Happy Hacking Keyboard その5
1 :
不明なデバイスさん:
3
大須やアキバでしか見かけなかったHHKを
津(三重)のような田舎で発見してびっくりした。
ただしLite2のPS/2版のみですが。
1get
ずさー
プロの使用感レポートキボンヌ
鋼鉄製 Happy Hacking Keyboard キボン。
大リーグ養成HHKキボンヌ
10 :
魔王:03/06/02 08:33 ID:WEdXDTuT
11 :
不明なデバイスさん:03/06/02 16:47 ID:iq14fsTo
モックアップみたいなもんだろ。
ごめん。
素でレスした挙句にあげちったよ・・・
UNIX系OS向きと行ってる香具師は
X Window Systemなんか使わない猛者でつか?
それともキーバインドを変更しているだけでつか?
KDEだと閉じるの初期はAlt + F4だった気がするんだけど・・・。
X なんて使ってる香具師のほうが少なそう
すくなくとも HHK のヘビーユーザ層とは違うと思う
GNOMEやKDEを使っているやつらが少ない
というのが結論かと。
twmとかっしょ?みんな。
X 使わないだけで猛者と言われる世の中になったのか・・・
なんか俺の ID 濃いゲップってかんじだな
X便利だし、よほど入れられない理由でもない限り使うでしょ。
wmはfvwm95で(w
fvwm2でもいいけど。
486マシンでも軽く動く。
よほど入れられない理由でもない限り使うでしょ。
は言いすぎだと思うな。
ディスクスペースもったいない。というか、
入れる必要の無いマシンに対しては入れない。
20 :
不明なデバイスさん:03/06/02 21:49 ID:48pLBana
Linuxオンリーの奴っている?
つーか、えんえんウィンドウ操作だけしてるわけじゃないじゃん。
そんなのウィンドウズでも同じだと思うけど?
>>19 入れられない理由があるなら入れなきゃいいじゃん、と言っている。
入れる必要がないんだろ?
入れる必要がない!=入れられない理由がある
だと思ってましたが。世間では違うようですね:-(
>>25 あんたの日本語の解釈は正しいよ.
>>24だけが世間と違うルールのようだ.
>>25の日本語の解釈はおかしいだろ。
入れる必要が無い、つまり入れることは可能だが必要ないので入れない事と
入れられない理由がある(=不可能)は全然違うじゃん。
>>28 == じゃなくて != だから解釈は合ってると思ったんだけど...
30 :
28:03/06/03 00:39 ID:KDvGm98u
>>29 あースマソ。
ただの感嘆符かとオモタよ。逝ってきます。
>>29 > ディスクスペースもったいない。というか、
> 入れる必要の無いマシンに対しては入れない。
というのは、十分「よほど入れられない理由」になると思います。
HHKらしいスレになってきましたね!
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
PRO届かねーぞPFU
>>32 まずはPFUの評価を転職板とかで収集してからよく考えたほうがいいと思います。
小型化のついでにもっと薄型にしてちょ。
手首のっけるパッドなんて使いたくないずら。
>>32 なんかレスポンス悪いですよね、この会社。
私もノーマルのhhk注文したまま
1週間放置されてます。
届いた
予定通り
で、どうよ?
スマソ、忙しくてそれどころでない。泣
40 :
不明なデバイスさん:03/06/03 11:43 ID:BfMYyD+/
????
????????????????????????????????
?????????????????????????????
???????????????????Fn?????????????
???????????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????????????
???????????25,000???????
HHK pro届いたよ。無地の奴ね。今までのHHKに比べれば、
タッチは100万倍は良くなってるね。もう少し軽い方が好み
だが、今までに比べれば天国だな。
HHK側のUSBコネクタが小型でちょっと華奢な感じがするんだが、
大丈夫かこれ?ここが一番最初に壊れそうな予感。
42 :
32:03/06/03 12:11 ID:ED/I7fEO
おれんちまだだ(゜Д゜)ヒョルァ!!
pro無地がいま届きますた。
(・∀・)イイ!! 家に帰ってから打ちまくってみます
>>41,43
つーわけで、それがいわゆる東プレのキーです。
やべー
欲しくなった
シリアルナンバー0077だった。割と若い方かな。
手元のPB-KB02とLiteと比較してみたのだが、
自分にとってはKB02:慣れればまあ我慢できる、
Lite:我慢できん。Pro:やみつきになりそう、
というところかな。
47 :
32:03/06/03 19:08 ID:bGumzHzC
うちにもキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
しかもシリアルナンバー:000007
ボンドガールどこー?
お前らみんな無刻印ばっかかよ!
オタの集団キモッキモッ
>>48 F5を書き込んで埋める楽しみがサイコー。
ソニー板のSO505iのようなお祭りにはなってないねぇ。
うちにも来たよん。
シリアルは000069
いやらしい番号ゲトー
自分の場合はパームレストがあったほうがいいかな。
52 :
シリアルNo.229:03/06/03 22:20 ID:A7njn1qs
今日秋葉原のクレバアリー行ったら
プロ(刻印あり)10台くらいつんであったので
思わず買ってしまいました。
それにしても
キータッチスコスコしてていいわー。
54 :
不明なデバイスさん:03/06/03 22:32 ID:FzU8jNja
HHKに東プレ
これ最強
無刻印キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
これ使うともう他のが使えなくなってしまう罠
もいっこほしいぞ、このやろっ
無刻印いいなぁ
とか言ってもらいたいのか?
ほんとはProなんてLite2とたいして
変わらんのだろ!
おれはだまされないぞ!
発売当初からの初代ユーザーです。
ここの書き込みを見てもっと手応えのないのを
想像してましたが、それなりな手応えがあるので、
個人的には合格です。
>>53 キータッチなんかよりそっちのほうがいいなぁ。
HHK Light/Light2 とか言って。
60 :
不明なデバイスさん:03/06/03 23:42 ID:BfMYyD+/
Fnキーが遠すぎる。手首の位置を動かさないとカーソルキーが打て
ない。キーに手応えがなさ過ぎる。デリートとリターンをどちらも
小指で押す配列になっている。これらが相まって右手がとても窮屈
に感じる。右手に負担が大きく腱鞘炎になりそうだ。「疲れない」
というのには「emacsを使っている限り」という但書きがいるので
はないか。
今までHHKを所有しておらず、Topreも使った事がない人は実物を
試してから購入するのがよいでしょう。
※「無刻印モデル」は、
当初販売予定分、追加販売分とも完売しましたが、
たいへん大勢のお客様から再追加販売のご要望をいただき、現在検討中です。
再販しる。
HHKなんて飾りです。厨な人にはそれがわからんのです。
ありがとう
僕らのチャッカマン
で。
この価格でNキーロールオーバーじゃないんだよな。
どうかと。
それよりもカラーバリエーションはまだか。
67 :
不明なデバイスさん:03/06/04 00:15 ID:1Gd9mmiZ
>>65 おめーどーいう時に7つも8つも同時にキーを押すんだ?
とりあえずプロの黒はありえんな
Nキーロールオーバーって言いたかっただけちゃうんかと
71 :
32:03/06/04 01:42 ID:evagrccJ
なんかスコスコ気持ちいい(*´д`*)アハァ
俺の刻印有りモデルが000007ってことは、
刻印あるなしに関係なくバラバラにシリアルナンバー付いてるのかな?
000001ゲッツの香具師もいるのか?
兵庫県南部(神戸、三宮)辺りでHHKに触れる事の出来る店は知りませんか。
会社から帰ったら届いてました
シリアルナンバー000029でした。
キーの高さがHHK2くらいだと申し分ないんだけどなぁ…
000001番は、当然、和田先生んとこにお布施として行ってるだろ。
ProはNキーロールオーバーになってるよ
何十個同時押ししてもちゃんと認識した
76 :
不明なデバイスさん:03/06/04 02:21 ID:0OhJrjpd
000001番はPFUのHP上のサンプルだと思われ…。
>>13 > KDEだと閉じるの初期はAlt + F4だった気がするんだけど・・・。
それはKDEではなくKDEと共に動いているWindowManagerのキーバインド。
統合デスクトップ環境とWindowManagerを混合しないようにね。
78 :
不明なデバイスさん:03/06/04 09:04 ID:YnwRjgM3
>>75 あ。そうなんだ〜
知らなかった。
すまんかった。
80 :
あぼーん:03/06/04 09:12 ID:EXw5MgY7
81 :
動画直リン:03/06/04 09:15 ID:CrYa9m59
82 :
不明なデバイスさん:03/06/04 10:08 ID:0DoeP6QI
>>60 おめえは今さら何を言ってるんだ?あれはUnix/Emacs専用だボケ。
>>82 まー落ち着けw
>60には小指で押さないEnterがついてるキーボード紹介してもらえばよし。
真ん中にでかいEnterとかDeleteついてるんかいな?w
まぁ、SW4 をオンにすると「左◇」が「Fn」になるわけだが
うそーーーーーーーーーーーーー!!
>>84 ディップスイッチ設定しようとして、
楊枝で一生懸命下に押し下げようとして、
ぽきぽき折れた楊枝ほぼ一本分を、内部に進入させたのは漏れでつ
ふったけど全部は出てこない
上げるんだったなんて、説明書読めばヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
>>77 ふーん、知らんかったです。
ありがとう。
じゃあHHKなどに向いているWindowManagerってありますか?
X Window System使うなって言われそうですがなんせリア厨なもので。
>>86 とりあえずDIPスイッチが壊れなくてよかたね。
高すぎるんだよね
proで1万円なら買うんだが
90 :
不明なデバイスさん:03/06/04 19:36 ID:j+dRCpbf
2万5千円程度ハシタ金ですが、何か?
2マソ5センエン程度のハシタ金で、粘着してるプロが居るスレはここでつか?
一度、HHKプロ使うと他のキーボードには戻れなくなりそうで怖い
>>93 安心してください。いつでも戻れます。
素人が使ったところで3日で飽きますから。はい。
大学の情報施設で「端末室のスペースの都合上」
全てHHK(初代)だったが、今考えるとあれは一種の罠だな。
>>87 あのな。
普通は.*rcとか書き換えるもんなんだよ。
ウィンドウマネージャなんてお前に(オレに)合わせて
作ってるわけじゃないんだから・・・
106っぽい配列なら
Enterが大きめ
って言いたいだけだったろうに・・・
かわいそうな
>>60よ…
99 :
不明なデバイスさん:03/06/04 22:33 ID:IEfSD7ad
>>87 >じゃあHHKなどに向いているWindowManagerってありますか?
どーやったらここまで無知になれるんですか?
個人的には type4 配列が好きだったのだが、最近は
生粋 US 101 配列にも慣れてきたし、type3 配列で
も良いような気がしている。
未練がましく type4 とっといたんだが大掃除で捨て
られたかも。
Pro は意識して軽く打つことを心掛けるうちはミス
が増えそうだね。無意識に軽く打つ癖がついたら他の
ゴムキーボードは押したのに入らない現象多発かも。
自宅は Cherry なのだが、あれもクリックはソフトで
オン領域は底ではないのであまり違和感はないね。
ネットワークゲームはファンクションと10キーないと
できんよね。
で、なんの話だったかな ZzzZzzz....
X Window使うぐらいならふつーにWinでもMacでも使えばいい。
× X Window
○ X
○ X Window System
名無しさん@Linuxが気になるな。
なんかのデフォルトなのか?
それとも、自己顕示なのか?
無知ですまん。
私も今日、PCショップでHHKプロを購入いたしました。
もちろん無刻印の物でございます。
ちなみに尻有番号は147でありました。
これからエージングすることと致します。
111 :
不明なデバイスさん:03/06/05 22:52 ID:/pZGOMuf
HHK2ってどこに売ってるんですか?
通販でも無いみたいなのですが・・・?
112 :
名無しさん@Linuxザウルス:03/06/05 23:00 ID:OqYnocVf
113 :
不明なデバイスさん:03/06/05 23:07 ID:/pZGOMuf
>>112 ドッチの店も通販ではHHKlite2しか扱ってませんね・・・
秋葉原までは少々距離があるので、通販で買いたいと思っていたのですが
これはlite2を買えという神のお言葉なのですか?
>>114 あ、ありました
英語配列しかなかったのですね
>>110 > 私も今日、PCショップでHHKプロを購入いたしました。
> もちろん無刻印の物でございます。
>
> ちなみに尻有番号は147でありました。
> これからエージングすることと致します。
むはあ。
どこの店に、無刻印があったのですか?
無刻印のHHK Proなんて俺の手元に何枚もあるぞ。そんなに
珍しいのか?これ?
>>117 HHK Pro より、おまえの方が珍しいヨ。
3つ持ってるす
今朝ほど職場にて早速 HHK を HHK Pro に変えてみました。
・確かに軽くて打ちやすい
・「カポカポカポ」 という感じの音が煩い。これ、Lite で感じた時のに似てる。
本体の形状の問題で響いてる? 2chカキコしてるのが音で目立つじゃねーかYO!
・キートップの刻印が濃くて、高級感ダウン
・USBのキーボード側のコネクタの位置が不便。本体から垂直に出してるから
キーボード上(奥)にspaceがなくてHHK使ってる人には困ることになりそう。
HHKと同じ方式でくぼみをつけて、そこに横方向に差し込む形にして欲しかった。
・ロゴがあるあたりが安っぽくなった。これは、本体部が一体整形になって
外周部の細い溝(?)がなくなったことに起因する感じ。
その他の部分も、一体成型の弊害か、のっぺりして安っぽい感じ。
こんなところ。確かにいい部分はいいんだけど
音がカポカポいうから、軽くてもガンガン入力しにくくなった。
音が目立たないように極力おとなしく打とうとして、むしろ効率低下中。
USBでかつHHKLiteはヤダという人でない限り、HHKの方がいいかもね。
自宅と職場用に2つ買ってしまったので、もう後戻りできないが…。
「慣れの問題」 と言い聞かせて、自分をエージング中。
121 :
不明なデバイスさん:03/06/06 11:29 ID:97RGLk4k
>>120 誰もお前のキーの音なんか気にしてねーよ。安心しろよ。
122 :
”管理”人:03/06/06 11:34 ID:KO259UYS
>>121 煽りかもしれないけどマジレスしておくと
気にならないもんかねぇ?
自分も気にならないほうで、メカニカルとかで「音が煩い」
とかいう人の気が知れないタイプだったけど
PC静穏とかも 「普通のPCの音で煩いとは思わない」 けど
今いるところが結構静かなところでパーティションもない
開放的な職場だから、煩いと思われてないか少し不安だね。
自分のタイプ速度が人よりかなり速いせいで、
文章を入力すると結構音が目立つ。
前、HHK Pro と同じように音が響く HHK2 Lite を使って大量の文章を打ってたら
「"ドドドドドドド" ってすごい勢いで打ってるから
何が起きたのかと思ったよ」
といわれた…。
「Nさん(自分の事)がdocument作ってるときはすぐわかるね」
といわれがち。やっぱりそう言われると、気にならないかい?
>>120 力入れ過ぎ。最初の山越えたら力を抜くのが静電容量タイプの
打ち方。
>>120 1.同意
2.同意。底付きはいいけど、やっぱ抜きがうるさいね。RFあるから予想で
きてたけど。
3.スマソ無印刷につき不明。
4.同意。分かってたけど、やっぱ不満。背面に5cm位必要だね。
L形コネクタが欲しいところ。
5.俺的には溝がなくなっていい感じ。HHK2はあの部分の個体差が大きくて
左右不釣り合いなのや、ロゴ部分が飛び出しているのがあったりした。
でも、できれば「ぷろへつしよなる」付きロゴ全部なしにして、左上の
出所表示PFUだけ無骨に残して欲しかった。
>>124 一文字だけ打つのならできないでもないけど
だーっっと流れで打ってるときに
「最初の山越えたら」
なんて事やってられないよ。
一個ずつポチポチ入力するなら、その辺の微妙な所を
感じ取りながら調整もできないでもないけど。
>>126 つーか、東プレのキーに慣れてくると打ち方が自然に変ってくるよ。
逆に言うといつまでも慣れることが出来ないと逆に苦痛になってくるかもな。
>>120 とっても参考になりました!
自分はLite2の音は気にならないので音の問題(?)は別に気にならないかな?
>>128 音は、置いてある机がちょっと響くようなのだと気になるのかも。
しっかりとした樫の木の一枚板とかで共鳴しないようなのだと
問題なさそうな気もします。
ここは実験室なので、安っぽい空洞な事務机で
響くから目立つのかもしれませんね。
とはいっても、HHK では大丈夫だったわけですが…。
>>126 もし本当にできないと思ったら今のうちに売り飛ばすが吉。
詳細は東プレのホームページ参照。慣れている人間が静電
容量キーボードを打っているととても静か。で、疲れない。
合わない人間が使っていると隣に居なくないほどうるさい
し、本人も指が痛くなる。
ということは、
HHK Pro 買った人は、マニュアル車からオートマに乗り換えたように
練習と慣れが必要ということですか。
買った人はみんな、頑張って練習中なのですね。
つまり、弱く打てばそれでいいのかな?
ちなみに、東プレ?とHHkとどういう関係があるのでしょうか?
自然に慣れる人が多いね。でもどうしてもガンガン打ち込んで
最後にゴム球のダンパをクイクイしないと我慢ならんというひとも
いるには居たね。
ダンパ効かないんでストローク深くして底にガツンと当たらな
いようにしとるわけだが、初めはみんな行き着くとこまで逝っ
てしまう罠。
ちょうどシャドウボクシングで良い具合に力が抜けてるとパン
チだしても力いれんでも拳が勝手に戻ってくるっしょ。あんな
感じかな。
関係は企画販売と設計製造でないの? 高○澤みたいに節操の無
いことをされるのかな。
134 :
110:03/06/06 21:56 ID:Tu5hGIR9
>>133 ああ、シャドウか。
パンチがね!シュシュ
あの感覚ね!シュシュシュ
ハッ シュシュ シュッ
ってわっかんねえよ!おでぇ運動おんちだしい。
136 :
不明なデバイスさん:03/06/06 22:50 ID:8YdwJcq8
今までガンガン底打ちしてた人には 慣れるまで苦痛だよ >東プレ製 HHK pro
んで、慣れると他のキーボードが打てなくなる。
そこうんち
スマンかった。
138 :
不明なデバイスさん:03/06/06 23:49 ID:bp59g8Ak
なんというか、打つというよりかは
軽く押すという感じの打ち方が理想的だと思うな。。
それが無理なら、ぶっちゃけProには不適合。
メカニカルでも使いなさい。
139 :
不明なデバイスさん:03/06/06 23:55 ID:97Q/aVgI
オシエテエライヒト
HHKProをPS2で使いたいんだけど良い変換方法無い?
5日だったかの朝6時くらいにHHK Proを紹介してた番組を見たんだが
他に見たやついないのか?
なんか部署全員で無刻印を使ってる風景写したり漆塗り版非売品とか紹介して
最後に無刻印を今月中に再販するかもとかいってたんだが
濃い番組。
どんな内容だったか気になる。
>>140 入荷待ちになってるから売り切れでない?
無刻印の方が刻印タイプより
需要あるだろうね
pro買う人なんて刻印見なくても打てるだろうし
通常販売キボンヌ
タッチタイプできるけど無刻印はあんまり好きくないな。
見た目としてはキー表記がある方が好き。
つーか無刻印でなくていいから、Fnと組み合わせるキーの表記を
なくしてホスィ。キーの上面以外になんか書いてあるのは気持ち悪い。
ポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコ
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
ポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコポコ
土日受け取りキボンなんてしたから祭りに乗り遅れちゃった。
無刻印HHK Proたん。ハァハァ
PRO=カポエラ
早速、今日、クレバリー2号店にいって、無刻印を買ってきました。
土曜日から販売2個限定というので、開店直後に行ったのですが、
自分が買った後に、続けて買った人がいて、即効で売り切れとなったのでした。
151 :
不明なデバイスさん:03/06/07 15:34 ID:f6g8BZRZ
>>150 あー、あのときの方だったんですか。
僕ですよ。クレバリー2号店であなたの後ろにいた、
続けて2個めをGETしたキムタク似の男です。
いやあラッキーでしたよね、俺達!
で、実際プロ使ってみてみなさんいかがなんでしょう?
HHK2と比べられる環境の人など
>>120さん以外の人の意見も聞いてみたいなあ〜
154 :
不明なデバイスさん:03/06/07 16:34 ID:PNcwguwU
HHKProを買えなかった香具師らは負け組み
155 :
不明なデバイスさん:03/06/07 16:47 ID:hlHbXMUr
買「わ」なかった香具師やですが。
何か?
156 :
43:03/06/07 17:30 ID:zMR9duec
>>153 USBコネクタ位置
>>120,125に同じで少し (´・ω・`)ショボーン
キータッチ RealForce106持ってたので問題なかったです (・∀・)サスガダネ!!
