おすすめノート用2.5inchHDDは?(五次会)
1 :
不明なデバイスさん :
03/04/14 11:53 ID:+5ez39XI
2 :
不明なデバイスさん :03/04/14 11:53 ID:+5ez39XI
3 :
不明なデバイスさん :03/04/14 11:53 ID:+5ez39XI
4 :
不明なデバイスさん :03/04/14 13:28 ID:++i4tXGA
5 :
不明なデバイスさん :03/04/14 13:51 ID:DuyhGJcB
6 :
不明なデバイスさん :03/04/14 14:26 ID:8PIil5Aq
7 :
不明なデバイスさん :03/04/14 16:56 ID:F3+0cTge
さて潜伏
DJSA最高!!
9 :
お約束 :03/04/14 21:50 ID:wP1g0mhF
7200回転まだ?
DJSAの7200回転まだ?
うるさくなったDJSAを静かにするようなツールあればなぁ
1TBのディスク、10万円くらいだったら買ってもいいな。
もしかして俺のX21に最初から入ってるHDDって悪名高いDJSAってやつ? ものすげー爆音だすようになったんだけど。鬱。ノートのHDDに数万も 払ってらんないんだけど。デジカメとかDVD-Rとかほしいのいっぱいあるし。
IC25N040ATCS05 (40G 5200rpm キャッシュ:8M) IC25N040ATCS04 (40G 4200rpm キャッシュ:2M) MK4018GAS (40G 4200rpm キャッシュ:2M) MK4019GAX (40G 5400rpm キャッシュ:16M) 上記の4台で検討してんですがPCがDynabookSS7200e(PV600 440BX) って古い奴なんですけどこういった古い奴ってHDDの性能(回転数やキャッシュ) が高くても生かしきれないとかありますか?(体感的に変わらないとか) 宝の持ち腐れになるんだったら真中の2個から選ぼうと思うんですが ご意見お待ちしてます。
>>16 そんなもんデバイスマネージャで確認しろ
俺のX20はDJSA220で部屋中爆音ガンガンだぜ
>16 「豊かなトーン」と言って貰いたいね。 DJSAの音は芸術。
20 :
16 :03/04/15 16:42 ID:LoK5LZfJ
HDD換えるついでだからLinuxいれてみたんだった。 で、ネジはずしてHDDとりだしてみたら・・・うちも同じくDJSA-220。 この爆音マジすごいよ。うるさいといわれるデスクトップの Solt1 PIII 1GHzのリテールファンより全然不快な音を発してる。 デシベルだったか測る機械があったら数字で示してみたい。 工事現場並とか飛行機の離陸音並とかでそうだ。素直に新しいドライブかいまつ。
漏れの体感では、距離1mで40dB位じゃないかな?<DJSA-220 大きくてもうるさくない音もあるし、小さくてもうるさい音もある。 DJSAは後者タイプの音色だって事だろう。
22 :
不明なデバイスさん :03/04/15 17:26 ID:Vl0V2gI3
>>12 40Mの外付けHDDをルナティックドーンってゲームのために
大金はたいて買った。なつかしいよー。
>>22 ルナティックドーンがHDDを普及させたのだ。
セーブ、ロードに5分くらいかかったよな・・・。
>>11 英語版が同一アーカイブだと思われる。
ちなみに
silentdrive.zip
CRC16:C17F
CRC32:2C2C61F6
>>24 サンキュー、CRC16、CRC32とも一致しますた。
ところで、誰か独語版試してみる気、無い?
テープレコーダでゲームを読み込んでいたころが懐かしい・・・。 オホーツクに消ゆ。たかが10KB(キロです。)のデータ読むのに 数十分かかってた記憶があるが・・・。
>>26 ポートピア殺人事件。。。
デゼニランドetc。。。
ミステリーハウスは名作だった。。。。。
28 :
不明なデバイスさん :03/04/16 00:14 ID:48MZQKto
で、当時幻と言われたムーンストーンはいつ出るの?
そういえば信長の野望って15年くらい前からあったな。
信長の野望ってまだあるの?
うなぎの夢でも見てろチンカス
80GB,7,200rpmのHDDは何時頃になったら出てくるのでせうか?
オイ、DJSA220がやかましいとか言ってる香具師! DJSA230の爆音はDJSA220どころの騒ぎじゃないぞ… この音には220を3台持ってきてもかなうまい
>>34 エージング完了オメー
自分のだけがうるさい^h^h^h^hいい音出してると思えてきてるのはいい傾向。
りっぱなDJSAサウンドヲタになってください。
DJSA-205, 210, 220は持っているけど、DJSA-230, 232は持ってないな。 DJSA-232は5400rpmだから、ド迫力のサウンドを楽しめそうだけど。
37 :
16 :03/04/16 18:39 ID:O+QsMl7r
今40Gを買うならプラッター1枚のやつの方がいい? IC25N040ATCS05を買おうと狙ってたんだけど新しいやつが出たみたいなんで。
38 :
不明なデバイスさん :03/04/16 23:26 ID:2EWIe3Bw
あのな、おまえらな、DJSA220 ぐらいでさわぐな、と。 おれなんか、2年間DJSA232を使ってて、これが最近のノートPCのあたりまえなんだな、とずっと思ってたんだな、と。 うるさいというか(アクセスしないときは別にうるさくないのだが)、シーク音がコロコロすごい音なんだな、と。 でもそれしか知らなかったから、そういうものなんだなと思ってたんだな、と。 (ノートPCを4年ぶりに買ったので、ぜんぜん不思議に思わなかった) このスレを最近知り、DJSAが伝説のHDDと知って実はびっくりしているんだな、と。 でもそのコロコロした音が聞こえなくなると「あれ?ハングったか?」と心配になって眠れなくなるんだよ、と。 むしろDJSA232の弊害は、その熱なんだよ、と。 パームレストが低音やけどするぐらい熱いたんだよ、と。
>>17 ほぼ同じスペックのP3-650M BXのノートで
IC25N020ATCS04-0のとき
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
7512 8719 3189 26 18826 16227 1147 C:\100MB
IC25N040ATCS05-0の現在
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
7564 9107 3331 27 23935 19291 3137 C:\100MB
となっています。HDDの性能を生かし切れないことはないみたいです。
>38 なんかむかつく言葉使いですね。
41 :
ゴマソはきってほすい :03/04/17 09:19 ID:8OiDq/oJ
7200rpmのDJSAきぼんぬ
43 :
ゴマソはきってほすい :03/04/17 10:44 ID:CP3q+gR5
DJSAネタは専用スレでやってください!
44 :
山崎渉 :03/04/17 11:29 ID:p9giGhY6
(^^)
ここ、DJSAスレじゃなかったっけ。
46 :
17 :03/04/17 12:37 ID:Dg3h31S9
80GBで4200回転のやつもかなり速いらしいが。
マッハダッシュモーター使えば速いのに。
静音シール?っての使ってる人いる? なんかHDDにシート状のシール張ったら静かになるらしい物があるらしいんだが
正直、無意味とは言わないが……。
>>49 放熱に影響しないのかな?
というか噂のDJSAには何をやっても、かな、、
昔、携帯とかPHSの裏側に貼る受信感度がUPするシールがあったよね。
あれは本当におまじないみたいなもんだったけど。
>>49 静音シールは音を何に変えるのか考えてみよー。
(・∀・)スパシーボ!
54 :
49 :03/04/18 10:41 ID:ZKUsh/sX
ウワァン! ヽ(`Д´)ノ じゃぁ買わねよ。(スレ違いごめんね
55 :
不明なデバイスさん :03/04/18 12:21 ID:Uih9wOdB
一番下にきてるのでhage
56 :
不明なデバイスさん :03/04/18 15:47 ID:ESrLkEju
東芝がじらすからこういう事になる
使ってるうちに騒音がだんだん大きくなり不快度が増す東芝。 ブルブルと振動しだして、派手な破壊音で逝く、日立。
58 :
:03/04/18 18:06 ID:uL12p40p
40GBなら IC25N040ATMR04>MHT2040AT
ノートパソコン用メモリのSDRAM144PINの、32MBと128MB一枚ずつ探してます。
送付は普通郵便でかまいません。
厚み1cm以下50g以下の定型郵便なら、簡単なクッション
に2枚入れても、90円で送付できます。
送料込み4000円でお願いします。
入金は銀行振込で。
[email protected] までメール下さい。
ノートパソコン用メモリのSDRAM144PINの、32MBと128MB探してます。 PC-66,100,133いずれもOKです。 送付は普通郵便でかまいません。 厚み1cm以下50g以下の定型郵便なら、簡単なクッション に1枚なら80円、2枚でも90円で送付できます。 送込みの値段でお知らせ下さい。 もちろん1枚ずつでもかまいません。メール下さい。
61 :
不明なデバイスさん :03/04/19 00:50 ID:X3CMsFOK
7200回転、4月中にも出る気配なし。
>>61 7200回転搭載のノートPCは地球ゴマみたいに机から半分以上はみ出ても倒れないよね!
djsaネタ笑える
いま東芝の4200rpm10GBなんですが IBMとかの5400rpmに変えたとき 体感的な速さは実感できるのでしょうか
はい
67 :
不明なデバイスさん :03/04/19 12:53 ID:61Wiub9R
>>67 禿同。DJSAはお笑いネタじゃない。本物なんだ。
>69 湾岸ミッドナイトみたいだな…
71 :
不明なデバイスさん :03/04/19 14:38 ID:BsTj7ji4
DJSA232は今日も元気です。 きぃ〜〜〜ん。
俺のDJSA210もかなりすてきな音を奏でてるんだけど 中古屋に売ったら高く売れるかな。。
>>72 だめだ、俺たちにしか理解できない。
お前はもう聞いてしまったんだ、悪魔の音を。
ま、まさか、オーナーが次々とOSクラッシュに見舞われるという伝説の…
ディディディディ ディジェーイ DJSA!!
そのHDDは 狂おしく まるで 身をよじるように 駆動するという……
好きなんだよDJSAが オレの波長とDJSAがピタリと合うんだヨ
そろそろ引き時考えような
よろしい。ならばヤフオクだ。
DJSAはDBCAに比べれば非常に良いドライブだな
>>77-78 ワラタ
まぁDJSAの良いところは所有してみないとわからないわけで。
>>81 そうだな。回転音の大きさもDJSAには及ばない、中途半端なドライブだな。
84 :
山崎渉 :03/04/20 05:47 ID:i4eoVk8q
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
IC25N060ATMR04ってキャッシュはいくつなの? カタログには載っていないのでネットに情報がないものかと探して いたんだけど、2MBというのと8MBという両方の情報があるので ちょっと困っています。
86 :
85 :03/04/20 11:41 ID:vLzMnyhS
もう少し調べていたら、8MBの方が多いのでどうやら8MBみたいですね。 2MBの方は誤植かな?
>>85 どう調べたのかわからんがそのシリーズの
60GB以上は8MB
40GB以下は2MB
みたいぞ。
IC25N060ATMR04は60GBだから8MB
89 :
85 :03/04/20 16:21 ID:URe6noco
90 :
不明なデバイスさん :03/04/22 14:13 ID:zEwv1RvQ
Travelstar 80GNってTravelstar 40GNXより回転数が少ない分 消費電力が少ないのかなと思ったら、やっぱりそうだった(微妙に、だが) こりゃ、パフォーマンス、静寂性も考えたら、今更40GNXってのは ダメダメだなあ、こりゃ。
91 :
bloom :03/04/22 14:23 ID:M8z1Dsct
3.3VのHDDまだぁ?
ものすごい勢いでIC25N080ATMR04の価格が下がってるな。 来週あたりは3万円前半まで落ちてくれているといいんだけれど。
94 :
不明なデバイスさん :03/04/23 01:35 ID:GJHGnmrz
価格下がるってことはあれですか。 メーカーの予想より売れてないってことですよね?
HDDは1万ぐらいで一番CP高いのを買うのがいいな 今なら40G それ以上はほとんど値段下がらない
>>96 だよね?
40Gまではさ2,3千円の差なのに60G超えると途端に高くなる
な ん で だ ろ ?
>>93 イートレンドで36,500。
もーちょいだね。
>>97 いつも最新のを発売直後に買ったことしかないので、
気にしたこと無かった。
100 :
16 :03/04/23 19:37 ID:+2OUI6fA
IBM(日立)の40G、5400回転のやつ買ったよ!! 今OS入れてる。さらばDJSA!!あの不快な音が全くしない! アンビリーバボー。今からDJSAを地面に叩きつけてハンマーでこなごなに砕いてやります。
101 :
不明なデバイスさん :03/04/23 20:11 ID:Gdml75ir
102 :
16 :03/04/23 20:29 ID:+2OUI6fA
>101 はっはっは。君達もDJSAから卒業しなさい。世界が変わるよ。 Thinkpad X21にRedHat9いれたんだけどGUI周りがDJSAと全然違う。 は、はやい。音もキーボードから20センチくらいの距離だと回転音が 聞こえるけど30センチも離すとほとんど聞こえない。 プログラムを立ち上げたりするとカリカリ音はするけどね。
>>97 馬鹿?大容量はOEMで数が出てないから単価が高くなる。
>>102 最初はそんな風に思っていても、そのうちDJSAサウンドが妙に恋しく
なるものさ。
DJSAしか使ったことなかったからHDなんて ある程度使えばうるさくなるもんだと思ってた
DJSAと言えば親も同然。 DJSAを破壊するという事は、親殺しも同然。
107 :
不明なデバイスさん :03/04/24 01:41 ID:eCXm8U0t
予算1万〜1万五千でお勧めの2.5インチHDDはどれですか? 最重視することは静かさです 現在使用しているのはTOSHIBA MK1214GAPです、あまりの五月蝿さに頭痛がします Travelstar 40GN IC25N040ATCS04 40GB が安くて、容量も大きくて、静か(らしい)でよさげなのですが、他にお勧めはありますか?
05でもそんなに五月蝿くないと思うけど。 ただ若干振動があるので、剛性の無い筐体とか パームレスト直下にHDDが入る場合は回避かな?
>>107 お勧め?あるよ。
その名は...........
DJSA
>>109 かちゅ〜しゃで取得したあと最後までスクロールしたら画面に
DJSA
だけ出ててスゲーいい感じだった。
112 :
不明なデバイスさん :03/04/24 10:05 ID:haPzpbfB
俺の売ったろか? 2万円で、どぉおおおおお〜
DJSA-232キボンヌ
115 :
107 :03/04/24 14:39 ID:eCXm8U0t
DJSAの呼び声を聞く人がいるスレはここですか?
>>108 05ですと、消費電力や電源容量が足りないのも怖いですし、
圧倒的な速度差がでるわけでもないと思うので、今回は妥協しようと思いました。
当然、早くて安くて静かなHDDなら申し分ないですが(゚∀゚)アヒャ
(´-`).。oO(でも40Gプラッタか5400rpmの買ったほうが幸せになれるかな・・・)
116 :
107 :03/04/24 15:18 ID:eCXm8U0t
IC25N020ATCS05って手もあるのか・・・20GBで問題ないし。 40GBプラッタの奴の20GBって手もあるのね。 悩むなぁ
IC25N020ATDA04-0(IBMの初期の流体軸受けモノ)って遅いな。 DJSAよりも遅いし、東芝MK2018GAPよりずっと遅い。(どちらもボールベアリング物) しかもうるさいし。 最近の流体軸受けモノは静かで速いのかな?
SATAの2,5インチって出てるの?出来れば流軸。
>>118 流軸は当然としても、SATA自体がノートPCに降りてくるのがJonah世代らしいから、
2005年くらいまでは現行規格でしょ、おそらく。
>116 漏れはDJSA220をIC25N020ATCS05に換えて、 外したDJSAは外付けにして、ファイルキャッシュ用に使ってる。 常用しなければうるさくないし、ドライブが2台確保できたから 作業が楽で良い。
やっぱりうるさくなったDJSAって売ってもほとんど金にならないのでしょうか。。
×うるさくなった ○熟成した
DJSAの10年物、とかが高値で取引される時代がくるのか。 慎重に熟成して価値をあげよう。
>>121 ヤフオク見てみろ、大量(特にDJSA-220)に出回っているがどれも高値で取引されている。
オークションで購入する連中は、
容量>ブランド
の傾向にあるようだ、よって
結論:出品しる!
>>124 20GBって容量が大きいうちに入るの?
>>125 60G超が発売されている現在では決して大きい方とは言えないだろうが、
一般用途で考えると大きい容量の部類では?
確かに出品物の割合からすると大容量の部類だけどね・・・・・・・
128 :
不明なデバイスさん :03/04/25 10:57 ID:awihdq4X
IBM IC25N080ATMR04 TOSHIBA MK6022GAX どっちがいい?
>>128 「 どっちがいい? 」と聞かれても、どんな判断基準に
基づく評価が必要なのかが分からんのでなんとも言えん。
単にベンチ結果が知りたいのなら前スレ#833、#894、
前々スレ#651あたりに書いたので参考にしてくれ。
131 :
128 :03/04/25 12:21 ID:awihdq4X
すまん。 ベンチ結果を見て、IBMにしようと思っているのだが、 発熱や、静かなのはやっぱ、IBMでつか?
132 :
128 :03/04/25 12:27 ID:awihdq4X
>>131 >発熱や、静かなのはやっぱ、IBMでつか?
熱くならないくて、静かなのはやっぱ、IBMでつか?
モチツケ > 俺
>>128 藻前はIBMの社員か?
5400rpmと4200rpmで比べて発熱と音って・・・・・
テスト
>>133 何がやけどしたらどうする?
大事な問題だ。
>>135 うちのラップクラッシャーは重くてナニの上にはおけないから問題ない
>>135 うちのナニは小さくてラップトップの上には届かないから問題ない
それにしても、わりとすごい勢いでIC25N080ATMR04が値下がりしてるな。 うまくいけば来週末くらいには、3万5千円割ってるんじゃなかろうか?
良い調子だね。夏くらいには3万切るかなー。
なんでこんなに値下がりが早いの? 誰か幼稚園児にもわかるように簡単に教えてくれ。
つまりあれだ、コウノトリさんが運んできてくれるんだよ。
DJSAと僕
144 :
不明なデバイスさん :03/04/27 11:48 ID:GaTmId/F
逝ってもいいです。
145 :
不明なデバイスさん :03/04/27 11:49 ID:GaTmId/F
146 :
不明なデバイスさん :03/04/27 13:43 ID:3XZZduCK
147 :
不明なデバイスさん :03/04/27 16:31 ID:+9Ar0Oh1
HDDって分からない ディスク1枚ってのと2枚てのは何がどう違うのですか? 2枚の方がお得なの?w
>>147 釣れちゃいますが・・・、
同じ容量ならディスク1枚の方が高密度ってことに
なるんで性能は高い。
ディスク枚数が少ない方が厚さも薄くできるし。
消費電力はプラッタ枚数が少ないほうが有利。その昔、富士通がLOOXでそれを 理由にプラッタ1枚の低容量のHDDのみで展開した。たしか、10〜15分ほど バッテリー寿命が延びるとか、そんな話だった。 が、ウケが悪く、大容量=正義、なのがいまの展開。
基本的に機構が少ない方が故障しにくい、っつーのもある。
HDDの温度って、今の季節だったらどの位までなら安全なんでしょうか? 4200rpm→5400rpmにしたんですが、原因不明のエラーが出たり固まったりする為、熱暴走を疑っています。 お前らのHDDは何度になっていますか?
152 :
不明なデバイスさん :03/04/27 22:15 ID:+9Ar0Oh1
なるほど(はーと)
154 :
不明なデバイスさん :03/04/28 02:30 ID:NhDtVYbC
質問です。 ウチの型落ちレッツノートのためにHDD換装の情報収集していたのだが、 日立(元IBM)の壁破り用ツールのDiskManagerってどこで落とせるんですかね? 今日立のページを見てみたんだけど、それらしいのが見当たらないのだが・・・もしかして消えてまつか?
156 :
154 :03/04/28 03:05 ID:NhDtVYbC
>>155 そこは覗いたんだけど、DMだけ見当たらないのですが・・・
>Feature Tool >Change the predefined capacity of the drive. >This option can be used in situations where there is a BIOS limitation and the drive is not recognized. めんどくさがらずに英語読もうぜ
158 :
154 :03/04/28 03:34 ID:NhDtVYbC
>>157 重ね重ねスマソ
それは確認してたんだけど、この機能って所謂overlayのことなんですか?
