109キーボードに不満な人間はどうすればよい 1/2
1 :
動静 :
03/02/28 13:28 ID:X9SDFo34 長年、パソコンを使っていて以前からどうにもがまんできないことが あります。その最右翼がキーボードの配列です。 皆さんは今お使いのキーボードに、とくにその配列に満足されてますか? 現在のWindowsの世界では109配列というキーボードが事実上の 標準になっています。 ぼくがこのキーボードがどうにもがまんできません。その最大の理由は スペースキーの両脇にある二つのキーの存在です。この二つのキーを お使いのかたは、実際にどのくらいいらっしゃるでしょうか? ぼくが 周囲の何人かに訊いて回った範囲では、誰もこのキーは使っていませんでした。 一方、このキーのある場所がもっともキーを押しやすい場所であることに どなたも異論はないでしょう。つまりぼくに言わせると、一番押しやすい 場所にほとんど、あるいはまったく使われないキーが配列されているのです。 いったいメーカーはまともにマーケティングをやっているのかと訊いて みたくなります。
2 :
動静 :03/02/28 13:34 ID:X9SDFo34
【承前】 実際、この二つのキーが存在しないキーボードも存在します。英語配列と 呼ばれるキーボードがそうです。キートップにひらがなの刻印も当然 ながらないので、見た目めにもすっきりした印象を受けます。一昔前の Macintoshではこれが標準でした。このよけいな二つのキーが存在しない分、 スペースキーを大きく取ることができます。かな漢字変換をスペースキーで 行う大多数のものにとって、一番ひんぱんに使うキーが大きいことの メリットは決して小さくありません。 これになれきっているぼくは現在主流の109キーボードにがまんができず、 よけいなコストを払って英語配列のものに付け替えたりしています。デスク トップ型の場合は比較的簡単です。英語配列のものを買ってきてそれに つなぎ換えればいいのだから。それでも選択肢が極めて限られるという 不幸を背負わされますが。 それでもデスクトップはまだマシです。問題はノート型です。ノート型の 場合、メーカーが英語配列のものを用意してくれていない限り、交換は不可能 です。現行モデルでこれが可能なのは、ぼくが調べた範囲ではIBM、DELLの二社に 限られるようです。 【続く】
3 :
動静 :03/02/28 13:35 ID:X9SDFo34
【承前】
ぼくに言わせるとこれほどの不条理が大手を振ってまかり通ってきた現状が
不思議でなりません。実際、パソコン売り場の人に不満をぶつけたこともあります。
帰ってきた答えは、日本の場合、ワープロから(パソコンに)入ってきますから、
という答えでした。これは話がヘンだと思います。今の日本で、ワープロ
専用機からパソコンに移行するというユーザーがいったいどれだけ存在する
というのでしょうか。もしそういうユーザーのことを考慮するのであれば、
そっちが費用を負担してワープロにマッチしたキーボードを選択すべきでは
ないでしょうか。
なお、キーボードの配列を好みの仕様に変更できるユーティリティーが
存在することは知っています。しかしこのユーティリティーの存在を前提
としても、一番ひんぱんに使うはずのスペースキーが小さくなる109配列は
ぼくには許しがたいのです。
こういう不満を意識している、あるいは潜在的にかかえているユーザーは
きっと少なくないはずだと考えています。こういうユーザーの声を結集して、
メーカーの設計を変更させるにはいったいどういう方法があるでしょうか。
通常の社会だと署名を集めるのが標準的なのでしょうが、ネットで似た
ようなことはできないものなのでしょうか。シロウト考えではそういう
システムがあってもよさそうなものですが。つまり、ある一定の意見に
賛同する人がそれに署名みたいなことをして、それを集約して目的の
相手に届けるという仕組みです。
どなたかいい案のあるかた、あるいはご存知の方、ご教示いただけ
ないでしょうか。
なお、掲示板一覧を検索した結果、
http://pc3.2ch.net/test/ read.cgi/hard/1003233613/が一番近そうな話題でしたが、
趣旨が異なるので新たにスレッドを建てました。
4 :
不明なデバイスさん :03/02/28 13:36 ID:rPEHqI58
>>1 同意。
私は、その2つのキーが無いWindows3.1時代のキーボードをあえて使ってます。
特にゲームするとき邪魔だしね。
5 :
不明なデバイスさん :03/02/28 13:41 ID:SLVFnnOr
IMEがVJE-DELTAなんで、変換、無変換使いまくりですが何か。
6 :
不明なデバイスさん :03/02/28 14:07 ID:hHxg0omd
俺は人気が無い106キーボードが好きなんだが この配列が好きだって奴ほかに見たこと無い。 俺もVJE派だったけど最近はATOKをVJE配列にして使ってる。
7 :
不明なデバイスさん :03/02/28 14:07 ID:LoKjw12i
>>1 109キーボードに不満なのに、101を使ったりFILCOのロングを使ったり
しないで長文でスレを立てる人間は氏ね。
8 :
不明なデバイスさん :03/02/28 14:24 ID:6scw3kEX
>>1 大多数の人は現行で得に不満は無い。
それどころか変換キー等が無くなったら困惑する人が多数だろう。
>>3 の理屈によれば少数派が費用を負担するべきとのことなので、
現状で問題なし。
9 :
不明なデバイスさん :03/02/28 14:35 ID:XEdk6JHx
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __(<`∀´\ )< というお話だったニダ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \`-´> / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ =このスレ 完 =
親指シフト マンセー!!
