液晶モニタ総合スレ Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:03/04/05 01:48 ID:0BackdlI
Flex Scan L565-Aか、LCD-AD171CSか、MITSUBISHI RDT176Sを購入しようと思うのですが、
それがいいのかわかりません。LCD-AD171CSは応答速度からみてよくないかなぁって思います。
MITSUBISHI RDT176Sは擬似カラーってことでこれもどうかと思います。
使用目的は、3DゲームやDVD鑑賞を考えています。
ちなみに、ビデオカードはRADEON 9500 pro 128MBです。
どれがいいか指導お願いします。
953不明なデバイスさん:03/04/05 01:50 ID:1g3icubg
悪い事はいわんがL557にしとけ!
954952:03/04/05 01:50 ID:0BackdlI
すみません。それがいいのかではなく、どれがいいのかです。
失礼しました。
955952:03/04/05 01:51 ID:0BackdlI
>>953ありがとうございます。
なにか理由とかよい点とかあるのですか?
956不明なデバイスさん:03/04/05 01:55 ID:1g3icubg
応答速度が改善されている点と費用対効果が抜群。
今月発売の新製品だよ。
957不明なデバイスさん:03/04/05 01:59 ID:3qCR4FYj
>>956
確かに、嘘は言ってはいないが・・・
958952:03/04/05 02:01 ID:0BackdlI
ありがとうございます。ちょっと値段のほうが・・。それと、今すぐに購入したいのです。
すみません。上記にあげたもので選んでいただけるとありがたいです。
959不明なデバイスさん:03/04/05 02:07 ID:m6vtvm6u
発色のよさでL565-Aにケテーイしる!
960不明なデバイスさん:03/04/05 02:13 ID:0BackdlI
L565-AってDVI-Dケーブルは付属してないんですよね? 
それと応答速度教えてください。
961不明なデバイスさん:03/04/05 02:21 ID:VHUPsr7R
962不明なデバイスさん:03/04/05 02:23 ID:0BackdlI
すみません。
ありがとうございます。
963不明なデバイスさん:03/04/05 02:29 ID:0BackdlI
30msで、だいたいゲームとかスムーズですか?
964不明なデバイスさん:03/04/05 02:34 ID:7cuxLN+n
>>963
>>961で言われたことの意味わかってる?
965不明なデバイスさん:03/04/05 02:36 ID:8lHYgwBw
>>963
エロゲーだろ?問題ない
966不明なデバイスさん:03/04/05 02:42 ID:0BackdlI
エロゲーではないです、3Dです。やっぱりきついですかね?
967不明なデバイスさん:03/04/05 02:49 ID:8lHYgwBw
>>966
お前が3Dゲーやるなんて
思ってる奴はこのスレにはいないよ

16msかCRT買え
968不明なデバイスさん:03/04/05 06:10 ID:kOKJoUXe
ゲームといっても色々あるんだよね。
DOOMなんかは液晶はモロに響くけど、ラグナロクなら問題無し。
ファミスタのフライが問題無く取れる程度の残像なら俺は満足だけど。
969不明なデバイスさん:03/04/05 07:42 ID:G+TyxRfb
>>946
172Tは黒潰れするのが大きな欠点(画質の話しね)
970不明なデバイスさん:03/04/05 09:03 ID:vW5J3hyI


PC用ディスプレイは、文字や静止画はくっきりと美しく見えるけど、
テレビなどの映像は、すごく「くすんだ感じ」に見えます。

テレビもテレビらしく鮮やかに見える液晶ディスプレイって
無いんですか?
971  :03/04/05 09:17 ID:ZC2iSQUx
IBMの20インチ液晶買いたいんだけど、買った人いるか?
※現在WEBでは在庫なし
972不明なデバイスさん:03/04/05 09:40 ID:vSpPxThT
>>970
プラズマテレビ買え ( ̄3 ̄)
973不明なデバイスさん:03/04/05 09:42 ID:MBvWK8BK
テレビなどの映像は、すごく「くすんだ感じ」に見えます。
>液晶の宿命。バックライトの光度がまだ・・・
974不明なデバイスさん:03/04/05 10:08 ID:Glm7iN6u
次スレまだー?
975不明なデバイスさん:03/04/05 10:16 ID:MBvWK8BK
千取イクー?  ∧_∧∩
          ( ´∀`)/  
976不明なデバイスさん:03/04/05 10:46 ID:CHupH53E
>>971
RDT201Hを薦める。以下比較
RDT201H  L200p
25ms     30ms
350:1    300:1
176°    170°
DualDVI   DVI+Dsub
54W     65W
16mm    28.75mm
977不明なデバイスさん:03/04/05 11:26 ID:owvAbOsk
液晶は三菱だよね、一番調整がうまい気がする
個人的には液晶ではNANAOより上
978えきしょうかめん:03/04/05 11:54 ID:fM7SAoUM
お久です>>皆様
SARSで出張できず。現地で仕事ができなくてホされてます・・・
いくつか新しい話がありますが、また次スレでお会いした時に。
と16msで去っていく〜
979不明なデバイスさん:03/04/05 11:56 ID:hV9KdJg7
三菱は、デザインがな...。
980不明なデバイスさん:03/04/05 13:08 ID:xjg+55mT
>976
どっちもコントラスト低っーーー!
低性能ぉーーーーーーーー!
981不明なデバイスさん:03/04/05 13:48 ID:Glm7iN6u
次スレたったかぁ?
982不明なデバイスさん:03/04/05 14:17 ID:Glm7iN6u
次スレ、たてられなかったので Part25をageました
983981-982:03/04/05 14:20 ID:Glm7iN6u
すんません、Part30、たちました。
984不明なデバイスさん:03/04/05 14:20 ID:sC6lMFhG
次スレたてたよ。

液晶モニタ総合スレ Part30
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049519840/
985不明なデバイスさん:03/04/05 23:54 ID:x81FggXc
戦場だ!!!
986不明なデバイスさん:03/04/05 23:56 ID:m6vtvm6u
>>980
コントラスト高い=高性能と思ってる馬鹿ハケーン
987不明なデバイスさん:03/04/06 00:00 ID:BmPFDAh4
ちがうの?
988不明なデバイスさん:03/04/06 00:16 ID:BYCt7skn
ぬらりひょん友の会 の「ぬ」です。
989不明なデバイスさん:03/04/06 09:17 ID:nfCx3Qys
うめたて
990不明なデバイスさん:03/04/06 09:32 ID:q1kIMkiS
うめうめ
991不明なデバイスさん:03/04/06 10:53 ID:+vQmzDAM
991
992不明なデバイスさん:03/04/06 12:17 ID:WAGR2uEU
992
993不明なデバイスさん:03/04/06 12:19 ID:WAGR2uEU
993だす
994不明なデバイスさん:03/04/06 12:28 ID:WAGR2uEU
994
995不明なデバイスさん:03/04/06 13:43 ID:fAxzy7zP
どうだ1000
996不明なデバイスさん:03/04/06 13:44 ID:fAxzy7zP
まだか。
997不明なデバイスさん:03/04/06 13:45 ID:fAxzy7zP
うめたて
998不明なデバイスさん:03/04/06 13:46 ID:GBe20ynl
999不明なデバイスさん:03/04/06 13:46 ID:fAxzy7zP
えい!
1000不明なデバイスさん:03/04/06 13:49 ID:fAxzy7zP
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。