確かにスペック表ほど当てにならない物はない。
LL-T2020とLL-T19D1、並べてみてみればわかるが、
最大輝度はLL-T19D1の方が明るいが、
常用輝度くらいにすると、明らかにLL-T2020の方が綺麗。
ブラックTFTのおかげか、黒が締まって色がはっきりしてる。
2倍の差があってもあっさり逆転されちゃうんだから世話がない。
もっとも、RDT184HはブラックTFTじゃないしそうはいかないかもしれないが。
T2020と184Hじゃ値段も二倍違うし。
>>952 そらそーだ。
最近の液晶は黒の締りは諦めて、輝度を上げてコントラスト比を上げる方向に持ってってるから。
ブラックTFTは別格、あれと比べたら勝てるのはそうそう無い。
184HはブラックTFTじゃないんだから、ある程度は想像できると思うが。
954 :
不明なデバイスさん:03/06/16 23:05 ID:WOHeElQN
ブラックTFTは黒すぎて目が疲れるYO!
>954
意味不明
benqってずっと「ベンク」だと思ってたけど、「ベンキュー」だったのか。
957 :
不明なデバイスさん:03/06/16 23:28 ID:mVOFByrO
>>954 輝度sageろYO!
>>956 公式ページはベンク
漏れはベンキュー→(公式ページ見て)ベンク→そして今日またベンキューとなった
おばんです>>皆様
>>924 弁キューの19インチは、ガイシュツのとおりAU M190EN02で、MVA-P。
スケーラーは、トップのG社に目つけられちゃったMS社。
もちろん富士通ディスプレイとAUOは資本提携関係にあるから、技術供与はあると思われ。
このパネルは自社開発らしいけど。
そういう意味ではパネルはそこそこいいが、やっぱり基板周りが糞だと思われ。
(まだ見てないけど想像に難くない)
>>
184H(NECのパネル)や565(日立のパネル)について。
確かにコントラストのピークが高いのは良いが、ベストアングルで液晶パネルを覗き込むなんてことはほとんどない。
要するに、IPS系は角度をつけてもコントラストがあまり落ちないのが良い。
だから350:1というややいまどき低めのピークCRであっても、頭を振ってみてしらっ茶けたり、色が変わったりが「比較的」少ない。
ガンマ対階調対角度などの測定ではVA系が思いっきりずれるのは有名な話なんで。
まあ思いっきり角度をつけた場合に顕著だから、通常は問題にはならないんだけど。
>>956 前はベンクだったけど、みんなに弁キュー弁キュー言われたから換えた
960 :
不明なデバイスさん:03/06/16 23:44 ID:1wr5OdNT
>>892 遅レススマソ
中身は弁キューのFP2081とまったく同じ。
パネルはLG。IPS。
スケーラはPWだと思った。
パネルの品質気に入ればいいんでないの?
>>958 シャープのブラックTFTはどう思われますか?
>>846 えーと、IPSの場合、偏光板は前後で同方向に並んでる。
で、電源がOFFの場合、液晶分子が水平に90度ねじれて、
光が前の偏光板と直角に当たって遮られる。
いわゆるノーマリーブラック。
で、電源がONの場合、液晶分子はまっすぐになって、
光はねじれずに偏光板を通過して透過する。
便旧
>>962 やはりVAだから角度付けて見るとガンマカーブがずれるよ。
(
>>960の通り、中間調が薄くなる)
正面から見る分には非常にコントラストが高くて良いが。
184H/183Hは、確かにスペック上のコントラストは低いが、黒はちゃんと
黒で出るよ。白く浮いたり、逆に潰れたりってことはないね。そもそも、
コントラストが300とか400とかあっても、実際に使うときには半分以下に
落とすでしょ。そういう領域での再現性の方がはるかに重要。941君は、
典型的なスペック厨房でしょう。木を見て森を見ず。そんな彼にはカタ
ログデータだけは立派なB級品がお似合いです。
>>967 スペック厨だけどお前より良いの買うよ。184Hよりいいのいくらでもあるでしょ。
>>963 TNでもVAでもIPSでも同じだが。
光ってねじれるんじゃなくってポラライザで偏光面を規定された光が液晶分子を通過する際に屈折の要領で偏光角が変わり、またその次の分子の通過時にまた少し変わり。。。の偏光面の変化の繰り返しで最終的にはガラスの反対側のポラライザを通過して来たときに光って見える。