どっかのサイトで、大容量HDDがBIOSで認識できない時に容量を少なく設定する機能のことだと書いてあったんで、
結局8GB越えは出来ないと思って読み飛ばしてたんですけど・・・
それとも、いつのまにかDiskManagerのoverlay機能がFTに統合されたんですかね?
スマソ、こっちみたい 全く、英語嫁ヴォケが > 漏れ DDD-SI (v 5.50) User's Guide に overcome 8 GB limitation of some BIOSes とか書いてあるから間違いない。
160 :
154 :03/04/28 04:23 ID:NhDtVYbC
>>159 わざわざ探してもらってみたいで感謝です。
でもDMに比べて機能満載でエライ使いにくそうなツールでつな・・・
英語読むの苦手なんで、のんびりPDF読みながらがんがってみます。
161 :
bloom :03/04/28 04:24 ID:/FXisyk/
162 :
ひ :03/04/28 08:50 ID:XGBjOLcH
IBM80G買ったよ。で、ピン折ったよ。鬱だ氏膿。 修理出したらいくらかかるのかしら? ものが40000円なんで半額以内なら考えまする。
>>163 涙を誘うね。しかし何でまたピンを折ったの?
librettoL1ってハードディスクのピン周りにある黒い出っ張りを チョン切らないとだめなんです。で、ニッパで出っ張りを 切っているうちに手がすべり・・・・。でした。 ソッコーでまた新しいの買いに行きますた。 ま、自作、改造には事故つきものです。 ゆっくり修復法考えるよ。
166 :
不明なデバイスさん :03/04/28 23:16 ID:Q2FbzLmj
DJSA-205を使ってるんですが、 これってマスター・スレイブの設定はどうやるんでしょうか? どこにも書いてないのですが・・・(´・ω・`)ショボーン
>167 有り難うございました
169 :
不明なデバイスさん :03/04/29 08:10 ID:vJ7d4Exn
DK23DA-40 を使ってますが。 最近 XP を休止させると4分以上も書き込みにかかるので HddInfo で調べてみたら Write cache が off になってまし た。これって on にする方法あるのでしょうか? ちなみに IBM Feature Tool 使ってやってみましたがダメ でした。
>>165 ジャンクなHDD拾ってきて、コネクターの部分を移植するとか。
バラすのにトルクスいると思うが。
171 :
不明なデバイスさん :03/04/29 20:46 ID:9nQ3lHgC
>>170 ほうほう。ばらすしたことないんだけど、コネクター部だけ移植ってできるのでせうか?半田されてるのかな?
他に壊れたHDDあるんで挑戦してみてもいいかも。とりあえずちっちゃいトルクス買わんとな〜。
172 :
不明なデバイスさん :03/04/29 23:09 ID:HI5nWuKj
回転数が速くても50GBだったらいらんわ…。 結局必要なのは容量であって、 速度も重要だけど容量よりは優先順位は落ちる。 日立が高速の80GBを出してくれるまで、現状の80GBで我慢だわ。
>>173 容量の方は外付けに任した方が良いのでは?
と言いつつ、おいどんも結構安くなりそうな日立80Gの方を購入思案中なのだが。
結構早そうだし、電気も食わなさそうだし。
>>173 オレは欲しいな。
今はT40pでメインに6022GAX(ブート用ドライブ)、
2nd HDDに日立の80GB(データ用ドライブ)を使ってる
ので、ブートドライブの方を少しでも速くしたい。
176 :
不明なデバイスさん :03/04/29 23:44 ID:yUyFJfJX
俺はもともと50GBもあれば十分だから、 回転数が早いほうがいい。 つうか秋葉まで行けないので通販で売ってるとこき盆ぬ。
ってか、50Gとはまたなんか 中途半端な・・・。
つか、プラッタサイズは25GBなんだろうか。
>>176 もう東芝の 7200rpm 買ったんですか?
私はいま日立(IBM)の、TravelStar 80GN(IC25N080ATMR04)の80GBのやつを使っていて、
7200rpm のやつを検討中だが、以下の点で悩んでいる。
・実際にベンチでどれくらい速いか見たい。
・TravelStar 80GN は、40GBプラッタだけあって、4200rpm といえど MK6022GAX に次ぐ
速度がでる(29MB / sec ぐらい)。
わざわざ買い換えるほど速くなるか?
・このあとには、IBMの 7200rpm の 80GB が控えている。
7200rpmで80GBだったら言うこと無し!!(値段は高そうだけど)
こっちの実力は?
っつーことで気になる!!
181 :
180 :03/04/30 06:17 ID:8U1eciCA
>>181 高い、イラネ。
それだったら今80GBが35800円だからそっち買う。
>>182 80GBは2台買ったのでとりあえずもういらない。
それより早く7,200rpmのが欲しいので値段はいくらで
も構わないからと注文してあるのだがいまだに納期未定。
184 :
不明なデバイスさん :03/04/30 15:44 ID:4vsLjHnH
1年使っているIC25N040ATCS04 40Gが CRC冗長エラーを出すようになった、、、。そろそろ逝く前触れか? 1年保証つきで買っているので保証が切れる前に逝って くれればよかったのに、、、保証が切れて2週間でエラー出すとは。
185 :
不明なデバイスさん :03/04/30 16:21 ID:XJX/Pqdg
186 :
bloom :03/04/30 16:24 ID:Y7odrLFg
日立80GB下げどまり? どうにもそんな感じ。 連休で物流も止まって値動きはなさそう。 結構ハイペースで値下がりしてたから、 さらに下がるかと期待してたんだけどだめっぽい。
>>187 40GB,60GBの値段に大きく響かない程度でとりあえず下げ止まりかな?
期待していたんだけど40G,60Gが全然下がってないな、、、
うーん、漏れもR1のHDDを変えたいんだけど 60GBのやつが安くならんなぁ・・・
7200rpm50Gより5400rpm80Gの方が速いワケだが。 要は7200rpm80Gが出れば無問題
e-trendの日立80GBが地味に微妙に価格更新。 先週みたいにもっとガツンと下がらないものかなー?
>>190 >7200rpm50Gより5400rpm80Gの方が速いワケだが。
どっちも発売されてないのにどうやって比較したの?
>>192 夜更けやからって寝ぼけた事いいなさんな。
>>190 が両方持っているかどうかはともかく。
なんか価格コムの掲示板に居るような知ったか厨が居るようだが・・・
既存の同じ回転数、同じプラッタ密度のHDDでも 条件によって速さが違ったりするのに、実際に 使ってもいないモノを比較してどっちが速いか なんて分かるわけが無い。
前スレから
> 788 名前:763[sage] 投稿日:03/04/01 00:39 ID:bUcugNb/
>
>>785 > 説明不足でもうしわけないね。
>
> 話はそれるけど、本当に7200rpmが速度を優先するひとに最適なHDDなのか、
> という点も、回転数だけに惑わされずに考える必要があるんじゃないかなと思う。
>
> 平均回転待ち時間はたしかに回転数に完全に比例するんだが、実際にデータを
> 読み出すことを考えると重要なのは平均シーク時間。
> 転送速度はこれもたしかにプラッタ密度や回転数にある程度依存するんだが、
> 実際には外周部と内周部の転送速度には1.5〜2倍もの開きがある。
>
> ここでひとつ考えを変えなければならないのは、平均値を捨てること。
> HDDは実容量の半分の容量でパーティションを切ってそこだけ使うようにすれば、
> HDDの仕組みから平均シーク時間はスペック値の約半分にもなり、
> 平均転送レートもスペック値の1.5倍程度を確保できる。
>
> つまり、7200rpmの50GB HDDと、4200rpmの80GB HDDを50GB分だけ使うの
> では、バースト耐性はともかく、平均パフォーマンスはそれほど変わらない
> 可能性が高い。
>
> いろいろ細かい要素はあるけど、使い方でパフォーマンスは簡単に変わってくる
> もんだってことで、とりあえず。
前スレくらい嫁、と。
で、どっちも発売されてないのにどうやって比較したの?
並行論だな。 確かに7200rpm50Gより5400rpm80Gの方が速い 可能性はある。逆の可能性もある。 また、他の要素(シーク性能、キャッシュ容量やその アルゴリズム等)や使い方による影響も無視できない。 というか、同じ回転数とプラッタ密度だからといって 性能は同じじゃないというのはこのスレ読めば自明 なので、回転数とプラッタ密度だけで性能を論ずる ことは無意味とも言える。 したがって個人的には「使ってみないと分からない」 というのが結論。当たり前すぎて書くまでもないが。
で、結局差と言っても微々たるもんでしょ。 このスレはスピード厨大杉。
202 :
不明なデバイスさん :03/05/01 12:39 ID:nKeP8iXx
転送速度なら5400rpm 80GBが速いに決まってんじゃん。 5400*80=432000 7200*50=360000 もし7200rpmで5400rpm 80GBに匹敵する転送速度を出したければ60GBでないとね。
>202 ヒント:線速度
>5400*80=432000 >7200*50=360000 ワロタ
キャッシュ512KBと2948KBは体感でかなり違いがある?
ない
新ハードディスクを買ってからこのスレを卒業したつもり だったけど戻ってきますた。前のDJSAをオークションにかけてるんだけど 今のところそこそこの高値が・・・・誠実に情報も開示してるんだけどねぇ・・・ ってことで、金がなくてDJSAから抜け出せない人はオークションにでもかけませう。
>>202 記録方式がCDROMと同じと思ってない?
調べたら秋面するぐらい恥ずかしいこと書いてると理解して帰った方がいいと思うよ。
秋面× 赤面○ 打ち間違いね。
213 :
不明なデバイスさん :03/05/01 20:32 ID:UuqHK9tc
214 :
154 :03/05/01 21:15 ID:ZzfRsO45
遅レスですが・・・
>>185 ああ探していたものがやっと見つかりました〜ありがとうございます。
IBM時代のDMが現行のTravelstarに使えるのかが不安ですけど、
HDDはもう注文したので届いたら試してみます。
日立謹製のツールはDOSに組み込む方法がよくわからず・・・挫折
>>162 ご紹介ありがたいのですが、所謂FTの機能と同じようですので、
希望の機能とは若干違うようですね・・・すいません。
あかめん→あきめん→秋面 せきめん(赤面)とは違うんでしょうか?
>>210 赤面するほど何も分っていないのは君の方だろうね。
>>202 =212=215=216=218=220
で、理解できた?
>>221 理解できてないのは君の方だろ。何にも分ってない。
そもそもIDがあるのに全然関係ない人達を同一人物認定してるし。
ま、あまり自分の恥の宣伝は控えるように。
あかめんって新たな2ちゃん語になるかなぁ
ところで誰か、イートレンド のHD換装、あるいはデータ転送のサービスを利用したことの ある人いません? このスレにいる人たちなら自分で全部やってしまう気もしますが。 じぶんも機械的な作業はできますけど、データ転送はちょっと不安・・・なのでデータ転送のサービスを 利用しようかな、と思っているのでつが。感想なり何なり聞かせていただければ幸いでつ。m(_ _)m
226 :
不明なデバイスさん :03/05/02 13:17 ID:Cb6ppv8X
227 :
:03/05/02 13:20 ID:AYkLHXB2
IC25N040ATMR05はいつ頃登場しますか?
IC25N080ATCS04-0入れた。 いままで6021GASだったんだが、それと比べて恐ろしく静かだな。 アクセスしてる?って思うくらい。しかも速い。 4200rpmでこれだけの速度がでりゃ大満足。 また次の容量アップを待ちつつ、こいつを使っていこう。
すまん。 IC25N080ATMR04-0だった。つい今までの癖でATCSとか書いちまってすまん。
>>226 こいつはひどい、殺害現場が目に浮かぶな。
つうか入札する香具師いるのか?
あまりにうるさいので うるさいのっ!うるさいのっ!って頭突きしました。
232 :
不明なデバイスさん :03/05/03 01:05 ID:164Fn+73
オマエら! 最強の2.5inchHDDを言ってみろ!! DJSA232様だ!!
1対1では負けるかも知れんが数の力でDJSA-220が勝つ。
>>230 他の出品のコメントを見ると、ジャンク品を買った人から譲り受けたようだね。
そんなものを好んで買う人がいるかどうか分りそうなものだが。
DJSA-232欲しいなぁ…
236 :
不明なデバイスさん :03/05/03 05:03 ID:Hu0cQYk1
すいません。 ノートパソコンの2,5インチのハードディスクで 「HITACHI DK23CA-20」の型番のHDDは 流動軸受式でしょう?ベアリング式なのでしょうか? 自分でも少し検索してみたのですが、 わかりませんでした。 もしこれがベアリング式であれば、音が静かな流動軸受式の 60Gに換装しようと思っているのですが。
237 :
動画直リン :03/05/03 05:15 ID:YT1nzmAz
>>236 ベアリング式です。
日立初の流体軸受け採用モデルDK23CA-30Fを除いて、日立のハードディスクは
DK23CAまでがベアリング式で、DK23DA以降が流体軸受けです。
240 :
236 :03/05/03 11:22 ID:Hu0cQYk1
>>238 僕もそこ見てしまったばかりに迷ってしまったんですよ(;´Д`)
>>239 どうもありがとうございまいした。
共産ゲリラはDJSA220を使っているらしい
どうでもいいことだけど 軸受け=ベアリングでは?
ボール軸受け=BB=Ball Bearing 流体軸受け=FDB=Fluid Dynamic Bearing
>>243-244 その通りですね、指摘サンクスです
239のベアリングの所はボールベアリングに読み替えてください>ALL
ベアリング式だけどDK23CAは静か まあ、DJSAの騒音を体験してしまうと ベアリング式はうるさいものだというイメージになるよな
>246 ベアリングの付いてないHDDは無い訳だが。
どうでもいいことだけど 軸受け=ベアリングでは?
>>250 だからまた勘違いしてる人が現れたってだけ。
ちょい前どころか真上のレスも読んでない
>>246 はどうかと思う。
徹夜していたらDJSAの妖精が漏れに話しかけてきた。 可愛い声だった。
254 :
236 :03/05/03 22:16 ID:Hu0cQYk1
>>241 レス遅くなりました。
わざわざURLまで貼っていただきありがとうございました。
さっそく注文しました。
・・・
藁た
261 :
不明なデバイスさん :03/05/04 11:39 ID:uBYffEEf
感想したら換装を聞かせてくれ。
おいらのノートは右手の下にHDDがあってすっごーく熱いんだが、 40GBで一番熱くならないHDDってどれ? ちなみに今乗ってるIC25N040ATCS04はお茶乗っけておくと暖まるくらい。
完走したらベンチ感想させて換装聞かせてくれ。 「テラ」のAI変換並。「松」が買えないひとがよく使ってたね。
264 :
: :03/05/04 14:35 ID:ThVMaU8m
>>265 おいおい、それじゃ根本的な解決にならんのだが。
外付けHDDのみにしろってか?
漏れもIC25N040ATCS04だけど、部屋の風通しがあまり良くないんで
ほとんどアイドル状態なのに今49度だ。
容量は40GBくらいでいいから発熱の少ないHDD漏れも欲しい。
>>266 いんや、内臓HDDにはシステムだけ入れて、IEのキャッシュやTempフォルダ等
動きの激しいところを全部外付けに追い出してしまう、て手。
RAMが潤沢にあればRAMdisk作ってそこに展開するのもいいけど。
俺にはエスパーじゃないんで、何が「根本的な解決」なのかわからない以上的外れな回答かもしれんが。
カッコン
269 :
266 :03/05/04 16:26 ID:z2hQHHFJ
>>267 >266にも書いた通りIC25N040ATCS04はアクセスが無い状態でも十分
アチチなので、よくアクセスする物を外付けHDDに追い出してもあまり
意味ないという事。
RAMディスク作るとかしてHDDの回転止めてしまえばいいんだが、
最近のWindows(2000やXP)はバックグラウンドのサービスがちょこ
ちょこディスクアクセスしやがるから、止まってもすぐ動き出してしまう
のでいまいち効果は薄い。
つー事で根本的に解決するには発熱の少ないHDDに交換するしか
ないかと。
IC25N040ATCS04ってそんなに発熱するの!? 値段がかなりこなれてきたから、もう買ってもいいだろ、と思ってたんだけど、 がんばってATMRの40GB買ったほうが良いかなあ。 ATMRと同じ位の値段で東芝のMK6021GASがあるけど、静寂性をとるか容量を取るか・・・。 ちなみに今はMK2016GAPが載ってるんだけど、どれにしよう(悩
>>270 IC25N030ATCS04使い始めて来月で1年経つがそっちも結構熱くなる。
漏れはダイナブックSS3410に突っ込んでいるが、パームレストの下
にHDDがあるので低温火傷するのではないかというくらいになること
がある。
>>271 マジっすか・・・。レスサンクスです。
同じくパームレスト真下にHDDが載ってるVAIO Z505なんですよ。
今ですらちょっと重めのゲーム動かしたりするとアチチっ!だもんなぁ。
MK6021GAPにするか、040ATCS04にするか、040ATMR04も容量的にすぐ安くなるだろうし、
はたまた080ATMR04が2万切るまで待つか・・・。
いつまで経っても買えない(鬱
e-trendの7200回転ハードディスク、 5月末に入荷となってるよ・・・・。
e-trend のページの、
>>273 のすぐよこに、
MK8025GAS が 5/10発売予定とあるね。 東芝の80GB HDD。
これって 4200rpm 80GB と思ってよいみたいですが、
プラッタは? キャッシュはいくつなのでしょう?
IBMの80GBのやつは静かで発熱も少ないからなぁ。
東芝のやつは如何に。
容量で先んじない限り、もう東芝の2.5インチを買うことはないだろうな、 とIC25N080ATMR04を使っていて思った。 MK6021GASは、それに比べたらうるさくて発熱も結構高くて遅かった。 キャッシュやプラッタサイズが違うから単純比較は出来ないけれど、 東芝にはあまり期待してない。
>>274 dynabook G8が5月中旬に発売。上位機種に80GBのHDDが乗るらしいが、
それをバラ売りしてくれるということかな。
277 :
236 :03/05/06 07:33 ID:U5pzd1fJ
>>255 どうやら今日届くみたいです。夜から換装始めますので、夜中か、朝方には
換 装 し た 感 想
を書けると思います。
ついでに乾燥した間奏の方もおながいします。
完走まぁだぁ〜
あかん、みなオヤジや…
DJSAに換装しますた
TOSHIBAのHDDってIBMやSeagateみたいなHDD診断ソフトってあるんですか? 探したけど見つからんかった・・・(´・ω・`)
秋葉で8025GASが販売開始されていました。37,800円。 持ち合わせが無かったこともあり、いま使ってるHGST の80GBが調子良いので、カード使ってまで買おうとは 思わなかったけど、そのうちに買ってみるか。
速度でいうとMK6022GAXとIC25N080ATMR04 ではどっちの方が速いのでしょうか?
287 :
不明なデバイスさん :03/05/08 14:31 ID:UwmBiEH2
MHS-2020ATの動作モードをU-DMA100からU-DMA33に変更したいのですが、富士通の最近のHDD用のものってないのでしょうか? それとも、ほかのツールで使えるものはあります?
このスレで、あんまりDJSAがバカにされているので、 俺も調子に乗ってDJSAを蔑む書き込みを何回かしていました。 しかし今日、何気なくセカンドマシンのHDDをしらべたら、 DJSA230でした。
>>288 DJSAに気付かないって…「えーっ、俺の車F1だったのかよ!」ぐらいすごい。
そういや、DJSA各機のプラッタサイズって幾つだ?
>>288 > このスレで、あんまりDJSAがバカにされているので、
> 俺も調子に乗ってDJSAを蔑む書き込みを何回かしていました。
マジレスすると,こういうのが「いじめの精神構造」だよな。
>>288 願いが届いたから東芝だったのが入れ替わったんだな。
ほら、君たちのPCにもDJSAが・・・
294 :
不明なデバイスさん :03/05/09 20:50 ID:kcXk1VmS
某ショップに富士通製の7200回転の2.5HDDが置いてあったので びっくりして、しばらく買おうかどうか迷ってしまった。 値段は2万弱で60G、バッファは2MB(らしい、店員談)プラッタは不明。 東芝のに比べたら安そうだが・・・性能ではどうなのかな・・不治製だし。 買った人HDベンチきぼーん。
とりあえず東芝の新HDDに関して分かってるスペックのまとめ MK8025GAS ・4,200rpm ・40GB/プラッタ ・8MBキャッシュ ・転送速度175.0MB/sec(内部341.7MB/sec) ・シーク平均12msec MK5024GAY ・7,200rpm ・25GB/プラッタ ・16MBキャッシュ ・転送速度249MB/sec(内部440.5MB/sec) ・シーク平均12msec あとMK8026GAX(5,400rpm/80GB/16MB)ってのもあるみたい。
296 :
294 :03/05/09 22:22 ID:kcXk1VmS
>>297 ごめん、間違えた。富士通のHPには載ってないっすね。
でも、自分がこの目で見たのは確かに7200回転だったよ。
店員にも確かめたし。しかしあの店員まるで商売する気がなかったなあ。
やり取り次第ではこちとら衝動買いする気満々だったのに。
>>299 うーむ・・後1個しかなかったしなあ(w
ヒントは東京から行くだけでHDDの値段以上する港町(有名)
でも祖父だから、秋葉でも売ってるんじゃない?
