LL-T2020とL985EX並べて設置したんで簡単なレポを。
見え方だけど、985のほうが大きい分、ドット間のスキマが気になる。
逆に言うと2020は詰まってる感じ。
その辺もあって色の密度感や発色は2020の方が若干上。
といっても985も結構なレベルですが。
視野角は985の圧勝。さすがS-IPS。だけど代わりに応答速度
は遅い。でもスクロールくらいならそれほど気になる訳でもない。
2020と当時に動かすと遅いなってレベル。
と自分の主観でぱっと見のインプレッションを書いてみました。
#2020こんな安くなるなら正直2020を2台、、とかはちょっと思った(汗)
>328
まだ買ってないので予定ですが、初スレでも書いたんですけど、
基本的には広い画面を悠々と眺める自分に酔いたいだけです。(w
表示するものは広範な詳細地図とか、DTMで多段の楽譜とか、
細かい絵描きとか、全画面で画像閲覧とか、たまにDTPとか。
株価チャートをたくさん表示したりもするかも。
わたしは240Tが次に値下がったら(?)即買う用意が出来ました。
次に下がる前に消えたりして。
もう26万円台だし。
338 :
336:03/05/11 15:11 ID:85QOm/iz
消えたら新しく出る24インチの製品を買うまでですよ。
買ってすぐに下がったり新製品が出たときのくやしさを味わいたくないだけです。
339 :
不明なデバイスさん:03/05/11 16:35 ID:/+CjSLSC
>>338 >消えたら新しく出る24インチの製品を買うまでですよ。
> 買ってすぐに下がったり新製品が出たときのくやしさを味わいたくないだけです。
こりゃ、当分何も買えない人だな (w
DVI-Dx2の製品が少ない・・・
次に製品出しそうなのはどこですかね?
>>340 おっ、同志。
そう、SXGA, UXGAではもうアナログは必要ないとか思っとります。。。
DVI-D x 3 で、20インチ以上ならサムソンでも即購入検討。
21インチなら言うことないんですけどねぇ。
いまだとRDT201Hくらいですかねぇ?
肝心の画質、色再現性はやっぱり985に軍配?
しっとりとしたナナオカラーは健在なのかな
343 :
328:03/05/12 00:04 ID:Gt8NPZkF
>>329>>331>>332>>334>>336 皆さん、レスありがとうございました!AU4831D Gの購入を考えているのでとても参考に
なりました。
やはり用途によってはかなり効率が良くなりそうですね。もう9割方買う方に傾いています。
実は
>>331の方同様、仕事でDelphi使いです。他にVS.NETも使っています。他にWebの
仕事も最近増えてきたので、やっぱりUXGAにしたほうが良さげですね。
>>342 ウチでの比較だと階調は985が少し上、発色は2020がそこそこ上、
って感じに見えます。
>344
>335を拝見しましたが、やっぱりL985EXで動画はキツイですか?
その2機種のどちらかを購入する予定なんですが、かなり迷い中…。
RD-201H vs LL-T2020 vs L-985EX の三つ巴で評価してください
どうしてもどれかに決断できません・・・(似たり寄ったり?)
>>346 そういう場合一番安いのか一番高いの買っとけば?
まほろさんみたく違う機種並べたりしなきゃ手元で違いが出るでなし、
どれでも不満はほとんどないかと。
悩むならナナオにしといたら?
とりあえずは無難だろう
>>345 動画でそれほどの差は感じないです。所詮液晶ってのもありますし。
>>346 RD-201Hは店頭で見ただけだからパスとして、自分的には
鮮やかさを重視するなら2020、視野角を重視するなら985って
感じます。
985EXの21インチって結構ドットのピッチ目立つんですよね、、、
その辺気になるかどうか?ってのもポイントかも。
>>347 自分は2020を32万、985を25万で買いましたけど、それで値段相応
かな、って感じてます。
で今は2020が985より安く買える訳でお買い得感は強いかと。
#好みに合わなかったらダメですが(´ー`)y-~~
>>346 VL-200VHとか言ったりしてね。
それらを並べて「似たり寄ったり」といってるのなら、
資金に余裕があるのなら2020で良いのでは?
>>341 ええ、私もアナログ入力は要りません。
というか、意外なほどDVIの普及は早かったですね。
> いまだとRDT201Hくらいですかねぇ?
単にDVIx2なら、ソニーとシャープと飯山から出てますが、
いまいち踏み切れない・・・
連休前にサムスンから新しいUXGA出てましたが、DVIx1でした。
ナナオがアホなことしなけりゃなあ。勿体無い。
>349
情報ありがとうです。(;´Д`)デモマダキマラナイ
NANAOが19.6インチ25ms位で強力カラーマネジメントな
L785EX(?)とか出してくれれば一発で解決なんですけどね…。
354 :
七男:03/05/13 14:42 ID:OZ3qfpYZ
25msなら、サムスンのパネルで20万円でもいいですか?
>>353 それてS-IPSなら完璧ですね。
しかしウチの985EX、ドット抜け2個(´・ω・`)ショボーン
現在、EIZOのL565使ってますが、少々手狭に感じるようになってきました。
で、UXGAの購入を考えているのですが、L565と同程度の色調のものって
ありますか?L565の発色が結構気に入っています。よろしくどうぞ。
357 :
不明なデバイスさん:03/05/14 22:38 ID:4Dj52t0H
>>356 過去ログ読め!ボケ死ね!アホ基地外!部落!
部落なんて小学5年社会の授業以来聞いてないや・・・
L565知らんので、パス1
>>356 985EXが比較的近いよーな。2020だと565より鮮やかになっちゃう感じ。
362 :
sage:03/05/15 18:30 ID:b58Bf7Em
363 :
不明なデバイスさん:03/05/15 19:03 ID:luLLZXdX
2匹目のドジョウか.今度はどうかな?
結局、しょうもないから安く売られたんだな.高いオモチャだ.
364 :
不明なデバイスさん:03/05/15 19:18 ID:mGvIkBbo
>>356 L565は色調重視にかたよりすぎて応答速度が35msと
時代遅れなのでマルチとしては糞かと。。
>>362 前と同じ出品者だろ?
説明文一緒だし
乗り遅れたと思って諦めるか、素直にこれ買え(ワラ
転売房Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeだな。
んなことやってばっかりだから
シンクビジョンの新型が出ないわけだ。
そんな事が理由だとは知りませんですた。
2020発注しますた
今まで何度も[注文する]ボタンを押しかけて思いとどまってたんだけど、
価格が下がって躊躇する理由がなくなったってことで。
やっと60kgの21インチCRTとお別れできるよ・・・
ホント液晶の値段が下がってますねー
SXGAだけどIO-DATAの19インチが7万切りそうです。
来年には10万を切るUXGAも当たり前になるのかな?
それはちょっと無理か・・・
今使ってるナナオL465を売って、飯山5131買おうかな
で、
>>260-263の件て結局どうなのよ?
メニューとかいじくって解決できないの?
#201H、あと1マソ円安くならないかねぇ。(;´Д`)y─┛~~
>>372 三菱の18インチでSXGAな奴もSXGA以外を入力すると
デフォで警告出るんだが、設定で消せたよ。
ただ判り辛い部分にあるんで注意。
札幌だとどこも展示ないなぁ>UXGA機
374 :
不明なデバイスさん:03/05/17 02:57 ID:r6sczb1s
19型UXGAとかってないですか?
ないですよね(´・ω・`)
375 :
不明なデバイスさん:03/05/17 03:06 ID:r6sczb1s
すみません、飯山のAU4831D Gが有りましたね。
そこで質問なのですが、こいつの画質はどんなもんでしょうか?
今L565を使ってるのですが、発色や階調、色変位の少なさなど、
565と同等以上の性能はありますか?
工房なもんで、985とか2020には手が届きません。
よろしくお願いします。
376 :
bloom:03/05/17 03:13 ID:KqoLkp7D
漏れも4831D G、またはDについて聞きたいんですが、パネルの方式は何ですか?
TNだと黒色の時に光が漏れるんでちょっと…。
と言ってもこの値段だからそんなに画質には期待できないだろうけど。
NANAOからIPSの19-UXGA出ないかな…。
>>375 AU4831DGは使ってるけど、L565は持ってない。
で、4831DGだけど、色変異は少ないと思う。真横から見ても、ほとんど色は変わらないよ。
視野角と低色変異に関しては素晴らしいと思う。
発色や諧調も良い方だとは思うけど、こればかりは各人、評価の基準が違うからなぁ・・・
379 :
375:03/05/17 03:27 ID:f95/zC/y
>>378 レスありがとうございます。
画質は良さそうですね。
ところで…、応答速度はどうでしょうか?
3Dゲームとか結構やります(CRTで)。
やっぱ結構遅いですか?
我慢できるレベルならCRTを処分したいです。
たのむから、log読んでからにしてケレ
>>379 前スレ
256 名前:240 投稿日:03/01/21 00:40 ID:4D00i9GN より
>NANAOのCRT(961)とAU4831DGで同画面デュアル表示、フレームスキップを使用して
>表示の滑らかさ(ガクガク加減)が一番近い数値を探ってみたところ…
>スキップ3(45FPS)〜4(40FPS)程度でした(;´Д`)
>30FPSはいいすぎでしたが、AU4831DGのほぼスペック通り(50ms)の数値です。
これを参考に、自分のCRTで再現してみそ。
382 :
375:03/05/17 11:44 ID:UbE+Cx/p
>>380 すいません、前スレDAT落ちしていて読めないので。
>>381 わかりました。
とりあえずこれを買って、高性能な物が安くなったら買い換えようと思います。
ソニーのSDM-P232Wはユーザー少ない?
情報があまり出回らないので・・・・
385 :
不明なデバイスさん:03/05/17 13:29 ID:PsfJwdOO
LL-T2020-H購入age
いつの間に液晶もこんなに綺麗になったんだって感じ
386 :
不明なデバイスさん:03/05/17 13:33 ID:DfCiQLAr
LL-T2020とL985で迷ってるんですが、
まほろさんのレポに視野角は985が圧勝と有りましたが、
LL-T2020は画面の上部と下部で色が変わるくらい視野角は狭いですか?
高い買い物だけに気になります。
387 :
383:03/05/17 14:12 ID:X5WBKh4k
>>384 いや、実際ユーザーなんだけどね。(笑)
話題に全く上らないので・・・・
そういえばアナログ接続で最大解像度(1920*1200)が出ない
(DVIはOKなんだが。)んだよな・・・・故障だろうか?
388 :
不明なデバイスさん:03/05/17 14:34 ID:U3JvdQ8V
LLT2020の黒が閉店セールで15万だった。 白が欲しくて悩んでたら売り切れた、鬱氏…。
389 :
不明なデバイスさん:03/05/17 15:51 ID:LfZDbDw+
LL-T2020-H購入、何この箱のでかさ…、家に持って帰れるかな…。
SDM-P232WやT2020がを買える奴が羨ましい。
俺なんか、4831D&アームで精一杯だったしなぁ・・・
T2020と4831D(G)って、やっぱり画質は雲泥の差なの?
392 :
不明なデバイスさん:03/05/17 17:53 ID:U3JvdQ8V
>391 上の方で10万の価格差は確実にあるって書かれてるよ。
>>392 ただ、10万差でもう一枚液晶買って2画面で使うほうが幸せな場合もある。
次期Windowsのロングホーンでは120dpi推奨になるらしいから
17インチのUXGAくらいがよさげ。どこか出さないかな?
>>385 自分も結構驚きました。かなーりキレイですよねぇ。
>>386 どっちかっていうと左右でちょっと気になるかな。
全画面同じ色にした場合、明るさの違いが気になるかなぁ。
自分は色んな窓をパカパカ開いてるからそんなに気にならない
のですが。
#ちなみに自分的には985のピッチの荒さのほーが気になります・・・
#まぁ好みですわな
396 :
386:03/05/17 21:57 ID:QNGnj7iW
>>395 レスサンクスコ。
店で実物見たら欲しくなって買っちゃいましたw
>>389 確かに上下より左右で若干気になるかもしれませんね。
でもピッチはCRTくらいに細かいし、正面から見てる限り問題ないと思いました。
なんて言うか、CRTとほとんど遜色ない画質ですよね。
家にある古いノートPCを想像してたんで驚きました。
メニューから2.2でガンマ調整したら、しっかり階調も判別つきます。
高かったけど良い買い物でした。
397 :
不明なデバイスさん:03/05/17 22:14 ID:dyRdd4BK
>>372 ありゃ消せるし、いろいろ設定できてむしろ便利.RDT201H いいですぜ、だんな.
>>396 そーそー、これだけ美しいと多少の視野角は許せますよね。
自分もこれでF980から液晶にメイン乗り換えましたし。
>>398 動きの速いゲームとか、動画困らない?
そもそもゲームなんてやらんか?
400 :
不明なデバイスさん:03/05/18 01:13 ID:lFwEcNn8
>>399 F980も隣にあるんで困ったらそっちでやるですよ。
動画はそんな違和感無いです。アニメなんかの場合は色が均一な分、
むしろキレイに見えるかも。
で、本格的に動画見る場合はパヘからTVに出して見てます。
さすがに動画はTVには勝てないって事で。
>>394 でも現行のOSだとかえって見づらくなるから
ロングホーンがでて、さらに対応ソフトがそろうまで無理
406 :
不明なデバイスさん:03/05/18 15:40 ID:EKOq3dqq
age
407 :
372:03/05/18 16:23 ID:pgx0fOYc
>>397 チョロチョロ文字設定で消せるんでつね。報告あるがとう。
でも、しつこいけど201Hあと1マソ円安くならないかねぇ…(;´Д`)y─┛~~
価格.comやパソconecoの価格表見てると、どうしても16マソ円台前半のL200pに
目が行ってしまう…
408 :
不明なデバイスさん:03/05/18 18:07 ID:Y+QCC2ql
ある日突然5万さがるんだよ.
個人的にはスタンドが秀逸なのではないかなと.
池袋ビックカメラにP232W、T2020、RD201H展示してありますた。
見た目ではどれも同じだったんで、
一番安い201をつい買いそうになってしまった(;´Д`)
>>404 ちょっと調整に手間取ったが、ひとランク上の機種の様に画質が上がったよ!
今はメール欄バレバレなんだよね…
つまんなくなったね…
ボーナス時期までにまた値下がりしてくれないかな・・・
>>412 だねー、IOデータのでも良いから税込み15位にならないかな。。。
RDT201Hに「アーム」付けようと思ってたら既設スタンドの上下とピボットの調子がイイので
そのまま。また、スタンド基部が平らなので未使用時にキーボードを格納するのに好都合。
ここでは画質は#や七尾に劣る事になっているらしいけど、視野角による色調変化問題無し、
画質調整項目が多数で「深く」好みに追い込める。過激アクションシーンDVD再生も破綻無し。
色は白しかないけど、枠が暗いシルバーで、明るい時も暗い時もうまい具合に環境に「同化」
してGOOD。これが、白や黒だったらマズイと思う場面が多数。只、電源LEDが五月蠅いのでマジ
ックで塗り潰した。
当方グラフィック関係業務CRT乗換え組から見て、確かにこれはジミで一般受けはしないとは思う。
.....以上、「形録カタログ」で無く、グラフィック業務使用「実録」レポート。
追伸、#や七尾も調整範囲が深く「ジミ」に調整できるのなら別にOKと思いますが...
415 :
不明なデバイスさん:03/05/19 07:46 ID:D3wwywV5
ジミというより質感高くていい.視野角による色調変化は目立つが.
416 :
不明なデバイスさん:03/05/19 08:05 ID:oNhLmpvB
>>414 パネルがまずい。
安置エイリアスかけた文字がにじむ。
417 :
不明なデバイスさん:03/05/19 10:40 ID:JRPnn0Yc
全然にじんでないぞDVI だと.アナログで使ってるのか?
