバイスさん:03/08/21 13:45 ID:SSCI5AQT
>>847
>>841はあまりに殺伐としてたから軽い皮肉だけどね、ちなみに。
861不明なデバイスさん:03/08/21 15:48 ID:kTWx4sO/
で、>>822 はドコいった?まだここ読んでるのか?
レスくらいしたらどーなんだ・・・
862ちゃんばば:03/08/21 17:30 ID:pyrTnveY
>>854
>>>847の書いた↓をよく読めば、君の言っている事に矛盾が多いって事に気付くはずなのだけどね。

>>847が質問者の書き込みとは思えない。と言うわけで>>847は推測に過ぎない。

例えば、>>829
>これも質問者の意図から外れているな・・・(´Д`)
って、推測による意図の決め付け。
決め付けて否定する理由は俺には分からん。

hostsの提示があると混乱して質問者が間違うのか?
もし混乱するレベルの奴ならば、自宅サーバーの設置運営は無理なんじゃないの?
hostsが何かなんて検索すれば分かるだろう。

それと、hostsの設定は、公開の初めだけでなくメンテするときも便利だぞ。
教えて何故否定されるんだろ?
俺が教えたんじゃないけどさ。
863不明なデバイスさん:03/08/21 17:34 ID:JiEQ0n0D
もーいい加減やめようよ。
丸一日近くも語り合うほどの話でもないでしょが。
864不明なデバイスさん:03/08/21 17:40 ID:mniNGIGu
朝まではちゃんと繋がったんですが帰ってきたら、ルーター経由でアクセスできなくなった。
というかルーターにするらアクセスできなくなりますた・・・。
ルーターはずしてPC再起動してやるとネットに繋がるんですけどね。
とりあえず電源抜いてしばらく放置してみてまつ・・。
865不明なデバイスさん:03/08/21 17:46 ID:lTn+MVUm
>>862
過ぎたるは 及ばざるが如し
866不明なデバイスさん:03/08/21 17:53 ID:wDX6P+d0
杉樽は泳がぬ猿が如し
867不明なデバイスさん:03/08/21 17:59 ID:2ECeJ5q8
>>864

 激しくBA8000Proの熱暴走(あるいは熱による不安定化)な予感。

 うちもこの暑さで不安定だった。
けど、設置場所がまずいことに気づいて(ADSLモデムとか密集させてた)
モデムとBA8000の間を空けて、風通しをよくしたら、
わけのわからない、ネットワークの切断やら接続不能状態がでなくなった。

 いまんところ安定して4日目。経過観察中。。。
868不明なデバイスさん:03/08/21 19:28 ID:QtpAZqBy
パパ、、、、ぜんぜん弾いてくれないんだけど、、、静止フィルタを入れただけじゃダメなの?
869不明なデバイスさん:03/08/21 19:43 ID:1udYExs4
>>868
ID64がPASSになっていると思われ
870不明なデバイスさん:03/08/21 20:03 ID:QtpAZqBy
>>869
ありあとうパパん、、、、。
871不明なデバイスさん:03/08/21 20:56 ID:zZDVkTIw
@nifty BBsecurityに申し込もうと思って「動作チェック」をやってみたら、
「ルータにPPTPパススルー機能があるか確認しろ」というエラーが出たので、
設定画面からNAPTのPPTPパススルーを有効にしたんですが、
再度チェックしてみてもエラーが出て「申し込めません」となってしまいます。

他に何か設定が必要なんでしょうか?
872不明なデバイスさん:03/08/21 21:29 ID:sy1w+xIg
>>871
動作チェックエラーがでるということはセキュリティOK
じゃないの?

@nifty BBsecurityに申し込むメリットがあるのか?
873871:03/08/21 21:37 ID:zZDVkTIw
>>872
あ、なるほど、そういう考え方も出来るんですね<セキュリティOK

ウイルスソフト持ってないんで丁度良いかなーと思ったんですが、
ソフト買った方が安上がりかもしれないと今になって気付いたり(月額¥600)
874不明なデバイスさん:03/08/21 21:44 ID:wN6dnmNx
Norton辺りの総合対策ソフトを毎年買えるよ‥
875初心者:03/08/21 21:57 ID:Lh8fIfsP
win2000じゃ、tracerouteって効かないの?
なんか、コマンドとして認識されません。とか表示されちゃうんですけど・・。
それとtracerouteに代わるコマンドって他にあるの?
876不明なデバイスさん:03/08/21 22:00 ID:sy1w+xIg
>>874
同意!
セキュリティソフトについては賛否両論あると思うが
ホームページのうざい広告フラッシュ見せつけられる
事考えると・・・