11 :
通りすがり :03/03/07 12:44 ID:qjlb8HpJ
>>1 禿胴
メーカーはユーザーの声を聞くべし!!
12 :
不明なデバイスさん :03/03/07 13:34 ID:fqryCOxf
>>7 1は自分で変えてると書いてあるように思うけど?
ただノートみたいに普通では交換できない機種は
困るから、何とかしてよって話でしょう。
ただ
>>8 のいうように困る人もいるだろうから、
簡単にはどうこうできない問題だよな。
大多数の人は現行で特に不満ない、という部分は
納得しかねるけど、それは機能的に支障がない、
という話であって、改善への動きとは別でしょう。
個人的にも、その辺りのキーは不要なのでw
いい話だとは思うが、まずは署名なんかをたくさん
集めて、メーカーを動かすしかないでしょう。
万人が納得するカタチなどないのだから、
>>11 の様にユーザーの声、といってもそれがどの程度の
ものかによるでしょ。
とりあえずは、このスレがどの程度盛り上がるかが一つの指標かもね。
ノートPCはいつもキーボードのドライバを英語104に入れ替えて、 無変換を左ALT、変換を右ALTにマップして使っている。他人が 使うと困惑すること以外は不便はない。
15 :
山崎渉 :03/03/13 17:07 ID:baZpUmkR
(^^)
16 :
不明なデバイス :03/03/19 19:47 ID:A4xwe3od
ウンウン
17 :
不明なデバイスさん :03/03/19 20:51 ID:qJzXjA+I
ATOKは[変換]キーで全角と半角が交互に切り替わるから
けっこう重宝してるよ。
つーか
>>1 は最近パソコン使い始めたヤシだと思われ。
ALTIMEで、日本語入力切替を変換キーに割り当て。そのまま変換動作も同じキーで。
ATOKを使用しているが、動作はMSIME標準。
入力して、漢字変換は変換キー。カタカナへの変換は無変換キー。
オレはこれが最強なので、
>>1 は氏ね。
19 :
山崎渉 :03/04/17 12:24 ID:wDJlObxa
(^^)
20 :
山崎渉 :03/04/20 05:59 ID:aWOD09ox
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
無変換、変換キー邪魔。
漏れはデバドラでASCII配列に変えて、
更にキーバインド変更ユーティリティで
無変換->Alt
変換->Space
カタカナひらがな->Alt
Caps->Ctrl
Insert->Caps(半角/全角)
に変えてる。
>>14 と似た感じかね。
変換は普通にスペースだし、カタカナ変換はF7、半角カナF8
英数変換F10、全角英数F9、等そのまま
>>1 に禿同。
漏れも自宅の母艦には104英語キーボード付けてる。
ていうか、日本語キーボードの配列自体が独特のものだし(特に記号が)。
やはり世界標準に合わせるべきでは?
