【Barracuda】バラクーダ総合スレ5個目【Seagate】
‐,<
,.-‐,=‐-、_ X ,.-──────────
, ‐,ニ,.ニ´, -、 -、 `ヽ、 /
//,. i ! , ヽ.、ヽ ヽ\ l 超静音ドライブ、まんせー♪
/ / / l l l | _|l ヽ」」_l 、 ! i ヽ、 詳しいことは
>>2-10 の間だよ♪
| ! i | |,.ri「l. l| リl._l」ト、l | | //`ー────────
l l. l l、!ヽl,xト!ヽ ' ´ ,, `|ル'!' '´
ヽ.ヽヽ.iヽ!Y ,, , -‐┐ 〈 ′
Y`トzヾ` l | , イ、
, ゝニィ >t.、_ヽ_ノィNソ′ 丿丿
l l (NT{^ァ┴rYYnヽrニュ、 ´
ヽ ヽ. ` `/``ーl二二トiー‐‐t
ィ -‐y' | | !
`、 / ,' .l l
ヽ / ! .ノ
fヽ._,r´ `ーt'
l _ _ゝ
j_  ̄  ̄ _.>
/ / ̄l ̄ T  ̄! \
\.」_ | |_.」-‐′
l  ̄Ti ̄ l
,! l l !
/ ,' l l
,' /. l l
l`ー--,' l.ー--'l
|`ー-‐l l.ー-‐'|
! ! l |
| |. ,! l
l, -─ヽ. !-─-/
`ー一′ `ー─'
5400.1 に関しては
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034016769/946 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034016769/955-956 5400.1買ったぞ。音はそんな変わらんけど、薔薇5と比べると全然熱くない。
なんか薄いしすごくいい。
とりあえずHDBENCHの結果を張っとく。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name EPIA-E533
Processor CyrixIII 533.35MHz[CentaurHauls family 6 model 7 step 3]
VideoCard VIA Tech VT8361/VT8601 Graphics Controller
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 519,668 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2003/01/19 13:23
VIA Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
ST340015A
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 43316 40554 10795 11436 C:\100MB
熱は一緒に入ってるSAMSUNGやMaxtorとあんま変わらない。触っても暖かい程度。それでいて物凄く静か。
これで容量が大きかったら最高なんだけどなあ。
あとFeature Toolで静音化ができなかったな。まあ十分静かなんで別にいいけど。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043062559/491 バラ4 ST380021A 静音ドライブの先駆け。40Gプラッタ。当時は速度もそこそこ、すぐ抜かれたけど。
バラ5 ST380023A 4のマイナーチェンジといっても良い。60Gプラッタになったくらい。
ST3120024A ↑ 120GB版
7200.7 ST380011A いわばバラクーダ7、80Gプラッタ。
バラ4,5より大幅なパフォーマンスUPをしている模様。現在80G版のみ市場に
出ている。160GB版240GB版が期待されるが、発熱等の問題もあり160GBは問題ないが
ディスク3枚の240GB版は絶望的?
バラ5シリアル ST3120023AS ネイティブでシリアルインターフェイスをもったドライブ
7200.7とほぼ同時期に登場なのに、なぜバラ5なのかは、
恐らく開発期間の問題と思われる。インターフェイスの
インフラが完全でないためか、ドライブ自体の基本性能のためか
同型のATA版にも劣るパフォーマンス。ドライバ、ファームの
熟成が待たれる。
<故障したSeagateのHDDをシンガポールに送る方法>
※修理ではありません。「交換」です。 データに関しては保証されていません。
■保証内かどうかを調べる方法■
Seagateの保証があるかどうかは↓に行って
ttp://www.seagate.com/support/service/warranty_validation.html Serial number とModel or Seagate Part Number のところに
自分のHDDのシリアルNo.とモデルNo.(ST380021A等)を入力して
SUBMITをクリックすればわかります。
住所の入力の仕方は
・Address:町村名以下の住所 (1-2-3 Nichan-cyo 又は Nichan-machi 又は Nichan-son 等数字の後に)
・City:市または区・群 (Nichan-shi 又は Nichan-ku 又は Nichan-gun 等 ハイフン入れる)
・County:都道府県(Tokyo等)
・Postal code:○○○○○○○(ハイフン無しで。12345678等)
・Country:JAPAN
「In Warranty」とでれば保証期間中です。
「Expiration xx-xxx-xxxx」の日までが保証期間になります。
Optionsの欄で「Exchange」と出たら交換に応じるということです。
保証内であれば「RMA No.」が発行されます。
発行されたRMA No.の有効期限は1ヵ月。
その後登録したメールアドレスにメールが届きます。
登録内容、RMA No.と共に以下のような記述があります。
-------------------- cut here --------------------
RMA #○○○○○○○
SEAGATE TECHNOLOGY INTERNATIONAL
CUSTOMER SERVICE OPERATIONS (CSO DISTRIBUTION)
C/O FRITZ LOGISTICS (S) PTE LTD
(ACCORD BUILDING)
1 CHANGI SOUTH LANE, 2ND FLOOR
SINGAPORE 486070
SINGAPORE
Attention: Mr. Jeff Wong / Lee Sew Ten
Phone: (65) 783-6814
Fax: (65) 783-4034
-------------------- cut here --------------------
↑つまりこれをプリントアウトすれば梱包した箱にそのまま貼るだけで
宛先用紙として使えるわけです。
(ただし国際スピード郵便(EMS)の場合、郵便局で専用用紙に手書きする必要あり。)
■梱包の方法(Seagate推奨)■
・(出来る限り)購入時に入っていたブリスターパックに入れます。
・緩衝材に関してですが、Seagateによるとエアキャップ(プチプチ)はダメだそうです。
・HDDを入れたブリスターケースと同じ厚さのゴムシート(約2インチ)をくりぬいて
そこにケースをはめ込み、片側が波打った厚さ5〜6cmのスポンジで上下からはさみます。
波打ちスポンジではなく普通の厚いスポンジでもなんとか可。
・できるだけダンボール箱にきっちりと収めましょう(重要)。
・上記のものはホームセンター等で入手できます。
・税関で箱が開けられる
参考URL(図で示されています)
ttp://www.seagate.com/support/service/pdf/pack.pdf
忘れた シンガポールに送って帰ってくるものは原則他人が壊したものの修理品です。 中身は全く別物なので当然データはありません。
まぁ新古品として売って送料を差し引いていくらになるかっつーハナシだわな
>>1 good JOB !!
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /" .
_n オツカレ !! ./ /_、_ / ノ'
( l _、_ / / ,_ノ` )/ /_、_ ナイス スレタテデスタ
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
>1-12 乙っす。 漏れが1000をとりたいのを我慢したのに、前スレの>1000は何を考えてるんだか・・・。 と書いたところで見てないだろうけど。 >前スレの996 あのAAもエロゲーのキャラなんですか?
前スレ1000の厨っぷりには唖然。
ハードウェア板のあの時間に1000とって凄いのかと小一時間(ry
キリ番ゲッターほどウザイ物はこの世に無し。
>>1 、乙。
薔薇5の120G買うて来た。 ブゥゥゥゥン・・・ブゥゥゥゥン・・・ブゥゥゥゥン・・・ブゥゥゥゥン・・・ って鳴り続けている。 煩い・・・
22 :
不明なデバイスさん :03/04/11 12:11 ID:d3+sRoB7
>>21 なんか長い周期でうねってる音みたいな印象を受けるな>ブゥゥゥゥン・・・
なのでケースを疑うべし。
>>22 分かりました
防振ワッシャーとか試してみます
ありがとうございました
>>19 それ俺も思った。
あの流れからすると、普通は次スレ作って貼るよな・・・
25 :
21 :03/04/11 14:52 ID:d3+sRoB7
あら、他メーカーHDDユーザーの煽りかと思った。 嘘はついてないつもりだから許せ。 >>防振ワッシャーとか この手の製品には懐疑的なんだがどうなんだろ。使ったこと無いけど。 何より考え方が短絡的。方向は間違ってないだろうけど。 俺の中では例えば、スピーカーの音が気に入らないからってスピーカーケーブル変えるイメージ。 他にもっと効果の高い方法があるはず。 ついでに皆に設置について質問。 筐体内には振動に弱いデバイスもあるからHDDはリジットよりもフロートの方向がいいと思うんだけど お前らはどんな感じに設置してますか?
>>25 一番効果があるのはスピーカー替えるのと同じくHDDを静かなやつに替えてしまう事だろうね。
漏れの場合、ビニールテープの重ね張り程度でも電源の騒音が激減したから、
ワッシャーにも一定の効果はあると思う。
ただ、HDDの場合放熱の問題が無視できないので、
3.5インチベイにガッシリ組み付けて、フレームに熱を逃がすようにしてる。
薔薇から出る振動はケースの足にクッション噛ませて床に響かせない。
1TByteマダ?
29 :
六 :03/04/12 17:39 ID:JVMv1X9g
SerialATAもっと安くなれー
薔薇5の120G買ったけど 高周波もないし静かだし振動もないし 文句いうなら速度が薔薇4とあんまり変わらないだけ。 ファームは3.33だったーよ
32 :
21 :03/04/13 10:10 ID:y6h9JJ13
薔薇5の120G ワッシャーとか試してみたんですけどやっぱり振動が収まりません ケースの横のパネルを開けっ放すと緩和されるのですが・・・
33 :
22 :03/04/13 13:54 ID:PqxQEr5x
設置について殆どレスつかんから皆興味ないみたいだけどネタも無いようなので。
>>31 >>22 では煽ってると思われたくなかったので書かなかったけどやっぱり筐体の出来がイマイチの様だね。
例えば車。賢くはなさそうだけど金は掛けてそうな車には車内にビーム?の様な物が誇らしげに据えてあるでしょう。
例えばCDプレーヤー。TEACのVRDSメカ。他にも高級機は大抵重い。
しかし面白いのはCDプレーヤーでメーカーの思想の違いで軽い製品もある。
ほら、終わりの見えない長い道が見えてきた気がしませんか(w
見えないほうが幸せです。
僕は妥協ができる人間なので、それはそれで幸せです。
本日、380011Aが逝きましたでつ。 電源入れたら、カッコンカッコン言い出してそのまま・・・ 時限爆弾音してしなぁ。 初期不良交換してきまつ。
35 :
22 :03/04/13 14:02 ID:PqxQEr5x
設置に関して。
僕は昔。食器洗いスポンジの上に直にHDDを置いてたんだけど4台立て続けに冥土に旅立ちました。
2台はIBMのDTLAでもう1台はSAMチョンだけど。
やはりスピンアップ時は横方向にきっちり押さえつけてよるほうが良いようで。
>>34 マジで?
この板で7200.7の故障の報告今まであったっけ?初?
残念だ。
7200.7の8Mバッファ版80GBって出ないのかな。 1プラッタの物がよいんだけど。
ST380013Aでしょ。 俺も1プラッタ物が良いから待ってるんだけどな・・・
AAの詳細キヴォッ (*´Д`*)
薔薇W ST380021A 80GB、購入後1年でアボン。 保証が切れる3週間前だったのが救いだが… 今日購入店に持って行ったのだけれど、薔薇Wはもうないので、 別のディスクになるといわれて( ´・ω・)ショボーン 取り敢えず、代理店の返事待ちなので2〜3週間後になるらしいが>返却 U6も半年で逝ったけど、最近のIDEの耐久性ってこんなもんなのかね?
42 :
不明なデバイスさん :03/04/14 15:52 ID:5Fj++0Kt
>42 黄色の絵の左の、安全マークの上の英文3行は何て書いてある?
44 :
不明なデバイスさん :03/04/14 17:55 ID:NH4T2DzC
>>42 U6ってゴムパンツを履いてるんでないの?
時期によって違うのかな。
>>42 ウチのU6はデカデカとOEMって書いてあるけどなぁ
売り払って正規版の物に買い換えようかな・・・
今使ってるバラ4の容量が足らなくなってきたんで
7200.7でも買おうかなと思ったけど、
>>34 のカキコが気になるのでもう少し様子見。
パフォーマンス的にはバラ4で充分だし
枯れたHDDってことで個人的に信頼度も高いんだけど・・・・・
7200.7( ゚д゚)ホスィ
>>47 7200.7は煩いよ。
シーク音もそうだけど
普段アクセスしてない時でも
頻繁にジージー鳴いてるし。
温度さえ30℃台で収まるなら薔薇4に戻したい。
でも薔薇5が一番温度が高かった。
>>48 なんだ、うるさいんですか。
おとなしくバラ4にします。
>>48 音は薔薇4と同じぐらいじゃないの?
とりあえず、8Mバッファ版80Gの7200.7を待ってみる。
52 :
不明なデバイスさん :03/04/15 23:28 ID:7VDMtd5X
>>52 120GBと160GBモデルしかみないけど??
アキバでは出回ってるのかな。
7200.7が静かって言う人とうるさいって言う人がいてよーわからんな。
Maxtorの8Mバッファ80Gプラッタ7200rpmよりは静かだとオススメスレで聞いた。
どちらかを購入しようと思ってるわけだが……。
>53 ST380013AS これ? Serial-ATAの160と120が出るみたいだけど 体感できる程違い(ATA100と)があるのかな・・・。 値段も5000円近く違うので迷う。
55 :
53 :03/04/16 21:06 ID:CnV19ZEh
漏れがほしいのはUltra-ATAの80GBでつ。 ST380013Aとなるのかな。 \12,000くらいだと予想。
昨日きずいたんだけど 購入時q状態の薔薇4をaamで一旦pにしてその後qにすると HDBENCHでの僅かな差だけど速度上がるね。 静音そのままで速さがウプ出来て少し嬉しい。
シンガポーからHDD届イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! あれ?、薔薇II 30GB(ST330630A)送ったんだけど、戻って来たのは薔薇V 30GB(ST330013A) つーか、こんなモデル存在したっけ? もしかしてレアモデル?(*´∀`)ヤターウレシー
無理やり殺されたんじゃw
>57 60G1枚片面仕様 ってかレアすぎw
今Maxtorの60GB使ってる(ていうか買ったばかり)んですが、もっと高容量に 買いなおそうと思ってまつ。 最近静音に拘ってるんで、どうせなら静かなHDDを、と思ってます。 Seagateは静かって聞いたんで、静音スレ等見ましたがイマイチ情報が… ここ見ても、同じドライブでも人によって意見が違うみたいだし。 実際、どれが静かなんでしょうか。 バラクーダ4が静かだって書いてあった(静音スレで)気がするんですが、 お店に売ってないし…。
61 :
山崎渉 :03/04/17 11:44 ID:p9giGhY6
(^^)
64 :
不明なデバイスさん :03/04/17 20:06 ID:d3bmKqNM
7200.7を使ってるのですが、1日に1回くらいの頻度で 唸ってマシンが停止してしまいます。 唸る音は言葉では表せないのですが、言われればカッコンカッコンに聞こえないことも無いのですが、 「ウィーン、ガッ」っぽい音です。この音がエンドレスで鳴ります。 この間までOSを入れていてそれからブートしていたのですが、 BIOS後、高確率で青画面になってしまい、起動もままならない状態でした。 これは初期不良とみて良いのでしょうか? もしかして逝っちゃう前とか・・・ 意見お願いします。。。
>>64 数日に一回クラスタスキャンかけてみて、新たな不正クラスタが
多発するようならぶっ壊れる前に買い換えた方がいいよ
66 :
不明なデバイスさん :03/04/17 21:41 ID:dfsJwZ3g
>57 ヤフオクでバラマニアを相手に売りさばくべし。 いくらになるかな?
>>64 他のマシンがあるならそちらでチェックしてみることを推奨。
なんとなく、電源ユニットが逝ってる気がする。
68 :
64 :03/04/17 22:13 ID:d3bmKqNM
レス有難うございます。
>>65 わかりました。
とりあえずクラスタスキャンをかけてみて数日間様子を見ます。
>>67 ケース/電源は新調したばかりで考えたくも無いのですが、
薔薇7200と同時に変えたので、その辺も調べてみたいと思います。
>68 電源新調だからこそあやしい
70 :
67 :03/04/18 00:06 ID:bXUF05/x
俺はケースに付いてた電源が壊れてた。 というか安定してないって感じなのかな? 1台しか乗せてないHDD(DTLA)から変な音が出て固まりまくった。 そんでAOPENのFSP350-60PNっての買ったが静かで安定したっす。
71 :
64 :03/04/18 00:15 ID:ndy91fi+
64です。
>>69 ,
>>70 今手元に前使っていた電源が無いのですぐに調べることはできませんが、
手元に着次第調べてみたいと思います。
電源だけではないのですが、不良物ってかなり(´・ω・`)ショボーンですね。
当方こういうことは初めてなのでショックがでかいです(´・ω・`)
薔薇は電源が全てとは言わないけど 電源との相性が重要だったりする 相性と言うより一般にヘボい電源だとかなり耳障りな高周波を出したりね ケースに元から付属してるような電源を使ってるなら 素直にMaxtorでも買っておいたほうが安くついたりするよ 報告だと静王との組み合わせが多いかな
73 :
64 :03/04/18 02:54 ID:ndy91fi+
64です。
>>72 静王という電源ではないのですが、
OWLの103SLTについていたSEASONICの
SS-350FSという電源です。
参考になれば...
5400rpmのモデルのST340810Aなのですが、ときどき暴走族の爆音のようなけたたましい音がするです。 これも電源まわりがあやしいですか? 350Wの電源にHDD3台、DVD-RW1台、SCSIのDDS3 1台 celeron2G定格 845GEの内臓VGA使用で、拡張カードはPCIのSCSIカード一枚のみです。 この構成では電源無理っぽいですか? ディスクは買い換えるつもりですが、また同じことになっては困るので、 よろしくお願いします。
計算したらやばそうでした。鬱 サンスコ HDDって電力喰いでつね。
seagateのHDDを通販で購入したら、今までよそで買ったseagateのHDDに必ず入っていた S/Nや購入日の書いてある丸い保証シールが入っていなかったので送ってくれとメールしたら、 「通常HDDのメーカーでは正規の保証書をお付けしておりません。 また、メーカーでは必ず代理店を通してでないとサポートしておりませんので、 個人購入者が直接サポートを求めても、対応して頂けないかと思います。 よって、メーカー保証書をお送りできませんので、 弊社の仕入先の保証書をお送りいたします。」 と返信されました。あの丸いシールは正規の保証書ではないんですか? 日本シーゲイトに直接聞こうと思いましたが今日は土曜日なので・・・
>>79 フェイスとかで買うと付いて来るあれか?
保障付けたいならツクモとかで買った方が良さげ。
ここだと付いて来ないよ>丸い保証シール
代理店の独自保障じゃないの? 箱入りだと付いて
来なかった。
>>79 海門はシリアルで管理してるので保証書無くてもOK。
代理店の保証書はいろいろあるけど、結局サポートには
購入店の販売証明(レシートとか宅配便の代引き領収書)が必要。
国内サポート受けるなら販売店と代理店の保証書が必要だけど
RMAとってシンガポール送りするならいらないよ。
82 :
79 :03/04/19 16:27 ID:nhSbjzHc
レスサンクス。なんかややこしいシステムに思えるな。 2箇所から買って両方とも同じシールが入ってたからそれが当たり前だと思ってた。 んで3箇所目から買ったら入ってなくて (,,゚Д゚)ドーナッテンノ? 状態だったよ。 変なもん掴まされたと思ってたけどこれで ヒトアンシン。
83 :
山崎渉 :03/04/20 05:53 ID:i4eoVk8q
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
84 :
不明なデバイスさん :03/04/20 18:33 ID:NHsr+8Zr
ぷぷぷ
7200.7買ってきたんだが10分に1回くらい小さい音だけど ジージージー・・・って音が1分くらい続いてまた止まる の繰り返しなんだけど初期不良っすか? Seatoolでテストした限りではエラーは検出されんのだけど・・
86 :
85 :03/04/21 09:00 ID:YRggZMUu
あ、書き忘れたけどインデックスサービスは確認したけど動作してなかった。 念のため・・・
87 :
不明なデバイスさん :03/04/21 09:37 ID:tq3Xni36
88 :
不明なデバイスさん :03/04/21 09:39 ID:SgrBxggL
7200.7 がたまにジージー鳴るのは正常だったのか・・・。 あとアクセス音が「ブチュ・・・ブチュ・・・」って感じで気になるので 起動ドライブに使うのはあきらめた。
うちのバラ5はブート時にカンって音が鳴るぞ
始まりのゴングだな。
すると、起動時、3分、4分、7分、8分、11分・・・・と鳴るわけですな
そして「最後の鐘の音をじっくりと味わうがいいヌフフフフ」という捨てぜりふを残して昇天するわけですね?
