ALPS MDシリーズについて語ろう part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:04/03/23 00:42 ID:qa3XM4gA
CDRに直接印刷したいヨ
953不明なデバイスさん:04/03/23 01:01 ID:aRUm8XyB
そんな無い物ねだりをしてもな。(´・ω・`)
ハガキ印刷は4枚綴りを使えば、印刷範囲は一方向ずつだけど若干広く
なる。またはインクジェットと重ね印字して補うくらい?

CD-R印刷は初代の平行差し込み印刷ができる機種で、メディアがぴった
り納まる穴あき台紙を使えばうまくいくかも。ただし、リボンや印字
ヘッドを壊す可能性もつきまとう両刃の剣だーね。
954MD-5500P:04/03/23 01:22 ID:upgydvYT
今のMDに求めるモノと言えば、やっぱCD-Rの直接印刷かなぁ。
でもそれぐらいしか思い浮かばない・・・。
そういえばiPod買ってからのこの2年でCD-R焼いたのはデータの
バックアップ用の数枚だけだな。
オレにはCD-Rの直接印刷も必要ないか・・・。
もうちょっと気楽にテキスト印刷ができれば嬉しいけど、でも紙の
無駄遣いを防ぐっていう効果もあるからこれはこれでいいかな。
955不明なデバイスさん:04/03/23 01:30 ID:SHWrqJDd
漏れは余白が上下左右3mmになってくれればそれでいいや。
左右はともかく上12mm下15mmは大きすぎるよ。
年賀状の場合は余白に「ことしもよろ」とか書いて利用してたり。

>>954
>気楽にテキスト
そこでエコブラックですよ
956不明なデバイスさん:04/03/23 02:17 ID:tvBp67rz
>>951,>>955
官製はがきへの「縁なし印刷」
(1)官製はがき(大きさ:100 x 148mm)
(2)横112 x 縦177.5mm程度の大きさの平滑でやや厚紙
(一応ハイグレードペーパーA4ノビを4等分にカットした大きさ、出来合いで便利
だ。大きさは任意)
(2)に(1)を、適当な位置(MDの印刷限界:左右余白3.4mm以上、上12mm、
下15mm以上に収まる様に)に貼る。
(112mm x 177.5mmのハイグレードペーパーの中にはがきを貼った厚紙が出来る)
◎要するに、大き目の紙をはがきに貼ったということになる。
最後に、MDの印刷限界まで印刷し、その後余分をカットすれば官製はがきを利用
した縁なし印刷も可能。
※ハイグレードペーパーは十分剛性があるのでリボンは切れないし綺麗な印字
ができ、規定の重さ以内にも収まる。
上手く説明できないが、上手く出来ます。漏れはこうしてる。
957不明なデバイスさん:04/03/23 02:23 ID:tvBp67rz

追伸 この場合は横だけ縁なしです
958MD-5500P:04/03/23 02:37 ID:upgydvYT
>>954
インクがもったいないっていうより、簡単なメモ程度のテキストを印刷
するのにガチャガチャ(カセットを取り出す音)フィ〜ン(ファンの音)
って大騒ぎされると、いかにも1枚毎に寿命を縮めてるって感じがして
気が引けるんだよね・・・。

モノクロレーザーがもうちょっとコンパクトになってくれれば使い分け
ができて助かるんだけどなぁ。
959MD-5500P:04/03/23 02:38 ID:upgydvYT
あ。自分に書いてしまった・・・。
>>955ね。
960不明なデバイスさん:04/03/23 03:01 ID:aRUm8XyB
>>958
漏れはOKIのMICROLINE 8wUを愛用してるけど、こいつはいいよ。
ttp://www.okidata.co.jp/products/monochro/8wu/
961MD-5500P:04/03/23 04:33 ID:upgydvYT
>>960
それ、USB版になった当時から悩んでて結局買うタイミングを失ったから
モデルチェンジしたら買おうと思ってたんだけど、なかなかモデルチェン
ジしないねぇ・・・。コンパクト化の限界なのかなぁ。
962不明なデバイスさん:04/03/24 01:11 ID:WKrW9paW
>>961
紙送りがちょっと弱いちう欠点があるけど、この値段でこのスペックな
ら満足すると思うよ。価格comだと新品2万円後半くらい。

いいかげんモデルチェンジしてもおかしくから、店頭価格が急に落ちて
きたらタイミングかもね。つっても、機能強化はUSB2.0対応とかLAN対
応くらいかな。寸法をあれ以上小さくするのはきついかもしんない。
963不明なデバイスさん:04/03/25 01:25 ID:gb7gkUrD
後ろ向きのALPSに腹が立ってきました。糞企業。あほ会社。カス。
言われてもごもっともごもっともでやり過ごすんでしょうな。
964不明なデバイスさん:04/03/25 22:51 ID:LpMIlo8R
自分のMDが壊れない以上、新製品だの他社製品だのに興味なし。
ましてやALPSの経営方針など、どうでもよい。
もっともドライバーだけはバージョンアップし続けて欲しいがな。
965MD-5500P:04/03/25 23:09 ID:zr0qmKuB
そうだね、サプライモノをちゃんと供給し続けて、ドライバは細々と新しい
OSに(一応)対応し続けてくれればそれで充分かも・・・。
966不明なデバイスさん:04/03/25 23:55 ID:gj2S89dA
次期OSには恐らく対応できないと思う。期待しなきゃ気が楽。
MDなんて作らなきゃ、テレビでCMまでしなきゃよかったねALPS。
不必要な出費だった。
967不明なデバイスさん:04/03/26 00:28 ID:dOYPlYFw
ワープロ代わりのモノクロ印刷と特色印刷だけお願い。
他は能力的に無理だと思う。
968不明なデバイスさん:04/03/26 00:31 ID:dOYPlYFw