そーいやMacだと記号が英語キーボード風な日本語キーボードが
あるみたいだし(未確認)。
あんなカンジのキーボードが出ればいいなぁ、なんて思ってたりして。
>>22 標準でなかったっけ? >mac英語配列風
ジャンク屋で見かけるのはいつもそんな感じの
24 :
22 :03/04/28 16:33 ID:mfpySRrz
>>23 漏れもちょろっと見かけたやうな気がするんだけど、
ちと記憶力に自身がない(つД`;)
>1 まあ同意だな。 どうせローマ字入力の香具師が多いんだろうしね。 漏れはノーブラタッチだからキー上のひらがなが鬱。 最近は101のバラエティつーか在庫そのものが少なくて鬱。
安芸〜。
27 :
不明なデバイスさん :03/05/13 00:49 ID:StAAfj26
変換キーと無変換キーはさんざん使いまくりですが? 98時代のXFER、NFERと同等のキーだと思えば使いまくりで当然では? ちなみに使用FEPはVJE
28 :
不明なデバイスさん :03/05/13 01:03 ID:wuvDIBDW
英語キーボード
キーアサイン変えるソフト使えばいいじゃん ついでに刻印削って書き直せば 糸冬了
>29 やったよ>刻印削りw
31 :
不明なデバイスさん :03/05/14 23:06 ID:TMNB0PbN
キーボードからの脱却を考えてみませんか? スタイラス、ボール、マウスは却下 永遠の未完成音声UIも論外です。 なにがあるかなぁ
32 :
山崎渉 :03/05/22 02:05 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
33 :
山崎渉 :03/05/28 17:05 ID:oms5pBmL
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
34 :
不明なデバイスさん :03/06/02 00:47 ID:CP/WU/22
変換キーで漢字変換するボクは異常ですか?
35 :
不明なデバイスさん :03/06/02 01:11 ID:9MTwbuNW
キーの機能をカスタマイズできるキーボードがないか。
37 :
不明なデバイスさん :03/06/02 03:26 ID:pMhZgG8v
>>22 あれはUS配列にかな文字も書いてあるだけだ。
US配列のキーボードつないでかな入力にすればできる。
>>22 US配列は世界標準じゃないよ。
世界標準=ISOとすればむしろ日本語キーボードの方が近い。
39 :
不明なデバイスさん :03/06/02 04:13 ID:DQM0SbuL
無変換=BackSpace 変換=Enter kinesisを参考にキーアサインを変更してまつ Enterが近くていい感じ 仕事場で、他人が使うこともあるPCを勝手に変更してるんだけど 気付かれるのに半年かかった。 この2つのキーは使う人少ないねぇ
>>39 まあ、109キーはちょっとね・・
キーアサイン変更するにしても106キーの方がバランスがいい
41 :
不明なデバイスさん :03/06/05 17:20 ID:atiWnkWM
とりあえず、マルチポストがうざいと思ったら不買だぞ。
無変換 = ランチャー起動 変換 = IME ON/OFF カタカナ/ひらがな = タスク切り替えメニュー表示(Alt+Tabをもっと便利にしたやつ) かな。ないと生きていけない。
>一番押しやすい >場所にほとんど、あるいはまったく使われないキーが配列されているのです 禿同
ゲームユーザー的には無変換キー・変換キーが無いと生きていけない・・・ 101キーボードだと親指はスペース以外割り当てるキーが無いけど、 109だともう一つ割り振れるんでこの差はけっこう大きい でも、洋ゲーって109の追加キーを認識しないことが多いんだよな・・・(´Д⊂
>ゲームユーザー的には無変換キー・変換キーが無いと生きていけない・・・ 何に使ってんの?
ほしゅ
高橋名人って16発/s だろ?
49 :
山崎 渉 :03/07/15 11:29 ID:tKHD3HOs
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
>>38 あれはUS配列じゃなくてASCII配列かと
ちなみに日本向けのMacでJIS配列が標準になったのは1996年頃
それ以降はMacもJIS配列で109キーの「無変換」「前候補」の位置に
「英数」「かな」キーがある。
ちなみに俺は
「AppleK」というユーティリティを入れてAppleAdjustableKeyboadを
Winで使ってる。
変換キーとカタカナひらがなキーは完全に不要 無変換はカタカナ変換に使うので無くすなどとんでもない Caps Lockはもっと遠い位置へ押しやるべきだ。
無変換キーも要らん。
カタカナ変換時に 無変換キー
アルファベット変換時に Shift+無変換キー
でやってたけど、Ctrl+ T U I で代用できることを知ったので
無変換キーはなくてもあまり困らないと思うようになった。
ファンクションキーで変換してる人はタッチタイプしない人なのかな?
ファンクションキーをタッチタイプできるならすごいと思うけど。
変換キーのほうは確定した文字列を再変換するのに非常に便利なので、
あるほうが快適に文章の書き直しができる。
ざっと読んだ感じだと
>>39 さんの配置がとても使いやすそう。
無変換を捨ててもホームポジション近くにBSがあるのはいいね。
>>54 慣れりゃFキーもカーソルキーも
タッチタイプできるようになるよ。
でも機種差が激しいのでお勧めはしない。
BSは他のCtrlが使えるんなら
Ctrl+Hでいいんじゃないの?