鳴らん鳴らん
>88 7200.7が定期的にジー、ジー鳴ってる時って何をやってるの? 漏れはWin2000 SP3だけど、98やXPでは鳴らないのか?
ST380013A登場キボンヌ
>>95 XPだけどいつも鳴いてたよ。
不気味だからお休みしてた薔薇Wに戻しちゃった。
7200.7どうするか禿しく思案中。
アクセスしてないときにヘッドが非難して
自分を消磁してるような感じだった。
無責任かつ適当でいい加減な憶測だけどね。
98 :
不明なデバイスさん :03/04/22 05:41 ID:J4I3fwKZ
>>97 漏れも7200.7使いだけど、diskがfullに近づくにつれて
ならなくなった。
推測だけど、空に近い状態が逝けないんじゃないか?
そういえばそういう初期化ウイルスあったな、、、nyで流すか?(w
101 :
不明なデバイスさん :03/04/22 06:25 ID:Xr45xyhN
薔薇4致命エラー発生あげ。 突然落ちたらHDがおかしいですよんとかってブルーバックw XPで接続したら起動後アクセス不可。 2Kでなんとか復旧中。もーダメかな....
>102 今からフルチェックして見る。 ダメだったらRMA受理まってらんないので新しいの買ってこないと。
保証内であれば理由の如何、故障の有無について問われる事は無いとは思いますが 大体発送から一週間で帰ってくるようです。
あ、勘違い。HDDが大丈夫かどうかのチェックですね。 もうそうなったら出来るだけすぐ新しいのに交換したほうがいいと思いますよ。 エラー検出の有無にかかわらず。
>105 データは読めるようになったのだが40GBフルに置ける待避先がないw やっぱ新規でかわないとダメなのか。 なんかよく聞くとシジミ音するし。 >104 ダメだったら過去ログ読んで発送の方探ってみます
>106 基本的には買いなおしたものをメインにして RMAで帰ってきたものをバックアップもしくはサブにするんだよ
>>107 そうそう。でもそれ何度かやってるとバックアップ用がわしゃわしゃ増えてちょっと大変。
まぁ、保証が1年になったからこれからはそんな事はないでしょうけど。
ジージー鳴るのはOSには関係なさそうだ。 BIOS画面で止めといても鳴るから
薔薇4が逝ってしまった。。 突然ガタンって音がしてそれ以降BIOSでも認識されなくなってしまた。 電源入れる時に鳴るジジって音がずっと鳴りっぱなしになって ウイーンっていうモータ始動音が鳴らない状態(つまりモーター回らない) 修理に持っていったらショップの人に100%交換ですって言われたので 持って帰ってきたけどシンガポールに直接送ってもやっぱりそうなるのかな? (ちなみに保証書は恵安のが付いてた) もしヘッド吸着とか基盤故障のみでデータが生きている可能性が少しでも あれば、修理でそのまま帰ってくるのが一番いいんだけど。 まあリカバリ屋に出す程のもんでもないし金もないんで・・・。
>110 100%交換 @ノノヽヽヽ@ ミ._ ドスッ ( ・^▽^).─┴┴─┐ / つ. 1 1 1 │ /_____|└─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ ε3
↑なんか微笑ましいなw
バラが壊れる夢見た。 もう病気だな。 まぁ俺を病気にしたのはIBMだけど。
みんな送ってるっていうので俺もシンガポーに送りたいんだけど EMSで送る場合のINVOICEって所定の紙があるの?自分で書いて同封するだけ?
今送るとSARSに感染したHDDが返送されてきたりして。
家に到着したら水洗いだね!
そして再返送、と
それ以前に売ってるのだって既にSARSに感染してんじゃねーのか?w
120 :
不明なデバイスさん :03/04/24 15:58 ID:Jvud5VCE
そうだね んなーーーこたぁないよ
ミドルタワーケースでHD入れるスペースがなくなったのですが、 コの字型の金具って売ってませんでしょうか?秋葉で
123 :
121 :03/04/25 12:26 ID:GlTHgydu
レスサンクス ネジ締めないでHDDが乗るやつ探してるんですが 上のメーカーではないようでした。
それが空気感染なら問題ないんじゃね?w 今朝薔薇4がbootしなくなったんだがこれで2回目。 そろそろ動作があやしいかな・・・・・
昨日ST380011A買って来たのですが、いきなりfdisk中に認識しなくなってしまいました その後一度fdiskでパーティション4つに切れたのですが、最初の2つしかformatできず fdiskも「HDDの読み込み中にエラーがでました」とかでできなくなってしまいました(涙 これだと初期不良として交換してもらえますよね・・・?
>>125 壊れてるわけじゃないから無理だよ〜ん。
キミが恥じかくだけ。
7200.7、プラッタ60GB版とくらべて発熱はどうなの?一緒?
129 :
不明なデバイスさん :03/04/26 22:20 ID:IUpzJX4g
お前らHDDのベンチ何使ってる? やっぱHDベンチ?んなわけないか
130 :
不明なデバイスさん :03/04/26 22:30 ID:jkQ02jV8
>>128 いまのところ、うちではなにも冷却せずに43度です。
ちなみに、80G
131 :
不明なデバイスさん :03/04/26 23:02 ID:FcxS8+rA
薔薇Vが最近の陽気で通常42度〜負荷時45度ぐらいになるので HDD直冷用としてケース前面吸気ファンを設置しますた。 これで4度ぐらい下がった。 静音PCにするつもりだったのに、やっぱ無理だったか。w
>>131 RDM8025Sを5V駆動で当てると、音は全くないし、
風量もそれなりにあるからいいと思う。
これで漏れの薔薇4は、現在室温24度で通常時32度、
日中負荷掛けても40度突破はまずないよ。
シーゲートの生産地表記って プロダクト オブ ???? って書いてるやつですよね。 ST320410A(ゴムパンツ)はプロダクト オブ シンガポールで ST340015A(バラクーダ5400.1)はプロダクト オブ チャイナ でした。 ちなみに前使ってたIBMのデスクスターはMADE IN ハンガリー です。4年くらい前のですが未だに壊れていません。 最近のHDDはほとんどアジア製ですね。 耐久性などはどうなんでしょ。
134 :
133 :03/04/27 13:10 ID:ATcbuV8+
なんかここに書き込んだら ノートンがウイルスを感知したぞ。 危ないんじゃないか、ここ。
>>134 早くOS再インストールしたほうがいいよ。
俺はほっといてHDDのデータ全あぼーんした。本とむかつくぜ。
記念下記子
137 :
不明なデバイスさん :03/04/28 02:02 ID:xUBoRerY
138 :
125 :03/04/28 11:05 ID:xbfqTZac
お店に行って調べてもらったら、やはりかなり挙動があやしく交換しても らえることになりました。 交換してもらったほうはかなり快適です。うわさどおり静かだし。 今までI○Mばっかりだったのを思い切ってかえてみてよかった。
えぇっ!今までICMのHDD使ってたのか?
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ I え 小 I // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) B │ 学 B L_ / / ヽ M マ 生 M / ' ' i !? ジ ま が / / く で ゆ l ,ィ/! / /l/!,l /厶, だ る i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ さ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね れ _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! る 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ の ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ は ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
>>140 このAA、どっかでみたと思ったら、原作が漏れのベッドの下にあったよ。
143 :
不明なデバイスさん :03/04/28 20:25 ID:2S/ZQCai
I し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ I え 小 C // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) C │ 学 B L_ / / ヽ B マ 生 M / ' ' i M ジ ま が / / く !? で ゆ l ,ィ/! / /l/!,l /厶, だ る i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ さ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね れ _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! る 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ の ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ は ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /! てか元ネタ何?
「奪!童貞。」収録「PAY BACK」 著:にったじゅん 三和出版 933円(税別) ハズカチイ. 思いっきりスレ違いゴメソ.
おまいら何者だよ(藁
>>146 140から145まで透明あぼーんしたからわかんねえよ
148 :
不明なデバイスさん :03/04/28 23:45 ID:+RN+OtLJ
U Series X ST320014A (20GB) ↑これって、どうですか?買おうと思ってますが。。 とにかく、耐久性が高いのを希望です。
>>148 SEAGATE ST320014A 3.5インチ内蔵HDD 20GB EIDE 5400rpm U-ATA/100 12.7ms 2MB 流体軸受 19.99mm厚
か。
5400回転だし耐久性はいい方だと思うけど。それよりもそのディスクは他メーカ同スペックと比べてスゴイ静かなのがメリットだと思う。
150 :
148 :03/04/29 00:08 ID:HzfrzYI9
>>149 ありがとうございます。買いたい度が上昇しました。ヽ( ´ー`)ノ
151 :
不明なデバイスさん :03/04/29 00:43 ID:hH7oabZe
っていうか今だと海門よりいいメーカーあるじゃん。 20GBってのも微妙だが。 40GBで1プラッタ5400rpmで探した方が(・∀・)イイ
前にゴムパンツU6買ったら、3ヶ月で壊れたぞ。 電源入れた次の日に高周波鳴らす素敵なHDDですた。 たまたまハズレ引いたのかも知れないけど。
>>152 買うたび全部そんなHDDだったら絶対買わないね。見事にハズレ引いたね。ご愁傷様。
そんなおいらは起動ドライブは必ずSeagate。だってさ1年〜2年使い込んだHDD壊しても無償新品交換可だしやめられないんだよね。
テンプレの
>>9 って郵政公社になったからURL変わってるね。ふと気づいた。
>>148 ST340015A(バラ5400.1)でもいいんじゃないか?
U Series X の後継的な位置付けだし
プラッタ容量が増えてるから速度・容量とも上がってるはずだよ
あと、どちらにしてもこだわるならシンガポール製を買った方がいいかもしれん
seagateの中国製は故障率が高いという話もあるから。
ま、ちゃんとしたデータの裏付けがあるわけじゃなく
噂話のレベルなんだけども
最近HDDを増設し、これを気に微妙に挙動がおかしいバラ4をどうにかしようということで このスレを参考にしてRMA番号を取得してみました。 RMA番号の取得自体は保障期間内だったらしく問題なく行われたのですが、 これってHDDが完全に壊れてない場合でもちゃんと交換してくれるんですかね。 当方が所持しているST380021Aの現在の状態は ・不良セクタが7M程度発生 ・高温時に高周波音と共にパフォーマンスが数秒間の間極端に低下 (3Dゲーム中に発生するとFPSが確実に1桁になります) ・データそのものが読み取れなかったり、壊れたりすることはない ・オンライン上のSeatoolを使用すると、一番時間かかるテストで ”セルフテスト ルーチンが終了しましたが、S.M.A.R.T. 警告エラーがあります” と表示されるが、それ以外の時間の短いテストではエラー報告はでない という使おうと思えば使えるという微妙な状態です。 どなたか交換のご経験のある方がいましたら教えていただけると助かります。
>157 ・オンライン上のSeatoolを使用すると、一番時間かかるテストで ”セルフテスト ルーチンが終了しましたが、S.M.A.R.T. 警告エラーがあります” この時点でRMA取れといってくるので無問題
160 :
157 :03/05/01 09:58 ID:n3lice7W
皆様レスありがとうございます。 確かにチェック後にRMA取れといわれた気がするのでその辺は大丈夫そうですね。 連休明けにでもむこうにEMSで送り付けたいと思います。
161 :
不明なデバイスさん :03/05/01 10:44 ID:h/dSWDKj
ST380011A 7200.7の80G購入 たしょう五月蝿いと言われてたけど、しずかだった。 バラ4と比べても、回転音は全く気にならないレベルだとおもう。
>>161 静かなんだけど、アクセスしない状態で10分ほど放置すると・・・何か聞こえる。
この音が聞こえないくらいファン音がでかいって事はないよね。
>>162 マジでしないよ、手に持っても振動もほとんどない。
振動と爺さんは、深い関係にあるのかも・・・(;´Д`)ハァハァ
よくわからんがね。
>>157 やべ!うちのバラ4 80GBと同じ症状だよ
うちのはさらに
「起動中にもかかわらず、スピンアップスピンダウンを繰り返す」
と言うのもあります。
その間はシステムがほぼ停止状態です
今ははずしてますが、やはりseatoolでエラー起こってました。
SMARTも異常です。
二個いっしょに送っても良いんでしょうか・・・
>>164 ありゃ、じゃあその音がしないタイプが市場に出回りはじめているってこと?
そんなHDD持ってるあなたがうらやましぃ。
>164 firmの報告キボンヌ
>>165 2個一緒に送る場合は"multiple unit form"を使うべし
個数分RMAを取得しているとCindyちゃんからお叱りの手紙が来ます
ST380011Aは電源の管理設定によってジーと泣く時があるくらいかな
ついでに
>>7 もちょっと修正。
AddressとAddress (continued)を、どう入力したかよく覚えていない…
自分の場合はこれでいけたはずなんだが。
間違ってたら誰か修正しておいてね。
↓
<故障したSeagateのHDDをシンガポールに送る方法>
※修理ではありません。「交換」です。 データに関しては保証されていません。
■保証内かどうかを調べる方法■
Seagateの保証があるかどうかは↓に行って
ttp://www.seagate.com/support/service/warranty_validation.html Serial number とModel or Seagate Part Number のところに
自分のHDDのシリアルNo.とモデルNo.(ST380021A等)を入力して
「SUBMIT」をクリックすればわかります。
「In Warranty」とでれば保証期間中です。
「Expiration xx-xxx-xxxx」の日までが保証期間になります。
Optionsの欄で「Exchange」と出たら交換に応じるということです。
保証内であればRMA No.が発行可能となります。
発行されたRMA No.の有効期限は1ヵ月。
RMA No.を発行するために「CREATE RMA」を押しましょう。
住所の入力の仕方は
・Address:↓以下の住所
・Address (continued):町村名以下(Nichan-cyo 又は Nichan-machi 又は Nichan-son 等)
・City:市または区・群(Nichan-shi 又は Nichan-ku 又は Nichan-gun 等 ハイフン入れる)
・County:都道府県(Tokyo等)
・Postal code:○○○○○○○(ハイフン無しで。12345678等)
・Country:Japanを選択
インデックスサービスをオフったら 待機時のジージー音は無くなったけど、 ちょっとでもアクセスすると音が鳴り出すな…。 やっぱり仕様?
RMA取って交換したとき送られてくる奴って 基本的には新品?中古? 経験豊富な方、教えておくなんなましm(_ _)m
>>175 ども。完全なる中古でしか…
7200.7でも買うか。
177 :
不明なデバイスさん :03/05/02 18:17 ID:lEuQ+s+3
薔薇X(ST3120024A)のアクセス音が激しく五月蝿いんですが・・・ IAA使ったけどジリジリ五月蝿い。 ファーム見たら3.33だったんですが、これを3.10に変えられるんですか? 3.10の方が静かだって聞いたものですから。
178 :
不明なデバイスさん :03/05/02 19:46 ID:zB2BFp/R
>>177 3.33→3.31じゃない?
それなら聞いたことがあるけど。
ST3160021Aこれ買おうかと思ってるんだけど 静穏と考えてよろしいですか?
>>177 あぁ、漏れもそれ知りたい。
ファームってどこから落とすの?
うちの薔薇IVが ジージー言うのは 仕様?だったのか・・・
182 :
不明なデバイスさん :03/05/03 08:12 ID:9NJjGFo/
>179 アクセス音シジミとお考えください、ただいまシジミ貝付きで好評販売中w
結論から言うと もう今の薔薇は超静音じゃないんだね
連続かきこですまぬ。 バラ5シリアルの写真のはIn Warranty(Expiration 30-MAR-2004)だったけど、 他のバラ5の写真のはだめだった。なんで?
187 :
不明なデバイスさん :03/05/03 12:18 ID:B20fdjbR
薔薇X120Gって秋葉でいくらぐらいですか?
189 :
187 :03/05/03 15:52 ID:B20fdjbR
お、ありがとう やっすぃ〜
(・3・)キャッシュが8Mと2Mでは体感できるほど速度に違いが出ますか?
>>174-176 中古かなのかなぁ?なんかSeagateRMAのサイトで交換してもらったHDDのシリアルで
ワランティーチェックしたら保証期間も延びてたし、ファームも新しかったし、製造年月日も一月前だったよ。
ワランティーぎりぎりの古いバラVを送ったら送ったらWで帰ってきたっていう話もあるし。
基本的に新品で交換用に確保されてる気がする。
超静音でもない 最速でもない そのくせ他社より値段が高い 正念場だな
バラ4が最高なの?
バラWは最高(大容量モデルがあればな・・・)
バラ4の160GBが有ればなぁ・・・
バラWの200GBがホスィ・・・
198 :
不明なデバイスさん :03/05/04 03:59 ID:C4VxIKDX
幕のPLUS9に静音、スピード、価格と全部負けてるから今更薔薇4買うメリットなし。
幕は故障率が激しい
200げt
幕は書き込みがカリカリうるさいからOSアプリ領域に使いたくない。デカい幕はもっぱらデータ保存用。 バラ4じゃないと。
203 :
196 :03/05/04 22:11 ID:y4w0OTzW
>>202 やっぱマズイかなぁ・・・プラッタ4枚は。
SCSIだと4枚は普通なのに。
204 :
sage :03/05/04 22:23 ID:nIaUQ7Ig
PC起動しようとしたら、C_xxx.nlsが壊れてるか見つかりませんとかでて 一日係で原因を突き止めたらバラXが壊れてました。システムの入ってるパーテーションに 不良ブロックがザクザクでして、seatoolのクイックテストでもSMART警告エラーが出てしまいます。 最後の希望のローレベルフォーマットでも駄目でした。 もう、交換してもらうしかないんですが、ここで問題がありました。 冷却の為、下部に貼ってあったシールを剥がしちゃってあるんです。 こんな状態でも、交換してくれるんでしょうか?
205 :
181 :03/05/04 22:56 ID:XolAxYnv
ジージー鳴るのは サーマルキャリブレーションって奴なのね・・・
206 :
157 :03/05/05 23:52 ID:HiLzq5Sb
先日RMAの件でメールした物ですが、梱包材料がなかなか見つからず困ってます。 ”DO NOT USE foam packing pellets, bubble wrap, or newspaper. Warranty is void if the SeaShield cover or top cover, or any seal or label is removed or damaged, if it is improperly packaged, or if the drive experiences shock in excess of its Gs rating.” と、エアキャップ、新聞紙等は駄目とのことなので近所の100円ショップを見てみましたがスポンジなさそうですし。 何か身近で手に入って上手い梱包材は無い物でしょうか・・ >174 他の方が既に答えてますが REPLACEMENT PRODUCT NOTICE: Your original drive will NOT be returned to you. - Replacement products are factory-repaired units. - Replacements carry the greater of: original warranty balance or 90 days. とあるので他の修理品かと。一応90日保証つくのかな。
>>206 HDD買ったときのプラスチックのパックに入れてエアキャップで包んで
RMAの封筒に入れて送りましたけど、きちんと一週間で戻ってきましたよ。
>>206 =157
そんな神経質になるもんでもナイと思いますけど・・
俺が初めて送った時はブリスターケースすら持って無かったんで
ケース代わりにエアキャップで包んでテープで留め
両面をラバースポンジで挟んで緩衝材(スポンジやスチロールの欠片)を
敷き詰めたダンボールに入れて送りました
上に挙げた梱包材の類はホームセンターで入手出来ると思います
で
フツーに一週間で戻ってきました
その後は戻って来たときに入っていた箱を利用しています
かれこれ数十台送りましたが
その型番のモノが無いと新品や別の機種が送られてくることもあるようです
U6や容量30GB回転数7200rpmの製品はよく別物になって帰って来てます
保証期間についてですがかなりバラつきが有り
大体6-12ヶ月ぐらいですが
3年保証の頃の製品が帰ってくる場合もあります
ちなみに中国産は軒並短いです
ご参考に
209 :
不明なデバイスさん :03/05/06 18:05 ID:LwrNE/kT
Vと7200.7、どっちが静か?