スレ違いなので逝ってきます。
877不明なデバイスさん:03/08/21 22:02 ID:4dgwlHrc
[スタート]-[ヘルプ]
[目次]-[リファレンス]-[Windows2000コマンドリファレンス]
[T]
Tracert
878初心者:03/08/21 22:04 ID:Lh8fIfsP
>>877
ぬぉおおお〜!サンクスコ。
879不明なデバイスさん:03/08/21 22:09 ID:AylS0C7U
>>878
初心者だから許そう・・・
880不明なデバイスさん:03/08/22 00:05 ID:eHJiV7pj
今日もルータから1900,5000番ポートへ攻撃が続けられている。
うざいからUPnP無効にしよう。
881不明なデバイスさん:03/08/22 01:29 ID:DT7l+K3s
>>880
おいらはUPnPを有効にしてるがログに1900,5000へのアタックは見えないけど・・
ひょっとしてファイアウォールいれてる?
だったらこの際、削除した方がいいと思うけどな〜
おいらはUPnPのない生活は考えられない^^;
メッセンジャーで音声チャットをしながらWネットゲーを友人と毎日のようにやってるから^^;
BA8000Proはすごく安定してていいですね〜
882不明なデバイスさん:03/08/22 01:49 ID:eHJiV7pj
>>881
FW入れてるよ。マイBA8000Proの動作を調べるのも兼ねて。

音声チャットのようなアイテムは使用してないのでUPnPの用途は
今のところないのです。
883不明なデバイスさん:03/08/22 01:59 ID:eHJiV7pj
ポート1900,5000へのアタックだけど毎分数十回ぐらいあります。
これぐらいだったら通常使用時のスループットに影響ないと思うけど。
884不明なデバイスさん:03/08/22 07:13 ID:gyTxnrb3
>>860
辛い言い訳だな。
ピントが外れすぎて皮肉になってないから落としどころが全然わからない。
王監督ウォシュレット並のセンス。


>>862
まだhostsに拘っているのか・・・
>>847を10回ぐらい読み返したら?
君が思っているのと目的が違うんだって。

自ノードからグローバルIPやDDNSでWEB鯖を参照できない意味がわかっていないレベルの質問なの
は一目瞭然。
経路制御自体を理解してないんだから、hostsやDNS鯖なんかも理解してないよ。

理解もしていないhostsを初心者にいじらせたら、正しく設定できるとは限らないんだから不安材料が
増えるだろう。

>もし混乱するレベルの奴ならば、自宅サーバーの設置運営は無理なんじゃないの?

WindowsのIISやPWSでWEB鯖を立てるユーザーのレベルってそんなもんだが。





885不明なデバイスさん:03/08/22 07:19 ID:gyTxnrb3
>>881
SPIが弾いているっぽいけど・・・
心配だったらPC側のFWを有効して確認してみれば?

>>882
だったら無駄なパケットが流れて、UPnPドライバのインストールでで若干なりともPCに負荷が
掛かるんだからルータともに無効にすべし。
886不明なデバイスさん:03/08/22 08:16 ID:dbkmmtHz
Webの設定画面ですが、今日になって急に描画が遅くなってしまいました。
トップページの描画に1分近くかかってしまいます。何か手がかりとなる
情報ありますでしょうか?

ルータとしての機能は正常で、Internetとの通信は問題ありません。
ファームは最新です。ブラウザはIEとネスケで試しましたが、双方同じでした。
887不明なデバイスさん:03/08/22 08:43 ID:K+8ZMoVw
一ヶ月くらいID64を削除しないで使ってたんですけどヤヴァイですかね?
888不明なデバイスさん:03/08/22 09:23 ID:gyTxnrb3
>>887
「ID64を削除」と言っている時点で、他のフィルター設定がメチャメチャな気が・・・
ID64を削除したら、フィルタで破棄されないものが全てpassしちまうんだが。
889不明なデバイスさん:03/08/22 09:25 ID:K+8ZMoVw
>>888
フィルタの設定はたぶん大丈夫だYO
通るものは通り、破棄するものは一応遮断してくれてるから
890不明なデバイスさん:03/08/22 09:30 ID:5roYl27f
テンプレ追加

- NGワードに「ちゃんばば」設定推奨
891ユーザー:03/08/22 09:44 ID:hoYgU0EC
ID64がPASSしていたって、それより前のIDでフィルターを設定
していれば良いのでは?
892不明なデバイスさん:03/08/22 10:08 ID:3JDzTF6f
なんか8300ってのが出るらしいな
893不明なデバイスさん:03/08/22 10:12 ID:gyTxnrb3
>>891
漏れの認識がまちがっているのかな?
BA8000の場合、明示的に破棄してやらって64がPASSのままだし通過しちゃっているよね?