日立GSTの(IC25N080ATMR04-0)が内部350MB/secだから、東芝アドバンテージないなー。 ATMRがあまりに静かで速かったんで、東芝は買う気がしない。 そのうち日立GSTも5400・7200rpmはだしてくるだろうし。
発表もされてない、しかも7200回転モノを買うのは けっこう冒険かも。 不安定で壊れやすかったらどうする?
>>294 マジ?それ安いよ
解体んで場所おしえる!
APM Tunerは今何処で落とせますか?
IBM IC25T048 使用期間2年位だと思うけど、今日、突然、やたらとカコンカコン連発するようになった。 逝く予兆でつか? ただ今データ退避中…
307 :
不明なデバイスさん :03/05/11 02:15 ID:jp6s88Uf
SilentDrive(ドイツ語版)入れたんだけど、効果ありません。 他の方はちゃんと改善されましたか? しばらく文章書くときはSeekTestボタン押して引っ掛かり出ないようにしてるけど、 HDDの負担大きそう。。
NECのノートLaVieってどう?★ というスレで聞いてみましたが こちらの方がいいという感じのレスをいただいたのでこちらでお尋ねします。 現在LaVieT700/2Dという機種を使っているのですが 「カチン チャラララ」 や「チャララ」などといった音がして困っています。 文字変換する時によくこのような音がしまして 音がしている間はほとんどの動作がとまってしまいます。。。 (ゲーム、WEB閲覧中、文字変換、アイコンドラッグ) で、このパソコンの内臓HDDを換装しようと思ったのですが 対応しているHDDがバッファローが出してのですが4200rpmです。 そこで5400rpmで40GB以上の内臓HDDが欲しいのですが 何かお勧めのものなどありますか? 後、換装方法が困難とバッファローのHPにあったのですが 同じような機種で取り替えたという人はいないでしょうか? 教えてくれると幸いです。。。 よろしくお願いします。m(_ _)m
Tモデルって通販に該当するのがあったよな カスタマイズできるモデルは換装しやすいはず(一般的には あとトーシロが高い回転数のHDD変えるのはお勧めできない
内臓HDDを作っているメーカーはないなぁ。
>>308 内蔵を内臓と書くうちはHDDの換装はあきらめた方がいい。
素人には無理。しかも高回転のものを欲しがってるようだし。
やめとけ。
それ以前に常駐ソフトなど、バックグランドで動いているサービスなどを 疑ってみた方が良いのでは? また、断片化が過度に進むと、レスポンスは悪化するし。 それらの確認をしていないなら、HDD周りの動作がおかしい→HDD不良→ 交換というのは短絡的すぎないか。 せっかくの投資も無駄になってしまうよ。
>>309-313 レスありがとうございます。
>それ以前に常駐ソフトなど、バックグランドで動いているサービスなどを
>疑ってみた方が良いのでは?
どのようなものがあるでしょうか?
>また、断片化が過度に進むと、レスポンスは悪化するし。
断片化はデフラグで解消させています。
>HDD周りの動作がおかしい→HDD不良
購入当時からなんです。。。
>まあ、HDDやPCを壊してしまうかもしれないリスクを考えれば、
>専門店での換装サービスを利用したほうがいいよ。
>おすすめのハードディスクなんかも教えてくれるだろうし。
>定番ってことで↓
>
http://www.e-trend.co.jp/ そうですか。。。やはり自分での換装は難しいようですね。。。
過去ログをみていると日立のDK23DA-x0にsilentdriveとかいう
ソフトウェアを使うと静かになるらしいですが。。。
もうないみたいですね。。
>>それ以前に常駐ソフトなど、バックグランドで動いているサービスなどを >>疑ってみた方が良いのでは? >どのようなものがあるでしょうか? この時点で自力じゃ無理だと思う。 素直にプロに頼んでアドバイスに従うべし。
316 :
313 :03/05/11 15:52 ID:3AXkRb2U
>>314 >>それ以前に常駐ソフトなど、バックグランドで動いているサービスなどを
>>疑ってみた方が良いのでは?
>どのようなものがあるでしょうか?
とりあえずヒント。
MS-OFFICEとかのインデックスサービス、アンチウイルスソフトのスキャン、
各種ソフトの自動バックアップ機能とか。
>>HDD周りの動作がおかしい→HDD不良
>購入当時からなんです。。。
いつ頃のモデルかわからんが、購入当時からならサポセンに電話するなり、
購入店に相談するなりのアクション取るのが先だろう。
漏れもLavie(LW333D/7)だが、HDDは40GB/5400rpmのIBM製に交換済み。
常時40℃越えているという報告もあるので、熱に注意することだな。
(漏れのは32℃で安定、問題なさそう)
MELCOの5400rpmのやつは、中身東芝製(4019GAX)だったと思う。
>>316 レスありがとうございます。
>>>それ以前に常駐ソフトなど、バックグランドで動いているサービスなどを
>>>疑ってみた方が良いのでは?
>>どのようなものがあるでしょうか?
>とりあえずヒント。
>MS-OFFICEとかのインデックスサービス、アンチウイルスソフトのスキャン、
>各種ソフトの自動バックアップ機能とか。
ウィルススキャンやバックアップ機能などは使っていません。。。
(ZoneAlarmとメッセンジャーぐらいです。。)
あとOfficeXPは入れてません。
>>>HDD周りの動作がおかしい→HDD不良
>>購入当時からなんです。。。
>いつ頃のモデルかわからんが、購入当時からならサポセンに電話するなり、
>購入店に相談するなりのアクション取るのが先だろう。
2002年の2月頃のモデルです。
このチャララってのはHDDの消費電力がなんとかでなる というのをどこかで
チラっと見かけたものなので「うちのそうなのかな?」と思っていたのですが。。。
違うのですか?
>漏れもLavie(LW333D/7)だが、HDDは40GB/5400rpmのIBM製に交換済み。
やはり5400rpmは4200rpmに比べて早いのでしょうか?
ここの書き込むボタンを押したときにもチャララと。。。
換装困難かどうかは人によるからさぁ、 とりあえず自分でPC分解してみりゃいいじゃん。 もちろん自己責任でね。 ま、無理そうだから業者に出しなよ。
>やはり5400rpmは4200rpmに比べて早いのでしょうか? 速度が同じなんだったら、わざわざ回転数上げる意味ねえだろ。
>>320 速度が「早い」とか書くのも、「内臓HDD」と同じ
ぐらい恥ずかしいと思う。
323 :
313 :03/05/11 17:24 ID:3AXkRb2U
APM周りの不具合とは違うようだね。その辺の区別が付かないようだから、 専門業者の交換サービスに出した方が良さそうだよ。 改造は自己責任、自力解決が原則だから、壊しても泣き言言わない覚悟が必要。 速度向上の実感だが、元のHDDの速度次第だね。 漏れの場合、約3年前の20GBからだからかなり違った。 元々付いていた10GBのやつ(4年以上前の世代)とは、比較にならない。 まぁ、満足しているよ。
324 :
320 :03/05/11 18:12 ID:h+SzpYvK
>321 俺に言われても困るんだが。
ワラタ
DJSAって耐久性はどう? クラッシュ報告ぜんぜん聞いたことないんで、このまま使い続けるか・・・・・
DJSA本気でうるさい IBM死ね
DJSAをぶじょくするやつはボクがゆるさないぞ。
DJSAの音って,サンダーバード2号が飛んでるときの音に似てるね。
俺のバイオに載ってるTOSHIBAのMK2016GAPが「飛行機が離陸するときのような音」と形容されているのを見たことがあるけど DJSAの音色は一体どんな音色なんだろう。
ibmはディスククラッシュの音を乗せる暇があったら エージング済みのDJSAの普通の動作音を乗せろと言いたい。 DJSAはホントにうるさいのだー だからいつも叫んでいるのだー
DJSAの音、そんなに聴きたいか…?>331-332 録音してうぷしてやっても良いけど…。
>>336 生のライブでないとよさは理解できないと思う。
そうなんだよねぇ。 あの高周波はマイクじゃ拾えないからなぁ…。
DJSA購入シル
APM Tuner が落とせません(涙。 どなたか所在が分かる方いらっしゃいますか?
あのぉ〜、DJSA-210が手元に10個ほどあるんですが 売ったらいくらになりますかねぇ?もちろん激烈な爆音が半分以上です。 中には静かなものもあるようです。どうしたものか....。
>>343 20年後にテレ東のお宝鑑定団へ持っていって鑑定してもらうのがよい。
>>343 並列つなぎして100GBのHDDとして使いましょう。
347 :
343 :03/05/13 23:18 ID:1dgCxCgs
レスサンクスです。
>>344 20年後まで保管するのが大変でつ。
>>345 稼働させると耳鳴りが...。風呂に入っていても聞こえますよ(涙)
元々はデスクトップでRAID組んでいたんです。1年経たずして爆音だもんなぁ〜。
デスクトップに4つ×2で8個+ちんこの2個で計10個。さすがに
現在は流体で超静音生活。とりあえず、じゃんぱらに聞いてみます。
DJSAx10が奏でるハーモニー。 売るなんてもってのほかです。
そのアンサンブルを録音しよう
350 :
不明なデバイスさん :03/05/15 10:48 ID:Yp4B2ITm
保守あげ
351 :
不明なデバイスさん :03/05/15 15:44 ID:7Zn6D8eW
東芝の80GBがいよいよ出回り始めてるけど、 日立GSTの方がなんとなく安心感がある。 東芝は60GBのときもそうだったけど、 容量はあっても音がやかましかったり、実際のパフォーマンスが出なかったりする。 昨年夏はどうしても容量が欲しくて東芝MK6021GAS買ったけど、 先日日立GSTのIC25N080ATMR04-0に乗せ換えて、 音の静かさとパフォーマンスのよさに感嘆して、東芝使う気がなくなった。
>>351 リンク先のHDDがバルクとして出回るのはやっぱりもう少し先なのだろうか・・
5K80は80GNに比べて1割ほど消費電力が増えてるな。 換装してもだいじょうぶかなぁ・・。 7K60と5K80の消費電力はほとんど変わらない。 すごい!(のか?)
どっかで晒した基盤破壊されたDJSAだが、ジャンク品の割には高いし、 ニコイチしても蓋を開けられた可能性があるので復活する可能性はな いな。
もうDJSAネタは秋田。
なんか東芝がもたもたしている間に IBM(Hitachi)がいいものを出してきたって感じだな。 東芝の7200rpm 50GB ものを 待っていたが、IBMのほうにしようかな。
7200rpm 80GB、年内にはハイエンドノートに実装されるかな?
されないんじゃない?
(´・ω・`)
8Gの壁を越えられないノートPC用に8G未満の流体軸受作って欲しいなぁ… 無理か…(´・ω・`)
>>363 そんな古いノートPCにHDDを増設しようとは。。。
君はユーザーの鑑だ。
>>352 東芝はモーターが自動で止まる機能を無効にする機能をつけてくれないと、買う気が起きないね。
今更8GBのHDD作ったって、単価が10万円とかになるだけだろ。
368 :
363 :03/05/20 15:28 ID:SPgtj61l
>>366 そうだよなぁやっぱり。
>>367 紹介THX。
昔「BIOS騙し」ソフトを使って色々試して見たんだけどダメだったんだよ。
これは比較的新しいソフト見たいだし、今度試してみよう。
ちなみに機種はThinkPad535Eです。
Thinkpadなら大人しくDiskManager使えー!
370 :
363 :03/05/20 20:34 ID:SPgtj61l
>>369 昔それ使ってもダメだったんだよ…(単にスキル不足だったのかも)
使えてもサスペンド効かないとかの制限もあったし。
今は大丈夫なんだろうか。もう一度チャレンジしてみる。ありがとう。
IC25N040ATCS05、デフラグしてたら動作保証限界(55℃)に達しますた。 こんなんで夏を乗り切れるのだろうか…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ノートPC冷却用に、タンジェンシャルファンを買ってきて PC冷却台を自作しようと思ってる。>372
374 :
:03/05/21 13:47 ID:IcQZRW37
>>370 知り合いの倍緒で、8.4GB制限あったんだけどさ。東芝8.5mmモデル使ったヤシですが。
超えた分は無視されていたけどなあ。DJSAの10GBを入れてあげたけど、そんなにうるさくなるとは知らなかったYO・・・(w
その時はIBMのサイトから落としたので(DiskManager?)、ちゃんと認識してくれたけどなあ。
3.5インチだとジャンパで8.4GB制限用に見かけの容量減らせたりするけど、ベンダのユーテリティで減らせないのかな?
>>371 FeatureToolでエージングしてると結構、超える機種も多いのでは? (w
それで、高耐用性モデルを用意してる・・・と
375 :
363 :03/05/21 15:50 ID:WzQBRAqd
>>372 いいなぁこれ。ダメ元で取り寄せて貰うよう頼んでみます。
皆さんありがとう。
376 :
:03/05/21 18:37 ID:906LAblP
kakaku.comでIC25N040ATMR04が1店だけ14,000切ってますが、 そろそろ買い時でしょうか?
377 :
107 :03/05/21 18:51 ID:65jDddRw
富士通のMHT2040ATって使ってる人いたらレポキボンヌ
>>374 5400rpmのDJSA-232の恐ろしさを知らないようだな
名前消すの忘れてた・・・
ま た D J S A ネ タ か
>>375 なにをいっても無駄みたいだ、、、(汗
ICC というのは、IDEのハードディスクに標準装備されてある容量変更コマンドを使用するものだから
最近のならどのドライブでも使える
つまりどれを買っても8GBドライブになるのに、、、そんなの取り寄せなくても
>>377 まだ来てないですけどPC9821用に買いましたよ
多メーカーにくらべ、消費電力が低いですが
最大内部データ転送速度はIBMに比べるとやや低いですね
来たら音など、書き込みますよ
382 :
374 :03/05/21 23:24 ID:IcQZRW37
>>367 ああ、IDEコマンドをいじるのかあ・・・、Niftyにあるツールだったので、まさかHDD側のコマンド発行ツールとは思わなかった世・・・
でも、こうなるのが正常だよね。
>>373 スパルタかます(Universal)はどうよ?
>>378 DJSAが全開になる前に、そこいかなくなったので。(w
静かでしたよ・・・まだね、買った頃は20GBモデルまでしかなかったと思う。
ところで、ATCS04の20GBモデルなんだけど、容量はそんなに要らないんだけど、静粛性ではどこがおすすめですか?
漏れは東芝系(16MBキャッシュ)はどうかなと思っているのですが。F2はMPGで痛い目にあってるんで、ちょっと敬遠したい感じだけど。
383 :
373 :03/05/22 01:12 ID:/ddH3GQV
>382 んー。 その製品だったら余裕で自作できるので、要らないでつ。 ある程度以上の送風機構を付けて薄く仕上げるには、やっぱ自作かなーと。 扇風機を流用すれば5000円位で作れそうだし。
384 :
山崎渉 :03/05/22 01:50 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
385 :
363 :03/05/22 15:39 ID:xGqDIvWC
>>381 いや、レアっぽいし良さげだったから欲しいと思っただけっす。
>>385 IC25N006ATDA04漏れが買ったの去年の初めだす
IC25N010ATDA04ならまだ有るけど意味ないか・・それに高めだし
387 :
363 :03/05/22 21:32 ID:xGqDIvWC
IC25N006ATDA04でぐぐって情報収集したらTP535EじゃBIOS認識しないって…(;´Д`) 買う前でよかった… でも容量以外で他の方法でも失敗する可能性が高くなった…(;´д⊂)
>>377 MHT2030AT来ました
HDBENCHはWindows98 ATA/33 それ以前にPC9821という条件ではありますが
15MB/s〜17MB/sといったところでした
静粛性は文句ないです 耳を近づけないと音がほとんど聞こえません
消費電力も低く、放熱性のあまりよろしくないPCなどのリプレースにはかなりよいと思います
389 :
山崎渉 :03/05/23 01:38 ID:UbhDBTDu
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
390 :
不明なデバイスさん :03/05/23 02:25 ID:bairMQRl
>>363 他のノートか変換アダプタでデスクトップに接続して
hitachiFeatureToolsで容量制限してから換装するのはどうですか?
Change Capacityという設定項目があるよ。
うちにあるノートは、制限超えのHDDでも認識できるだけ認識する奴しか
ないので使ったことはないのだが。
>>371 漏れがバイトで使用してるFMV610MG2は
HitachiのHDだが起動してすぐに54℃に達していたが
去年の夏乗り切ったぞ。
>>391 俺のLibrettoL1に入ってるHDDは確かMHR2040ATだったはず。
今手元にないので週末明け以降になるけど、何か聞きたいことあったらどうぞ。
漏れのLaVie C LC7003Dに入ってるのもMHR2040ATだよ〜。
395 :
不明なデバイスさん :03/05/24 13:23 ID:sM+7lW1A
>>392 漏れのHitachiはDK23DA-40Fだが,
去年の夏は最高で74℃なったよ.
396 :
不明なデバイスさん :03/05/24 14:53 ID:c2xIymNW
,. -──- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
,'::::;i:/レ' ヽiヽ:::::::::::::::::!
l::::|'r,:=; ,:=;、';i:::::::::::::! / PCストアの一覧まとめたよ。本体もパーツもここでえらんだらええやん。
.,r'‐;|.l !::::i i:::::i l |::::::::::::| < 安くていいパーツを探し出そうね!DELLのPCもおすすめ!
,'.三ミi 'ー'゙ 'ー'゙ |:::::::::::::| \
http://777e.net/goodshop/pc/ | 'ri''ヾ:、 r‐┐ ,.|::::::::::::::|
l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
! l,|: |" ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
l! |大" `''"/'"' ヽ
! | ヽ| 、i ,. イ'
djsa温度測れないYO(;´Д`)
1年間くらい放置してたハードディスク、 今日繋いだら何事もなかったかのようにファイルちゃんとあるし。 あぁ、フォーマットがFATだ。そういや1年前はWIN98SEだったね、俺。 磁気ってのはやっぱり長持ちするんかなぁ。
>>398 いっそタイムカプセルに入れてうん十年後に鬱になるってのはどうよ。
>>399 そのころのPCってインターフェースの規格変わってない?
つなげるためのPC残してないとだめそう。
見えてるだけでもシリアルATAになるっぽいし。
402 :
不明なデバイスさん :03/05/26 11:46 ID:Ba2fgbGB
ディスクから変な音がでてきた 壊れる前兆かな。。。
常に変な音が出てますが何か? DJSAですが何か?
ことあるごとにDJSAとうるさい。 いい加減、ユーザーの方からばかり異音がしてねーか?
DJSAネタはほんともういいよ、ってか持ってないやつまでネタにしている悪寒。
DJSAユーザーからの異音がすごいですね。
まあ経験した人はわかると思うけど それくらい音ではあるよな
すごい音ではあるよな
でもDJSAがでたころは、あれが2.5インチ最大容量だったんだよな。 だから換装した人もたくさんいて、同じように爆音経験した人もたくさんいる、ってことで。 早くATMRが広まればねぇ…静かで速い、いいHDDだ。
漏れのMHR2040ATはAPMTunerでAPMを最大にしておかないとすぐ、カチッ…キュイーンとか言うよ。 しかもキュイーンって言った瞬間に全ての動作がもたつくし。
411 :
不明なデバイスさん :03/05/26 19:00 ID:8NbK2M8j
>>377 MHT2030AT割といいね。
ATA33接続だけど、HDベンチでread24MB/sec write18MB/sec程度。
IC25N030ATDA04との比較で回転、アクセス、ヘッド待避も静かだし、発熱も少ない。
世代一つでも結構違うのね。
DJSAもアンチが現れるぐらい出世したか。
>>411 ATDAは30GNのシリーズだから、2世代前になるのでは、、
15GB/プラッタで、MHTは40GB/プラッタですからずいぶん違うと思いますよ
×IBM信者 ○DJSA狂信者
まあ話題のないときはDJSAネタでつなぐ しかないわけだが。
DJSAの場合DJSAをけなしてる方が信者なのか, けなしてる奴を叩いてる方が信者なのかよくわからん。
音を喜んでるのが一番の信者です。
DJSAを話題にするのが厨房です。
厨房以外は他へどうぞ
どうせだったらDJSA専用スレ作ればいいのにね。 そうすれば、、(ry
どうせだったらDJSA以外専用スレ作ればいいのにね。 そうすれば、、(ry
DJSAネタが嫌いな人間は普通に流そう。 大人な対応。 ムキに反応する人間は、、、
DJSA
7,200rpmの60GBを搭載したThinkPad T40pも発表され たので、そのうちバルクでも出回るんじゃないかと期待。
DJSAかわいい
ああ、可愛い。
>
>>425 IBM の
Travelstar 80GN IC25N080ATMR04
Travelstar 80GN IC25N060ATMR04
も 40G プラッタだと思うけど?