追伸 能力的に 追加-> も、財力的にも
969不明なデバイスさん:04/03/26 11:08 ID:YlFAdLZn
定期的にALPS&MDを腐す奴が出てくるな
970不明なデバイスさん:04/03/26 16:32 ID:HEVdnRMe
別に気にしなけりゃいいじゃん
漏れのアルプスタソ壊れる気配すら見せない頼もしい椰子 まだまだつきあってやるかぁw
971不明なデバイスさん:04/03/26 20:47 ID:S4Xjp5ad
MDのCMってあったの?
972不明なデバイスさん:04/03/27 00:21 ID:PUUXCRnI
>962
LAN対応はぜひとも出して欲しいね。
PCを複数台持っているとLAN対応はプリントサーバPCを使わなくて済むから本当に有り難い。
M-1200MDはもう売っていないし……
M-1200MDの再販でもいいんだけれどね。
973不明なデバイスさん:04/03/27 00:30 ID:gyESyANK
ところで、次スレはどうするよ?
974不明なデバイスさん:04/03/27 00:35 ID:FUFDi3/V
プリンタ板の5500で良いんじゃない。
975不明なデバイスさん:04/03/27 01:39 ID:6nEtSH41
【白色が】MD5500でステッカー【印刷できる!】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051221638/l50
976不明なデバイスさん:04/03/27 07:13 ID:0+31H8VE
。゚+.(・∀・)゚+.゚
977不明なデバイスさん:04/03/27 10:58 ID:K8eVBIU+
何か、MDスレッドは流浪のスレッドだな。
いろんな板を転々とw。
978不明なデバイスさん:04/03/27 15:42 ID:Py64Oa+X
それでもまだ続いてる……
979不明なデバイスさん:04/03/27 18:58 ID:sZ4gB+9n
激しくマイナーなのにな
980不明なデバイスさん:04/03/27 22:36 ID:oTn1ZyUj
>>977
流浪ではなくて、数々あった他の板のスレがなくなっただけ。
ていっても過去の話はどうでもいい。
981不明なデバイスさん:04/03/28 01:40 ID:mpYgqrQR
プリンタ版で立てるとカスレス満載になるが。
漏れはここでいいと思う。
982不明なデバイスさん:04/03/28 01:42 ID:mpYgqrQR
次スレ入らないとも思う。とーしろに教える義理はない。
983不明なデバイスさん:04/03/28 01:45 ID:aAzq/pC3
専用板ができたら、大抵は移行せざる終えない状況になるのに、
このスレッドが生き残ってるのは不思議なくらい。

と思ったけど、結構プリンタースレあるな。
984不明なデバイスさん:04/03/28 02:26 ID:oxLSSvKA
ALPSスレいらない 成仏したい
985不明なデバイスさん:04/03/28 02:33 ID:oxLSSvKA
>>983
プリンタ版スレあったが、プリンタ版はカスレスばかりなので、次スレ立てず
前からあったこっちを生かしただけだ。訳知り顔するな。
986不明なデバイスさん:04/03/28 06:06 ID:cWFxMGQa
【白色が】MD5500でステッカー【印刷できる!】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051221638/l50
987山崎治:04/03/28 06:53 ID:/R0qg5s9
(^^)<ぬろぽ
988不明なデバイスさん:04/03/28 08:29 ID:0Jxo6NTC
MD
ALPS
アルプス
マイクロドライ

この辺の語句は半角カナ使って良いから入れて欲しいもんだが。
あるとないとじゃ大違い。
989不明なデバイスさん:04/03/28 12:41 ID:wJTgH6G/
1000 名前:不遇なデバイスさん[hoge] 登校日:04/03/29 08:29 ID:MD2300J
~~~~~~ このスレッドは1000になるのに時間かかり杉っ!

990不明なデバイスさん:04/03/28 16:14 ID:ZKLPQm8b
>>989
                _____________
       ∧_∧    /
      (    )  < マターリ、時間かかったっていいじゃない。
      (⊃ ⊂)    \
       |  ○ |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)     


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ´∀` )彡< 愛する MD のプリントのように。
     ⊂    つ   \
       人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
991不明なデバイスさん:04/03/28 16:36 ID:+eFoTarJ
【ALPS】アルプスマイクロドライ(MD)プリンタpart6
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080459132/

とりあえず立て逃げ。
992不明なデバイスさん:04/03/28 17:02 ID:aAzq/pC3
漏れは自治厨じゃないけど、プリンタ板があるんだから、そっちに行くべきだと思うけどね。
初めての人が2ch来て、プリンター関係を見ようと思ったら、まずプリンタ板に行くだろ。
993不明なデバイスさん:04/03/28 17:30 ID:f8RqaWaR
>>981-985は、カスレスの良い具体例ですね
994不明なデバイスさん:04/03/28 19:20 ID:MyMlHAQ1
>>986のスレではMD起死回生っぽい書き込みがあるのにね。
9951000:04/03/28 22:38 ID:c3G/LshN
1000!
996不明なデバイスさん:04/03/28 23:26 ID:K7LJ+5U3
がんばらないのはアルプスだけということですな
997不明なデバイスさん:04/03/28 23:47 ID:jPzSAuyJ
>>993は、カスレスの悪い具体例ですね
998不明なデバイスさん:04/03/28 23:55 ID:MyMlHAQ1
でも、おまいらは壊れるかリボンが無くなるまで使い続けるでそ。
もちろん、漏れもなー。(*・∀・)人(・∀・*)
999不明なデバイスさん:04/03/29 00:05 ID:XisZJ/ns
1000取りを釣るためにageておくか。
1000不明なデバイスさん:04/03/29 00:06 ID:oUzN4NRg
ごくろうさんでした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。