もう少し軽めが好きな人もいるかも? 個人的にはOKでした。
キーのタッチ面が少し狭くなってなじむ とても (・∀・)イイ!!
外観は好みあるだろうけど、溝がなくなって (・∀・)イイ!!
傾き3段階調節もナイスで、2段階目に落ち着きました (・∀・)イイ!!
俺としては大変 (・∀・)イイ!!買い物させていただきました。
157 :
43:03/06/07 17:33 ID:zMR9duec
連投スマソ 俺も無刻印再販希望 ノ
職場専用にもう一個欲しい 金貯めてからだけどサ
>>153 HHK2より、キーのストロークが長いです。キーを押す力も要りません。
まだ、使い込んでいないけど、HHK2より疲れない気がします。
HHK2は、ストロークの短さと、反発力強さのバランスで独特のタッチ
があると思うのですが、PROはそういう癖がありません。
>>120 のいうように、ポコポコ音が出ます。ただ、Lite のようなカチャ
カチャいう音ではないので、私は、気になりません。
私は、無刻印だからこの値段で買ったけど、冷静に考えるととても高い
買い物だと思います。でも、オタク心が満たされて満足しています。
160 :
153:03/06/07 20:19 ID:KfX8f4av
>>156-158 とても参考になりましたです。
>傾き3段階調節もナイス
HHK2よりも角度付けられるんですか? だとしたら良いなあ〜 そそられます。
>キーのタッチ面が少し狭くなって・・・
これマジっすか! キーが高くなってる事といい、Lite2みたいな感じなんでしょうか?
苦手かも・・
>PROはそういう癖がありません。
HHK2も私にとっては癖のないタッチだと思ったんですが、
それよりも素直なタッチなんでしょうか。 あ〜使ってみたい〜。
アキバの店頭にはもう無刻印モデルは残っていない模様。
PC HOTLINEに載っていたお店は全て売り切れでした。
後は再販待ちですかね?
ヤフオクでの転売待ちだろ?
163 :
不明なデバイスさん:03/06/07 20:54 ID:MHIz5LUf
164 :
不明なデバイスさん:03/06/07 21:21 ID:CALyhxF7
結論
HHKはLinux厨の為のキぃボード
とゆーことで終了。
漏れはSolaris厨なので、一括りにされると困るな。
166 :
不明なデバイスさん:03/06/07 21:28 ID:CALyhxF7
ソラりスなんか家で使えるのか?
167 :
不明なデバイスさん:03/06/07 21:35 ID:c/oOCuay
168 :
不明なデバイスさん:03/06/07 21:52 ID:LTQFJlMd
ドザとかマカーにHHKなんか必要なのん?
>>168 1. スペースが節約できるから
2. 外見がシンプルだから
>>166 家で24時間Ultra10が動いてる。
この書き込みもnavi2chから。
171 :
不明なデバイスさん:03/06/07 22:11 ID:tmv0Tjo7
>>168 使っているのはWindowsマシンだが、仕事の大半がUNIXにログインして
行う作業なのでHHKだと使いやすくて嬉しい。
あと、どうせカーソルキーもテンキーも使わないので、その分コンパクト
なキーボードの方がありがたい。
172 :
不明なデバイスさん:03/06/07 22:19 ID:CALyhxF7
>>170 どうやら俺の知らないマニあックな世界があるようで。。。
>>168 なんとなく、使ってみたら気に入った
なんてのはダメでつか?
>>168 マカはOS X使ってればHHK便利だよ.
cocoa(?)の標準のテキストコントロールはemacsのキーバインド使える.
mail.app使うときなんか重宝してるし,ターミナルは言わずもがな.
175 :
150:03/06/08 00:22 ID:6oR0YnUn
>>152 残念ながら、キムタク似では、なかったのでした...
DIP SW 2-5 ONで使用しています。
ところで、右側の◇をCapsに割り当てる方法ってありませんかねぇ....
窓使いの憂鬱を使っていて、IMEのON/OFFをC-oに割り当てているのですが、
Capsのon/offもうまいことできないものかと....
>>175 KeySwap を使って Left◇ を CAPSに割り振れる。
Left◇は、無変換のスキャンコードがでるようにディップスイッチを設定しておくといいと思う。
178 :
150:03/06/08 02:09 ID:6oR0YnUn
>176,177さん
ありがとうございます。
なにやら、難しそうな感じがしますが、がんばってみます。
窓使いの憂鬱のほかに、KeySwapというソフトを導入する必要があるのですね。
xyzzyをつかって、SQLを書くときに、コマンドは、大文字、それ以外は、小文字という風に分けて書いていたのです。
HHKになって、Cpasがなくってどうしようかと思っていたところでした。
大文字と小文字を切り替える場面があると思うのですが、皆さんは、HHKでどう対処しているのでしょうかね
>>178 Shift押しっぱなしか、
MS-IMEのバーのCapsLockボタンを押す。
アセンブラ書いてる時はずっと大文字だから、後者の方法使ってる。
>>179 Fn+TabでCAPSキーが押せるじゃないか。
>>180 179はHHK2な人なんだろう。HHK2はFn+Tab→Capsは出来んのよ
182 :
不明なデバイスさん:03/06/08 15:36 ID:W5EpHJ6N
癖で
select[M-b][M-u]
と人差し指と中指で一気にガガって
打っとりますが。
>emacs系のエディタ
183 :
不明なデバイスさん:03/06/08 15:52 ID:Bv+cw+ZM
>>174 私も OSX 使っているが。
不便しないね。
OSX とは何も関係ないが、
Enter キーが小さすぎるのと、Space キー長すぎるのなんとかならんかね…。
184 :
不明なデバイスさん:03/06/08 16:19 ID:DXbPa8uX
>Space キー長すぎるのなんとかならんかね…。
Spaceバーではないキーボードは捨てていますが何か?
185 :
183:03/06/08 16:21 ID:Bv+cw+ZM
Pro買ったHHKerに質問があるのですが
DIPスイッチの4と5をONにすると左ALTがFnになるのでしょうか。
Lite2使っている軟弱ものなので、左手の小指のお腹で
Fnを打つ癖がついている為、きになってペレストロイカです。
187 :
不明なデバイスさん:03/06/08 18:26 ID:am3wOA53
うわわわわん。
起動中に抜きさしていたら、ドライバがぶっこわれたよ。(T_T)
セーフモードで起動して、ドライバを削除しても、
不明なデバイスとしてしか出てこなくなった....
キーボード自体は、ほかのパソコンで使えるから、ぶっこわれていないみたいだけど...
Windows2000再セットアップしかないのかなぁ...
ママンのコントローラーが逝った可能性あり
190 :
186:03/06/08 20:22 ID:Ivz/evH2
>>187 ありがとうございます。早速購入してみます。
>>189 > ママンのコントローラーが逝った可能性あり
Dualブートにしてあって、もうひとつのWindows2000では、このとおり、使えているのです。
機械はぶっこわれていないみたいなんだけど。
HHK/Proはおろか。PS2の英語キーボードも認識しなくなった。
だめぽ
ドライバもう一回インストロールすればいいのじゃないか?
>>192 > ドライバもう一回インストロールすればいいのじゃないか?
結局、起動すらしなくなりました。
やっぱHHK2だよな〜
不適格だの売れだのえらいいわれようでしたが
めげずに、なれて軽く打てるように頑張って練習中です。(><)
せっかくだから初代HHKに触れてみたいのですが
やっぱりLiteとは別物ですか?
>>196 初代(といってもホントの初代は忘れたのでHHK2)とLiteとは
まったく別物です。
加えていえば、Proともまったく別物です。
慣れの問題でしょうが、現時点では(音の問題で)
ProよりまだHHK2の方が打ちやすいです。
Liteは、カポカポいうし、キーは高いし、配列が多少
HHk2とは異なるので廉価版と割り切るしかありません。
では、Liteになれた人がHHK2を使うと、どういう感想を持つか…。
それはそれで、興味深い所ですが。
USBでないとつなげないserverがあるので仕方なくLite2使ってましたが
キーの位置が高かったり配列の問題で
普通のキーボードの方がいいんじゃないかと思ったくらいですが・・。
HHK2 と Pro で迷っている人は、一つ気をつけないといけないのは
HHK2 がシリンドリカル・カーブドスカルプチャなのに対して
Pro は Lite2 なんかと同じシリンドリカル・ステップスカルプチャ
ということです。
簡単に言えば、キーボードの配列が上から下に向かって少し円を描いてへこんでいるか
それとも単純に階段状に並んでいるかの違いらしいですが
当然前者の方が打ちやすいし、コストもかかっています。
(PC添付でついてくるような一般的な安いキーボードはみんな後者で
最近ではコストダウンによってあまり後者のタイプは見られなくなりました)
私は静電容量というのが打ちやすいという触れ込みと
USB接続でHHK2と同じ配列というので他はHHK2と同じかそれ以上の
スペックを満たしていると思い込んで買ってしまいましたが
このようにHHK2よりも劣ってLiteと同じ仕様になってしまっている部分もあります。
HHK2からの乗換えでは人によっては、これが原因で著しく違和感を覚える可能性もありますので
HHK選ぶ人の場合、こだわる人が多いでしょうから、十分ご注意ください。
店頭で試し打ちしたくらいだとわからないかもしれませんが…。
>それとも単純に階段状に並んでいるかの違いらしい
( ´,_ゝ`)
別に間違いじゃない。一番基本的なのはその 「階段状」 タイプで
あとのものはキートップの形状を変えて見た目にカーブをつけたりしているだけだ。
詳しくは
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~qwerty/pc/keyboard.html#r4 でも見ておけ。
カーブド(上のページでは”ステップ・スカルプチャー 1”)の物は
底面が放射状になっていて連続入力時に打ちやすい。
特にホームポジションを守っていて指を動かし腕を動かさないという
教本通りの打ち方をしている場合、力のかかる方向がまったく違うので差が出る。
ちなみに、HHK Professional は上のページでは 「ステップ・スカルプチャー 2」 だね。
いずれにしても
>>199 の言いたかったコストダウンで、Lite2レベルになっている
という話は間違ってないし、それで打ちにくいと思う人間もいるだろう。
HHK ProがHHK2の完全上位モデルではないというアドバイスは気がつかない人間にはありがたいと思うぞ。
小中学生ならいいが、ガキじゃないんなら顔文字だけじゃなくて言いたいことをちゃんと書け。
他人に突っ込んでおいて、自分が突っ込まれるのが怖いなんてのは通用しないぞ。
>コストもかかっています。
俺は、FMV-KB321と同じようにキートップを全段共通形状にして
コストダウン(その分スライダに割り振る)する方策だと思
ってたけど。スライダ固定するベースも内側にアーチ状に屈
曲させて固定するから浮きにくいし、製造上も伸ばした形で
成形すればいいので型も特別な方法を使わずにすむんで、
設計者は賢いなーと思ってたよ。
打ち易さは、カーブドは打ちにくい、って言う人もいるから
なんとも言えんが。
>>201 単純に階段状に並んでいるのは「シリンドリカル」とは言いません。
ところで、ご紹介いただいたページを見ていて思ったのですが
HHK ってキートップの印字方法って、どれなんでしょう?
HHK2 は薄い色でしたが、HHK Pro はずいぶんハッキリと、濃い色ですよね。
おまいらもっとPro買って。
んで黒を作るモチベーションを上げさせろ
206 :
不明なデバイスさん:03/06/09 22:16 ID:lxFzj+OE
>>185 亀レスすまんでのう。
左手親指で押してるよ。
右手人差し指でB
右手中指でU
教科書的にはBは左手かもしれんけど。
207 :
不明なデバイスさん:03/06/09 22:18 ID:5zW4PeZ7
> んで黒を作るモチベーションを上げさせろ
塗れ.
全部塗ればHHKPro無刻印スペシャルのできあがりだ
208 :
大塚裕司:03/06/09 23:22 ID:Q4bpey0+
キーが引っかかりさえしなければベースがカーブしていようがしていまいが
たいして関係無いでしょ、東プレの軽いキーならなおさらね。
>>202も言ってる様に、富士通がスライダのコストダウンでキーが引っかかるのや
IBMがBucklingSpringの糞重いタッチを少しでもごまかすためにカーブさせているくらいじゃねーの?
某サイトによると
・カーブドは必ずしも全員に支持されるわけでもなく
かつ、支持していても必須と思っている人は少ない
・静電容量方式にしたことでコストがかなりかかっており
カーブドにすることでそのコストが更に増え本体価格が上がる。
(さすがに25k以上の値段では売れないから、それは無理)
・実用性として、元から軽い静電容量方式であれば、カーブドの
スムーズさを期待している人にも不満なく使用できるはず
・イメージとしては「安いキーボードと同じ方式にランクダウン」
という印象が強くマニアにはがっかり感が強い
・USBのコネクタについては、オプションとしてL字型の販売を
検討するらしいという噂がある
(L字型ではなくHHK2と同じにして欲しい…)
・黒モデルについてはHHK2と同様、生産の予定はない
・グレーではなく白になったのは安っぽくなったという不評が意外と多い
HHK2のスライダ自体はPOMに潤滑剤コートでコストかかっている方だよ。
カーブドでないFM-KB311その他OEMと動作機構は同一だからね。実績
はあるんでないかな。この手の製品でスライダをコストダウンしたらかなり
顰蹙くらうんでないかな。
今回HHK ProをきっかけにHHKを使うようになった自分がHHKそのものについて情報収集して
思ったのは、不思議な事にマニア向けという印象のある HHK だけど
キーボードにこだわっている人でまともにHHKを取り上げてるページが
(自分が見た限りは)まったくといっていいほど無いところ。
あっても、評価はかなり低かったりする。
その手のページで現行でHHKを使っているという人を見つけられなかったし
使用感想評価というところでも、星の数は少ないところばかり。
キーボードについてこだわったページはかなり数が合ったものの
HHKについてこだわって書いてあるページやHHKを愛用している人は、結局見つけられなかった。
これはどういうことだろう?
→ハッカーは口下手である
>>212 確かに、これだけ支持されてる製品だから
絶対いい評価でてたり、扱ってるページも多いと思ったけど
全然ないよね。
構造の解説とか、分解レポートとか
ここがいい、悪いとか、ロードテストとか
使用のコツ?とか興味あるんだけど
マニアページ→HHK自体が扱いにない
ということが多くて…。
HHKが愛用される最大の理由は「替わるものがない」ってことでしょう。
普通のキーボード愛用者から見たらやっぱりキワモノだろうし、
必要としている人以外にはあまり価値がないってのもまたHHKの特徴。
>>204 キートップの印字方法は私も知りたいなぁ
NotePCや安物キーボードみたいな
やがて禿げて来るような物だったらちょっとげんなりだからね〜。
上にあるように、マニア系ページでHHKが取り上げられてないから
HHK Pro の方式はさっぱりわからないのがつらい所。
懐の余裕とマニア具合が反比例ダタリシテナー…
>>212 HHKは万人向けじゃないからな。Unixが万人向けでないように。
他人には薦め難いでしょう。Unix系OSのユーザにはありがち
だけど、分かる奴だけ使えば良い、という良い意味で他人への
無関心というのもあるし。
今、キーボードにこだわってWeb Page作ってる人って大抵Windows
ユーザでしょ。WindowsユーザがHHK使ったら、そりゃ評価低い
わな。
もっとも、HHKはPro以外はタッチが今ひとつということもある
けどね。配列はUnixユーザ向けだが、タッチで二の足を踏んでた
人も多いと思う。
>>216 今手元にHHK Proが無いんだが、Realforceと同じじゃないの?
はげてくるようなシロモノじゃないよ。
HHKは使ってないがUNIX配列はWinユーザでも使いやすいと思う。
CtrlがCapsLockの位置にあるのは相当イイ!!!!
220 :
不明なデバイスさん:03/06/10 19:46 ID:ZCKQwKXp
無刻印到着.
>HHKについてこだわって書いてあるページやHHKを愛用している人は、結局見つけられなかった。
キーボードマニアじゃなくて東大にまとめてぶち込んだ崎◎さんとか
「HHKい〜ぽん,さらしに巻いて♪」とかやってたあさたく支障とか
いるけどね.
うわ!
キャンセルしたはずの無刻印が届いてしまった。
記念に買ってみようと、知人と飲みに行ってた時VAIOから
「やっぱこう、インテリアとしても無刻印でしょ〜♪」
とか酔った勢いで洒落で購入手続きしちゃったんだけど
あとから考えたら、記念で2万5千円はちと暴挙でしょう、ということで
電車の中でキャンセル手続きしたんだけど…。
すでに手元には普通のHHK Proがあって使ってるし・・・。
どうしよう・・・。
>>221 ヤフオクで売れ。
下手すると今なら定価以上の値がつくかも。つうか、いくらぐらいに
なるか知りたいから。
あさださんのサイトっていまもうどこにもないよね?
>>221 キャンセルしたならとっとと連絡して着払いで送り返せよ。
ヤフオク出すのも博打だぜ。
それとも記念にヤフオク出品か?(w
>>220 一言いわせて頂くが。
なんで UNIXユーザって、「 ギャグセンスが最悪 」 なの?
それでいて、本人が 「気が付いてない」 のは なんでなの?
ギャグセンスって・・・w
228 :
不明なデバイスさん:03/06/10 21:49 ID:fgf9madb
>>225 ・fj.dev.keyboardの投稿だ
・「HHKは流しのアドミンが使うもんだ」つー話から.
・センスが無い?すっこんでろ(爆)
(爆) はちょっと…
UNIXというより、fj界のギャグレベルが異様に低いだけ。
fj.jokesとか見てみ。
>>230 そんな5年以上前の投稿にケチつけんなよ;-)
232 :
不明なデバイスさん:03/06/10 22:58 ID:EUSeRxBP
ProのUSBコネクタの形状ってどうなってるの?
どっかに裏側の写真ないかな?
234 :
不明なデバイスさん:03/06/10 23:18 ID:D+RqQyEf
ProのUSBをPS2に変換する手段ってないっすか?
逆のコネクタは良く見かけるんですが.
あの華奢なコネクタ、すぐ壊れそうで嫌。
USBマウス/キーボにおまけで付いてくるその製品用コネクタ以外じゃ
完全に変換できるコネクタなんて無い予感。
ProをPS/2で使いたければPFUに要望するしか無いんでは?
可能性薄いけど…
237 :
不明なデバイスさん:03/06/10 23:23 ID:EUSeRxBP
>>233 サンクス。
あと
>>120も書いてるがコネクタの位置が気になる。
ノートに繋げたいんだが、上面をノートの本体に
ぴったりくっつけて使えるだろうか。
>>234 USB -> PS/2 はコレガのやつとかあるけど
英語キーボードに対応してないのが多いので注意
>>237 そりは無理っぽい
>>238 >USB -> PS/2 はコレガのやつとかあるけど
KVM使うんですか.サンクス.ちょっち明日PFUに問い合わせてみます,とりあえず.
>>238 そりは PS/2キーボード・マウスを USB ポートへ接続するのでは
なくて? USB キーボードを PS/2 に接続できる製品が corega に
あるんですか?
一般に PS/2 への変換コネクタが付属しているマウス等はマウス
側のワンチップマイコンがもともと PS/2 と USB 両方対応して
いてコネクタ形状を変えているだけですよね。
自分で作るかと思うととっても大変そう…
241 :
不明なデバイスさん:03/06/11 02:00 ID:o7qYcVgw
>>238 コレガのってPS/2→USBじゃないか?
242 :
不明なデバイスさん:03/06/11 02:00 ID:o7qYcVgw
って十分遅かった。 スマソ
USB>PS/2変換なんて売れなさそうだもんな。
244 :
不明なデバイスさん:03/06/11 05:55 ID:S3J/ktKt
USBキーボードをPS/2に変換するアダプターは今のところ無い。ちょっと前に
かなり本気で探したので断言できる。
どうしても必要だったので、パソコンでUSBキーボードからの入力を
読み取ってRS-232Cに出力し、それをPS/2に変換するという
装置を作った。
245 :
_:03/06/11 06:16 ID:PbrpAuwV
246 :
不明なデバイスさん:03/06/11 12:31 ID:mskikwCU
結局HHKProは期待はずれでぼったくりで史上最高の糞キーボードでFA?