>209 何軒か客先のPCをAC電源化したんやけど ついでHDD交換して V交換したとこはクレーム無し 7200.7は貝殻こすった みたいな音がのクレームが(W)
211 :
210 :03/05/06 19:06 ID:lClCrJXJ
IBMとは違う意味の素人の方でもよく判る音出すょ(7200.7)
7200.7もW/Xみたいに蓋すれば静かになるかな? あの青いスポンジって結構な働き者だったりしてw
前スレ713氏が作った表を貼っておこう IV V 7200.7 速度 3 2 1 回転音の小ささ 2 1 3 シーク音の小ささ 1 2 3 振動 3 1 1 数字が小さい方がよい
215 :
追加 :03/05/06 23:03 ID:oSpeZtO9
IV V 7200.7 速度 3 2 1 回転音の小ささ 2 1 3 シーク音の小ささ 1 2 3 振動.. 3 1 1 発熱.. 2 3 1
216 :
165 :03/05/06 23:12 ID:tp7yKF+a
>>168 multiple unit formの取得方法キボンヌ。
実は販売店に持っていったんですよ。そしたら
修理扱いになるので一ヵ月半はかかるよ、とのこと。
シンガポールの方が早そうですねw
>>216 修理不可にしてしまえ。
5Vに12Vをゴニョゴニョ。
218 :
168 :03/05/07 00:41 ID:buoY/Er5
>>217 こらー!そんな事しちゃいかん(W
前、BIOS書き換え中に停電になった物を交換してもらった事がある
意図的に停電さ(ry
220 :
不明なデバイスさん :03/05/07 20:57 ID:y6m6MFdx
薔薇Xって振動ない方なの? おいらのST3120024Aは振動がもの凄いんだけど・・・ フレーム伝ってPC全体が振動してるよ。 ついでに発熱もシーク音も凄い。 常に55℃だし、シーク音もIAA入れても「ゴガガガガァ」って鳴る。 満足してるのは回転音だけ。これは無音。 これって初期不良???
222 :
不明なデバイスさん :03/05/08 10:40 ID:bYK4WepM
買ったばかりのバラ5からキーン音がでます はずれ?
223 :
__ :03/05/08 10:41 ID:FihwksVB
もうバラの時代は終わったんだよ
IV V 7200.7 速度 3 2 1 回転音の小ささ 2 1 3 シーク音の小ささ 1 2 3 振動.. 3 1 1 発熱.. 2 3 1 消費電力. ? ? ? 消費電力は大差ない?
>>222 電源を他のデバイスと入れ替えてみれ。
ACを別の部屋から取ってみれ。
7200.7のシーク音ってVより五月蠅いのか・・・。 現在V使用中で五月蠅いと思ってるのに。 発熱は低いという評価のようなのでスマドラに入れればキーン音は軽減できるかな。 幕は発熱とかの問題が気になるし、迷うなあ・・。
228 :
不明なデバイスさん :03/05/09 04:06 ID:1kXToGIO
>>1 パニックアタックの…大人になる呪文の…誰だっけ
ST380021AでSpeedfanのSMART情報で ! Raw Read Error Rate 81 60 34 って「!」が出てんだけど、どのくらいやばいのか教えてチョンマゲ
>>230 DiscWizardを詳細で走らせてみれ
ダメならシンガポールへ
7200.7のシーク音はうるさくないよ
234 :
230 :03/05/09 16:45 ID:7HJ43Y/p
>231 DiscWizard2002の起動途中でソフトが終了してしまいますた。 たぶん、HDD10台以上つけてるせいかも・・・。 で、Seatoolで試したら、Extended Diagnosticではちょっとなんかありそうですた。
>>230 漏れのバラ4も数ヶ月前から「!」付いてるけど、今のとこ問題なし。
Raw Read Error Rate の数値は 71 60 34。
もう一台の正常なバラ4は 68 63 34 と、
数値はほとんど変わらんのだけど、何が悪いのかよくわからん。
まぁなんとなく怖いんでゴミデータ置き場として使ってるけど。
俺の薔薇4のST380021AもSpeedfanで!ついてるよ。 ! RawReadErrorRate 64 56 34 って。同じPCに載っけているST360021Aは問題ないんだけど。 気にしないようにしてるけど。
238 :
230 :03/05/09 22:19 ID:7HJ43Y/p
>235 安心しますた。 >236 自分と同じ価値尺度で他人を見ないでください。 MXやってます。
>>238 同じようなものだし。
…で、モノも(略)
>>239 そこつっこむ所ではなくて笑うとこっしょ。
>239-240 まだ、シカトされた方がなんぼかマシだった( ゚д゚)ルァ
242 :
240 :03/05/10 01:34 ID:iebtEQn0
243 :
239 :03/05/10 10:28 ID:jHkczgON
ST380011A人気ですけど、 ATA133のほうがよくないですか?
>>244 100MB/S以上の速度が出るIDEドライブを教えて下さい
246 :
244 :03/05/11 02:52 ID:byRGJqzZ
だから、何でATA100がボトルネックになってないのに133が欲しいの? そんなにインターフェイスの速度のみに拘るならSATA150があるのに。
248 :
244 :03/05/11 03:34 ID:byRGJqzZ
>>247 246のホームページ読んでもらえましたか?
ボトルネックになるって書いてますよ。
可哀想な244のいるスレはここですか?
あ〜 真性だったのか 反応しちゃってスレ汚しスマソ
251 :
244 :03/05/11 03:43 ID:byRGJqzZ
>>244 ATA133のHDDというのは、そんなあなたのような方のためのHDDなんですよ。
なので、我々には必要ございません……。
253 :
244 :03/05/11 03:57 ID:byRGJqzZ
こんな夜中に祭り始めるのか…
確かに、大企業のAOpenが言ってるんだから、 ATA133にすると少しだけ幸せになれそうな気がしるよ(*゚ー゚)
チッ、乗り遅れたか・・・(´・ω・`)ショボーン
ツマンネ
やるなAOPen ボルトネックだってさ
ああ、だから、最近Maxtorの人気が高いのか(w
昔は単に「ネック」というのが一般的だったと思うんだけど、 どうしてみんなわざわざ「ボトルネック」というんだ?
「bottleneck」は「ビンの首」、「狭い通路」という意味。 コンピュータ関連では、さまざまなシステム要素の中で、 処理性能の低下要因となっている部分を指す。.
原付でアウトバーンを走ったら300Km出ると思ってる244がいるのは ここですか?
>>260 ボトルネックのほうがはっきりわかりやすいからかな?
というか俺は、律速のほうがわかりやすいんだが、、、
律速段階も使えるし
チンポ勃起 みたいに語呂がイイからジャン
244のアホペンサイトをのぞいたら、 うちのATA100がボトルネックになってしまいますた。 どうしましょ?
故障したのシンガポールに送るのってまだできるのかな? SARS怖いなー
>>269 送り返されてくるとね、成田で発熱量を調べられて37度以上だと隔離。
監視されたままシボンヌまでずっとね・・・
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」 父「詳細キボーヌ」 母「今日はカレーですが、何か?」 兄「カレーキターーーーーーーーー」 妹「キターーーーーーーーーー」 姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」 母「オマエモナー」 父 --------終了------- 兄 --------再開------- 妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」 母「ジャガイモうp」 姉「↑誤爆?」 兄「タマネギage」 父「ほらよ肉>家族」 妹「神降臨!!」 兄「タマネギage」 母「糞タマネギageんな!sageろ」 兄「タマネギage」 姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」 母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」 セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」 母「氏ね」 父「むしろゐ`」 兄「タマネギage」 妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
>送り返されてくるとね、成田で発熱量を調べられて37度以上だと隔離。 余程冷やさない限り、まず間違いなく引っかかるジャン!
274 :
不明なデバイスさん :03/05/12 12:04 ID:aeGbaO3P
>>227 全部使ったことがあるけど、
W>7200.7>X
だと思っている。ただし全て80GBモデルで7200.7とXはSATA接続。
OS起動するときの極端なランダムアクセスは7200.7もXも同じくらい。
音は同じくらいだけど速度は明らかに7200.7の方が上だね。
275 :
不明なデバイスさん :03/05/12 12:06 ID:aeGbaO3P
>>230 DiscWizardでセルフチェック(詳細だったかな?)をやらせて「交換しる」
と言われたら保証で交換。代理店保証があるなら購入店に言う。
276 :
不明なデバイスさん :03/05/12 12:07 ID:aeGbaO3P
ちなみにSpeedFanでSMARTを読ませると、読ませるたびにErrorの数字が増えていくかも。
277 :
不明なデバイスさん :03/05/12 20:40 ID:ZhvUJTJy
22A買ったら裏が基盤剥き出しだった… 前は(別の型番だけど)ふたが付いてたのになんでなんで!?
278 :
不明なデバイスさん :03/05/12 22:34 ID:aeGbaO3P
ST380023AS(薔薇5)は付いてたけどST380013AS(薔薇7)は無かった。
あのスポンジは吸音材で冷却効果は全くなし という事で、薔薇は熱いと言われてたから、外したんじゃないの
280 :
訂正 :03/05/12 22:58 ID:+pOf8VFF
蓋の中に吸音材のスポンジが入ってる あのスポンジは吸音材で冷却効果は全くなし という事で、薔薇は熱いと言われてたから、外したんじゃないの 蓋外してチップ剥き出しにした方が冷えるし
281 :
不明なデバイスさん :03/05/12 23:33 ID:3MuBp3zU
>>278-290 レスども。そんな役割があったのですか。ふた付きの型番調べたら23Aでした。
ふたが付いてた方が基盤の保護に役立つから(静電気やほこりよけ)気に入ってたのです…
あと中国産て書いてあるのもやや気になってたりします…
ST380011A(薔薇7)も無かった。
283 :
不明なデバイスさん :03/05/13 00:33 ID:2VwqaFSq
>>262 キャッシュメモリ←→IDEインターフェイスは、ATA133のほうが速いんちゃう?
284 :
不明なデバイスさん :03/05/13 00:48 ID:svTDvCxF
ST380011A、ファームのバージョンは3.04です。 テンプレに 「バラ4ファームウェア;3.05→3.10→3.19の順を必ず守ること。」 とありますが、3.05のファームってどちらにあるのでしょうか?
>>284 バラ4ファームウェア
↑
って書いてあるでしょ。そのファームはバラ4の話であって、Xものじゃない&使えない(おそらく)のであしからず。最悪HDD使えなくなるよ。
バラ5のファームを3.33→3.10にする方法ってあるんですか?
287 :
286 :03/05/13 08:02 ID:fWUYJ54l
あれ!?3.33→3.31だったかな?・・・ どっちにしろ、3.33よりもその前のファームの方が静音性に優れてる と聞いたことがあるもので。 Seagateのサイトで見つからなかった
288 :
157 :03/05/13 21:16 ID:xzNbGRFL
なんやかんやで結局昨日EMSで配送してきました。 他に壊れた方もいるようなので何かありましたらまた報告します。 いろいろとありがとうございました
>>287 Seageteはファームを公開してない。バラ4のファームは中か台湾の鯖にあがってたものをみんな入れてただけ。
Xのは無いと思う。見たいこと無い。
マシンを新しくしたときにST380011Aを起動用に、 前に使っていたバラ4の60Gをデータ用に使っているんですが、 明らかに書き込み時の音はバラ4のほうがうるさく思います・・・ ST380011Aにしたときの静けさに驚きましたよ。 ハードウェアだからやっぱ当たり外れってあるのかなぁ・・・
バラ6まだー?
>290 俺もそう思う。 バラ4はゴリゴリ響く音だけど、7200.7はコリコリという感じで あまり響かない音だと思う。両方とも容量は80GBの場合。
293 :
不明なデバイスさん :03/05/14 20:01 ID:uwb3jK0W
>>290 >>292 ケースに共振しているとかじゃなくて?
バラ4は、振動多いから・・・
そんな、7200.7だと良いんだけど・・・
294 :
不明なデバイスさん :03/05/14 20:02 ID:sGTk1K8R
今日秋葉原にいってみたらXの120GBが軒並み品切れでした 8MBキャッシュがぽつぽつ残ってたけど、、売れてるのか人気無いのか
>>290 2プラッタはうるさい。
1プラッタの40Gならバラ4のアクセス音は静か。
基本事項でしょ。
>>296 ということは、うるさいの嫌なヒトは7200.7の80GBをかえと
300 きょう26をたのんだ
>>299 揚げ足かなあ
補足しておこう、120GBをかうより80GBをかえと
スマドラに入れる予定なんだが、 薔薇4の40GBと7200.7の80GBではどちらがアクセス音静かですか? 大して変わりませんか?
自分の使ってるのをうるさいと言われるとカチンと来ちゃうんだよね 言葉は慎重に選ぼう
薔薇4がランダムアクセス時にガリガリいうようになった・・・
同じマシンに取り付けてる ST380021A Firmware 3.05 が平均35℃で ST380021A Firmware 3.19 が平均39℃なんですが どういうわけでしょうか?
>>305 同じマシンでも、付けている場所によって通風性や熱拡散性が
変わるから温度も変わるよ。
4段ある5インチベイの上から2段目に3.05、最下段に3.19だから 3.19のほうが低温になるのかなぁと思っていたんですが(熱は上に移動するはず)。
>>307 反対の場所に入れ替えてみろ。
話はそれからだ。
疑問に思ったら、行動しろよ... 妄想で済ますなら、いちいち書きこむな
>307 >(熱は上に移動するはず)。 アホな、考察加えてる時点で話にならん。 小学校の教科書かよ。
311 :
306 :03/05/17 02:05 ID:p+HgV96O
>>307 熱は当然、上方に行くものだから、その部分での考察は正しい。
ただし、ケース全体を考えた上での通風を考えると、上側に置いてある
HDDのほうが冷える場合もある。
また、最下段に置かれているということは、HDDの底面に風は当たらないと
いうことになり、熱がこもる可能性もある。
それに、HDDを取り付けるベイそのものもヒートシンクとしての役割を果たすからね。
ま、みんな言ってるとおり、位置を入れ替えてみるのが手っ取り早いね。
>>307 漏れの所もそうだよ。 都合7台使ってるけど、
初期に買った3.05が一番温度が低い。
後から買い足したのがやたら熱くなるので、
店で聞いたらこっちが普通と言われたw
ちなみにリムバー運用で位置入れ替えても同じ
ロットによって違うって話もあるが。
313 :
307 :03/05/17 09:40 ID:M+Ry38YF
>>307 あんたもアホだね。
入れ替えは既にやってみたと言っとけば、厨に煽られずにすむものを。
そもそもSMARTの値をそこまで何故に信用できるの? 真実の値と、各ファームウェアごとに返す温度と違う可能性だって十分あるよ。 温度って1つの個体だけで相対的に考えるべきものかと。 ファンで風当てたら2℃下がったぞ、やった〜!みたいに。 他の個体と温度違うぞ、ゴラ〜というのはおかしいと思われ。
316 :
307 :03/05/17 10:36 ID:M+Ry38YF
起動直後の温度は一致しているから
温度センサの個体差は除外してよいものと考えたわけです。
>>312 で結論が出たのでもう私のことは無視して下さい。
ネットでの煽り厨=日常生活での敗北者
実は>307 は職人釣師だったのか!?(,,゚Д゚)
薔薇IVをローレベルフォーマットしようと思ったんだけど 海門にはツールが無いんだね幕や日立にはあるのに
>>319 ある。
Disk Manager v9.56a っていうのがサイトにある。
これにフォーマット機能がついてる。
SeaToolsでエラー検出するドライブも治った。(いいのか?)
SeaToolsって実行してもデータが消えたりしないよね? なんか故障した物の検品ツールみたいに書いてあるので怖いんですけど……。
323 :
322 :03/05/18 12:06 ID:q/b6Spp/
スマソ。。。 そのページの一番下にDisk Manager v9.56aってあった (鬱 回線切っ(ry
今度こそ「5基目」にしてもらいたかった。こればっかり言ってるな(w
つうかSeagate個体差ありすぎ!!
327 :
157 :03/05/19 22:39 ID:BwIkEJ/h
昨日無事HDDが交換されて帰ってきました。(ファームは3.19) 送ってからちょうど1週間でした。 念のためSeatoolsで確認しましたが今回は問題なし。 >321 最近何回かやりましたが通常のスキャンディスク等と同じように考えて大丈夫だと思いますよ。 まあ念のため余計な作業はしない方が良さそうですが。
7200.7 80G買った。 バラ4より総合的にみて、イイと思う。回転音はバラ4同レベル くらいと思うし、アクセス音はバラ4より静かです。コリコリ 7200.7出始めのころのものと、最近のはちがうのかな? キーン音は全くなしでした。HDの振動もないです。
>>328 俺は「バラ4 60GB」から 「7200.7 120GB キャッシュ2MB」に換装した。
ガイシュツだが、鏡面ピカピカじゃない、基盤が剥き出しになってる(青スポンジカバー無し)
になってて、最初、ちょっとがっかりしたよ。
コスト削減したな!って。
まぁ、使用上今のところ何も問題ないが。
薔薇WST340016A(40GB)カマス絵OEMを3.10→3.19にしたところ静かになりますた。 「ガリガリ、ゴロゴロ・・・」という音が消えて、精神衛生上でもすっきりしますた。
>>330 コスト削減っていうよりは
WやXよりも熱が出るとかで
放熱性を確保してるのではないかと思われ
>>332 となると、ジャンクのWやX拾って移植して検証やね。
そのまま移植できるかな?
334 :
山崎渉 :03/05/22 02:05 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
W>7>Xだな
バラ5の120Gなんだが。 FD起動でSeaToolsの簡単な方のDiagnosticsでSMART Failedと出る。 WinXPで領域解放したところ出なくなった。 だが、再度領域確保→フォーマットしたらまた出るようになった。なんこりゃ。 同時に使ってるバラ4の60Gと80Gは出ないから気になる。 ローレベルフォーマットとか通したら直るのか? それとも、普通に使えてるから(゚ε゚)キニシナイ方がいいのか?
___
/´・::`>
_/:::,::-┤
/:::::( ・3・) エェー もう、だめぽ
>>338 /::::/ }ヽ
レ{ }J
ゝ ,、 <
´⌒´ `⌒
>>338 漏れ薔薇4二台でやってみたけど、
SMART:DISABLEDってでてたよ。
後のは全く問題なし。
だいたい二台とも35度前後で稼働。
>>340 BIOSでSMARTをENABLEDにしてるのがいかんのかなぁ
後で試してみるや
342 :
不明なデバイスさん :03/05/23 03:07 ID:ciYh8o+S
age
7200.7 80G買いました。 今はケースの外にケーブル引っ張り出して接続中。 したがって自然放熱。 (温度) 室温24度の中、バラ4 40Gと並べて使ってますが、今現在バラ4が40度でバラ7が36度。 しばらくアクセスしていなかったので、今の環境での安定温度。 双方アクセスが続くと温度差が詰まってくるのだが、アクセスしなくなると、7はすぐに下降。 今本体を触ってみても、4の方が明らかに熱い。 連続アクセス直後は7も熱くなるが、今はぬるい。 4は9ヶ月ほど使っているにせよ、7は放熱の効率がいいと思われる。 (音) アクセス音は若干7が小さい気がする。回転音はほぼ一緒。 しかし、アイドル状態になると、一定周期で「ジー」と唸ってらっしゃる・・・。 価格ドットコムでも報告されてた症状の通りで、アクセスしたら唸らなくなる。 ケースに入れれば他のファンで何とかかき消されそうだが、4の無音を期待している場合は、他の情報も確認して買った方が良さそう。 (性能) あくまでも4との比較だが、体感で読み込みが早くなったのを実感できる。 これはうれしい☆ 総じて性能は良くなっているのだが、アイドル時の音がある為に一概にお勧めといえない。 慎重派はもう少し様子見てからの方がいいかも。 音消す方法はないのだろうか?
