ハードウェア板のローカルルールを考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
86不明なデバイスさん:03/05/26 20:57 ID:Q820eBS4
システム的に禁止しない以上減ることはない。に一票。

って言うかデータ採ってる奴いるのかYO!

通常は8クソスレ/週でローカルルール作ったら3クソスレ/週になりました。

みたいな。

客観的な数字もなしに「あれば減る」。誰が信用するよ?アホらしい。
87不明なデバイスさん:03/05/26 22:06 ID:XG1v9vjT
85はアフォかねぇー。どうやったら単質以外のスレ制限・抑制などという論理が出てくるんだい?!
呆れたワイ。
別に何も問題ないだろがぁ。
コレじゃ過疎化が進むわけだ。あふぉ。
88不明なデバイスさん:03/05/26 22:14 ID:Q820eBS4
そもそも「ロカルー」とか言ってる時点で痛いわけだが。
89不明なデバイスさん:03/05/26 22:15 ID:OT9Vc7vl
まぁ、またーりしる。
90不明なデバイスさん:03/05/26 22:52 ID:3dYaNjtu
どうでもいいからさっさと決めろやボケ共。
91不明なデバイスさん:03/05/27 04:43 ID:M/4qmXOC
無理に板違い注意は入れなくてもいいんじゃないの?
ハード板、なんて名前からして雑居っぽい名前なんだし。

門戸を狭めなくてもいいと思うけど。
92不明なデバイスさん:03/05/27 06:35 ID:6DH4zAwd
って言うか自作板の隔離板でしょ?ここって。
93不明なデバイスさん:03/05/27 07:22 ID:oYq2MKAE
パーツのスレ消せば、隔離板から独自板になれるのに。
94不明なデバイスさん:03/05/27 20:41 ID:ul+Ff3Rv
>どうやったら単質以外のスレ制限・抑制などという論理が出てくるんだい?! 呆れたワイ。

「板違い」を看板に付けることで、現行のスレにプレッシャーを与えることは可能。
もともと境界があいまいで守備範囲が手広だった板で、グレイゾーンのスレは
スレッドを建てないで欲しい旨の文を看板につければ、そう解釈されると思うけど。

>>コレじゃ過疎化が進むわけだ。あふぉ。

これは >>1 の意見を受け入れないと過疎化が進むって理屈?
現行のスレにプレッシャーを与えることの方が人減るだろ。

>>92
自作のサブ板みたいなとこも確かに一面。但し自作にかぶらないジャンルも結構あり。
95不明なデバイスさん:03/05/27 21:38 ID:2/tgjgny
>>94
>自作のサブ板みたいなとこも確かに一面。但し自作にかぶらないジャンルも結構あり。

うん、そしてコテハン名無しともにレベルは低い。
96不明なデバイスさん:03/05/27 22:06 ID:Xhdq9wBV
>>94 74には「板違い」などとはどこにも書いていないぞ。
平凡過ぎるぐらいの文面だな。
もう、いいんでねえか1さん。申請しても。
あとはヨロシコ。
97不明なデバイスさん:03/05/28 02:46 ID:8OylUhPA
>他に適当な板がないか、同一内容のスレッドがないかを充分確認してからお願いします

しっかり他板誘導に読めますけど、何か?
98不明なデバイスさん:03/05/28 08:29 ID:GAwWlD9I
この手のは、影響がなさそな気もするし、あるような気もする。
受け取り手によって印象が変わりそうだから難しいねえ。
99山崎渉:03/05/28 16:47 ID:oms5pBmL
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
100不明なデバイスさん:03/05/28 20:26 ID:ObdRSUIs
>>97 ?ですな。全くあたりさわりのない文章だと思うが。
101不明なデバイスさん:03/05/28 21:51 ID:hkS3lclQ
立場は逆でも、この一箇所にかける双方の執着はかなりのもんだな・・。
102不明なデバイスさん:03/05/29 21:20 ID:JkV1GM6w
双方ともそうかりかりすることではないでしよ。
個人的にはそんなところにこだわる必要はないかと。
ローカルルールというより板案内に近い内容なので賛成しておくよ。
103不明なデバイスさん:03/05/30 00:47 ID:l6fdxMe0
論点となるということは、
進めるほうは、そこに何らかの影響を期しているから。
反対するのは、その影響を拒否しているから、だな。

