★罰ファロー・コレガ被害者の会Vol2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
350不明なデバイスさん
続けてCG-WLBARAGND+PCカードセットを買ってしまった俺が愚痴を一くさり。
ものぐさな俺は基本買ってもすぐ設置しないで数日〜数週間放置する。
そのため不具合が露見した頃には返金キャンペーンの返金要項(購入後2週間)満たさなくなってた。
だって9月末までとか書いてるから9月末まで良いのかと思ったし、まさかこんなに糞だと思わなかったんだもん。

すばらしき機能の数々
・ロフトがあるため部屋の真ん中に半分だけ壁があるんだが、その壁の突端部分に設置、そこからPCまで
平面距離で2m、高さ考慮しても3m程度なのに電波強度50%。nで繋がらない
そのためケーブルを伸ばしてPCのそばに設置。無線の意味なし
・ステルスAP設定できるが、付属のPCカードではステルスにした途端接続できなくなる
(Webによるとこれはメーカーも認めてるらしい)
・間に8畳間を挟んだ2部屋隣の部屋(ここ→■□■←ここに当該ルータ)でaもgも電波弱すぎて繋がらない
・マルチAPがあるから購入したのにDSをアンテナに押しつけていても通信できない
そのためPlanexのUSBアダプタでアクセスポイントを別に設置(マルチAPによるセキュリティの意味なし)
>>349にも書いたがPC側でジャンボフレームを設定していると接続できないサイトが複数ある
・無線LAN搭載のプリンタがたびたびロストする
・nが5GHz帯のみ対応なので、nで接続できるLANアダプタが限られる

PC機器はさっさと設置しなければならないと思い知った