俺も80G買ったけど爺自慰ウルサいねコレ・・・
>>343 アクセスしっぱなし。
H動画の連続再生がいいな。
>>343 うちのバラ4 ファーム3.79も「ジー」って音するよ。
もう一台の3.19はしないんだけど。
7200.7でもおなじか・・・(´・ω・`)
>ケースに入れれば他のファンで何とかかき消されそうだが かき消されない・・・
349 :
343 :03/05/25 00:06 ID:C8z52WNh
筐体はDELLの黒い頑丈なやつの為、入れたら気にならなくなった。
机の下だからというのもあるが。
現在41度で安定中。
バラ4が44度前後だった事から、発熱に関していくらか改善されている模様。
まぁ、幕の”暖かい”レベルに比べると”熱い”のだろうが。
>>346 自分のバラ4は3.79だが無音。
7200.7はかなりの確率で爺がいるような印象。
7200.7の80GBは激しくシジミ貝だったな。うっぱらったけど。 薔薇4の80GBも逝ったし、海門さようなら状態。 ゴミ箱ポイする予定だがシンガーポールへ送る価値あるんかな。
>>350 で、いまはどのHDDに落ち着いたわけ?
>>351 HDDレス ミツミFDD+マクセルFD
>351 今は幕PLUS9だよ。これがあればほかいらないや。 TOOLで静音化できるし買って困ったことはないし。 正直、海門=静音はステないとダメ。薔薇伝説は終わった・・・
356 :
不明なデバイスさん :03/05/26 19:43 ID:aMKtgCvD
怖くて実行できん。。 人柱よろ>all
3.19だしなぁ
8.12って、またえらい飛んでますな・・・
3.75からは変えられないのかぁ。残念。
361 :
355 :03/05/26 21:37 ID:pkCgYIap
そこの人は入れてみて今のところは問題は無いらしいけど…やっぱ怖いよな。
昔、どっかから入手したときのドキュメントが 出てきたので載せとくよ。 ************************* Firmware update for Seagate Barracuda ATA IV hard disk drives Version 1.0 Installation Readme This package will create a bootable diskette that will update the firmware of a Seagate Barracuda ATA IV hard disk drive from level 3.10 to level 8.12. This update applies only to Seagate hard drives that have the following information: FRU IBM P/N ModelCapacity(GB)RPM 19K1565 24P3695 ST320011A20.47200 19K1567 24P3696 ST330011A30.07200 19K1568 24P3697 ST340016A40.07200 19K1570 24P3698 ST360021A60.07200 24P3665 24P3699 ST380021A80.07200 These IDE hard disk drives might come installed in one of the IBM Machine types listed below: 2251, 2259, 2271, 2273, 2289, 6029, 6043, 6049, 6058, 6059, 6568, 6578, 6579, 6599, 6647, 6650, 6790, 6791, 6792, 6793, 6794, 6795, 6822, 6824, 6826, 6830, 6831, 6833, 6840, 6841, 8301, 8303, 8304, 8305, 8306, 8307, 8308, 8309, 8310, 8311, 8312, 8313, 8314, 8315, 8317, 8318, 8319
363 :
つづき :03/05/27 01:37 ID:OpjYNJxp
Note: Do not power off or restart your system While the firmware of your hard disk drive is being updated. Doing so will cause permanent damage to your hard disk drive. In addition, make sure you back up the data in your hard disk drive before you start updating the firmware. Print this file so that you can refer to it during the installation. Downloading the update ---------------------- 1. Click the file link to download the file from the Web page. 2. When prompted, select a drive and directory in which to save the downloaded file, be sure to select a path that does not have a space in it's name. Extracting the update --------------------- Installing this update involves creating a bootable diskette. Before you begin, have a blank 1.44 MB diskette ready. 1. Click Start, select Find or Search, then click Files and Folders. 2. Insert a blank 1.44MB floppy diskette into the diskette drive. 3. Type pz1t15a.exe in the search field, then click Find Now. This will locate the pz1t15a.exe file you just downloaded. 4. Double-click the pz1t15a.exe icon. 5. Follow the onscreen prompts. The necessary files will be extracted to the diskette.
364 :
つづき :03/05/27 01:37 ID:OpjYNJxp
Installing the update --------------------- 1. Close all open applications. 2. Leave the diskette in the A: drive, and shut down and restart the computer to start the firmware update program. 3. Follow the onscreen instructions. The following onscreen message will be shown: Press Y to continue with the process or N to stop it. 5. Press Y. The firmware update program will search for all Seagate Barracuda ATA IV hard disk drives connected to the system. 6. If the system has a Seagate Barracuda ATA IV drive that requires the firmware update, the code will be updated automatically. When finished, you will be taken to a DOS prompt with the message "Eject the diskette, then reboot". 7. Remove the diskette, reboot the system and start using it as usual. 8. If the hard disk drive on the system does not require the update, you will be taken to a DOS prompt with the message "Eject the diskette, then reboot". 9. Remove the diskette, reboot the system and start using it as usual.
Trademarks ---------- IBM and NetVista are trademarks of the IBM Corporation in the United States, other countries, or both. Microsoft and Windows are trademarks of Microsoft Corporation in the United States, other countries, or both. Other company, product, and service names may be trademarks or service marks of others. THIS DOCUMENT IS PROVIDED "AS IS" WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND. IBM DISCLAIMS ALL WARRANTIES, WHETHER EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING WITHOUT LIMITATION, THE IMPLIED WARRANTIES OF FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND MERCHANTABILITY WITH RESPECT TO THE INFORMATION IN THIS DOCUMENT. BY FURNISHING THIS DOCUMENT, IBM GRANTS NO LICENSES TO ANY PATENTS OR COPYRIGHTS. (C) Copyright IBM Corporation 2003. All rights reserved.
誰か新品持ってるヒト試してけれ。 怖くてとても試せない
う、適応ドライブがずれまくり… で改訂 ////////////////////////////////////////////////// FRU IBM P/N Model Cap(GB) RPM 19K1565 24P3695 ST320011A 20.4 7200 19K1567 24P3696 ST330011A 30.0 7200 19K1568 24P3697 ST340016A 40.0 7200 19K1570 24P3698 ST360021A 60.0 7200 24P3665 24P3699 ST380021A 80.0 7200 These IDE hard disk drives might come installed in one of the IBM Machine types listed below: 2251, 2259, 2271, 2273, 2289, 6029, 6043, 6049, 6058, 6059, 6568, 6578, 6579, 6599, 6647, 6650, 6790, 6791, 6792, 6793, 6794, 6795, 6822, 6824, 6826, 6830, 6831, 6833, 6840, 6841, 8301, 8303, 8304, 8305, 8306, 8307, 8308, 8309, 8310, 8311, 8312, 8313, 8314, 8315, 8317, 8318, 8319
368 :
不明なデバイスさん :03/05/27 08:13 ID:Gp+O4PDz
8.12 にすると ノイズがなくなったのと アクセスランプの問題が解決しました。 3.19→8.12 成功 3.75→8.12 成功
ファームが3.1xだったら元に戻せるから試してもいいけど 3.7xだと躊躇してしまう。
3.19たったけど、怖かったので3.10に戻してから更新した。 騒音とかノイズはファンがうるさいので変化がわからない。
7200.7のST3120022Aは静からしい 人柱汁!
374 :
不明なデバイスさん :03/05/27 12:47 ID:xOudvXBk
どこに書いてあるか忘れちゃったんだけど、 RAIDはムリってのはもちろん、 マスタに7200.7、スレーブに他社製HDDつないでもやばいんだっけ?? このスレに書いてあると思ったら違ったんで。 誰か教えてぷり〜ず。
375 :
動画直リン :03/05/27 13:15 ID:fRrvW+zC
>>371 ああ、たしか其処の香具師だよ。
>>355 の香具師とMD5比較したら同じだったので
出所は一緒かと。
けど漏れも怖くて試せない…
>>374 バラがRAID が苦手なのは周知の事実で…
マスタとスレーブの繋ぎ方で不具合発生ってのは
デカ字OEM版のバラ4じゃないのか?
因みに最近安売りしてた特価COMのバラ4@箱入りは
デカ字OEMみたい。
OEM版が糞なのはシリアルが同じだから(だったと思う)
>>373 幕の6Y120P0が3週間で逝ったから初期不良で7200.7のST3120022Aと
交換してきた。音は6Y120P0より静かだと思う、というか静か。
そんなに熱くもない。というわけでそこそこ気に入っている。
幕の4R120L0買わないで7200の80G買えば良かった... 五月蝿くはないが、熱い 裏切るんではなかった...
>>379 熱いって、何度くらい?
ソフトでの温度と、手に持った温度で差が出ないかな?
どうも、4R120L0のソフトを使った温度って、怪しそうなんだけど・・・・
>>380 幕のソフト温度は、アクセスがあると急激に上がって、
すぐに下がるからねえ。
常態34度→アクセス中39度→アクセスが無くなると34度
どの部分で計ってるんだろう。
>380
室温20℃で、MB温度が38℃、薔薇IV30℃、幕35℃位置入れ替えても同じ
表面は熱くないけれど、チップが激しく熱い
>>381 確かに
電源投入時に薔薇IVよりも5℃ほど、熱くてビビったが、
しばらくすると、3〜4℃ぐらい下がる
アクセス負荷が高いと直ぐに上がるんだけれど、放置するとまた直ぐに下がるし
極端なag、esageが多い
まだ買ったばかりなんで、これからが本調子出るだろうと期待するしかないな...
俺の4Rはどうも高めに温度が出るようだ。 PC起動直後で既にシステムドライブである薔薇4より3〜5度高い。
384 :
380 :03/05/27 18:06 ID:/CFEweOQ
やっぱり、SMOOTHというチップが熱いだけで ディスク自体は問題ないみたいな感じですね。 4R120L0の基盤面を上にして、チップシンクを SMOOTHに置いておくだけでも効果あるかも・・・
ヤバイ!ファームウエアの更新をしたらHDDが動かなくなった!! 薔薇Wの80GBなんだがもとのファームウエア3.75→ 3.10にしたんだが 何かまずかったのか?さぱーりわかんないよ(T_T) ここのスレのエロイひと助けて! 症状は、PC起動してBIOSがIDEデバイス認識するところで止まる。HDDが回転していません。どうしたらいいの?
305-310-319って順番守ったかい? 動かないならファームぶっ壊したんだな... (-人-)
3.75って3.10に戻せたっけ?
症状の追加です。薔薇Wは二台つないであって、80GBをパーテーション切ってシステムとデータ、 40GBをアプリで使ってました。で、ファームウエアを更新しようとFDを突っ込んで起動したら、 二台とも更新されてしまい、上記のよう症状になったわけです。40GBは大丈夫で普通に使えてるんですが、 80GBはファームウエアがダウングレードされてますね。やはり、これが原因でしょうか? もう、修理依頼するしかないですよね?回転すらしないし、認識もしないわけだから・・・
3.75ってRAID組んでもパフォーマンスの落ち方が 少ないってファームじゃん。 もったいねー。
かわいそうだけど、海門に送って修理してもらう他ないんじゃないかなぁ。
故障したHDDを送る方法は
>>7 にあるから参考に。
携帯からの書き込みなんですが、IDなぜか変わってしまう?
レスサンクス!
>>386 一番古いのが305だと思い込んでたもので、そのまま310逝ってしまいました。動かなくなって、外して見たらもとが3.75だったと・・・アフォな話なんです。
>>387 なぜか戻ってしまったようです。書き込んでる画面でも、普通に書き込んでましたから。
もうダメポですよね?
二重カキコすまそ。 もしくは8.12を入れてみるとか。
>>388 修理というか、買った方が安くなるかもしれんね
>372見るとファーム戻してもOKっぽいが...
BIOSで認識しなければOUT
対処
コンセントごと抜いて、一分ほど待機(気休め
マスター・スレーブ、ケーブルが接続されているか確認
POWER ON
BIOS画面
認識されているか確認
認識されてなければ、ファームが壊れていて、完全にご臨終の可能性大
(-人-)
>>389 そうだったんですか?知らなかった〜
ほんと余計なまねをしたと、自分でも思います。
>>390 やはり、それしかないですよね。海門に送って修理してもらいまつ・・・
皆さんお騒がせしました。m(__)m
∧U∧ ウツダシノウ
>>394 死ぬほど大切なデータが入っていないならあきらめたほうがいいかも。
修理じゃなくて交換みたいだからデータは保障されないし。。。
>>392 ファームウエアの再更新は無理なようです。どうやってもBIOSで認識してくれないです。
>>393 新しく買ったほうが安くすむのかな?
送料いくら掛かるのか調べて、
新しいのを買うのとあまり変わらなかったら、
新品購入しまつ。
>>396 シンガポールに送って
その間新型を買う
2台になって非常にウマー
>>396 には悪いが、シンガポールまでの送料って
幾らくらいかかるのか気になるな。
EMSで1300円位だったと思うけど。(1台ね)
昨日、シンガポールに送ったが、きっちり梱包で1800円だった
修理代が幾らになるかが問題だ
梱包のガムテを布テープにして、903gになって1800円払ったよ(^^; 紙の安いやつで梱包してれば1660円で済んだハズ・・・(w
404 :
不明なデバイスさん :03/05/27 23:11 ID:k/Z7aMmN
>>385 >症状は、PC起動してBIOSがIDEデバイス認識するところで止まる。HDDが回転していません。
これは、BIOSが起動してないんじゃなくて、CPUがハードのチェック終わって、さあ、OSを立ち上げるぞとHDDに読みに逝くとき失敗してるんだよ。
ハードはどこも悪くないとおもうぞ。それより、HDDのような繊細なメカものは輸送中にダメージ受けるぞ。OS再インストールしてみな。
BIOSも確認しつつ。それとも、もう一回パーテーション元に戻すようか。
>404 HDDのBIOSが跳んでるから『 無理 』だと思うぞ ままんからのハードのチェックがHDDからの返事待ちでこけてる CMOSクリアも効かない、あぼーんな状態
>>405 そんな恐ろしいBIOSとHDDの食い違いがあるのですか・・・?
===ガクガクブルブル===
>>406 既出。前スレ900-1000で同じことやったヤシがいた。
3.75→3.10。
というわけで
>>368 がネタではないかと疑問に思う今日この頃。
漏れの7200.7(ST380011A)静か!イイ! なのはいいけどあぼーんしないことを祈る・・・。
7200.7の評判良いみたいだね。 7200.7を買うか5400.1を買うか悩むなぁ。
410 :
405 :03/05/27 23:49 ID:jiAzFbx4
>407 その香具師は私です(w
悪いことはいわない。7200.7のシリアルはやめときな。 DJNA使ってたとき以来のゴリゴリ音で昇天しそうです。 スマドラにもちゃんとはまらないし、参りました。
ST3120026AとST3120022Aの違いは何ですか? バッファの容量が違うのは分かったんですが、 26Aの方は「Three-year warranty」と書いてあり、22Aの方は書いてないのです。 保証期間が違うのかな?
>>412 確かにそうなってますね、自分もそろそろHDを買おうと思ってたんですが
バッファ容量が多い方が、3年保証なら
長く使いたい人には得なんですかね?
414 :
407 :03/05/28 07:30 ID:/oXhAroN
FuuuUUUCK!!!! 7200が五月蝿いっちゅうから、幕の5400に浮気しちまったじゃねぇかよ 五月蝿いのはシリアル版かよ 保険に1000円払ってツクモの延長保証も付けちまったじゃねぇかよ 幕は熱いし、たまにBIOSが認識しなくなるじゃねぇかよ ∧||∧ ( ⌒ ヽ 薔薇を裏切った呪いなのか... ∪ ノ ∪∪
7200、2Mと8Mもので静穏性に違いはありますか?
漏れの7200.7、XPproで全てのソフトの起動がめっちゃ遅い・・・・。 なぜに?、インデックス切ったからか?? それとも・・・・・
418 :
山崎渉 :03/05/28 16:39 ID:m64fGEbt
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
>>417 UDMAモードは正しいか
CPUはきちんと装着されてるか
メモリーテストでエラーは出ないか
等々確認しました?
つうか、インデックスサービスあんま関係ないと思いまつ。
>>417 XPのupdateしませんでしたか?
Q811xxx入れると同じ症状がでますた。
アプリケーションの追加と削除で削除したところ
元にもどりましたが。
とりあえず薔薇で数年逝きます
そういや、一気にupdateした。それか。 とりあえずありがとう。
423 :
422 :03/05/28 23:23 ID:Tacg4uFt
ナルホド。tinyfirewallとの相性で劇遅になってたのか。 てっきりまたハズレ品を引いたのかと(w
425 :
不明なデバイスさん :03/05/29 11:38 ID:rKAq07ie
恐る恐る3.75から8.12にしてみますた。 どうも3.75からはダウングレードすると失敗するみたいなので 直接やるのがいいみたいとどこかで見たのでやってますた。 とりあえず無事成功したけど、何が変わってるかといわれれば、 温度表示が高かったみたいでそれが正常になたようです。 あとは、少し静かになったような感じぐらいですかねぇ。
426 :
422 :03/05/29 13:04 ID:Yu12Htsp
>424 あなたにもありがとう。 でも直リ(略
ime.nuがはさまれるようになったのでリファラ云々はあまり気にされなくなった 2chからリンクされるっぽいとはわかるので気にする人は抜いてる 慣習的に抜かれることも多い 直リンで問題になるのは個人HPへのリンクで、企業へのリンクは問題ない ・・・裁判沙汰にでもならん限り、ね
>>427 アンカー分の転送量を増やさないためじゃなかったか?
ネット上にうpしている時点でリンクされても文句は言えない。
つーかインターネットの理念からいけばリンクしてなんぼ。
MS のサイトに直リンして文句言う奴初めて見た
フロッピーついてないんだけど8.12にしたい場合どうしたらいいの?
ファームウエアの更新で3.75→3.10にしてしまったからといって 動かなくなる製品っておかしくねーか?M/Bの BIOSだって古いVerにしたからといって動かない事はねえわけだから 海門って製造メーカーとして問題あるんじゃないか? ファームウエアを古いVerにしたとしても、同じ製品の ものを入れてるわけだから、動いて当然、動かなくなるなんて考えられないよ。PL法にも引っ掛かるんじゃないか?
HDDのファームウェアの更新なんぞする時点でチャレンジャー。 ましてや海門が自社サイトで公開しているわけでもないのに。
自作PCショップに 「CPUが取り付けの時に壊れたぞ!!」 とか文句言いに来るタイプの人ハケーン。
>>431 プレクのCD-RWドライブでも
購入時のハードウェアリビジョン(TLA)より古いファーム入れると
全く焼けないドライブになる
別に不思議でもなんでもないが。
>>431 の言わんとするところも解らなくも無いが、自己責任じゃないか?
>>431 PL法・・・
PL法で調べたほうがいいよ
441 :
不明なデバイスさん :03/05/29 20:44 ID:ZNAvWNLn
SALで送ったら2200エソだった! EMSより高いんだったらテンプレから抜けや ゴルァ!!
>>441 の頭の一部を領域解放が必要か?
・・・っと釣られてみて、マジレスすると自業自得。
小型包装物扱いで送れば良かったものの、小包扱いで送ったのが悪い。
SAL便とかで送る場合、普通の郵便局に持って行って 出せばいいんですか? 「数量にかかわらず無料で集荷に伺います。」 とか書いてあるんですが
連続かきこですまぬ。 以前誰かがこのスレで"SDR"って何?って聞いてたから シンガポールドルだって答えちゃったんだけど、 税関票符に書かれているSDRは国際通貨基金が定める特別引出権らしい。 1SDR=160.4513円。(2003/1/1〜)
>>431 はDQN。
ファームはSeagateは公式で後悔してない代物で、なぜかどっかでだれかが吸い出した差分みたいなものになっている。
差分(プログラムに当てるようなバイナリパッチ)になっているので部分的に上書きしている。
よって部分分で変更を加えるだけのパッチには全てをリセットするようなものでもない。
要するに丸ごとのプログラムというものではない。わかるかな。
アップデータだけでは動かないアプリケーションと同じ。本体が必要。それがないから下位には戻せない。
意味所縁ももわからず喜び勇んでSeagate叩きをしないように。
446とは別人ですが、さらに言うなら、 ファームウェアのバージョンアップは、不具合修正の為だけに行われる訳ではなく、 使用しているチップのリビジョン変更やHDD自体の構造変更に伴う場合があります。 この場合、ファームウェアの変更は、互換性の観点から、アップ・ダウン共に不具合の 出る可能性があります。
あっ・・・。BIOS抜いちゃったから無理なんだね。失礼しやした。
36ES2のナローを買うレガシーな俺
ナローかよっ
俺の7200.7に住み着いてた爺さんが成仏したようだ 自慰自慰言わなくなって静かになったポ
>>453 IDがすげ〜。CPUは486DXでつか?