418 :
不明なデバイスさん:03/05/19 11:18 ID:wLt6eZD6
まさか
419 :
不明なデバイスさん:03/05/19 11:28 ID:wLt6eZD6
>>417 ていうか、おまえ2020とか見たことないだろ。
見たことなければそれで十分だよまじで。ダメっていうほどでも無いから。
俺は見ちゃったからどうにも我慢できない。
420 :
不明なデバイスさん:03/05/19 13:15 ID:D3wwywV5
10分たってからまた書き込むってところが以下省略、
そこまで必死になることじゃない.頑張ってくれたまえ.
421 :
不明なデバイスさん:03/05/19 13:38 ID:wLt6eZD6
>>420 おまえいじめられっこか?
自意識過剰過ぎ。
423 :
不明なデバイスさん:03/05/19 13:48 ID:RiWdAqrV
つーか
>>419は2020持ってるのか?
持ってないのにうんちく述べても貧乏人必死だなで終わりだぞ。
ちなみに漏れは持ってるぞ。
424 :
不明なデバイスさん:03/05/19 13:50 ID:RiWdAqrV
本当はAU4831D Gだけど(´・ω・`)
はいはい。
おっ、ネタかぃ(藁)
428 :
まあ落ち着いてくれたまえ:03/05/19 14:12 ID:D3wwywV5
AU4831D G 19" 最安値 \91,800 (´・ω・`)
RDT201H 20.1" 最安値 \179,790 (⌒・ω・⌒)
LL-T2020 20.1" 最安値 \232,100 (`・ω・′)
なるほど T2020 は高めで売られてるけど価格差ほどに画質違うかい?
SDM-P232WB 23" 最安値 \318,000 が大きくてよかったかなあ.
Cinema HD 23" \233,700 早めに買おうかな.
>>428 2020が高かった頃のカキコ
>>264 既に価格差は5万だからその価格差は確実にありそうだね。
264 名前:不明なデバイスさん [] 投稿日:03/05/04 20:33 ID:b73qMaMI
201Hもってるけど、2020との10万の差は確実にあると思う。
2020見ると本当にきれいだと思うもん。
でも2020買えないから今はこれでいい。
1年後に2020クラスが20万ぐらいで買える様になったら買う。
200pと201Hの画質の差はほとんど無いと思う。
デジタル接続2系統の差ぐらい。
200pと201Hで201Hを選んだ理由は額縁。
あと、CinemaHDは持ってるけど、でかいだけで綺麗じゃないから画質を求めるならやめた方が良い。
視野角による色変位が大きくて、パネルのもでかいのも手伝って白が黄色になる。
まああくまででかさを求めるための物だな。
そういやりんごのCinemaDisplayはSamsungパネルだったな。
431 :
不明なデバイスさん:03/05/19 14:27 ID:Owc4QG2x
スペック見るとLL-T2020よりRDT-201Hの方が綺麗そうなんだけどどうなの?
視野角:2020-170°・201H-176°
ベゼル:2020-20mm・201H-16mm
何度も逝っているが、スペックと見た目品質は別物。
433 :
不明なデバイスさん:03/05/19 16:02 ID:6P/tRE2f
ビックカメラで液晶見たけど、綺麗さはRDT201H>>LLT2020だったよ。 三菱は暗い部分が真っ黒になってたけどクッキリ綺麗だった。 シャープは色はしっかり出てたけどメリハリが足りなかった。 流れてたのはDVDかなんかの動画。 だからこのスレ的には三菱が良さげ。
434 :
不明なデバイスさん:03/05/19 16:42 ID:WRoGisGj
何が悲しくてUXGA液晶で黒潰れ動画を見てなきゃならんのか…。
435 :
不明なデバイスさん:03/05/19 18:35 ID:JRPnn0Yc
Cinema そろそろ 30" 出るんでしょ? ただの噂か?
30イラネ
アポーイラネ
438 :
不明なデバイスさん:03/05/19 19:07 ID:EGcK5NvD
Apple=Samsung
イラネ
SDM-P232WB 23"とCinema HD 23"並べて見比べたけどCinemaHDの方が
自然な表示だったよ。
ソニーのはエッジとかの強調処理をしているみたいでちょっと不自然。
440 :
不明なデバイスさん:03/05/19 20:45 ID:D3wwywV5
Cinema HD 23" きれいですよ、店でみれば分かるけど.
>>429 求めてるレベルが高いですねえ.
視野角による見え方の変化は Cinema 22" << RDT201H でしたよ.
RDT201H はちょっと角度がつくと青く暗くなるんだ.
Cinema 22" の方がずっと安定してる.23" HD も同じじゃないの?
これも店でみてみればはっきり分かるでしょう.
もう買うか.ドミノして22" も使うしなあ.
441 :
不明なデバイスさん:03/05/19 20:58 ID:wI+bWCDr
RDT201Hを買った程度で威張ってる香具師がいるスレはここですか?
RDT201Hよさげでしたよ。
買っちゃおうかな。
店頭で、複数ディスプレイに同じ画面を分岐で表示させているものは、
画質の比較では参考にならないと思うがよろしい。
444 :
不明なデバイスさん:03/05/19 23:04 ID:sTYQnw0i
で、RDT-201H>>>LL-T2020でFAなの?
ビックカメラ、アナログでつないでいるから、画質を語るにはちょっと
不適切だと思う。たしかにアナログ品質なら三菱の方がいいと思うし。
DVIを優先して考えるなら、2020の方がいいと思うけどなぁ。
ちなみにパネル自身は、たぶん同じモノ。
夏以降、安くなる予定の985EXをおすすめします。
446 :
不明なデバイスさん:03/05/19 23:24 ID:IeooF9cg
>>444 見りゃわかるが、発色とかはT2020の方がずっと上。
値段分の差は確実にある。
>>445 パネルは別物だよ。
985EXは応答速度50msだから動画見る人にはかなり厳しい。
447 :
不明なデバイスさん:03/05/19 23:33 ID:D3wwywV5
>>441 威張られるのに慣れてると、そうじゃないのにそう思えちゃうんじゃないのかなあ?
448 :
不明なデバイスさん:03/05/20 00:22 ID:Eysl5Tgv
ニヤニヤ
漏れは2020を32万で買ったのですが・・・・
まぁ、満足してるからいいです・・・
T2020が20マソ切れば思い切りつくんだけどなあ・・・
今現在は201Hに天秤がかたむいていまつ。
>>444 2020とL985EXとF980持ってるけど、どれが一番幸せか?って
聞かれたら2020って答えます。ホントキレイだもん。
どっかでT2020クーリングオフ戻り\178,000(上限)ての見たな。
どっかのショップのオークションだったような。
Cinema HDはカコイイけど、PCじゃマトモに使えないに等しいからなぁ。
同じサムスンなら240Tの方が良さげな気が…
454 :
不明なデバイスさん:03/05/20 05:25 ID:bip17F9F
>>446 そうかなぁ。985EXでも、全然問題なかったんだが。ナナオって立ち上がりと立ち下がり
の合計時間の計測じゃなかったっけ?
アクションものでも、目の疲れは感じなかったけど。
2020ってアスペクト比固定の拡大がないんだっけ?
201はどうなんだろ
半島製は止めとくが吉と見た!!
>>456 そう。2020はアスペクト比固定、1対1表示がないのが気になる。
まあ、どれだけ必要かはおいといて。
サムソンみたいに早く21インチオーバーのUXGAだしてくれぃ。
459 :
不明なデバイスさん:03/05/20 08:17 ID:EK3s7yYB
>>455 全メーカーそうだよ。
L985EXは立ち上がり・立ち下がり共に25msずつ。
LL-T2020は立ち上がり20ms・立ち下がり5ms。
ASVは内容によっては激しく残像が目立ったりCRTと遜色なかったりするのが玉に瑕。
>>456 >>458 まあ元が4:3だからアスペクト比固定が無くてもそんな問題じゃないけどね。
今時1280x1024しか出ないゲームなんて無いし。
1:1はビデオカード側で設定すれば出来るしね。
後21型UXGAはどうかと思うね。
20.1型でCRTだと22型と同等なのに、21型だと23インチ相当くらいになって、
ドットピッチがでかくなってガタガタする。
まあこれは好みだけど、まだ若い漏れ的には20.1か19型がちょうど良いと思った。
460 :
不明なデバイスさん:03/05/20 09:17 ID:bip17F9F
今度から年齢書き込んでもらったほうがいいな。
ドットピッチがでかくなっていいって言ってるやつらって大抵老人おやじ。
液晶買うより、めがねのいいやつ買ったほうがいいんじゃねーの?
↑
買いたくても買えない貧乏人が喚いております。
463 :
不明なデバイスさん:03/05/20 09:49 ID:GQbJ7Gur
464 :
不明なデバイスさん:03/05/20 11:47 ID:bip17F9F
468 :
不明なデバイスさん:03/05/20 12:32 ID:TzNq6MpF
469 :
じじい:03/05/20 12:36 ID:uprBL1Q1
>>464 / ̄ ̄ ̄ ̄ζ ミ
/ ,―/  ̄ ̄ ̄\
/ / / / \\
|_/ ||| (・) (・) |
(6  ̄(6------◯⌒つ |
| | _||||||||| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \ / \_/ / < うるせー!ハゲはおまえだばーか!
/| \ \____/ \__________
\__/
18インチで1920x1200表示できるくらいの、出ないかな…
あんまり小さいの見てると目悪くするぞ
201H DVI*2 350:1 176° 高さ調整・pivot可 ベゼル幅16o 約18万円
200VH D*1/A*1 600:1 170° 高さ調整・pivot不可 ベゼル幅21o 約16万円
なんでSXGAとUXGAの価格差が倍近くあるんでしょう?
UXGAは技術的に難しいのかな?
477 :
不明なデバイスさん:03/05/20 18:04 ID:E6KhKy1Z
>>475 パネルのサイズが違うから。
それにUXGAの方がSXGAに比べて70×3万画素近く素子が多い。
478 :
不明なデバイスさん:03/05/20 19:32 ID:O51chAHb
LCD-AD201GSどうなん?
479 :
不明なデバイスさん:03/05/20 19:36 ID:+BfhoS4g
UXGA液晶買いたくなって店頭に見に行ったけど、大きさにびっくらこいた。
俺には17インチSXGAがちょうどいいようだ。
481 :
不明なデバイスさん:03/05/20 19:39 ID:ia3paPpS
>>480 慣れれば大したこと無いYO!
でも17×2の方が良かったかも…。
AU4831DG って白色しかなかったけ?
黒色とかありませんか?
#記憶違いかな...
>>458, 459
比率固定拡大ないのですね。
ビデオカードのその機能が標準的なものであればいいのですが・・・
2020はスルーかな・・・
485 :
不明なデバイスさん:03/05/20 21:50 ID:jTc/AfM5
>>484 nVIDIAかATI使ってるなら画面のプロパティで設定できるよ。
他のメーカーはわからん。
みなさん、SXGAは17インチが標準ってことでいい?
もしそうなら20.1インチではUXGAは相対的に小さく
表示されてしまいますよ。
まあ、16インチでSXGA写すよりはマシですが。。。
せめて対 17インチ/SXGA と同じくらいであって欲しいなあ。
21.3インチ
432 324
1600 1200
0.27 mm
20.1インチ
408.0×306.0mm
1600 1200
0.255 mm
18インチ
359.0 ×287.2mm
1280 1024
0.280 mm
17インチ
337.9 ×270.4mm
1280 1024
0.263 mm
16インチ
317.4 ×253.9mm
1280 1024
0.248 mm
>>486 次期OSのロングホーンでは120dpiが推奨になるらしい。
だから20.1インチだとかなりオブジェクトがでかくなっちゃって使いづらくなるかも。
むしろ17インチでUXGAくらいが丁度いい感じになりそう。
488 :
不明なデバイスさん:03/05/20 22:55 ID:WzVM0a5f
21とか18は論外のでかさだな。
つーか19でSXGAが一番やばいな、買ってる奴居るのか?(藁
489 :
不明なデバイスさん:03/05/21 00:26 ID:yr8rJ9Hz
>>484 チミチミ、2020は比率固定無しでスルーしてはもったいない綺麗さだぞ。
黒の締りと発色の美しさは現在最高だろう。
もう黒が真っ黒、すんごい綺麗。
そういえばLonghornは各色8bitを超えるカラー精度が扱えるみたいだけど
今出てる液晶じゃ恩恵を受けられないよね?
そのときはまた買い換えればよろし、と言われそうだけど・・・
491 :
214:03/05/21 01:09 ID:1TWobge6
>>488 まあ、世の中には画面でかくて文字がでかいのがすき、
という人が結構いるからね。特に視力弱い人とか。
ほかにも、プログラマーとかでもでかい文字でやっている
人がいるみたい。あとは、動画視聴メインのひととかね。
…俺には理解できん世界だが。
半角で「 : 」と「 ; 」や「 . 」と「 , 」なんかは区別つきにくいから、
そう言う人もいるだろうな。
なんか,985EX 注文してしまったことを後悔してきた
985は余裕でスルーしますた。
DVIx2のが出ないかなー。
>>490 人間の目でそこまで見分けられるのかと小一時間(ry
496 :
不明なデバイスさん:03/05/21 13:31 ID:E1PYL7Y5
>495 君はサムチョンで十分だな(藁
色の差をちょっとにしてディザ無しでグラデーション作ってみれ。
8bitじゃ全然たりねー。
>>487 Longhornは120dpi以上が推奨になるが、別に100dpiぐらいの解像度が非サポート
になるわけじゃない。Longhornの高解像度対応とは、より高精細な表示をスケー
ラブルに実現することが主眼なので、96dpi以上は数100dpiレベルまで同じように
表示することができる。
ただし高精細な表示にすると、当然、表示可能な文字数などは少なくなるわけで、
たとえば同じUXGAならば、情報量は同じとなる。物理的なサイズが異なるだけ。
つまり、Longhornの世代ではUXGAじゃなくて、その数倍の解像度がもてはやされ
るようになるというわけだ。これまで高精細を活かすアプリケーションが無かったか
ら、馬鹿みたいに細かいディスプレイは無かったけど、究極的には200ppi程度まで
ならa-Siでも歩留まりは変わらない(=コストはあまり変わらない)から、そのときに
なればリーズナブルな高精細ディスプレイがたくさん出るだろうね。
ま、Longhornは2005年だから、今から考えても無駄だと思うよ。
499 :
不明なデバイスさん:03/05/21 15:25 ID:XQdlfVOO
>>498 a-Siで200ppiにすると画質がかなりマズいことになる。
開口率が1/2になる。
LTPSでも現状じゃ1/1.5くらいになっちゃうし。
2005年にはプロセスも進化してて綺麗になるだろうけどね。
>>497 んだな。いまどきスキャナは各色12bitだの16bitだの言ってる時に
スクリーンが8bit止まりというのはバランス悪すぎ。
502 :
不明なデバイスさん:03/05/21 18:12 ID:TjlDr+0b
20inch以上のWUXGA液晶が欲しいんだが(AfterEffectsを扱うので)、
SONYのP232WとApple Cinema HD Diplayしかないのかな?
でも、P232W、ちょっと高いな…。30万ならGDM-FW900買えちゃうし、
アップル製品より高いというのはちょっと…画質が良いのかな。
あと、P232Wの応答速度 約20ミリ秒とか書いてあるけど、これ、ほんと?
>>501 おまいは1600万と10億の差が目でわかるのか?
スキャナの各色12bitはレッタチ用だろ
十億色とか200ppiとか威勢のいい数字が飛び交ってるけど
DVIの帯域が全然足りなくなりそう
新しい規格って出てきてるの?
10bitも良いけど、6原色とかMacがやらないかな?
>>503 DVI1.0で、デュアルリンクで、低解像度+RGB各10bit、高解像度+RGB各8bitは可能なようですが、高解像度+RGB各10bitは無理だったと思います。
液晶の進化に合わせて、DVIもそろそろ新規格を出して欲しいですね。
http://www.ddwg.org/
>502 samsung 240T もある。
8bitくらいマッハバンドで余裕で見切れるからな。人間の目はそれほど甘くない。
わかんないやつぁよっぽどのクソ液晶でも使ってんだろ。素直にCRT買え。
まあ写真程度なら大差ないだろうが。
509 :
不明なデバイスさん:03/05/21 20:16 ID:8FlVGJR1
すげー、レベルが高すぎてついてけないよー.どうしちまったんだい?