247 :
不明なデバイスさん:03/06/11 12:32 ID:a5At7AoS
HHKPro買ったんだけどとてもじゃないけど25000円の価値無いね
早速ヤフオクで売り飛ばしました
にぎやかし御苦労さま。
転売屋さんがヤフオクに出没するかとおもってたけどさっ
ぱり出てこないね。Unix系ユーザはドライというよりも
他人に干渉しない人が多いかも。
249 :
不明なデバイスさん:03/06/11 13:03 ID:fEEaCLWZ
マジレスすると、この値段なのに単純ステップ構造なのが終わってる
HHK2はカーブド構造だったのに
マジで買う香具師は、もっとネットで知識を付けたから買った方が良いぞ
250 :
不明なデバイスさん:03/06/11 13:05 ID:BTszTPxr
>>249 構造は東プレのページなんかだと
カーブドじゃなくてもサクサク打てるっていうのが
利点ぽく書いてありますが…。
普通の方式のは、打ちやすさを確保したかったらカーブドにして
角度を工夫しないといけない。当然それにはコストがかかる。
でも、静電方式だとその必要がないから、軽いタッチや寿命
正確な認識以外に打ち込みやすさという面でもコストのかかるカーブドにしなくても
シンプルな構造にできてコストが抑えられる、という書き方に見えますね。
・普通方式=高級機ではコストをかけてカーブドにして打ちやすさを確保
・静電方式=カーブドにしなくても普通に打ちやすいのでそのコストは不要
もちろんそれは営業文句なのでなんとでも言えますが。
関係ないですが、なぜHHK Proの話で東プレの話が出てくるのか不明ですね。
静電方式のを作っているという点では共通ですが
キートップや細かい方式などはまったく関係ないと思うのですが…。
age厨にエサやるなよ・・・
>>252 ごめん、自分も静電方式初めてだったので
高級機=カーブド、という思い込みがあって
「なんだ、カーブドじゃないのか・・・
静電方式を売りにして、他は見掛け倒しでこっそりコストダウン?」
とか思ってしまったものですから。
他にも同様の誤解をしてる人が少しでもいるかもしれないと思って
念の為書いてみました。
>>251 |関係ないですが、なぜHHK Proの話で東プレの話が出てくるのか不明ですね。
HHK/Pro は東プレからOEM供給されているのです。「コニックリングによる静電容量式キーを採用」
という表現が東プレ製であるということに等しいです。
255 :
254:03/06/11 14:41 ID:gttFadUy
つーか、HHK/Pro が東プレ製であることを知らない人をこのスレでちらほら見かけるので
びっくりしてます。リアスレの住人としては、HHK/Pro の意義は、東プレ製 HHK であることに
尽きるというのが常識なのですが。
あ、そうなんですか。
どこにもそんなこと書いてないので・・・(裏にも書いてないみたいです)
ウェブにも書かれていないようですが、ソースを教えていただけると助かります。
>>256 ケース開けてみそ。情報のソースがどうのというより、HHK/Pro が出た瞬間からこれは常識なのだが。
どこかの NewsSite で、HHK/Pro は東プレ製であるとそのものずばりが書いてあったものもあると
思う。
>>257 ありがとうございます。
残念ながら、ハードウェアのスキルはないので、分解はできません。
外見では、製造元と販売元という表記がないので。
出た瞬間とは、届いた瞬間ということでしょうか。
出荷前だったら、その手の談話が載っていたのかもしれませんね。
「PFUが東プレに静電容量キーボードの製作を依託」
とか。話題としては興味があるので、ウェブニュースで是非見てみたいです。
個人的に、HHK関連のページとか見て情報仕入れたいと思ってますので。
ここ数日、キーボード関係のウェブサイトを巡回してますが
HHK Pro が東プレとつながりがあるという明確な根拠は
一度も見つけることができませんでした。
>>258 ソフト的スキルかどうかはしらんが、redhat だと usbview でディスク
リプタが表示できる。Vendor ID がわかる。
Windows 系だとレジストリに過去に接続されたデバイスの痕跡が残る。
"HID\VID_" で検索。VID_ の後ろの4桁が16進数でID。
で、www.linux-usb.org から有名所のベンダIDはわかる。ちなみに
東プレは載っていない(貘)。変わりに Lite2 がどの会社が作っている
かはわかるだろう。ちなみに東プレのは、自分とこで出るIDのうち、
ここで調べて出てこないやつということで。
>>259 うちのソフト屋さんもドライバ一本握る気はない人が殆どだからね。
わざわざ飛行機乗ってねじ4本絞めにいったなんてことも…(物を送っ
たら取り付けられないと宣うわけで…経費が嵩みまつ(´Д`)
それに開けても基板のシルクに気付かない可能性も
ごめんなさい。
ヘタレな私にいろいろ親切に教えていただいてありがとうございます。
そうですか〜。勉強になりました。
registry は見て見ます。
>>261さんの書かれてるページは、私も見ましたよ。
静電容量は初めてなので、とても興味深かったです。
独自技術(特許?)ということで、OEM元がバレバレということだったのですね。
なっとくです。ありがとうございました。
どいつもこいつもProばっかカキコしやがって。
PS/2でもUSBでも安心して使える富士通製のHHK2が最強に決まってるだろが、と。
264 :
不明なデバイスさん:03/06/11 16:03 ID:QaLC4Ttj
思ったんだけど、PROってカバー開けるのにドライバー要るの? リアもそうだが、高級KBってカバーはツメで簡単に留めてあるのが普通だと思ったのだが。
>>264 高級KBのボディは木製かと思われるが。
接着剤か、木ネジでとめてある。
266 :
不明なデバイスさん:03/06/11 16:14 ID:/ADoOSzY
木なんかダサイ、オールメタルだろ
267 :
不明なデバイスさん:03/06/11 16:17 ID:8Hp6n1Jk
最近HHKに興味持ったもので質問なのですが、HHK2というのはLite2ではなく、
今現在公式で通販価格14kの、Mac用の刻印が追加された初代HHK(?)のことでいいのですか?
>>268 これは、あらかじめPS/2に対応したUSBキーボードにしか使えない
奴だな。両対応のキーボードでアダプタ失くしたときには便利かも。
本当にUSBにしか対応していないキーボードだったら、アダプタが
USBを喋れなきゃいけないわけで、この大きさじゃ無理ぽ。
>>269 そそ。
HHK Pro : 25k
HHK2 : 14k
その他 : 6kくらい
>>270 真面目に作ろうとしたら、変換アダプタがUSBホストに偽装しなきゃならんしな。
結構めんどくさいデバイスかも。
>>269 > Mac用の刻印が追加された初代HHK(?)のことでいいのですか?
あ、ごめん。
Mac用の刻印て何?
それと、HHK2は2番目だから2なのだが。初代じゃないな。
275 :
269:03/06/11 22:58 ID:OiwT9+MI
>>272 そもそも一般人の多くは
Lite2のキータッチでも十分満足できるんじゃないの?
漏れもLite2使ってるが,最高とは言えんまでも
キータッチに特に不満は感じまへん。
HHK使ってる理由はサイズとデザインが好きって
こと。あとやっぱ名前がカックイー!ってのもあるが。
>>276 サイズ&デザインには同意だが
「名前がカッコイイ」はありえん
ハッピー ハッキング キーボード プロフェッショナルw
279 :
不明なデバイスさん:03/06/12 09:11 ID:CvOj341E
>>276 サイズとデザインもそうだけど、一番重要なのはキー配列では?
特にctrlとescの位置とか。
280 :
不明なデバイスさん:03/06/12 09:39 ID:xdq5qGqY
このキーボードを使うとハッピーになれるのですか?
>>272 キータッチは最悪ですなんてコメントして出品するかよ、ば〜か!
たとえ300円の安物でも「タッチ最高」になるのがオークション。
284 :
不明なデバイスさん:03/06/12 12:07 ID:dCzpORrO
おいPFU!
なんで、メカクリックタイプは作らないの?
つーか作れよ。買ってやるから。
285 :
不明なデバイスさん:03/06/12 12:57 ID:Q+rlG8CI
>>284 うるさくて重くて糞なだけ
Pro買えよ
>>276 キータッチは・・・
カポカポカポカポ
ポコポコポコポコ
しかもキーが高い&固いから打ちにくい。
だから、不満。
名前は・・・日本語としてのハッキングという言葉の
一般的なイメージを考えると
ダサカッコイイみたいな部分はあるね。
普通の意味でハッキングと使うと
こんどは「ハッピーってなんだよ」
というまたダサカッコよさがあるかと。
>>284 たぶん、商品のコンセプトが違うからだと思う。
ちなみに、HHK2のよさは配列とコンパクトさであって
キータッチは、おおむね普通のキーボードと同じだから
HHK2のキータッチがイイといってる人は
FM/Vの付属キーボードのタッチがイイといってるのとあまり変わらないかと。
正直。
ハッピー -> 頭がぱっぱらぱー。
というイメージだよな。
>>285 Proも嫌だ。ALPSのスイッチで作れゴラァ>PFU
>>284 マジレスTHX!
でも、おれはメカクリックが欲しいんだよぉ。
プロフェッショナルだしねw
いままでの HHK はド素人向きだったと
293 :
不明なデバイスさん:03/06/12 18:02 ID:8y6bjrwd
>>290 現存のALPSスイッチなんて糞もいいところ。
君みたいな初心者はFILCOでも買ってロ
>>287 コンセプト?ハァ?HHKが当初メカニカルで考えられていたことは、
有名な話だろうが。
ていうか、FM/Vの付属キーボードはかなり良い出来だと思うが。
メーカー製パソコンの中ではトップクラスでは?
>>295 なんでそんなことをHHKスレに書くのかなぁ・・・
富士通メンブレンの評価がいいことはガイシュツなのだが。
>>297 いや、そんな厨房相手にするなよ・・・
下手するとリアスレみたいに荒れちゃうじゃん。
299 :
不明なデバイスさん:03/06/12 21:41 ID:uf6XCKGd
>>293 >現存のALPSスイッチなんて糞もいいところ。
それでもいいから作れ>PFU
君みたいな初心者は「よんてんどう?」で十分。
300 :
不明なデバイスさん:03/06/12 21:44 ID:us06I6XL
>>299 ( ゚Д゚)ハァ?
初心者君はお前だろ?w
301 :
不明なデバイスさん:03/06/12 21:46 ID:KmSPoNTs
89年ごろの品質のalpsノンクリックメカニカルなら買うわ.
3マンまでは出す.
>>300 おまえみたいな初心者は極でも使ってろよ。
304 :
不明なデバイスさん:03/06/13 00:23 ID:xdjopV1s
なんでプロのスペースバーはこんなに長いんだろう。チルドとバックスラッシュは
デリートの位置にあるし。リターンも小さいし。右手がボロボロになってきた。
頭にくる。(異様に軽いキーには慣れてきたけど。)
スペースを削ってチルドとバックスラッシュを下に移して、デリートを一段あげ
てリターンを大きく取ってくれたらよいのに。Type3準拠とかいうらしいが、こ
の配列が本当に好きな人ってどのくらいいるのだろう?
>>302 いくらコネクタの形状を変えてもキーボード本体がPS/2に対応してないと駄目だぞ。
307 :
不明なデバイスさん:03/06/13 00:45 ID:7hHPZMow
>>304 ここに一人居ますが、って俺はHHK2だけど。
なんで配列に納得いかないのにHHKシリーズに手を出すのか。
配列に我慢してまで使うほどProのタッチっていい訳?
309 :
不明なデバイスさん:03/06/13 01:09 ID:kJ7HHS54
>>307 Liteと比べたら天国(Pro)と地獄
310 :
不明なデバイスさん:03/06/13 01:13 ID:xdjopV1s
>>307 手を出した後で、気付いたわけです。古いキーボードにガタが出始めたのでここ
しばらく物色していたわけですが、ほしかったのは、コントロールとEscの位置が
HHKと同じで、Winキーなどがなく、安臭くなくてシンプルなデザインのUSB接続
のもの。もちろんキータッチのよいもの。で以外にないのですね。そういうのは。
HHKの配列に関してはもちろんチェックはしていたし、チルド等の位置
も知ってはいたが、これぐらいの違いならじきに慣れるだろうと思っていた
わけです。ところがこれがなかなか慣れない。
プロのタッチがどれくらいよいかどうかはわかりません。HHK2を触った事も
ないし。ただLite2やそこらに出回っているものよりはいいですね。今まで使っ
ていたのはメカニカルですが、これと同じものが新品でUSB接続で出るならそ
っちを選ぶと思う。
>309
いろんな意味で意味不明なんだが?
このスレは
>>304見たいなヴァカが時々出現するのを
見るのが楽しみといえば楽しみではある。
>>304 はまさに豚に真珠、猫に小判
素人は手を出しちゃいけないのです。
>>304みたいに自分の慣れた配列が世界一だと
思ってる香具師が多いよな。
315 :
不明なデバイスさん:03/06/13 03:02 ID:X0s+3d1J
以上、ハッピーハッカー君達からの意見でした。
HHK 使うような奴がデリートキーやらリターンキーを使うなよ。
C-d 、C-mで済ますだろう。
317 :
不明なデバイスさん:03/06/13 06:50 ID:g+Up7lCm
>>304 Type-3マニアですぅ.
>スペースを削ってチルドとバックスラッシュを下に移して
しね.
>>300 ネオテック行って、おっさんから色々教えてもらえ。
319 :
不明なデバイスさん:03/06/13 08:17 ID:TGCHS2TV
>>304 キー配列がちがうだけでボロボロになるんですか?
なさけない右手ですねえ。つーかどういうタイピングしてるんでしょうか?
>>319 キー配列が違うとボロボロになりますよ。
勿論ボロボロっていうのは比喩ですが。
配列が違って困るから、英語キーボードに統一してるもの。
(職場では英語キーボードしかない)
以前は自宅では日本語だったけど、それだと帰宅直後や
出勤直後はミスタイプしてイライラするから今はどちらも英語配列。
といっても
>>304の意見に賛成なわけじゃないよ。
リターンキーはこの大きさで問題ない。
おいおい、みんなもうそれぐらいにしとけ、
今ごろ
>>304は首つってるかもしれんw
がんがれ
>>304
>304がキーボードのケーブルで首を吊っているのが
ハッケーンされたそうです。
HHK Pro の高級な構造の軽快なタッチで繰り出される皆様の文章が
とてもしまってインテリジェントに見えます。
324 :
不明なデバイスさん:03/06/13 14:20 ID:ZPQmnbBL
>>321 304です。まだ生きてます。Type3の配列は特殊だそんなに需要がある
のかと疑問に思ったわけですが、もちろん既存のHHKユーザーのことを
忘れてましたね。
別に自分の一番慣れた配列が世界一と思ってるわけでもない。壊れかけ
た鞍は捨ててさっさと新調しなさいっていうPFUのコピーに載せられて
新しいの買ったわけだし。
ただたまにJIS配列のキーボードなんかを使う時は体が身構えているせい
か、意外に適応できるのだけれど、HHKの場合はそれまで気持ち良く打っ
ていたのがバックスラッシュに来たとたんに打ち間違って、さらにそれを
修正しようとしてチルドを打つという具合で、二重にイライラする。良い
夢から無理矢理醒まされるというか。左手の方に全く違和感がないために、
右手の疲れが目立つということもある。それにHHKProは普通のよりキー半
分ほど右に長いし。
まそのうち慣れると思う。もっともあと数週間しても慣れなければ、首
つるつもりなんで、その時は遺されたキーボードはここの住人に寄付す
ることにします。はっぴー
チルダだよ
326 :
不明なデバイスさん:03/06/13 16:37 ID:JjmqASEp
ハッピーですか〜?
“ヘ( ̄- ̄ ) ♪
マチルダ中尉
329 :
不明なデバイスさん:03/06/13 19:33 ID:OvJhuLxe
チルドって、冷凍食品でつか?
tilde
チルドでいいじゃん。
ある意味TILT。
ポルトガルのかたですかぁ?
まぁ英語読みですと最後は e のひっくりかえった発音記号
ですなぁ。 about の a と同じおとでふ。
「にょろ」派の俺の親にとってはどうでもいい議論だな
どうせ正確な発音じゃないんだから
チルダでもチルドでもどっちーでもいいと思うが
チルドは初めて聞いたよ。
>>318 煽り合戦中、すまんが
ネオテクのおさーんはキーボード説明している時は親切だったが
こーゆーのはないかと俺があれこれ質問したら、丁重に追い出されたよ。
その後、プラットホームでHHK2を見つけて「これだ!」と思ったわけだが・・
あの時、ネオテクのおさーんはHHK2の事知らなかったのかな?
それとも俺の質問が悪かったのか?
おれはへなへな派です。
>>335 > こーゆーのはないかと俺があれこれ質問したら、丁重に追い出されたよ。
あのおっさんはすぐにそうなる。
じゃあ、朕はから派、と言ってみる
波派
>>338 そーだったのか!
ずーっと気にしてたよ。 俺、変な事言ったっけな?ってね
>>337 へなり
ふにょ
にょろ
気分によって使い分けw
そういや、今使ってる偽発禁のキーが一個だけ引っかかるようになっちゃった。
こーなると他のキーボードが欲しくなるんだよね。
HHK2のUSBがあったら絶対それ買うんだけど、USBはプロとLite2のみだからなあ。
プロでも買ってみるかな。
>>343 プロイイですよ。
静電容量は初めてなので慣れるまで
なにこれっておもったけど
慣れてくるにしたがって
自宅に帰って普通のHHK2さわると
Proの良さがわかる感じですね。ちょっと意外です。
もっとも、背面のUSBのポートが垂直に出ているなど
ちょっとこの価格のキーボードでは考えられないような
安易なつくりをしている部分があるので
せめて添付のコネクタがL字になるなどの改良を待ちたい気もしますね。
345 :
不明なデバイスさん:03/06/14 14:39 ID:ftQoYqzA
HHKプロって、店頭在庫ないんだね?
今、注文すると7月中旬になるみたい。
(ぷらっとのHP)
完全受注制なのかな?
>>344 > せめて添付のコネクタがL字になるなどの改良を待ちたい気もしますね。
L字?具体的に、どういう感じですか?
パソコンに刺さるほうが、L字のコネクタになって欲しいということですか?
347 :
不明なデバイスさん:03/06/14 15:25 ID:hgnICT/I
>>345 ごめんなさい。研究室でまとめ買いしちゃいました。
>>346 ちょっと説明しにくいですがキーボード側のコネクタです。
これが、ミニのUSBコネクタなのですがキーボード後方(裏ではない)
に、垂直にさすようになっているのです。
そのため
1: キーボード後方にスペースが必要になった
今までは、極端に言えばキーボードの後方にはスペースがゼロでデスクが
狭い人にも便利でしたが、Pro ではこのコネクタのため後方にスペースが
だいたい 5cmほど必要です。(無理するとコネクタに負担が)
2: 破損しやすくなった
垂直に出ていて、かつコネクタが小さいタイプなので、ケーブルがちょっとでも
横方向にひっぱられると簡単に破損してしまいそうです。そのときすぐに
破損しなくても、使っていくうちに段々ぐらぐらになっていきそうで
「馬の鞍」 に例えるように末長く使うことは到底できなさそうです。
1年使ったらポイの980円キーボードみたいです。
という問題があります。本来なら、HHK2のケーブルの形状で、ジョイント部を
USBにしたものが理想的なのですが、さすがにキーボード本体の改修は
すぐには行なわれそうにないので、せめて垂直ではなくL字型(ウォークマンのいやフォンみたいなの)
にしたものであれば、後方のスペースと横からの負荷に強くなると思います。
これらの問題点の指摘はおそらくPFUにも行っていると思うので
改善策として、本体の改良はもっとあとでも、L字型のケーブルくらいは出てくるのではないかと思います。
349 :
不明なデバイスさん:03/06/14 15:30 ID:Nf6x26vm
Pro買ってみたけど、このタッチで25000円はぼったくりじゃないな。
ネタレベル。
PFU終わったな。
>>348 なるほど!
じゃあUSBコネクタ部分が修正されるまで待って購入しようと思います。
:
:
それまで我慢できるかなあ〜? <俺
ケーブル交換でUSBにも対応できるHHK3を出してクレ…
352 :
不明なデバイスさん:03/06/14 20:01 ID:5F78r1T2
180 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:03/06/14 18:49 ID:XZsZ26EC
HHK Proが\25,000もするのは、価格を最後に決めたから、という理由もある。
106なんかは、「だいたいこんぐらいならお客さん買ってくれるだろう」と
はじめに価格を設定して、それをもとに開発していった。
結局原価がかかりすぎて、店側からするとRealforceはもうけの少ない商品になってしまった。
(実は、他のふつーのキーボードの方が利益が出る)
もともと東プレはOEM屋なのでその辺の商売が下手。
テンキーレス出すにあたり、先に日本語版出すってところからも商売の下手さ加減が
伺えるというもの。
HHK ProはPFUが東プレに作らせたもんだから、
PFUがもうけを計算して最終的に価格を計算したら\25,000になっちゃった、
という話なのです。
# 以上、自分の持っている情報を総合して書いてみました。
>>353を、「ちんこ買いましたか?」と読んでしまって5秒くらい悩んだ。
●略してハッピングーですか?