# 「40GBプラッタの高密度モデル」ってこれらと違うの?
5,400rpmと書いてあるが。
40GB/プラッタで5,400rpm以上の2.5inchは、既にHGST、Toshibaから
も発表されているけどまだ出回っていない、と言うことでは。
>>428 のT40pがUSでは6/16出荷開始予定らしいので、実際にモノが
出回るのはそれが最初かも。
5400rpmでも十分熱いのに、7200rpmなんて大丈夫なのかな? 元々組み込まれているのではなく、換装での使用だとちょっと心配だよ。 まぁ4200rpmと5400rpmとの差も知らないけど。
435 :
:03/05/28 09:35 ID:YlEbZu8k
SEAGATEが2.5インチHDD作るそうですが、10,000rpmモデル希望します。
>>425 待ってたモノが来た感じ。
とりあえずこれ買って、次は7200rpmの80Gをマターリ待つとするか
マンモスウレピー
438 :
山崎渉 :03/05/28 16:35 ID:m64fGEbt
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
439 :
不明なデバイスさん :03/05/29 11:03 ID:Lxl3WzKy
CPUがAMD K6-2 400MHzのSOTEC e-noteなのですがハードディスクが4.3Gしかないので大きなものに換装したいのですが このような弱い(?)CPUの場合あまり大きな容量のものはやめたほうが良いのでしょうか?たとえば40Gとか。20Gも40Gも 値段は変わらないような気がするので、単純に大きい方がいいかなと素人考えで思ってしまいます。一応上限は40Gでも大丈夫だそうです。
>>439 大容量のディスクの場合、クラスタ数が多くなって
アクセスによっては遅くなるといったこともあるかもしれないけど、、
K6-2 400MHzもあれば問題ないでしょう
442 :
不明なデバイスさん :03/05/29 17:32 ID:pqpxNX9S
>>439 大丈夫だ
漏れも同じノートで20G積んでる
443 :
不明なデバイスさん :03/05/29 20:52 ID:BnffpyQ8
30Gの2.5インチHDDを探しているのですが、皆さんのお薦めは何でしょうか? 求めているのはコストパフォーマンスです。 調べたところではTravelstar 30GNがいいかなと思っていますが、いかがでしょうか。
早くATMRの60GBが1万円台にならないかあ
Travelstar 30GNは使ってたが3ヶ月で逝った 今はTravelstar 40GNで半年たつが今のところ問題ない
>>393 >>394 MHRについてレスくれたのに返事遅れてスマソ
MHRはアクセスランプ付きっぱなしになるとの事でやめます
>446 対策はあるよ。ちょっと大変だけど。 富士通はMHSも駄目だったよ。Travelstar 80GNも駄目だった。
>>443 中古で十分にエージングされたDJSA-230
げ・・・Travelstar 80GNもダメだったの・・・? 一体どれ買えばいいんだろう、静かなHDDが( ゚д゚)ホスィ…
ノートPCは何? 俺はVAIO Z505CRだけど、MHR,MHSが駄目だということが分かったのでMHTも 駄目だろうと富士通を回避。Travelstar 80GNにしたんだけど、駄目だった。 IDEコネクタの39番と41番ピンの間に抵抗をつければ解決するらしいね。 アクセスランプはつきっぱなしだけど、速いし、静かだからOKだけどね。
451 :
443 :03/05/30 10:40 ID:/r+FPZ15
>>445 レスありがとうございます。それでは数百円しか違わないので40GNを
第一候補することにします。
>>450 >>391 に書いたとおり、Z505NRです
CRでだめならNRも駄目だろうな・・・東芝で探すのがいいのかな?
>452 アクセスランプのことを考えるのなら東芝が一番無難だろうね。 俺はあのアクセス音から解放されたくて他のメーカーを選んだわけだけど。
>>453 アクセス音というか、常時鳴ってるキーーーーーンって音が五月蝿くて五月蝿くて・・・
図書館で電源入れたらウィィィィィン・・・キーーーーーーーーって…
本体のファンは以前修理に出したときに掃除してくれたか、交換してくれたかで静かになったんだけど
HDD五月蝿すぎ・・・
>>450 ところでTravelstar 80GNは静か?
IDが変わっていたのか。気づかんかった。 >454 「静かだからOK」と450で書いたよ〜。 速度も結構出ているので俺としてはランプ以外は満足だよ。
456 :
不明なデバイスさん :03/05/30 22:48 ID:mQYUlQIX
>>452 Z505DにMHT2020AT載せて1週間経過。こいつは最高です!速い、安い、ヌルイ、そして超〜静か。カコンカコンも全くありません。
以前TOSHIBAで泣き・・・。505Dの報告例ではダメ?
>456 アクセスランプは大丈夫でした? 大丈夫だったら回避した俺の立場がないっす
Travelstar80GNは、恐ろしいくらい静かだよ。 問題なのは価格だけ。安くなってくれればいうことなし。
459 :
456 :03/05/31 14:03 ID:SWosXGNV
>457 アクセスランプ?言われて初めて気が付きましたが、必要ですか???あとで確認してみます。 >458 80GNも入れてみましたが、Z505Dに限って言えばバッテリーから時々ブート不可。 128MBの増設メモリとLANカードを抜くとほぼ大丈夫ですが、室内をちょっち移動することがある私にとっては怖くて・・・。 今はSRXに入居。 人によって左右すると思いますが、自分はMTHの方が静かだと感じました。熱もMTHの方が少ない。 体感スピードは変わりませんね。世代だし、おまけにATA33。 ちなみに自分は初めてFujitsuを購入しましたが見直しました。最近のSIS同様、食わず嫌いを反省。
>>461 信用できん。
メーカーと小売店はユーザーに
謝罪と賠償しる。
463 :
不明なデバイスさん :03/06/01 00:45 ID:YSPeAxln
じゃんじゃん亭で 富士通のMHR2020AT MHS2030ATのジャンクを買ったのだが、 どうも二台ともほんとにジャンクのようだ。(泣) 普通にHDDを換装してみたのだが、 FDISKで「ハードディスクはありません。」と言われてしまう。 ノートの型番は富士通FMV-645NU6C/Wで、 元は東芝のHDD6Gで動作中。 Bios見ると、どうもIDEのプライマリーとセカンダリーのところに、 CDROMしかなくて、「なし」になってるけど、 いったいHDDはどうなっているのかわからない。 ほぼジャンクで動かないとはわかっているのだが、 何か考え違いをしている部分があったらご教示願いたい。
>>463 まぁなにを書いてもいいんだけど
ジャンクを買ってきて人に聞くというのも、、、、、
まとりあえずデスクトップマシンにつないでみるのは、、
それでも、BIOSで認識してないんだったらユーザーとしてはどうしようもないんだけど
465 :
463 :03/06/01 01:46 ID:ry4vqdrL
>>464 レスどうもありがとうございました。
2.5→3.5の変換コネクタとかが必要ですね・・・
研究してみます。
466 :
不明なデバイスさん :03/06/01 03:17 ID:OZdXMikT
ToshibaのMK-5024GAYよりHGSTの7K60が欲しいんだけどまだあ?
>>463 どう考えても壊れてるだろ。
変換コネクタは金の無駄。
つーか、容量アップまだ? 今年は80GBまでで終りか?
次は120GBくらいは欲しいな。
>>461 サンプルが展示してあったので、手持ちのノートPCで動作チェック等を
させてもらえないかとお願いしたけど断られた。
以前は気軽にチェックさせてもらえて、今まで2.5inchの新製品は数百
MBとかの頃からほとんどあの店で買ってきたのはそういうところもあっ
たからなんだけど、店員さんとか店の方針とか変わっちゃったんだろう
なぁ。まぁ、しょうがないけど。
471 :
不明なデバイスさん :03/06/03 19:54 ID:HgpWOtuH
>>461 HGSTのWEBに出ているデータシートを見ると、こっちのほうが期待できそう。
Travelstar 4K80 43.9 MB/sec
Travelstar 5K80 56.25MB/sec
Travelstar 7K60 64.75MB/sec
これはMaxの値だから、平均だとどれ位になるのかな?
買って見なきゃわからんと思うが(w
IC25N030ATDA04-0がお亡くなりになったので、 MHT2030AT買いました。 時々、クンッ、って小さな金属音(リトラクト?)がすること 以外は静かで快適です。OSインストール時に、音がしないので、 ストールしたのかと思ったくらい。
>471 ムハー。凄まじいねぇ
474 :
不明なデバイスさん :03/06/04 02:09 ID:Sc0uirNr
よく考えたら、うちのノートはATA33だ(´・ω・`) なに買っても転送速度は頭打ちだな。 こんな環境には、記録密度の高いやつよりもむしろ回転数を稼いで 平均アクセスタイムを縮める方が正解かな。 7200rpmまで待つかな・・
3V版HDDがバルクで出回る日は来るのだろうか・・・・
>>474 あぁ、そういや
「ATA66を超える転送速度のHDがないのでは今のところATA66必要ないだろう」
って言う記事を大昔に見たなぁ・・・
懐かしい。確かリアル工房だったかな。
478 :
不明なデバイスさん :03/06/05 09:07 ID:KxaS7LoX
12.7mm厚のHDDが入ったノートパソコンを使ってるのですが、 このパソコンのHDDを9.5mm厚のHDDに交換する事は出来るのでしょうか? 12.7mm厚のHDDが入っているノートパソコンには12.7mm厚のHDDしか換装できないのでしょうか?
479 :
動画直リン :03/06/05 09:15 ID:VKO0XPkM
>>478 HDD厚い→薄いはできるよ
ただモノによって厚さを補わなきゃいけないモノもあるんで
色々考えよ〜。
東芝5024GAY買ってきた。 50GBてのが物足りないが、2nd HDDでカバーしつつ 次(HGSTの7,200rpm/60GBまたは5,400rpm/80GB) まで我慢して使う予定。
485 :
482 :03/06/05 16:08 ID:100aEg9N
とりあえあず、前スレの
>>894 とかと同じ条件で。
HDTach ver.2.61
Toshiba MK5024GAY (7,200rpm/50GB)
Random Access Time: 15.3 ms
Read Speed: 32753.7 kps (最外周10データの平均)
18672.7 kps (最内周10データの平均)
27765.1 kps (全体の平均)
486 :
不明なデバイスさん :03/06/05 18:52 ID:WsXHsUHu
↑って、良いのか?良かったら買う。 んで、いくらした?
487 :
不明なデバイスさん :03/06/05 18:54 ID:WsXHsUHu
>>485 うーむデータの転送速度はMK6022GAX(5400rpm 60GB)より1割ぐらい早いのかな。
さすがにRandom Access Timeは早いな。
489 :
クラシコ :03/06/05 20:29 ID:CPjjisJ+
Toshiba MK5024GAY (7,200rpm/50GB) って、ATA66でも意味があるのでしょうか? 5400rpmでも十分なんでしょうか?
491 :
不明なデバイスさん :03/06/05 23:05 ID:2N6X3BF0
MK5024GAY だぁれも、重さを気にしないのか;_; 持ち運ぶ気が無いならいいと思うけど。 それと消費電力があがりまちた。 5V 1.1Aもくらいます。 バッテリー駆動しないんなら大丈夫か。
重さなんかどうでも良いよ。 どうせ100g単位の物だし。
494 :
485 :03/06/05 23:45 ID:IU99R2CM
いまパーティションのコピーとかしてるとこなので、 実際に使うのはそれから。音、振動、熱などはそれなり だけど、心配していたほどは酷くないという印象。 まぁ、オレは容量がデカくて速ければ音なんかはあまり 気にしない方だけど、パームレストが熱くなるのはイヤ とか、手に振動が伝わるとシビレるとか言う人には 向かないかも。 あと、正確に計った訳じゃないけど、普通のHDDより も少し重い気がする。(剛性を上げるため?) また、 ケースも放熱用(?)のリブが付いたような構造になって いて、7,200rpm化のためにいろいろと工夫してそう。
495 :
不明なデバイスさん :03/06/05 23:56 ID:qXEmPBZK
>>492 東芝リブレットL2に載せようと考えてまつ。
7200rpmを活かしてクソ遅いクルソーの呪縛を少しでも解くことがてきまつか?
7200回転ホスィ・・・・。 できれば80GBでだしてホスィ。
富士通が2.5インチHDD内蔵2増産らしい。 日刊工業新聞にのってた
富士通が2.5インチHDD増産らしい。 日刊工業新聞にのってた
まちがいた。 日本工業新聞だ 富士通、2.5インチHDD40%増産へ (日本工業新聞 2003/6/5) 富士通は、ノートパソコンなどに組み込む2.5インチ型HDD(ハードディスク装置)を増産する。主力のタイ工場(ナワナコーン県)に組み立てラインを増設し、月産能力を現在の50万台から、8月までに65万台、来年初めには現行比40%増の70万台以上に引き上げる。 増産するのは記録容量40ギガ(1ギガは10億)バイトのHDDで、80ギガバイトタイプも含まれるもよう。これにより、2.5インチ型HDDの世界シェアを現在の15%前後から20%強に高めたい考えだ。 富士通は2.5インチ型HDDの組み立てをタイ工場で、記録ディスクを山形工場、磁気ヘッドはフィリピン工場で生産している。今回はタイ工場への投資が中心で、数億円規模。需要動向によっては、他の拠点の能力の増強にもつながりそうだ。 2.5インチ型HDDの世界市場は、ノートパソコンの需要増加、情報家電、カーナビゲーションシステム向けなど用途拡大から成長途上にある。2002年実績で3430万台、03年は4000万台に達するとみられる。
501 :
不明なデバイスさん :03/06/06 01:57 ID:7ouJ6JnL
高杉だゴルァ
502 :
:03/06/06 19:54 ID:5D/YoGIV
5V/1.1Aも喰う奴がリブレットクラスに載るか? 気持ちはわかるが安定しないんじゃない。
503 :
不明なデバイスさん :03/06/06 22:20 ID:heSUtIeG
>>上 やっぱりその電力消費と熱がきになってます
そんなことより 各社共静音化に気ィつかってホスイ。 各モデルの騒音測定したサイトみたいの無いの?
1万回転キボンヌ。
507 :
不明なデバイスさん :03/06/07 22:09 ID:K2bXn9pL
ATMRがほすぃ〜
俺もATMRに(*´Д`)ハァハァしてます 妥協して40Gモデルを買うか、80Gが2万円台前半に落ち着くまで待つか・・・
509 :
不明なデバイスさん :03/06/07 22:50 ID:K2bXn9pL
現在60GB 5400rpmを使ってる俺としてはいろいろ選択に迷うなあ。 50GB 7200rpmの新世界に踏み出すか、 80GB 4200rpmを買ってみるか、 80GB 5400rpmを待つか。
>>505 思ってたよりも値下がりが早い感じでいい。
まあまだ放置プレイで様子見ですが。
512 :
不明なデバイスさん :03/06/09 13:11 ID:YNYtogWo
Toshiba MK5024GAY (50GB 7200rpm cache 16M), Thinkpadに入れた。前のIBM IC25T060ATCS5 (60GB 5400rpm cache 2MB)のやつに比べると格段に静か。 通常使用では、ちょっと速くなった気もする。がそれほど歴然とはせず。 ていうかhddbenchや crystal markではかると、データ用に使ってるIBM IC25N040ATCS05(40GB 5400rpm cache 8MB)とあんまかわらん...値段が倍以上 ちがうのに. IBMの60G 7200rpmが出たら最強であることを予言しる!!!
DJSAで60GB出れば最強(藁
514 :
512 :03/06/09 15:29 ID:XuDaM4i8
ということで体験的に、IC25N040ATCS05(40GB 5400rpm cache 8MB)は 15000円程度でコストパフォーマンス抜群かと。
>>512 >hddbenchや crystal markではかると
内周部で計ってるからじゃない?
516 :
512 :03/06/09 19:48 ID:pNBTuvyA
crystal markの結果な。 Toshiba 2.5" 50G Cache 16MB 7200rpm 18.4GB空き 【 HDD 】: 3888 Read: 25.0 MB/s ( 1281) Write: 20.9 MB/s ( 1069) RandomRead: 15.0 MB/s ( 768) RandomWrite: 15.0 MB/s ( 770) IBM 2.5" 40G Cache 8MB 5400rpm 23.8GB空き 【 HDD 】: 3564 Read: 20.4 MB/s ( 1047) Write: 17.5 MB/s ( 895) RandomRead: 15.6 MB/s ( 801) RandomWrite: 16.0 MB/s ( 821) 連続読書は確かに速いんだけど、体感があんま出てないのよ。16MB Cacheに期 待しすぎてたかもしれんが。 まあ、がさつな測定だが外から60%ぐらいのところで25MB/s出てるのは立派 と言うべきか。
>>516 クスコサン!!
スペックと価格差は比例しないって事のいい例ですな。
>>516 おおむね7200と5400の回転速度の比になってるからそんなもんじゃないの?
4200回転から7200回転に変えたら、体感速度も変わるかな。
>>519 7200/5400=1.3倍
7200/4200=1.7倍
何となく1.5倍を超えれば体感できる気もするが、はてさて(笑
521 :
最初3万くらいしそう :03/06/10 18:31 ID:auy2i6dh
80GNと4K80は全然別物だね。 5K80は80GNベースのように見えます。 5K80の40GBが非常に魅力的だ。
>>523 負けたと思って買った方が幸せになれる罠
525 :
不明なデバイスさん :03/06/11 22:28 ID:Ivl8qaRC
だったら負けたと思って貯金汁!堅実に生きれ!
526 :
不明なデバイスさん :03/06/11 23:47 ID:DNeg0LZa
>>524 今日負けてきたよ
4万円 o( ̄ヘ ̄o) クゥ.....
527 :
_ :03/06/11 23:50 ID:nKyf6K36
>526 アフォだね。
529 :
不明なデバイスさん :03/06/12 18:16 ID:3wepC5tf
>>482 みたいな新製品出る度に買ってる人ってどんな仕事してるんだろう?
素朴な疑問。
単にHDDが好きなのかな?
おまいら外付けケース何使ってる?オススメあるか?
531 :
不明なデバイスさん :03/06/12 18:48 ID:TP06sQNi
>530 不良品さえ掴まなきゃ、みんなオススメ!
>>530 メディアフォーカスのがいい感じ。
GXM-25SUってやつ。USB2.0用。
他にIEEE1394、USB2.0とIEEE1394併用のがあるけど、高い。
ちょっと前のDOS/Vマガジンか何かで使ってるUSBのコントローラによって 速度が大きく違うとかいう記事が載ってたよね。記事自体は3.5インチの話だった気がするけど。 2.5インチの場合はどうよ?
>>534 新製品キタ━(゚∀゚)━ッ!! って4月30日ですか・・・てんで知らなかった。
ポケッタとかいうシリーズはカッコイイし安いんだけど、
俺のPC、USBは2.0じゃないしIEEE1394は4ピンだし、と悩んでた矢先・・・。
まだHDD載せ替えてもいないんだけどサ。
ATMR(*´Д`)ハァハァ
IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm) IC25N040ATCS05 (40G 9.5mm) IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm) 此の違いを簡潔に教えてくれ 以上
4,200rpm 5,400rpm/8MB 4,200rpm/40GBプラッタ
はにゃーん ありがとう
540 :
不明なデバイスさん :03/06/13 01:37 ID:j5sV/n10
下の二つのどちらが速い?