そういえば音質のいいCDってあるけど、、、以下省略かなあ.
510 :
不明なデバイスさん:03/05/21 20:27 ID:KxPRlytX
でもね、 プリンタ(紙)は600DPI以上だよ・・・
>>508 そんなすごい目持ってるのに液晶使ってんの?
大丈夫デツカ?
>>499 そうか?
IBMの202ppiパネルは、a-SiのデュアルドメインIPSだけど、かなりきれいだぞ。
色域もsRGB以上はカバーしているようだし。
ノートPCに使うなら問題になるだろうけど、デスクトップ用なら変わらないだろ。
まぁ、200ppi以上ならLT Poly-Siの方が有利なことは確かだけどさ。2005年ぐ
らいだと200ppiレベルでも、コスト勘案するとデスクトップディスプレイはa-Si
主流だと思うけどなぁ。
>>503 今のDVIじゃダメだね。パネルリンクの帯域は仕様上はまだ上があるけど、
実際にシリコンが出ているわけじゃないし。でも、高解像化とビット数増加を
目指して、各社とも色々と研究はしているみたいよ。
たぶん2005年には920万画素で画素あたり10ビットでも、なんとか60Hzぐら
いは出せるインターフェイスが出ているんじゃないかな。
514 :
不明なデバイスさん:03/05/21 22:46 ID:VJK/jFQE
>>512 いや、あれが綺麗なのはバックライトのおかげ。
なんと冷陰極管を12本も使ってる(消費電力も120W近く)。
一般的な21型液晶が6本(消費電力も60W程度)だから、ほぼ開口率に比例してるわけだ。
画質というか、明るさがマズいことになるって言った方が良いね。
>>514 将来はバックライトにLED採用が進むのでは?
試作品が発表されたよね。
516 :
不明なデバイスさん:03/05/21 23:38 ID:3ztOuord
>>515 LEDはまだ消費電力が大きいんだな。。。
517 :
不明なデバイスさん:03/05/21 23:39 ID:zLPLufmd
LEDはそろそろ発光効率が蛍光灯を超えるから、そうしたら本格採用になるかな。
カラーフィルタと波長を合わせれば凄い効率も純度も良くなる。
518 :
不明なデバイスさん:03/05/21 23:41 ID:4SMsvJ7W
>>513 必要な転送速度をざっと計算してみました
3840*2400*10*3*60 = 16.6Gbps
メモリの転送速度みたいだ
521 :
不明なデバイスさん:03/05/22 00:24 ID:M/b8rkBn
>>520 5万時間の蛍光灯と同じくらいのはず。
つまり必要十分以上。
522 :
不明なデバイスさん:03/05/22 00:45 ID:twTZNyRh
985のデザインの良さは暴力的。
漏れは金がないので201Hで妥協した。
妥協といえど、となりに PBG4 並べてるので見た目的にはバランスよくて満足。
>>517 原理上考えられないのに、
LEDの光量が落ちていく謎の現象は解決されたのか?
それなら寿命を気にせず買えるのだが。
524 :
不明なデバイスさん:03/05/22 01:16 ID:Wi10jgSF
>>523 なんだそりゃ?
そんな謎の現象なんか無いぞ。
LEDだってただの半導体、電流を流し続ければ劣化していくだけ。
525 :
山崎渉:03/05/22 01:41 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>514 確かにバックライトすげーよ。
寝起きに見るとまぶしくて目開けられない(藁
1600万色でも気合い入れてディザリングしたら40億色と見分けが付く人間はおらんだろ。
528 :
bloom:03/05/22 03:13 ID:8c535yIn
めしやまとか買って必死でしょ
今過渡期だからどれ買っても必死になりそうだが
安いんだから、良いんじゃない?
「安くてそれなりの品質の液晶」ってのも、世にあっても良いと思う。
そうだね。
じゃないと高級液晶買えない貧乏人がかわいそうじゃん。
A君「世の中やっぱり金だよ金」
B君「自分が生きていけるだけの経済力があればいいよ」
>>527 そうなんだけどね、まあマッハバンド自体目の錯覚だし
金のあるやつは高級液晶買う。
金のないやつは安物液晶、またはCRTを使う。
これでいいんじゃねーの?正直液晶はまだCRT代替にはきつい部分も
多いと思うし。
金にあかせて次々に買い換えてもいいし、そこそこの液晶で満足するもよし。
536 :
不明なデバイスさん:03/05/22 20:17 ID:sszQ5mBt
>>536 その機種の話題は定期的にあがってくるが、アナログ入力しか無いのが災いして、買ったという報告は未だ無い。
それ買ったら
>>536は神になれるぞ。一枚どうよ?
538 :
不明なデバイスさん:03/05/22 20:23 ID:ZJUoQSz8
>>536 つーか、スペックがネタレベルなんですが…(w
視野角度 上: 15°下: 30°右: 40°左: 40°(!!!
最大輝度 150cd/m2
コントラスト 200:1
応答速度 60ms (!!!
まあ、画像系は扱わないって人には良いかもね。
アナログだけってのが残念だな。
>>536 店頭で見たけど、ひでぇ色してたよそれ。それ買うなら素直に17型SXGA買った方が
100倍幸せ。
Googleで検索かけたら、何人か、買ったって人のレビューが出てきた。
やっぱ、良くないみたいね。
>>540 うちの会社にある奴見たけど正面から見る分には困らなかったけど…。
これで動画見たりゲームやったりするか?ってことになるとあんまり
向いてるとは思えないけど。正直むちゃくちゃ欲しかったよ。
今でも狙ってるし。仕事で使うなら解像度は高いに越した事ないよ。
輝度低めなのも逆に良いし。俺にとっては、だけど。
基本的に細かければ細かいほどいいと思うんだけどねぇ。
10.4XGAマンセーだし。U101とかは流石に行き過ぎとは思うけど、アレもいい。
>>537 一枚持っているが、神になれるほどのものではないと思う。
色が付けばいいや、という目的で使っているので、色が悪いのは気にならないが。
ただ、こいつを見たあと、隣のMD22292を見ると、別世界を感じる。
>>536 それ今の(ってか当時の液晶と比べてもだけど)液晶と
比べるとめちゃくちゃ暗いよ。
とある事情で発売当時にいろんなメーカーから液晶15台ぐらい
借りて比較してたけど、段違いにヘチョイ。
CRT使い&輝度下げで使う私でも暗いと感じてしまうぐらい暗いし、
視野角もないに等しい。しかもフルカラーでないし色も変。
あと15インチでUXGAは、正直目いい人でもきついと思う。
オフィス用途以外ではあまりオススメできる代物じゃないかも。
>>536 今、それ使ってこれ書いてる。
さんざん書かれているけど、色んな意味で、ヘボい。
サイズが小さいのは気にしないけど...
自分には19Inch級はでかすぎるのでお願いだから
どっかでまともで、小さめのUXGA出してくれ〜。
できれば10マソくらいで。
545 :
不明なデバイスさん:03/05/23 10:48 ID:uysmZyRw
546 :
不明なデバイスさん:03/05/23 13:34 ID:Uj0E1gXC
547 :
544:03/05/23 15:57 ID:AHMrjIc+
548 :
不明なデバイスさん:03/05/23 17:56 ID:AAMF9A3A
>>547 何様のつもりだ、てめー。
iiyamaはヤダだと?
おまけにデザインがカッコワルだと?
10万しか出せない貧乏人のくせに良くそんな大口が叩けるな。
>>548 禿同
10万しか出せないのに要求多すぎ
550 :
Socket774:03/05/23 18:13 ID:FZZwSHKU
>>544 とりあえず今のお前はめしやまよりもカッコ悪杉。
晒しage〜
551 :
貧乏人:03/05/23 19:43 ID:siO++8If
AU4831D G、消費電力110Wだよね。
節電派や半日以上ダラダラPC使いたい人は後々泣きを見るよ。
買う時は満足度が高いんだろうけど。
>>551 最大だろ?しかもUSBハブ内蔵だからUSBに電源供給したりする場合だろ?
普通に110W消費してるわけじゃない。実際は他の20インチクラスと大差ないはず。
調べたわけでもないくせに知ったかしやがって。氏ねやボケ。
553 :
不明なデバイスさん:03/05/23 19:56 ID:kAY0OFkC
>>551 CRTはそのくらい消費するんだし、そんな気にすることではないのでは?
>>552 あのー、USBハブって最大10Wしか消費しないんだけど…
シッタカはオマエじゃんw
>>553 あちゃー!俺だったか。適当に言ってみたんだけどだめかw
555 :
不明なデバイスさん:03/05/23 20:19 ID:RHlaiXDZ
カッコワイ=不人気で安い
どっちをとるか、だ。
AU4831DG使ってるけど、そんなに熱くならないよ。ほんのり暖かい程度。
どういう状況で110Wも食うのか、メーカー広報担当を問い詰めたいくらい。
今日2020届きました。
T221見ちゃった後なのでさほどのカルチャーショックはありませんでしたが、
やっぱりきれいですね。下手なCRTより全然ましです。
今まで使ってた21インチCRTがヘタレな上にでかくて、35kgもあったんで・・・
机の上が広くなったのが何よりうれしいです。
ドット欠けもないし、とりあえず満足です。
いいなあ、漏れも欲しいが金が無い・・・ローン組むかぁ。
にしても、IBMのL200p買ったヤシの報告がないな〜。
前スレ検索しても一人しかいないし。
一時期品薄になってた位だから、結構な数が売れてるはずなのに…
なんでだろー?なんでだろー?
マルチモニタのリプレース用に欲しいんだけど、
IBMのOnlineShopにも無いのよ・・・。<L200p
いつ出てくるのかな・・・。
562 :
不明なデバイスさん:03/05/24 05:38 ID:zueoebwL
SHARPのLL-T2020とか1820が凄い勢いで値下がりしてるなぁ
買おうかなぁ
でも買った直後に新製品出たら悲しいなぁ
563 :
不明なデバイスさん:03/05/24 06:35 ID:rGgtGR+U
まだ高い。
2020うらやましい
正直俺も21インチCRTすてたいス
夏がくるヨ!!
565 :
不明なデバイスさん:03/05/24 08:56 ID:RT6NM1WV
おれのUXGA液晶
消費電力25wって凄くない?
わはは わはは わはは わはは わはは
わはは わはは わはは わはは わはは
わはは わはは わはは わはは わはは
わはは わはは わはは わはは わはは
わはは わはは わはは わはは わはは
25warai
567 :
不明なデバイスさん:03/05/24 12:31 ID:NQTVCN9h
>>565 それ哀王の15インチの糞画質の奴だろw
量販店で2020や201H見てきたけど劇的な差というのは感じられませんですた。
まあつなぎ方がALLアナログのハブ経由だしやはり差が出るのはDVI接続の場合なのでしょうか?
569 :
不明なデバイスさん:03/05/24 18:33 ID:5wyQ9laV
>>568 感じられないのならそれでいいんじゃない?
感じられる・価値を見いだせる人が買うもんだし。
漏れに言わせてみれば黒の締りなんか天と地の差なんだが。
>>569 それはアナログ接続時の感想でつか?
DVIだったら漏れの疑問は解決されるような気がしまつが。
571 :
不明なデバイスさん:03/05/24 19:32 ID:81ve49Xh
↑ ぷっ
>>570 中には自分に言い聞かせてる人もいるようなのでご注意
573 :
不明なデバイスさん:03/05/24 20:50 ID:wln/9jYS
( ´_ゝ`)フーン
574 :
不明なデバイスさん:03/05/24 21:23 ID:2nmoxleC
201Hは現在最高画質だよ
視野角も業界最高水準の上下左右176度(SHARPやNANAOより良い)だし
マジお勧め
>>559 IBMだし、企業ユーザが買ってる可能性もあるかな?
多くの企業のように「節約、節約」つーてDellに乗り換えたトコばかりでもなかろうし。
オレもインプレ見てヨサげなら買おうかと思ってるんだが、いつになるやら。
>>575 普通の企業はUXGA買いませんがな。
主要ターゲットと思われる金融機関に限って言えば、まだ主流はXGAかSXGAの
マルチモニタだし。そもそも3月発売の機種を現時点で購入できてる会社って
かなりバブリー。で、きょうび金融機関でバブリーな会社ってほぼ皆無に近い。
最近就職活動で某電機メーカーの開発の職場を
見に行ったんだがほとんどのディスプレイが
AU4831DG だったぞ
>>577 日本の職場が全部開発だったらそりゃUXGAも飛ぶように売れるわな。
職場といわれる場所のほとんどは営業か業務系。
ひょっとしてめしやまの開発か?
だったら就職してデザイン改善しる!(藁
579 :
不明なデバイスさん:03/05/25 03:19 ID:DM/K9Kk3
L200p買いましたよ。
IBMのショップはたまーに注文可能になるみたいでつ。
毎日チェックしてたんだけどね。すぐに注文不可になってたんで。
先週注文したんだけど、約一週間でとどきますた。
うちは企業ユーザだけど、2年前からモニタはUXGAが標準だよ。
CRTだけどね・・・液晶はナナオのSXGAのがいくつかある。
で、初めてUXGAの液晶を導入したわけなんだけど。
580 :
不明なデバイスさん:03/05/25 03:35 ID:DM/K9Kk3
続き。はじめに断っておくけど漏れはCRT派でつ。
まずはじめに驚いたのは視野角。今時なら珍しくもないのかもしれないけどね。
複数人で覗くときもまったく困らないし、
もちろん正面から見て真中と周囲で発色が変わることもないでつ。
最大輝度だと結構まぶしいんだけど、あまり下げると暗い部分がつぶれるんで
80%位にしてあとはコントラストで調整。
アナログ接続なんだけど、自動設定でわりとピシッと決まる。
けどちょっとだけ滲みギミ。ビデオカードのせいも多分にあるんだけど。
ためしにナナオのテストパターンで調整したら、こっちのほうがいい感じです。
自動設定ボタンはロックできないのかなあ?メニューボタンはロックできたんだけど。
メニューは多言語化してあるけどちょっとだけ日本語がヘン。
メニューも黒を基調になってるし、ボタンのかたちとか、やはりかこいいです。
LEDが白とかだったらもっとかっこよかったんじゃないかと思うんだけど。
気になったのは反応速度。まあ、しょうがないですね。こればっかりは。
L200pは35msでしたっけ?25msとかの機種と比べてみたいところです。
オフィス用途にはまったく問題ありませんが、FPSゲーは気持ち悪くなります。
そんなわけで漏れ自身はいまだにCRTなのですが。
機会があったら次はデジタルでつないでみまつ。
581 :
不明なデバイスさん:03/05/25 11:04 ID:XHQOBNGS
>>580 輝度下げると暗い部分が潰れるって事は、輝度調節はバックライト
じゃなくて、安物に良くある液晶の発色を調節するタイプなのね(´・ω・`)
>>580 L200pは2系統入力の切り替えボタン一発で出来ます?
飯山のみたいにメニュー出てきたりせずに一発で。
583 :
580:03/05/25 18:15 ID:DM/K9Kk3
>>581 そうなのか。まあUXGAとしては安い価格帯のだからなのかな。
>>582 たしか一番左のボタンがそのはずです。
その隣が自動設定ボタンなので、押し間違えると鬱でつ。
L200p、かぁ、漏れも買おうと思ってたんだけど、
チョットこのレス見て考えさせられた。
漏れの場合、用途が主にFF11の予定だけに反応速度が低いのは痛いな。
でも今使ってるS○TEC(あ、伏字になってない)の15"CRTは
電源入れるとたまに絵が表示されなかったりするほどのお年なんで
そろそろ買い換えたいんだよね。
店で展示されてるSXGAの液晶とかも見るけど
やっぱりUXGA以上じゃないとピクセルのカクカクが見えるから駄目だ。
金があったらQXGAが欲しいよ。貧乏人には厳しいのぉ〜
585 :
不明なデバイスさん:03/05/25 23:30 ID:w7S+uC92
>>584 RDT201H買えば?