(埼玉県 ドリマガ命)
>>354 をれは「まんこ買いましたか?」と読んでしまって15秒くらい悩んだ。
357 :
mage:03/06/15 01:56 ID:BZb79Zqi
藻前ら、楽しそうだな(^^)
PS/2で使えないということは、FreeBSDやRedHatでも使えないということかね。
>>359 そんなことはない。
USBでも普通はBIOSで認識するし、
FreeBSDでもLinuxでもUSBドライバくらい付いてる。
>>359 おまいは何時の時代の話をしているのだ。
>>345 さっき、User's Sideで見ましたが。
User'Sideは少し高いイメージがありますね。
なるほど、Linuxでも使えたんですね。
よかった。よかった。
リストレスト使うくらいなら、リストレスト付きのKINESISでも買ったほうが良いのでは。
もう5mmほど低い方が良いのは確かだが、リストレストが必要なほど
とは思わんな。
USBコネクタは、確かに場所塞ぎなタコネクタが多いな。
コネクタ後ろ側の4cm位あるプラッチックと、3cmはあるケーブル保護被覆はなんの意味があるの?
きれいなピンク色のクリトリスが入ってるなら、大切に扱う事にするが。
368 :
不明なデバイスさん:03/06/16 02:21 ID:utLRQEZG
>>352 つーことはPFUは1台売るごとに1万くらいは儲けてるってことか?
>>368 リアは既存品をちょっと変えただけだから開発費かかってないと思うけど、
HHK Proは一応1から設計しただろうからそれなりに費用がかかってるだろうと
思われ。
だから1マソも利益でないんでないかな。て優香、卸価格はいくらなんだろう・・・
>>350 今更だけど、コネクタ部分といっても、キーボード本体側の
構造が修正されるのは、短期的視野では見込めない気がしますね。
コストかかるし…。
考えようによっては、今の構造も、HHk2 のようなジョイント方式にすると
コストがかかるからと、削られて今の単純なUSBコネクタの形状に
なってる気もします。
ケーブルのほうが L 字型になるのはありえるし、多分
オプションとして L 字形状のものを出すとは思うけど
本体添付品は当分今のままかなぁ、という気がします。
本体側を HHK2 のような感じにして欲しいのですが
残念です。
>>364 リストレスト…欲しい気もしますが
手首が上がってしまうと、キートップに対して指が垂直に当たる
という感じになると思うのですが
そうすると、爪が当たるんですよね。
かといって、指を丸めないで潰す形状で打つと
高速に打鍵できなくなりますし。
男性は爪が短いからあまり気にならないかもしれませんけど…。
ところで、PFU純正のりストレスとはどうです?
つかっている方を見かけたことがないです。
>>371 中身が入っているブルマよりかはかなり固い感触でつ。
本物がこんなに固かったら嫌でつ。
リストパッドはダンボール入りタオルで代用
洗濯できていい!!
>>375 えーと
段ボールがボロボロになりますが・・・。
ところでプロには鉄板入ってないの?
鉄板入ってなくても気にならないくらいの剛性があるのかな?
>>378 HHKはプロに限らずすべて鉄板入ってない
>>379 Lite2を分解したら底に金属の板があったけどあれは鉄じゃなかったのか。
◇キーってウィンドウズキーの代わりになるけど不要だよね。
Fn+mとかで十分。
382 :
不明なデバイスさん:03/06/16 19:17 ID:N8XI5ZBm
正しくは、
鉄板無し:HHK・HHK2・HHKPro
鉄板入り:HHKLite・HHKLite2
>>382 ふむふむ。
ところで、鉄板を入れた機種といれない機種の違いって?
高級機にはいれないで、廉価版には入れてるところを見ると
鉄板を入れるのはコストダウンのメイン手法?
なぜ鉄板を入れるか知らない自分には、不思議。
「がっちり感を出すために、高級機には鉄板をいれよう」
というのならわかるんだけど、逆でしょう?
384 :
不明なデバイスさん:03/06/16 20:13 ID:RZlWs0Zu
>>383 高級機はしっかりとした造りなので鉄板無しでも強度を出せるが、
廉価機は剛性が足りないので、鉄板入れて剛性を増してるんじゃないかな?
可搬性のコンセプト、軽くする必要あり。
剛性確保のため螺子の本数増加。組立工数増加。
コストアップ。
螺子一本あたりのたんきんは比較的小さいがもと
が安い製品で国内組立。
要するに鉄板はあったほうが高級ってことか?
HHK ProとHHK Liteを比べると、HHK Proの方が剛性は高いよ。
Liteは、筐体の軟さを鉄板でカバーしてるんでしょう。
HHK2も鉄板入ってるよ。
>>381 > ◇キーってウィンドウズキーの代わりになるけど不要だよね。
> Fn+mとかで十分。
Ctrl+Escでいい。
◇キーをCapsキーにしたいでつ。
鉄板が入ってればトカレフの銃弾から身を守れるのれす
「内ポケットに入れていた父の形見のHHK Lite2で助かりました!」
391 :
378 :03/06/17 16:46 ID:ekyqVUS3
みなさんレスありがとん。
結局入ってるか入ってないのか良くわからなかったけど
しっかりとした剛性があるって事で安心して購入できます。
392 :
不明なデバイスさん:03/06/17 17:38 ID:PlNjzi84
HHKProは鉄板省いてコストダウンしてるから打鍵勘が悪いね
HHKて モロいね
机に叩きつけるとキーが飛ぶ
拳でリターンを叩くとBSやらシフトキーが飛ぶw
自己顕示欲を満たすために無刻印版を買ったのに、誰も会社で
気づいてくれない。悲しいぽ。
意外に気づきにくいものなんだな。
>>394 そんなことないよ。
気がついても悔しいから言わないだけ。
396 :
不明なデバイスさん:03/06/17 22:25 ID:b+eEGFGF
まあキータッチはFILCOの方が確実に上なわけで。
>>394 > 自己顕示欲を満たすために無刻印版を買ったのに、誰も会社で
> 気づいてくれない。悲しいぽ。
>
> 意外に気づきにくいものなんだな。
激しくわかる。その気持ち。
うちのオフィスはHHK使いが4人もいる(Liteも含めてだけど)ので、
使い始めたその日に気付いてもらえてちょっと嬉しい。
気付いてても言えないだけだと思う。
ゲーハーのひとがあきらかに増毛してても言えないのといっしょ。
USBのHHKをPS/2しかないPCに繋ぐ変換器とか
手段ってあるんでしょうか。
逆は見かけますが。
401 :
不明なデバイスさん:03/06/17 23:56 ID:yvyEoNUb
>>398 うちもすぐ気付いてもらえました。私はDvorak使いだと知れ渡っているので当然だろ
うと言われましたが。
>>396 キータッチに好みがあるのはわかるけど上下があるというのはちょっと解せないなあ。
>>371 それは俺が過去スレで全く同じ紹介をしたモノだな
ブルマ友達だな、おまいと漏れは
>>394 普段からHHK使ってたなら
無印になったところで誰も気付かないかもな…
むしろ「字が消えてるッッ!!?」と思われたりして
>>400 あるよ。
デスクトップならUSBボードつければいいし、
ノートならUSBカードが出てる。
というか、2万5000円もするキーボードを会社でなんて、羨ましいですね。
うちは外資系で比較的なんでもすぐに買えちゃうので
標準でついてくるマウスとキーボードを未開封で放置して
NaturalKeyboard や intellimouse Explorer 買って使ったりしてますが
さすがに、キーボード単体で2万5千円もするのは気が引けて申請できません(汗)。
かといって、私物を仕事に持ち込むのはどうかと思うので
職場ではNaturalKeyboard Pro を使ってます。
余談ですが、キートップ(っていうのかな? ボタンそのもの)
に、かなりバリがあるんですが・・。
昔秋場で買ってきた新品198円のインド製キーボードよりも
バリが多いです。
丁度真正面からは見えない位置ですが
真上や後ろから見てみると・…。
昨日お掃除してて気がつきました。ちょっとショック(涙)。
407 :
不明なデバイスさん:03/06/18 12:42 ID:lNwgQieg
手元にある無刻印版を見ましたが,バリはほとんど見つかりませんでした。
>>407 406=405 が言ってるのは、自分が使っている NaturalKeyboard Pro についてなんじゃない?
409 :
不明なデバイスさん:03/06/18 13:20 ID:lNwgQieg
>>408 なるほど。IDをみてなかったので405=406に気付きませんでした。
(つーかここはHHKのスレッドじゃないかコラ!)
411 :
不明なデバイスさん:03/06/18 21:29 ID:LGgO2Ap2
lite2を使っています。
ホコリなどが目立ってきたので、分解して掃除したいのですが、
ネジをはずしたあと、スペースキーの下の辺がひっかかっているようで、
分解できません。
どのようにはずせば良いかコツを教えていただけませんか?
シールの下にネジが隠れてるよ。
413 :
411:03/06/18 22:02 ID:LGgO2Ap2
>>412 盲点でした。
シールの下にありますね。
これで分解できそうです。ありがとうございました。
>>404 説明不足でした。
繋ぎたいPCのOSはNT4.0です(OS変えろというのは無しで)。
やっぱ無いようですね。
>>414 >(OS変えろというのは無しで)。
甘ったれるな。OSをかえろ。
416 :
不明なデバイスさん:03/06/18 23:32 ID:t3UqZ1HP
Proもっと安くできんの?
せめて1万円くらいにしておくれよん。
そもそもなんで2マソ5センなんて
バカ高い値段になんのよ?
そんなにコストかかんの?
>>416 そんなおまへには「豚に真珠」という言葉をしんぜよう。
>>416 オマエモナー
これこそ豚が真珠を手に入れてしまった実例。
>>415 OS入れ替えるという楽な方を選ぶほうが
甘ったれてると思うが...
他に,PS/2用を買うという選択もあるな.
(こっちのほうがもっと楽か)
おまえら、バカだろ?(w
どこか壊れてるんですか?
日本語配列のProでねぇかなぁ・・・。
英語配列のがすっきりしてて好きなんだが
ノート等のモバイル系のキーボードと配列が変わってきてしまう・・・。
423 :
不明なデバイスさん:03/06/19 06:45 ID:4kcV3b34
>日本語配列のProでねぇかなぁ・・・。
きちがいめ
PFUのサイト逝って和田センセーの詔を読み返してこい.
このゲイツ教徒め…
>>423 ほんとは漏れだって英語配列使いたいんだYO!
しかしノートとのギャップが・・・。
おまいらはわざわざノートのキーボード変えてるんですか?
それとも瞬時に頭が切り替わる超人ですか?
> おまいらはわざわざノートのキーボード変えてるんですか?
そうです.
> それとも瞬時に頭が切り替わる超人ですか?
買いたてのノートではそれもできます.
(能率は著しく落ちるけどね)
426 :
不明なデバイスさん:03/06/19 07:38 ID:aN8y8Dym
開発者が金儲け主義みたいなので嫌い。
せこい手使ってるらしい。
踊らされてる厨房、馬鹿みたい。
427 :
不明なデバイスさん:03/06/19 08:00 ID:v1h+jdbB
わざわざキーボードを換えなくてもUS配列用のドライバを使えばいいのでは?
普通キートップなんか見ないんだし。
ノートも無刻印のがでるといいよね。ThinkPadだとかっこいいと思うが。
ノートPCもHHK配列でいい。
変換だのaltだのごちゃごちゃ載せるよりも割り切った方が潔い。
キー配列を変えて、HHKに合わせるだけで良いわな。
JP配列なら、キー数は多過ぎるんだし。
Enterキーが小さくなっちまうが。
ろキーをShiftキーにして、ShiftキーをFnキーに出きれば完璧。
>>427 配列の違いに戸惑うときってないですか?
親指を乗せるスペースが異様に小さかったり、Enterが・・・等
どうでもいいが、HHKって持ち運ぶキーボードではなかったのか?
漏れもノートにつないで使ってるけど、ノートの配列がどうだろうが
そもそも使わないんだからどうでもいいことだろ。
なんか変なこと言ったか?
>>424 > おまいらはわざわざノートのキーボード変えてるんですか?
このスレッドに来るような奴なら、普通は変えるだろ。
むしろRMSのようにノートでもHHKなつわものはいませんか?
店頭在庫は捌けてしまったのかな
秋葉原何店かみたが無かった
>>435 どこ回ったん?
ぷらっと、高速電脳、クレバリ、他に売ってる場所あったかな?
ノートならDynaBookSSがHHKLite2っぽくていいかな。
Fn+カーソルが。
とりあえずAkibaPCHotlineで出てた店は全部行きましたよ
ネヲテク店長に無いのかと聞いたら悲しそうな顔してたな
そういえばネオテックにHHKproないね。
卸してもらえなかったのかな?
442 :
440:03/06/20 00:42 ID:UmG0HCTO
あそこはカーソルキーの無いバージョンのHHKしかないのね。
>>441 昨日みてきたけどあったぞ?
5個ぐらい積んであった。
見本は確か無かったはず。25800円だった覚えが。
443 :
不明なデバイスさん:03/06/20 00:46 ID:spZkMnSy
HHK フリークとって HHK Pro が理想のキーボードであることは間違いない。
444 :
不明なデバイスさん:03/06/20 00:49 ID:spZkMnSy
>>443 HHK フリークとって X
HHK フリークにとって マル
445 :
不明なデバイスさん:03/06/20 00:58 ID:spZkMnSy
Aさんは、初めてHHKシリーズのHHK Lite2を買いました。
なかなか気に入りました。
HHK2の評判を聞いて、お金を貯めてHHK2を買いました。
半年もたたないうちにHHK Proが出ました。
あの話題騒然のRealForce106と同じキーを使用していると聞いて
HHK Proを買ってしまいました。
結局 5800円 + 15000円 + 25000円 で、
願いまして、45800円も使っていました。
とさ。
どっかの通販サイトでproが二万円で売られていた
早速コネクタがぐらぐらしてきました。
キーボードの向こう側のスペースに結構資料とか
どっさり置く人なので、気をつけてるつもりでも
忙しいとついケーブルに接触する事があり
今日不安になって触ってみると、ぐらぐらしてました。
ヘタすれば、夏コミを迎える前にお釈迦になっちゃうかも(涙)
>>445 HHK Lite2 は里子に出しましょう。
HHK2は・・・ちょっと様子見。
このままだと、コネクタが破損してHHK2に強制戻しになるかも(TT
451 :
不明なデバイスさん:03/06/20 10:57 ID:MpjGDzC7
>>432 変えてます。
R505 も U101も…英語配列。
合計4万円。
でも、ストレスなく仕事をする事で、4万円の元は
あっという間にとれていますけどね。
日本語→英語 や 英語→日本語
とか、配列移った途端、1時間はまともにタイプできないし
そのあとだってタイプミスが多くていやになりますから。
特に、神様が降りてきてて論文のアイディアが沸いていて
かなり調子よくタイプしていると、そういう部分がかなり影響して
タイプミスしてイライラして、パソコンを窓から投げ捨てたくなったりしますから
そういうことがないように、理想的な環境を作れるよう
投資をするのは、必要です。まぁ、正直2万円は、高いと思いますけどね。
足元みすぎです(涙)。
452 :
_:03/06/20 11:00 ID:mkhdnnEK
携帯機器じゃないんだからミニBにするよりBコネクタの方がいいよね。
454 :
不明なデバイスさん:03/06/20 13:14 ID:MpjGDzC7
>>453 ミニBでもいいけど、本体に対して直角に正さすだけって
ちょっと配慮が足りなさすぎだと思うのです。
なんか、198円のコストのかかっていない安いおもちゃみたいで。
HHk2と同じような感じで、コネクタ部分だけUSBにできなかったのかなぁ。
ぷらっとほーむでProみてきた。
マジ感動した。予約はしなかったケド。
456 :
不明なデバイスさん:03/06/20 17:25 ID:MpjGDzC7
>>455 うん、予約ってなんかつまらないもんね。
やっぱり、発売や入荷日当日にドキドキしながら
開店と同時にお店に行くのが楽しいです。
>>453 HHKって携帯して何時でも何処でも使うもんじゃなかったっけ?和田センセー
>>453 だってさー、Bコネクタ−Aコネクタのケーブルなんてそこら辺で100円で売ってるじゃん。
ミニB−Aコネクタだからこそ、めったに見つからないからぼったくり価格で売れるんだよ。
あーあ、強度と実用性考えたらBコネクタの方が使いやすいのにな。
デジカメだってBコネクタだしさ。
コネクタつけるスペースもケチらないとどうしようもないくらいぎりぎりの設計な訳はないよな?
>>458 フルサイズにしたら、もう一つの問題である
「奥行きをとらざるを得なくなる」 という問題があるわけで。
ミニBでも、今の状況なんだから・…。
HHK2と同じジョイント式にすれば、ミニBでも
強度も問題ないし、奥行きもほぼゼロセンチで使えたのに。
実際使用するシーンを考えれば、HHk2と同じ方式にすると
考えたはずなんだけどなぁ。
もはや、使い勝手よりも、キー本体が出来上がったら
発売する事しか頭になくて、細かい事に気が回らなかったのかな。
460 :
不明なデバイスさん:03/06/20 19:16 ID:COO+x+sc
>>458 デジカメは90%がminiBだぞ。
B付いてる機種なんてあるのか?
秋葉じゃBでもminiBでも100〜200円で買えるけど。
K/BはBで良いのには同意。
>>460 Bというか
「小型の独自形状」
が多い気がする…。
>>460 あーそなのか。漏れのデジカメは絶滅危惧種だったのか。
ミニBのケーブルも普通に売ってるのか。時代は変わったものだな。
あーどうしよ。Pro買おうかな〜
といってもHHK2で特に不満ないしな〜、20,800円といってもなんだかんだで23,000円くらいに
なっちゃうしな〜、ビックカメラか淀橋で売らないかな〜
463 :
不明なデバイスさん:03/06/20 19:55 ID:kLln1M2F
>>461 ここ数年でほとんどminiBになってくれたよ。
昔はめちゃくちゃで酷かった。
最初からminiB策定してくれたら良かったのに。
>>462 でもやはり地方じゃあんま売ってないね。
埼玉なんだけど、店に一個くらいしか見たことない。
やっぱ秋葉は違うな。
ワイアレス版がほしい。・゚・(ノД`)・゚・。
2マソ(20,800円?)て一体どこですか!!
教えてください、おながいすます。
>>464 マウスもそうだけど、Wirelessは使っていません。
調子よく使っているときに、突然電池が切れたりすると、
調子狂ってかなりイライラしそうですから。
それも、サクッって切れてくれるならいいけど
多分、残り少なくなると、反応したりしなかったり
文字が中途半端になったりと、気持ち悪い状態になりそうですし。
いつもコードが邪魔だなぁ、と思い、処理に困っていますが
こればっかりは諦めてます(涙)
467 :
不明なデバイスさん:03/06/20 22:01 ID:IQkBaPVI
HHK2みたいなジョイント式にするためには、ケーブルの先に付けられるような
B(or mini-B)メスコネクタが必要なんだけど、そういうのってあったっけ?
基板やパネルに付けるタイプしかないから今みたいな方式にせざるを得なかったりして。
>>467 HHKからはオスコネクタ出して、PFU謹製でメス−オスケーブルを作ればいいと思われ。
>>466 そういうもんなんですかね。
わたしはHHKからコード消えたらすごくいいなっとおもって・・・
うーん、でも、ひざに乗せるとか考えると小さすぎるのかな(゚ー゚*)
L字のmini-Bコネクタのついたケーブルは売ってないの?
472 :
不明なデバイスさん:03/06/21 01:25 ID:CJXlzqOe
無刻pro、名古屋某専門店でも捌けちゃったなあ。
最後はあそこで、と思っていたが、一歩遅かった。
再販するんだろか。
一期一会
欲しい物は見かけたら即買うべし
475 :
不明なデバイスさん:03/06/21 12:48 ID:aJIix5lK
>>473 給料日前なのよ。
おまけに嫁、子供のバースデイが今月にかたまってたんだな…。
>>474 ネット通販の某店。
>>474 KMIだろ。意味も無い省略すんな。クソ野郎。> 475
477 :
クソ野郎:03/06/21 13:16 ID:aJIix5lK
>>476 在庫切れの店紹介しても「意味がない」のよん。
宣伝とおもわれるのもやだしね。
478 :
不明なデバイスさん:03/06/21 13:46 ID:8zIj7oI1
>>475 誕生日プレゼントにHHKを与えてアレゲな子供に育てるのもよいかと…
アレゲとかゆってんじゃねーよ
スラドに(・∀・)カエレ!!
久しぶりにLite2使った。
悪くないね。
うん、悪くないない・・・・・・
Lite2 は PS2 のネットゲーム用に役に立ってます
KMIって通販だけじゃないの?
名古屋のどこかに店舗あるの?