64をdiscardにしてデバッグモード・ログを取ればrulesで64に引っかかって破棄されるからわかると
思うけど。

ポリシーの好みだから64の前で的確にフィルタを設定すれば問題ないけど、通すものだけ明示して
それ以外は64で破棄した方が初心者向けだとでは。

BA8000はデフォで135などは閉じているけど、他機種だと64=passで135をフィルタしていないと
パケットを通しちゃってBlasterに感染したわけだよね。

894不明なデバイスさん:03/08/22 10:13 ID:gyTxnrb3
>>892
情報遅すぎ・・・

つーか今日の発売予定が延期されましたが、何か?
895不明なデバイスさん:03/08/22 10:48 ID:f91WeUmI
8300?そんなのどこでいってるの?
896ちゃんばば:03/08/22 10:57 ID:8267K2Tz
>>884
>は一目瞭然。

サーバーの設置は完了しているんだろ。設置出来る技量はあるのでは?
何を持って「一目瞭然」と言い切っているのか理解出来ないよ。
俺はどちらかと言えば、質問者が「外部からアクセス出来るかの確認をしたい」と表現していなかった点で、
「ドメインから引きたい」と言う意味何じゃないかと思ったよ。
LAN内から「DDNSのアドレスでアクセスする方法」と言っている「アドレス」とは、「ドメイン」と言う意味なんじゃないの?

>経路制御自体を理解してないんだから、hostsやDNS鯖なんかも理解してないよ。

「経路制御自体を理解してない」と決め付けているだけでは?

>理解もしていないhostsを初心者にいじらせたら、正しく設定できるとは限らないんだから不安材料が
>増えるだろう。

サーバー設置者が、hostsの設定すら出来ないとは俺は思わないね。
hostsで検索すれば詳細な説明は見つかる。

話を戻すが、>>822のLAN内から「DDNSのアドレスでアクセスする方法」って、LAN内の端末からグローバルIPアドレスでのアクセスの話?
俺には、LAN内の端末から「DDNSで設定したドメインでアクセスしたい」と言う意味に見える。

断っておくが、串利用の提示を俺は否定しているわけじゃない。前者の意味にも取れることはよく理解しているし、質問者はそちらの意味なのかもしれないからね。
897不明なデバイスさん:03/08/22 11:02 ID:u7Oa7u3k
898不明なデバイスさん:03/08/22 11:32 ID:f91WeUmI
>>897
MN8300か。

(´・ω・`)てっきりBAシリーズ最新作だと思った。
899不明なデバイスさん:03/08/22 13:01 ID:ieGVQk9I
[ 静的フィルタID ]
当該静的フィルタエントリの番号を表示します。エントリ間で対象とする
トラフィックに重複がある場合、小さいIDのエントリが優先されます。

って書いてあるから、64より小さいIDでフィルタをかませば、そこで遮断してくれるって認識してますが
900不明なデバイスさん:03/08/22 13:17 ID:3xUdI7wJ
OK。まろやかに900ゲット
           ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
    ( ´_ゝ`) /   ⌒i  流れを無視とは流石だよな俺ら。
    /   ヽ i     | | 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ /  FMV  /_| |____
    \/____/ (u ⊃
901不明なデバイスさん:03/08/22 13:32 ID:vAXfdzcK
>>900
次スレよろ。
902不明なデバイスさん:03/08/22 14:15 ID:JT9TbJo6
明日、MN8300が発売するね。
BA8000Pro使ってるけど、買い替える人なんているのかな?
903不明なデバイスさん:03/08/22 14:18 ID:JT9TbJo6
26日に延期されたんだ。
904不明なデバイスさん:03/08/22 15:56 ID:n98ErmL7
>>893
そうだよね。ID64はdiscardにすべきだよね。

でも、ID64discardにしたら、フィルタでpass設定しているポートへの通信が
ID64のdiscardでフィルタされるのは漏れだけ?

どうも漏れのBAフィルタリングおかしい。

ID 1 pass 10.2.2.11-10.2.2.12(DNS)
ID 2 discard10.0.0.0-10.255.255.255

としたら、ID2でDNSへのパケットdropされる(ログで確認)
因みにID2をpassにすれば問題なし。
ID1と2の順序も一応入れ替えたがdropされた。

おかしいと思うのは漏れの勘違いですか?
905不明なデバイスさん:03/08/22 16:28 ID:JUyChmQ4
>>896
脳味噌が突然の暑さで腐っている、ちゃんぱぱウゼー。

>>884とは別人だが、>>847を100回読め。

>WEBサーバを立ち上げて、動作確認のため自ノードのPCからグローバルIPで、たとえば
>「http://211.***.***.***/index.html
>と参照したが見えない理由がわかっていないレベルなんだよ。