応答速度25msだし。
586 :
不明なデバイスさん:03/05/25 23:45 ID:hNtPqkW8
RDT201H いいですよ.でもなぜアナログですか? 評価になりますか?
587 :
不明なデバイスさん:03/05/26 00:47 ID:sadCYZ6l
BENQでがまんしれ
588 :
584:03/05/26 00:54 ID:/npBLWME
レスサンキュ。
RDT201Hか、スペック見てみたけどかなりいいね〜。
黒があれば買うけれど、まぁ、フレームなんて塗ればいいんだしね。
とりあえず、お買い上げ〜。
>>588 スペックでいうならコントラスト600:1のVL-200VH(
>>465)のレポが欲しい。
\158,119(ナニワ電機)
>>589 あれ、ちょっとまえ(といってもまだ発売したばかりだけど)まで
相場168,000円ぐらいじゃなかった? 15万台ならかなりCPよさそう
>>591 >ベースはサムスン製PVAパネルを採用したFlexScan L685EX。
FlexScan L685EXはDual domain−IPS方式なのに、
恐ろしい事書いてる。
593 :
不明なデバイスさん:03/05/26 19:53 ID:1/xmB3lo
>>589 俺もレポ欲しい。
3DCG用に富士通のCELSIUSワークステーション購入する予定だから、
ディスプレイも富士通で統一してしまおうかと思ってる。
>>592 あれ?俺もナナオの18.1インチはサムスンって聞いたんだけど、違ったの?
DualDomain-IPSってことは、どこだろ?
まぁ、そんなことはどっちでもいいが、CG21欲しいなぁ.....、
>>594 聞きかじったこと書きこむ前にぐぐれ。
IPS系だってことはすぐに分かる。
596 :
580:03/05/27 07:42 ID:O+ZsYhC5
L200pの応答速度は30msだそうでつ。25msでも大して変わらないような・・・
漏れの場合、液晶はダメって思い込んでるから気持ち悪くなるんだろうか。
うーん。
>>595 10万ぐらいの新機種の方だね。回転が自動のヤツ<サムスンのPVA
別にサムスンでも、国産でも、どっちでもいいと思うんだがなぁ。そう敏感に反応
しなくても。間違いがイヤなら、直接編集部に言えばいいじゃん。っと思ったら
該当部分直ってるから、たぶんなにかで気付いたんだな(それともお前がメール
したか?)。
正直、サムスンのディスプレイはクソだと思うが、PVAパネルそのものは相当いい
と思うが。きちんとドライバチップを調整すれば、反応速度も速いし、そんなに悪く
ないけどなぁ。
なんで、この住人はサムスンのパネル嫌がる?国産の液晶パネルメーカーの人
なの?もしそうなら、投資抑えて大型設備の建設が送れた自分たちのせいだよね。
いつだったかのシャープのように、火事でFAB立ち上げ遅れたとかの不幸があった
わけでなし(あの時、鈴鹿新聞以外に記事が出なかったもみ消しのノウハウは、
すげーと思ったが)。
サムスンを恐ろしいとか言ってる人には、是非とも国産がPVAや、LGのスーパー
IPSよりも優れているって点を列挙して欲しいなぁ。DualDomain-IPSだって、ID Tech
がやってるし。a-Siなら国産使う理由を思いつけないのだが。
>>597 別にこのスレどうこうじゃなくて、韓国にちょっとでも関係するスレには沸いてくるよ
>>嫌韓厨
正直、ほっとけってば
599 :
不明なデバイスさん:03/05/27 13:18 ID:B0WH5/vP
たぶんサムスンの事ブーブー言ってるのは日立社員だろう。シャープは国内立ち上げて好調だが、日立はSIPSの高速化もままならないしかなり苦しんでるから。
>>597 過剰反応だね。国産どうこうの話なんてしてないじゃん。
IPS系とVA系の違いは良く分かるので、記事書いた人は
実物見てるのか心配になった、といった反応だろ。
ま、日本製に越したことはないが、
いまどき純日本製の物は滅多にお目にかかれないぞ。
>>600 ネタにレスるのも、いかがなものかと。
個人的にはIPS系が好きだなぁ。PVAもMVAも、どうも好きじゃない。
603 :
不明なデバイスさん:03/05/27 15:12 ID:EYoeLXm7
>>601 L985EX・LL-T2020はパネルから組み立てまで純日本製だぞ。
>>602 IPSは視野角は良いんだけど応答速度がねえ。
あれで応答速度が上がれば最強なんだが。
個人的にSHARPの低反射ブラックTFT+IPSが出れば欲しいな。
っつーか、なんで597と一緒のIDなんだろ......
同じマンションなのかな。
605 :
不明なデバイスさん:03/05/27 17:48 ID:FzOizbME
606 :
不明なデバイスさん:03/05/27 17:52 ID:lnkZPFXM
>>605 ドットピッチでかすぎでイラネ
しかもUXGA出てないしw
飯山の特価見逃した・・・。
ケコーンして以来、PC周りに使えるお金なんて月に10万が限界です・・・。
2カ月、ほかのPARTSを我慢してUXGAな液晶に突っ込むには
「特価」という言葉が背中を押してくれなきゃあ。
>>605 昔のSGIのCRTはsony GDMのOEMだったけど、
そいつもどっかのOEMじゃないんかい?
tu-ka誰か、どこがどこのOEMなのかとかの解り易い
図を作っていただけないでしょうか?(製造国も一緒に)
そしてそれをテンプレに追加して下さい。
複雑すぎてわかんねーぞ( ゚ロ゚)モルァ!!
とりあえず大手メーカ、Sony GDM,NEC-Mitsubishi,Sharpがベンダなのは解るけど
その他は?
611 :
山崎渉:03/05/28 16:42 ID:oms5pBmL
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
612 :
605:03/05/28 18:32 ID:IaKEPZ6L
ageとくか。まったく…。
>>606 ドットピッチがでかい方が良い用途もある。グラフィックとかね。
UXGA出てないのは、見逃してくれ。
>>608 いまでもCRTはSONY製みたい。
解像度1600×1024てのは、旧CinemaDisplayを思い出すが、
同じものかな?CinemaはLGだったような。
しかし、OEMになんでこんな無茶苦茶な価格をつけるんだ、あそこは…。
613 :
不明なデバイスさん:03/05/28 19:13 ID:e2izxvv6
だからつぶれた。
614 :
605:03/05/28 19:37 ID:IaKEPZ6L
>>613 待て、まだ潰れてない。
明日は知らんが。
保守。
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ伸びが悪いのは新製品が出ないからですか?
7月位にはシャプーから何か発売されそうな悪寒。
617 :
321:03/05/29 21:29 ID:h13Vj5Mc
VL-200VH来ました。
今までのトリニトロン管CRTと入れ換えました。
結構眩しく感じます。初期値のブライトネス100から10に落としました。
色温度の初期値は6500。が、青みがかっているように感じたので、
sRGBにしたら、違和感無くなりました。
とりあえず、そんだけ。
618 :
不明なデバイスさん:03/05/29 21:38 ID:8oHboPe4
>617
購入おめでとうございます。
画質はよいですか?
視野角の広さ、色再現性、階調表現、応答速度(スクロール等で残像が気になるか)など
教えていただけるとありがたいです。
>>617 モニタとの接続はDVI?アナログ?
ビデオカードはナニ使ってるの?
入力2系統の切換はワンタッチ?(オンスクリーンメニューを出さずに切換可?)
そして肝心のお値段は?w
ご存知の方いらっしゃったらお教えいただきたいのですが。
DVI-Dの切り替え機ってまだ一般向けの安価なものって出てませんかね。
MD22292を3台くらいで切り替えて使いたいのですが。
少し前に業務用として出てた製品では保証解像度がXGA止まりだったので
すけど、周波数的な問題なんでしょうかね?
623 :
不明なデバイスさん:03/05/30 04:43 ID:aNAZpOmm
DVIってHotPlug対応だから、切替えた瞬間に再認識して解像度とか変わるから便利だよね。
アナログよりずっと便利。
624 :
不明なデバイスさん:03/05/30 13:22 ID:DmWoi6lh
店で見たんだが、やはりT2020とL985EXが圧倒的に綺麗だったね。T2020は黒が締まって鮮やか、L985EXは暖かいって感じだった。やはり値段差分の画質差は確実にあるな。
UXGAはじめ液晶関連スレッドをずっと読み続けてきて、このほどL985EX-BKを買いました。
約25万円で、購入の翌日に到着。ドット落ちはありません。
初めてのUXGA液晶ということで、情報量の多さもさることながら、
周辺部までビシッと決まった描写力に感激。
21.3型なので表示される文字も大きく、目の弱り始めたおじさんとしては助かります。
すでに指摘されているように、ドットの隙間がやや目に付くのと、
DVI-Iが1系統しかないのが残念ですが、良い買い物をしたと思っています。
とりあえず、スレ住人の皆さんにお礼かたがたご報告まで。
626 :
不明なデバイスさん:03/05/30 14:23 ID:R0SahMCS
L985EXのドットの隙間が目立つのはIPSだからね。
IPSってのは画素がクノ字型になってるから、隙間が大きい。
だから同型の他者と比べても隙間が目立つ。
その分視野角が広いけどね。
AGPスロットがないんで、PCIでUXGA可能なビデオカードでお勧めありますか?
PNY Verto GeForce FX 5200 PCI 128MB
これが一応最新のカードかな。
あとRadeon 7500のPCIとかもあったはず。
629 :
不明なデバイスさん:03/05/30 18:08 ID:Ie0EwZ29
ELSA Winner4 はどうよ? 3Dはへたれだが。
630 :
_:03/05/30 18:14 ID:z7p2Lkib
>>627 漏れはRADEON9000使ってます。
632 :
617:03/05/30 22:56 ID:aRaWpNNo
・ビデオカードはRADEON9500でDVI接続。
・入力信号はワンタッチで切り替え可能。
・画質は総合的に良いと思います。
・DVDは見ないのでわかりません。そのへんに転がっていたmpeg再生は違和感なし。
・自分が今まで使っていたキャリブ画像では、グレーの階調と色調は全く問題なし。
・その他の色も、sRGBに設定すると、今までのCRTとほぼ同じように見えます
(この辺は、感じ方に個人差あるし突っ込めばきりがないかも)。
・多色のグラデーションではCRTの方が滑らかに感じますが、許容範囲かと。
・視野角は広いです。細かく言えば視点により微妙に明るさが異なりる所があり
ますが、会社で他人の液晶を観察した範囲では、それらと比べて、問題ないと
言えるレベルです。
・反応速度は気になりません。スクロールを読めない位の速度で行った場合、
残像ってこういう感じなんですか?と思うくらいです。
液晶モニタ初めてだし、他の液晶とを舐める様に比べた訳では無い人間の感想
なので、その辺の評価は各自で考えてくださいな。
少なくとも、画面の広さとシャープさに、うれしくなったし、色の再現性はCRTと
比較して違和感を感じませんでしたから、買って良かったと思っています。
>>632 レポサンクス!16マソ位で買える液晶としてでは十分に満足できそうでつね。お小遣い3ヶ月我慢すれば買えるかも・・・
それにしてもUXGAのモニターを扱ってる人たちはラデオン使用率が非常に高く思われるんでつが、
nvidia系はよろしくないのでしょうか?今quadro4の900使っててuxga購入考えているからなおさら不安でつ。
634 :
不明なデバイスさん:03/05/31 01:30 ID:mDd0w/XI
>>633 特にそんなことはないと思うが?
逆にFireGL4だとDVIでUXGAの場合、VSが52Hz固定で相性が出るなんて不都合もある。
RADEON9000のDVI出力の解像度は1600*1200サポートしてる?
636 :
おまいはヒッシだな!:03/05/31 10:08 ID:QFqc36hm
おまいら!20万程度の液晶で高いなどと言ってる香具師が多いがな
年間の投資額にすれば安い罠。
例えばサムスンのSyncMaster 213Tを5年間使うとする・・・
ナニワで\168,139だから・・・/5で年間\33,627.8なり
3万ちょいだせば21.3型 UXGA TFT 高精細液晶モニターが貴方の物に(ウマー
だからさ!SyncMaster 213Tを買ってレポよろしく。
俺は嫌韓だ!とか言わないでー
638 :
636:03/05/31 10:53 ID:QFqc36hm
>>636 お前に毎年33,628円を5年間払ってやるから
まずは俺のところに213Tを送ってくれ。
>>635 してます、っていうか使ってます。
#PCIだけど
>>636 チミの間違いは、そこで5年使うという前提を立ててるコトだ。
進歩の激しいFPDでは、2年後には新しいブツが欲しくなってくる。
性能向上が早いから、価格の下落も激しい。
だから、みんなチキンになるのは当然だ。
ちなみにオレはTOTOKUの15"XGAを使って3年になる。
そろそろ買い替えモードなワケだが、やっぱしチキンになってる(w
643 :
642:03/05/31 14:28 ID:pfm1FPSd
オレ1FPSか、ウトゥ…
644 :
不明なデバイスさん:03/05/31 14:42 ID:R0LIFuZv
>>642 ていうかいまだにID気にしてるやつって久しぶりに見たよ。
それにXGAを3年も使ってるって君、まじで買い替えなさい。(w
確かに5年使うという前提がすでにその公式を崩壊させてるよね。
(まあ普通に5年使うやつもいるだろうが)
俺はすぐ新しいのほしくなるから半年が限界。現在201H
次は2020など、シャープがほしい。
ベストは18インチぐらいでUXGAか、20インチならさらに高解像度。
とにかく高解像度求む。
といってみるテスト。(これも古っ!
DVIで出せる解像度ってUXGAがいまんとこ最高なん?
俺はWUXGA23吋の液晶がホスィな〜。
646 :
不明なデバイスさん:03/05/31 16:10 ID:Cx6PLWXB
>>645 データ転送量が間に合わないと聞いた
最近の企画なんだからちょっと余裕を持って決定しておけば良かったのにね
647 :
不明なデバイスさん:03/05/31 16:26 ID:475Fp7Ot
デュアルリンクなら更に高解像度で使えるし、シングルリンクでもリフレッシュレート下げれば問題ない(そもそも液晶はちらつかない)
648 :
不明なデバイスさん:03/05/31 16:56 ID:d4k0RLmy
ここを見て、RDT201Hを買った。
デジタル(Mac, PC)も、PCアナログも無調節で無問題。
ドットかけもなさそう。
飯山A201H、ナナオFlexScan6600とUXG3連結は非常に快適。
来年はFlexScanをレプレースするかな。
649 :
不明なデバイスさん:03/05/31 18:19 ID:yWM5d7lV
650 :
不明なデバイスさん:03/05/31 18:24 ID:5k47IgBi
>>649 安っ!
しかも性能かなり良いじゃん。
AD201GS:250cd/m・500:1・視野角170度・1677万色
LL-T2020:220cd/m・350:1・視野角170度・1677万色
SHARPとか買った香具師泣いてるだろうなw
>>650 スピーカー内蔵なのがなぁ・・・
18%還元かーボタン押そうかなーーー
652 :
不明なデバイスさん:03/05/31 19:09 ID:9YG7ksrz
>>650 (・∀・)ニヤニヤ
店頭で見ればわかるが、L985EXやLL-T2020と比べて、明らかにワンランク下の画質だぞ。
(新宿ヨドバシにあるぜ)
>>651 最近スピーカー内蔵多いが、やめて欲しいよね。
17型で縦置デュアルしようと思ったら、スピーカー内蔵ばっかなんだもん。
仕方ないからLL-T2020買った。
parhelia 128MB + iiyama 4831DG x 2 な環境なんですが,
画面のプロパティで1280x1024までしか選択出来ません.
どうすれば1600x1200を選択出来るようになるのでしょうか?
#てか今通販で買ったばかりなんで,いじってる最中なんです...