どちらか片方でも、そこに大した意味が無いと考えているのなら
意味が無いと考えている方が、その部分については妥協して
引き換えに全体が無事成立。 ・・となるはずと考えるが。
104不明なデバイスさん:03/05/31 13:10 ID:BDp4VmsU
>>74の案に賛成します。反対されている方が居られるようですが
74はほぼ板案内に等しく、論点になるようなものには思えません。
このまま申請されてもいいのではないでしょうか、1さん。
105不明なデバイスさん:03/05/31 17:31 ID:2npLw5IF
>>104
>論点になるようなものには思えません。

あなたが判断すべきことではありません。
仮にあなたが判断すべき問題であったとしても、現に論点になっているのですから
あなたの判断がおかしかったと言うことになります。

106不明なデバイスさん:03/05/31 19:52 ID:aumMw4Gv
>>105 あんたの方が頭がおかしいよ。
>論点になるようなものには思えません。
こう思うのは正常だろう。俺もそうだもの。
まあ、個人個人で感性が違うから仕方ないけどね。
それに対して105のように反応する事体がおかしい。
107不明なデバイスさん:03/05/31 20:57 ID:2npLw5IF
>>106
>俺もそうだもの。

お前がそう思うならそうなのか?良い世界だな。お前の世界は。
108不明なデバイスさん:03/06/01 14:29 ID:hkiz++NN
外野席から失礼します。
議論に参加している人数が極端に少ない気がします。
同じ人が賛成し、反対しているような。
それはそれで構わないのですがもっと客観的になられたらいかがでしょうか?!

>>74の文面を見させていただきましたが、随分とあっさりしたもので問題点は感じませんでした。
板のガイドライン的なもので排他的なものとの印象も受けません。無難な表記かと。
>他に適当な板がないか ここが論点になっているようですが、
他板へのリンクとかもいっさい無いので実際、削除人さんへの板違い判定にまで影響を及ぼすものではないでしょう。
新規にスレ立てする人への一般的な注意事項の一つとして捉えるのが妥当だと思います。
初めてこの板を訪れる初心者さんのためにも質問スレ等の存在を教えてあげるのは大切なことです。
それによって単発の質問スレの発生率も下がり、板としていい方向に向かうものと存じます。

ではでは、板の自治のためにがんばってください。
109不明なデバイスさん:03/06/02 08:43 ID:JwSDRQk+
>随分とあっさりしたもので問題点は感じませんでした。

問題点として挙げられているのは、文章のあっさりさ加減ではなくて、
文章にどこまで「解釈の余地」が含まれているか、ということでは?

ルール中に、指すところが明快でない文が混じっているために、
解釈がわかれ、議論となっているかと。
110不明なデバイスさん:03/06/02 20:18 ID:GDMOxNqi
>>109
明確の方が良いぞ。
111不明なデバイスさん:03/06/02 23:26 ID:GLC8NN0+
解釈の余地のある方がこの板にとっていいんでねえの?!
明確に決めたらほんとおらの田舎みてえーに過疎になるっぺ。
いいんでぇねぇのー。そろそろ申請しろやー。
112不明なデバイスさん:03/06/03 08:47 ID:S1acUItg
>>111
まず、板内での△△△の行為を防止したい、注意を促したいという目的があって、
その目的に、「明確に」対応した意味の文章を、作るようにすべきだってことでは?