>>480 いや、漏れもProfessionalが来てから10日ほどして
ひさびさにLite2打ってみたんだけど、悪くないよマジで。
>>481 たわけ、自分に言い聞かせてるんだよ。
プロが欲しいんだよ。
でも今、買えねーんだよ。 どこも在庫なくて・・
Professionalはキーの引っかかりはない?
489 :
不明なデバイスさん:03/06/22 05:35 ID:g13EpAyJ
>>488 会話になってねーよ。
ちゃんと教えろよ
お前のProfessionalは斜めからキーを押そうが、キーの端を押そうが
スムーズに押せますか?
>>489 お前は偽物つかんだんと違うかと小一時間
またはあら捜しが大好きなキティーさんですか?と。
Lite2、これで安っぽいカチャカチャした音が出なければなぁ。
夜中使ってるとちょっとうるさい。
>>490 おいおい。
489は「購入を見当してるが、キーの引っかかりはないか?」とたずねてるんだろう?
質問が言葉足らずだが、読めてないのはどっちもどっちだ。
>>489 「キーの引っかかり」は気持ち悪いほどないよ。
キートップがパウダー状の微細な隆起を施して成形されているので、
押し込み角度で引っかかるという感触がほとんどないし、汗をかいても指が引っかかることがすくない。
一部で疑問視されてたシリンドリカルステップスカルプチャとあいまって、相当高いレベルで完成されてる。
ただ、ここまでよくできてて「なんでこんなことができてないの?」という所も多い。
Lite2なんかで実装されてたFnと左Altのスワップができないのは
人によっては許し難いんじゃないかな。
HHK Pro探してるやつ、
>>448の店では
まだ売ってるみたいだが。
黒まだ??????????
>>492 >「キーの引っかかり」は気持ち悪いほどないよ。
そっか。 どうもありがとう。
じゃあ次の入荷日に買おうかな〜
>>490 お前、馬鹿だろw
ウザーズで無刻印が入荷待ちになってるが再販することのになったのか?
というかこれからその2種類をずっと売り続けて欲しい。
できれば黒を追加して。
おまえら馬鹿?
PFUに25000円のキーボードなんか作れるわけないやん
タブレットでも買っとけや
>>492 > Lite2なんかで実装されてたFnと左Altのスワップができないのは
> 人によっては許し難いんじゃないかな。
ProはHHK2の後継なんだろうから、HHK2にその機能は付いてないからいらないんじゃねーの。
>>498 いや、言われてから気づいたけど、それあると便利だなとおもった。
ひえー、買う人いるのかな?いそうだなぁ。。
いくらになるんだろう。
しかし20000〜25000円で仕入れたとして、
購入して冷たい視線もあびつつオークションに出品していろんなやりとりして3マンいくらかで売れたとして、
梱包して送って、
再発売されるか、類似のラインアップがFPUから出るだろうから馬鹿な購入者の恨みまで買って…
何十個も売るならまあまあの仕事になるんだろうけど、
なんというのか、たくましいねぇ。
>>504 若手サラリーマンの時給2000円として
3万円で売れても、このauctionに関して3時間作業をしたら
赤字ですね。
まぁ、犯罪でも何でもないんで、恨みとかは
恨んでいるほうが筋違いなので気にする必要はないでしょうが。
Professionalを使いはじめて10日あまり。
「ちょっとストローク深めだなぁ。もうすこし浅く入力できないものか、薄紙一枚分くらい…」
と思って資料を調べてみたところ、なんとこのスイッチのストロークは「4mm」となっていた。
メンブレンはもちろん、ALPSやIBMのメカ・スイッチとくらべても0.2〜0.5mmほど押し込みが深いんだなこいつは。
いったい誰がこの値をきめたんだろう。
東プレはストロークのカスタムメイドをしてるし、このスイッチはON領域の広さも売りなのだから、
次回作は是非「ストローク3.0〜3.5mm」で作ってほしい。
頼みます>PFU、東プレ
>>506 私の自給は1200円でつ。
もっと安い人もいるです。
まだましなほうです。
>>507 120 辺りから 133 くらいまで読んでくれ、飽きた。
HHK+東プレキー。。。ある意味最強の宗教団体とカルト集団が完成してしまったわけだな(w
>>512 まぁ、そういう意味では、PFU も
「あの東プレ製!」
という触れ込みが一切なく、普通に「静電容量無接点方式」
と書いてあるだけなのが高評価かな。
ちょっとレベルの低い会社になると、
マニア受けを狙って売りたいがために間違いなく
「あの・・・」 を書いてると思うし。
たった数千円のために良くやるなぁ。>転売野郎
1つの出品あたり万の単位で儲かるのでもない限り、やる気に
ならんけどなぁ。
>>514 オークション板行けば分かるけど、転売ヤーは数千円の
積み重ねで食っていけている。こいつも評価が1723も
あるので、一商品で1000円の儲けとしてもかなりの
額になる。
もっとも、無刻印に3万円は高すぎ。現に入札が一件も
ないし。
ああ、なんとなく打ち方わかった!
ドラムの革の表面を撫でるように、スネアのバネを遊ばすような感覚で底打ちしないように打つんだね。
こりゃすごい。まだなかなか100%にはいかないけど、こりゃたしかにすごい世界かも。
しかし、慣れたらほかのキーボードで打てなくなりそうで怖いね。
>>516 俺ドラマーだけど、ドラムを知ってるのか知らないのか
よくわからん物言いだなぁ。あんたのレス。
>>517 俺ドラムだけど、ドラマーを知ってるのか知らないのか
よくわからん物言いだなぁ。あんたのレス。
フロントフォークを決してフルボトムさせることなく、
130個のパイロンを目も眩むような高速で縫っていく感覚。
520 :
不明なデバイスさん:03/06/24 00:29 ID:ETjoGjr7
ねーねー、本当のところ教えてほしいんだけど、
東プレのキーボードの使い手さんたちはキーを底面にまったく接触させずにキーを叩いてるの?
本当に?
ANIMATRIX・Beyond で冒頭の Office scene に出てくる Keyboard って
やっぱリアでつか?
書き込む先間違えた.逝ってきまつ(--;
>>520 全く底打ちしないってことは無いけれど、底打ちのずっと手前で既に力は抜けている。
スコッと押して底打ちの瞬間はもう指が戻り始めているという感じだろうか。
調子に乗ってくるとさらに打鍵は軽くなってくる。
524 :
不明なデバイスさん:03/06/24 01:40 ID:dyRmTRnU
>>523 そうですね。
メカニカルが「剛」なら、静電容量は「柔」。
話は変わるけど、HHKProとRealforceでは微妙に押し下げ感が違う・・・
HHKProのほうがRealforceよりも押し下げ時の荷重変化が大きいような。
独自にカップラバー設計したのかな。
っで、結局PROは買いなの?
好き好き
>>524 微妙に違うどころか、むしろ全然違うと感じたがな。
東プレの30gのきーなんかほとんどリニアタッチに近いもの
だし。あれは、45gを単に軽くしただけじゃないと思う。
528 :
不明なデバイスさん:03/06/24 08:56 ID:VNiuddxu
はたしてキータッチの微妙な変化で生産性は変るのか?
529 :
不明なデバイスさん:03/06/24 09:05 ID:YOod7M6N
ところで
>>518よ
おいらもドラマー
やくざなドラマー
おいらが怒れば嵐を呼ぶぜ。
年がら年中、ドラムを叩きゃ、
借金取りも逃げだすぜ。
「おっと!このやろー、やりやがったな!倍にして返すぜぇ」
「フックだボディだ、ボディだチンだ!」
「えーい、面倒でぇ。このへんでノックアウトでぇ!」
531 :
不明なデバイスさん:03/06/24 14:55 ID:9vd8d7rU
>>524 俺もそれは感じた。たぶん、RFのゴムが経たっているだけではないかと。
532 :
不明なデバイスさん:03/06/24 15:05 ID:w1g2OXX2
>>524 >>531 そうなんだ。プロ買おうかと思ったけど
RealForceのテンキーレス出るまで待って、比べて買おうか・・・
RealForceのテンキーレスが出るのか知らんが。
>>533 どうせかな〜り先の話なんだから、それまでにはまた金たまるだろ?
どっちも買えw
PROの無刻印モデルって、「F」と「J」のキーの出っ張りは付いてるの?
>>536 > PROの無刻印モデルって、「F」と「J」のキーの出っ張りは付いてるの?
ついてる。
538 :
536:03/06/24 23:53 ID:PG/G061s
個人的にはホームポジションの突起はDとKに付けてホスィ
DKとFJのキー付け替えは可能ですか?
>>541 昔そういう機種があったんですよ(16ビット時代)
昔のMacのキーボードも[D]と[K]だったよな。最近のは知らんが。
Pro欲しいけどリア厨には高いなぁ・・・。
しかしうざーずで入荷待ちの逃すともう無刻印が入らないかも・・。
とか思うと・・・・・・・・・。
再販するかどうかを曖昧にしてるのはこういう風に買わせる策略?
かといってLite2みたいなタッチが安っぽいペコペコでemacsの漏れには矢印なんて
使わないキーが付いてる中途半端なキーボードは絶対買わんぞ。
ということで今はコネクタの位置などが改善されるかとを願って様子を見るのが一番かな?
でも・・・無刻印が(ry
Lite2 なら Mac Kit 買えば換えのキーが憑いて来るんでないの?
LiteじゃないHHKシリーズって日本語配列(カーソルキーは無くていい)は出さないのかなぁ。
Realforceのテンキーレスを待つしかないのか…
>>535 よーし、両方買っちゃうぞー!!
でもパソコンは1台だからどっちかは押入れ行きだー!!
もったいねー
548 :
_:03/06/25 13:35 ID:6E8RJSyj
「さげ」って日本語で入れちゃった。。
そういや
RealForceってPS/2しか出してないね。
USB版じゃなかったら買っても意味ないわ。
550 :
不明なデバイスさん:03/06/26 00:11 ID:53OyqLHy
入札1件
>>500 の出品を落札した人ってやたら多くHHKを落札してるね。
>>552 俺がLite2を売った人もHHKイパーイ買ってた。
PCたくさん持ってるんだろう。
切替器を買った方がいいと思うけどな。
無刻印のどこがいいのか全然理解できん。
刻印が無くて困ることはあっても、刻印があって困ることはないんじゃないの?
って考えたら迷わず刻印版を買うと思うのだが。
まさか、見栄だけで無刻印買ってるの?
ハッカーに限らずブラインドタッチできりゃ刻印無くても困らんでしょ?
刻印有りはブラインドタッチ訓練用.HHKユーザには不要のもんでしょ.
それに刻印が無いと煩わしさから逃れられて,楽しみ広がるじゃん.
>>554 かっては見たところ、数字のところの入力が厳しい。
>>554 ピアノの鍵盤だってドレミファソ…なんて書いてあったらおかしいでしょ?
コンピュータのキーボードだって同じこと。ちゃんと使える人には刻印は無用。
>>554 勤務先では、無刻印つかってます。
無論、見栄です。
でも、机の引出しに、カンペが入っています。
無刻印をデフォにして刻印付きを限定販売すればよかったと思うのは俺だけ?
>>557 子供のおもちゃのピアノで、ドレミのシールが貼ってある鍵盤があるよな。
あんな感じで、すぐ擦り切れるシールでも貼って売ってれば良いのかも。
561 :
不明なデバイスさん:03/06/26 10:36 ID:X1Vx/pia
なるほど。刻印付きは子供のおもちゃということでOK?
>>556 私の場合は、数字キーを打つ場合につい手元を見てしまう
癖がついていたので、矯正用にProを買いました。
これなら見たくても見られないというか、見ても意味無いし。
なるほど。よく分かりました。
無刻印・・・ハカー、ハカー希望の素人
刻印・・・慎重派、変人にみられたくない人、普通の素人
無刻印なのにカンペみる香具師・・・見栄っ張り素人
ということですね。
無刻印こそタイピング練習に最適じゃねぇか?
567 :
不明なデバイスさん:03/06/26 12:28 ID:X1Vx/pia
真理は
>>557だと思うが。
実家にある電子オルガンの鍵盤も無刻印だしな。
568 :
不明なデバイスさん:03/06/26 12:29 ID:X1Vx/pia
無刻印をデフォルトにすれば値段が少しは安くなるのでは?
569 :
_:03/06/26 12:33 ID:fCYPWlls
無刻印買って窓使いの憂鬱で109風Emacsで使う漏れ。
やっぱダメ?w 実際、無刻印ってどのキーを割り当てても違和感がないからイイ!
掃除とか大変?キートップ外して丸洗いとかの後はめ込み時
憧れるんだけどさ<無印
>>558 fn+
の部分は、まだ覚えてないので、カンペ使用なり。
hhk pro+xyzzyで最強の使いやすいです。
なぁ◇キーいらないと思うの漏れだけ?
>>575 ◇キーの利用法を思いつかない脳足りんはお前だけ。
>>576 おまいは何につかってますか?
変換、無変換とかいうなよ。
>>578 C-Dでいいじゃん。
そもそもFnってそんなに使わなく無いか?
>>579 別にどうでもいいよ。好きに使えば?って感じ。
ただ、◇がないとすると微妙に間抜けに見えるだろうし、
絶妙なAltの位置がずれるのもいやっていう、それだけ。
>>580 ほら、やっぱ外観的なことだけで実際はいらないキーじゃん。
>>581 だからFnとDeleteに使ってると言ってるだろ・・・
もしいらないなら使わなきゃいいじゃん。それだけ。
しまった、また構ってしまった・・・
>>582 でも別にどうでもいいんだろ?
HHKのコンセプトはいらないキーを省いた省スペースキーボードだろ。
やっぱりいらねぇーっての。
どうやって◇キーにFnを割り当てるのですか?
SUN使ってる香具師が使うんだよ
もともとSUNで使うために開発されたんだから
「なんで ESC が [1] の隣にあるんだよ![CTRL] も [A] の隣にあるし
コンパクトと言ってもこんな特殊配列じゃ使えん!」
と怒ってた知人を思い出すです。
由来を知らないって怖いです。
このスレはHappy Hacking Keyboard Professional 無刻印モデル
のスレですよね
刻印モデルを買おうとしている漏れは負け組みでつか?
無刻印はのっぺらぼうでおかしい。
>>588 ( ゚Д゚)\チッチッチッ
○ぬっぺぼう
×のっぺらぼう
俺は◇をSuperとHyperに割り当ててるよ。
往年のLispマシンもどき。
私は◇をそれぞれ右クリックと左クリックに
◇が変換/無変換じゃ悪いのかよ〜
◇キーを設けずにFn+]でいいって。
それにこれなら↑とBSの間も埋まるし。
かわりにAltを大きくしてちょ。
つーかWinキーでいいじゃん。
大文字小文字の切り替えを行いたいのですが、◇をCapsにすることってできますかねl
>>598 Keyswapで検索ですか。
窓使いの憂鬱を入れているんですよね...
もしかしたら、窓使いでもできるのですかね。
無刻印モデル、再販決定みたいね
>>600 > 無刻印モデル、再販決定みたいね
もう1個欲しい。
◇はホイールでのスクロールが最強
>>600 ソースきぼん。
また限定?それともずっと販売してくれるのかな。
というかHHKを使うやつらを考えると無刻印のが売れる気がするんだけどなぁ。
ヤター、嬉しい 再販
605 :
不明なデバイスさん:03/06/28 15:10 ID:Fn/xly2H
無刻印が売り切れというから仕方なく刻印ありを頼んでいた。
これは7月上旬発送予定とのこと。
もし無刻印に変更できても、もう一ヶ月待つのか。
もう持てないからこのまま刻印ありでいいや。
つうか刻印無しキートップセットを売れと。
608 :
不明なデバイスさん:03/06/28 15:43 ID:E3+UtwFg
無刻印は受注生産にすればいい。
1000本受注がきたら生産すると。
きながにまつと。
無刻印はもういいから黒いの出してくれ〜
赤くて3倍軽いのきぼんぬ。
なぜ競合会社はPFUと似た物を作ろうとしないのか
特許でもあるのん?
なんとか教授の思想なんてどうでもいい
静電容量無接点のテンキーレスを出してほすぃ(黒ならなおよし
>>611 > なぜ競合会社はPFUと似た物を作ろうとしないのか
単純に、儲かりそうに無いからじゃないの?
てか、PlatHomeが偽白金出してるじゃん。
漏れは会社で使ってるけど、偽でも悪くないと思う
そりゃそうだ、HHK2 と設計製造は同じ高○澤だもの。
節操のないことで…
キートップを削れば、どれでも無刻印になるんでないの(゜Д゜)
無刻印ってこれからずっと販売してくれるのか?
また台数限定とか言うなよな。
昔のキーボードみたいにキーの表面を脱着できるといいんだけどな。
本体\24,000でキーのセット各種\1,000とか。
PFUに今回も限定かどうか問い合わせてみたところ
〜〜〜略〜〜〜
>今回の追加販売につきましては、特に台数は限定いたしませんが、
>ご注文に応じて順次生産する「受注生産」といった形でご対応
>させていただく予定です。
>
>ご注文から商品のお届けまで、しばらくお待ちいただく状態が
>続くと存じますが、どうかご理解ください。
〜〜〜略〜〜〜
>>608さんビンゴ!!
さて厨房の漏れはお年玉ででも購入するかな。
ただ追加販売って言い方がなんか引っかかるな。
「限定販売」というからには、希少性に魅力を感じて購入したひとがいるかもしれないのに。
たとえば初回購入者に気遣ってちょっと色を変えるとか、形を変えるとかいう気配りはないのかな?
服とかバッグとか車とかと比較するのがいけないのかしら。
…この会社は節操ないのね。
>>619 > 「限定販売」というからには、希少性に魅力を感じて購入したひとがいるかもしれないのに。
そーいうブランド馬鹿は無視でしょ。
良いものを出し惜しみせず、多くの人に使ってもらおうというPFUの姿勢はすばらしいと思うよ。
621 :
不明なデバイスさん:03/06/30 20:58 ID:dp0WQTc4
友人からHKKもらったのですがこれ
Sunモデル(PD-KB02/S)ですた。
PS/2への変換ケーブルとか秋葉で売ってます?
ブランド云々よりも、前言を翻す企業というのもみっともないかな。
>>621 変換じゃなくてHHK用PS/2ケーブルが売ってるよ。
「初回限定」だから「次回」があるわけで、かならずしもPFU側に非があるものとはおもえない。
ただし、悪徳弁護士のようなあいまい表現であったことはたしかだね。
まあ、PFUも当初は無刻印がどれほど需要のあるものか、想像がつきかねたんだろう。
>>620 >良いものを出し惜しみせず、
そりゃちょっとちがう。キーボードの良し悪しに刻印の有無はまったく関係ないぜよ。(あるのか!?)
途中で送信しちまった。
>>620 >良いものを出し惜しみせず、
そりゃちょっとちがう。キーボードの良し悪しに刻印の有無はまったく関係ないぜよ。(あるのか!?)
刻印があって「良い」というのはわかるが、刻印がないのを「良い」とはいわんのが大勢、つまり「多くの人」だろう?
オレも別に良いものって訳でも無いと思うけど。機能が違う訳でも無いし。
でも、あきらめて刻印有り買ったひとは可哀想だな。どこが限定販売なんだか・・・。
あ、そうやって、さらに無刻印を買わせる手段なのかも。やるなPFU。
>>624 今回の受注生産販売は「次々回限定」にあたるわけかw
>>626 そういう人もいただろうな。
俺は(一瞬)まよったけど、結局刻印有りを買った。
翌日には無刻印が売り切れてたよ。
ちょっと悔やんだけど、追加販売の知らせを見ても、あらためて無刻印がほしいとはおもわないなぁ。
(刻印有りをスペアでもうひとつ買っておこうかとはおもうけど)
PFUは突然、「追加販売は終了いたしました。」とか言い出しそうで恐いよな。
>>628 買ってねえっての。変な勘ぐりすんじゃねえよ。下衆野郎。
お前、自分が下衆だからって、他人までそうだと思うな。
dvorak配列でつかうんだよ > 無刻印
>>623 ああ、なるほど。
ちなみにいくらくらいでしょう。
>>630 まあまあ、そう怒るなよ。 単細胞。
お前、自分が下衆だからって、他人までそうだと思うなよ。馬鹿チン
>>633 下衆野郎必死だなw
ま、お前は根性の曲がったダメ人間であることがよく分かったよ(藁
633はバカ
633はバカ
633はバカ
633はバカ
633はバカ
633はバカ
633はバカ
633はバカ
633はバカ
633はバカ
> 「初回限定」だから「次回」があるわけで、
おめーは、本当に日本人か?「初回限定」の意味を理解してるのか?