これがまず前提だろうが。
名前解決やら経路というものを知ってれば、「DDNSで見えない」なんて最初から質問しないって。

オッサン。まったく毛利小五郎みたいな、トンデモなことをグダグタいってんじゃねえよ!
いい加減にしないと、麻酔銃で眠らすぞ。

906不明なデバイスさん:03/08/22 16:34 ID:JUyChmQ4
>>904
よさげなのだけど。

DNSがらみが変なの鴨、というのは>>1のユーザサイトでも見かけたよ。
VLANやDMZを組んだときにDNSのポート53の見え方が変で、まともに設定しても
LAN0で見えなくなるらしい。
漏れは大丈夫だったけど、何かしら複合条件か特定のVerでの現象なのかも。
907904:03/08/22 16:42 ID:n98ErmL7
>>906
thx
調べてみます。
駄目な時は、3分待機で切断するサポセンへ・・・
908不明なデバイスさん:03/08/22 17:20 ID:Xxr9csuw
ヽ(`Д´)ノBA8000Proを買う為に京都中探したけど
どこにも売ってねぇ!ワァァン!!
909不明なデバイスさん:03/08/22 17:26 ID:gyTxnrb3
>>908
通販の方が安く買える・・・
910ちゃんばば:03/08/22 17:33 ID:8267K2Tz
>>905
>これがまず前提だろうが。
>名前解決やら経路というものを知ってれば、「DDNSで見えない」なんて最初から質問しないって。

その前提自体が推測に過ぎない。何故それが分からんのだ?
>>847は推測で述べているだけだろ。
>>822
>自分で設置したwebサーバー(IP:192.168.1.100)にLAN内(IP:192.168.1.101)からDDNSのアドレスでアクセスする方法は無いでしょうか?
>教えて下さい。お願いします。
と言った。これが全文だ。
「DDNSで見えない」なんて質問者が言ったのか?何処で言った?
「DDNSのアドレスでアクセスする方法」が、「DDNSサービスで設定したFQDNをIEのアドレスバーに入力してアクセスする方法」などと言う意味かも知れないと俺は言っているの。

何故質問の>>822ではなく、推測で述べている奴の書き込みを前提に述べるんだ?

「外から」とか「グローバルIPアドレスで」と質問者は述べたのか?

俺には、質問者はhostsの様な簡単な機能を探しているように感じたよ。
俺が感じたことは実際には違うかもしれない。しかし、推測の段階で、なんで頭っからhostsの提示を否定しているのかは全く理解出来ない。

推測を持ってhostsの提示を否定するのであれば、「ちゃんばばの推測はありえない」と言い切れるんだよね?
言い切りもしないで、推測の展開だけ引用しても無意味だとは思わないの?
911ちゃんばば:03/08/22 17:42 ID:8267K2Tz
続き
「LAN内(IP:192.168.1.101)から」と言っている奴を、
「外からのアクセス確認」と決め付ける方が俺には不自然に見える。

行間を読めとか言っている奴がいたが、行間以前に言葉を変えているじゃん。
「外からのアクセス確認」の方法を知りたかったのかもしれない。
しかし、素直に読めばhostsの様な機能を探している様に読めるんじゃないの?
>>822を読み直した方が良いぞ。
912908:03/08/22 17:46 ID:Xxr9csuw
ヨド*シに問合せたら在庫はあったが、
近日発売予定の8300が出たら8000は
価格が2〜3千円下がるそうだ・・・
913不明なデバイスさん:03/08/22 17:46 ID:GddMdnal
そんなにだらだら書かないでよ。
本来的なBA8000の話から離れている。
関係ない話は別スレでやってください。

914不明なデバイスさん:03/08/22 18:04 ID:gyTxnrb3
>>910-911
単に頭の回転が鈍いのか?
真性のキチガイなのか?
推測しなくとも、悔しくておまえの顔が真っ赤なのは良くわかった。

ちなみに中身の無い文章なので、「ちゃんぱぱ」をトリガーに透明あぼーんでdiscardすることに
しました┐(´ー`)┌ ヤレヤレ。

だらだら書いても、Blaster-BのICMP並みの無駄撃ちだわ。


915不明なデバイスさん:03/08/22 18:07 ID:JXkbleja
単純にちゃんばば氏と喧嘩してるのが(IDがころころ変わっているからこういう表現にしたが)
否定しているけど>>847を書いた本人なんだろうなあという気がする。

質問した本人が出てこない以上ここで談義している内容は誰かが正解を述べているのかも知れませんが
推測であるから他の意見を否定するのは筋違い。
これ以上談義しても進展しないので打ち切るのが妥当だと思います。
916不明なデバイスさん:03/08/22 19:03 ID:iLoMFx3i
>>908
ヤマダ電機に打ってたけど
917不明なデバイスさん:03/08/22 19:05 ID:Q+cHE+2S
こやつの解説本みたいな物ありますか?
なんかこの機械独特の説明が多くて・・
918不明なデバイスさん:03/08/22 19:22 ID:ilnH+CD1
>>917
BA5000PROの解説本なら持ってるよ。
ただしBA5000PROだけを解説してるんじゃなくて「ルータとはなんぞや?」みたいな感じの
説明してて4機種くらいのルータの設定の仕方やメーカーごとの言葉違いの説明してる。
もちろん分解の仕方とかの解説はないけど、どういう仕組みかは説明してる。


これでよければ教えますが…多分>>917が求めてる内容と違う確率80%
919917:03/08/22 19:30 ID:Q+cHE+2S
>>918
教えて下さい・・・
本屋で中身を確認して買いますので。是非タイトルだけでも。
920918:03/08/22 19:31 ID:ilnH+CD1
はは、BA8000PROの解説求めてるんだからすでに>>917が求めてるのと違うじゃねーかw
BA5000PROとBA8000PROって微妙ながら仕様が違うもんな。無駄レススマソ。

首つってきます。
921不明なデバイスさん:03/08/22 19:37 ID:ilnH+CD1
>>919
本屋に無駄足運ぶことになるかもしれんけどうらまないでくれよ!