>>452 羨ましいな
それとも、自慰さんはしばらく使うと無くなるのかもね
バラ4つかってるけど、買った直後はじーじーいってたけど、しばらくするとたまーにしか 鳴らなくなったよ。いまでもたまーに鳴ってるみたいだけどほとんど気づかない。 そういうもんなんじゃないか?
ひょっとして自分の耳がジージーに慣れたとか・・・
最近データ転送するとバラ4がキュルキュル鳴るようになった。 Seatoolではノーエラーだけどやばいのかなぁ。 おまけにドライブのトレイを開くと高周波音?が酷い。 同じような症状の方いまつか?
459 :
不明なデバイスさん :03/06/01 23:37 ID:a98wPFl0
7200.7Plusは静穏ですか↓
買って聞け↑
漏れの3120026ASはうるさい。 普段はいいけど、アクセス時が爆撃のような音だ。
ST320424A(薔薇2 20GB)が不良セクタでフォーマット出来なくなったので 海門に送ったら、ST330013A(薔薇5 30GB)が送られてきた。 シンガポールに足を向けて寝ることはできませんです。
U10 ST320423Aが8月の終わりまで保証があるんですが、これを送ったら 何になって帰ってくるんでしょうか?
Barracuda 7200.7 ST380011A買った 静かですな
466 :
不明なデバイスさん :03/06/04 16:53 ID:HoiZtSfd
佐良しあげ!
どーも、こんばんわ。 先週Barracuda 7200.7 ST380011Aを買って取り付けたんです。 定期的に(10分置きくらいかな?)、ジーーーーーーーってなるんですけど これが上の会話で出てた爺って奴ですかね? 間隔が短いのでちょっと心配なんですが、これで正常なんでしょうか?
>>467 正常。俺のも鳴る。結構気になるよな。アイドル状態の時になるみたいだ。
俺はバックグラウンドで定期的にディスクアクセスするようなプログラム書いて常駐させてる。
そんなもんです。 ○BMのうわぁぁぁぁぁぁに比べればずっとまし。
470 :
不明なデバイスさん :03/06/05 23:14 ID:jqjOov6Z
うちは、じ〜って音はならずに、アイドリング時は カッチンカッチンって時計みたいな音する。>7200.7 これがイヤで、薔薇IVに戻った。温度は高いが・・・
471 :
直リン :03/06/05 23:15 ID:VKO0XPkM
467です これで正常なんですね、安心しました。 回答してくれた方々ありがとう。
473 :
不明なデバイスさん :03/06/06 04:25 ID:CO7M71TQ
7200.7うちのも、じじぃぃぃ・・・しばらく、静 WとおなじじゃないんだねーXはどうだったの?
474 :
不明なデバイスさん :03/06/06 04:27 ID:gGS5N9VM
薔薇4ってみんなはIBMFeatureToolとかで静音機能切ってる? 初期の3.05の時は静音機能設定されてなかったけど、3.19あたりから デフォで静音機能レベル最高で設定されてるよね? 家はキャプ用3.19の80Gは静音機能最高レベルで、システム用3.75の40Gは 静音機能切ってるけどシステム用のシーク音が激しくうるさい(汗 静音機能切るとランダムアクセスに弱くなるイメージがあるんで キャプ用はそのままにしてるけどやっぱり機能切っとくべきですか?
ST380021A、ちゃんと冷却してたにもかかわらず(常に30度以下)、 2ヶ月で逝ってしまわれた。1日10時間も使ってないのに・・・ SeaToolを使うとSMARTでエラーが出るけど、 マザーボードや、SpeedFANなんかではエラーでない、といった状態の時でも シンガポールに送ったほうがいい? 一応不良セクタは44KBで、それ以上増える様子はないんだが・・・・
>>476 Seatoolでエラーが出るなら保証の対象になるよ。
シンガポール行きですなー。
>>476 電源房とか言われそうだが、電源周りは対策してる?
単にハズレ引いたのかもしれないけど、死亡続く様な
ら関係あるかも。
7200.7の8MBキャッシュって全部3年保証? SCSI以外は全モデル1年保証にしたのかと思ってた
482 :
476 :03/06/06 16:03 ID:07BbOzwo
>>478 どうだろ、一応静王なんだが、
1年程前に買ったバラ4はまだ全然大丈夫なんよね・・・・
ファームウェアのバージョンは壊れたほうも生き残ってるほうも3.19だったが
483 :
480 :03/06/06 21:47 ID:VXwKOo51
ST38021AバラIV Seatoolで4台あるうちの2台がdefectedでした 1年未満使用 両方ともS/Nが 3HV1**** なのは偶然か、まあどうでもいいや 国内代理店保証で交換はしてもらえるんだけど 交換品によっては昨年10月(だっけ?)の保証規定変更にひっかかりそうなんで RMAもらってシンガポー直送のほうがいいのかなあという気も
薔薇7200.7買ってみたんだけど、シーク音が結構うるさいなぁ…
>>483 シンガポール行きのほうがいいと思う
1週間でほぼ確実に帰ってくるから
代理店は放置プレイが好きなので信用できない
486 :
不明なデバイスさん :03/06/07 04:00 ID:O/T6wvTG
HPで保証期間調べてみたら 去年10月に一度交換された薔薇W 2005/9まで 昨日買った7200.7 2004/7まで なんだかなぁ
7200.7の2Mキャッシュ版って、保証短くなったよなぁ。 オレもこの間調べてみたら1年しかなくて(´・ω・`)ショボーン 昔買ったバラ4の方が保証切れるの先だよ…
>>483 うちのもシリアルが途中まで同じだという罠・・・
スピンアップ&ダウンを繰り返して、そのうち起動したりしなかったりの状態に
>>485 シンガポーおくってみるよ
1台だったらちょっとめんどうだけど、2台だし
あー
代理店が仕事しない場合と
販売店が仕事しない場合と
最悪の場合には両方あるからねえ
んで、責任のなすりつけあい
よくできたシステムだ
490 :
480 :03/06/07 10:00 ID:l4HJspkB
今回のバラIVの件でふしぎなのは zero fill writeとかwrite自体は全セクタで問題ないんだよね (交換まえにデータをけせるだけけしてるんだけど) 特定セクタからのreadでシステム(OS)がかたまったりするんで、 readだけの問題みたい ふだんはwriteしかしないバックアップ用のドライブに 問題があったんで、今までぜんぜん気づかなかったす まあ被害もすくないんだけど、ちょっとSeagateいやーん
SeaToolsでエラーを検出していたドライブを、 よっしゃ、シンガポール送るぜ、その前に消しとこうと思って、 ローレベルフォーマットしたら、エラー出なくなっちゃいました。 何らかの理由で書き込みに失敗して、リードエラーになる部分ができたのかな? と思って、とりあえず放置してますが、今のところ異常は気づいてません。
ところで、 Barracuda 7200.7の仕様を見ると、 Nonrecoverable Read Errors per Bits Read 1 per 10^14 となっています。 10^14ビットは12.5Tバイトなので、 160GBのドライブの先頭から末尾まで約80回読むと、 1ビットの修正できないエラーが発生する・・・くらいの信頼性ということでしょうか。 エラーを検出できる場合と、 検出できずに化けたものを正しいデータとして返す場合が あると思いますが、それについては書かれていません。
シンガポールから薔薇5 80GB届いたんだが 中国製で1MBだった…、激しく(´・ω・`) ショボーン 型番はST380023Aなんだがこんな仕様のやつあったのかYO!
495 :
493 :03/06/07 22:00 ID:tKXmyEV8
>494 同じST380023Aだよ キャッシュ1MBっていったのはseatoolで1MBって表示されたからなんだけど DTempで見たら2048kbになっていたので漏れはこっちを信用することにする(w
>>493 裏蓋を開けて載ってるチップを見れば容量がすぐにわかるんだけどねー。
普通のSDRAMが載ってるはずだから。
薔薇4の40G使ってるんだが、ファームが3.19だったので3.10に 戻してから8.12にしたよ。みんな変更してるのかな?
Seagateのトレードマークが変わったのはいつから? しかもなんでカマスまでなくなったの?
バラ5400.1を買ってから1週間でSeek error rateが100から60まで落ちますた。
これって普通ですか?それとも初期不良?
>>495 本当に1MBと表示されていましたか?
たぶん1Mと表示されていたのではないかと。
もし1Mであれば、Primary masterの意です。
502 :
不明なデバイスさん :03/06/08 11:59 ID:a7zXxtWo
質問させて下さい、Barracuda 7200.7を買ったんですが これって裏側の基盤丸見えになってるんですが、そういう仕様なんでしょうか? なんか蓋が付けられるようなビス穴は、周りに開いているんですが、 気になったんで教えて下さい、よろしくお願いします。
506 :
501 :03/06/08 22:49 ID:SPjmWxTa
seek error rateが60から61に上昇しますた。何故に!?
みんな薔薇4のファーム8.12にあげてるの? すごい勇気だなぁ。 漏れは怖くて3.19のままです(;´Д⊂)
509 :
506 :03/06/09 07:49 ID:LSg6wQWF
>>507 レスThanks。
それにしても1年半使っているバラ4の方がseek error rateがいいだなんて不思議。
>>508 RAID使っていないんならバージョンアップする必要ないんじゃないの?
>>509 3.30なんでつが、あげてもメリットないのでつか?
>>510 実際に人柱になった人のレスを読むべし。
バラ4 3.75以降でRAIDでの問題が解消されているらしいから
主目的はそれだと思うんだけど人柱になった人はどうなのかな?
以前の黄色い看板のページより。
Question: I am using Seagate Barracuda IV drives on my FastTrak, SuperTrak or UltraTrak for a RAID 0 array. Why is the performance so poor?
Answer: This condition is a firmware issue with Seagate Barracuda IV drives. Firmware builds 3.75 and higher do not have this problem. To determine whether your drives are using 3.75 or higher, contact Seagate for assistance at: 1-405-936-1200.
7200.7を使ってるんですが、再起動の時にカッ、カッシュ〜ン、 てな感じの音がするんですけど、これで普通なんですか? seatoolで見てみましたがエラーは無かったです…
seek error rateってどうやって計測するの?
S.M.A.R.T.
515 :
不明なデバイスさん :03/06/10 05:08 ID:qpNSrc2l
seatoolでテストしてみたら、 Partition Check Results Drive 1 Partitions: Partition 1 Not Checked. Unsupported partition. Partition 2 Not Checked. Unsupported partition. unsupported types and were not tested -There were no supported DOS/FAT partitions found on Drive 1 とか出てチェック出来無かったんだけど、なんでですか? ほかの項目は出来ました。
>>513 SMARTの値は、Dtempなどで見れる
しかしsmartが役にたったためしがない
いや warning about smart failure ってやつ
>>519 それは、warning about smart failureが出てウザイという意味か?
それとも、実際にwarning about smart failuretと警告されたことがないという意味か?
後者だな
バラ4が二台壊れてしまったのでシンガポールに送ろうと思うのですが、 デカ文字OEM版は保証きかなかったりしますか? P/NとS/Nを入力してもUnknownになってしまいます。 もう一台の方はカマス絵OEMなのですがこっちはIn Warrantyです。
>>522 RMA取れないと無理だと思う。
まぁ、どうせ壊れてるんだったら保証効く方と一緒に送ったら?
機嫌がよかったら2台とも交換しれくれるかもよw
>>523 レスありがとう。
2スレ目は見られたのでちょっと見てみましたが、
確かにHDDにシーゲートの文字も何もないしだめっぽいですね。
けど送料も大して違わないし一緒に送りつけてみます。
>>524 向こうからの送料が受取人払いになっても知らんぞ。
ST380011A、ジージー煩い・・・ 激しく既出なのね・・・ 買う前にここ見とけばよかった
ST3120026ASかなり五月蝿いそうですが、ST3120026Aなら大丈夫なんですよね? 速度ってそんなに変わらないですよねぇ・・・。どちらにするか迷ってるのですが。
seatoolとWindowsのCHKDSK /Fとどっちを信じたらいいのでしょうか?
>>527 ST3120026A今使ってますが、静かですよ
Seek Error Rate が80超えてたよ やばいかも
ST3120022Aが壊れた(bios上で認識はできるんだけど、 OSインスコ時フォーマット途中で再起動がかかって しまう、どうも初めの35Gのパーティションが壊れているみたい) っぽいんだけど、これはシンガポールに送って 交換してもらえるでしょうか? 英文で説明しにくい・・・鬱
537 :
535 :03/06/12 21:10 ID:FvtRja9E
ついに認識もしなくなりますた。
ああ、エンコ沢山したデータが詰まってたのに・・・
シンガポール逝き決定でつ。
次からは幕にしよう
>>535 普通のフォーマットとは違うんですか?
自作初めてなもので・・・
どっちにしよ認識しないのでなにもできませんが・・・
538 :
533 :03/06/12 21:11 ID:FvtRja9E
名前欄535→533 スマソ
バラのまわりに100円ショップで売ってる油とりフィルタを 両面テープではりつけたらだいぶ静かになった。
この度HDDの交換しようと思ってる者です。 自作版でHDD買うならツクモが良いって言う意見が多いけど、ここの人もツクモで買ってる人が多いんですか? でツクモの通販ページ見るとSeagateのHDDはバルク品なんで、シンガポールでの保証が受けられるかどうか気になってます。
ツクモは店独自の10ヶ月保証があるからにゃー。 OEM版はSeagateの保証が無いけど、それは店に行って ドライブにOEMの文字が書かれているかどうかで判断するしかないな。
>>540 ツクモ通販で見たが、代理店保証がついてるから、大丈夫だと思うぞ。
全額保証なのは1年のみ。 その後は20%ずつ減額されてくから、微妙だなぁ。
>>544 でも、1年後に壊れて、80%のお金返してもらったら、
そのお金で、より容量が大きいものが買える可能性も・・・
>>544 と、思ったら違うじゃん
1年後半分になって、その後は10%ずつひかれていくと
1年以内につぶしてつないでいく?ということはしないように
>>547 その店のポイントカードのポイントで還元とか、そんなんでしょ?
その金額の相当分のポイントでしょ
そういうつまらないことは突っ込まないでほしい
549 :
533 :03/06/13 19:15 ID:0iU2Vpoh
RMAとって、シンガポールに送ろうとしてるのですが、
>>8 に書いてある、厚さ2inchのゴムシート、地元の
でかいホームセンターすべて回ったけど売ってないです・・・
どなたかネットで購入できる店知りませんか?
550 :
不明なデバイスさん :03/06/13 19:43 ID:BIYzJLYu
※保証期間中に修理ができない損害が発生した場合や、3回以上故障が発生し、商品を手放す場合は、補償限度額分を「ツクモeX.カード」のポイントとしてお受け取りできます。
>>549 送るときはSeagateのバルクHDD買ったときに付いてくるプラケースを
エアキャップで包んでEMSの封筒で送ったよ。無ければ別にいいんでないの?
>>540 「Bulk(バルク)」をアウトレットか何かと勘違いしてないですか?
正規流通なバルクは製造メーカー保証も当たり前ですよ?
無いのもあるけどそれは代理店の買い付け方法が違ったりしたブツ。
>>551 RMAのページにはエアキャップぐるぐるは禁止と出てます。
梱包指定は一応スポンジくりぬいてサンドイッチ。
555 :
540 :03/06/13 21:52 ID:y/s6UB56
みなさんアドバイスありがとう。 勉強になりますた。 ツクモで延長保証つけて買いまつ。
いや別に九十九じゃなくてももっと安いところとか・・・まぁいいか。
558 :
527 :03/06/13 22:54 ID:gBQfmEp2
でも、バルクでも1年ぐらいは保証がほしいね 1万の製品で500円ならやすいかな IBMの3ヶ月で壊れたから・・・
>>559 回転のいい店で買えばSeagateの保証がほぼ1年受けられますけど(一部の製品は3年)。
バラ4デカ文字OEM以外にSeagateの保証がないのってあるの?
>>560 たまにあるよ。輸入代理店とSeagateとの取引(買い付け)で「これだけ仕入れるから原価これぐらい安くして」とかで
「じゃぁその値段まで下げるけどうち(Seagate)での保証はなくすよ?」みたいな。「保証なくすよ?」言われたブツは
Seagateのところじゃ該当シリアルを保証のデータベースからはずされて代理店保証だけしか無くなる、みたいな
おそろしい話だー 代理店によっちゃありえるのかー 代理店選べるんだったら俺はシネックスのをかうかな RMAみるとSeagate->Synnexと直接卸してるやつだったから (oemカマス絵バラIV)
>>563 あり得る話しだとは思うが、今までのバラスレで
RMA取れないヤシをみたことがないから本当かどうか俺は疑問に感じた。
Seagateの保証がなければその分全てとはいかないだろうが、
実際の売値としても安くなるわけでそれにとびつく連中もいるはずなのに
話題になったことがないと思われ。バラ4デカ文字OEMを除いてね。
普通のシネックス箱みたいな小さくOEMって書かれてるラベルの薔薇4で 保証ない奴、昔持ってたよ。 シリアル入力してもOEMだからって保証してくれないの。 同じラベルでいける奴も持ってたから不思議に思った。
探したら同じような状態のU6があった。 Warranty Status:Component Options:Contact Place of Purchase RMAのボタンすら出ないです。
>>561 のジエーンが始まったようだなw
どんなオチか期待してるぞ。
2年位前で8台持ってたのでどれが何処で買った奴かは判らんです。 九十九じゃないことは確かです。(保証シールにシリアル書いてあった。) 今気づいたんですがシリアルナンバー 表面ラベル以外に側面シールとファームウェア内部でちゃんと管理されてるんですね。
571 :
549 :03/06/14 01:43 ID:2uBEbSJS
>>551 ちゃんと保障は受けられました?
漏れもそうしようかなあ・・・とりあえずメールで
梱包材が手に入らないって言ってみます
>>572 それはOEMだ。
輸入代理店とSeagateとの取引(買い付け)で「これだけ仕入れるから原価これぐらい安くして」とかで
「じゃぁその値段まで下げるけどうち(Seagate)での保証はなくすよ?」みたいな。「保証なくすよ?」言われたブツは
Seagateのところじゃ該当シリアルを保証のデータベースからはずされて代理店保証だけしか無くなる、みたいな
これのソース出せ、知ったかクン。
573はイタイな
ALiだ・・・。
577 :
564 :03/06/14 05:43 ID:B+DxsJGW
>>574 情報ありがとう!
>>566 が非常に気になる。
昔ということは3年保証の頃だろうから保証の有無はかなり大きいよね。
値段が特別に安いとかそういうことはあったのかな?
話をまとめたいんだけど、バラ4カマス絵OEMの大半は保証ありだが
稀にWarranty StatusがComponentになるものもあるという理解でよろしいか?
今バラ4以外の流通している製品でOEMのものってあるのかな?
もしあるとして、そのSeagate保証はどうなっている?
578 :
551 :03/06/14 06:26 ID:eWkMuNaz
>>571 そんな事聞かれたらSeagateも ちゃんと指示通りにやれやゴルァ(゚Д゚) って言うに決まってるじゃんw
>>572 も大丈夫みたいだったからいいんでないの?自己責任だけど。
ちゃんと出してから一週間で代替品が届いたよ。
579 :
571 :03/06/14 06:31 ID:2uBEbSJS
>>578 そうですよね。
でももうメール出しちゃった(;´Д`)
まいっか (w
余談ですがプチプチ、英語ではbubble wrapって言うそうです。
English板で聞いてきました
>571 まともな波打ち消音スポンジを買うと結構な値段がするから クッション詰め替え用のスポンジで代用しる ダンボール箱込みで500円しないだろう ダンボール箱の中でカタカタ動かないようにする。外部からの衝撃を防ぐのが目的なんだから エアキャップは論外
シンガポールから帰ってきたHDD、今まで使ってたやつより Read/Write/Randomすべて2割速度が上がってた。でも発熱は+4度 IDEコネクタのところのプラスチックは茶色 (同時期に買った壊れてないバラ4との比較、プラスチックは黒) ファームは両方3.19だし、こんなに個体差あるもんなのかな・・・
>>582 何も入れてない状態ではかったからやっぱ個体差だと思われ
あと、シンガポールから帰ってきた方は、
スピンアップの音がまったくしないのが怖くてたまらん
個体差が2割っつうのは流石に無いと思うけど・・・。 繋いだポートとかも同じ?