#WinXPは使い方全然分からないし(欝
#やっぱりUnix系の方が良いね
>>634 > 逆にFireGL4だとDVIでUXGAの場合、VSが52Hz固定で相性が出るなんて不都合もある。
漏れもこの問題に泣きました。仕方ないのでUXGAにはRADEON9700Proつないでます。
アナログ変換で繋ぐという手もあるがそれは激しく嫌なので・・・
WQUXGAにはQuadro使っちゃってるし、FGL4どこに使おうかな
>>647 > デュアルリンクなら更に高解像度で使えるし、シングルリンクでもリフレッシュレート下げれば問題ない(そもそも液晶はちらつかない)
レートあまり低いとマウスがカクカクするのねん。
656 :
653:03/05/31 20:52 ID:OoUsbP1m
>>655 ありがとうございます.
指示に従ってinfファイルを導入し,ドライバを更新しました.
しかしディスプレイは4831Dとして認識され,UXGAを選択することが出来ません.
他に疑う点はありますでしょうか?
>>656 一旦、シングルディスプレイに戻してみたら?
あと、的のサイトに行って最新ドライバをインストール
658 :
655:03/05/31 22:23 ID:OoUsbP1m
>>657 いったんシングルディスプレイに戻してみましたが,どうやら駄目なようです
最新ドライバとは 2kxp_104_00_078.exe で良いでしょうか?
matroxのサイトを読んだ限りでは
1.ドライバをダウンロードする
2.プログラムの追加と削除から,Matrox Graphics Software を削除する
3.rebootする
4.再起動したら,windowsが新しいカードを認識するが,ドライバーのインストールをキャンセルする
5.ダウンロードしたドライバのあるディレクトリへ行く
6.ドライバをダブルクリックしてインストールする
と解釈出来ました
間違いがあれば指摘して下さい
#初めてなので恐いんです
659 :
不明なデバイスさん:03/05/31 22:58 ID:+uN23NfR
DVIだとSXGAまでじゃなかった?パフェの場合。
660 :
655:03/05/31 23:07 ID:OoUsbP1m
>>659 ええ!! いろいろ調べてDVIx2でUXGA出力出来るのは,parheliだけって結論だったんですが…
matroxのサイトから,最新ドライバをインストールしたらメインはUXGAで出力できました.
しかしプログラムの追加と削除を見ると,Matrox PowerDesk-HF and Driver に×印がついており,
2代目のモニタには信号が出力されなくなりました…
うーん,奥が深い
>>659 いちお 1920x1200 で Parhelia @ MD22292 使えてます SXGA 限界は G550 だたような
>>660 ドライバのインストール時に、モニタ形態を聞かれると思うのだが。
アイコンで液晶x2を選んでインストールでOKのはず。
>2代目のモニタには信号が出力されなくなりました…
うーむ・・・ ディスプレイ設定でCloneにしたらどうなる?
663 :
660:03/05/31 23:17 ID:OoUsbP1m
>>662 動きました!!
> ドライバのインストール時に、モニタ形態を聞かれると思うのだが。
> アイコンで液晶x2を選んでインストールでOKのはず。
これは確かに選択しました.
どーやら,ドライバの再インストール時にセカンダリモニタが非アクティブに
なってしまったようです
#何とも恥ずかしい話です…
解決を手伝って下さって,有難う御座いました!!
>>652 新宿ヨドバシでみてきたけど、そんな悪くはなかったよ。
L985EXにくらべて実視野角が狭いのと色が浅いみたいだったけど。
#店頭価格は198,000円だったヨ。
yodobashi.comにRDT201H出ないかな。
店頭にはあるんだよね?
>>664 I/.Oの話?
確かにデフォルトの色は悪くない。
しかし、素のガンマが明るい気がするな。カラーフィルタも薄い感じ。
調整しないなら悪くはないかも。コントラストはスペックじゃなくて並べて
比べろ。シャープの方がずっとコントラストは高い。ブラックTFTだから。
あと、I./OはsRGBモードなし、カラー調整もデジタルだとほとんどできない
ので注意。つまり色のマッチングとか難しいことを考えない人向け。それ
を割り切るならば、飯山よりはいいと思う。
668 :
不明なデバイスさん:03/06/02 17:47 ID:SFG6i6HO
あんま安くなってない罠。
ちなみにIOは糞以下。
しかも鯖が重くて書き込めないのはあんたのせいだな。
>>667 >カラー調整もデジタルだとほとんどできない
アナログでもデジタルでも調整項目は変わりなくて、
サイトにあった取説(ドライバ付属)通り(三色各ゲインと三色各ガンマ)
の調整はできましたよ。
>>668 ヨド、ビックで16.8万、18%ポイントの今なら
安売り通販店じゃ12万程度じゃないと辛いな
Samsung SyncMaster 213T が来たので勇んでセッティング。
G550 DH 32MB と DVI接続するも、1600x1200が選べない。
調べてみると、DVIだと1280x1024までだと。しぼーん。
(アナログ接続で使ってますが、どうも腑に落ちん)
>>674 だからあれだけチョソはやめとけって言ったのに・・・
>>675 ちゃうちゃう。G550の問題。がまんできずサブマシンのRADEON9100と入れ替えました。
213Tの方はだいぶイイです。
>>676 ソカソカ、んじゃよかった。けどラデだと大丈夫なの?
240Tとかだとカード関係無しにDVIでは1280x1024までって聞いたことあるけど。
>>676 問題なしです。快適です。設定のバーは最大2048x1536までありますが、
これは画面がスクロールする仮想のサイズのやつです。
(サファイア製RADEON9100 64MB)
このサイズでドット欠けがまったくないのもすごいです。
>>677 メーカーが云々ではなく単純に、
240Tの方が古くてどこのメーカーでもDVIはSXGAまでだったころのもので、
213TそのあとDVIでのUXGA対応機として出てきた。
つう事だと思うが。
DVIでのUXGA対応機がでてきたのってつい最近だよな。
680 :
不明なデバイスさん:03/06/03 17:31 ID:1VYaWavW
まじでー。どうあがいてもDVIで240TのWUXGAはダメなんですか。
後継機は出ないのかな。
682 :
不明なデバイスさん:03/06/03 21:26 ID:1VYaWavW
>>681 リフレッシュレートを50HzにすればWUXGAまで大丈夫だよ。
そもそも液晶はちらつかないから。
683 :
681:03/06/03 22:23 ID:AXOWUrQm
>682 thnx!
684 :
653:03/06/04 05:06 ID:K5Ewwrri
先日はスレを汚してしまって,すいませんでした.
お蔭様で快適に使用出来ています.
質問があるのですが,AU4831DGを使用されている方で,
起動時のBIOSが正しく出力されている方はいらっしゃいますか?
当方の環境では,初回起動時にはNO SIGNALと表示されてWindowsのログイン画面
まで何も表示されなくなってしまいます.
そのまま再起動をすると,ちゃんとBIOSの画面が出力されています.
初回起動時から,正しく画面を出力させる方法はありませんでしょうか?
685 :
不明なデバイスさん:03/06/04 09:31 ID:PO3dhv2e
PC_Japanだっけ?UXGA特集が載ってたね。
そろそろ世間的にもUXGAに日の目が出てきたようである意味嬉しい。
価格ダウンだけに繋がらなけりゃいいんだけどね。
686 :
不明なデバイスさん:03/06/04 12:56 ID:6Zc3mZqC
>>684 明らかにビデボとPCの相性(立ち上がりの相性)があっていない。
初回起動と通常起動で違っているのはビデボに充電されてるかどうか。
687 :
不明なデバイスさん:03/06/04 12:58 ID:OW29Xff8
>>674 画面のプロパティのモニタの設定で、'このモニタでは表示できないモードを隠す'の
チェックをはずすと1600*1200をえらべるかも
689 :
684:03/06/04 19:33 ID:O1i/kPe3
>>686 レス有難う御座います.
相性ですか…想像もしてませんでした.
ショップブランド(Sycom)で購入したので,サポートにでも聞いてみようと思います.
因みに以下が私の環境です.
[M/B] : Tyan Tiger MPX S2466N-4M ver.4.0.4
[CPU] : AthlonMP 2600+
[VGA] : Parhelia AGP 128M
[MONITOR] : iiyama AU4831DG x 2 (Dual DVI)
もう少し調べてみようと思います.
>>689 matroxとtyanでの、その現象は有名。
とりあえずの実害はないので無視してもOK。
見たい場合はpauseキーorF2で対応しる。
自作板の的スレかMPXスレにもうちょっと詳しく書いた記憶があるんで、
そっちも見ておいてください。
691 :
684:03/06/04 21:21 ID:O1i/kPe3
>>690 有名な相性問題だったんですか.
確かにWinだけのシングルブートであれば実害はないと思いますが,自分は
デュアルブートしているのでちょっと問題かな...と.
教えて頂いたスレも読んでみます.
有難う御座いました.
>>691 俺もAU4831DGとParhelia持ってるから試してやろうか?
693 :
690:03/06/04 22:48 ID:0U/gmOj3
>>692 ちゃうちゃうVGAにもモニタにも罪はなく、
ただ単にマザボとVGAの相性が悪いだけ。
起動時にpauseキー連打すればとりあえずはなんとかなる。
色々調べたが、それ以外の対策はなさそう。
ちなみにオイラは光学ドライブをIDEに換えたら、IDE認証に時間がかかるようになって
対策(?)された。
あ、なるほど。そういうことか。
でも、俺のところでも、マザボ変えたら発生する可能性があるってことか・・・
対策法は覚えておくよ。教えてくれてありがとうな
>>693
695 :
不明なデバイスさん:03/06/05 02:20 ID:c/m9G955
漏れのとこにも213Tきますた。FX5200でDVI1600*1200問題なし。
ほかのUXGAのDVIみたことないから比較できないが、まぁ綺麗だと思う。
696 :
684:03/06/05 05:52 ID:Rnwehnuy
>>690 pauseキーの連打で何とか巧くいっているみたいです.
未だ何回も試した訳じゃないんですけど,これで随分と便利になります.
本当に有難うございました.
>>692 私と同じ症状は出てないってことですよね,試してやろうかってことは?
羨ましい.
#後もう少しでLinuxでもマルチモニタ環境ですよ.
697 :
不明なデバイスさん:03/06/05 06:09 ID:HOJYJ1xB
やっぱ2020と985は飛び抜けてきれいだなぁ。
どっちにするかなぁ。
ところで、知人の店で255000円で985出ていたんだけど、買いかなぁ。
201H来ました。すんげー綺麗ですね。あと明るい。
しかしDVIは楽チンです。もうアナログには戻れませんね。
699 :
不明なデバイスさん:03/06/05 08:22 ID:6dgPhI2K
201Hとか、201GSで満足できる香具師は幸せだよなw
700 :
不明なデバイスさん:03/06/05 08:58 ID:1Ek0a3jO
>699
人それぞれだろうから、くだらん煽り入れんな。
てか、俺釣られただけ?w
うん
おれは
>>699みたいになりたくないな。
同じ人生たどっても、不幸なことばかりだったように思えそうだ。
...と釣られてみる。
どんなクソ液晶でも「キレイキレイ」って言えるヤシのほうが確かに幸せだと思う。
カネもかからんし。
703 :
不明なデバイスさん:03/06/05 13:13 ID:jscJbKo/
704 :
動画直リン:03/06/05 13:15 ID:VKO0XPkM
705 :
不明なデバイスさん:03/06/05 15:24 ID:aqIuF6FK
>>702 ってかっこよく人生語ってみても、ここは2ch。
706 :
不明なデバイスさん:03/06/05 15:25 ID:z+IUV35+
結局先走って糞画質UXGA液晶買ってるヤツは初心者ってことか。
707 :
不明なデバイスさん:03/06/05 15:29 ID:PQW6kp2e
>>697 高くはないな。
在庫有り出すぐに買えるならいいんじゃないかな。
ちなみに俺は249800円と328000円で買った。
安い方はドット落ち一つだけ有り。
高い方は無し。
買って後悔すろ物ではないよ。
708 :
不明なデバイスさん:03/06/05 15:32 ID:+G9FZTES
来年になれば10万で買えるのに今20万で買う香具師は馬鹿w
709 :
不明なデバイスさん:03/06/05 15:36 ID:nqUpBRBP
L200p、IBM Shoppingサイトの在庫が朝から出たり消えたりしてる。
いつの間にか値下げもされてるし。
710 :
不明なデバイスさん:03/06/05 15:48 ID:HOJYJ1xB
>>707 そうかぁ。激安なら買おうかと思ったんだけど。うーん。どうするか。
2020と985を並べて比べたことがないからなぁ。
985が非常に良い品物であることは、全く疑っていませぬ。
今買う人あってこその来年の10万だから感謝だな。俺って検挙
来年になってもUXGAの高級機は10万にはならんと思う。
>>708 PCでそれを言っていたらキリがないぞ。
714 :
不明なデバイスさん:03/06/05 18:50 ID:/TSqVWKv
そうそう、来年になるともっと良いのが出てる.
それが20万になって10万の旧型はショボク見えるのです.
UXGA が5万になる時が来るから、その時まで待つのも手なんですよ.
>>708
>>714 >UXGAが5万
まあ、それまでの間どうやってパソコンの出力を表示させるつもりなのかって問題は
あるわけなんだが。
SXGAでも我慢出来そうならそれでもいいだろうし、今欲しかったら買うしかあるまい。
俺はもう我慢出来なくて買った。
>>699 201H買った者です。
むっちゃシアワセです〜
UXGA最高!DVI最高!電子ビーム逝ってよし!アナログ逝ってよし!
ドット欠けなどもまったくありませんですた。
IBMのThinkVisionいつ売ってるんだ?
値下がりしたので買います
718 :
不明なデバイスさん:03/06/06 20:07 ID:zA40KT3Q
iiyamaのAU4831Dを買ったのですが、
玄人のGeforceMX440ではDVIでUXGA出力が出来ませんでした。
ドライバは44.03にupしたのですが、だめでした。
何か解決策あったら教えてください。
だからみんな釣られんなよ(哀願
720 :
不明なデバイスさん:03/06/06 20:59 ID:v94ATzT2
ThinkVisionやっすー。ファミリー販売だとなお安いからお得だね。
721 :
不明なデバイスさん:03/06/06 21:20 ID:nP963Muj
液晶買っても表示する、という点ではCRTとサービスレベルは変わらないんだが。いや、逆に悪くなるか。
>>717 直販サイトで一台なんとかGETしました。
今日も一瞬だけ在庫有りになったけど、リロードしたら消えてました。
キャンセル処理をしているのかも。
ちなみに、前回5月15日に入庫していたけど買えず、IBMから6月上旬に
入庫すると聞いていたのでチェックしていたら6月5日に入庫してました。
木曜日が狙い目かも。
ThinkVision買った香具師、かったら応答速度についてのレポ頼むよ。
応答速度が30msecと同クラス商品と比べ5msecだけ違うので悩んでるので
でもミリ秒って千分の一秒だよな、千分の五秒でどれだけ違うか
って言っても微妙すぎるか。
724 :
不明なデバイスさん:03/06/07 03:25 ID:MvzyKKcp
このクラスは応答速度とか気にしないと思うんだが。
動画見たりゲームやりたいなら、素直に15インチとかの高輝度モデルを買うことをお勧めする。
>>723 比較対象がW20-LC3000なんでちょっと書き込みにくかったんだけど
正直かなり遅い。並べて置いてるから特に気になるのかも知れないけど。
ただ
>>724も言ってるように動画、ゲーム目的で買った訳じゃないから
満足してるよ。
LL-2020買った
確かにきれいだけど
CRTと比べると画面のザラっぽさと言うか
明るさが均等じゃないのがすごく気になる
やっぱり画質の面では液晶はダメなのか…
高かったのに…
727 :
不明なデバイスさん:03/06/07 06:49 ID:6G9wgttj
>>726 というか、液晶は正確すぎるからなんだけどね。
729 :
不明なデバイスさん:03/06/07 12:30 ID:c5l07ZpL
>>726 CRTは何使ってんの?