「ブロードバンドルーター活用ガイド」 発行所:毎日コミュニュケーションズ 
ISBN4-8399-0860-5

です。2002年10月1日に初版発行だからあるかどうか微妙。
取り寄せになっちまうだろうから忘れてくだちい。
922不明なデバイスさん:03/08/22 19:47 ID:ilnH+CD1
>>919
あった、あった。↓です。

ttp://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31035293
この本にBA5000PROとかの簡単な解説が載ってたんです。
あくまでも簡単な解説です。細かい解説ではないので…

923917:03/08/22 20:20 ID:Q+cHE+2S
どうもすいません、本屋or図書館で探して、内容を確認してみます。
924不明なデバイスさん:03/08/22 20:41 ID:9SLB68yX
このルータはどこから分解すればいいんだい?

中にヒートシンクつけたいんだが・・・
925不明なデバイスさん:03/08/22 21:14 ID:hDYm4hYu
おれは、ヒートホークをつけたい。
926不明なデバイスさん:03/08/22 21:37 ID:asuDvEPM
俺は外側の両脇に無印で買ってきた小さいブックエンドのような
金属製の仕切り板を張り付けてる。これだけでも結構効果


あるような無いような…
927不明なデバイスさん:03/08/22 21:45 ID:ONK9pTSD
ホームセンターの卓上扇で充分
値段は1000円位

928不明なデバイスさん:03/08/22 22:12 ID:ICj35Xx0
上部のスリットから水を流し込めば水冷式になるという説もある
929不明なデバイスさん:03/08/22 22:24 ID:4zu0NIxj
↑それだ!!
930不明なデバイスさん:03/08/22 22:32 ID:leS9wbFt
>>899
同認識です。64は最後に適用されると思われ
931不明なデバイスさん:03/08/22 22:40 ID:GlidlJhc
>>930
一般的なファイヤーウォールは優先度の高いポリシーとパケットを比較していって
該当するポリシーがあったらそのポリシーよりも優先度の低いポリシーは
検討しないのがあたり前なのだが?
932不明なデバイスさん:03/08/22 22:41 ID:GlidlJhc
あ、同認識を誤認識と読み間違えました。
931は忘れてください。
933不明なデバイスさん:03/08/22 22:44 ID:uBHeXjuo
ところで次スレは立てないの?もう語りつくしたから終了っすかね。
934不明なデバイスさん:03/08/22 22:54 ID:m9scdfeT
俺が立てて良いのなら立てるが。
ただ>>1の内容をどうするかが・・・
935不明なデバイスさん:03/08/22 23:04 ID:mSj38Mj8
ID64をDiscardにしないと危険だと言う香具師を見かけるが
おまいらは何に狙われてんだ?
NAPTとSPI有効、ステルスモード有効で十分だろ。
936不明なデバイスさん:03/08/22 23:44 ID:/OGWMGCZ
>>935
FBIとKGBに少々。
なのでID64はdiscard(log)って決めてます。
937不明なデバイスさん:03/08/23 00:21 ID:jUhmcz4/
UPnPオフ
WindowsXP
コントロールパネル
→管理ツール
→サービス
→SSDP Discovery Services
停止
プロパティでスタートアップも無効
でモニタから余計なUPnP消えました
よかた
938不明なデバイスさん:03/08/23 00:37 ID:GGRbYKuk
>>936
log とってんなら pass(log) にしてみればぁ?
939不明なデバイスさん:03/08/23 00:41 ID:Lzz71ceX
>>936
KGBはもう存在しないぞ。
ID64のdiscardより、まずは病院だな。
940不明なデバイスさん:03/08/23 00:43 ID:aRf/uGZv
>>936
その設定では使いにくくないですか?
用途を限定すれば別にかまわないんだろうけどね
やっぱし64番はpass設定で
それより若い番号IDで防ぎたいポートやアドレスを指定し外部からの攻撃を防ぐ
指定していないポートへのアタックはSPIに任せるっていう設定が一番使いやすいよ