>>540 最大データ転送速度はMRのほうが速い
また密度が高ければ、シーク、連続転送速度ともに大幅にアップするので
全体的にもやっぱりMRのほうが高速かと
で、USB2.0でどれくらい転送速度出るんだよ?USBの理論値までは全然でないのは常識だから。
3byte/secくらい
駄メルコのケースにバラクーダ乗せても15MB/s位しかでなかった。
548 :
不明なデバイスさん :03/06/13 20:15 ID:cZ2UNmHE
ATMR (σ・∀・)σゲッツ! したい
>>542 上がりすぎると位置合わせの時間もかかる、、ってことでしょうけど
それで従来品よりあきらかに遅くなっちゃうのなら、製品化できないと思いますが、、
ヘッドの技術も同時に進歩して、、ってところではないですかね
>>542 > 密度が上がればシークは遅くなるぞ
トラックの密度が上がればトラックは細くなるからヘッドの移動が難しくなる。しかし
HDDのスペックを見れば分るがシークタイムは遅くなってはいない。技術を高めて速度が
落ちない範囲で密度を高めているからだ。線密度が上がった場合は直接シークタイムには
影響しない。
また一般に示されているシークタイムなりアクセスタイムなりはHDDの全セクタをアクセスするために
必要な時間から算出されている。つまりランダムにセクタを選んだ場合平均してこの時間でセクタを
見つけることができる、ということを示す。もちろんこれは意味のあることだが、「HDD全体から
ランダムに選んだ場合」という点に注意が必要。容量の大きなHDDはランダムに選ぶ母数が
大きいのだからこの値は不利になる。しかしそれが必ずしも実質的なアクセス速度を示すわけではない。
例えば40GBのHDDと20GBのHDDにそれぞれ10GBのデータが入っているとし、データはおおむね
外周に集まっているとすれば、スペック上のシークタイムは同じでも40GBの方がデータを見つけるのは速い。
(逆にデータが40GBや20GBの領域にランダムに分散していれば両方とも速度は同じ。)
よってシークタイムが何を表わしているかを正しく把握しないと、意味を読み違えてしまうおそれがある。
>549 >550 要するに、 「トラック密度が上がればシークタイムは長くなる」 で良いんだろう。 で、さらにいうなら 「それでもMRの方が一般的には性能が良いのではないか?」 ということね。
552 :
不明なデバイスさん :03/06/13 22:56 ID:qwABxzD3
ちょっと話題になってるIC25N040ATMR04 (40G 9.5mm) をcrystal markでベンチしてみました。 516さんのフォームを使わせてもらうと 【 HDD 】: 3703 Read: 26.86 MB/s ( 1074) Write: 26.99 MB/s ( 1079) RandomRead: 15.84 MB/s ( 633) RandomWrite: 12.83 MB/s ( 513) といった結果です 結構、というかかなりいいですね。 音も静か〜で個人的にはお勧めです。13000円ぐらいだしね
553 :
不明なデバイスさん :03/06/14 03:18 ID:g7vLtWcs
ノートのMK1214GAPをMK6021GASに替えようと思うんだけど、 MK6021GASってそんなに五月蠅いですか? MK1214GAPとかわんない位なら良いんですがどうでしょう?
今日もこんにちは ここで不評のdjsaというのが 実は自分のpcに使われておるのが昨日わかり鬱になった
555 :
555 :03/06/14 16:21 ID:y6T2p/gb
>>554 誰もが口をそろえて美しい音色と讚えているのだが、、
ちなみにうちのノートはMK1017GAPだが1年半くらいでなかなかいい音色を
奏でるようになってきたぞ(w
でmtほにゃほにゃ40g買って すげー静か
>>554 かつての Seagate Sound のように、
DJSA Sound も愛される音だ。
NotePCの換装を試みた。 出てきたのはDJSAだった・・・ ATMRにに換装した。 今までCPUファンだと思っていた騒音がDJSAのせいだったとは・・・ 今はほとんど音のしないNotePCとなった。 でも何故だろう。HDDケースに入れられたDJSAに電源を入れている自分がいる。
同志ハケーン
S-ATA搭載なノートPC&2.5HDDはいつ頃でますかね?
562 :
:03/06/15 00:03 ID:2x8NmBz1
数年前のノートパソコンなのでATA33にしか対応していません。 HDDにアクセスしてもたつくことが多いのでメモリを256MBに増やしましたが まだ直りません。これ以上メモリは上がりませんが、ATA33という壁がある中で HDDを交換することは意味があるのでしょうか?
563 :
不明なデバイスさん :03/06/15 00:20 ID:GBYUxYBs
残念だがない
>562 俺はATA33のノートでATMRに換装したけど、効果はあったよ。 もとのHDDの3倍近く速くなりました。
そりゃもとのHDDが遅すぎただけだろ
>>562 数年前のノートに数年前のHDが内蔵されているなら、効果あるんじゃない?
少なくともストレージ容量は増えるし、試してみてもいい気がする。
40Gのなら、\15,000 しないでしょ。
ただ、ちゃんと認識するかどうか事前調査は必要だけどね。
>>562-566 効果はあるでしょ。
ノート用でATA33の転送能力よりHDDが勝ってきたのは、ここ最近のモデルからじゃない?
一年前、最速といわれたIC25N040ATCS-05辺りからだと、あまり変わらんかもしれんが、
シーケンシャルで飽和しても、ランダムでのパフォーマンスがあがれば、そっちの方が
体感速度に大きく影響するだろうし。
568 :
不明なデバイスさん :03/06/15 04:07 ID:FkOIvrv6
今現在、最も動作音が静かだと思われる2.5inchhddは 何でしょうか? 東芝の2016GAPが五月蝿くて堪りまらないので 交換してみようと思ってます。
>>568 入手できる現実的解としてはHGSTのATMR系。
>>568 その手の質問にはDJSA-220を勧められる危険が伴います
571 :
不明なデバイスさん :03/06/15 09:49 ID:vCCMEECy
すいませんみなさん ATMRだったら20Gでも40Gでも同じ様に 静かでしょうか?
どっちもメディア1枚だから似たようなもんでしょ
573 :
不明なデバイスさん :03/06/15 11:53 ID:YeSeTdi3
574 :
568 :03/06/15 13:55 ID:vCCMEECy
よし、ATMRの40G買って来ます。 みなさん有難うございました。
djSa
漏れのMK2016GAPもうるさくなってきた. 換装したいけどばらすのマンドクセ
俺のMK2016GAPは最初からうるさかったよ・・・ 最近馴染んで(?)静かになってきたかもしれないくらい。 ATMR(*´Д`)ハァハァ でも俺のだと39ピンと41ピンだかに抵抗を付けなきゃアクセスランプが付きっぱなしになるとか。 マンドクセ
MK2016GAPなんてDJSAの足元にも及ばない
また D J S A か うちのDJSA-220、1年間ぐらいつけっぱなしにしてたら 音が小さくなってきた…
DJSA-220 ってそんなにイイんですか?
581 :
568 :03/06/16 19:09 ID:z8t3yMQL
無事に交換終了しました。 MK2016GAPとは比べ物にならん程静かです。 とゆうよりほぼ無音に近いと思います しかしレッツノートのCF−A2だったのでばらすのに 苦労しました。 途中で怖くなって手が震えてきた程です。 マジでATMRはお勧めです。
582 :
不明なデバイスさん :03/06/16 20:35 ID:GJmcLqps
おまえらよー sjdaがうるさいうるさいって言うからよー すげー気になってきちゃたじゃん(横須賀) どうしたらいいんかなもし
PCの買い替えでIC25N040ATCS05があまった(内蔵が1.8インチで換装できない) のでUSB2.0外付けとして使ってます。 ベンチとって見ましたがUSB2.0って意外と速いんですね。 [ HDD ] 3842 Read : 24.77 MB/s ( 990 ) Write : 24.20 MB/s ( 968 ) RandomRead512K : 17.09 MB/s ( 683 ) RandomWrite512K : 18.33 MB/s ( 733 ) RandomRead 64K : 5.42 MB/s ( 216 ) RandomWrite 64K : 6.30 MB/s ( 252 )
>>582 俺もそうなんだよ。
DJSA(のことだろ?)
音気にしてなかったんだよ。
音がどうこうよりも氏にそうだったんで、
MK6021GASに変えました。
五月蝿って聞いてたけど、DJSAと比べたら五分の一位だよ。
585 :
582 :03/06/16 23:09 ID:GJmcLqps
そんなあたしは atmr買ったがあくまで外付け
DJSAの5分の1ってことは家の真上をジャンボジェットが通過してるぐらいの音ですかね。
ほんと、djsaネタになると、つまらなくなるな。 黙って使ってろよ。 雑音ばかり書き立ててたら音が楽しめないだろう。
>>586 いや〜氏にそうな音ときたら・・。
鬼気迫りますな〜。
Seagate、ノートPC向けHDD再参入
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/17/nebt_13.html >HDD新シリーズ「Momentus」は当初、容量20Gバイトと40Gバイトの
>2種類が投入され、既に量産出荷が開始されている。
>いずれもシングルプラッタを採用し、回転速度は5400rpm。
>新機能の「QuietStep」を採用して騒音を低減させている。
ひさびさの新ネタですね。
個人的には少しでも容量大きいのが欲しいので
関係なさそうですが。
日立のDK23EA-60から、 Travelstar 80GN (9.5mm,4200rpm,UltraATA/100,8MB,FDB,40GB/Platter) IC25N080ATMR04 80GB に変えてみた。効率悪い変更だけども。 ノートは ThinkPad 600X。 UltraATA/33 とオーバースペックですが、 スピードは体感ではほぼ変わらない。 Windows 2000 の起動までの時間が数秒はやくなった程度。 音は、やや大きくなったけれども、放熱量はかなり減った。 DK23EA-60は底からの放熱が凄かったけども、これは良いと実感。
>>590 2.5inch HDDでメーカーがHPで(ユーザ向けに)ツールを
公開しているのはibmくらいだったから、ツールのデキに期待出来るかも
>>591 >音は、やや大きくなったけれども
この部分重要だからDK23EAを増設用に欲しいんだけど売ってないんだよな・・・
東芝のは回転音するしIBMのはアクセス音ゴリゴリうるせーんだよ。
たしかに熱いとは思うけどたまーに「リリッ」って鈴のような音するだけで
ほとんど無音の音のDK23EAまた売って欲しい。
ちょっとすれ違いかも知れませんけど、 2.5' HDDケース(USB2.0)でサスペンドに対応しているものってありませんか?(OSはWin2000を使用) 今使っているケース(ノーブランド)だと、サスペンド復帰後に「キャッシュの内容がうしなられました云々」 みたいなエラーが出てしまうのです。
>>590 Seagateだけに発熱が気になります。
アクセス音には期待できそうですね。
日立 DK23EA-60 俺もこれが好き。
これが売ってないから、安くて静かだという富士通 MHT-2060ATを購入した。
結果は、対して静かじゃなかった。5200回転のIBM IC25T048ATDA05と互角ですぜ。
速度もDK23EA-60に比べ2割遅いし。
IBM IC25N060ATMR04ってのがありますが、これってDK23EA-60と同等品って
わけじゃないですよね?
>>591 読んだ限りじゃ違うか…
DK23EA-60買いたい。
>>594 プロパティでキャッシングしないで書き込み、とか設定できない?
うちはXP + FireWireだけれどそういう設定できるよ。
>>596 容量による動作音の変化が、どれほどあるのかは比較してないんでわからないけど
俺が使ってる40GのATMRはほんと静か
>591 そのHDDのキャッシュは2MBでは?
602 :
不明なデバイスさん :03/06/20 14:51 ID:9Rvorsjc
604 :
不明なデバイスさん :03/06/21 01:33 ID:hRacr/q7
今80GB 4200rpmと60GB 5400rpmの2つでどちらを買おうかと悩んでいるんですけど、 基本的にどちらのほうが早いものなのでしょうか?
605 :
_ :03/06/21 01:45 ID:WLLgTzrg
>>604 そりゃ、回転数が速い方だべ。
プラッタ容量はあんま関係ないべ。
2Gくらいの2,5インチHDD(新品)って入手できますか?
>>609 そうすると,20Gかって4G認識で我慢するしかないですね。
MMX 150なんて捨てちゃ億かな。デモ十分使えてるし
>610 なんで4G認識なの? 壁は破れないの?
壁は8Gでした
>>614 HDDがibm 2.5inchなら、メーカー配布のTool(HGSTのFeature Tool)で
HDDのファームを書き換えて容量設定も出来る
Bluetooth対応無線リモコン&イヤホン激しくキボンヌ
IC25N020ATCS04 が1年で、お亡くなりになってしまったので IC25N040ATMR04 買ってきました。 やっぱノート使った鯖は無理なのか? でも、やっぱりIC25N0xxは静かで、いいですね。 (鯖用には静かなのが一番) 別のIC25N020ATCS04は、旧型ノートでDiskManager2000かませて Windows98SE 入れてるんですが、このようなツールがあると PC買い替えなくても済むんで、ほんと重宝しますね。
618 :
617 :03/06/22 20:03 ID:LlI1NE92
>>618 ありがとうございます。
小生は2000使ってますので,とりあえずブートパーテションを8G以下にして
パーテションを切って使ってみます。
こんなに丁寧にまとめてくださって感謝します。
当スレのご指導でIC25N020ATMR04-0を買ってまいりました とても静かで、とても速くて満足しております、感謝 Read Write RRead RWrite Drive 25491 20906 10379 8829 C:\100MB
普通に
>>613 のディスクフォーマッター使えばいいのに
>>621 Disk Formatterのマニュアル読んでみました。
・対応ファイルシステム
FAT12/16/32 (NTFSは非対応)
・対応ドライブ
IDE HDD / IEEE1394 HDD / USB HDD / SCSI HDD / ATAPI MO / SCSI MO / SCSI ZIP /
フラッシュATAカード(CF,スマートメディア含む) / SCSIカードリーダ 等
・DOS/V機、PC98-NXシリーズの場合、拡張MS-DOS領域のみ作成可能。
・Disk FormatterでフォーマットしたハードディスクからOSを起動することはできません。(PC-9801/9821を除く)
・古いパソコン(拡張Int13非対応)の一部の機種では、ハードディスクに作成した領域が他の領域と合わせて8GBを越えている場合、パソコンの起動に10分以上かかるものがあります。
・物理フォーマット可能。
・Windows上で動作するプログラム。
(FDから起動してフォーマットするわけではない)
物理フォーマット機能が、いざとなると使えるかも。
でも、そんなに使う機能でもないしなぁ。
対応ドライブが多いといっても、HDと認識すれば普通にフォーマットできるし。
(MS-DOSからでもフォーマット可能)
FDから起動してフォーマットするわけじゃないので、結局使えないか...
普通にフォーマットする用途にしか使いみちがなさそうです。(個人的には)
というか、普通にフォーマットするなら別にこんなツール使う必要ないし...
623 :
622 :03/06/23 15:32 ID:j21IvH9j
でも、
8Gまでしか認識しない古い機種に、8Gオーバーの容量の大きいHDを入れて、
まず、8G以内の部分にOSインストール後、このDisk Formatter使った場合、
8Gオーバーの部分はDisk Formatterで認識するんだろうか?
で、Disk Formatterでフォーマット後、もし全容量がOSから見れれば、
とってもいいんですが。
そうなれば、
>>612 さんの問題も解決できるんですが。
どなたか、Disk Formatterの、このような使い方できた人いますか?
やっぱり使えないのかなぁ?
625 :
不明なデバイスさん :03/06/23 17:34 ID:o1swR2TK
626 :
:03/06/24 17:37 ID:ccbaKkTK
Disk Manager 2000 ってもうただで手に入らないんだね。 残念。
629 :
:03/06/24 20:28 ID:ccbaKkTK
いや、 ☆ 標準搭載(工場出荷時搭載) の意味が分からないんだが、、、
>>629 いや、意味も何も文字通り標準で搭載されてるってことだろ。
その表を見ても、換装出来るかは分からない
>>629 標準で東芝 MK2016GAPが搭載されてるってことじゃないの?
換装して他のHDDをのっけたレポが無いってことで、難しいかどうかはわからんね。
633 :
:03/06/24 21:08 ID:ccbaKkTK
>>633 リンク→ハード改造にもいろんな機種の出てるね
えがった れっらごー
635 :
633 :03/06/25 11:27 ID:NSVWkTtp
無事完了 20G -> 40G 結構大がかり。 Ghostでそのまんま復活。 cele600mem128じゃXPはきついかな? ネジが一本余りましたがなにか?
>635 メモリは256MB以上は欲しい。
637 :
633 :03/06/25 22:21 ID:NSVWkTtp
「最低256快速動作512」てよくきくね。 でもカタログ見ると増設できるのはMax192M(min64M)までなんだよね。 CPUは大丈夫だと思うけど。
>>637 > 松下のhito
ハード構成は超低電圧版PeintumIII + Intel 440MX + 本体内蔵64MBと
記憶しているけど、同じ構成のThinkPad240(後期のIntel 440MX搭載機)の
話しなら、本体内蔵の64MBメモリチップを切り取り256MB増設RAM(2Bank構成)を
刺して稼動している話しがあるよ。
たぶんパナのユーザなら、同じ事をチャレンジしているヤシが居ると
思うからGoogleで漁ってみては(笑
>637 マシンのスペック表をみたんだけど、128Mbitチップの256MBのメモリなら 使えるかもしれないよ。完全にばらした状態で初期搭載のメモリが交換できる ようなら512MBまでいけるかもしれない。
192MBもあればえーやん
642 :
633 :03/06/26 01:03 ID:moAcfnhZ
無理矢理違う形状の目盛りを差し込んでも完璧に動いた経験があるんで (MMXPenのノーパソにSDRAM133?を差し込んだら動いた) 容量の違いくらいたいしたことなくいけるかもしんないな。 まあ192でも十分かもしれないけど
>>641 要は、NLX規格の12.5mm厚スリム光学ドライブと同じ
形状(コネクタ)の中にHDDが入るようにしたものでは?
その値段はちょっと高いなぁ
>637-639 440MX内蔵のメモリコントローラーが最大2DIMM-4ROW.256MB迄なので、 どうあがいても、最大256MB迄しか認識出来ない。 128Mbitチップ仕様の256MBDIMMを増設した場合、一部の機種では BIOSがオンボード分を無効にして、フルに256MB認識するものもあるが、 規定容量以上増設した場合、起動すらしない機種もある模様。 それ以上に、B5ノートなどで128Mbit仕様の256MBモジュール使う場合、 熱と供給電力不足で挙動不安定になることがあるので注意。 Win2kなら192MBでも十分快適なんだが、XPでないと駄目なのか?
650 :
633 :03/06/27 00:40 ID:kfZG1ysJ
そうか
きふく
>>648 確かに。4200と5400でさすがにここまで差はでない。どういう計り方したんだ?
>>648 旧世代プラッタの4,200と新世代プラッタの5,400の比較でそ。
比較誇大広告の常套手段。
回転数が3割違うんだから、3割の向上なら納得できるけど…。
「12MBファイルの開始」ってなんだ?
>>653 3週間前にほぼ同価格で富士通MHT-2060ATを買ってしまったオレは人生の敗北者
659 :
不明なデバイスさん :03/06/28 23:35 ID:VXZ92lje
結局、7200回転の使用感ってどうなの?
笑える
>>660 はぅ!Σ(゚Д゚;o)
めっちゃおどろいた。
PCの音量でかくなってた。
しかしすんごい音するねぇ。
実家の鉄工所にいるようだ。
ウチのDJSAよりも豊潤な音がしますね……。 すごく……大きいです……。
670 :
660 :03/06/29 11:35 ID:argf2anb
>>664 2年半物です。
>>668 熟成のコツは熱がこもる環境(布団の上)でパワーマネジメント使わずに
24時間ブン回すことですね。
友人の3年物よりもはるかにいい音を奏でるようになりました。
>>669 そう!それです。夏の夜のカエルの鳴き声にも似た官能的なシーク音。
美しい響きを余すところ無く伝えるために録音には苦労しました。
そ、そうか。 うちの子も、今にあんな風になってしまうのだろうか、、、 はやめに、里子に出そう。。。 s30で育てて一年半。 うちの子はまだそこまで反抗期じゃないっす (w
>>671 >はやめに、里子に出そう。。。
何気にw
俺もInspiron4000のメインと2ndHDDで使ってるが、左右両方から同時に泣き声が聞こえて
結構鬱になる。
DJSA-220の割には「カコーン」が無いな。
674 :
たまなし :03/06/29 15:14 ID:eZQrRqYF
まだ語られていない秘伝があるんだよ。
675 :
660 :03/06/29 15:28 ID:argf2anb
>>673 奴は天の邪鬼なのれすよ。
いつもはカッシャンカッシャン言ってるくせにいざ録音しようとするとダンマリ・・・。
中の人ともっと仲良くならなきゃダメですね。
俺もまだまだですなぁ。
>>673 あーそうですね、カッコーンとかキャシャッ!とかありますね。
早くATMRとかに替えてぇです。
回転面に対して、少し捻り気味のGを加えるとカッコーン。
えぐりこむように打つべし
DJSA実際に使ったこと無いから、どれくらいの音量が適正かよくわからんので、 漏れのIC25N040ATCS05とシーク音が同じくらいにして再生したら、 FANの音さえかき消されてしまったよ。 噂には聞いていたけど、まさに拷問だなぁ。
680 :
668 :03/06/30 11:27 ID:hov019zL
>679 何せ、12cm×3&8cm×1のデスクトップ機よりも遥かにうるさい。
DJSAを3.5インチHDD如きと比較するなど失礼じゃ無いかね?