あー、ついにこの回も「馬鹿チン大会」に突入してしまったか(w
PFUの社員さん、このスレを読んでいたら、次はメカニカルスイッチ
で出してください。って言うか出せ。もしくは、アテッサの社員さん、
HHKのキー配列が特許ではないのなら、プライドを捨てでも
ピーコ版を出してください。頼みましたよ。
>>638 >HHKのキー配列が特許ではないのなら、プライドを捨てでも
>ピーコ版を出してください。頼みましたよ。
Fnキーの位置を改良してくれればグッド。
他のマネをしてかつ、ちょっとだけ良いものを作るのは「盗作」ではなくすぐれた技術であり、社会貢献であり、
日本人の美徳でもあります。
>>634-636 あまりの必死さにすっげーワロタ!
ひとりで熱くなってんなよ。 馬鹿チ〜ン
使いに初めて、1ヶ月ぐらいたつかなぁ
やっぱりコイツはいいよ。
黒いのさえ出れば俺はそれでいいんだが。
ぷらっとホームの偽白金の話をしてはいけませんか?
>>632 確か 1980 円だったと思う…。
買った後に気付いたんだけど、 PS/2 のケーブルは
普通の電器屋で売っている PS/2 のケーブルと同じ
気がする。それなら 600 円で売っていた。
>>643 俺、気にいって使ってるよ!!!
偽白金も静電容量無接点方式を採用したもの出したらいいのに。
>>645 やた。仲間だ。
HHKLITE2に比べてしっかりとしたクリック感があっていいよね。
でも最近飲み物こぼして壊しちゃった・・・鬱だ・・・。
647 :
不明なデバイスさん:03/07/01 01:28 ID:AnTxazec
>>621 644が正解。PS/2へ接続する場合はその辺のPCパーツ屋で売ってるPS/2延長ケーブルでOK。
私は現在それで使ってます。(元も621氏と同じSun機向け。以前は机上にAS5000があった
ので、そのマシン用に使ってた。)
648 :
621:03/07/01 02:06 ID:prch4ufA
>>644 >>647 情報thxです。早速明日秋葉で買ってきます。(もち安いやつ)
ちなみにもらったのは2000年製のPFU内部のサンプル品だそうで。
ひょっとしたら貴重品だったりして。(んなわけないか)
649 :
647:03/07/01 02:58 ID:AnTxazec
>>647 全ピン直結だと問題出るかもよ。PS/2 で使ってないとこに
Sun keyboard I/F の信号を出してるんでない?! 専用ケーブ
ルはどのピンだか切ってあるんでなかった?!
PS/2 のピンしかつながってないものならOKだと思うけど。
まぁ記憶が定かでないので動けばいいんですけどね。
切ってあるのはADBの電源ONのような気がする。
あれって電源ボタンを押すとピンをショートさせて信号送ってるんじゃなかった?
カナーリうろ覚えだけど。
ヘタすると母盤が逝くってことか・・・。
東プレをPC用に、HHKProをMac用に買うと結構なお金が飛ぶな。
まあパフィリア買ったと思うか……
>>646 うん。 Lite2よりも全然気持ちいい。
でも別のマシンでHHK2も使ってるんだけど
HHK2に慣れるとこのクッリク感が邪魔に感じるんだよね。
また逆に偽白金に慣れるとHHK2のふにゃふにゃキータッチが中途半端な感じに思えてくる。。
今は悩ましい日々を過ごしております。
GW中にWebオーダーした白金Pro(無刻印)が今朝やっと届いたよ(職場にw)
届くまで意識的にずっと実物見ないできたんだけど、
いざ実物見たらちょっとびびったw…
…けど繋いで使ってみたら、特殊キー含めてナチュラルに使えてる w
以前ずっとHHK2使っていたんで、まったく知らないわけではなかったんだけどね
キータッチの方は現在訓練中
655 :
621:03/07/01 17:32 ID:prch4ufA
じゃんぱらで191円のケーブル発見→動かず
→ムカついたので純正ケーブル買ってきた→動かず
>>651どうやら母板でなく H H K の 方 が 逝 か れ た よ う で す (´Д`;)
付属のSunケーブルでごちゃごちゃやってたのがダメだったのか・・・。
完全にイカれたわけでなくBIOSの設定画面やLinuxコンソール(Xは試さず)では動きました。
でもWinXPではダメ。OSおかしいのかと思って
インストールCDから起動するとそっちも止まるし・・・。
ああ、でもLinuxコンソールで叩いただけど、いいなあこのキー配置。
これ鯖専用にして新しいの買い直すか・・・。
656 :
621:03/07/01 18:09 ID:prch4ufA
たびたびすんません。
HHKは逝かれてないようです。
別のマシンにつなぐときちんと認識してしまいました。
逝かれてるのは漏れの母板のようです。
しかしBIOSで認識してOSで使えない・・・?ワケワカメ。
れっつ、クリーンインスコロール(・∀・)ゴー!!
USB Keyboard 周りのドイバラ削除して入れ直せ
659 :
621:03/07/01 19:20 ID:prch4ufA
>>657 OS再インスコすら不可なのです。
「回復コンソール→『R』
そのままインスコ→『Enter』
終了するなら→『F3』」
みたいな画面ありますよね?そこでストップ。
キーが効きましぇん。(もちろん他のキーボードなら大丈夫)
まさかHHKではWinのインスコが不可とかないですよね?
>>658 PS/2(と言うかSunモデル)なのですよん。
ちなみにこの華麗なるクソ母板の型番はEPOX 8KHA+
もっとも他のキーボードは普通に動くのですが。
安い中古のでイイから別の母板買ってきまつ・・・。
>>659 一昔前のリアルフォーススレで話題になってたRF101の
問題に似てるね
結局RF101の場合はリセット信号のタイミングがどうだかで
東プレが修理してくれたのだけどね。いや、現象が似てるって
だけだけどね。
>>656 おかしいのはWinXPだよ。
HHKはあくまでUNIXユーザ向けだからね。
Linuxなら問題なく動くと思いますよ。
>>659 >まさかHHKではWinのインスコが不可とかないですよね?
あるかもね。
俺は、Proだけど、OSのインストール中は、Liteをつなげたよ。
>>659 OS がまだ USB 認識していない段階だったりしません?
DOS とか青い画面のインストール操作なんかは
BIOS で USB LegacySupport とか何かをONにしておかないと
認識されなかったりする機種が結構あるので。
むむ、もうわけわからんです。以下試したこと。
・ほかのPS/2キーボードでOS起動後、 HKKに繋ぎ変える。
→きちんと認識する。これは後述のすべての場合において可能でした。
・Win2000で試してみる。
→相変わらずインストール画面で認識せず。
ほかのキーボードをつなげてインストールするが、
インストール後はWinXPとまったく同じ症状。
・ほかのマシンにつなげてみる。
→M/B:ASUS A7N8X の最新機種
こいつは起動時にBIOSでキーボードの有無をチェックするのだが、
なんと「Keyboard not presented」エラーで起動不可だった。
しかしDelキーでBIOSの設定画面にいける。(どういうこと?)
→GATEWAYの古い機種(CPUはAthlon700MHzだったかな?)
何の問題もなく起動&認識。OSはWin2000。
というわけでHKK&M/B双方に問題ある気がしてきました。
このHKKは本当に壊れてるのか・・・?
どなたかHKK(できればSunモデル)を最新M/Bとともに
使ってらっしゃる方はおられませんでしょうか。
>>660 それいったい何なのでしょうか。
何かの参考になるならば教えていただきたいです。
>>663 HKK2(多分)なのでUSBはたぶん関係ないです。
考えたらLite2買っちゃえばすべて解決なんですよねえ。(Proは金がああぁぁ)
むぅ。なんかそれも癪だな。
ぉぃ、ぉまぃ KB01 の試作といったか?
なら FAQ の Q2.5 を読め話はそれからだ。
ぉっと KB02 試作ね、KB01 と同じことがなきゃいいねと。
うーん、だれが誰だか分からなくなった (⊃д`)
まぁそういうことで ヽ(´▽`)ノ
>>665 なるほど。KB01のときにいろいろエラー起こってたのですね。
こいつは一応KB02と書いてありますが、きちんとした製品版か試作品かもわかりません。
HHK初心者には少々荷が勝ちすぎだったのかも。
一応もうひとつ事実判明。
・PC電源投入時に別のキーボードを接続
→BIOSのチェック画面が終わったらすぐにキーボードをHHKにつなぎかえる
→きちんと認識ウマー
つまり接続できているにもかかわらずBIOSによって「キーボードなし」と判定されるようで
それを信用するOS(Windowsとか)では使用不可、信用しないOS(Linuxとか)では使用可能
というようになる感じです。(特に根拠あるわけではないですが)
あんまりだらだら書いてても悪いので結論!
「HHK2(の初期版?試作品?)では比較的新しいM/Bにおいて認識に不備が出る恐れがあります」
ということでokかな?
まあうまいことUSBハブの調子も悪くなってきたのでHHK Lite 2でも買ってこようかと思います。
キーボードは多すぎて困ることもないしね。
>>648 でサンプル品って言てるな。 しかもPFU内部の。
「サンプル品」は製品じゃないぞ。
試作品とか量試品じゃないのか?
試作品とか量試品は、
問題を潰すためのもので、トラブルが出るのはあたりまえ。
670 :
不明なデバイスさん:03/07/02 17:51 ID:QRfausHE
見た目のコンパクトさとデザインのみでLite2を買ってしまった
windowsユーザーですが 日本語入力はAlt+~の切り替えで
英語変換がfn+f10とちと不便です。
日本語入力用、windows用に設計されたわけではないので
しょうがないとは思っていますが windowユーザーの方で
日本語英語混合文を入力される方はなにか工夫されてること
あるのでしょうか?わたしは下記の方法をとろうかとおもっていますが
ほかに便利な方法があればおしえてください
■英語キーボードで日本語(応用編)
・キーボードの設定を「AX日本語キーボード」にします。コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ→キーボード
・この設定にしておくと、右ALTキーを1回押すだけの1アクションで、IME(漢字変換プログラム)のオン/オフができ操作が楽です。
つまり右ALTキーが日本語キーボードでいう漢字キーになってしまうというわけです。AX日本語キーボードは英語キーボードに限
りなく近い配列なので、こうした使い方が可能です。「AXキーボード」について興味のある方は検索エンジン等で調べてくださいね。
ただしこれがきっかけでキーボードのマニア道にハマッても私は責任とりませんよ〜。(^_^;
671 :
不明なデバイスさん:03/07/02 18:58 ID:REDtoEiL
672 :
不明なデバイスさん:03/07/02 19:18 ID:WhtqGuZl
>>670 HHK使うような奴なら、日本語の切り替えはCtrl-OとかCtrl-SPCとかに
代えてると思うが。もっと打ちやすいキーでも良い。
こんなの、キー入れ替えソフト使うまでもなくIMEの設定だけで出来るんだから、
さっさとやれば良いのに。
つーかLite2は日本語配列のやつあるじゃん
>>671 HHKって数十万台も売れてるのか。
ウソクセー
675 :
sage:03/07/02 23:02 ID:Pozx1JJi
Ctrl+\ にしてるよ。
文節区切りは Ctrl+i,Ctrl+o 文節間移動は Ctrl+F,Ctrl+B
IMEの設定だけでFnキーなんかつかわんでも何とかなるもんだよ。
>>668 PS/2をホットスワップするとマザボいかれるよ。まれにだけど。
もう7月上旬だぞ、ハッピーハックはいつ来るんじゃ?
>>678 今日かってきちゃったのですけど、何か新製品でもあるのでしょうか。
無刻印モデルならば、ぷらっとほーむ店頭にありますよ。いくつか。
無刻印じゃねーのもあるかね?
681 :
670:03/07/03 08:56 ID:3g9FXV/V
>>672 >>676 右Alt 1キーだけで切り替えできるのが便利と思ったのですが
AX配置はいないみたいですね
IMEで対応することにします。
日本語切替 ctrl+space
半角英数変換 ctrl+J
文節の区切り移動はデフォでいこうとおもってますが
慣れればctrl+ のほうが早いかもしれないですね
>>673 日本語配列も売ってるのは知ってますが見栄え重視で
英語配列を買ってしまったのです
>>653 LITE比べると良いけど、HHKに比べると・・・って感じだね。
自分もそうだけど、タイピングゲームとか入力をしっかりしたいときとかは
クリック感のある偽白金のほうがいいなぁ。
あと、キーの角度がいいんだよね。偽白金。
>>680 刻印有りはぷらっと通販とUsers's sideにあり。
ぷらっと店頭には無かった気がする<刻印有り
amazonに入るみたいすね
ケーブル交換でUSBにも対応できるHHK3まだー?
ぷらっと店頭に刻印あるなし両方あった
USER'S SIDEで無刻印頼んでいたのだが、「発送しました」メールが来た。
これで無刻印2つ目でつ。
688 :
不明なデバイスさん:03/07/03 23:23 ID:qcwhEqHq
ダイレクトでProを頼んでたんだが、二日前に届いてたのに気づいてなかったあほです。
で、早速たたいてるんですが、気分的にはSunのtype4とか5に近いんですかね。
愛用してたHHK2とはまた違った趣で良いです。
>>688 二日前!!?
僕もPFUダイレクトに注文しているのですが、まだのようです。
発送しましたメールはなかったですか?
690 :
不明なデバイスさん:03/07/04 06:12 ID:lw3zek6g
691 :
688:03/07/04 08:05 ID:DRGjqdjC
>>689 メールは来なかったですねえ。
宅配便の伝票の受付日は6/30になってました。
ちょいとストロークが深いのかな>Pro
>>691 ストロークは深いけど、全部ストロークする必要がないものらしい。
静電容量タイプは、最期まで打たないでサクッっと打つものらしい。
というのが、最初のころ指摘されたです。私もはじめての
静電容量なので、普通に打った所うるさくて仕方なかったので
そう書き込んだらそういうことらしいですよ。
現在も、最期まで打たないで軽く打つ練習をしてるけどまだ無理…。
HHK2の方が静かな現状です。
ストロークは4mmだけど、ノートキーボードで経験している3mm
だとCtrlキーを押す小指が長時間経過後に疲れる時があるので
ストロークが深くてかつ最後まで打たなくても大丈夫というこの仕様
は俺にとって最適でつ。
刻印無しがCOM3 2Fのショーケースの中に25Kであるのを
さっきみてきましたが・・・
>>694 お、漏れが6月中旬だったかに行った時には、刻印有り無し1つずつ
ショーケースに飾ってあって、『ウチに今あるのはコレだけですねぇ』
って言われて刻印有りを買って帰りますたよ。
あの時の物をまだ飾ってるのか、在庫増やしたのかは分かりませんが。
馬鹿なことを聞いてすみませんが
HHK lite2でプリントスクリーンをするにはどのキーを押せばいいのでしょうか。
説明書無くしてしまいますた。
698 :
不明なデバイスさん:03/07/05 21:13 ID:eyrm++w7
hogre
貧乏人の漏れがHHKProを手に入れる方法はないかに?
702 :
不明なデバイスさん:03/07/06 01:51 ID:G++/VRVh
コンパクトなキーボードが欲しくて HHK に注目しているのですが,
HHK で Windows キーは使えますか?
>>701 働けど働けどわが暮らし(ry
>>703 鍛えれど鍛えれどわが肉体(ry
弱者なので襲えません。
>>702 LITEならディップスイッチの切り替えでできる。
>>702 > HHK で Windows キーは使えますか?
一応機能は搭載されていますが、
実質的に使わないことになっています。
>>704 啄木先生が天国からカキコしてるようだな。合掌(-人-)
無刻印モデル出回っていたぞ
ウザーズで2本位、クレバリーで6個ぐらいあった
おいらも買った。力入れなくて打てるのでいいね。
付いてたシリアルが400番台だったから
かなり増産している悪寒・・・。
>>708 この前自分の所に届いたやつは300番台だった。
この番号って刻印有も含めた通し番号?それとも
無刻印だけ?
710 :
708:03/07/06 07:33 ID:2+0EQqBY
>>709 今日確かめに行って見ようかな
クレバリーに刻印ありが置いてあるから
裏を見ればどうなっているか判るはず
106タイプのHHKProが欲しい。
(と行ってみるテスト)
プロくろ無刻印まだですか?
>>712 リアは大きすぎまつ
HHKのサイズがいいの
716 :
不明なデバイスさん:03/07/06 13:04 ID:MVBFibHF
>>714 だからぁ静電容量方式で106キーにしたらリアフォのサイズになるの。
>>718 意地悪な指摘の仕方してんな。
>>714 日本語配列Lite2の静電容量方式が出たら需要あるかね?
>>719 > 日本語配列Lite2の静電容量方式が出たら需要あるかね?
無いだろ。
日本語配列買うミーハーが、いくら品質がいいったって25kは出さんだろ。
頼むから俺がHHKProを手に入れる方法を考えてくれよ。
だれか俺に安く売ってくれ。
アキバに逝け
723 :
708:03/07/06 20:39 ID:yuq2tP8O
クレバリーにあった刻印ありのHHKProのシリアルは00008番だった
よって、無刻印のみにシリアルがあるというわけではなかったのね・・・
Realforce101使っているが、HHK Proも買った。
Realforceと比べると反発力が強いようで、底打ちしないように打つのが難しい。
まだ慣れていないせいもあるが、Realforceのほうがスムーズに入力できる。
>>723 まさか、刻印有のHHKProは一桁程度しか売れてないんじゃ・・・
最近のシリアルのもののほうが、
キーの感じが良くなってるね。
比べてみると。
もう改良したのか
というより、初期ロットは普通人柱覚悟で買うものかと思いますが。
728 :
724:03/07/07 03:19 ID:YaROonxq
少し慣れてきてた。
まだ、すべての打鍵でストロークの途中で止めるという訳にはいかないが、
打鍵音は小さく抑えられるようになってきた。
東大駒場の情報棟のキーボードは全部HHKなんですがこれについてどう思われますか?
我が社のキーボードは全部4点どう?なんですが、これについてどう思われますか?
東大は端末数を増やした時に、端末1台あたりのスペースが狭くなったから
という理由でHHKを導入したんだよな、確か。
駒場だけじゃないがな。
全部調べた訳ではないが一般学生が使う端末はたいていHHK。
端末がPC(AT互換機)ではないので「PC以外でも使える」「とにかく小さい」
「有名日本メーカー」と言うことで選んだんだろう。
確か他にもHHKな首都圏国立大があったような?東工大だっけか?
>>731 4点どう?のキーボードは意外に優れものだと思う。
>729
そのネタ5年前くらいに既出なり
>>732 いかにも取って付けたような理由だなあ。どうしても
和田先生繋がりという疑惑を感じてしまう。東工大
も、WIDE繋がりで・・・
というのも既出ですか?
早稲田も和田繋がりで
Proに慣れつつある今日この頃、久々にLite2を触ってみた
…キーが重くて押せんw
いいなあ
740 :
不明なデバイスさん:03/07/09 20:01 ID:2grwNJ+R
だーかーらー、もっとプロ安くしろって。
2マン5センなんて出せるかYO!
>>740 じゃあ買うな。リアでも買ってろ。
あの価格はある意味厨房よけだ。
2万5千円程度のハシタ金が払えないなんて、人としてどうかと思う。
>>742 25,000円のCPUは買えるが、
25,000円のティッシュはとても買う勇気がありません。
お父さんは25k円のキーボード程度で優越感に浸る人間にはなってほしくないな。
「空中でキーを遊ばす感じ」というのがやっとわかってきました。
いまさらながら、これ、すごい。
「子宮口まで突かずに、膣の上面でイかせる感じ」ともいうのでしょうか。
IDがIDだったもので…野暮をしょうちで。
よ〜しパパ、明日はHHKで逝っちゃうぞ〜!
751 :
不明なデバイスさん:03/07/10 11:20 ID:8+CcS82c
ほんとのところ、HHK Proの評価ってどうなの?
タッチ感に個人差があるのはわかるが、はっきり言って、やっぱ僕には打ちにくい。
なかなか底打ちのパコパコから抜け出せない。
途中で止めようにも、最初の抵抗がありすぎて、それを過ぎると底まで一気に達してしまう。
無理して途中で止めようとすると、速く打てないし、手が疲れる。
NMBのメンブレンやRealforceのほうが速く楽に打てる。
どうなんでしょ。これは失敗作じゃないのか?
>>751 東プレのキーボードが合わないということなのかなと思って読んでたんだけど、
Realforce と比べても、HHK/Pro が良くないという意見なのね。
HHK/Pro って、そんなに リアとは違うタッチなの?
>>745 「空中でキーを遊ばすって感覚」と
>>751 「途中で止めようにも、最初の抵抗がありすぎて、途中で止めようにも、それを過ぎると底まで一気に達してしまう」
の感覚はかけ離れてるよね。
>>751のキータッチだと
>>745みたいなタッチは無理。
リアスレでも前に話が出たけど
時期を離して2台買ったらキータッチが微妙に違ってたってことがあった。
ロットによりラバードームの特性にバラツキがあるんじゃないか?