電場が印加されていない状態で、この屈折で光が通るようになっているのをノーマリーホワイト。通らないのをノーマリーブラックと言う。
その液晶分子のドライブのしかたでVAモードとかIPSとかがある。
VAモードは比較的製造プロセスもTNに近いので比較的実現が容易。
IPSモードは分子構造が特殊なため、また電場の変化にデリケートなため制御が難しい。
でもいまだに液晶分子はイカの体液とか言っている人がいるのは笑える。
>>965 禿同
>>967 なに思いっきりムキになってんの?さては184H買ったな?w
971 :
不明なデバイスさん:03/06/17 00:21 ID:huLS+v1/
俺はあることを思いついた。
液晶モニタに人体センサを付けて、人の位置を検出して、
それに応じてリアルタイムにガンマ・コントラスト・輝度を変えれば、
全く視野角に依存しない液晶が出来るのではないかと。
大勢の人が同時にいる場合は無理だが。
よーし、早速研究して特許取るぞ〜。
972 :
818:03/06/17 00:22 ID:TJcRfkX7
>>896 情報ありがとうございます.
約50センチですか・・・それくらいなら確保できそうです.
ちなみに私も視力はよくありません(コンタクト常用).
あとは財布と相談になりそうです.
重ね重ねありがとうございました.
973 :
不明なデバイスさん:03/06/17 00:48 ID:qriiGrt4
NANAO Flex Scan L557はジーという音がうるさい。
メーカーもジー音がする事実を認めているから個体差ではない様子。
kakaku.comでも複数の人が不満を書いていた。
静かなモニタがいい人はL557は避けた方がいい。
そのうちリコールになるかな?
974 :
不明なデバイスさん:03/06/17 01:01 ID:nntHQ/DS
mitsubishiの液晶モニタを買ったので、ノートパソコンにつなげたら写るんですが
Windows Media Playerなどで画像が出ないんですが、なぜですか?
>>960 AS-ISPのPC用パネルきぼん。
日立はよ作ってくれ。NANAOはよ採用してくれ。
>>973 いい加減鵜剤。そんなら俺のじさくPCもリコール対象品だ。
977 :
不明なデバイスさん:03/06/17 01:22 ID:8eq80OOA
>>975 WOOOのW20-LC3000でガマンしときなさい。
お前ら仲いいな
980 :
766:03/06/17 02:59 ID:f+S9PTtx
えきしょうかめんさんへ
>>766 以降で質問している事に関して、答えてもらえますか?
>>980 正しいです。
18ピンで普通は十分です。
24ピンはデュアルリンク対応とは言うけど、ガイシュツのとおり使う環境が限られてるから、値段が高いだけで意味ないと思うな、あちし的には。
カタログデータを鵜呑みにしてB級品を掴んでいるスペック厨房が
集まるスレッドはここですか?
>>982 オマエもしつこいな。オマエの184Hがいいのはもうわかったから
スレでもたててそっち行け。俺は要らないが。
984 :
不明なデバイスさん:03/06/17 12:43 ID:xYsHdRQf
age
>>976 じさくPCといえども既製品の集まりだ、イカ!
986 :
不明なデバイスさん:03/06/17 13:57 ID:xbdUa9xR
987 :
_:03/06/17 14:05 ID:pCO8C7NI
988 :
不明なデバイスさん:03/06/17 14:13 ID:VH6i9Hj4
ベンキューは唐突にデザイン変えてきたな。相変わらず名前はまぬけっぽいが・・・
リンクさせる関係もあるので、誰か新スレ立てて下さい。
乙
993 :
不明なデバイスさん:03/06/17 20:20 ID:cDZAo9+d
100○
梅
995 :
995:03/06/17 21:18 ID:m4sybu6t
996 :
不明なデバイスさん:03/06/17 22:46 ID:cDZAo9+d
千
997 :
不明なデバイスさん:03/06/17 22:50 ID:vxavYEIH
苦苦苦
どれ
999
うっぷもい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。