つーかバラ4は今発売してるどの2.5インチより静か。 この静寂性を再現してる2.5インチHDD欲しい。
MK6021GAS 60GB 18680 SA 18690 HAM 18800 COM, TZ 18979 LXP 18980 TO2, TT 19300 OT 19400 DP 19470 FA 19500 BL 19980 PCW 20999 TUP を IC25N080ATMR04 80GB 36900 PCP 36980 TO1 37700 FA 37800 TZ, BL 38700 WO 38799 LXP 38800 OT, PCW 38900 HAM 39500 COM3 39980 DP 41800 CL2 に変えたら体感速度全然変わる? 見方がわかんない。
HDDの換装で迷ったのでこのスレに来たのだが、
スレ読んでるとますます迷ってしまった・・・
それにしても
>>660 は高校文化祭のギターソロかい?
うちのMK1016GAP(2年物)がすげえまともに感じられる・・・
>>684 何を迷うことがある?
DJSA220で決まりでしょう?
>>660 を聞いたのならなおさら。
>>686 発売当初はあこがれかつ速攻で入手&愛用してたけど、
今となっては無用の長物です。
素直にATMR買うのが吉。
マジレスされてしまった
>>686 は最早DJSAと共に瀕死の状態
素でマジレスというパターンもいいな。 ネタはいいとして684はこだわりがないなら安いのを適当に買え。 別に何買っても対して違わん。 マンセー的に書いてる奴は「そういう宗教の奴」ぐらいの理解でいい。
冗談はなしだ。俺は糞真面目な男だ。 俺に任せておけといったはずだ。 というわけで、現在の購入選択肢としての現実的解はATMR系かGAS系だろう。
691 :
680 :03/07/02 21:45 ID:OMngtiZA
>681 まあ待て。 DJSAサウンドを、単体のHDDごときと比べる訳無いじゃないか? 7,200rpm3.5インチHDD×1 AMD リテールファン×1 12cmケースファン×2 12cm電源ファン×1 8cm電源ファン×1 ↑このアンサンブルを遥かに上回る音なんですよ。ウチのDJSAタンは。
しかし相変わらずモノ凄い勢いで安くなってるね>ATMRの80GB もう一本逝っちゃおうかなぁ
693 :
不明なデバイスさん :03/07/02 22:43 ID:z038i/nY
よ〜しパパ今度の土曜日にATMR買っちゃうぞ〜
>>691 むぅ。
そこまでの逸品と比較していたとは、暴言失礼した。
またDJSAネタか!
697 :
不明なデバイスさん :03/07/04 00:55 ID:tlbFylFF
いよいよ本命が来たな。
699 :
不明なデバイスさん :03/07/04 08:31 ID:8pZzJfF1
初心者なのですが、 VAIOのPCG-R505/ABWのHDDを交換しようと思うのですが、 何に換えればいいかさっぱり判りません。 ググって見てもろくなものが出てきません。 教えてください。
>>697 まさにモンスターですな・・・・・・・性能も値段も・・・・・
>>699 さいばりおん で、ググって見
換装例は沢山出てるが。。。。。。。
703 :
699 :03/07/04 10:16 ID:qxnD2944
レスありがとうございます。
>>701 ググってみました!ありました!
>>702 音へのこだわりは有りません。
>700 新製品はいつも40,000円位するよ。
>>700 音もモンスターならいいのになぁ・・・。
ついでに熟成の楽しみがあれば言うことなしなんだけど・・・。
DJSA-7**シリーズ?
大阪での話なんだが最近なぜか日立のDK23EA出回ってない? 関東で出回ってる間には全然見かけなかったのに・・・ 試しに買ってみたがTravelstarロゴ入ってるし謎・・・
709 :
700 :03/07/05 03:05 ID:qPtynH6G
>>705 むむ、そうなのか。
せいぜい1マソぐらいの物しか買ったことないんで・・・・・
なんか取り残されてるな俺。
710 :
不明なデバイスさん :03/07/05 11:48 ID:2odGDfv5
4200回転の30GBから、 4200回転の80GBに変えましたが、 とにかく早くなりました。 体感速度が3倍くらいになっているような気がします。
一ヶ月くらい前、ATMR04の80GBが3マソ割れした時に飛び付いて買ったのに。
ATMR 80G を使っています。
>>697 も気になるが、東芝の 7200rpm のやつはキャッシュが 16MB だよね?
>>697 は 8MB なので、そこらへんが気になる。
もっとも、ATMR80G は体感でも結構早い部類に入るが、
>>697 はもっと速いんだろうけど。
昨日ATMRの80Gを (σ・∀・)σゲッツ! とりあえずすんごく静かでつね・・・
715 :
485 :03/07/06 17:29 ID:kLWlJ68o
HDTach ver.2.61 Hitachi HTS726060M9AT00 (7,200rpm/60GB) Random Access Time: 14.3 ms Read Speed: 38271.5 kb/s (最外周10データ平均) 18814.4 kb/s (最内周10データ平均) 30157.8 kb/s (全体平均)
>>713 いいな。俺もそれ買う予定。
当初、3万の相場が今は2万5千程度の値崩れに驚いている。
>>717 ATMR 80Gも出たばかりの頃は4万円以上していたと思う。
数年前までは新製品の最上位機種は発売当初で8万〜10万円、
1,2年前でも6万円ぐらいはしていたから、新製品でも全く手が出ないと
いう感じではなくなってきたね。
96年08月 DMCA-21440(1.44GB) 54,800.- 96年12月 DTNA-22160(2.1GB) 79,800.- 97年09月 DTCA-24090(4.0GB) 79,800.- 98年05月 DADA-26480(6.4GB) 99,800.- 98年12月 DCXA-210000(10.0GB) 89,800.- 99年09月 DARA-218000(18.1GB) 78,980.- 00年06月 DJSA-230(30.0GB) 64,800.- 00年08月 DJSA-232(32.0GB) 73,800.- 01年05月 IC25T048ATDA05(48.0GB) 73,290.- 01年11月 IC25T060ATCS05(60.0GB) 72,800.-
サンダーバード5号みたいな音のHDDないでしょか?
>720 00年08月 DJSA-232(32.0GB)
サンタ-バード5号って音出すんか?
>724 60年代風スペースサウンド 流体軸受けに慣れた身には辛いやろね
>>725 そんな音がHDDから聞こえてきたら、とりあえず病院に行く。
DJSAはその道の人には名高い「名機」だからな。
DJSA=ドゥカティ(L型ツインエンジン) ATMR=ジャパニーズフォア(日本製4気筒エンジン)
731 :
不明なデバイスさん :03/07/08 11:45 ID:Eya5DzKh
DJSA=レーシングマフラー ATMR=ノーマルマフラー
例え話がでると スレの質が下がる という今までの流れ
>>715 これは結構速いのかな?
最外週38MBというのは、3.5インチのバラIV弱、ぐらいという感じで、間違いない現時点の
2.5インチの最速ですね。
HDTack ってシェアウェアですよね? 自分は HDBENCH(とWinbench)しか使っていないのですが、
ATMR80GB は、HDBENCH で測ったところ、28MB ぐらいだった。
>>485 の東芝のやつが思ったより速くなので、IBMの7200rpmモノに期待。
他にも買った人、レポートしる!!
ちなみに DJSA232 も持ってます(T21に内蔵されていた)
IBMじゃねっつの
死ね
736 :
不明なデバイスさん :03/07/09 18:17 ID:kLq+5983
ThinkPad X31 2672-JHJにて ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium III 1398.03MHz[GenuineIntel family 6 model 9 s tep 5] VideoCard MOBILITY RADEON Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 1047,472 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1 Date 2003/07/09 18:09 Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA プライマリ IDE チャネル HTS726060M9AT00 Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA セカンダリ IDE チャネル ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 12499 0 0 0 0 0 0 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 0 0 0 0 35008 34889 14582 15512 C:\100MB デスクトップ用の3.5インチHDD IBM IC35L060AVER07(Deskstar60GXP)と だいたい同じくらいの性能かな。
738 :
不明なデバイスさん :03/07/09 19:06 ID:kLq+5983
>>737 元々ついていたのがIBM製5400回転・IC25N040ATCS05のせいか、極端には
変わらない感じです。
ほんのちょっと持ちが悪くなったかな?って感じなので、液晶の輝度や
CPU速度の方がバッテリーの持ち時間を左右しそうです。
ただとても静かな場所で使うと少しアイドル音が気になるかもしれません。
それでもシーク音は元々のHDDより静かに感じられます。
とにかくOSやアプリの起動が超速くなって快適です!
このスレの人に質問なんだけど、 5400rpm/7200rpmのHDDノーパソに付けて使ってる人って HDD温度何度ぐらい? 自分のは57度とかになっててちと心臓に悪い…
IC25N040ATCS05(IBM・5400rpm)で、大体47〜52(室温+22〜27)℃くらい。 57℃ってのは以前デフラグ中に見た俺の最高記録。 とは言え実質+36℃なので、今の季節にやったらかなり危険な事になりそうだ。 まぁ、動作保証限界+10%くらいなら大丈夫なんじゃないの? 今度出るSeagateのは1プラッタで、低発熱設計らしいから期待しているんだが…。
>>739 しらんけど余裕じゃないの?
今60度突破してるし・・・・・
ちなみにノートンの毎週金曜始まる定期スキャン中
じっとしてても汗だくになるような部屋ですがなにか?
割安感のあったIBM Travel Star 40GB (IC25N040ATCS05) 買ってみたのですが、電源投入後12時間超えると カタンカタンいいます。同じIBMの流体軸受けの 24時間仕様の使ってた時はそんなことなかった (たまにウィーンって音はしてた)のですが、そういう ものでしょうか?音が初回お亡くなりになった 不治痛製のに似てるので気になっています。
744 :
不明なデバイスさん :03/07/12 02:28 ID:1BC8uPPZ
温度ってどうやって調べるのだ?
過去ログくらい嫁! …と思ったけど、どうせ藻前のHDDは温度表示できないから読まなくてもいい。
IC25N040ATCS05(IBM・5400rpm) ただいまの室温28℃、アイドル時温度37℃、現在NAV完全スキャン中で40℃。 何か、他の人のより温度低いのだけど、UDMA33な環境だからか?
748 :
不明なデバイスさん :03/07/12 15:41 ID:Ct/tuhfl
749 :
不明なデバイスさん :03/07/12 16:04 ID:PGbijv5X
>>596 IBM IC25N060ATMR04 無音とまではいかないまでも超静音でした。
しばらくすると爆音になるけどね
40GN 20G -> 80GN 60G(060ATMR04) と取り替えた口だけど、 風切り的な音(?)は明らかに大きくなりました。 アクセス音は小さくなったけど、 これだけ「すーすー」していると超静音ではなさそう。 はずれ引きました。 あまり、経験がないから何ともいえないが。 それとも40GNがあたりだったのか?
752 :
不明なデバイスさん :03/07/12 20:35 ID:w+fNrI+e
質問させてください DELL inspiron2600をWinXP Proで使っています。 ハードディスクを20G→40Gに増設しようと思うのですが どなたか確実に対応しているメーカー製のハードディスクの 品番をご存知ないでしょうか?調べたのですが確実と思える 情報は見当たりませんでした。もし60Gにも増設可能だったら それも考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
753 :
不明なデバイスさん :03/07/12 21:46 ID:poAu5/vM
>>752 確実性を求めるならいっそ買い換えるか改造サービスやってるショップに
頼むのがいいと思う。
たとえ「この型番なら確実に動く」と言う人が現れても
多少のギャンブル性は覚悟しなきゃならんからな。
754 :
不明なデバイスさん :03/07/12 22:16 ID:VY1b8UN7
俺の Hitachi IC25N040ATMR04-0 もすげー静か。 アクセス音が聞こえないので、気持ち悪いくらい。 つい動作してるかアクセスランプで確認してしまう。 俺的には「動いてるYO!」くらいに音出してくれる方が好みなんだが。
>>751 プラッタ枚数が増えると音は大きくなる。
風切り音が上がったのはまさにそれ。
>>756 発熱が気になるのですが、どんな感じなのでしょうか?
よろしかったら教えてください
DJSAからATMR04-0の20Gに替えました。 とっても静かになった。夜になると音が聞こえる程度。 温度はDTEMPで37〜max43あたり。室温25〜28です
760 :
752 :03/07/13 00:59 ID:u8TaHNCX
皆さんアドバイス等本当にありがとうございます。 参考にさせていただきます。
>>759 DJSAの熟成をやめてしまったのか、、、
>759 外付ケースの購入をご検討下さい。
いい加減ネタスレ化するよな、 本人たちは楽しいのかもしれないが 別に珍しい品でもないんだし黙って使ってろよ
↑なんでこの人はいつも必死にDJSAネタを否定するんですか?
IBM狂儲かも。 って、冗談。 まぁ、ただのネタ嫌いでは。 些細なネタはスルーが一番だけどねぇ。
でも確かにDJSAネタはずるずる続くし鬱陶しい。ウザい。 発売当初はそんなに大容量なHDDもなかったし注目もされたけど、 いまさらわざわざネタにしても面白みも何もない≒知ってる人しか面白くない、 要するに邪魔なレスであるのは確かだとマジレス。 そういう自分はDJSAからMKの30GB、40、60と乗り継いでATMRの80に行き着いたが。 ATMRの80は本当に静かで速くて良い。
すんません、ただのROMですが、、、 DJSA/ATMRってよく出てますが、何のことですか? 調べ方が悪いのだろうけど、さっぱりわかりません。
>>769 何をどう調べたのか、ちょっと書いてみてください
771 :
不明なデバイスさん :03/07/13 11:50 ID:+EGwsg/O
すんません、IBM(日立)のHDDのモデルに入ってる名前ですね。失礼しました。
>>758 発熱は、全然気にすることないよ。
俺のは VAIO NOTE GR だけど、まったく熱くならない。
外付けのケースに入れたこともあるけど、全然熱くない。
以前の IC25N030ATCS04 と比べると、発熱は断然少ない。
ATC は外付けケースに入れると、ケースが温くなった。
ATM は若干、生暖かくなる程度で、体感で違いが分かるくらい涼しい。
この板には初めて投稿します。よろしくお願いします。 仕事の関係で大容量外付けHDを購入することになりました。 価格comさんで検索させて頂いた所、 FUJITSU MHS2060AT (60G 9.5mm) がコストパフォーマンス 共に優れているように思いました。 そこで質問なのですが、外付けHD(HDD2.5)の安定性は いかがなものなのでしょうか。 書きこみやデータの取り出し時に支障はありませんか? 現在家庭でCD-RWを使用しているのですが、これが結構曲者で (´Д⊂) バンドルされているBS GOLDの基本セットを使用しているのですが、 書きこみ後のベリファイ(VERIFY)の時にフリーズしちゃうことが しばしば。(;´Д`)・・・ ですので、外付けHD(HDD2.5)もCD-RWみたいに書きこみ途中で フリーズしたりしないのかどうか不安です。 後、簡単に壊れたり(怖 するもんなんでしょうか。 例えば縦に置いて書き込みしたらお亡くりなったりとか。 同じ製品でなくてかまわないので、外付けHDD(HDD2.5)を 使用している方がいらっしゃいましたら、書きこみに不便さが ないか教えていただけませんか? よろしくお願いします。 長文失礼しました。
>>775 MHS2060ATは内蔵HDDで外付けではありませんけど。
その辺、大丈夫だよね?
多分書いてる本人も分かってないと思う。
外付けするなら2.5インチじゃない方がコストパフォーマンスもいいのでは?
まあそう言わんともう少し丁寧に教えてやんなさいよ。 おれはDJSAのこと以外わからんから教えれんが。
あっ、これ内蔵型だったんですね。(恥っ
今日ヨドバシカメラで外付けのハードディスクが売り出されて
いたので、今すぐに買おうかどうか迷っていたんです。
ハガキサイズ(もうちょっと大きい?)だったので、ニーズに
ぴったりだったもんで嬉しくて商品名を書きとめることもせずに
急いで自宅に帰ってネットで検索・・・とこんな感じでした。
どうもお騒がせしてすいません。 (´Д⊂)
価格comさんの
ttp://www.kakaku.com/sku/price/hddsoto.htm このページにあるどれかみたいですね、今日みたのは。
明日仕事の帰りにもう一度販売店によって商品名を書きとめてきます。
ほんとうにお騒がせしてすいませんでした。 (ペコリ
ただ外付けのHDでも、頻繁に持ち歩いたらまずいですかね。
HDだけ持ち歩いて知り合いのパソコンにつないで、保存した
資料を見てもらう予定なんです。
やっぱり持ち歩くにはCD-ROMの方が安全かなぁと一抹の不安を
感じています。
レスくれた方、ありがとうござました。
DJSAでいちいち切れてるやつはNGワードしたら解決。 いちいち自分の気に入らないことで切れてたら世の中わたっていけないよ。 音はすごいけど壊れた話ほとんど聞かない名機だし。
>784 2台壊れました 別に丈夫との話も聞かないし、平均的じゃない? 確かに出回っている数量で言ったら多いだろうけど、その分壊れている気がする
787 :
305 :03/07/13 23:55 ID:0ZoX4RP4
IBM IC25T048ATDA05 症状がなぜか治まり使用できていたのだが、今日、チリチリ音が鳴り出し アクセス遅延、CRC冗長エラーが発生しだした。 さすがにもうダメだなw すっかり安くなったIC25N080ATMR04に買い換えることにします・・・
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < モメンタスまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
>>786 ヨドバシカメラにも2.5インチHDD用外付け用ケースがあるけどね。
ここのスレでは、ノートの内蔵HDDを交換して元のHDDをケースに入れて使うのが
主流と思われ。
普通はバスパワーで電源要らないよ。
キィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・ ウィ〜〜ン ウィ〜〜ン ウィ〜〜ン・・・ そろそろ買い換えようと思う・・・
MK5024GAY(σ・ω・)σゲッツ
>>782 工場のボイラーみたいな音だな。
ヘッドフォンで聴いた俺がバカだったよ。
>>791 どんな感じ?
パームレストの下にHDDはいってる機種(DynabookSS3480)に入れようと思うのだが。
熱と音に関して参考にしたいので。
因みに今は4600RPMのボールベアリングMK1214GAPが入ってます。
>>792 実は今日イートレンドで発注したばかりなので、まだ手元に無いんだ。
明日届く予定だけど、時間の都合で暫く換装出来そうにないよ。
今使ってるのがMK2016GAPだから、熱と音は俺も気になっているところ。
794 :
792 :03/07/15 00:39 ID:4maJ416T
>>793 届くのが楽しみでしょう。
環境が近いのかも知れないので、感想を教えて貰えたら助かります。
どちらにしても、自分も最近パソコンが遅く感じるのでHDD交換は行うつもりです。
ただ、いまのHDDが静かで熱くならないので、大体の印象が分ればって思ってます。
(
>>782 の音を聞いてマジビビリった。2.5HDDって機種選ばないとあんな音がするんだ。
久々にMK1214GAPの音を聞いてなくて忘れてたのでHDDに耳をつけて久々に音を聞いた。)
795 :
791 :03/07/15 01:03 ID:Htu44wKZ
>>794 了解しますた。
換装完了次第報告するよ。
仕事で使ってるPCなんで換装に時間掛かるけど。
でも、俺は知識が少ないから他の人みたいに詳細なレビューは出来ないよ。
まぁ、音と熱の主観ぐらいかな。
分社化でやめた人ですが。。 開発んときこのスレよくみてたwwww まだ一部の人は、このスレ見てると思うので、 こんなことあったよ、ってのは書いたほうがいいと思う。 過剰に期待はしてもすぐには反映とかできないだろうけど。。 エンドユーザーしか気づかないこととか、よくありますからね。 これ以上なんかかくと怒られるかもなので |゚)ノシ
797 :
山崎 渉 :03/07/15 11:15 ID:tKHD3HOs
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
近所のヤマダでUSB2.0外付け2.5インチHDD 60Gが 7800円なんだけど買いかな
>>798 金があるんだったら迷う理由はないと思うが?