樹の精かなぁ。
午前中は力入っちゃって底打ちするけど、
夕方や残業時はも疲れちゃってるけど早く仕事かたづけたい感じで
力抜いて高速に打鍵してたら「空中でキーを遊ばすって感覚」になる。
>>755 しつこいな。評判だけに踊らされて価値も判らずに買うようなやつらを価格のおかげで排除できるってことだろ。
758 :
751:03/07/10 13:59 ID:8+CcS82c
僕も評判だけに踊らされて買った一人なのだが、高かったので使い続けようかどうか迷っているので
他の人のインプレも聞きたくてね。
インプレの差はロットの違いかもしれないが、シリアルNoは400番台のはじめのほう(刻印あり)。
キーを遊ばせるという感覚はわかるが、それがRealforceよりしづらいということはいえると思う。
Realforceは全域30gのやつではないけど、全域45gのHHK Proより、全体的に軽く感じる。
押し始めの抵抗もProより小さい。キーのぐらつき感は、Proのほうが小さいかもしれない。
これらの結果として、軽やかに打ちにくいということにつながっていると思う。
メンブレンも、あまりクリック感のない、軽いタッチのキーボードが好みで、所有している
NMB RT6656TWとCOMPAQ RT235BTなどは不快な底打ち感がないので、やはりProより良い感じだ。
>>751 自分で打ちにくいと思うのなら使うの止めれば良いじゃん。
他人の評価によって、それが劇的に変わるわけでもないだろ。
底まで全部押し込むような使い方してちゃ、あのキーの良さ
は生きてこないだろうし。
760 :
751:03/07/10 16:51 ID:8+CcS82c
>>759 それが簡単にできないというのは、
・私のタイピング技術が未熟
・私がまだProの打ち方に慣れていない
・私がつかんだロットが悪い
・ロットに関係なく私のインプレどおりの製品であり、私の嗜好にあわない。
のいずれかだと思うのだが、いずれにしても、あっさり使うのを止めたほうが良いですね。
アドバイスありがとう。失礼しました。
排除して誰か得するの?
自分は底打ちしない打ち方を昔からやってきたけど、
HHKProはそれをやるのに向いているキーボードとは
言えないと思う。HHKProは、しっかりと底打ちする方法
でこそ真価がでてくるよ。
底打ちしないのなら、リニアタッチのキーボードが向いている。
Realforce でも、なんとかできる。
>>763 お前がそうだってだけだろ。一般論で語るなよ。アホ。
>>764 >>763は「自分は」で書き始めている以上、一般論というより
むしろ主観を述べているのであり、いきなりキレテルおまいの方がアフォ。
>>765 お前はメクラか?「自分は」は「底打ちしない」にかかってる
だけだろうが。低能。
768 :
不明なデバイスさん:03/07/11 01:08 ID:jiBXPmLV
Proぢゃないお話もしようよ〜
まったくですよね。
>>761,767,770
馬鹿みたいに同じ質問を繰り返すのは、新種の荒らしの手法か?
比較的高い価格設定によって、評判「だけ」で買おうとするやつが、本当に
自分にはこの製品が必要かと自問自答することで、抑制効果があるというのを
厨房避けって言うんだよ。
なぜ厨房避けをしなければならないかって?評判だけで買ったあげくに、製品の真価が
判らず、「こんなに高かったのに糞」というように逆切れしてアンチと化すやつが多いからだろ。
>>774 >比較的高い価格設定によって、評判「だけ」で買おうとするやつが、本当に
>自分にはこの製品が必要かと自問自答することで、抑制効果があるというのを
>厨房避けって言うんだよ。
↑
自分でなに言ってるかわかる?
上の場合も下の場合も「高額の場合」なんだけど?(w
下の場合は低額にすることでアンチ化は防げるってことになるね。
↓
>なぜ厨房避けをしなければならないかって?評判だけで買ったあげくに、製品の真価が
>判らず、「こんなに高かったのに糞」というように逆切れしてアンチと化すやつが多いからだろ。
頭悪すぎ(w
逆に高価格に釣られた。
2万5千円もするんだから、よほど良い物なんだろうってね。
しかし、ユーザーに慣れを強いる糞キーボードだった。
やっとこさ慣れても、今度は他のキーボードが打ちづらくなるだろうな。
これだけに身を捧げるつもりはないから、やはり、止めといたほうがよさそうだ。
>>777 >比較的高い価格設定によって、評判「だけ」で買おうとするやつが、本当に
>自分にはこの製品が必要かと自問自答することで、抑制効果があるというのを
>厨房避けって言うんだよ。
HHKPが高額なせいで、厨房が防げる。
>なぜ厨房避けをしなければならないかって?評判だけで買ったあげくに、製品の真価が
>判らず、「こんなに高かったのに糞」というように逆切れしてアンチと化すやつが多いからだろ。
HHKPが高額なせいで、アンチ化する厨房がいる。
かなり頭悪いぞ。気づけ。
>>776 >逆に高価格に釣られた。
このキーボードは、高価格、東プレのブラシーボ効果を巧みに利用した
商品です。
慣れてしまった人だけがスパシーボになれまつ。
780 :
774:03/07/11 12:21 ID:+necz40i
>>775,778
どっちにしろ元々東プレ製だから高いんだよ。たったの16,800円の Realforce にしろ
高いくせにどうのこうのと騒ぐ貧乏人が多いので、今度はその上の25,000円になったと。
『厨房よけ』と言ってたやつはそういうことを言いたいんだろ。
俺は、新種の一行レス繰り返し荒らしがしつこいので、つられて説明しただけ。
まあ、これが8000円くらいだったのなら、アンチ化はしなかったともうよ。
普通の人は、「2万5千円もしたんだから良いと思わなかったらおかしい」ってんで問題が表面化しないのかね。
>>780 言い訳が苦しいぞ。
そんなことまでする理由が会社にあるのか?
普通の人は買わないので問題ないんです。
784 :
780:03/07/11 12:42 ID:+necz40i
いい加減にしろよ。『厨房よけ』なんて表現はただのネタだろ。
俺は
>>747 以下同じやつの一行粘着レスがあんまりしつこいから釣られて
説明してやっただけだよ。
25,000円は、東プレのOEM提供製品としては、普通の価格だよ。25,000円で高いと
思うやつらは買わなきゃいいじゃないか。それだけのことだろ。
>>784 > 25,000円で高いと思うやつらは
万引きしてくるのも手だね。
厨房におすすめはしないけど(プゲラ
そのとおり。
価格に見合うものではないと思い、買わない奴をさも厨房だと言う
ことになんの意味があるんだ?
そいつを庇って代弁する奴は同類じゃないのか?
矛盾を指摘されたからってヒステリー起こすなよ(w
たとえば2,480円だったら普通に手が届く範囲だから
買ったけど気に入らなくて粘着で荒らす厨房の発生率高いやん
それよりはハナっからそういう人間が相手にしない価格帯のが幸せじゃないのかって
買ったけど気にいらなくて粘着で荒らす厨房になるのは
>なぜ厨房避けをしなければならないかって?評判だけで買ったあげくに、製品の真価が
>判らず、「こんなに高かったのに糞」というように逆切れしてアンチと化すやつが多いからだろ。
高額の場合だろ?
言ってることがめちゃくちゃ(w
だいたい粘着して2chのスレを荒らして、メーカーが困るか?
>>788 高額でも低額でも、なんでこんなに糞なんだーって思えばアンチ活動するひといるでしょ。
ただ、高額の方が金損した恨みからアンチになりやすいってだけでさ。
> だいたい粘着して2chのスレを荒らして、メーカーが困るか?
某化粧品メーカの話は有名だと思いますが、何か。
2万5千円程度のハシタ金すら自由にならない貧乏人がアンチ活動を
するスレッドはここですか?
>>790 誰もしていないよ。
率直な感想を述べているだけさ。
誰かも言っておられたが、Proは荷重の変化が激しい。
押しはじめが重くて、そのあと急に軽くなるので、底打ちしないように、あるいは、
底打ちしても、その衝撃をなるべく軽くするようにコントロールするのは、なかなか難しい。
慣れればこれでも良いのかもしれないが、できれば初めからリアルフォースのように
加重の変化はほとんどないようにしてほしかった。リアルより値段が高いんだしさ。
それとも、誰か、リアルのタッチよりProのタッチのほうが価値があるって言う人いるのかな?
>>791 リアルフォースの方が加重変化が激しいと思うのだが。
793 :
不明なデバイスさん:03/07/11 22:58 ID:mJrkAKhw
>>791 なんでみんなそんなことをしたがるんだ?
Pro やリアフォはそういう打ち方のためのキーボード
じゃないと思うが。
794 :
_:03/07/11 23:03 ID:Mti0k2KI
とりあえず高額にしたのは厨房よけ。
厨房がアンチ化するのも高額のせい。
とか、わけのわからんこと言っていたアフォは早く弁明しろ。
>>789 売れないようにしてまで、2chで荒らされるのが嫌なのか?
少なくとも少数派の意見だな。
798 :
不明なデバイスさん:03/07/12 00:25 ID:8wlxEW9R
HHK Amateureキボン。
>>796 そんなに特殊な打ち方か?単にお前がぶきっちょなだけだってーの。
荷重特性の話は初代Realforceスレの頃から賛否両論ですね
打ち方で何とかなるレベルではないような気がする。。
器用な一部の人じゃないと使えないなら
そういうのは本当に優れてると言えるのだろうか
>>799 十分特殊です。HHK2やType6みたいに底に着くまで押せばいい、
って単純な打ち方は通用しないから。
まぁHHK2の底付きもあんまり気持ちがいいものではないけど
pro絶賛の変人です(=゚ω゚)ノ 打ち音痴かもしれんけど
試し打ちすればいい話では?地方の人には厳しいだろうけど。
評判だけで買ってる人が結構いるんだなと
>>801 何でもかんでも底打ちするまで押せばいいってもんじゃない、ってのは
タイピングの基本の基本なんだけどな。
お前がぶきっちょで打ち方下手糞なだけ。
底打ちしないで打つキーボードも持ってますよ FMV-KB611とか。
底まで打たなくても打てるという点ではproと同じ。でも
これはリニアに底にいくに従って重くなるから違和感がない。
底打ちしない打ち方を前提に設計されてるとして、proの
荷重特性が本当に理想的なものだといえますか?
合わないなら、ヤフオクに捨てれば?
それは基本かと。
>>804 > 底打ちしないで打つキーボードも持ってますよ FMV-KB611とか。
611は軽すぎていまいちだな。211の方が漏れは好きだね。
> 底打ちしない打ち方を前提に設計されてるとして、proの
> 荷重特性が本当に理想的なものだといえますか?
理想も糞もへったくれもないだろう。
ここまで読む限りでも、打ちかたなんて人それぞれだとわかるだろ。
だから、糞重くてうるさいメカニカルなんつーのが好きな人がいれば、
リア30gより軽いの作れとほざく香具師もいるわけだ。
まぁ、もう新製品ネタなんてないだろうから、煽りつつマターリ逝こうや。
>>804 > 底打ちしない打ち方を前提に設計されてるとして
だからあ、そうじゃないって。
持論を通して一歩も引かないオタ同士の議論は泥沼化するからもうやめようよ
極めて技術的な問題だと思うけど。 (操作技術じゃなくて機械的な特性ね)
意図せず深く打ってしまう加重特性がおかしい って言ってるの。
撫でるよう、浅く弾むよう、空中で指を飛ばすよう打とうとしても
クリック感を越えると深いストロークに落ち込んでしまう。
「底打ち」って書くから誤解されるのかもしれないけど。
811 :
不明なデバイスさん:03/07/12 11:11 ID:4QrO9Hgd
>>810 > 撫でるよう、浅く弾むよう、空中で指を飛ばすよう打とうとしても
なんで、HHKでそれをやるの?メカニカルのカチカチ
するキーボードでは、最適な打ち方だけど。
812 :
_:03/07/12 11:14 ID:cuuUOLvc
813 :
不明なデバイスさん:03/07/12 11:14 ID:PBvzmz+Z
右コントロールがなんでついてねぇんだよ
814 :
無料動画直リン:03/07/12 11:16 ID:Tcuy7dgv
さーて今日も偽白金で2ちゃん三昧
偽白金にファンクションキーついてたら俺にとっては最強伝説。
Realforceにしとけば?という意見が出てましたが、Realforce101
のHHKProサイズがあったら迷わずそっち買うと思う。
値段も25000にはならんだろうし。
まず、それなりに納得できる科学的根拠や実験結果によって
善し悪しを主張はできる。しかし、最終的には使用者の好みの
問題になる。優劣ではなく合うか合わないかしかない。
ほとんどの場合使用者は余程極端な物でない限り使うキーボー
ドを変えても数分で慣れる(ある程度それぞれを使っていれば数秒
で切り替えられる)。
で、静電容量型スイッチに関しては別にリアルフォース信者が勝手
に言っているわけではなく東プレの主張がそうだというだけ。確かに
一理あると誰でも思うのでは(全く根拠なしとする者は少ないだろう)。
詳細は東プレホームページか電話でどうぞ。
ただオン領域が下り勾配にあるというのはメカニカルスイッチでも
言えることで(というか何処にでも設定できる)、ラバードームであり
ながら可能というのが売りだろう。そして軽いタッチと無接点の耐久
性を手にいれたが、代りに構造上底にダンパを利かす事が簡単に
はできない。そこでストロークを長くしてカバーしようとしている。
で、気に入らなければ窓から捨ててしまえ、というのが結論。
窓から捨てるぐらいなら、ヤフオクで売った方がいいと思うぞ
安く欲しい奴も多いはずだから。
820 :
不明なデバイスさん:03/07/12 13:23 ID:PBvzmz+Z
Liteは買うな! ゼッタイ損する!
821 :
不明なデバイスさん:03/07/12 13:23 ID:PBvzmz+Z
俺は損した!
>>820 ヤフオクへGO! 捨てる神ありゃ拾う神あり
823 :
不明なデバイスさん:03/07/12 13:26 ID:PBvzmz+Z
professionalは、生意気にも静電容量方式を採用しているのか...
824 :
不明なデバイスさん:03/07/12 13:27 ID:PBvzmz+Z
東プレから版権でも買ったのか?
825 :
不明なデバイスさん:03/07/12 13:29 ID:PBvzmz+Z
右コントロールが付いてないからゼッタイ買わないけど...
右◇をコントロールにマップするって発想はないわけ?
>ID:PBvzmz+Z
コメントはまとめて書きなさい。
もったいないでしょ。
そ
う
だ
よ
も
っ
た
い
曲がるのはAだけみたいね。
Bのほうは曲がらない。
Bの方こそ曲がらないと破損の危険があると思うんだがな。Γの字型
のがあると良いんだが。
_/
/
こんな荷重特性だといいんだけど
コイルとラバーの組み合わせだけでは難しいかな・・
もし円錐バネのことを言っているならあれは全然荷重云々に
関係ないから。実際にバネに触って見るのがいいんだけどね。
841 :
:03/07/13 06:11 ID:2PUktFUF
東プレのテンキーレスが出ちゃったら
どっち買おうか迷いまくりだな。
購買層がまるで違いそうな気がするが。
843 :
不明なデバイスさん:03/07/13 19:48 ID:jovBBsro
Realforce使ってる人がHHKには流れないかもしれないけど、
HHK Pro使った人なら「Realforce101は認める」とか言って買いそうじゃん。
(つうか俺の友達がそうしたんだけど)
30gとPROのゴムとバネを入れ替えた。
リビジョンがAとA0なので今の個体とパーツが違うかもしれんが。
ゴムは30gが1、PROが複数種類。バネはタイプは違うが両方とも1種類。だと思う。
30gのゴムを切り貼りして移植。移植自体はあっけなかった。
まあ切り貼りする勇気を振り絞るのに時間が掛かったが^^;
結局30gゴムにPROバネで移植は終了。
使用感はウマーだけど懐はマズー…
845 :
山崎 渉:03/07/15 11:20 ID:XRKj+owE
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
日本語配列のキーボードしか触ったことのない漏れがHHKを買うのを機会に
英語配列を使えるようになろうと思ったのですがAltと◇をどの指で押してるんですか?
ちなみに自分は日本語配列では無変換、変換をAltにしているのでAltは親指なんですが
さすがに英語配列では親指では◇はどうにかなったとしてもAltまでは届きませんよね?
どういう風な指使いなのでしょうか?◇とAltを押す指を教えてください、よろしくお願いします。
847 :
不明なデバイスさん:03/07/15 18:59 ID:nEnk2WRe
無刻印もいいけど,ロゴも無刻印にしてほしい
>>846 Altは左右とも小指の付け根だと思います.時々気まぐれでEscを使うけど.
M^ZとかM^Xとかは左ALtと近すぎるので,Escを使うかな.
右Altは感じキーにマッピングし直してるし.
関係ないけど,「出先でつなぎ替えられる」といっても,その「出先のパソコン」
にインストールされているKBDドライバはJISな訳ですよね.KBD内部でスキャンコードを
ASCIIー>JISに変換するくらいのことをしないと,使いやすさ半減ですよ.
特に()を多用するLisp使いにとっては.
849 :
不明なデバイスさん:03/07/15 19:38 ID:zR3eiXKE
>>848 おまえの手にゃ指が一本しかついとらんのか(w
>>849 Altを小指の付け根で押さえながらCtrlを押すことができる器用な方ですか?
それとも小指でCtrlを押しながら別の指か?これならありえるか。
851 :
847:03/07/15 19:55 ID:nEnk2WRe
>>848 Ctl+Altを同時に押すことってあんまりないから,
そのときはホームポジションからずれて,小指と親指で押すね
853 :
847:03/07/15 20:42 ID:nEnk2WRe
あと,「:」を「-」にマッピングし直すと,日本語打つときの長音記号が打ちやすくて便利
でも,文末に「;」が必要な言語のコードをかく時にはつらいかも
「きぼど」で「キーボード」に変換できるような辞書,あったらいいな。
あ,grepですぐに作れるか。
854 :
847:03/07/15 22:52 ID:nEnk2WRe
無刻印,注文しようか迷っています。
もはや「限定」ではないし。
855 :
不明なデバイスさん:03/07/16 00:35 ID:Y3WYX+JX
とりあえず買っておけ。
気に入らんかったらマジックでなんか書け。
日本語配列のProマダー?
英語配列は汎用性無いから使いたくないんだよな・・・
>>856 無刻印にしてマジックで書く。
ひらがなでもぼぽもふぉでもハングルでも,チュノムでも,なんでもOK
>>856 職場も全て英語配列にしてしまえば良い。
859 :
不明なデバイスさん:03/07/16 06:34 ID:0OZ1DtPK
realforce にしておけ!
>>856 英語配列は汎用性無いってどういうこと?
日本国内では日本語配列のキーボードがほとんどだもんねぇ…
862 :
不明なデバイスさん:03/07/16 08:06 ID:oZHM/z/k
日本語配列のProって存在したらそれ自身が矛盾だ
いつまでも当初の設計思想に縛られるのもどうかと思う。
>863
それなら別にHHKで出す必要すらないと思うが?
>>861 日本でしか仕事しない人はそれでいいんでしょうけど…
むしろ日本語配列の方が汎用性がないのでは?
>>856 は単に汎用性の意味を間違えてるだけだろう?