同じというか、もともと2台同時に買ってセカンダリの マスターとスレーブにつないでたんだけど そのときは両方とも速度はほぼ同じで、R/W/RR/RW : 37/34/11/10 んでもって、マスターに繋がってた方をシンガポール送りにして、 返ってきたやつを同じところにつないだら、R/W/RR/RW : 41/40/15/14 スレーブに繋がってるほうをフォーマットして速度はかったら、やはり36/34/11/10 別に速くなったからかまわんのだけど、 今まで買ってたバラ4、損してたきがしてならねぇ
>>585 HDBenchの数字だったらうちにバラIV40Gが4台あるけどは全部前者と同じ位のスコアだよ。
今うちのバラ753度あるよ
うちのバラ5400.1は34℃、室温25℃。
うちの5400.1は35度 室温27度、湿度58%、HDDファンはRDM@5V
うちの奥さんは体温36.8度。多分排卵日。 室温27度、湿度88%でちょっと蒸し暑い。クーラー無いから汗だくセクース。
・・・ 妻帯者か・・ 人の親になっていてもおかしくない齢の者が つけたレスが>590とは・・ 嘆かわしい、実に嘆かわしい。 生活力の無い子にとって神にも等しい親が >590の様なレスをつけ、それを子が知ったとしたら・・ 哀れだ。
>>590 俺は2ちゃんを見始めてからかなりの年月が経つが
ここまであからさまにくだらない奴は始めて見た
あまりのアフォさにつけるレスが思いつかなかった。(K・T 26才)
>>577 の後段って結局どうなの?
例えば、現行のST3160023AとST3120026Aは3年保証だが
何らかの原因でWarranty StatusがComponentで販売店や代理店の
保証のみだとしたらかなりの損になる。
だからそういう製品を売る店とかがあったら例示しておくべきではないかと。
このスレは壊れるとシンガポールに送るヤシが多いし。
7200.7(120G)買った。 中国製だった。 箱に入ってたから正規品かシンガポール製(OEM)だと思って買ったのに。 シジミ音有、DTemp 45℃(Idle)、アクセス時52℃。 3ヶ月前に買って先週死んだバラX(中国製)の後を追ってすぐに死にそうで鬱。
幕も薔薇も駄目だな 最近のHDDはダメポなのか
ホームセンターいったらゴムシート1000円もしたよ。 クッションとか買ってたら2000円になっちゃって送料いれたら3000〜4000円くらいかかりそう・・・ こんなもんですか? 買うよりは全然安いからいいんだけどさ。
建築用のグラスウールに包んで送ったらダメかな HDDまくぐらいなら200円ほど
600 :
:03/06/14 23:52 ID:Z/uO5R6G
>>598 市ねっクスは、ピーナッツみたいな緩衝材+ESDバッグだったが。 あのブリスターパックだけ100円くらいで売ってくれるといいんだがな。(w
>>600 秋葉廻ってると、たまーに見かける。
ショップブランドの組み込みで使ったゴミなんだろうけど。
1個50円だったから20個買って10個残して、あとは知り合いに配ったよ。
U6CEから5400.1へ乗り換えてみて感じたことをいくつか。 回転音・・・両者共静か(ファンの騒音で埋もれてしまう)。5400.1は直置き状態でU6CEにはなかった低音が発生したが、 ケースに組み込めば消えてしまうレベル。 シーク音・・・音量・音質共ほとんど変わらず(乾いたカリカリ音)。5400.1はごく小さなチリチリ音が加わる時も。 発熱・・・U6CEは側面が熱くなるが、5400.1は全体的に温まる(smoothチップ除く)。DTempの読みは5400.1が1〜2度高め。 速度・・・ベンチ値では5400.1はU6CEの5割増し。体感では2割増くらい。 容量がもう少しあればいうことなしなんですが、後継品として十分な出来だと思います。
>598 ダンボール箱80円 クッション詰め替え用ウレタン100円(上下サンド用)250円(中央くり抜き用) これをカッターでくり抜いて送りつけ ゴムシートは高杉 あと海門保証が欲しいならHDD買う前に店員に見せてもらえ OEMsupportと書いてあったらダメということで 代理店品も危険な可能性あり
シンガポール行き可能かどうかの保証ことをまとめて見ますが、
実際
>>561 >>565 の物が流通しているのは本当なんだからイタイも何も無いです。
ちなみに私も所有した経験有り。バラ5のST3120023Aだったとおもう。Wrrantyみてあれ?と思ったので
のち交換できないのはけっこう損だと思ったのお店の保証でMaxtor同容量に差額プラスして交換してもらいました。
>>573 そのOEMでもIn Warrantyつくものは付いてます。実際ST360021AをSeagateサイトのRMA発行ページで
In Warranty表示出ましたし2年近く使用した物を交換した経験有り。知ったかはあなただと思います。鼻から否定ですし実際出くわした事が無いのでしょうから。
>>564 >>568 >>569 >>575 以上は必要以上に否定して有用な報告を貶めようとしているのはいただけない。
>>577 >>594 販売店で明示してほしいですね。ぜんぜんその表示は無かったです。
店員に聞いても当店での保証と代理店の保証書での保証はあるとだけで
SeagateのRMA可能のWarrantyあるなしに関してはまったくわからんという反応でした。
SeagateのRMA可能シリアルNoのHDDを確実に購入するのは実際にその場でネットRMA確認して調べるもらうしかなさそうです。
ちなみに結論として流通しているSeagateのHDDでOEMと書いてあるのにはやはりRMAがWarranty StatusがComponent とIn Warrantyになるのと2通りあるのは確かです。
606 :
不明なデバイスさん :03/06/15 04:13 ID:9G/xwLDs
ST3120022Aと ST3120023Aってどっちのほうがいいですか? 違いを教えてください。
代理店と販売店をさらせっていう話をしているんだが 店がわざわざ不利益な情報を明示するわけないっしょ
というか販売店がRMAちまちましらべはせんな 代理店は100%わかっててやっているはず
>>604 >>564 、
>>568 は別に否定とかじゃないと思うんだが。
保証なしを避けようとするのは当然だし。
予想ですがComponentってのはIBMみたいな企業からの流出バルク品だと思うので
シネックスなどの物は大丈夫かと。
あと薔薇2でunknownというのもありました。
OEMじゃなくSeagateの連絡先入りのやつです。(薔薇3以前でOEMって見た事ありませんが。)
うちの薔薇2、1個まだ保証期間内だ。すご
ST3120026Aをツクモ通販で買った、Warrantyをチェックしてみたら 3年プラス五日位だった、ちょっと不思議だけど チョッピリ得した。
>>604 そのバラ5を買って店を教えて。
そのバラ5はOEM表記のものだったの?
>>610 一応代理店に卸した日が基準で保証日が始まるんだけど、
流通に関わる時間を考慮して多少長めに保証期間が設定されている。
入荷したてだったってことだね。
>>607 店が明示しろ!とは言っていないのだが'(当然販売店で明示するのが理想だがあり得ない)。
このスレの住人でそういうことがあったらその店の名前を書きこんでくれ!と俺は言っている。
それともここの住人の書きこみは店と代理店の工作員の書きこみだらけですか?
俺は今までそう感じられなかったけど。
>>606 バラ5とバラ7200.7の違い。
わかったから604は論点すり替えをせずに店を晒せよ 個人的に国内代理店保障は紙切れ程度だと思ってるんで シンガポール交換がないと痛いんで
613 :
不明なデバイスさん :03/06/15 09:41 ID:Xu0GdFSw
>>612 TUKUMO。晒せ晒せいって騒ぐほど販売店がどうのはあんまり重要じゃないようなきがしますけど。
一時の流通でそういうのが出たり出なかったりしてる可能性もあるのであまり意味がない。
秋葉原ではどこの店も仕入れ先が代理店数社固定ほとんど同じということらしい
シネックスはインテルもやってる有名なとこ。
補足、ちゃんとしたショップは取引先が決まっているのは当たり前だそうです。よってイレギュラーの問屋仕入れはあまり無いそう。
HDD探して見たらそのバラ5のRMAチェックをテキスト保存しておいたのが見つかった。 3KA0MS6A ST3120023A 9W4001-001 Component (*see details below) Contact Place of Purchase *Warranty Status & *Options 以上買ったばかりでIn Warrantyが出ないのを買ってしまった例。同じOEMラベルでもちゃんとIn Warrantyのもある。 シリアルを調べないと見分けが付かない。
617 :
606 :03/06/16 00:28 ID:+k4nAfB3
>>611 何が違うんですか?
バラ5とバラ7200.7の違い。
618 :
お約束 :03/06/16 01:52 ID:nJ89cpAB
そいえば、5と7200.7は具体的に何が違うんだっけ… 漏れもよく分からんな。
Barracuda V Seek time:9.4 ms avg Discs/Heads:2/4 消費電力(Seek時):13w 消費電力(Idle時):9.5w Barracuda 7200.7 Seek time:8.5 ms avg Discs/Heads:2/3 消費電力(Seek時):12.5w 消費電力(Idle時):7.5w の差みたい。
621 :
606 :03/06/16 02:58 ID:+k4nAfB3
>>620 ありがとうございます。
7200.7のほうがいいですね。
>619 >6
623 :
611 :03/06/16 06:33 ID:vbI6/qOz
624 :
611 :03/06/16 09:45 ID:vbI6/qOz
つい最近、自分がツクモで買ったSeagateはシネックスのだった。
627 :
sage :03/06/16 18:28 ID:5ZR5Yt2w
>>623 3ka153「0」0 ST3120024Aでは無く、
3ka153「Q」0 ST3120024Aでは?
それならIn Warranty だけど。
628 :
627 :03/06/16 18:31 ID:5ZR5Yt2w
すまんsageでなかった
630 :
611 :03/06/16 19:34 ID:vbI6/qOz
>>627 ソレダ(・∀・)! まさかQだとは思わなかったよ。
oと0の組み合わせの4つはチェックしたんだけどQはチェックしてなかった。
3KA153Q2 ST3120024AがComponentだね。
どこの国に出荷されているかは不明だけどさ。
シリアルは0とOはまぎらわしいから ふつうどっちかしかつかわない
633 :
不明なデバイスさん :03/06/17 06:21 ID:/AKVwPb4
7200.7 ってなんて読むの?
>>633 「ななせんにひゃく てん なな」と素直に日本語読みじゃ駄目?
俺は「ナナニーゼロゼロ テン ナナ」と言ってます。
薔薇7じゃあかんの?
店でどう言うかシミュレーションしているんだよ たぶん
バラスレに平和が戻ったな
640 :
不明なデバイスさん :03/06/17 17:42 ID:/AE+7pVq
≫624 P/NでCPから始まるHDDって、不治通の部品型番じゃん・・・。 恵安ってそんなものまであるんだ
stで始まる型番で言えば良いんでは?
いちばん新しいばらくーだの7200回転ぐるぐるの120じぃびぃ下さい。ただで
643 :
不明なデバイスさん :03/06/18 00:57 ID:7o44H8zS
今日薔薇4の80GBがシンガポールへ旅立ちますた。 イツ帰ってくるかたのしみですな。送料は1660円でした。
644 :
不明なデバイスさん :03/06/18 00:59 ID:SVktCiVs
RMAなんてサービスしてんだな。知らなかったよ。 早速手持ちで壊れた海門調べてみたよ。 Serial Number Model Number Part Number Warranty Status Options DT774833 ST3660A 958002-007 Out of Warranty Contract Repair Only やっぱり駄目か。
645 :
不明なデバイスさん :03/06/18 01:06 ID:7o44H8zS
>644 HDは出荷してから3年程度らしい。あんま古いのはだめみたい。
646 :
644 :03/06/18 01:19 ID:SVktCiVs
>>645 そうか。5年前に気がつけば間に合ったのか・・
オマイラすこし冷静になれ メモもってって店員にそれ見せろ
>>643 EMS900gかな。
SALぷちぱけっとだったら800円なのに。無保証だけど。
RMAもどってきたが なんか梱包材のスポンジが中華料理くさい あいつらテイクアウトの中華くいながら仕事してる!! でも波形スポンジ2枚はスピーカー後方に置くと防音でいいかんじなので またなにかあったらシンガポー送りたい!!
>>648 >>平均シークタイムは10msec
って、ノート用ではかなり早い予感
去年買ったST360021Aが保障期間だった。 Expiration 19-MAR-2005 後約2年もあるなんて信じられん。
>>651 SARSウイルスが梱包されていないことを祈ってるよ
>649 EMSですね。RMAは残り半月切りそうだったので確実な方とりました。 なんかインボイス書かされたよw 折れは仕事で経験あったからいいけどこれからやる人は 自宅でかいてから送る方がいいと思った。 >650 あたり。折れのHDじゃないので金額は持ち主に請求するのでw 今回時間がとりにくかったのとやる気がおきなかったのもあるけど。 SALはまたぶっ壊れたとき使っていようかな。 もう幕に乗り換えましたがw >651 架橋圏は出前だね。シンガポールのPC屋は店の中で堂々とメシ食ってたよ。 >653 折れも同じ期間だった。薔薇4は2005年までは安心。 >654 シンガポールはかなり衛生的だから安心していいと思う。
>>648 2.5inでも1プラッタ命とはさすが
>Windows XPのシャットダウン時間を47%短縮
どうりで同スペックのデスクトップより、現状じゃ数段遅いわけだ
657 :
不明なデバイスさん :03/06/19 00:18 ID:b3sL8MGe
こんばんは、SEATOOL ONLINE ドライブセルフテストをやろうと思ったら プライマリマスタ 空白 空白 0.0と表示され実行しても結果は このドライブはセルフテストをサポートしていませんとなります。 ファイルシステムチェックは正常に行えるのですが・・・ ST3120026Aを使用しています。先月新品で買ったばかりです。 あと気になるところはHDDTEMPが以前は温度でていたのに最近 認識可能なHDDがありませんとでます。 OSは2000Pro Device Properties Driver DescriptionST3120026A Driver Date1999/12/07 Driver Version5.0.2195.1 Driver ProviderMicrosoft いったい何が悪いのでしょうか? 質問が悪いのは承知の上ですが、ご指摘願います。
>>657 先に断っておくけど、全然関係ないかもしれん。では・・・。
BIOSでSMART切ってない?切ってたら有効にしてみたらいかがでしょう?
659 :
657 :03/06/19 00:29 ID:b3sL8MGe
追加HDbenchは Read Write Copy Drive 28365 38994 3968 C:\100MB なんかReadが遅くなってるような・・・
660 :
657 :03/06/19 00:38 ID:b3sL8MGe
>>658 そこは問題なかったですね。どうしてだろ・・・
シンガポールから返ってきた薔薇IVの120G、交換したらしいけど BIOSで認識しなくなってる・・・ ケーブル繋ぎ変えたりマスタをスレーブに変えてみたりしても駄目。 再度シンガポール行きだ・・・鬱
薔薇IVって120Gまで出てたんだ。
663 :
不明なデバイスさん :03/06/19 03:10 ID:UtT2f3WU
うん。最近は進歩が遅いから 同じ容量のが出てる。
>>663 薔薇IVが静かさで一番お気に入りだったけどうちには40Gが3発残ってるだけだよ。
安さに釣られてMaxtorの120G買ってきたら5割増の結果が出てビビった。
ま、そんな速度はいらないから今度見つけたら買っとこう。
自分もST3120026Aを使ってるんですが、SEATOOL ONLINEで ファイルシステムチェックが、上手く出来ないです。 「ボリュームの一部のファイルが開かれています。 これは、ファイル システム チェックの正確性に影響を与え 、間違ったエラーを生じる場合があります。」 と言われてしまいます。 何故なんでしょ?IE以外閉じてるんですが
666 :
不明なデバイスさん :03/06/19 13:31 ID:GnhHLOy9
ONLINEじゃなくてDR-DOS上で動く方を使うとどうなる?
>>666 DOSで出来るすべてのテストをしましたが
Drive 1 Partitions:
Partition 1 Not Checked. Unsupported partition.
Partition 2 Not Checked. Unsupported partition.
↑こう言われる以外は全部OKでした。
668 :
666 :03/06/19 14:43 ID:znocl4Q1
どのテストでNot Checkedが出た? 時間の短い方?長い方?
>>668 一番時間のかかるテストで出ました
確か、8時間位かかるテストのです。
670 :
666 :03/06/19 14:58 ID:znocl4Q1
>>669 なんでだろう?私にはわからないっす。
他の人のレスを待ってくだされ。
パーテーション情報が壊れてるんでないかい? 可能ならフォーマットしてみるとか
半年ちょい使っていたやつだが、ついに不良クラスタが発生してしまった…鬱だ 不幸中の幸いだったのは、CドラじゃなくてDドラだった事か 遅かれ早かれ逝くだろうから素直に買い替えよう…
>>670 >>671 ありがとう、パーテーション情報って壊れる物なんですか?
知らなかったです、フォーマットは…ちょっと
今の所使ってて問題なさそうなんですが、その情報が壊れたまま
使ってて、やはり問題ありますかね?
>>673 DR-DOSのUnsupported partitionってのは
FAT以外でフォーマットされている場合に出る。
NTFSには未対応だからね。
>>674 ありがとうございます、NTFSだから出たんですかね
なんか納得&安心しました。
海門に限らないことだけれども、HDD全体でのことなんだけれども… CD-ROMドライブの上に置いてたら磁気にやられてブッ壊れるって可能性ってある…? 薔薇Xをスレーブで使っていて、それを7200.7に交換したんだけれども、 その時にCD-ROMドライブの上に置いちゃったんだよねえ…。 あわててその後繋げ直して調べてみたら、アクセス不能(;´Д`) これって、ローレベルフォーマットでなんとかならんものかな…?
>676 んなこたぁーない。
678 :
不明なデバイスさん :03/06/19 18:45 ID:I426drAh
>677 ん、磁気にやられることはないってこと?
ごめん、sage忘れた・・・
681 :
676 :03/06/19 19:00 ID:I426drAh
おお、スマソ。 さっき急にゲリってトイレ駆け込んだからさ…許して。
俺はフェラが嫌いなのだが、彼女が一度やってみよう言うから、真っ暗にしてやった。 逝きそうになってもそのまま離さず、出してしまったのだが、その後、キスして来たかと思ったら、 口移しで精液俺の口に運んできやがった。 なんかしょっぱかったが喉が痛くなった。というのはどうでもいいが、まじ殴ろうかと思った。
誤爆スマソ。
ナイス誤爆でした
685 :
676 :03/06/19 19:34 ID:I426drAh
なんだかんだでローレベルフォーマット実施中。 これでなんとかなりゃいいけどなあ…。 >682 感動をありがとう
686 :
676 :03/06/19 21:41 ID:I426drAh
おっしゃ、直ったぽ…? とりあえず現在通常フォーマット中。これで何事もなけりゃいいや。 どうせ友人に安く売っぱらうやつだし…。 お騒がせしますた。
だれかST3120023Aのジャンパ設定教えて……以前買ったヤツには本体に書いてあったんだがこれには書いてない。 海門のサイトから落とした資料にも載ってないし……おながいします。
>>687 ProductManual(PDF)の32ページ。
>>688-689 サンクス!
よく見たら落とした資料は一昨年のだった。助かりました、ありがd
691 :
不明なデバイスさん :03/06/20 18:30 ID:7il1zHu0
5400.1のSMOOTHチップ熱いですか?