いやその前にFBIやKGBって^^;
あなたみないな凡人を狙うほど暇じゃーないと思うよ
941不明なデバイスさん:03/08/23 01:19 ID:KwEhS7Ua
MNシリーズとBAシリーズって決定的な違いってあるんでしょうか?
ルータをそろそろ導入したいと思っているのですが、どちらにしようか
迷っております・・・ (´・ω・`)
942不明なデバイスさん:03/08/23 01:24 ID:jlOmCQEm
ステルスモードを有効にしてもPCまでICMPパケット届くことあるよ。
FWのログで確認した。もちろん応答じゃなくてね。はじかないのか?
943不明なデバイスさん:03/08/23 01:27 ID:s5kCGMGe
>>942
ICMPのタイプは何だった?
944不明なデバイスさん:03/08/23 01:37 ID:QNSLTwPo
MacのNC7.1で設定すると設定が保存されない・・・(泣)
IE5.2だとスプリクトエラーで進めないし・・

Macユーザーは使うなってこと??
945不明なデバイスさん:03/08/23 01:47 ID:aRf/uGZv
>>941
どっちでも好きな方でいいんでないかい
私はBA8000Proが超お気に入りです
MNも触ってみたいけどね〜
946不明なデバイスさん:03/08/23 01:56 ID:/hnjLto3
>>944
漏れ使えてますが
947不明なデバイスさん:03/08/23 02:15 ID:QNSLTwPo
>>944
静的マスカレードを設定しても再起動するときれいさっぱり
入力した内容が消えているんですが・・

一応NC7.1を使って設定してますが。
あとMacOS10.2.6です。

IEですとスプリクトエラーで進めないのでNCで設定してますが。
どういった条件で設定していますか?
948不明なデバイスさん:03/08/23 02:37 ID:s5kCGMGe
>>947
ちゃんと管理者で認証してる?
ユーザじゃなくて。
949不明なデバイスさん:03/08/23 02:47 ID:u6SJs1t/
>>948
あなたが正解だと思います
管理者権限でルータを設定しないと駄目です
ユーザでログオンしても設定の真似事が出来ますが設定は反映されません
944は管理者権限でルータにログオンして設定してみましょう
BA8000Proには二つのログオン方法があるということを忘れてる方が時々います

950不明なデバイスさん:03/08/23 02:53 ID:V8yLy2vv
>>944
うちはMozilla 1.4とCamino 0.7だけど全然問題ないよ。
同じGeckoエンジンだしNetscape 7も大丈夫だと思うけど。
SafariはJavaScriptがまだ完全じゃないらしくて
プルダウンメニューが出ないけど(w

14日あたりからBA8000Proのログメールの量がメチャクチャ
増えてる。レスポンスが悪い時もある。これやっぱり例のウイルスの
せいだろうな。
951不明なデバイスさん:03/08/23 03:02 ID:QNSLTwPo
おっしゃる通りでした・・
MacOSXの一般ユーザーで悪戦苦闘してました。
管理者ユーザーで設定すればいいわけですね。

再度チャレンジしてみます。
952不明なデバイスさん:03/08/23 03:22 ID:vaDN+SRG
>>935
┐(´ー`)┌ 御愁傷様

>>943
TYPE8が届かなかったら、ある意味やばいだろ。

953不明なデバイスさん:03/08/23 03:25 ID:vaDN+SRG
>>943
つか、お前って本当にユーザ?
デバッグONにしておけば、嫌という程にICPMがログに残るぞ。
954不明なデバイスさん:03/08/23 03:44 ID:xRuM+O7b
もうあほかと
956不明なデバイスさん:03/08/23 03:52 ID:V8yLy2vv
>>951
>MacOSXの一般ユーザーで悪戦苦闘してました。

ん? >>949が言ってる管理者権限というのはOS Xのじゃなく
BA8000Proの管理者権限では? OS Xの権限はどうであろうと
BAの管理者権限でログオンできればOKでしょ。
957951:03/08/23 03:52 ID:QNSLTwPo
教えて君で申し訳ないのですが、静的フィルタ機能と攻撃検知機能って
同居出来ないのでしょうか?

攻撃検知機能をONにすると静的フィルタ機能の設定が吹き飛んでしまいました・・・

仕様なのでしょうか?
958不明なデバイスさん:03/08/23 04:16 ID:wJ4ht3LQ
>>957
んー、少なくともうちじゃそういう現象は起きてないです。
普通に両方設定してあります。
959951:03/08/23 04:19 ID:QNSLTwPo
>>956
最初IEでやっていたのですが、スプリクトエラーの連発で
知らぬ間に管理者権限が外れていたのでしょうか?

NCでは>>957に書いた現象で困ってます。

今日教えて貰った本見てこよう・・
960不明なデバイスさん:03/08/23 04:42 ID:u6SJs1t/
>>957
攻撃検知機能ってなに?
何のことをいってるの?
メール送信トリガーのことを言ってるの?
それなら何度やっても君のような現象は起こりませんよ
SPI有効、無効でも同じです
ひょっとしてアカウントを誤って削除しなかったですか?
BA8000Proはアカウントごとにフィルタなどの設定をするようになってるので
アカウントを消してしまうとそのアカウント用にに設定した内容は消えてしまいます
961不明なデバイスさん:03/08/23 04:47 ID:u6SJs1t/
>>951
956さんがいわれてるとうり
OSの権限でなくBA8000Proの権限ですよ
BA8000Proには二通りのログイン方法があるでしょ
もし解らなければ説明書を読み直してね
962不明なデバイスさん:03/08/23 04:58 ID:wJ4ht3LQ
む、漏れは攻撃検知ってSPIのこと言ってるんだと思ってた
どっちみち何かおかしいわな。
963不明なデバイスさん:03/08/23 05:34 ID:Lzz71ceX
>>952
具体的な危険性は指摘できないんだな。