まぁ、正直言って
・英語環境使う機会がない
・海外でPC使う機会もない
・外資系でPCが英語か、もしくは会社のPCが英語キーボードしかないなんて事はない
・帰国子女でパソコン覚えたのが英語キーボードだった
という奴を除いて、あえて英語にする merit はないわけだけどね。
多少でも、何かの機会で日本語キーボードを触る事がある以上
どちらかと言ったら、日本語キーボードの方が、実用的。
自分は上のどれにも当てはまらないので、英語しか選択肢がない。
見た目がすっきりしてるって奴がときどきいるが、まぁそれは
HHKが小さくてかわいいからって理由で選ぶのと同じで、
本来の目的とは違う、単なる趣味に過ぎないがな。
おかげで、親戚の家なんかでパソコン教える時に日本語キーで
まともにタッチタイプできないんで、実は素人なんじゃ?と疑いの目で見られてるよ。
870 :
869:03/07/16 16:13 ID:14xb/uzv
すまん、こっち深夜0時で眠すぎて
まともな文になってない。
寝てきます。
適当に脳内補完して読んで下され。
つーか、日本語配列のLite2も出てるわけで・・・
日本語配列のニーズはあると思うぞ
別に帰国子女でなくてもパソコン覚えたのが英語キーボードって人は結構いるだろう。
ていうかHHK使ってる層はそういう人が多いんじゃ。
あと関係無いけど、日本語配列でも一部の人を除いてかな文字の刻印って必要ないよね…
>>869 ただ単純に、無駄なキーが少なくて、
非常に使いやすいと思うのだが・・・。
右ALTで日本語入力の切り替えできるし。
だーかーら、Type3キーボード使ってた香具師が使うんだってば
それと、
「会社のパソコンと配列が違うから、タイプミスする」
とかいうアホはごく少数だと思う。普通の人は使い分けできる。
需要があればいろんなバージョンがあっても誰も損しないでしょ。
日本語配列をボクメーツしたがる意味がわからん。
状況に応じて昔の設計思想から少々外れたとしても問題ないと思うけど。
需要が足りないことに気付け
需要があ・れ・ば
純粋にキー配列として見た場合、日本語配列の方が使いやすい
と思うことはある。
日本語キーボードは英語キーボードに比べてこんな利点がある。
・@や~が良い位置にメールアドレスやURLが打ちやすい。
・+,=を入力しやすいので、計算式の入力に便利だ。
・()が打ちやすいので、Lisp使いはうれしい。
特に一番目は、インターネット時代に最適で、その手の入力が
多い人には良いかも。
自分はどちらも使えるけど、普段は英語配列だな。最初に覚えたもの
の影響は大きいよ。
日本語の利点として変換・無変換があることだと思うのだが
もちろんそのまま使うわけはなく適当にリマップして使う。
動きやすい親指がスペースバーに占領されるのはもったいない。
ちなみに自分は変換無変換はAltにしてる。
ついでにSandSを利用してもっと親指を有効利用。
いろいろ書いたが親指シフターではないのであしからず。
>>880 Lisp使いだが,()の打ちやすさにかわりはないぞ。
HHKのメリットって英語配列っていうより、ファンクション等もFnキー併用にして
キーサイズを小型化することなく筐体を小型化したってことだと思うんだが・・・
小型キーボードってことを前面に出して、日本語配列も出せば結構売れると思われ
(東プレのコンパクトキーボードは結構でかいし流通量もかなり少ないしね)
俺は最初101で入ったくち。だから101以外のキーボードは相当鬱陶しかった。
しかしその後4〜5年106を職場で昼間使い続けているうちに、慣れが逆転して
しまった。今では101の方がタイプ速度が遅い。
そんなわけで、101もいいが、106もほしい。
101のほうがエンターが近くてよい。
漢字変換の確定の為にエンターを押しまくるのだから
なるだけホームポジションを崩さずに押せるのがよい。106のような縦に長い必要は無いと思う。
逆に106の変換無変換をエンター、BSにリマップすれば使いやすくなるような気もするが、、
886 :
846:03/07/17 11:05 ID:FBjcybzH
>>846です。今さらなんですが◇を押す指を聞き忘れていました。
やっぱ小指ですか?
888 :
不明なデバイスさん:03/07/17 13:58 ID:zktlwbwX
舌で転がせ。
>>885 は?HHKで確定の為にEnterキーなんて打つなよ。
なんの為にCtrlキーがAの左隣にあるんだ?
Ctrl+Mで確定しろって。
HHK使いで、Returnキーを右Ctrlにしていない奴がいるのか・・・
HHK使いの人は、Returnキーを押しては逝けないのですか・・・・・
やっぱ、Lite2買うのやめとこかな・・・・・
変換をおこなった後にEnterで確定せず、すぐ次の入力をおこなえば
自動的に確定されるということを知っているのは私だけかな?
>>893 おおぉぉぉ!!またこれで、賢くなりました。ありがd
>>893 変換候補が出てるときに数字キーを押して
おかしな変換になったり・・・
>>888 そのネタが判るやつが何人いるものか・・・
キーボード見るながら使う奴はともかく
英語と日本語のキーボードが混在していたら
そりゃ、タイプミスするしまともに打てないだろ。
最初の1時間ほどでやっとまともに打てるようになったと思ったら
こんど別の環境に戻った時にそっちでタイプミスしまくり。
それはいいとして、日本語打つには日本語キーボードがいいのは仕方ない。
変換キーや無変換キー、再変換など、Windowsキーと同じで
使いこなせてればかなり有用なんだよね。
結局これら要らないと言ってる人間は、単に使いこなせていないだけ。
もちろん、これは Win+日本語キーボードの話であって
UNIX環境ではまったく話が違ってくる。
なので、自分はHHK使ってるし、職場のHHKが英語配列だから
仕方なく自宅の Winも英語配列に変えた。
日本語だと、帰宅してすぐはまともにつかえないんじゃ話しにならないからね。
キーボード見るながら使う奴は・・・え?
まぁまぁ、もちついて
お、おやかたぁ〜
>>897 よほど不器用か、頭の切替えが下手なんでは?俺は101でも106でも
特に問題なく打ち分けられるが。当然どっちもタッチタインピングでな。
俺も打ち分けられる。普通できると思ってたよ。
DOS/V出始めの頃に、ドライバ入れたり外したりして打ってたからかな。
ただ、そういや頭の切り替えのオマジナイはあるな。
Shift+;で「:」が出ればusに「+」が出ればjpに切り替わるんだった。
だから混在環境だと、打ち間違えて切り替えるのに数秒はかかる。
>>897 > 最初の1時間ほどでやっとまともに打てるようになったと思ったら
> こんど別の環境に戻った時にそっちでタイプミスしまくり。
それは無い。自分は日本語キーボードも英語キーボードも
DVORAK配列も使えるが、ちゃんと使い分けられる。頭の
中のキーテーブルが切り替わる感じ。
別の例では、左ハンドル車と右ハンドル車を交互に乗っても、
案外簡単に乗りこなせるんだよ。人間の頭は結構柔軟に
出来てるんだなあと感心したり。
> 結局これら要らないと言ってる人間は、単に使いこなせていないだけ。
まあ、Windowsのデフォルトのキー設定で使っていればそうだけど、
HHK使いにそんな人いるの?
HHK 使っている人って、カーソルキーを多用するようなソフトは
使わないんでしょうか、それともFnキー使いまくりなんでしょうか?
例えば範囲選択してコピーアンドペースト…という時、Shiftキー+Fnキー
+;['/ を使って範囲選択するというのは普通にやるものなんでしょうか?
>>906 M-Spc C-F C-N を使って範囲選択します
>>906 はつみみです。
普通にできない方がおかしいのでは。
>>906 >HHK 使っている人って、カーソルキーを多用するようなソフトは
>使わないんでしょうか、それともFnキー使いまくりなんでしょうか?
Fnキー使いまくりです。
カーソルキーで入力をする時に、わざわざ手を動かさなくていいのでHHKBのほうが楽に感じます。
馬鹿ばっか
911 :
906:03/07/19 01:04 ID:SA9ypftP
レスしてくださった方ありがとうございます。
ううむ、>907 さんのように「emacsやviを使っているからカーソ
ルキーなんて必要ないYO」という人がほとんどなのかなと思ってい
たんですが、そうでもないんですね。
Lite2じゃないとFnキーが右端にしかないから、右手小指でFnキ
ーを押して、薬指でShiftキーを押して、カーソルやらHomeやら
PgUpやらを操作するのは大変かなと思って質問させていただきまし
た。やっぱり慣れなのかな…。
>>902 俺は[Shift]+[2]で["]が出たら日本語、[@]が出たら英語という
ように切り替わる。
>>911 ちなみにCtrlは左端にしかありません。
人間の脳に「小脳モデル」が作られるおかげだよ>JIS/ASCII脳内切り替え
最近、英語配列に変えて激しく無用だった右Shiftが楽に打てるようになったんだが
おまいらは右Shiftと左Shiftを使い分けていますでしょうか?
今日、Pro買ってきました。(無刻印タイプ)
静電容量タイプは初めてなんだけど元々軽いタッチだったので自分にぴったり。
実は英語キーボードも初めてだったりするのだが、なれればどうってことないね。
(Shift+Altで日英切り替えてさらにATOKの入力モード切り替えるってのであってますよね?)
とりあずいろいろためしてみます。
>>919 無刻印タイプって,どこで売っているのですか?
値段は定価?
>>920 クレリバー2号店で売ってました。
私が買ったときには3台あるといってました。
おそらく定価で、24800円でした(税別)
まだ、明日なら買えるかもしれません。(たぶん)
↑クレバリーの間違え。
使っているうちに会社用にもう一台欲しくなってきた。
どうしよう・・・
以前あった安物キーボードの無刻印を馬鹿にしてた人間が
無刻印HHKを挙って購入してるとしたら滑稽だな
Proの無刻印を使っているのですが、東プレ製のはずなのにどうも品質に疑問が、、、
明らかに違うタッチのキーが2つある。
まあ、交換に出すのですけれどね。
926 :
不明なデバイスさん:03/07/21 14:40 ID:etSiGX8+
>>925 東プレ製なの?
富士通だと思っていた。
927 :
不明なデバイスさん:03/07/21 18:27 ID:X4ExHHTH
偽白金ってPlat以外じゃ買えないん?
家の近くにはPlatないんだよなぁ
送料1000円はこれ一個に対しては結構高いし・・・
____ __-=≡////// ' '丶\ / ̄\
彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\ | い |
xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\ | い |
彡" ミ. ミ| |:::::::::| | か |
|::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/< ら |
,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \ | 入 |
| 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/ .| 金 |
| '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/ | し |
ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) |. | ろ |
| ""| ∠二>i / .| │ | |. | !! |
|\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / | \_/
/|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
-ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\
/ .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\__
\ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /::::::::::::::::|::::::
/ | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /:::::::::::::::::::|:::::::
/::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /:::::::::::::::::::::|:::::::
____ __-=≡////// ' '丶\ / ̄\
彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\ | い |
xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\ | い |
彡" ミ. ミ| |:::::::::| | か |
|::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/< ら |
,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \ | 入 |
| 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/ .| 札 |
| '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/ | し |
ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) |. | ろ |
| ""| ∠二>i / .| │ | |. | !! |
|\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / | \_/
/|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
-ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\
/ .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\__
\ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /::::::::::::::::|::::::
/ | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /:::::::::::::::::::|:::::::
/::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /:::::::::::::::::::::|:::::::
____ __-=≡////// ' '丶\ / ̄\
彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\ | い |
xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\ | い |
彡" ミ. ミ| |:::::::::| | か |
|::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/< ら |
,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \ | 入 |
| 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/ .| 魂 |
| '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/ | し |
ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) |. | ろ |
| ""| ∠二>i / .| │ | |. | !! |
|\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / | \_/
/|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
-ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\
/ .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\__
\ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /::::::::::::::::|::::::
/ | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /:::::::::::::::::::|:::::::
/::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /:::::::::::::::::::::|:::::::
____ __-=≡////// ' '丶\ / ̄\
彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\ | い |
xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\ | い |
彡" ミ. ミ| |:::::::::| | か |
|::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/< ら |
,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \ | 挿 |
| 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/ .| 入 |
| '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/ | し |
ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) |. | ろ |
| ""| ∠二>i / .| │ | |. | !! |
|\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / | \_/
/|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
-ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\
/ .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\__
\ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /::::::::::::::::|::::::
/ | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /:::::::::::::::::::|:::::::
/::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /:::::::::::::::::::::|:::::::
935 :
:03/07/22 00:20 ID:ao8NTkF1
>>930 秋葉まで行く電車賃とどっちが安いか考えればおのずと答えが出るでしょう。
偽白金いいよ。
俺は気に入って使ってる。
____ __-=≡////// ' '丶\ / ̄\
彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\ | お |
xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\ | や |
彡" ミ. ミ| |:::::::::| | す |
|::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/< み |
,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \ | な |
| 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/ .| さ |
| '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/ | い |
ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) |. | |
| ""| ∠二>i / .| │ | |. | !! |
|\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / | \_/
/|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
-ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\
/ .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\__
\ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /::::::::::::::::|::::::
/ | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /:::::::::::::::::::|:::::::
/::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /:::::::::::::::::::::|:::::::
>>930 ビックカメラにも売ってたよ。北海道のだけど。
938 :
:03/07/22 12:42 ID:emiA3jRk
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1058728504/l50 24時間ネットに常駐し訳の分からん事にブチ切れ基地外電波を飛ばす
真性キティーのヒキコモリ夏厨、「La Belc ◆4Wft1Cge4o 」が粘着してます。
真性ですので構えば構うほど粘ります。こいつ見てたら最近の引き篭もり
厨房が意味分からん事にぶち切れて人様に奇声上げながら刃物で刺す事件を連想させれます。
1日中2chに常駐してるだけの世界観しかないこいつの思考が気持ち悪いです。
この思考こそが現代の厨房間に蔓延る殺人予備軍でいつ人殺してもおかしくないんでしょうね。
いつ人を刺したりする事件を起こすんでしょうね。人様に迷惑をかける前に氏んで欲しいものです。
アイドル画像板のようなところで勝負相手を探すような真性のヘタレですが、
いくらでも誰とでも勝負してくれるそうです。メールも晒していてウィルス、ボムなんでも来いだそうです。
mailto:
[email protected]
>>939 店頭で触ってみたいというのもわかるけど
よほどの差があるのではない限り店頭ではあまりい見ないかも。
変なヘタリかたしてたりするし、そもそも
ちゃんとデスクに座って打ち位置で文章を打ってみないとわからない。
通りすがりで、指一本で押してみたり
意味もなくガチャガチャと打って行く人がいるけど
あれでは何もわからないと思うね。
音がするかしないかとかの多少のことはわかるけど
触るまで買いたくないというほど、手間と時間をかける価値はないと思われ。
>>940 好きなキーボードの感触ってのを手で覚えているんなら
結構意味あると思うよ。
943 :
不明なデバイスさん:03/07/29 00:18 ID:kwzmFCbG
age
944 :
:03/07/30 11:20 ID:qv9VUziC
プラットホームの
キーボード人気ランキングでHHKプロが1位だったね。
HHK2も4位に付けてて
まだ人気あるんだなあ〜って感心したよ。
ぷらっとホームだけどな
946 :
不明なデバイスさん:03/07/31 16:58 ID:YNglllH3
結局、日本語配列と英語配列どっちがいいでつかね?
947 :
不明なデバイスさん:03/07/31 17:13 ID:YNglllH3
英語配列ってWindowsで不便だよね。
英語配列でもキーカスタマイズソフトやIMEの設定で、日本語配列と比べてまったく遜色なく使える。
そのうえ、キーの数が少ないぶん、配列に余裕があるから概してタイピングしやすい。
ホームポジションからの小指の移動量もやや少ないので、英語配列のほうがいい。
>>948 再変換と、ひらがなキーを割り当てないといけませんね。
自分は、再変換は CTRL+SPACE で
ひらがなきーは、CTRL+U
です。
ひらがなキー設定しておかないと、何かの弾みで
FEPONでも英数しか入らなくなったりすることがあるので
そのときにタスクバーからしか戻せなくて困ったりしますよ。
951 :
不明なデバイスさん:03/07/31 21:57 ID:YNglllH3
そう思われても仕方ない。
でも、もうやっちゃったからね。案外簡単だったよ。
はじめは、英語キーボードで日本語入力ができるのかも知らない
初心者だったが、もともとカスタマイズ好きだったから。
もう日本語キーボードには戻りたくないと思ってた。
それでも今はタッチ最優先で某106日本語キーボード使っている。
英語ドライバ+キーカスタマイズ+IMEの設定で。
実際、ローマ字入力では全然問題ないよ。変換はSpaceだし。
比較的よく使う操作で、日本語キーボードでワンキーでやれて、
英語キーボードでワンキーでやれないのは再変換くらい。
僕はShift+Space
無変換はファンクションキーでやれる。実際はCtrl+Iなどでやるが。
IMEのオンオフは右Altにしてるよ。
「英語配列使ってる俺様はカッコいい」とか勘違いしてる椰子が多いと思われ。
>>953 「英語配列使ってる俺様はカッコいい」とか勘違いしてる椰子がカッコワルイ
とか勝手に思ってるだろ?
正直好きな方を使え
956 :
:03/08/01 10:19 ID:F5vBWz2Z
今全裸でキーボードを叩いている俺は美しい!!
958 :
:03/08/01 17:47 ID:F5vBWz2Z
!!!!
お、おれも全裸になっちゃうぞぉぉ
960 :
不明なデバイスさん:03/08/01 21:42 ID:ReFMqaDx
ヤリマスカ、、、
>>953 まぁこれだけのレスが付くって事は多少はそういう人間はいるみたいだな・・
通ぶって英語使ってるんじゃねーよと。
俺と俺の周りの人間はみんな通ぶって使ってるけどな(理系の大学生はそんなもんです)
ファッションでキーボードを選ぶぐらいのことはしてもいいだろう、普通。
>>961 実は、無変換キーとかスペースの横にある漢字変換用のキーの使い方が
よくわからんのだよ。使わなくても不自由しないし、慣れちゃったからなぁ。
HHKPro2 まだ〜?
>>963 どうやって日本語入力時に英語のアルファベットや数字入力しているの?
IME使っているの?ATOK?
自分は上級者で“通”なんだということを主張し
一般人との差別化をはかろうとする椰子が使うのが英語配列。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
>>962 同意。
何でこのスレは、見た目に拘ることを
毛嫌いするやつが多いんだろうな。
PowerMateみたいなデバイスも大嫌いっぽい。
>>965 ctrl+T あるいは
Fn+10 で。
ちなみにIME。
MS-IMEをIMEって略すな。
>>951 英語キーボードで 「日本語も」 快適にする工夫だろ。
それとも、英語キーボード使ってるやつは
日本語は一切使わないのか?
メール書いたりして日本語使うやつなら、むしろこういう工夫もして
日本語環境も快適にするくらいの努力をしないやつはヘタレだぞ。
というか、日本語が考慮されていない英語キーボードで日本語を使う以上
むしろこういうことくらいしないといけないのは覚悟の上だと思うんだが。
このままだと、英語キーボード使い=各種機能キーを使いこなせない能無し
だと思われるぞ?
もっとも、Windows 環境で HHK 使うなよ、といわれればそれまでだけどな。
あくまで一般的な英語キーボードでの話。
HHk を Win 環境で使うのも、Unix 環境と統一しておくためとか
省スペースのためとか、いろいろあるだろうしね。
>>965 Ctrl+pとかCtrl+oを使う。今はATOKだがMS-IMEでも似たようなバインディングが
出来る。当然ローマ字で入力。
このようにCtrlキーを使いまくるので、「Aの横にCtrlが欲しい」ってのにこだわる
人はUSキー使いに多いと思うよ。
俺は別に格好をつけてるわけではないなぁ。
仕事でUSキーを使わざるを得なくなって手に馴染んでしまった。そこから日本語
キーに乗り換える時に、増えたキーに対応できなかっただけなんだよな。
不器用だから使ってるだけと言われても否定しないな。
ただ、日本語キーボードを使ってもCtrlを使っての入力は出来るわけで、本当は
乗り換えてもあんまり問題はないんだよね。
ただ、スペースバーが短くなってる事に気がつかないで別のキーを押していて
「あれ?」とかなってしまう。
>>970 USキー使って格好つけてるなんて変ないちゃもんつけられて煽られるよりは、
不器用だから乗り換えが出来ないだけだと思われてる方がいいな。
てか、HHKは見た目で選ぶようなキーボードじゃないだろうに。
見た目重視だったらVAIO付属のやつ選ぶよ。
>>973 なぜかオサレ系のセレクトショップでPC用品があると
必ずと言っていいほどHHKが並んでるぞ。
てかVAIOのは普通にでかすぎる。
>>973 >てか、HHKは見た目で選ぶようなキーボードじゃないだろうに。
機能美感じるんですが変?
>>973 >見た目重視だったらVAIO付属のやつ選ぶよ。
>>974 >てかVAIOのは普通にでかすぎる。
そもそも見た目が嫌いなんですが(w
ていうか、洋服と一緒で何を好きになるかってのは人によって変わるし
必要性もTPOによって変えるものでしょ。
バイオ付属モノよりもeMac付属のものの方がカチョイイよ!
あのキーボードがテンキーレスだったら迷わず買う
VAIO付属のものは見た目もいまいちだし、配列もメチャメチャで
かっこわるいと思うのだが...
見た目で選ぶならApple Pro KeyboardのUS配列(白)
見た目なら Sun Type 5
もうちょっとキーがいっぱいついたのがいいです。
SL-C7x0 で動くなら買おうかな
キスしてよハニーパイ
テンキーあったほうがエクセルで便利。
カエレ
エクセル使わないからテンキーいらない。
新製品
Happy Hacking Ten Keybord 10.000円
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
992 :
不明なデバイスさん:03/08/03 22:06 ID:gl4jpnQc
ぶべら
はべら
ほげら
キーストロークが浅いHHKきぼん
日本語キーボードからひらがなの刻印だけ省いた日本語キーボードきぼん
shopuの白黒ツートンカラーHHK・・・って
999getなら来週ニューモデル発売
1000取れたらHHK卒業します
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。