必要なら買えばいいじゃん 先週ATMR60G¥2万、取外したHD用に¥6千で外付けケース買った 俺には悲しいお知らせだな
801 :
不明なデバイスさん :03/07/15 21:37 ID:sFVzFvOd
買おうと思ったんですが すでに売り切れてました 涙
IC25N080ATMR04購入。 HDBENCH3.30でread約28000、write約27000 この数値はDK23EA-60と全く同等。 プラッタの密度が上がって速くなった・・・わけじゃない??
804 :
791 :03/07/16 10:17 ID:7xhaExIL
MK5024GAYに換装終了しますた。
>>794 音は思った以上に静かだよ。
どんな状況でも二年物のMK2016GAP選りは全然静か。
アイドル時は無音に近い。
だが、熱が凄い。
現在室温が24度ぐらいで、HDTempを見てみると51度。
デフラグやると60度近くに上昇する。
MK2016GAPはHDTempで温度計れなかったから、例えてみると下記。
MK2016GAP→キートップがほんのり生暖かい。
MK5024GAY→キートップが暖かい。
俺のQR1SはHDD内蔵位置がディスプレイ側だからそんなに気に成らないけど、
HDD内蔵位置がパームレスト下のPCには向かないと思うよ。
唯、体感的なものだけど、読み書きが速いので軽快感は可成り有る。
こんな感じの報告で良いかな?
805 :
不明なデバイスさん :03/07/16 10:40 ID:i5jWWuLH
質問っす。ATMR60Gって40Gプラッタ*2だよね? こうゆうもともと使える領域全部を使い切らないで マーケティング的な理由で抑えてるHDってディスクの どこら辺を使えないようにしてるの?内周?外周? それとも一枚を半分ぐらいに抑えてるの? 教えてほしいっす。
>805 表裏の両面併せて1プラッタです 60GBは 両面使っているプラッタ(40GB)+片面しか使っていないプラッタ(20GB) さらに半分って場合もあるけど・・・
80Gに比べて60Gはヘッドが一本少なくなってる? そうすると、読み込み速度も80Gの方が少し速いのかな?
808 :
792 :03/07/16 23:21 ID:+ET8MdVx
>>804 神さま!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何より欲しかったインプレでした。
自分も覚悟ができました。
交換した暁には報告します
新生QR1Sを可愛がってあげて下さい。
809 :
不明なデバイスさん :03/07/17 00:01 ID:KlZwgq5U
ああああああああああああうるせえぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! ぶっ壊すぞゴルアdjsa220. いいかげん買い換えようか。。欲しいのは他にもあるから 金ないし。我慢するか。
>>809 同じだね。
使えてるから妙に交換の踏ん切りがつかない。
経年劣化後爆音化してもあぼんしない耐久性抜群のHDD DJSAは信頼のブランドです
>811 本当に耐久性良いの? 前にも話題出ていたけど、決して特筆できる理由が見あたらないのだが いや、別に信者の思いこみだと言うわけじゃないんだけどね・・・ 漏れのも既に逝っているし、愛情が足りなかっただけか?
DJSA はステータスシンボルです。
814 :
不明なデバイスさん :03/07/18 12:20 ID:GBDv3ZgH
>>812 当たりはずれは普通のHDDと同じようにあるとは思うよ。
(実際壊れたという話もネット上では耳にすることあるし)
ただし「当たり」のDJSAは耐久性が並外れてる、これだけは譲れん。
持ち歩かない日は24時間布団の上(電源ON状態)、
持ち歩く日は電源入れたまま鞄の中(そのまま駅のホームでダッシュしちゃったり)
電源切った状態だと扱いはヒドいの一言、落としたり投げたりは日常茶飯事。
そんな状態で2年半、不良セクタ一つ見つかりません。
(もちろんパソコン本体はもう何度も壊れてる・・・)
周りでDJSA買った5人(うち3人は使い方が俺と同じように荒い)からも
壊れたという話は聞かないから平均値としても耐久性は高いと思ってたんだがなぁ・・・。
(同じ日に同じ店で買ったから全員が当たりロットなだけかもしれんけど)
815 :
不明なデバイスさん :03/07/18 14:57 ID:1vzzcMwx
Hi 換装はじめてです お勧めのドライバー教えて(優しくne )
816 :
不明なデバイスさん :03/07/18 18:18 ID:lqqRTNc7
>>815 スナップオンだとかの話か?百円ショップのセットのを使ってるんで知らん。
>>815 デバイスドライバーの話か?
それともスクリュードライバー?
まぁどっちにしろその知識で換装はムリだ。
おとなしくPC買い換えろ。
>>815 お勧めのドライバーは… キミ・ライコネン (w
ドライバーじゃなくてドライブじゃねぇの
DJSAとの決別を図り、若松でATMRとこれDO台とHDDケース を買いますた。 隊長!! 換装を決行するも2.5インチはこれDO台に繋がりません。 3.5→2.5変換アダプタも買わんと逝かんのですか? とほほ、、、
821 :
不明なデバイスさん :03/07/18 23:04 ID:MOjcdMqe
1.8インチのリテールってどっかやってないの? 需要はかなりあるだろうに…
>>820 そりゃそうでしょう。そんなに高いもんでもないし・・
>>822 高いもんじゃないから、入ってるとおもたのよ、、、
824 :
不明なデバイスさん :03/07/19 00:59 ID:uACYvkrR
825 :
不明なデバイスさん :03/07/19 02:58 ID:5X5CFL1w
いやぁ、日立の80GNいいねえ。 広い、速い、静か!
826 :
不明なデバイスさん :03/07/19 05:01 ID:cJE6O+Dc
>>820 新しいHDDをHDDケースに入れてパソコンに接続、
データを旧HDDから新HDDに転送→換装実行。
もしくは
換装実行→古いHDDをHDDケースに入れてパソコンに接続、
データを旧HDDから新HDDに転送→旧HDDフォーマット。
ってのじゃダメなの?
つーかとこれDO台とHDDケースなんて似たようなモンじゃん。
なんで同じようなもの二つも買ったのさ?
>>826 ThinkPadなんですが、D2D領域つうリカバリデータの入った
隠し領域があって、これDO台だとD2Dまで丸ごとコピーできる
らしんですよ。D2Dの移植が一番の理由です。
しかも、B5ノートで、DOSで認識できるのが現在FDDだけでつ。
CD-ROMもLANもDOSで認識できるやつ持ってません。
デスクトップもありません。
で、究極の選択がもっとも安直にコピーできるこれDO台だったんです。
昔つかってた3.5インチのHDもついでに読み込めるなぁと、、、
はふっ
>>827 ちなみに、TWINつうHDDを2つ繋げてパソコンなしでコピーできる
やつ買いますた。
(s30スレで教えてもらいますた)
829 :
791 :03/07/19 10:55 ID:vYy6vQZs
830 :
不明なデバイスさん :03/07/19 15:24 ID:Z49ORE0Q
832 :
↑ :03/07/19 22:56 ID:cfFxDK2d
スレ違い。
>>827 D2Dも別に普通にコピーすりゃええやん(´Д`;
ついでにHDD好きな風に切り直せるし
領域修復はコピー後FDで起動するだけなんに
過去ログ読んだつもりですが、今現在最速なのは HTS726060M9AT00って事でよろしいんでしょうか? 動画編集用に速いHDに換装したいのだが…。
うちに転がってたDJSA-210叩き売ってHTS726060M9AT00買ってきた。 ThinkPad T40pに入れてみたが、ふつうに使っていてDTempで36℃程度。
836 :
821 :03/07/20 01:27 ID:WhWIdmn3
1.8インチはまじで売ってないんですか…? 今売ってなくても今後は予定があるとか… それとももうこの話は散々ガイシュツですか?
>>833 X31とかの最近の機種ではD2D領域は単なるヒドゥン・パーティションでは
無いので、普通のコピーはおろかドライブ・イメージやゴースト等でも
コピー不可。
839 :
827 :03/07/20 16:21 ID:1ct7tOjt
3.5→2.5アダプタ買って換装しますた。 30分でコピーできた上に、D2DもF11で立ち上がります。 すごく静かになったけど、高周波音はしますね。 これDO台につなげたときAMTRから音がしないんで、 初期不良かと思ったぐらいです。 危うく、電源コネクタの配線ミスかと勘違いして黒線を 結線しようかとおもたよ。 DJSA繋げたら爆音たてたのですぐ分かったけど。 つうことでDJSA保有者の諸君! (以下略
5m位のUSB2.0延長ケーブルを買ってきて、 その先にDJSA入りのHDDケースを付けるべし。 物陰・奥深くに置けばDJSA爆音問題も解決。
>>840 ネズミやゴキブリが多い家だったら、
床下や天井裏に置くべし。
これ、一石二鳥。
>>839 ATMRから高周波音がするの?
サブのノート用に静かなHDDが欲しかったんだけど、心配になってきたよ。
843 :
827 :03/07/20 17:57 ID:1ct7tOjt
>>842 ThinkPad s30なんですが、このせいかもしれません。
これDO台に繋げた時は殆ど何も聞こえませんでした。
よっぽど静かなところでないと気にならないと思います。
というか、気がつかないと思われます
>>843 当たり外れもあるだろうし、人によって気になるレベルも違ってくるしね。
ありがとう。参考にします。
845 :
792 :03/07/21 00:36 ID:NYKgMeq9
>>829 今MK5024GAYに変えました。
自分のMK1214GAPと比較して音はあまり変わりませんでしたが、確かに熱い。
ただそれにしても速い。WinXP Upgrade板を入れないといけないので一旦Win98を入れたが
シャットダウンした時の速さが休止モード並み。
再起動もあまりの速さに、"シャットダウンできなくなった”と勘違いして、狼狽してしまいました。
これで3年ほど使ったSS3480もちょっと速くなったので、里子に出さず残り余生をガンガン働かせることに決めました。
7200rpm+16MBは伊達じゃない!!! 自分にとっては値段以上の価値でした。
829さんありがとうございました。
>>838 いやあ、それでも差して難しくなく出来るやん
FWBACKUP
FWRESTORE
するだけっしょ?
って、板違いやね・・・
847 :
不明なデバイスさん :03/07/21 23:37 ID:9gUTAnyB
IC25N040ATMR04買ってきて、VAIO C1XEのHDD換装開始! 速度は速くなったし、容量も大きくなったし(8.1GB--->40GB)で、 モウマンターイ。 しかーし、アクセスランプがつきっぱなしなんはなんでやねん・・・
849 :
不明なデバイスさん :03/07/22 15:01 ID:si3ZjyBw
850 :
不明なデバイスさん :03/07/22 21:23 ID:NUBIfip2
MK5024GAYにしようか、7K60にしようか迷っています。 キャッシュ16MBと8MBではどれぐらいシステムのパフォーマンスは違うんですか? あまりハードに関する知識がない初心者なんですが、どちらにしたらよろしいもの でしょうか・・disk容量や値段についてはあまり気にしていません。マシンは、VAIO ノートPCG-GRT770/Pです。
>>851 9月まで待てるなら、MK8026GAXを買えば?
>>850 キャッシュの効き具合は、容量以外にもアルゴリズム
や使い方(どんなファイルにアクセスするか)等の影響
も大きい。もちろん他のスペック(プラッタ密度やシ
ーク速度等)の影響も無視できない。
したがって、結論を言えば実際に両方買って使い比べ
てみないと、自分の使い方でどっちが高速とはいえない。
そこまでこだわるつもりはなく、単に「速そう」なの
が欲しいだけなら、どっちでも好きな方を買えば良い。
855 :
792 :03/07/22 23:51 ID:6RS7IpIt
>>845 自己レス
HDDが速くなった分アクセス時間も短くなった。だからと思うが全然熱くない。
DeftagやScandiskの時はかなり熱くなるが、Win起動、IE等では全く問題なし。
それよりも長いファイルを開いたとき(IE等)PgUP/PgDownでも引っかかり感がなくなった。
そっちも予想外の収穫。(これってキャッシュの効果なのかなぁ>>詳しい人教えて!!)
856 :
不明なデバイスさん :03/07/23 00:16 ID:ViBOnhVt
最近、東芝のHDD 5400回転のもの16Mキャッシュ 40GB を買ったのですが、 アクセスするたびに、カコン♪カコン♪って鳴くんです。これは仕様なのですか!? 素直に、隣のIBMの5400回転の8Mキャッシュをかっていればよかったかなぁ・・・(鬱 1500YEN 位しか変わらなかったので、つい16Mキャッシュに触手が伸びた........
857 :
不明なデバイスさん :03/07/23 00:18 ID:ViBOnhVt
アクセス音じゃなくて、アクセスし終わった跡に、カコン言うんです。。
ものは違うけど、うちの東芝製4200rpm20Gでも、カコンという音は出るね。
>>855 キャッシュの効果を除いた素の性能では
平均アクセスタイムは平均回転待ち時間+平均シークタイム。
平均回転待ち時間はスピンドル回転数に反比例(高回転ほど速い)。
平均シークタイムはヘッド駆動モータの出力に反比例(高出力ほど速い)
回転数が同じなら最新モデルでも太古モデルでも平均回転待ち時間は
変わらず、ヘッド駆動モータの出力アップは即消費電力増大につながるので
世代間で平均シークタイムの向上はほとんど見られない。
よって、連続転送レートの向上はともかく、アクセスタイムの向上は
キャッシュ増大による効果以外はまず望めない。
>>856 「小人さんのテニス」で検索してごらん。
みんなHDD換装したらそのつどOS新規に入れてるのか? それともまるミラー?
862 :
792 :03/07/23 07:57 ID:d58/LYno
863 :
不明なデバイスさん :03/07/23 09:06 ID:ATLBHWSs
東芝のカランコロンがやかましくてしょうがないのでATMRに換装しますた。 期待通りほぼ無音の静かさで、動作の引っ掛かりも小さくて、快適快適。 しかし、時々「コン!」と背筋が凍るような大きな音を立てるのは仕様でつか・・・?
>>863 あー、それ、うちのもそう。
すごく静かなんだけど、忘れた頃に「コン!」とやられる。
たぶんヘッドの待避音だと思うけど、心臓に悪い。
>>861 Norton Ghost 2003 使ってる。
完全にクローンだよ。
再インスコは時間的コストがかかりすぎるから。
Win98 まではイニシャライズしてたけど、XP は面倒すぎる。
867 :
850 :03/07/23 15:47 ID:2itx7V37
レスどうもありがとうございました。大変参考になりました。 ログを見た感じでは、MK5024GAYがいいかなって思っています。 そこで、792さんに質問なのですが、私以降のレスで、東芝は作動 時の音が気になるという方々がいらっしゃったのですが、先の MK5024GAYはどんな感じでしょうか?お分かりになる範囲で構いま せんので、お答えいただけたらうれしいです。 音に関して言えば、本機はノートPCのくせにデスクトップCPU/P4/2.8GHz というとんでもないチップを搭載しているので、処理負荷がかかった 時のファンの音にははじめびっくりしました。ですので、それを上回る ような耳障りなシーク音とかがもしあったら再検討です。
868 :
不明なデバイスさん :03/07/23 18:04 ID:ARCzRS+I
>>866 あくちは必要?
後たんに上書きでOK?
869 :
不明なデバイスさん :03/07/23 18:12 ID:1652fVdX
>>859 >>485 と
>>715 を見る限り、7k60 のほうがキャッシュが8MBしかないのに
速いように見えるが?
これは MK5024GAY が 25GBプラッタなのに対して、7K60 のほうは30GBプラッタだからだと思う。
プラッタ密度が高いほうが体感で速いのはあなたもご存知ですよね?
今回の比較では、キャッシュの容量の差よりプラッタ密度の方が体感に影響した結果だと思う。
なので
>平均シークタイムはヘッド駆動モータの出力に反比例(高出力ほど速い)
というのは論拠として弱い、というか足りない。プラッタ密度も考慮に入れないと。
プラッタ密度が高ければ、1面積あたりの情報量が多いんだから、ヘッドを動かす距離が減るんじゃないの?
これは 4200rpm でありながら 40GBプラッタのため、read がはやい AMTR80G のベンチを見ても
明らかだと思う。
>>870 HDTechのRead速度数値からしてほぼシーケンシャルのようだし、
ここでランダムアクセス速度に大きく影響するシークタイム云々を出してくるのは
チョット違うんじゃない?
基本的に、シークタイムに関しては
・プラッタ密度が高いと遅くなる(プラッタ枚数を減らせる→消費電力低下)
・ヘッド駆動モーターの出力が高いと速くなる(消費電力増加)
あとはメーカーがどちらを重視するか、ということでいいんじゃない?
>>850 両方買って気に入った方を使えばいいだろ。
5024GAYと7K60はメーカーが違うから、
それぞれが求めるものも微妙に違うんじゃねーか?
実際に両方使ってみなければ分からない事もあると思うし。
んで、いらない方を俺に安く売れ。
2016GAPとの交換でも可。
873 :
871 :03/07/23 19:14 ID:2sG5N9DH
>プラッタ密度が高ければ、1面積あたりの情報量が多いんだから、 >ヘッドを動かす距離が減るんじゃないの? ヘッドの記録ギャップの幅が5ミクロン程度なわけで、 いくら移動距離が減ることによって減少するシークタイムに比べて プラッタ密度増加によりさらに小さくなったギャップの幅や長さのため正確な位置に ヘッドを移動させることによりシークタイム増加の方が大きい。 デスクトップ用3.5インチと回転数こそは近づいたけど 体感速度ではまだかなわない部分があるのは 2.5インチHDDはノートPCで使うことを前提としてメーカーが作ってて 3.5インチHDDに比べて、消費電力の方に重点を置いているから 極端な例をあげると、 Seagateのチーターは回転数15krpmでプラッタサイズは2.5インチ。 それでもシークタイムが2ms程度。これを仮に7200rpmにしたとすると 回転待ち時間4ms+シークタイム2msでアクセスタイムは6msで済む。 SCSIHDDの容量が少ないのは要求されてる性能が ランダムアクセス>>シーケンシャルアクセス であり、アクセスタイムを減らすためにプラッタ密度を低く抑えてるんで・・・・ 熱くなりすぎで長文レス&スレ違いスマソ
874 :
870 :03/07/23 19:15 ID:3oVKLQll
>>871 うむ、言われてみればそのとおり。シーケンシャルリードとランダムリードを区別して考えていなかった。
というわけですみません >> 859
875 :
871 :03/07/23 19:16 ID:2sG5N9DH
と思ったら長文書いてる間にすでに両方買えとの結論が出てる もう逝きます
てか、本来自分の考えで何を買うのか決断しなければいけないのに ここの住人に決めてもらおうとしているやつが悪い。 ハードディスクの善し悪しは人によって差があるし使ってみなけりゃ 分からん。 好きな方を買え、両方買えと言われて当然。
>863 あぁ、それうちのATMR40GBもなるよ。 思い出したようにカコーンとw 結構びびる。 なんとかならんのかね、あの音。
80GBで7200回転まだ?
ATMR60G 俺のも鳴る。 ハズレを引いたと思って諦めてた。 心臓に悪いので、7200の60Gが¥2万台に落ちたら買い換えたい
Seagateが2.5インチ業界に再参入の模様。
既出の模様
882 :
不明なデバイスさん :03/07/23 22:44 ID:jOPu12FP
APMtunerで解決できますか?
883 :
792 :03/07/23 23:00 ID:UConrxyJ
>>867 850さんへ
音に関しては個人の感覚だから、自分の印象は次のとおり。
MK5024GAYの音は自分の印象では静かな部類だと思います。
寝室を例に出すとアクセスしない時はかすかに"サー”って流体軸受け音がします。
アクセスも押さえ込まれてて静かな部類。
ヘッド退避音は普通の音量で"コロン”って時々聞こえる。(ホント忘れた頃に聞ける。)
だから退避音が目立つと思うけど、別にHDDに耳を当ててる訳じゃないので自分は余り気にならないなぁ。
流体軸受けのIBMの音は分らないから比較は出来ない。
多分IBMでも東芝でもこの位のクラスはあまり違わないんじゃないかなぁ。(ブランドイメージはIBMの圧勝だけど)
4200rpm+2Mbキャッシュに比較するとどっちを買っても多分パソコンが速くなったと感じれると思うよ。
ただ熱くなるのは頭に入れといたほうがいい!