>TYPE8が届かなかったら、ある意味やばいだろ。

>つか、お前って本当にユーザ?
>デバッグONにしておけば、嫌という程にICPMがログに残るぞ。

この辺読むと相当なDQNみたいだから無理かw
964不明なデバイスさん:03/08/23 10:35 ID:/iITivDS
>>961
通り
◎とおり(とほり)
×とうり
965不明なデバイスさん:03/08/23 11:01 ID:/RQXVSKJ
>>963
ICPMの銭形だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
北朝鮮からICPMテポドンが発射されました!




まぁ、どっちにしろTCP/IPとEthernetのこと解ってない奴がブロードバンドルーターなんて使っちゃダメだろ。
966:03/08/23 11:09 ID:QakhhLXe
そしたらルータ作ってる会社がイパ〜イつぶれるよ
967不明なデバイスさん:03/08/23 11:20 ID:/RQXVSKJ
>>966
民生用ブロードバンドルータ作ってる会社のほとんどは民生用ブロードバンドルータだけでは食べていないよ。
968不明なデバイスさん:03/08/23 11:22 ID:zU/KvAj0
>>965
その対象が企業のネットワーク管理者であれば同意できるな。

しかし、その場合は、、、、、 スレ違い棚。
969不明なデバイスさん:03/08/23 12:15 ID:/RQXVSKJ
>>968
じゃあちゃっちゃと専門知識の全くいらないスーパかんたんルーターを出して下さいよ。と。

余談だがWindows2000のインターネット接続の共有は簡単で良いと思った。
970不明なデバイスさん:03/08/23 12:33 ID:aPqgs/8r
>>963 >>965
おまえ、低学歴ドキュソのちゃんぱぱだろ?
また勘違いの因縁つけているのか?
971不明なデバイスさん:03/08/23 12:48 ID:Y1RoRTzE
>>969
まだ、BA8000Proは簡単な方かと・・・
マニュアルさえしっかり読んでりゃ、簡単に設定できる。
まあフィルタのところとかは面倒だけど、細かく設定しようとするなら
しょうがないことだと思うし・・・
972不明なデバイスさん:03/08/23 12:56 ID:j+99tNpd
もう次スレいらないんじゃないの
973不明なデバイスさん:03/08/23 13:35 ID:leFQtUIb
てこてことWEBでフィルタリング設定するのは面倒だよなぁ・・
こんなときはtelnetも欲しくなる。
974不明なデバイスさん:03/08/23 13:37 ID:/RQXVSKJ
>>971
>マニュアルさえしっかり読んでりゃ、簡単に設定できる。
>まあフィルタのところとかは面倒だけど、細かく設定しようとするなら

でも、TCP/IPの知識のあることが前提だろ?
975不明なデバイスさん:03/08/23 13:44 ID:wXVQCepB
BA8000Proでポートの閉じ方って教えて!
初心者で全然わかんないんだけど。
976不明なデバイスさん:03/08/23 13:52 ID:/RQXVSKJ
>>975
売り飛ばせ。 
977不明なデバイスさん:03/08/23 13:54 ID:RA72wj36
>>975
デフォルトでもそれなりに安全だからほっとけ
978不明なデバイスさん:03/08/23 13:58 ID:jh8NHx2a
グローバルIPいっぱいもらってるわけでないならとりあえず気にしないでok。
ワームが来ても落ちる。

それでも全部のポートを閉じたいというなら静的フィルターでWAN→LAN
64番のフィルタで「通過」になっているところを「破棄」として保存すればよい。

それで全部のポートが閉じるよ。意味ないからおすすめはしないけど。
979不明なデバイスさん:03/08/23 14:03 ID:iS0h3Egf
>734のサイトとかを参考にしる。
980不明なデバイスさん:03/08/23 14:04 ID:2bRQSfI2
デフォルトでSPIオンになってたっけ?
せめてそれはオンにした方がいいぞ。
981不明なデバイスさん:03/08/23 14:20 ID:ZDHAZQA4
>>980
デフォルトではSPIオフになってます。
982不明なデバイスさん:03/08/23 15:02 ID:9HGiYy5Y
>>975
>>978に同意。
983不明なデバイスさん:03/08/23 15:05 ID:/RQXVSKJ
>>982
ルータいらんな。と。
984不明なデバイスさん:03/08/23 15:07 ID:zU/KvAj0
>>975
BA8000Proの背面のWAN,LANポートのケーブル外してパテかなんかで埋めればオケー!!
985不明なデバイスさん:03/08/23 15:11 ID:svUcbkt+
8000pro昨日買います田。お仲間。
で、今日設定して鯖2つあけてます。落ちなければ良いんですが・・・
986不明なデバイスさん:03/08/23 15:15 ID:/RQXVSKJ
>鯖2つあけてます。