>>691 Smoothよりも真ん中の大きなチップが熱くなる。
俺はそのチップにヒートシンクを貼り付けた。
ところで今更なんだが
>>3 の薔薇Vの画像。
薔薇IVにしか見え(ry
695 :
不明なデバイスさん :03/06/21 23:30 ID:leBBuodJ
5月の連休開けにST3160021Aを購入 6月中旬データをコピーしていたら転送途中エラーで停止 内容を総て退避してFORMAT実行するも65%でハングアップ そのうちカコンカコン言い出してアクセス不能 そのまま販売店に持ち込んだら即交換してくれました 約40日しか持たなかったのは初めてだ・・・
696 :
不明なデバイスさん :03/06/24 00:30 ID:bmjTu8Ce
薔薇マニアの方々へお聞きします。 現在、ST340014AとST380011Aを使用していますが 耐熱温度はどのくらいまでいけるのでしょうか? また、ST340014Aが停止する時“キュッ!”っといやーな音がします。 いままでに同機を2台使用しましたが、2台共同じ音がしました。 同機で同じような音が出ている方いますか?
698 :
不明なデバイスさん :03/06/24 02:42 ID:Cw4yu0wv
本日シンガポールのSeagateからHDが到着。 送ってたった6日間で戻ってきた。 保証期間は来年の1月までカバーされてたし。
S.M.R.A.T.エラーが出たらもう手遅れですか
>>699 いやん、チュー
あぁっ、チュー
鞭はやめて、チュー
縄はイヤでチュー
ろうそく熱いでチュー
SMネズミは居ないです。
702 :
sage :03/06/24 15:32 ID:kUXBuZw5
パーテーションって発音は正しいのか?
10ヶ月ぐらい前にかったST380021Aを今日送ったっ 買ったときにあったHDDはいってるプラケースが無かったし、 ホームセンターにいってもゴムシートもウレタンも何もなかったから、 HDDはビニール袋にいれ、エアキャップでぐるぐるまき。 箱の下に新聞紙ひきつめ>HDD置く>パイプ枕のパイプをしきつめる >上に台所用のスポンジを敷き詰める で送ってみた。 EMSで送料2100円 ちゃんとかえってきますように・・・(*´人`)
>>702 partitionはpartから派生してる言葉。
”パート”を”パトー”なんて読まないな。
学問の分野によっちゃぁ、”間仕切り”をパテーションとかパーテーションなんて
呼んでるところもあるが、本来の発音に近いのはパーティション。
まぁ聞いた人間がわかればどんな呼び方でもOKだろ。
>>705 に同意。
SCSIは日本読みだとスカジーだが、本当はスクージと読むなど色々あるよ。
>>705 だね
俺は
パーティションって発音する
・・・激しくわかりにくい
マクスタのHDDが2週間ですっ飛んだみたいなので、7200.7 (ST3120026A)を買ってきました〜。これ静音っていうか無音ですね・・・。 ジージーっていう音が聞こえるということを聞いてびびってたんですが。
712 :
不明なデバイスさん :03/06/25 02:11 ID:vHnYCRia
>710 じーじー言わないがしゃりしゃり言うw
うちの壊れたST340810A 壊れたのは去年だったんだけど捨て方わからずに持ってたら このスレ発見。 調べてみると2005年9月まで保証有り! ラッキー しかし逆算してみると後2年3ヶ月ほど保証残ってるわけで 壊れたのは去年の話。(+6ヶ月以上) 壊れるまでに半年以上使った記憶がある。(+6ヶ月以上) 一体何年保証が付いてたんだ?
717 :
714 :03/06/25 13:37 ID:JE+0UoFH
それは読んだんだけど 買ってからどう考えても1年以上たってるんだよね。 仮にちょうど一年だとしても 3年3ヶ月になる。 あと、よくよく考えてみると 去年娘が生まれた時には既に壊れてた。 生まれたのは8月でした。つーことは、壊れてから10ヶ月、 いや、1年は過ぎてるはず。
719 :
714 :03/06/25 14:47 ID:JE+0UoFH
買った時点で3年9ヶ月以上保証があったわけか・・・ 余裕有りまくり。 海門太っ腹マンセー
>>719 太っ腹っていうか...
結局は巡り巡ってエンドウザーにとって有り難くなくなる。
例えばあまり安くならないとか。
CRMの観点からはおすすめかも。
722 :
714 :03/06/25 19:24 ID:JE+0UoFH
今日郵便局から修理品の発送してきました。 EMSのほかの便も値段出してもらったけど 結局EMSが1800円で一番安かった。 航空便とか2700円とか出てたし・・・ 重さで逆転する事があるのかな?
>>722 郵便局員に見事騙されたね。
国際郵便なんて常に扱うものではないから窓口の人は慣れていないみたい。
このスレをちゃんと読まなかったのも悪いのだが・・・。
SAL小型包装物ならば1kgで、880円(船便小型包装物は770円)。
2700円というのは、航空小包だね。
小包と小型包装物は全く違うものだから覚えておこう!!!
ただし小型包装物は2kgまで。
724 :
714 :03/06/25 20:15 ID:JE+0UoFH
やられたー!! 小型包装物なんてのは調べてもらわなかったです。 ちなみに重さは920gでした たしかに田舎の局で係りの人がマニュアル引っ張り出してたし・・・・ (´・ω・`)ショボーン まぁ、約1000円の損だからなかったことにしておこう
海外生活板では結構船便で破損や紛失が多かったよ。 HDはEMSの方が安全かもしれんな。元々壊れてるがw
727 :
714 :03/06/25 20:51 ID:JE+0UoFH
既に壊れてから月日が経ってて HDD入れる余裕がケースにないので 使う予定ない。 早くても遅くても関係ないけど 紛失は怖いなぁ。 とりあえずEMSでよかったという事にしておこう。 さて、良品が送ってくるのはいいのだけど このHDDどうしよっかな・・・
>>726 紛失って本当におこるらしいね。
SALに書留をつけることも可能らしい。400円位追加。
>>727 いらないんなら売っちゃえばいいんじゃないの?
729 :
714 :03/06/25 21:26 ID:JE+0UoFH
>727 その方向で検討中 今までHDDは海門しか買ってなったけど 本当に良かった。 ちなみに他のメーカーの対応も似たようなものなのかな?
IBM以外なら大抵RMAあるよ 期間は製品によってマチマチ
>>723 船便ね〜?(w
ま、投げられない事を祈っとくよw
扱いが定形外と一緒だからdでもない扱いだから気をつけとけよ。
>>731-732 船便は冗談のつもりだったのだが。
壊れているものを投げられても蹴っ飛ばされても問題無し。
>>733 直して他の人に使うから、無かった事にしてます(^^;
なんてね(w
EMS:3日ほどで到着補償付 小型航空orSAL:1-2週間ほどで到着 船便:1ヶ月で到着=RMA切れる恐れあり
>733 物理的破損(強い衝撃など)が加わった場合交換してもらえない恐れあり 流石にこれは勘弁
>>736 過去のバラスレでSALで送って問題があったヤシはいなかったと思う。
盗まれなければ問題ないんじゃない?
書留つけるとかすればそれは防げるしさ。
>>730 そう、IBMは日本ではRMAとれなくて(´・ω・`)ショボーン
日本以外なら発行してくれるのに…
やっぱシーゲイトマンセー
quantumってRMAどうなの? どっかに買収された悪寒がするけど 家に壊れたlctが2個も転がってるので
RMAは期間があるから古いのはあきらめだね。 薔薇4も来年あたりから切れ始めるよ。
>>741 >RMAは期間があるから古いのはあきらめだね。
>薔薇4も来年あたりから切れ始めるよ。
(゚Д゚)ハァ? レスすんなヴォケ
>>743 魚や米などに含まれている水銀などの有害金属の解毒をできていない人もそうなるらすぃ
>743 ウチのばーちゃんさぁ、今年で90歳なんだけど、昔から凄い短気かつ気が強くて、 事あるごとに他人を青筋立てながら罵る人なんだよね。 ここ近年、病院で「歳のせいで骨が大分脆くなってる」って言われて、ここ1年ほど 液体カルシウムを毎日飲ませてるのね。 そしたら、性格がかなり丸くなってきたんだよね。 滅多に怒らないのよ。 マジで短気にはカルシウムが利くと思ったよ。 全然スレ違いなんだけどさ。w
>>745 うちの死んだじーさんが、そんな感じだったな。
カルシウム剤は毎日接種してたが、死ぬまで直らなかったので、ホントに効果があるのかどうかはちとあやしいが。
しかし、ホント常にマジギレしてたじいさんだったな。
子供のとき、あのじいさんが怖くて怖くてたまらなかったよ。
748 :
不明なデバイスさん :03/06/27 00:13 ID:ChiCMrgo
メインでバラV使ってるんだけど 容量不足を解消する為に7200.7を増設したら 高い音でうなるようになってしまいました。 同じ回転数だから共鳴してるんでしょうか? あと、うるさいんで使う時だけ2台目のHDDのフラットケーブルと電源コネクタを つないで使うっていうのはアリですか?(ふだんはケーブル類抜きっぱなし)
750 :
748 :03/06/27 00:31 ID:ChiCMrgo
>>749 どうもです。電源は海音波350Wです。
ほかに派手な機器増設はしてませんです。
751 :
不明なデバイスさん :03/06/27 00:38 ID:tW2Txs4y
WよりAが重要な罠。
>>748 海音波とバラ5400.1の組み合わせでうちも鳴いてるよ。
バラ4は平気だったのに。
753 :
748 :03/06/27 01:01 ID:ChiCMrgo
みなさんどうもでした。 HDDの音鳴りと電源が絡んでるとは奥が深いっすね。 諦めます。
>>748 薔薇は電源が鳴きやすいっていう話はよく出てくるね。
対策にケミコンつきのノイズフィルタケーブルをつないでみるとか。
755 :
:03/06/27 17:11 ID:x6tCv+Qu
>>738 Fujitsuも出ないよ。基本的にwebで小売をやってるところ(Seagate,Maxtor.WD)なら、RMAが出ると思われ。
それと保障期間って、レシートがちゃんとあればそこから起算の場合もあるのでは?
まあ、大体はそんなもの無くしている訳だが。
756 :
不明なデバイスさん :03/06/27 22:17 ID:lOnl8wh8
7200.7の2Mキャッシュと8Mキャッシュとでは かなりパフォーマンスが、変わるのですか・
変わらん 金あるなら8M買え
>>756 8mは三年保証、差額は2千円ほど。
二千円で三年保証が付いてくると思えばオトク
>>758 パフォーマンス置いといて、8Mの保証は魅力だな
>758.759 シンガポールのエクスチャンジはどっちも3年な罠。
>>755 たしか
レシートが基準でなければ出荷日だったと思う
なんでキャッシュで保証期間がかわるんだよバカチン・・・素人をだますでないぞ
シーゲートのHPに New Warranty Policy Beginning October 1, 2002, all Seagate desktop and personal storage products (that is, ATA and SATA interface products) will ship with a one-year limited warranty. 2002年10月1日から、すべてのシーゲイトデスクトップとパーソナルな記憶装置 プロダクト(すなわち、ATAとSATAインタフェースプロダクト)は1年の限定された 保証書で出荷されるでしょう。 ってなってますけど?あ、SCSIは関係ないようですね。
765 :
761 :03/06/28 00:29 ID:PSDv9+Ri
766 :
不明なデバイスさん :03/06/28 00:37 ID:CBd1HKvK
通販なんかだと 2MBは載せないで 8MBのみ在庫ありとしてる 店が多くなってきた 単価うpを狙った いやらしか商売ですばい
8M買って3年保証付けるのと、ドスパラで15%支払って3年保証つけるのとでは、 どちらをおすすめですか?
だから8MBの3年ってネタだろw >767 そのころにはドスパラがないから無駄w
769 :
758 :03/06/28 03:04 ID:nHyhuy3m
書き方が悪かったかな。 7200.7の8MB版に関してはThree-year warranty。
770 :
758 :03/06/28 03:17 ID:nHyhuy3m
ネタネタ連呼して 情報をひきだしてるんだヨ
772 :
不明なデバイスさん :03/06/28 06:44 ID:CBd1HKvK
日本の法人とか代理店が3年保証してなきゃ意味ないでしょ 本国の英文見せたって駄目さ
774 :
不明なデバイスさん :03/06/28 07:58 ID:CBd1HKvK
>>767 とうことだから
Dパラで2MBタイプ買って
3年保証つけとけ
2TOPは黙ってても一年保障がついてるが・・・
量販店の5年保証ってHDDは対象外だし。
前にビックカメラが何気に2年保障付けてた気がするんだが、 今はどうなってるか知ってる人居ません?
>767 ドスパラの保証→新品 シンガポール→指紋べたべたの修理品 これみて考えろ
RMAは中古再生ってあるが、オレの受け取ったのは新品だった。 もっとも40GBで7千円で買えるやつだが。
780 :
:03/06/28 14:54 ID:f+tANhJ7
暑くなる夏が心配ですが持ってもらいたい。
>>778-779 ちょい前までサポでバイトしてますたが…
RMAする場合、HDDは修理がムズイので、ほとんど代理店新品交換ですたよ。
内部がやられてなくて基盤交換で済むなら修理するんでしょうけど。
漏れのいたとこではHDD2週間初期不良保証、1年ショップ保証ですた。
初期不良はチェックして不良なら即、店在庫で交換。その後、代理店にRMA申請。
初期不良期間経過後のショップ保証は代理店にRMA申請して代理店送り。
ですから初期不良じゃないと代理店次第で時間が掛かりますた。
IBMはエンドウザーのRMAはダメみたいでつがショップ→代理店のRMAは大丈夫。
SeagateのエンドウザーRMAの基本1年保証、7200rpmの3年保証というのは
Maxtorの5400rpmは1年保証、7200rpmは3年保証みたいなもんでしょう。
782 :
767 :03/06/28 16:31 ID:c0/nzp3G
HD温度が45度だったんでファンつけたら32度〜37度まで下がりました まだまだ長生きしてくれそうです、SEAGATE(・∀・)イイ!
一応60度までオッケーなハズだよ
薔薇4、3台買って2台がSeaToolsでエラー検出。 ローレベルフォーマットすればエラー出なくなるから、 何かの拍子で読めないモノを書いてしまったのか、 それとも磁気が薄くなって読めなくなったのか、 どっちにしても、なんだか気持ち悪い。 IBMも幕も海門も、どれも故障してるので、次はどこにしようか。
今日シンガポールに出したST3120022A(120G)が ST3160021A(160G)になって帰ってきたよ SEAGATEヽ(´ー`)ノマンセー
ローレベルフォーマットする香具師はバカ。
同感
>>789 寒損、不治痛
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
じゃあWDだな
792 :
不明なデバイスさん :03/06/28 23:06 ID:cOEtzVVv
7200.7の80GBから160GBに取り替えたんだけど ものすごく熱いね DISK2枚になるとこんなにも変わるものか・・
>>795 個人的に、ちょっと食い合わせが・・・・・・・
798 :
不明なデバイスさん :03/06/29 00:30 ID:+DRlP4Zn
数値で書けって・・・・言われてもなぁ 熱くて触れないくらいだよ〜〜ん 80GBん時は、ずっと触っていられたけどな なんかおかしくね〜?
>>798 いや、おかしくないと思われ
円盤2倍になれば、発熱騒音、消費電力は当然上がるよ
温度の測り方も知らんかったということか。 まあ、書き込み内容からみれば意外でもないが
インデックスサービスを切ってもジーという音がする・・・。 どうすりゃいいんだよヽ(`Д´)ノ ウワアアン!
上のほうで定期的にHDにアクセスするプログラムを書いたって方いらっしゃいましたよね。 ウプキボンヌ。 2台乗せているのでジージーたまらんです。
ハードディスク(HDD)ノンクラッシュでも使え
>>803 2台常時使用していないんだったら、片方(スレーブの方)の電源
が入らないようにしたら?漏れスレーブ側のhddで録画専用だから
普段はそうしてる。
>>807 それ、どうやるか教えてください。起動中からでも操作出来ますか?
因みに、OSはXPなんですけど。
>>810 俺も
>>807 みたいに考えて、内部の12Vのオンオフ切り替えスイッチ外部につけて
やろうとしたが失敗、
スレーブ、IDEケーブルつけたままだと、マスター読めない
セカンダリに独立させてつけようかと思ったが、BIOSでIDE機器を探しに逝くので
タイムアウト起こすまで邪魔くさいと
BIOSでセカンダリ切っちゃってもいいんだけど面倒
結局やってない
起動中やろうとするなら、USBかIEEEじゃないとムリじゃないかと
>>811 FT100経由だからか、うちは電源だけでOK
そのポートだけBIOSをAUTOにしてもだめ?
起動中に再認識させるのは、逆にBIOS付きカード経由じゃむりだわ
814 :
不明なデバイスさん :03/06/29 21:40 ID:oAF2uDFX
ST380023Aの80GBかっこんかっこん音が鳴り出して BIOSで認識しなくなりました。ぶっ壊れましたか?
>>814 そのST380023Aの80GBがかっこんかっこん音がする楽器とかでは無い限り
ご臨終の模様です。
>>815 見届けて頂きありがとうございます。
半年の命でした。故人の望み通り式はシンガポールで行いたいと思います。
>>816 おいおい。シンガポールで息を吹き返すんだから。
>>816 シンガポールで式を執り行うと態度がでかくなって生き返る事があるので
焼く前にもう一度ご遺体をご確認くださいませ。
>焼く前にもう一度ご遺体をご確認くださいませ。 おや?かすかな望みがあると言うことでしょうか? かっこんしか言いませんけど・・
>>819 シンガポールでの式への参列後、荼毘に付す前の話でございます。
承知しました。 すでにシンガポールのなまくら坊主から戒名いただきました。 明日にでも遺体をクール宅急便で送りたいとおもいます。
823 :
714 :03/06/29 23:30 ID:jTSyHfmz
シンガポールに送ったEMSの履歴見たら 夕方4時 田舎郵便局手続き 翌日 海門到着 国内の宅急便より早いやんけ 東京からうちまで2日かかってるぞ・・・
>>823 すごいな、EMSの香具師らはバケモノかっ!
早いよなぁ。 七日で帰ってきたからほとんど三日でシンガポールまで行ってる。 成田まで一日飛行機の中で一日シンガポール国内で一日か? 一泊で交換作業に要したとしてやっぱり三日で日本に帰ってきてる。
>>821 EMS寺でもらいました?結構戒名料も安くして頂ける上に
きちんとした戒名つける保証もしていただけるらしいですが。
>>810 電源オプションから、任意の時間でHDDの電源を切る設定をすれば?
例えば10分後とかに設定してれば自動的にシステムドライブ以外のHDDは
電源が切れるが。この方法じゃ駄目なのか?
ただし、ゴミ箱や録画関係のアプリとか起動すれば再び淵源は入るが。
829 :
828 :03/06/30 06:41 ID:lBN7/EOF
再び淵源 → 再び電源
郵 政 公 社 必 死 だ な さらに日数が短縮されている
>>807 サンクス。
昨日PC屋に行ってリムーバブルケース買って来た。
スイッチつきなので必要に応じて切り替えられて便利。
だけど、一発にしてもジージージー・・・。
ウギャー
>>808 それを止める方法はないものか・・・。
>>811 ジャンパをケーブルセレクトにあわせるといけるよ。
薔薇4がチーチー泣くのが気になるよ。どうにかならないのかな? 爆音メインマシンでは気にならなかったんだけど、 静音サブマシンに繋いだらいきなり気になりだした。
834 :
不明なデバイスさん :03/06/30 11:15 ID:DlgUCAt5
7200.7 と X とどっちが上位機種?
別物 ずずいと上のほうを読め
うちは24日(北海道の道南から発送 25日 東京国際空港→26日 SINGAPORE EMS Mに到着。 その日のうちにSeaGateに到着、即日発送したらしい。 今日明日中には届くかな(*´Д`)
>>836 新東京国際空港じゃないのかな?
まぁそんなことはどうでもいいんだけど、EMSで成田経由送ると通関がいい加減らしい。
チェックしている割合も消費税より低いとか・・・。
838 :
不明なデバイスさん :03/06/30 13:58 ID:yP/XSFmy
薔薇Wがガリガリ鳴り出したぞ〜 なにかやらかしそうで怖い… 鱒7買うかな
839 :
不明なデバイスさん :03/06/30 14:47 ID:DlgUCAt5
Barracuda V Seek time:9.4 ms avg Discs/Heads:2/4 消費電力(Seek時):13w 消費電力(Idle時):9.5w Barracuda 7200.7 Seek time:8.5 ms avg Discs/Heads:2/3 消費電力(Seek時):12.5w 消費電力(Idle時):7.5w 7200.7の方が上位って事?
