932 :
不明なデバイスさん:03/06/15 01:45 ID:DGkLgBaZ
l200p注文しますた。今から楽しみ。
933 :
408:03/06/15 02:27 ID:DbAfgfM+
>>923 NANAOの選定の躊躇って自分がDVI 2系統必要かどうかでしょ?
今、要らなきゃ不要と思っていい。
934 :
不明なデバイスさん:03/06/15 02:48 ID:DGkLgBaZ
バックライト云々は、適当なフィルターがあれば、それである程度はなんとかなるのかな?
NANAOはスルー確定
DVIが一つなんて時代遅れ。
20.1インチ用のフィルタ売ってない・・・・・・
937 :
不明なデバイスさん:03/06/15 11:25 ID:F4BsojHo
ColorEdge CG シリーズでドット欠けてたら泣く
・・・200pにすべきかどうか分からなくなってきたぞ。
940 :
不明なデバイスさん:03/06/15 13:20 ID:+6qjoCtm
RDT201Hにすればいいじゃん。
少なくともバックライト固定の200pは問題外。
問題外かどうかは人それぞれだけど…
L200pよりRDT201Hのほうがいろいろ融通が利くと思うなぁ
スタンドの出来もいいし、モニタの可動範囲が広くいい。
942 :
不明なデバイスさん:03/06/15 13:45 ID:WgpNkXUO
貧乏人の銭失い
それを言うなら安物買いの銭失いではないか。
貧乏人は失う銭も無いから貧乏人なんだぞ。
945 :
不明なデバイスさん:03/06/15 14:28 ID:6dnLy/45
946 :
てんぷら:03/06/15 14:39 ID:z8V6urdq
947 :
てんぷら:03/06/15 14:40 ID:z8V6urdq
948 :
:03/06/15 17:44 ID:jNnYTnoY
IIYAMA AU5131DT
IODATA LCD-AD201GS
IBM ThinkVision L200p 6736-HB0
これらが候補なんですが
現在のお勧めはどれなのでしょうか?
949 :
不明なデバイスさん:03/06/15 17:50 ID:FJeb0iXy
>>948 L200p:輝度固定
AU5131DT:画質悪い
なので、AD201GSでは?
>>948 予算15〜16万で悩まれていると思いますが
もう少し出して
三菱 RDT-201H
SHARP LL-T2020
あたりまで がんばった方がよいのでは?
951 :
948:03/06/15 18:00 ID:jNnYTnoY
>>949 記入不測でした。
一応アナログではなくDVI使用を前提としております。
>>950 kakaku.comですと
三菱はアナログのみなんですが
三菱のHPだとDVIOKとなっていますけど
両方大丈夫なのでしょうか?
>949
AD201GSはBacklight固定
954 :
不明なデバイスさん:03/06/15 21:28 ID:VXTDdvk7
>>953 マジかよ
なんで20インチが17インチとかに負けるんだ?
ビジネス用途オンリーで考えてるのか…
955 :
不明なデバイスさん:03/06/15 21:40 ID:YP/1RotY
RDT-201H いいですよ.縦で使ってるけど、スタンドが秀逸.
>>951 君はkakaku.comの紹介とメーカーオフィシャルサイトの
どっちを信用してるんだい?
ここで
「RDT-201Hって実はアナログ二系統ですよ」
なんて言われて、俺たちが悪乗りして
「あーあれ便利だよね〜デジタル二系統より使えるね」
なんてネタレスしたら信じちゃうのか?
しっかりしてくれよ…
>>956 >君はkakaku.comの紹介とどっちを信用してるんだい?
だからkakaku.comの方なんダヨ(嘲)
#あんな素人の嘘ばかりのダメサイトを信用するのは(ry
958 :
948:03/06/15 22:42 ID:jNnYTnoY
決めました
RDT201Hを購入することにします
すれ汚しすみませんでした。
960 :
不明なデバイスさん:03/06/15 23:32 ID:z8V6urdq
俺CG描きなんだけど、20インチ以上のモニターでの描画で視野角が
('・A‘ ・)キニナルってことあります?目が疲れるなーとか。
961 :
不明なデバイスさん:03/06/15 23:33 ID:FvxnpU+p
>>960 L985EX、LL-T2020あたりなら大丈夫かと。
視野角はL985EXの広さが一番。
962 :
不明なデバイスさん:03/06/15 23:34 ID:rMOD4gAW
>>958 201HはL985EXやLL-T2020に比べると、色再現域がちょっと狭いけど、
まぁ、ほぼsRGBに近いし、素のパネルの特性は20万クラスの中では
一番いいんじゃないかな。
調整項目も多いし、専用ユーティリティでイロイロカスタマイズできるし。
あと視野角も広いね。
>>963 EIZOのCG21もL985EXと同じと考えていいのかなあ
>>965 CG21はパネル自体は一緒だが、
・色温度が6500Kジャスト完璧
・ガンマカーブが完璧に補正されてる
・しかも経年劣化を補正するキャリブレータ付き
と言うわけだ
968 :
不明なデバイスさん:03/06/16 05:27 ID:dcHleOVi
>>963 いや、それは解ってるよ。だから、狭いって書いたじゃん。
sRGBと相似なので、それほど困らないって話。素の特性
ってのは、色温度(バックライトに依存)やカラーフィルタの
特性を活かして、階調を飛ばしたり、さちらせたりしない素
の状態ってことだ。
L985EXだとカスタムでガンマ2.2、色温度変更せずのモード。
相似だから、そのままsRGB画像を映しても、彩度が全体に落ちる
だけで色傾向が変わったりしないし、sRGBエミュレート使えば、
高彩度部分はサチるけど、比較的正確に色が出る。
普通の写真に、そんなべらぼうにガマットの端のところの色が
頻出するわけじゃないから、予算がないならそれで十分。だって
質問者は、もっと下のランクの液晶パネルと比べているんだから。
969 :
不明なデバイスさん:03/06/16 05:29 ID:dcHleOVi
>>966 色温度はどうもならんと思うが......。
バックライトの色そのものだから。
970 :
不明なデバイスさん:03/06/16 06:21 ID:An2Bow+g
971 :
_:03/06/16 06:22 ID:UPWxPoUf
972 :
_:03/06/16 07:50 ID:UPWxPoUf
973 :
_:03/06/16 10:23 ID:UPWxPoUf
>>969 選別品のバックライト使ってる。
>>970 EBU比100%=NTSC比72%
EBU比85%ならNTSC比61.2%
975 :
_:03/06/16 11:48 ID:UPWxPoUf
976 :
_:03/06/16 13:18 ID:UPWxPoUf
977 :
_:03/06/16 15:11 ID:UPWxPoUf
978 :
_:03/06/16 16:36 ID:UPWxPoUf
979 :
_:03/06/16 17:39 ID:UPWxPoUf
どうでもいいことだが、
>>947のAAはなんなんだ?
もしや、アイナブリッジ大佐か?
ume