新用語誕生。
987不明なデバイスさん:03/08/23 15:27 ID:vaDN+SRG
◆テンプレ案

◇BA8000proは高機能であるため様々な運用に対応できる反面、ネットワーク初心者には理解しづらい
 部分もあります。
 購入前には、まず『自分の頭がBA8000proに対応できるか』という事をよく検討することを推奨します。

◇このスレは自分で面倒が見れなくなった時の『無料のサポートセンターではありません』。
 マニュアルや公式HPでダウンできる情報や、このスレのFAQや過去レスに何回も出てくる質問を
 すると叩かれます。


988不明なデバイスさん:03/08/23 15:28 ID:vaDN+SRG
>>985
仲間とは認めたくないレスだな。
989不明なデバイスさん:03/08/23 15:45 ID:wXVQCepB
Blastワーム対策でポート135番は閉じなくても大丈夫ですか?
何でも閉じたら速度が不安定になるとか?
詳しい方、教えて下さい。
990不明なデバイスさん:03/08/23 16:02 ID:HUrN10O6
NTT-ME BA8000Proの10スレ目。
- 高速    PPPoE(Bフレベーシック等)でも90Mbps以上出ているユーザが結構いる。
- 高機能   PPPoEマルチセッション、Unnumbered、UPnP、VLAN、SPIなど超多機能。
- 安定    報告されていた問題も新ファームで解消済み。
- 前スレ   http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1059917317/
- 公式サイト http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_index.html
- マニュアル http://www.ntt-me.co.jp/bar/manual.html
- 設定ガイド http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_guide.html
- 設定画面  http://www.ntt-me.co.jp/bar/ftp/b8psd/index.htm
- 参考サイト http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/5399/
       http://britannia.ddo.jp/linux/ba8000pro.html
       http://acorn.zive.net/~oyaji/router/new_network.htm
       http://nekodama.com/~MiracleCat/topics/2002/b-flets/
- スタパ斎藤 http://bb.watch.impress.co.jp/column/stapa/2003/04/16/index.htm
- Microsoft XboxLive http://www.xbox.com/jp/LIVE/guide/list.htm#router
- PlayOnline, FF XIは、特に静的マスカレード設定しなくてもOKらしい。
- NTTのVoIPアダプタ
初回設定時は、VoIPアダプタのWANポートを抜いた状態でVoIP基本設定してからBA8000Proに接続するらしい。
       http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/voip/taiou.html
       http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/voip/check.html
- 対応
フレッツADSL/Bフレッツ, Tepcoひかり, Yahoo!BB, k-opti.com, commuf@, e-Access(PPPoE)
有線GATE01、CATVなど、PPPoE接続/DHCP接続/Ethernet固定IP接続なら大丈夫。
Tepco    http://www.tepco.ne.jp/support/router.html
Commuf@   http://www.commufa.jp/support/connection/rooter.html
ACCAでPPPoEだったらモデムをブリッジモードにすれば使える。ルータ機能内蔵ADSLモデムの場合は2段NATに注意。
- 注意
PPPoEマルチセッションを使う場合、[アカウント管理]画面では、
       上の方のPPPoEアカウント:「プライマリ」
       下の方のPPPoEアカウント:「セカンダリ」、にすること。逆にすると駄目。
991不明なデバイスさん:03/08/23 16:02 ID:HUrN10O6
テンプレ修正しておいたのでよろ。>>2はこのスレの>>2で。
992不明なデバイスさん:03/08/23 17:25 ID:kkqPrC9N
>>989
なんで不安定になるんだよ!
アホですか?
993不明なデバイスさん:03/08/23 17:40 ID:wZQ0vyPj
プライマリLANとセカンダリLAN間で通信できないのは
性的フィルタのパケットの許可がないからですよね?
994不明なデバイスさん:03/08/23 17:45 ID:Lzz71ceX
>>970
(ノ∀`)アチャー
言い返せないからって妄想全開で因縁ですか?
995不明なデバイスさん:03/08/23 18:01 ID:zU/KvAj0
995!!
996不明なデバイスさん:03/08/23 18:03 ID:zU/KvAj0
もう少しだよ
996
997不明なデバイスさん:03/08/23 18:04 ID:zU/KvAj0
あっ 次スレがまだなのか!!
997
998龍之介 ◆/8TOMATOXU :03/08/23 18:06 ID:eNHbYR+U
998
999龍之介 ◆/8TOMATOXU :03/08/23 18:07 ID:eNHbYR+U
999
1000龍之介 ◆/8TOMATOXU :03/08/23 18:07 ID:eNHbYR+U
1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。