転送速度もみれ 1プラッタが80GB(Xは60GB 高速&低発熱
841 :
不明なデバイスさん :03/06/30 16:52 ID:dKDXjGgZ
ちくしょう、 買ったばかりの7200.7 80GB イーーーーーーン イーーーーーーン とウナッテルよ!!! なんじゃこりゃ〜!?
842 :
不明なデバイスさん :03/06/30 17:01 ID:dKDXjGgZ
よく聞いたら、ウナッテルのはもともと入ってるVの60GBのほうだった、スマソ でも7200.7は爺ごま住んでるな。 昔使ってたIVを思い出したよ。ジーーージーーーウルセーなぁ〜
>841 販売店逝け! もしくは、戒名もらってこい!
自慰爺はデフォ。 この回数を減らす条件はないものか…
ケース変えた 電源変えた ファンも変えた ファンコンつけた。 ブーンうるさい・・・ CPUファン止めた 変わらん チップファン変えた 変わらん HDDってこんなにうるさいとは知らんかった
語彙が無い人ほどイライラしやすかったり、粗暴だったりするんだって。 男の物腰があらいのも、同年代の女性に比べて言語中枢が未発達だったりするから、 という説もあるくらい
女の言語能力は所詮世間話でしか役に立たない、これ定説 議論になると支離滅裂な事言い出して、話の腰折るだけ
>>848 男女板へ帰りなよ、操縦士、弁護士、医者、調理人、弁論家
何やっても世の中のトップって男なんだから
同じ7200回転のHDDを同じ筐体内で使用すると 共鳴、共振しませんか? 単品ずつは静かなのに、2個設置すると鳴ってしまいます。
うなりです。 2つのHDDの回転数が微妙に違うために生じます。
とうとうST3120026AS二軍落ちです。 あのゴリゴリに1ヶ月耐えたがもう限界。 スマドラ入れたら50度近いし、クッション付クーラーつけたら 高周波音が気になるし。もう手詰まり。
856 :
853 :03/06/30 22:37 ID:VTAp1tC1
>>854 ありがとうございます。一個売って
5400回転モノ買ってきます。
857 :
854 :03/06/30 23:00 ID:BjcQKhRr
>>856 5400回転にしても、うなる周波数が変るだけなので、根本的な解決にならないかも。
ただ、ケースの共振しやすい周波数からは遠ざかるかもしれないし、近づくかもしれないし。
ドライブを変える前に、
・ケースを剛性の高いものにする
・防振ワッシャを入れてみる
・片方をスマートドライブに入れて、ゴム足つけて、ケースの底面に置く
なども検討してみてください。
そこまで周波数が違うと「うなり」とは呼ばないような
俺は爆音ファンを入れて薔薇の泣きを克服した;_; 妙にトラウマになっちゃって小さな泣きも気になっちゃったよ
バラ7静かですね。 ジージーさえなければ完璧なのに。 上を読んだ限りでは、これはバラ7の問題じゃなくてOSの問題なのかな? スペースの関係でスマドラ入れられないので困るなぁ。
>>857 の方法のほかにも、ケース側面の鋼板に
ウレタン状のものを隙間なく貼るというのも共振の音に効果ありますよ。
その際には接着剤を前面に塗って、きちんと密着させることが重要。
ケース接合部などには薄いゴムを取り付けて、
隙間が触れたり離れたりして振動音を出さないようにしてやるのもいい。
日本からの組織票はしょうがないよ、それだけ応援してる日本人がいるって事だから。 取りあえずオールスターまでに出来るだけ打ってもらわないと。
誤爆すまん
フェラチオ誤爆のほうがおもしろかったなあ
松井誤爆か ケースが共振するってんなら 錘でもぴったりつけて共振周波数を変えてしまえ
867 :
853 :03/07/01 11:44 ID:/kxIn/m/
>>857 >>862 レスサンクスです。
実は共振しているHDDを両方ともゴム足つけたスマドラにいれてケース底置きとかも
やってみたんですけど、うなり音にはほとんど効果ありませんでした。
そういえば以前、ケースファンと電源ファンを同じファン(静音タイプ,0.08A)を
同時に使ったらやはり変なハミング音が出てしまったことがあります。
ケース加工も検討しましたが、費用面で見当がつかないんでとりあえず一個だけ
5400rpmのHDDに買い換えて見たいと思います。
壊れやすすぎ
うちのマシン7200.7とバラ4(どちらも7200rpm)をつないでいるけど うなりはないよ。二台つないでも回転音はほぼ無音なので快適です。
IVの60GBを2台までは特にうなってるとゆー認識は無かったんだが 7200.7の120GBを追加したら急にうなり出すようになりますた。 つうか、うなりよりも爺さんよりも夏場の冷却のほうが対策大変。 できればIV 2台を7200.7 1台にまとめたいところ。
大きなドライブ一台にまとめるとクラッシュ時のダメージが大きいんだよな。 だから80X2で使ってる。 160ギガ全部飛ぶより80ギガ飛んでくれたほうが、まだ精神的ダメージ少ないと思うし。 本当は40ギガX4にしたいんだけどケースのスペースが・・・。
>>871 さすがにバックアップ無しの1台構成は怖いな。
でも2台にするとクラッシュの確率も倍になるかと。
どうせ複数台使うんだったら160*2でRAID組むとかしたほうがいいんでないの。
>872 RAIDにしても ストライピングだと故障率2倍 ミラーリングだと単なるバックアップ
ストライピングなんて怖くて使えん。 それならSCSI使うなぁ。 とにかく200ギガものデータが一瞬で全部飛ぶのは避けたいから複数台に分けてる。 そして半年ごとにHDは新品に移行してる。
>>873 故障率2倍というと、どうってことないように感じるが、
故障しない率は2乗になるわけで、ガクガクブルブル。
>>874 故障率がバスタブ曲線で近似できるっぽいから、
新品に移行するよりは、
ある程度動作実績を積んだものと交換がイイっぽい。
>>875 故障しない率2乗より故障率2倍の方がガクブルでつよ。
200ギガ “もの” って言われてもなあ ny厨はフツーに1T積んでいたりするんだが・・・ そいつらに神の祝福あれ
故障期待値が2倍になって 平均故障時間は下手すると1/3くらいになるんじゃないのか? ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 確率計算また間違えた… 誰か詳しい人解説キボン 2種持ってても役立たず
ny厨はHDDは消耗品と割り切って データはDVDとかに保存するからなぁ HDDに保存するにしても満タンになったら切り離しとかだろうし
NYくらいやってて常識という事だろうね 一ヶ月で映画100本は落ちる
>>877 nyでかき集めたデータなんか後で取り返せるからどうでもいいよ
>>882 同意、というかNYでかき集めたデータを、何らかのメディアに残すとき
よく考えれば、結構金がかかって、なんだか馬鹿らしくなってくる
だから拾っては捨て拾っては捨て
885 :
不明なデバイスさん :03/07/01 22:20 ID:F5M3beoB
>>7 にあるURLで保証期間調べたんだが
昨日買ったST380011Aが来年の8月、去年の9月に買ったST340016Aが再来年の10月までの
保証なんだが、7200.7は保証期間が短いってことあるの?
昔のは3年 最近のは一部のみ3年、他1年 昔も最近もWarrantyなしのOEMもある
>886 ども そーしたら、ツクモなら長期保証付けた方がいいね
ツクモ延長保証に関しては
>>540 -参照
修理の可不可に関わらず100%保証は1年のみ
現行スレぐらい嫁
壊れた時に、シンガポール送れるなら、 ツクモ保証つけるより、8Mの薔薇買った方がいいね
今更ですが、4と7はどっちが良いんですか? 静音最優先で。
7は自慰爺
マクスターのMAXTOR 6Y120P0 120GB, 7200rpm, 流体軸受, 8MB Cache を買おうと思っているのですが、静音性・安定性においてどちらが勝りますか? HDD行きそうだから明日にでも買わないと駄目ですの・・・
あともう一つ、 ST3120026AとST380011A どちらがお勧めですか?
どっちも糞
>>892 俺、先週6Y120P0買ったけど、静音性だけ見れば、静音モードにしたMAXTORが最強だと思う
マジでアクセス音聞こえない・・・ ちょっと遅くなるけど。
って、ここバラクーダスレじゃねえかよヽ(`Д´)ノ
>>890 カタログ値では、
4の1プラッタは21dB
7の1プラッタは25dB
ということで、4のほうが静か。
このスレでの通説とも合致する。
検索してみたのですが、よく分からないので質問させて頂きます。 ST3120026A=バラクーダ4 ST380011A=バラクーダ7 で宜しいのでしょうか?
どっちもBarracuda 7200.7 違いは容量/キャッシュが120GB/8MBか80GB/2MB
型番からは想像もつかない「バラクーダ」の名前の由来ってなんですか? ・・・魚?
最後にもう一つ質問です。 プラッタ枚数が少ない(一枚の容量が大きい)方が、安定・静音・高速なのでしょうか? 夕方頃にHDD買いに行きたいので・・・ マクスタとバラクダ、どちらにしようかな・・
>>900 プラッタ1枚あたりの容量が大きいほうが高速
プラッタの枚数が少ないほうが静音
安定は知らん
>>902 ありがとうございます!
メルコ製のを買う事に決めました!
906 :
不明なデバイスさん :03/07/02 17:52 ID:3POOQyNs
落ちが、駄目ルコかよ サイテーだな
シーゲートのHDDって、静音化するためのツールって無いんですか? このままだと、幕星買ったうぞ!!
せめて哀王にしろよ...
909 :
不明なデバイスさん :03/07/02 22:00 ID:IZAYE74d
>>907 幕買え、そして二度と来るな。(w
POは熱すぎるぞ、それでもいいの?
もともと静穏設計じゃないからこそ静穏化ツールがあるんじゃないか? と思ってみたり。
HDD増設しようと思ったけど、もういいや、死ぬから。 ああやっとこの無意味な生活から解放される、何のために生きていたんだろ。 じゃあねみんな、バイバイ。
>>911 遺言が自作版のバラスレって・・・。
それでいいのか?
>912 自作板じゃないから大丈夫だろ。
ハードウェア板で遺言ってすごいな
半角板じゃなくてまだよかったな。
917 :
912 :03/07/03 00:25 ID:5OADIOzc
ハードウェア板でしかも遺書でしたな。 みなさん申しわけないっす。
他のスレや板でも挨拶回りしてるのかもよ。 イKHz
7200.7ってキャッシュの容量やI/Fの種類でカナーリ静音性が違うみたいね。 ディスク容量による差は殆どないみたいだけど…
ところで、
>>911 はもう死んだのか?
死ぬ時は「【Barracuda】バラクーダ総合スレ5個目【Seagate】@ハードウェア
の
>>911 」とおでこにでも書いとけよ!
921 :
:03/07/04 02:27 ID:NwFpnW9i
〓〓〓〓〓 |〓| |〓| |〓| (⌒⌒) \/ 〓 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者! 2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ! すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように… そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・ でないと、あなたはインポや性病になります
↑というのを見て本気にして貼り付けて回ってるバカ ID:NwFpnW9i
7200.7の蝉は止められないんでしょうか。
7200.7 今のとこ、爺はないが、駆動音うるさい(;´Д`)ノ
爺無しの7200.7もあるんでつか。しらんかった。
7200.7自分の場合は2つ使っているんですけど、 バージョン3.04は爺なし。 バージョン3.54はジージーと定期的に鳴きます。 回転音はどちらも同じように感じます。薔薇4よりはキーンという音が大きいですね。
927 :
不明なデバイスさん :03/07/04 14:28 ID:toy7nBx7
ST3120026A・・・ ジージー煩い
928 :
不明なデバイスさん :03/07/04 15:33 ID:BANC9N/c
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
新着情報!!『 超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★ 生ライブ中、あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード ★☆
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★ アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★☆
☆★ 当然モザイクありません・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・★☆
あなたの言葉で「若い娘」を・・・ヌードにさせてくださいmase
あなたの指で「イエローキャブ」を・・感じさせてくださいmase
あなたの声で「GAL」を・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!
☆★ もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・・・ ★☆
あなたのチャットをお待ちしております!!
日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!!
☆★ 10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・★☆
http://www.gals-cafe.com ☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
>>926 俺のST380011Aはファームのバージョン3.04だが、定期的にジージー鳴く。
ファーム同じでも、鳴くのと鳴かないのがあるのか。
ますます鳴く原因がわからん。
>>929 そうですか、私のは40GのST340014Aです。関連は無さそうですね。
薔薇4で静音の味をしめてしまって購入した2台ですが、これだと
次に買うのは躊躇します。
バラ7200の120GB/8Mキャッシュ 2台でストライピング組もうと 思ってるんですが、バラ4,5に引き続き、7200もストライピングには 弱いですかね? Premiereで編集したDVのデータを書き出す速度の向上を狙ってるので、 ランダムアクセスより連続データ転送が重要です。 素直にIBM買った方が良いですか?
俺の爺さん:ST3120026A 3.06 ショボーン
>>244 今さらホジクリ返してスマソ。
「ボトルネックになる」と、
「ボトルネックになっている」という日本語の表現は意味してるところが違うので理解してくらさい。
>>933 誤爆してることに早く気付いてください。
ホジクリ返してる所が哀れ
ツクモでST3120026A \11699注文しますた。 ドキドキ
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < iVDRまだぁ?ーーーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
目指すは「100Gバイト5000円以下」――高速・安価なシリアルATA対応の新「iVDR」
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/26/nj00_ivdr.html
941 :
不明なデバイスさん :03/07/06 04:09 ID:wFgE67z4
最近の7200.7(80GB)は中国産出回ってますかね?
俺の7200.7(120GB)は中国産
もうみんな中国製か… RMAのシンガポール送りが中国工場送りに変更になったりしないよね? 激しく不安(;´Д`) イヤ、ナンダカシンヨウオケナクテ…
120GBで中国なら80GBも相当中国化してるっぽいですなぁ・・・ U6で中国と新嘉坡の差を嫌ってほど味わったんで中国は避けたかったんですが、 秋葉原で店頭確認させてもらえるんかなぁ・・・
5400.1も中国
Uシリーズの中国製にはいい思い出がないです。 壊れはしないけど、やたら遅かった。
3月ごろに買った7200.7の80Gは中国製だったと思ふ
>>947 それって何処見リゃえーの?
新嘉坡産品の下にProduct of Singaporeとあればオケー?
7200.7で8MBキャッシュの80GB(ST380013Aかな?)って出てるの? シリアルATAの ST380013AS しか売ってるの見たことない。 上の方には出てるって書いてあったけど・・・ホスィ
>>950 費用対効果を考えて ST3120026A じゃいかんの?
120Gにすると何か不都合でも?
952 :
950 :03/07/06 16:42 ID:WWcR5UKy
>>951 1プラッタ物の方が120G・160Gの方より発熱が少しはましかなと思って。
個体差もあるだろうけど。
たしかに費用対効果を考えるとST3120026A がいいよね。
953 :
不明なデバイスさん :03/07/06 17:30 ID:KHY6YCjL
2MBでいいじゃん 8MBにしたってぜんぜん速くならないって 買った俺が言ってるんだから間違いない 80GB 2MBなら8000円くらいで買えるんだから こっちにしなさい。
>>931 RAIDで少しでも速くしたいならIBMにしとけ。
7200だろうが8MBだろうが、所詮はクソ薔薇だ。
シングルの1割り増しがいいとこだと思うぞ。
まぁ、おれは7200.7使ってないけどなw
957 :
955 :03/07/06 17:52 ID:XUp7RC+i
>>956 931を放置しとくより、
何か言ってやる方がはるかに親切とオレは考える。
少なくとも、931の用途ならIBM買わせても問題はない。
7200.7でストライピングしてるやつがいるなら、
ベンチでもとって、データを教えてやればいい。
Barracuda 7200.7は、
ATA(Ultra ATA/100)インタフェースで2MBのキャッシュを搭載した標準タイプと
SATAインタフェースで8MBのキャッシュを搭載するモデルがある。
7200.7 Plusは、7200.7 ATAインタフェース製品の8MBキャッシュ版である。
容量は、
ATA 2MBキャッシュ製品が40GB / 80GB / 120GB / 160GB、
SATA 8MBキャッシュ製品が80GB / 120GB / 160GB、
ATA 8MBキャッシュの7200.7 Plusは120GB / 160GBとなっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/12/12/07.htmlより 。
と言うことでATA 8MBキャッシュの7200.7 Plusの80Gは出ないみたい。
またその話かよ 日本の代理店、販売店では 3年保障など謳っていない
RMAが取れるか否かの問題であって、代理店、販売店の保証なぞ求めてないし。
( ´,_ゝ`)プッ じゃ 5年間大丈夫です シ−ルはってやるよ なに考えてんだか・・
963 :
不明なデバイスさん :03/07/06 18:35 ID:XkGuZp11
今日、買ってきたST3160023Aだけど、 Product of Singaporeだった。 これってシンガポール産? ちなみに、保証は07-AUG-2006で、 3年とちょっとあるのね^^;
ST3120022AをOS上でシステムNTFS 1パーテーションで フォーマットしたところ111GBとなった。 理屈では117Gぐらいに成ると思うのですが 普通でしょうか?
>>966 120GB=120000000000bytes=120000000000/(1024)^3=111.76GB
968 :
950 :03/07/06 19:00 ID:WWcR5UKy
>>958 やっぱないのね。ATA 8MBキャッシュの80G
あんがと。
969 :
966 :03/07/06 19:02 ID:BNO6BqDT
Product of Singaporeですた >967 失敬、分子をMB単位で計算してました。
>>969 天使の取り分が増えたと思って気にするな
971 :
不明なデバイスさん :03/07/06 19:12 ID:vfPcOKnU
これからもっと容量増えていくんだから、いいかげんHDのメーカーそういう表記を治して欲しいよね。
>>957 IBMのHDDは氏にました。日立ならあるけどな。
DTLAで痛い目に遭いました
俺漏れも
チン ☆ チン ☆
チンチン チンチン ♪
♪ ☆ チチン
♪ .☆ ジャーン!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ ) /\_/ <
>>1 のAAまだー?
チン \_/⊂ つ ‖. \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| 愛媛みかん .|/
ID:KHY6YCjL 痛いぞお前
ID:KHY6YCjL 氏ねっ糞社員ご苦労様 こんなとこに書く暇あったら保障交換を1件でも多くこなせよ
981 :
不明なデバイスさん :03/07/06 23:32 ID:KHY6YCjL
こぞう そんなに悔しかったか しかし、きったない顔だなお前 しんじまえよ くそやろう tれめーのような屑は始めて見たよ
デムパ ( ´,_ゝ`)プッ
985 :
不明なデバイスさん :03/07/07 00:04 ID:L6sM5z9S
ID:KHY6YCjL ( ´,_ゝ`)プッ
>>981 ( ´,_ゝ`)7゚ッ ( ´,_ゝ`)7゚ッ ( ´,_ゝ`)7゚ッ
>>981 ( ´,_ゝ`)7゚ッ ( ´,_ゝ`)7゚ッ ( ´,_ゝ`)7゚ッ
( ´,_ゝ`)7゚ッ ( ´,_ゝ`)7゚ッ ( ´,_ゝ`)7゚ッ
( ´,_ゝ`)7゚ッ ( ´,_ゝ`)7゚ッ ( ´,_ゝ`)7゚ッ
>>981 ( ´,_ゝ`)7゚ッ ( ´,_ゝ`)7゚ッ
此れで1000まで逝くのか?
ST3120026A 熱いな。 スマドラ2002にぶちこんでるけど負担かけたら50度こえるぞ。 最近の流体は全部暑いけど耐久性落ちるのかな?
新スレ、誰かお願い
>>981 ( ´,_ゝ`)7゚ッ
一人でやっちゃうぞ
999
1000 :
:03/07/07 14:51 ID:cbKNfo79
1000( ´,_ゝ`)7゚ッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。