俺もLL-2020が欲しいので参考に聞かせて。
>>728、>727は液晶はCRTような滲みがなくドット毎を正確に映し出すから輪郭の粗が
目立ちやすいって事を言いたいのだと思われ
まあそれを欠点と感じるか長所と感じるかは状況と人次第
あと
>>726は視野角の問題を明るさのムラとして感じてるんじゃないのかな?
731 :
不明なデバイスさん:03/06/07 13:53 ID:D+s65RDR
所詮液晶
732 :
不明なデバイスさん:03/06/07 13:54 ID:6xr2XzRW
ところで、なんでここの住人はAU4831D Gを買わないんだ?
安いし、でかいし、UXGAだし、綺麗だし、買わない理由が思い浮かばないんだが。
25万出せる人にとっては、更に上の機種が難なく買えるからでしょう。
俺だって、ポンと25万払えるならAU4831DGは買ってない。
短所>19インチで額縁が巨大で応答速度が遅くデザインが…
長所>安い
やっぱり値段なりの物だと
>>734 俺もそう思う。
まぁ、値段なりの物だが、C/Pは良好かと。
でも、裏を返せば「額縁が大きく応答速度が遅く、デザインがイマイチでもOK」な奴にとっては悪い買い物ではない。
DVIで繋いでるけど、結構綺麗だよ。
736 :
不明なデバイスさん:03/06/07 14:33 ID:DjoUMYMh
少なくとも、あの額縁のでかさは致命的。
まあ、CRTの時みたいに、額縁に付箋を貼る人には良いかもしれないが。
でも画質は良さそうだね、フルカラーだし、視野角170°だし。
あともうひとつ。
「額縁が大きく応答速度が遅く、デザインがイマイチだから安い」とも言える。(w
>>736 なんつーか、額縁のサイズがCRTっぽいんだよね。
ソニーのGDM-F500とデュアルで並べて使ってるが、正面から見ると見た目がCRTっぽい。
俺なんかは、「ちゃんと映れば額縁なんかは気にしない」って性格だからサイズについてはあんまりきにしてないけど。
>でも画質は良さそうだね、フルカラーだし、視野角170°だし。
画質はこのクラスにしては良いと思う。視野角も広い。
ただ、黒浮きするのがちょっとなぁ・・・
739 :
不明なデバイスさん:03/06/07 14:48 ID:mh96IYUP
AU4831DGの応答速度って50msだっけ?
ヤッパリこれは動画を見る上で致命的ですか?
漏れの心はほぼこの機種で決まってるんだけど、
TVをPCで観る環境だから、動画があんまり糸を
引く様だと困るなぁ。。。
740 :
不明なデバイスさん:03/06/07 14:50 ID:w2X6fe8e
>>738 黒浮きするって事は、パネルはIPSじゃないんですか?
応答速度からIPSかと思ったのですが、これってパネルは何を使ってるんでしょう?
>>739 俺は気にせず映画DVDなんか見てるけど・・・
気にする人は気にするんだろうね。
「人による」としか言えん。
>>740 おれは富士通MVAパネルだと聞いたが・・・
2CHでチラリと聞いたってだけなのでよく知らない。
まぁ、「どこのパネルか?」なんてのは実際どうでも良くて、本当に大切なのは実際の見た目なわけだが。
742 :
不明なデバイスさん:03/06/07 15:11 ID:w2X6fe8e
>>741 なるほど、MVAですか。
確かに仕組みより見た目が大事ですね。
どこかに展示ないかなあ…。
AU4831Dを23万で買いましたが何か?
縁はけっこう気にしている人多いんだね・・オレはこまめに角度とか変えるからこんくらいあったほうが楽でいい。
確かに並べる事を考えるとキツイけど、多分並べないし。
746 :
不明なデバイスさん:03/06/08 00:14 ID:TqVijB6K
20インチ1枚買う金で、15インチなら6枚買えるのになんでUXGAなんか買うんだろ。
15インチ4枚でマルチモニタの方がずっと広い上に安いのに。
15インチ6枚は圧巻だぞ。
低レベルな煽りはスルーしましょう
はい、次の話題。
↓
748 :
不明なデバイスさん:03/06/08 00:29 ID:8klITMQw
21インチUXGAはドットが荒すぎて終わってる。
>>723 ThinkVision L200p届きました。
応答速度ですが、40msのL685と比較して、
DVD再生やキャプチャーカードによるTV視聴、高速スクロールのあるゲーム
等においてL685では気になるレベルの残像が、L200pではほとんど
ありません。アニメやPCゲームは見てないので何とも言えませんが。
15インチ6枚か・・・映画ソードフィッシュみたいなのかっこいいかも。
でも、アームとかビデオカードとか実際の手間考えると、UXGAのほうがいいかも名ア って気が
すくないこづかいで
うまい棒たくさんかいこんで
シヤワセー
ていう20年前の小学生みたいな発想に
感服いたしますた!!
752 :
不明なデバイスさん:03/06/08 01:33 ID:LZzWWPMy
他力本願寺
なんつて
マルチモニタって、縦に2枚もできるの?
横だけだったような気がするが・・・
>>754 できるよ。
以前MMSでdualモニタというアホなことをやった時、
なぜか4枚認識になっていて、左下&右上などというプレイをしたこともある。
ありゃいったいなんだったんだろう……。
756 :
723:03/06/08 03:00 ID:1g//dZb3
みなさん御協力ありがd。
ヤパーリかなり個性的な結果ですね。
個人主観でなく客観的に見る限りでは、
ThinkVisionはいろんな意味で値段の通りの性能って感じですね。
応答速度だけ見ると、やはりワンランク上のと比較すると差がハッキリ
してるみたいですね・・・自分はFPSゲーも視野に入れて考えてるから
ヤッパリ向き不向きってのは考え物ですね。
しかし749さんのように今までの環境でやはり感じ方は大きく違うのも納得。
自分の場合は15インチSXGACRTからの移行になるので
多分かなり性能が向上したと感じると思いますが、
FPSゲーが吉と出るか凶と出るか・・・素直に5万足して上位を買うか・・・
IBMの直販で値が下がったって事はもしかすると新機種が出るかもしれないし・・・
とにかくもうちょっと様子見してみますわ。レポ感謝です。
>>751 ゲーム、DVD鑑賞、フォトショップ等のテキスト以外が重要なアプリでは
マルチモニターは不便なだけなのよ。
758 :
不明なデバイスさん:03/06/08 04:50 ID:7CfuXyG3
>>757 想像で書いてるのがバレバレ。
そうでなければ応用力のない粗忽者か。
>>759 実際マルチモニタwindowをたくさん開くような用途でなければ
意味ないと言うか使いにくいだけ、
少なくとも
>>746のいっているようなことはないと思う。
俺もやってみたけど、邪魔なだけだった。
んーUXGAのデュアルが一番使いやすいと思うな。
UXGAデュアル・・・・イイ!!
現実的にはSXGA持ってる人がUXGA追加してデュアルで使ってるっていう人が、
いっぱいいそうな気がしてるんだけど(可能だよね?) どうなのかな。
CRTが生きてた頃は2台でマルチしてたけど視点移動が結構しんどくて
crt側は殆ど消してた。
キーボード操作主体な人なのでいっぱいwindow開いても[tab]+[alt]で
ガンガン切り換える方が楽。マウス主体な人だと首動かすほうが楽なのかな?
でも液晶買うとマルチは一度は試してみたくなるよね(w
想像で書いてるのお前だろ
>>759 マルチモニターでタブレット使ったこと無いだろ?
>>764 まあ落ち着け。見てるとどちらにも理も非もある。
写真屋でマルチが不便というのは確かに狭い。
片方でvixなんかを使って大量の画像を選別し、片方で処理なんてのは非常に便利だし、
一枚の絵を追い込んでいく作業には、一枚モニタのほうが向いている。
dual以上だからといって同傾向モニタを二枚用意する必要は必ずしも無く、
やはり色を出すにはまだ有利なCRTで色調補正をして、
テキストは液晶なんてのも便利。
>>760が結論に近いのは言うまでも無いことだが、
使いやすさなんてのは人それぞれなわけで、
己が主張を人に強要するのはおかしい。
何が言いたいんだか少しわからなくなってきたが、スレ違いの話題で争うのはやめよう。
スマン、個人的な意見をもう少しだけ言わせてくれ。
>片方でvixなんかを使って大量の画像を選別し、片方で処理なんてのは非常に便利だし
その処理にしても大型の1モニターでも全く劣る事は無いと思うのだが?
当方はGDM-F400を2台使用中だが、結局DVDやゲームを遊ぶ時は
片側のモニターしか使わないので、だったら大きい方が良いと思うのよ。
写真屋の作業も全員がタブレットを使っているとは限らないが、
モニターを縦に2台並べようと横に2台並べようとタブレットの比率と
合わないので非常にタブレットの作業面積が狭くなってしまう。
個人的にはコストの問題さえなければSXGA*2よりもUXGAが良いと思うよ。
767 :
不明なデバイスさん:03/06/08 17:15 ID:tY3KsjPW
実際に使ったことないのがばればれですね
768 :
不明なデバイスさん:03/06/08 17:18 ID:Ie0BXVyJ
なんでQuad-VGAの液晶は無いんだ。
SXGAなんて邪道だろ。
熱くなる前にスレタイをよく見ようね。SXGAの話は基本的にスレ違い。
あの・・・
初心者ですが、
なんでSXGAからはSXGA+を飛び越えて
いきなりUXGAなんですか?
値段もいきなり跳ね上がるので、
10k前後で1400*1050が拝みたいのですが( ´д`)
ノートパソコンは15インチでSXGA+とかザラにあるのに。
不思議・・・
771 :
不明なデバイスさん:03/06/08 18:21 ID:1j3Y7G2E
>>770 そもそもSXGA+ってのは後から出来た解像度だからな。
SXGAとSXGA+じゃあんま変わらないし、ならUXGAにしたほうがいいってことじゃないの?
>>770 すべてのビデオカードが1400×1050に対応しているわけではないからです。
ノートの場合は内蔵VGAが1400×1050に対応していればそれで済むけど、
単体液晶ディスプレイの場合はすべてのビデオカードに対応できないといけないから。
UXGA液晶が安くなるのを待ちましょう。飯山AU4831Dならすでに最安値10万切ってます。
774 :
770:03/06/08 21:42 ID:1w6fM5rg
>>770 確かにあんまり変わらないと言えばそうでつね。
>>771 100kの間違いですた・・・
>>772 そこそこいいものを買うには、
ここ1、2年は待ちってことかぁ。
極貧学生にはン十万単位なんて夢のまた夢の話でつ。
775 :
770:03/06/08 21:44 ID:1w6fM5rg
レスズレ鬱死
776 :
不明なデバイスさん:03/06/08 23:11 ID:hdbt//bo
>>766 俺もSXGA*2よりもUXGAがよいと思った。
SXGA*2だと、結局片側遊ばせていることが多かった。
片側遊ばせていることが多いと思いUXGAを買った。
これ一枚で済ませる気でいた
そしたら、やっぱしもう一枚あった方が楽だと思ったので
UXGA買い足した。
そんな訳で今机の上に985が二枚と685が一枚乗っかっています。
985メインを横サブを縦にしています。
777 :
_:03/06/08 23:12 ID:5hcE/h/D
778 :
749:03/06/08 23:22 ID:g8ttUqgN
L200pの追加報告です。
パネルはL685と同じIBM製ですが、かなり発色が強い印象です。
その分、上下の視野角がカタログスペックより狭くなっているようです。
(L685より明度の変化がある。左右は同じくらい。)
バックライトの輝度ムラの無さはL685と同等以上といった感じですが、
パネルの左右の辺に数箇所、バックライトが漏れて明るくなっている
部分があります。製品の固体差もあるでしょうが、UXGA未満の原寸表示や
DVD再生などで左右に黒い枠のある時には気になるかもしれません。
あと、DVI接続だと(L685や前に使用していたCRTと比べ)かなりコントラストが
強くなってしまいます。輝度を落とすと階調が飛んでしまうので、
アナログ接続でコントラストだけを落として使っています。
入力1がアナログであることを考えても、アナログ接続主体で設計されている
ディスプレイのような気がします。
779 :
不明なデバイスさん:03/06/08 23:25 ID:012uOgUG
>>778 L685はIDTech製、L200pはIBM製じゃなかったっけ?
>>778 LGフィリップスのIPSだよ。IDテックじゃないです。
>>778 で、うちにもL200pがあるんだけど、確かにIPSとしては視野角は狭めかも。
正面から見ている限りは全然OKだけどね。
素の色温度は高め。デフォルト7500なんで、6500にするとちょうどいいかな。
輝度を落としても、別に階調飛びなんか起こらないけど<うち
さすがにバックライトをインバータでコントロールしているだけだと思うが。
うちは25%ぐらいにしています<輝度
なんだかんだ言って、やっぱりDVIの方がいいと思うけど。ただ、アナログの
品質が良いというのは本当にそう思います。
782 :
749:03/06/08 23:43 ID:g8ttUqgN
783 :
不明なデバイスさん:03/06/08 23:44 ID:Wg2gHAP5
液晶の継目を無くす技術ってできないのかね。
そしたら'15XGA × 4枚で30インチQXGA!
784 :
749:03/06/08 23:59 ID:g8ttUqgN
>>781 ここの「CRTとプロジェクタの調整:静止画」で試してみてください。
http://www.hifi-pc.com/crt.htm 「最も正確に「静止画」を再現できる限界」などと書かれてますので
ちょっとこだわってみたところ、輝度を落とすのは得策ではなさそう。
画質の好みもあると思いますが、私は前のCRTと同程度の階調性が
欲しかったので。
785 :
不明なデバイスさん:03/06/09 00:02 ID:cr5KjwVa
>>784 CRTと同等の階調が欲しいならどうしてL200pなんか買うかなあ。
20型ならLL-T2020かL985EXだろうに。
18型ならL685EXとかLL-T1820とか。
786 :
749:03/06/09 00:07 ID:TnqlHJNJ
人柱ですから
>>784 液晶パネルにおける輝度というのは、バックライトの明るさでしかないから、
液晶シャッターの開口度は変化しません。一部の安物以外は。だから輝度
は最大ではなく、好みにすればいい。
あと、コントラストを落としていると書いていたけど、液晶パネルでコントラスト
を落とすと、階調が減るよ。素のパネル特性で使うのは、一番階調が良い
状態です。それに輝度調整だけというのがいい。
ただ、L200pは色温度が高めなので、少し抑えてやった方がいいでしょう。
785は見たことがないだけだと思うけど、別にL200pの階調が劣っているとは
思わない。品質としてはナナオ、シャープの少し下、飯山の高い方よりも上。
788 :
不明なデバイスさん:03/06/09 00:48 ID:4Em1rYQE
>>787 階調にこだわるなら、10bitガンマ補正が付いてないと論外だと思うが。
一般使用なら付いてなくても良いと思うけど。
というか、液晶で色温度変えても階調減るよ。
液晶ってのはバックライトとカラーフィルタで色温度は固定されてるから。
色温度とコントラストは絶対デフォで使わなくちゃいけない。
>>788 10ビットガンマでも、最終的には8ビットになるので、素のパネルの特性が
良くないとダメなのよ。で、素の特性で使うならば、10ビットである必要は
ありません。なにしろ、データを加工しないので。
色温度もおっしゃる通りだけど、L200pの色温度はちょっと高すぎなんだ
わ。実物見ればわかると思うけど。
用途を3Dゲームに絞った場合、UXGAってどうでしょうか。
今、17インチで、SXGAでゲームしてるので、UXGAに興味があります。
UXGAなら、アスペクト比も正しいし、綺麗に見えるもんなんでしょうか。
さすがにUXGAだと、グラボの負荷が高そうなので、
重い場合には、SXGAに切り替えたいのですが、
UXGAモニタでSXGA表示すると、やっぱ画像荒れますか?