先に問題になった個所は、どんな目的を持った文章なのか
いまいち明確で無かったので、その目的をどう解釈するかに余地があって揉めたと。

目的があるのに、それを表現する文章に解釈の余地があって
意図が伝わらなかったり、過分に余計な風に読めたら意味が無いかと。

>>110
フォロー多謝!
1131:03/06/03 22:59 ID:MzM1VfHE
1です。他に適当な板がないか、
ここの部分についてですが、
あくまでも他板への誘導ということではなく、
新規にスレ立てする人への注意・喚起を促すものです。
重複スレではないのか、全く違った板ではないのか
ということです。
排除しようという意味ではなくありきたりの「注意」文章です。
誤解されている方が多いようですが。
ローカルルールの趣旨についてですが、
排他的なものではありません。
ただ、質問スレに書き込めば済むような単発の質問スレを抑制するという意味はあります。
ほとんど初心者のための板案内程度のものです。
114不明なデバイスさん:03/06/04 22:04 ID:lFrkNplw
死ね、自己厨


























115不明なデバイスさん:03/06/04 23:29 ID:aCUat57U
俺は賛成だよ。反対しているのは馬鹿ばっか。
理由も意味不明。魑魅魍魎だね。
反対と騒ぐほどの内容ではないもんな。あふぉ。
116不明なデバイスさん:03/06/06 23:26 ID:vycutRzU
俺もさんせー。早く申請してよー。
117不明なデバイスさん:03/06/07 13:01 ID:k0cExhu3
>>115に賛成してる>>116ってやっぱりアホなんだろうな。
118不明なデバイスさん:03/06/07 13:17 ID:qgszGMJs
土日しか見れないけどまだなんだね。
>>117 この案に反対なの?!
それこそ?だよ。当然賛成。少し物足りないぐらい。
最初だからこれで我慢する。時間は経過しているから申請してもいいと思うが。

1191:03/06/08 00:06 ID:7xPy99/V
1です。当初よりかなりの時間が経過しました。
>>74を提案してからもだいぶ経ち、賛成のご意見も多数いただきましたので申請に踏み切らせていただきました。
一部反対の方がおられたようですが、具体的な代案等の提出もなく、
また、こちらが提案しているものは常識的に考えて非常に無難なものであるものなのに関わらずただ単に反対されているだけのようなので。

板の秩序、発展のためにローカルルールの申請をさせていただきました。
数々のご協力ありがとうございました。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052444828/161
120不明なデバイスさん:03/06/08 00:30 ID:fKbQQpIw
1さん、乙です。おつカレーさまどす。後は成立をじっくり待つべや。
121不明なデバイスさん:03/06/08 06:55 ID:maDnhav4
水〜木曜日ぐらいから毎日連続age を続けて
告知した既成事実を作った後、週末ぐらいに申請、と筋だと思うが。

スレを>>111 で一度 age たあと、あとは6日間sage のままで
闇討ちみたく申請するか? 最後までやることが普通じゃないやつだ。
122不明なデバイスさん:03/06/08 10:45 ID:V/SkgJKI
121の言うことは正論だな
sage続けて申請ってのは、フェアじゃない

この板よりもーーっと荒れてた(今も荒れる)某板の時は、
異論も出てたが、もう少し時間と手続きは気を遣ったな
(これは、どんな内容でも異論は出るってのと話は別だ)

内容も一切変える必要なしというスタンスみたいだし
ルール作ったら秩序が出来るってものじゃないよ
123不明なデバイスさん:03/06/08 10:54 ID:dbRhIt5I
ハァ?こいつニナに言ってんの?
今のルール案最高!否定してる奴はアホ確定!!!


121の言うことは正論だな
sage続けて申請ってのは、フェアじゃない

この板よりもーーっと荒れてた(今も荒れる)某板の時は、
異論も出てたが、もう少し時間と手続きは気を遣ったな
(これは、どんな内容でも異論は出るってのと話は別だ)

内容も一切変える必要なしというスタンスみたいだし
ルール作ったら秩序が出来るってものじゃないよ
124不明なデバイスさん:03/06/08 16:56 ID:819Yt1r9
採用か・・。まあシステム側jの判断だからしょうが無い。
成立に関わった全員に乙。

>>118 を見ると次を考えてる風にも読めるから、そちらに備えておこう。
125不明なデバイスさん:03/06/08 18:19 ID:+Ks/P/fX
123はこのルールを一切変えない(最高のルールだ)という意見だな?
今後、ルール改正の話が出た時も同じスタンスを貫けよ

