250 :
ちゃんばば:
HGって妙な挙動するな(既出だったような気がするが)。
WANポートのケーブル外すと11秒弱通信不能になる。
「ping 192.168.1.1 -w 30000 -n 100」とルーターにpingを打つと、
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
と完璧な答えが返ってくるが、ケーブル外すと定期的に11弱待ちになる。マルチタスク動作してないみたい。
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=10994ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=10995ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time=10995ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
>Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64
こんな感じ。ルーターの設定画面もどう様に固まる。
ping打ちながらWANのケーブル抜き差ししてみたが、明らかにケーブルが無いと認識したら現象が出る。
DHCPとマルチPPPoEで試したが、同じ結果(テストはLANの4番と繋ぎました)。
シングルタスク動作を前提にソフト組んであるのか?
個々の動作は独立して存在するマルチタスク動作をするように、全て組まなくてはならないのでは?
セキュリティーのためにファームアップとかはWANケーブル外すのは常識だと思うが、外すと設定画面が中々開かなかったり、無視されたりする。
これからは、ファームアップは、WANは4番と繋いでするのが良いんだろうな。