現状も、SXGAでゲームしてて特にアスペクト比の違いによる不都合は感じていないので、
気にすぎなのかもしれませんが。。。
791 :
不明なデバイスさん:03/06/09 03:50 ID:mUEPu9/w
>>790 800x600(なんて言うんだっけこれ)でAA強めでだすとよろし。
ちょうど1ピクセルが4ドットに対応してずれる事もない。
>>791 > 800x600(なんて言うんだっけこれ)
SVGAって言ってたような
> AA強めでだすとよろし。
なぜここでアスキーアートが?? と思ってしまった漏れ、逝ってきます
>>790 >UXGAなら、アスペクト比も正しいし、綺麗に見えるもんなんでしょうか。
綺麗に見えるかどうかはともかく、アスペクト比は正しくなるな。
>UXGAモニタでSXGA表示すると、やっぱ画像荒れますか?
当然、荒れます。
>>790 「1:1表示」出来るやつにすれば、表示面積を有効に使えないが
少なくとも画像荒れは防げる。
hp L2025って、使ってる人、いる?
L200p注文しました。納期は30営業日だけど・・・
798 :
不明なデバイスさん:03/06/09 22:33 ID:gGBhe270
>>797 店で見たけど、画質は良くなかったよ。
妙に白っぽくて発色が悪かった。
それに応答速度40msってそんな速くないと思うけど(むしろ遅い部類)。
正直それ買うなら、解像度は少なくなるけど、
LL-T2020とかL985EXの方がずっと幸せになれると思う。
>798
どもサンキュ。やっぱシャープにするか。
発色が悪くちゃ話にならんなぁ。
>>790 当方はLL2020を使ってますがUXGA以外の表示するとかなり悲惨な感じになります
とゆうか用途を3Dゲームに絞った場合どう考えてもCRTが一番お勧めです
801 :
749:03/06/09 23:13 ID:TnqlHJNJ
L200pですが、どう見てもこの機種、バックライトの明るさは固定です。
輝度調整によって変化はしません。少なくとも\151,300のロットは。
まさか、バックライト構造の変更で安くなったってことは・・!?
802 :
不明なデバイスさん:03/06/09 23:24 ID:ddaj457m
>>800 SHARPに限らず液晶はそうなるかと。
>>801 昔の安い液晶はそうだったけど、今の液晶、しかもUXGAでそんなことがあるのだろうか…。
LL-T2020は1:1モードできないからな・・・アスペクト比固定モードももちろんなし
フルスクリーンのゲームやるなら、他のにしとけ。
804 :
不明なデバイスさん:03/06/10 00:09 ID:oFML7tPj
>>803 1:1って大抵のビデオカードなら画面のプロパティで設定できるよ。
アス固定も元が4:3だから必要ないんじゃない?
まあ漏れは貧乏だから5301DT使いだが、困ったことはない。
805 :
不明なデバイスさん:03/06/10 00:27 ID:LFauoQ9a
>>787 時間をかけて吟味比較すればわかりますが、飯山の高いほう(富士通の最新パネルのほう)
と比べてもL200pのほうが大分画質は劣ると思いますよ。
まあ、なんとかなっているなら話題にならんだろうからさ。
5131D(だよね?)は、1:1やアス固定は無しなのかい?
807 :
不明なデバイスさん:03/06/10 00:29 ID:LFauoQ9a
無論DVI接続の話です
808 :
不明なデバイスさん:03/06/10 00:37 ID:ZoN8sst2
>>806 最近の液晶はどんどん省略されてる。
全部付いてるのはRDT201H、1:1のみ付いてるのはAD201GS、
全部付いてないのはLL-T2020と5131DT。
L985EXも全部付いてるが、応答速度50msだからゲームは無理。
809 :
不明なデバイスさん:03/06/10 00:42 ID:LFauoQ9a
200pのいいところって、視野角が広いのとパネルがそこそこでアナログで安定してることぐらいだと思う。
16万だって決して安い買い物じゃないんだし、あと数万だして2020や985買ったほうが数年間は幸せになれて
いいと思うなぁ。応答速度やコストパフォーマンス重視ならVL-200VHとか
俺CGで稼いでるけど16万て限界に近い値段なんだよなあ。
みんなよく2020なんて手が届くね?
814 :
不明なデバイスさん:03/06/10 07:41 ID:Vd39CP/M
xgaからsxgaに換えたときでさえピッチが小さいなあと思ったのに
20,1インチのuxga液晶だとさらに小さくなるのか・・・
815 :
不明なデバイスさん:03/06/10 08:11 ID:wsne4h0t
>>814 20.1型UXGAは21型CRTよりピッチが大きいので、特に問題はない。
(20.1型UXGA:0.255mm・21型CRT:0.24mm)
816 :
_:03/06/10 08:11 ID:byolyL0U
>>812 道楽だから金かけられるんでしょ。
仕事は常にコストを考えないといけないのでどうしても最低限になる。
趣味→ポルシェ、フェラーリ
仕事→ハイエース、サンバー
職人の世界じゃ安物の道具使ってる奴は三流だが。
まあほっといてやれよ
4:3じゃないSXGAでアスペクト比固定拡大が欲しいのはわかるが、UXGAで
なぜそれを欲しがるんだ。いらんだろ。
LL2020を買おうと思います。
>>820 イザというときに固定できなくて途方に暮れるのは悲しいんだな。
>>822 「いざというとき」って、UXGAモニターにSXGAを映したいときですか?
私も初めはAU4831DGを買おうと思っていましたが
モニターは重要&買い換える期間が長いということを考えて
985か2020にしたいと思います
差額10万 ヘルス10回我慢 現在2回我慢中なので
あと8回我慢したら買おうと思います
4万のパソコンに(Cele1.3、FX5200)
25万のディスプレイか
それもまた贅沢という物
>差額10万 ヘルス10回我慢 現在2回我慢中なので
>あと8回我慢したら買おうと思います
なんだそりゃ(W
じゃあ俺も200p買うために好きな牛乳を買うの1000本分我慢するか・・・
>>824 我慢我慢と10回言えば
今日にでも買えるよ!
俺も240T買うために自爆テロ5回ぐらい我慢するか…
QUXGA-Wをかうには何日ぐらいインスタントラーメンで生活すればいいですか?
830 :
不明なデバイスさん:03/06/11 17:41 ID:snfO45LC
もう来ました。L200p
納期30日って書いてあったのに・・・
NANAO L461からの移行ですが
第一印象としては
バックライトのムラが気になります。
>>831 バックライトむらは電源投入直後は目立ちますが、
しばらくすると落ち着きますよ
周辺部に明るい部分が残るけど
833 :
不明なデバイスさん:03/06/11 19:52 ID:DFL3/aWE
バックライトむらって、十何万も払ってるのに酷いな。
素直に17型SXGAとかかった方が画質は良さそうだ。
いくら画質良くてもSXGAじゃ意味ねーだろ…。
>>832 確かに電源投入後のムラにはびっくらこきましたが
ご指摘のとおり、安定後はまともにはなりました。
ドット欠けもなくてよかったです。
836 :
不明なデバイスさん:03/06/11 20:35 ID:7QmAU5/9
833 836 はUXGAをみたことがない貧乏人
838 :
不明なデバイスさん:03/06/12 01:54 ID:ErQUg1R3
837はQUXGA-Wをみたことがない貧乏人
俺は貧乏人
みんな貧乏人
♪みんな〜
みんな貧乏が悪いんや〜 ♪
842 :
不明なデバイスさん:03/06/12 07:56 ID:mlm5KNEI
藻前ら、、、かわいそうな奴らだなあ、201H いいんだが、老眼にはつらい.
貧乏でも若さがあるのはいいなあ、、、
843 :
825:03/06/12 09:55 ID:un6xz3wd
ヘルス我慢中ですが
悪魔の声が
「何も20インチUXGAにしなくても 17インチSXGA2枚買って縦置きマルチにすれば
2048×1280だよ」と聞こえてきます
確かに狭額縁の17インチSXGAだと6〜7万で買えるので
2枚買っても14万 10万浮くんですよね
ハッ ヘルス我慢しなくてイーJAN
と 邪念に駆られる今日この頃
我慢 我慢
844 :
不明なデバイスさん:03/06/12 10:35 ID:f2z/bTGO
金が無くてAU4831DGに逃げてしまった負け組ですが何か?
>>843 代替案としてオナホールでもいかが??
一度使うと抜け出せない・・・
このスレにいるような奴だからオナホールの
スペックにもこだわって結局高い買い物に
なってしまうのではあるまいか。
いや高いのが幾らすんのか知らんけど。
847 :
不明なデバイスさん:03/06/12 11:54 ID:bFTedUJW
>843 それ考えたが、まともな画質で縦置き出来る奴がない。L565とかスピーカー付いてるし。
849 :
825:03/06/12 12:04 ID:un6xz3wd
>>847 スピーカなしでまともそうなのは
RDT176
16インチですが
シャープの1620
あとサムソンも狭額縁を出しているので
このあたりからの選択になると思います
でも 2台分のアームを買ったりすると
合計で2020が買える値段になりそうなので
ちょっと考え中
>>845 人間としてそれは出来ないです
>>846 どんなスペック(w
手動と電動の違いでしょうか?
>>844 使ってみてどうですか
私は動画はCRTで見ようと思うので 液晶では気にしない予定なので
使い勝手等に興味があります
850 :
844:03/06/12 13:49 ID:f2z/bTGO
>>849 他に液晶持ってないからあまり詳しいことは言えない。
使い勝手って言われても、最初に明るさとコントラスト調整したら、あとは何もすることとないからな・・・
今は電源スイッチ以外、一切触ることはないし。
ただ、素人見でもすごく綺麗だよ。
アナログの入力もあるけど、そっちは使ったことが無い。
用途はワードとエクセル、アウトルック、ネット。
セルがたくさん見えるから便利だよ。
>>844 じゃあ突発的に貯金を崩してまで,4831を2つも買った俺はどーなるんだ…
#だってさ,10万切ってたからさ…思わずw
852 :
不明なデバイスさん:03/06/12 18:43 ID:yZxtzEmN
大画面液晶のススメ
http://www.yodobashi.com/enjoy/newstopics.jsp?oid=10297413 今、大画面液晶モニターが売れています。 大画面・高画質・即戦力の
ハイエンドモデルのI・Oデータ「LCD-AD201GS」は、 20.1型の大画面
UXGA(1600×1200ドット)を実現して、168,000円(税抜)です。
この価格、高いと思われるかもしれません。でも、考えてみてください。
15インチ程度で10万円前後もしていたのは、ほんの3年ほど前のことです。
ハイコントラスト500:1の広視野角24ビットパネル、より正確な色表現を
求める方のために、 中間色を補正できるガンマ補正機能を搭載。
SXGA(1280×1024ドット) に比べ、はるかに多くの情報 を一度に表示。
複数のタスクを同時に処理するビジネス環境や、 設計・デザインなど
高精細表示を要求するプロのニーズにしっかり応える液晶モニターです。
即戦力じゃない液晶ってあるんだろーか、とふと思った今日この頃。
>>853 1 2軍で7年間いると活躍する苦労人モニター
2 鳴り物入りで入った割に活躍しないモニター
3 活躍はするが故障して引退するモニター
じゃないよ と言いたいと思われ(w
856 :
不明なデバイスさん:03/06/12 20:42 ID:2CKN0IDv
>>855 肝心の画質に関して詳しく書かれてないなあ
L200pって、べたっと机につくくらいまで下にさげることできますか?>持ってる方
LL-T2020Hを買いますた。最近の値下げに我慢できず…
DVI接続での画質を見たとたん20インチのCRTモニタは破棄ケテーしますた。
発熱の少なさにも感動です。幸せな夏になりそうです。
859 :
824:03/06/12 23:01 ID:K0GWkuw4
>>858 こういう書き込みを見ると
我慢して 2020や985を買うまで我慢しようと言う気になります
>>875 額縁の下部が机の表面から5cm
液晶パネルの端が8.5cmほどです
861 :
860:03/06/12 23:02 ID:oUXsuE6G
デュアル用に液晶買ったけど、液晶いいよ。ゲームやらないから、
CRTは捨てたいところなんだが、メインのCRTの22インチを今年の2月に
買ってしまって、財布のひもをゆるめることができない。
>>859 きっと少しだけ幸せになれるかもw
ちなみにLL-T2020Hのシリアルは7300番台ですた。
シリアル=製造台数だとしたら、それなりに売れてるのかダメポなのか…
864 :
不明なデバイスさん:03/06/13 01:01 ID:Wij+c5Hb
漏れのは8200台。
去年の11月に発売して月産500台だから、
シリアル=製造台数じゃなさげ。
865 :
不明なデバイスさん:03/06/13 01:17 ID:7IjcsKrF
ウチのLL-T2020Bは11月に予約して12月納品、シリアルは
2桁ですから製造台数っぽく思ってました。BとH通しなのかな?
>>858 2020見るとCRTに戻れないですよね〜
ホント、液晶もここまで来たかって感じで・・・
CRTからの乗換えなんだけど、
1920x1440のが20万ぐらいで出ないかな。
>>868 SXGA縦置き x2 なら 2048*1280. 20マソでも何とかなるんじゃない
2画面縦置きについてなんですけど、実際のとこ出来てる方います?
GeForce系のドライバだとパン切り替え出来るのはプライマリ側だけのような。
高解像度だからダメなんかなーと思い、SXGA×2でも試しましたが同様でした。
OSはWindows2000/XPProの2通り、ビデオカードはGeForce4Ti4600とFX5600です。
ドライバは41.09、43.45、44.03で試しました。
Radeon系でもレジストリいじれば縦画面の設定が出てくると聞きましたが具体的な
方法を知らないため未テストです。(手持ちはRadeon8500/9000/VEが各1枚)
Pivotなら出来るのかも知れませんがアップグレード申し込んでないので最新のを
試せないんですよね。
このあたり、ご存知の方おられましたらご教授くださいませ。
871 :
不明なデバイスさん:03/06/13 15:15 ID:I+7CKtqI
>>870 GeForce、セカンダリで縦出来たよ。
でもプライマリとセカンダリで同時に出来るかどうかはわからない。
4200・43.45
872 :
不明なデバイスさん:03/06/13 16:13 ID:lhOCcO6U
>>801のバックライトの明るさ固定ってホントなの?
801以外の人でL200p持ってる人、教えていただけないでしょうか?
873 :
不明なデバイスさん:03/06/13 20:35 ID:0QrcnYn5
875 :
不明なデバイスさん:03/06/13 21:54 ID:YZOLKIAA
>>870 俺の環境では縦2画面出来た。
ビデオカードはFX5200でASUSのDUAL DVIのやつ。
モニタはL685*2とL985*2。
OSはXPProドライバは43.45。
44.03は駄目だった。
876 :
マジデ:03/06/13 22:25 ID:4tHellMt
17”SXGA+から19”UXGAに変えたけど、
全然、違うわ〜!!!! この快適感、ド迫力、味わってちょ!
チョン製でも、十分、満足レベルだったよ。
877 :
不明なデバイスさん:03/06/13 22:37 ID:Pt4wdL7j
チョン製に10万も出すなら、日本製に20万出す
>874
ありがd。27日までだったか。買うべきだろか・・・
879 :
不明なデバイスさん:03/06/13 23:04 ID:0QrcnYn5
880 :
うえーん:03/06/13 23:27 ID:HQom8g5q
昨日届いたLL-T2020H、ドット欠け2個発見。
ショーック。泣けるぜ。
どんまい
おれなんて、ドット欠け1つに加えて パネルの下側の縁にひびが入ってるyo!
プラスチックの部分だけど(4-5cm位)。購入後5ヶ月位経った先日 発見してしまった・・
886 :
不明なデバイスさん:03/06/14 00:12 ID:G+GARLDx
くじけるな。
とはいえ2020を今後買う人にとっては、880がドット欠け製品を引き取ってくれたので
はずれをひく可能性が減ったとも(以下略
交換してもらえよ。
2020って、ドット欠けやスリキズ報告多すぎやしないか?