ま、どーせ何も考えてないんだろうけどな
126不明なデバイスさん:03/06/08 20:26 ID:Huup45AS
とりあえず1さん乙ですな。
127山崎 渉:03/07/15 11:36 ID:XRKj+owE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
128不明なデバイスさん:03/08/01 17:20 ID:ilbw+P+M
自治厨撲滅!
129ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:06 ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
130不明なデバイスさん:03/09/23 20:26 ID:WsKzkRHx
【荒らしの皆さんへ】
最近の2ちゃんねるは「荒らし厳罰化」が流れのようです。
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1063158856/l50

ここ数日間にも大手プロバイダーがいくつも規制を受けています。
荒らしの為にアクセスを止められたプロバイダーはアカウント削除
のみならず、悪質ユーザーに損害賠償の請求も行っています。
(規模により50万円〜400万円)

【ひろゆき声明 一部抜粋】
くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、
可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。
次項にもありますが、容赦なく対処します。
この荒しに対する処置は、警告なしに行われます。

荒らしに自己の置かれた状況の深刻さを充分に理解するべきである。
131不明なデバイスさん:03/09/23 20:43 ID:pZegb3AS
おすすめの激安ショップです!
http://www.takebo-dvd.com/
132不明なデバイスさん:03/12/07 20:15 ID:rpic2Pxy
133 ◆lSRa0WgrM. :04/04/13 16:28 ID:RQD+HLZu
突然お邪魔させていただきます。pc2難民板(http://pc4.2ch.net/pc2nanmin/ )です。

ご存知の方も多いと思いますが、PCカテゴリに板が増えています。
pc2というサーバがオペレーションミスで全滅し、再建までの間、pc2カテゴリの住人を一箇所に収容するという
ちょっと特殊な経過で作られた板で、現在作られた目的を果たして閑散としています。

この板が機能していた期間に、これまでになかった板間の交流が行われ、避難民の中で、PC・IT関係の交流板として残したいと
思う者が現れました。

現在PC・IT関連の板は数多く存在しています。
この板をPC・IT関連板の交流を目的とした板として存続させていけたらいいと考えていますが、
・そもそも、こうした目的の板は必要なのか?
・新しい板はどういった内容を扱うべきか?
・こちらの板とはどういった関係をもっていくのか?
などの点で、ぜひ皆さんからのご意見を下記にスレッドで聞けたらと思っています。
長文失礼いたしました。

PC難民板をPCサロンとして残して欲しい奴の数→
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1080372828/

134不明なデバイスさん:04/05/23 02:46 ID:tZTkgMob
自治スレがどこだかわからないのでここに貼ります

■ 過去ログ全部あきらめます〜
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085244404/

1 名前:倉庫番 ★[] 投稿日:04/05/23 01:46 ID:???
移転竹縄ですが、
板の移転はなんとか間に合わせる予定ですが、
過去ログの移転はすっぱりとあきらめてください。

もし必要な人は勝手に落として持っていってください。
memories.2ch.net に入っていない過去ログは開放します。
要望して、誰かまとめてください。開放します、

8 名前: ◆RJBB..qZsg [sage] 投稿日:04/05/23 01:54 ID:o3afX3el

ということで消えるかもしれないのは
life2 salami money2 pc3 love2 tv2 
school2 (food3) (society) (etc) (academy2)
life4 (bg3) (qb2) (qb4) (qb3) (science2)
music3
135不明なデバイスさん

10 名前:倉庫番 ★[] 投稿日:04/05/23 01:55 ID:???
http://life2.2ch.net/_datArea/
http://salami.2ch.net/_datArea/
http://money2.2ch.net/_datArea/
http://pc3.2ch.net/_datArea/
http://love2.2ch.net/_datArea/
http://tv2.2ch.net/_datArea/

14 名前:倉庫番 ★[] 投稿日:04/05/23 02:00 ID:???
http://school2.2ch.net/_datArea/
http://life4.2ch.net/_datArea/
http://life3.2ch.net/_datArea/
http://music3.2ch.net/_datArea/

あとはまだ稼動しているところ
qb 系は頑張って移す。