884 :
856 :03/07/24 00:35 ID:jkX0g4x8
>>860 レスありがとうございます。かなり有名な話なんですね。
アクセスの後、その都度HDDのヘッドがホームポジションとの間を
行ったり来たりしてるんですね.........
3.5インチHDDと2.5インチHDDで、かなりメーカーのイメージが変わりました。
日立(IBM)の3.5インチHDD 180GXP 使いなんだけど、軸音するわ、鳴くわで散々だったんだけど、
2.5インチHDDでは、優秀な製品を作っているんですね。
IC25N040ATCS05 九十九買いかな。。。
886 :
不明なデバイスさん :03/07/24 02:06 ID:A1e1Kr21
カコーンですがATMR40Gを同時期に二個買ったのですが 一個はでっかい音してカコーンと盛大にごくごくまれに鳴るのですが もう一つはカコーンの代わりにジュリッ言う音がするだけみたい なんでかな。個性かな 気のせいかもしれないが発熱の量も違うような気が? 本体が違うのでなんともいえないんですけどね ひとつはU-DMA66,ひとつはU-DMA33でつながているみたいだけど
>>868 悪智はいらんかった。
そのまんま上書きしたよ。
888 :
不明なデバイスさん :03/07/24 18:37 ID:tS9boeWf
>>887 ありがとう
それは同じ機種に乾燥した場合よね?
>>888 そう。
さすがに他の機種に持ってくのは無理だと思う。
ノートPC用の冷却台を見て思ったのだが、HDDを斜めにして使っても大丈夫なのか? 回転軸が傾いているとまずいような気がするが。
むかしのボールベアリングのHDDは傾けたまま 使ってると、ホワイトノイズが異常に大きくなったけど 寿命はあんまりかわらんような
近頃のノートPCは高性能化で発熱量が多いから 傾けて使うことによるダメージよりも 熱によるダメージのほうが大きいと思われ。
893 :
850 :03/07/25 13:06 ID:x7HxpB8u
792さんへ 貴重なご意見どうもありがとうございました。が・・・日立の値段が下がっているの を受けて、東芝から浮気をしてしまいましたのです。せっかくの情報だったのにご めんなさい。で、いま使用中なのですが、音は全く気にならないですね。やっぱり ファンの音の方がうるさいです。 熱はすごいですね。感じ的にはメモリスロット(1G)部分と同じぐらいの温度でした。 でも常にファンが回ってるような状態ですので、空冷は結構効いているのではない かと思います。 しかもこのVAIO、取り外したときに見たのですが4200rpmの同一製品を使ってま した。なので相性もばっちりかなと。 ともあれ、とても勉強になりました。どうもありがとうございました。
894 :
不明なデバイスさん :03/07/25 13:34 ID:OLswbNI7
日立のATMR60G(4200rpm、2MBキャッシュ)から、同じく日立の80G(4200rpm、8MBキャッシュ) に変えました。速さはともかくとして、ものすごく静かになりました。また、パームレスト下 にマウントするタイプですので、発熱の少なさもこの季節助かります。平均すると4〜5度温度が 下がっています。
>日立のATMR60G(4200rpm、2MBキャッシュ)から 8MBキャッシュなはずだけど・・・ ヘッドがひとつ増えて、容量が増えただけでは違いなんてないでしょ
896 :
894 :03/07/25 15:46 ID:3/lZxUwT
>>895 ATMR60ではなくてDK23EAでした。
DK23EAから80GNへの換装に訂正します。
897 :
不明なデバイスさん :03/07/25 16:56 ID:z8Tu8mrv
>>894 60ってうるさいと?
今日買ってきた;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
価格で批判的な意見が全くなかったので最高の買い物だと考えてたのに
898 :
_ :03/07/25 16:58 ID:emeAWZo8
899 :
894 :03/07/25 18:06 ID:3/lZxUwT
>>894 DK23EAの60Gがうるさいというよりも(静かな部類だと思いますが)、80GNが驚異的に
静かと言うことができますね。個体差があると思うのですが、僕が半年使ったDK23EAの60Gは、
は、音量は小さいのですが高周波音を発するようになっていました。回転音もアクセス音もこうして80GNに
比べると結構あったように思います。
>>894 ケチつける気はないけどIBMのってだんだんうるさくなるんだよね。
換えたばっかりだとだいたい無音に近い。
毎日頻繁に使った1ヶ月後とかにまた書いてほしい。
それでDK23EA-60よりも静かとなるとかなりすごい。
>>900 はげどう。
買った直後は無音でも、数ヶ月位で五月蝿くなるのは(・A・)イクナイ!!
>>900 ATCS04買ってちょうど1年くらいになるけど、微妙〜に音大きくなった
…かな?程度しか差がわからん。
逆にボールベアリングの奴はどれも経年変化でギュイーンになってたし。
(まぁDJSA-220ほど派手なのは滅多になかったが)
>>902 うむ,かなり上空を飛行機が飛んでるようなかすかな高周波音が聞こえるように
なってきたな。買った直後はホントに無音だったからこれでも気になってしまう。
904 :
不明なデバイスさん :03/07/26 14:40 ID:/HcNiwjt
回転数アップもいいけど、 容量をもっと増やしてほしいなあ。 それだけでもかなり速さのアップにつながるわけだし。 160GBくらいのやつ出るという情報はまだないの?
160GB,12000回転のDJSA-2160キボン もはや殺人兵器だが
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < Momentusまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
907 :
不明なデバイスさん :03/07/27 14:16 ID:dwIe5UnY
909 :
不明なデバイスさん :03/07/27 15:00 ID:dwIe5UnY
>>908 ハード交換のたび引っぱがすのが面倒なので、付けっぱなしにしたいのですよ。
910 :
不明なデバイスさん :03/07/27 19:49 ID:FeNFrqG1
5K80はいつになるんだこのやろう 早く出してよこのやろう
911 :
不明なデバイスさん :03/07/28 03:20 ID:/9C5Y+sA
新しいHDDに換装後、交換前に使っていた起動用HDDのファイルって、 外付けケースか何かでつなげればそのままでも閲覧できるものなんですか? 物理的換装は簡単なんですけど、換装についてのシステム周りはサパーリです。 HDDのファイル換装についてのサイトをご存じでしたら教えてください。 厨でごめんなさい。
>>911 ケースに入れて外付けHDDとして使用可。
ファイル換装って何?
システムファイルの移し替えなら専用ソフトで
古HDDから新HDDへコピーするかシステム再インスコ
913 :
_ :03/07/28 03:52 ID:mZ2mptJk
914 :
911 :03/07/28 04:07 ID:/9C5Y+sA
>>912 こんな厨にわかりやすいレスありがとう。
わかりにくくて申し訳ないでした。システム移行のことでし。
前使ってたHDDを外付けに繋いだらDドライブ見えなかった( ´・ω・`) ショボーン
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < Momentusまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
今のところ最強はHTS726060M9AT00ですか? コレ超えるのってある?
>>917 何を比較して最強なのかぐらい書け。
容量ならMK8025GASとIC25N080ATMR04で、
速度ならMK5024GAYが最強だろ。
音は勿論DJ…。
>>919 >速度ならMK5024GAYが最強だろ。
何を比較して最強なのかぐらい書け。
(ランダム、シーケンシャル、シーク等々。)
心躍るDJSAサウンド
ディディ、ディジェディジェディディジェーイディディ、ディージェイ、DJ!!!!
>>919 >>921 >>922 DJSA狂信者キタ━━( ゜∀゜),,・д・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´>-_-)冫、 )ノД`)=゜ω゜)━━!!!
>>920 過去ログでも読んどけ。
924 :
不明なデバイスさん :03/07/30 23:45 ID:vuKkOCEl
IBM最強
DJSAはロック。
DJSAはジャズ。
DJSAはパンク。
DJSAは民謡
DJSAはアンビエント。
930 :
不明なデバイスさん :03/07/31 10:45 ID:Rc4J+rOk
いやIBM最強 東芝爆音
DJSAはトム
もういいよ、おまいら・・。
120Gまだぁ?と言ってみるテスト。
935 :
不明なデバイスさん :03/08/01 05:10 ID:DAbGyJQC
「最初は高め」(07/31) ・・・・・某ショップ店員談 Seagate製2.5' HDDが、来週7日頃に発売予定となっている。容量20GBで価格は未定。
20G・・・
937 :
不明なデバイスさん :03/08/01 23:48 ID:3JAl20xp
5年前は20Gでも 「すげえ、20Gなんて何入れるんだよ?」 とおもったものだ。
今では20Gでも 「使えねぇ、20GなんてOSとソフトちょこっと入れたら他に何入るんだよ?」 とおもうものだ。
10年前に使ってたPCのHDDの容量よりも、今のPCのメモリ容量のほうが多いわけだが・・・
10年前か…。 200MBで大体4万円位だったかなぁ…? 今じゃRAMを2GB買って来られるな。
昔はメモリ128MBで100万くらいしたわけだが・・。
初心者丸出しで申し訳ないんですが、値段の差ってどこに一番出るんですか? HDD変えようと思ってるんですけど、どれにしたらいいかイマイチわからなくて。 ネットしたり動画みたりと全く高度な使い方をしないんで、 性能いい物買ってもあまり意味無いですかね。 単純に30GBぐらい容量増やしたいだけなんですけど、これ買っとけみたいなのありますか? バイオのPCG-881使ってます。 教えて君ですみません。
HDD容量が2Gしかないのに OSもアプリもデータも不自由なく 扱えていたあのころが不思議だ。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
>>942 そこまで自分で分かってるなら値段優先でいいじゃん。
何買ったって変わんないよ。
中古はすすめないけどさ。
8メガ以上以外はもう買う気がしないよう。
>>947 文章変。もうバッファ8メガ未満は買う気がしない。
>>942 まずスペックに関わらず市場に出始めの新製品は高価(初物価格と呼ばれる)で、
数ヶ月かけて下落して行く。それを除いては「原則的には」スペックが高ければ
価格も高く、スペックが低ければ価格も低い。
大容量>小容量
高回転(5,400rpm)>低回転(4,200rpm)
大容量キャッシュ(8MB等)>小容量キャッシュ(2MB等)
市場供給量とかモデルチェンジ後の旧製品とかで、必ずしもこの原則が
当てはまらないケースもあるし、店舗間価格差も当然ある。
950 :
不明なデバイスさん :03/08/02 22:21 ID:BiUGYKmK
東芝とかの1.8inchHDD出回るのまだ? 20Gでは足りん。 それともスレ違い??
951 :
790 :03/08/02 23:44 ID:vjJ/8KHv
MHS2030ATに換装しますた なんか静かすぎて寂しいかも(;´Д`)
>>943 OSが100MB以内に収まってたからな・・・
今じゃ、Windowsディレクトリだけで2GBくらい食ってるし
>>952 だよなぁ・・・・
メモリー768MBにしてるとハイバネ領域とページファイルで2GB食う。
何のデータも入れずに最低限使うアプリだけでもOS込み5GBぐらい消費してるなぁ
>>953 ほいでも、ハイバネは一度使い始めると
やめられないっしょ!
しかたないしかたない・・・か?
768もあるなら仮想メモリ切ってもいいと思うけど。 それだけメモリがあるなら切った方が快適。
>>954 ほいでも
ってどこの方言なんだよ。東海地方かあんた。
ほだよ。
>>768 動画編集とかしてるから768MBでもたらんのよ。
だからHDD容量も必要。
ところでメモリーの設定をプログラム優先にしておけば
ページファイル無しにしてもほとんど快適にはならないよ。
メモリーリークする糞プログラムで消費されたときやばくなるし
無しにするのはやめた方がいい。
スレ違いになってきたな・・・
ほいでもって関西でも使いますけど。 ほんでもとかも。
960 :
不明なデバイスさん :03/08/03 22:56 ID:+/VMHymM
本日、MHT2080AT購入。Let's note CF-M2Rの東芝20GBと交換。 チップセットの制限から UltraDMA33になっているものの、80GB問題なく認識。 しかし、CrystalMark08で Buffer Size 8192KBと表示される。 たしか2MBだったはずだが・・・?
961 :
不明なデバイスさん :03/08/03 23:47 ID:WReTQXl3
そういえば5年前も、あと5年くらいたてば容量50GBくらいになってんのかなあ、とおもってたが、 あと5年も経てば、容量500GBくらいになってんのかなあ。
962 :
_ :03/08/03 23:54 ID:VgN/0wua
>>955 ぜんぜんスレ違いなんですが、仮想メモリを切るってどうやるの? Windows の話ですよね?
Unix 等では、物理メモリを使い切らなければ、仮想メモリ(ディスクスワップ)はほとんど発生しませんが、
Windowsでは、物理メモリを使い切っていなくても仮想メモリへのアクセスは発生していると
知り合いのウインドーザーに聞きました。
Unix使いとしては何でそうなっているのか不思議なのだが、いずれにせよ快適になるに越したことはないので
教えてください。
ちなみに仮想メモリを切ると、何かでメリットはあるのですか? 物理メモリを超えた量が必要になると
(Windows だとコミットチャージって言うんでしたっけ?)、いきなりOSがおちるとか。
>>963 夏厨さんこんにちは
突っ込み所がいっぱいあっていい文章です
4点
突っ込み&解説&誘導は面倒なので
結論だけ言うと
快適になんて な ん ね −
>>963-964 仮想メモリはメインメモリの容量がすげぇすくなかった時代の機能。
その時代の名残が今まで生きてきているだけの事。
WINDOWSの設計上、メインメモリがいくら余っていても
仮想メモリが存在する限り絶対に仮想メモリを使用する。
いまやメインメモリ量512Mは当たり前、1G以上なんて人も結構いる。
普通にゲームをやったりネットをするだけなら、
XPですらメインメモリ使用量400Mもいかない。
メインメモリ残り何百Mも空き容量があるのに、
仮想メモリで2Gも使うってのはおかしい話。
だったらいっそのこと仮想メモリをきってしまったほうが
ディスクアクセスが減る分軽くなる。
もちろん、メインメモリが足りなくなったら「メモリがたりねぇよ 馬鹿」
とWINDOWSに怒られるが、1G積んでて半年たったけどいまんとこそんな事は一度も無い。
(メモリ使用量みてても500Mを超える事がほぼ無い。1G積んだ意味無いじゃん・・・)
966 :
963 :03/08/04 05:18 ID:vTXVoalb
>>965 解説どうもありがとう。
で、実際にどうやるかですが、私はwin2k proなのですが、
コントロールパネル > システム > 詳細 > パフォーマンス > 仮想メモリ で変更ボタンを押して、
初期サイズと最大サイズを 0 にすればいいのですか?
>>964 どこが突込みどころなの? 自分も勉強したいから、教えてちょーだいよ。
Windows XP LITE 発売したら、至極売れそうだけどな。
>>965 スレ違いでウソ800でしかも長文という荒らしの要素満載。消えてください。
>>966 2Kのことは良く分からないけど、多分それでいいと思う。
>>968 ググるとかしような。
>967 Windows XP LITE ≒ Windows 2000
そういやWINDOWS2003が結構軽いらしい。 やはりHOME用になった途端に重くなるのね。
>>965 =969は明らかな間違いを指摘されても「だってここにこう書いてあるんだもん!」
と言いわけすれば許されると思ってんだろうな。まあどうでもいいけど。
最近のHDDって昔のHDDより壊れやすいの? 最近の2.5inchHDDをノート鯖に突っ込んで24時間稼働させるのは無謀?
>>974 そもそも一般的に2.5"HDDは普通24h365dayの連続動作保証をしていない。
某マイクロサーバのオプションHDDはOEM元のドライブメーカに24h365day
保証を付ける条件で納入させてるけど、ドライブ自体は専用ロットでも選別品
でも無く、保証条件が違うだけ。更にその鯖メーカは、エンドユーザには
その保証をしていない。
>>972 すべて使い方
965はたいした使い方してないってことでしょ。
なにに使ってるかも書かずに断定的に書くのはどうかと思うぞ。
>>965 の前半部分はかなりデタラメだが、「1G積んだ
意味無いじゃん」の部分だけは正解。いわゆる「豚に
真珠」。
2.5インチHDDはサーバとしてブレードでの使用実績が多いです。
>>979 ただしそれは、もともとサーバー用として設計、製造、
あるいは品質管理されているHDDを使っての場合では?
おいおい、試しもしないで仮想メモリが無いとやだとか言ってる香具師が多いな。 たいしたことしてないなら仮想メモリはいらんぞ。ほんとに。 一度切ってみれ。始めは効果を実感しづらいが、 逆に仮想メモリをONにしたときに重くなったのを実感するはず。 WINDOWS XPカスタムスレで出た結論がこれだから。 そして他の設定はデフォルトがいいって言う結論も出たがなぁ。
メモリ1GBだが、仮想メモリ切るとPhotoshop5.01が起動しなくなる 最近のバージョンでは大丈夫なんだろうか どっちにしろ高いからバージョンアップするつもりはないが
ちょっとスレ違いかも知れんけど、 キーボードが壊れててあまり使ってないPentiumM900MHzの ノーパソについてるHDD(5400rpm 40G 流体軸) と キーボードが使いやすくて遅いけれど多用してるCeleron300MHzの ノーパソについてるHDD(DJSA20G) 常用してるPCの騒音があまりにひどいんで 上記のPCのHDDをswapしようかどうか悩んでるんだけど、 何か勿体無いような気がしてならない・・・・ ここのスレの住人なら交換する?
(゚Д゚)ハァ? ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ PentiumMがもったんねーよ。キーボード直したらいいじゃんね? Celeron300MHzのほうはDJSAごと窓から投げ捨てろ!
985 :
983 :03/08/04 23:26 ID:xF1UgCuW
で、前者のPCはデータ倉庫として使ってて 後者はほとんどデータを入れずに使ってたんだけど、 交換した場合 ・20Gだとデータ倉庫として足りない訳じゃないけど 空き容量の少なさが精神的に・・・ ・後者のPCに40Gという容量は勿体ない といった感じです。なんとか適当な理由つけて背中の後押しお願いします。
>>986 うわ〜これマジ欲しい。スゲー欲しい。誰かオレのDJSA-220と交換して。
>>981 過去ログ読もうな
>たいしたことしてないなら仮想メモリはいらんぞ。ほんとに。
たいしたことしてないなら好きにしたらいい。
とりあえず965必死だなって言っておけばいいか?
>>982 7.0 は問題ない、と言っておく。
警告は出るが。
スワップ話に花咲いてるうちに残りわずか・・・ ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= v
-= / /⌒\.\ || || ヽ(`Д´)ノイランゾ。ホントニ。
/ / > ) || || ( 回 )
>>965 / / / /_||_ || _/ ヽ _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
PC-UNIXで自宅内のファイル鯖にする程度だったら、24時間連続運転 しても結構持つけどね。 古くはDBCA-忘れた、DJSA-220、ATCS04-0と24時間運転してるけど、 まだ全部生き残ってるし。(前2つは爆音化したので今は稼働してない けど、電源入れたらまだ動く) nyとかで24時間アクセスしまくってたら何使ってもすぐ壊れそうだが。
993 :
不明なデバイスさん :03/08/05 07:09 ID://ttUrMj
本日中に1000行くな・・・次スレは・・・・・・
995 :
不明なデバイスさん :03/08/05 15:09 ID:3nzV2oGz
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
.|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) )<
>>1000 ゲッツ!!
{/ ∴ ノ 3 ノ \______
∩\____ノ ∩
/|└9 )) 6┘|
にニ}、_ _/にニ}
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) .|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (6 (_ _) )< あはは、少し早かったですぞ、では拙者が1000ゲット! {/ ∴ ノ 3 ノ \______ ∩\____ノ ∩ /|└9 )) 6┘| にニ}、_ _/にニ}
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) .|ミ/ ー□-□-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (6 (_ _) )< プッお前ら気張りすぎだろ(w 我輩が1000ゲッツ!! {/ ∴ ノ 3 ノ \______ ∩\____ノ ∩ /|└9 )) 6┘| にニ}、_ _/にニ}
998 :
不明なデバイスさん :03/08/05 16:03 ID:w/eNEihR
f
999 :
不明なデバイスさん :03/08/05 16:04 ID:w/eNEihR
あああああああああああああああ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。