889 :
不明なデバイスさん:03/06/14 00:50 ID:sx0Wt7Ie
>>888 ドット欠けは少ないが(L985EXの方が多い)、
擦り傷報告はやたらと多いな。
何か梱包に問題があるんだろうか。
しかしドット欠けが無しで擦り傷あったら悲惨だな。
交換したらドット欠けができちゃうかもしれないし。
890 :
870:03/06/14 01:17 ID:SY3CiF5F
縦2画面その後です。
GeForce4Ti4600とドライバ43.45の組み合わせにて2画面とも縦に出来ました。
画面のプロパティからモニタを選んで詳細設定に入り、それぞれパン設定したところ、無事
2画面とも縦表示になりました。出来る報告くださった方、どうもありがとうございましたー。
さ、次はWUXGAで縦画面…。
891 :
不明なデバイスさん:03/06/14 03:19 ID:tRI0+XvE
>>879 19インチUXGAのパネルをOEM出荷してる。
892 :
不明なデバイスさん:03/06/14 04:43 ID:W1dPicBK
893 :
不明なデバイスさん:03/06/14 05:49 ID:tRI0+XvE
>>892 あと、2020のパネルはGのフィルタが、ちょいとsRGBと離れているんで、
全体的に色が寒くなるんだよね。たぶん、パッと見とか動画表示にはい
いんじゃないかと思うけど。
ま、素の色なんて、どうせブラウザの上での話なので、Photoshopの上
でちゃんと色がマッチすればいいんだが。最近はOfficeの各種アプリ
もICM、ちゃんと変換して表示しているからなぁ。
894 :
不明なデバイスさん:03/06/14 06:24 ID:ufM8FEFr
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/index.htm 平成15年度 自作板 PC環境調査
◆5月分の結果が出ました。現在は6月分に移行しています。
(参考)
平均年齢 25.4歳
ネット(2ch含) 78.7%
ゲーム 59.0%
Windows XP Family 46.9%
Windows 2000 Family 34.4%
Athlon 45.3%
Pentium 4 29.7%
nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%
DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%
光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%
CRT 74.6%
LCD 25.4%
L200p注文したら、2日で届いた。
30営業日以内だったのになぁ。
アナログで使ってみたが、滲みなんて殆どない。
DVIの方が明らかにシャープだけど、アナログで
常時使用しても問題ない感じ。
>872
>801
バックライトの明るさ固定ってのは、どうやったらわかるんですか?
>>895 輝度調整してもOSDの表示が変化しないのがバックライト固定
背景黒アイコン無しにして確認するとわかり易い
また、VGA・SVGAの原寸表示にして、デスクトップ部分と
非表示部分を比較する
バックライト可変タイプならパネル全面の明暗が変わるが
バックライト固定ならデスクトップ部分と非表示部分が連動しない
>896
THX
試してみたが、バックライト固定みたいです。
>>895 私もL200pに興味があるのですが
付属ケーブルは有るでしょうか
入っているとすればどのような種類のが入っていたか教えていただけると
ありがたいです。
>898
DVI <-> DVI とD-sub <-> D-subが1本ずつ入ってます。
900 :
不明なデバイスさん:03/06/14 14:51 ID:ewtf6Vgl
この値段でバックライト固定か…
避けた方が良さそうだな…
L200p買ったけど、これ2入力ボタン一発切り替え一応出来るけど
1発で切り替わるのはどちらからも信号がきているときだけで
かたっぽが省電力モードだと入力切替はボタン一発で出来んね。
A、B同時使用中、で、Bでずっと作業しててAが省電力モードに(裏で)なるわね。
このあとBシャットダウンしてから入力切替ボタン押しても変わらない。
この場合は一発じゃなくて三発くらいで切り替えられるけど解せんなぁ・・・。
902 :
不明なデバイスさん:03/06/14 16:16 ID:Gpbv+sRo
いいじゃんバックライト固定で
どうせ2ちゃんとエクセルぐらいしかしないんでしょ?
903 :
不明なデバイスさん:03/06/14 16:33 ID:EAZ2IR/y
確かにグラフィク扱うつもりの人や画質重視の人はL200pなんか買わないか。L200pはどう見てもビジネス向けだしな。
質問ついででスマソ。
画面の輝度差というか、ムラはどのくらいありますか>L200p
単色画面にすると、上から下にかけて色が変わって見えるくらい輝度差があると
イヤだなぁ。
>>904 うちのL200pは左の方が明るめで右に行くにつれて段々落ち着いてくる
長時間使ってると自分が慣れてきて何も感じないかな
確かにプロ用ではないと思います。
安いからまあ満足はしてますよん
906 :
不明なデバイスさん:03/06/14 16:51 ID:ecOiOStQ
漏れも知りたいな。どなたか紺色一色の画面にしてみてくださいな。
15万でバックライト固定のL200pより10万でAU4831DGの方がいい気がす
店頭で色々触ってみたところシャープのLL-T19D1なども
バックライト固定だった
2020はデモ機無くて試せなかったけど、このクラスは
さすがに可変・・ですよね?
>>908 2020でBRIGHT調整すると、OSD部分も一緒に明るさ変わるですよ。
910 :
不明なデバイスさん:03/06/14 20:03 ID:kfflypV/
911 :
不明なデバイスさん:03/06/14 20:07 ID:/BDPu3x6
>>908 2020もL985EXも可変だし、L565とか17インチとか5万くらいの安いヤツでも今時可変。
本当にL200p固定なのか?
15万もするし、信じられないんだが。
912 :
不明なデバイスさん:03/06/14 20:41 ID:G+GARLDx
バックライト固定はそれほどグラフィック用途に支障あるかな?
俺としては明るめに固定のままで問題ないんだが。
913 :
不明なデバイスさん:03/06/14 20:45 ID:G+GARLDx
めしやまは安いし、DVI*2や回転機能とか優れてるけど信頼性の点ではどうなんだろう・・・
>>912 少しでも暗くすると階調が減るから、かなり問題あると思われ。
輝度250nitだから、フルじゃかなり眩しいだろうし。
ところでL200pってどこのパネルなんだろ?
LGPhilipsかなと思ったけど、それはRDT201Hで、
L200pのスペックの物はないし。
915 :
不明なデバイスさん:03/06/14 21:02 ID:E8p8lov2
輝度固定で一番問題なのは、バックライトの寿命。
輝度フルパワーでずっと光らせてるわけだから、すぐに暗くなる。
例えば一般的な50000時間の場合、輝度半分で50000時間なので、
輝度最大では25000時間になる。
L200pの場合、インバーターと同様に蛍光管も安物を使ってるだろうから、
おそらく15000時間程度で輝度半減すると思われ。
製品情報に、最近では当たり前となったバックライト
の寿命が書いてないのもそのせいじゃないの?
916 :
不明なデバイスさん:03/06/14 21:26 ID:GDmr5UkX
なんか、やはり安かろう悪かろうなんだな…。
L200p買おうと思ってたが、もう少し使用期間を考えて考え直すか。
なんだか面白い計算ですね
メーカー公称値のバックライト寿命は輝度半減までの時間
のようですが、輝度固定のLL-T19D1と可変のLL-T2020が
同じ50000時間
フルパワーだとすぐ暗くなるという根拠がわからんです
919 :
不明なデバイスさん:03/06/14 21:45 ID:YsDLzpcX
LL-T19D1持ってるけど、バックライト可変するよ。
921 :
904:03/06/14 22:16 ID:vmWETurc
>>905 回答ありがとう。
左に発光管があるんでしょうかね・・・。
200pも一長一短みたいだねえ。
2020みたく20万を越えるのはいささか厳しいんだがな・・・
923 :
不明なデバイスさん:03/06/14 23:06 ID:KRNYPjSl
17インチの普及モデルの購入を考えておりましたが、元々SXGA使いだったので、
思い切ってUXGAをと考えています。
候補は
NANAOの985、飯山の17万のものと10万のものです。このクラスで
1:1がついていないのは却下しました。NANAOのは無理してかろうじて
手が届くのですが、、、DVIが1系統なので躊躇しております。パネルや
デザインを見たらこれしかないと思うのですが、とにかく高くて(大汗)、、
イマイチ飛び降りる事が出来ません。10万のものは画質はともかく、
値段は極めて魅力的です。17万のものは画質はそこそこですが、
値段的にはちょっと中途半端という感じです。飯山を買う積極的な
理由はないですかね??
924 :
ギコナー:03/06/14 23:10 ID:tUyDzYd/
ウイルすくれませんかー
925 :
不明なデバイスさん:03/06/14 23:17 ID:G+GARLDx
バックライト固定製品はスルーということでfa?
ビジネス用途には問題なさげ。
928 :
923:03/06/14 23:29 ID:KRNYPjSl
さっきまで価格コムは落ちていましたね、、、
そそ、で、14万円台なんだ。秋葉の店頭売りより通販の方が安そうですね。
14万円は魅力だな。でも書き込みを見る限り脚用問題にうるさいようで。
↑相性ね。
931 :
不明なデバイスさん:03/06/15 01:38 ID:rMOD4gAW
飯山は使ったことがあるけど、青がなんかパステルしていた。
うまく言えないんだが。真っ青のハズなのに、水色になるのです。
あと、ガンマがきれいじゃない。調整できるのだが、なんか極端な
設定しかなくて、うまく好みに合わなかった。あと、sRGBモードが
非常にいい加減で、全然合いません。
あと、ワンボタンで2系統を切り替えられないのがひとつ問題と
してある。
機能自体は悪くナインだけどねぇ。
932 :
不明なデバイスさん:03/06/15 01:45 ID:DGkLgBaZ
l200p注文しますた。今から楽しみ。
933 :
408:03/06/15 02:27 ID:DbAfgfM+
>>923 NANAOの選定の躊躇って自分がDVI 2系統必要かどうかでしょ?
今、要らなきゃ不要と思っていい。
934 :
不明なデバイスさん:03/06/15 02:48 ID:DGkLgBaZ
バックライト云々は、適当なフィルターがあれば、それである程度はなんとかなるのかな?
NANAOはスルー確定
DVIが一つなんて時代遅れ。
20.1インチ用のフィルタ売ってない・・・・・・
937 :
不明なデバイスさん:03/06/15 11:25 ID:F4BsojHo
ColorEdge CG シリーズでドット欠けてたら泣く
・・・200pにすべきかどうか分からなくなってきたぞ。
940 :
不明なデバイスさん:03/06/15 13:20 ID:+6qjoCtm
RDT201Hにすればいいじゃん。
少なくともバックライト固定の200pは問題外。
問題外かどうかは人それぞれだけど…
L200pよりRDT201Hのほうがいろいろ融通が利くと思うなぁ
スタンドの出来もいいし、モニタの可動範囲が広くいい。
942 :
不明なデバイスさん:03/06/15 13:45 ID:WgpNkXUO
貧乏人の銭失い
それを言うなら安物買いの銭失いではないか。
貧乏人は失う銭も無いから貧乏人なんだぞ。
945 :
不明なデバイスさん:03/06/15 14:28 ID:6dnLy/45
946 :
てんぷら:03/06/15 14:39 ID:z8V6urdq
947 :
てんぷら:03/06/15 14:40 ID:z8V6urdq
948 :
:03/06/15 17:44 ID:jNnYTnoY
IIYAMA AU5131DT
IODATA LCD-AD201GS
IBM ThinkVision L200p 6736-HB0
これらが候補なんですが
現在のお勧めはどれなのでしょうか?
949 :
不明なデバイスさん:03/06/15 17:50 ID:FJeb0iXy
>>948 L200p:輝度固定
AU5131DT:画質悪い
なので、AD201GSでは?
>>948 予算15〜16万で悩まれていると思いますが
もう少し出して
三菱 RDT-201H
SHARP LL-T2020
あたりまで がんばった方がよいのでは?
951 :
948:03/06/15 18:00 ID:jNnYTnoY
>>949 記入不測でした。
一応アナログではなくDVI使用を前提としております。
>>950 kakaku.comですと
三菱はアナログのみなんですが
三菱のHPだとDVIOKとなっていますけど
両方大丈夫なのでしょうか?
>949
AD201GSはBacklight固定
954 :
不明なデバイスさん:03/06/15 21:28 ID:VXTDdvk7
>>953 マジかよ
なんで20インチが17インチとかに負けるんだ?
ビジネス用途オンリーで考えてるのか…
955 :
不明なデバイスさん:03/06/15 21:40 ID:YP/1RotY
RDT-201H いいですよ.縦で使ってるけど、スタンドが秀逸.
>>951 君はkakaku.comの紹介とメーカーオフィシャルサイトの
どっちを信用してるんだい?
ここで
「RDT-201Hって実はアナログ二系統ですよ」
なんて言われて、俺たちが悪乗りして
「あーあれ便利だよね〜デジタル二系統より使えるね」
なんてネタレスしたら信じちゃうのか?
しっかりしてくれよ…
>>956 >君はkakaku.comの紹介とどっちを信用してるんだい?
だからkakaku.comの方なんダヨ(嘲)
#あんな素人の嘘ばかりのダメサイトを信用するのは(ry
958 :
948:03/06/15 22:42 ID:jNnYTnoY
決めました
RDT201Hを購入することにします
すれ汚しすみませんでした。
960 :
不明なデバイスさん:03/06/15 23:32 ID:z8V6urdq
俺CG描きなんだけど、20インチ以上のモニターでの描画で視野角が
('・A‘ ・)キニナルってことあります?目が疲れるなーとか。
961 :
不明なデバイスさん:03/06/15 23:33 ID:FvxnpU+p
>>960 L985EX、LL-T2020あたりなら大丈夫かと。
視野角はL985EXの広さが一番。
962 :
不明なデバイスさん:03/06/15 23:34 ID:rMOD4gAW
>>958 201HはL985EXやLL-T2020に比べると、色再現域がちょっと狭いけど、
まぁ、ほぼsRGBに近いし、素のパネルの特性は20万クラスの中では
一番いいんじゃないかな。
調整項目も多いし、専用ユーティリティでイロイロカスタマイズできるし。
あと視野角も広いね。
>>963 EIZOのCG21もL985EXと同じと考えていいのかなあ
>>965 CG21はパネル自体は一緒だが、
・色温度が6500Kジャスト完璧
・ガンマカーブが完璧に補正されてる
・しかも経年劣化を補正するキャリブレータ付き
と言うわけだ
968 :
不明なデバイスさん:03/06/16 05:27 ID:dcHleOVi
>>963 いや、それは解ってるよ。だから、狭いって書いたじゃん。
sRGBと相似なので、それほど困らないって話。素の特性
ってのは、色温度(バックライトに依存)やカラーフィルタの
特性を活かして、階調を飛ばしたり、さちらせたりしない素
の状態ってことだ。
L985EXだとカスタムでガンマ2.2、色温度変更せずのモード。
相似だから、そのままsRGB画像を映しても、彩度が全体に落ちる
だけで色傾向が変わったりしないし、sRGBエミュレート使えば、
高彩度部分はサチるけど、比較的正確に色が出る。
普通の写真に、そんなべらぼうにガマットの端のところの色が
頻出するわけじゃないから、予算がないならそれで十分。だって
質問者は、もっと下のランクの液晶パネルと比べているんだから。
969 :
不明なデバイスさん:03/06/16 05:29 ID:dcHleOVi
>>966 色温度はどうもならんと思うが......。
バックライトの色そのものだから。
970 :
不明なデバイスさん:03/06/16 06:21 ID:An2Bow+g
971 :
_:03/06/16 06:22 ID:UPWxPoUf
972 :
_:03/06/16 07:50 ID:UPWxPoUf
973 :
_:03/06/16 10:23 ID:UPWxPoUf
>>969 選別品のバックライト使ってる。
>>970 EBU比100%=NTSC比72%
EBU比85%ならNTSC比61.2%
975 :
_:03/06/16 11:48 ID:UPWxPoUf
976 :
_:03/06/16 13:18 ID:UPWxPoUf
977 :
_:03/06/16 15:11 ID:UPWxPoUf
978 :
_:03/06/16 16:36 ID:UPWxPoUf
979 :
_:03/06/16 17:39 ID:UPWxPoUf
どうでもいいことだが、
>>947のAAはなんなんだ?
もしや、アイナブリッジ大佐か?
ume