56 :
不明なデバイスさん :03/09/17 17:30 ID:rOgwp9lB
>>51 ASCIIはキーボードの配列なんか定義してません。
ゆえにUS配列。
TRONキーボードはどう?
別注状態でン十万したあれですか?(w
HHKB Pro、配列はreg変更、以上。
60 :
不明なデバイスさん :03/10/14 01:26 ID:SNG2C5Xk
長年、パソコンを使っていて以前からどうにもがまんできないことが
あります。
>>1 のような変換・無変換キーの使い方を知らない痛いヤシがいることです。
...なんてな
62 :
不明なデバイスさん :03/10/14 07:37 ID:yX1jR4lP
テンキーなカンマを付けれ
使いまくってる。 カタカナに変換するとか。
ATOKに馴らされちまったので、ホームポジションから離れちまっても ファンクションキーです<変換/無変換
>>1 に禿同。
GatewayのBTOで104拡張キーボードがあったんだけど、
こ れ は す ご く い い 。
左側にF1〜F12までもう一組あって、ハードウェアでアサイナブル。
しかもマクロ組めたりもする。
(Alt+Tab)とか割り当てたり、<BR>とかのタグを当てたり、とにかく横着できる。
しかもパソコン変わってもそのまま使える。なんて便利なんだ。
.....なんか只のキーボード自慢になってしまった。
とにかく職場でよくスペースキーの横の邪魔者を押してしまって腹立ててます。
66 :
不明なデバイスさん :03/10/16 12:35 ID:KBXEiSij
ホームポジションに手を置いとけば スペースキーの横の邪魔者を押してしまう事はないと思うんだが。 そこんとこどうよ。 CapsLockが邪魔なのは同意
いいや、親指の位置はホームポジションでは決まらんね どっちの親指で押すのか、ってのもあるし
68 :
不明なデバイスさん :03/10/16 12:57 ID:KBXEiSij
>>67 ま、そりゃそうだけど。
スペースは親指のホームポジションってことにすれば
いいんだろうか。
ちなみに俺は左親指でスペース押すなあ。
70 :
不明なデバイスさん :03/10/16 21:32 ID:XCKSyfq9
>>1 私はワープロから来た人間なので
変換・無変換キーを使ってます。
71 :
不明なデバイスさん :03/10/16 22:31 ID:v+y9PVCK
右の親指との親指でそれぞれスペースと変換を押せるようにしてあった方が良いなぁ
変換キー一番良く使うんだが..... 半角英数字からの変換だからスペースキーのほうがあまり使わない スペースキーは押しても変換にはならない設定で、半角スペース入力に使っています こっちのほうがアルファベット打ち込むのに楽なんだよね 例えば 「キーボード」と打つ時は「ki-bo-do」と入力して「変換」 「Happy Hacking Keyboad」と打つ時は一気に最後まで入力して「Enter」 どうしてもひらがな、カタカナが「変換」にでてこない時は「F6」「F7」を使う ひょっとして特殊ですか? 「無変換」、「カタカナひらがな」キーはまったく使っていない 「Backspace」、「-」キーにでも割り当てようかな
>>72 Ctrl+u i o p使うから要らないな、俺の場合
74 :
不明なデバイスさん :03/10/20 22:38 ID:80UsPBER
俺さ、今使ってるキーボードは、Pentium200MHzの頃に JCS(Japan Computing System)って通販で買ったPCに 付いてた109キーボードなんだけど、キータッチがこれに 馴れてしまって、半ば仕方なく使ってる。 音がうるさいのに堅牢な作りのものなんだよ。文章で伝え るのが難しいが、昔のオフコンなんかのキーボードのタッ チを覚えている人たちなら、そんな感じだと言えば分かる と思う。 俺は打鍵が比較的下手なので、打ち間違いが多く、そう いう意味でも106キーボードが好きなんだけど、そう思っ て106キーボードを今までに探して3枚も買った。 でもどれも微妙にバネが固かったり、静音設計なのか、 妙に静かで打った気がしなかったり、この頃はキーボー ドが1000円以内で売ってるのが普通なため、コストを落と してか、安っぽいキータッチだったりと、結局ノートPCの 連れにあげた。 1995年当時の富士通FMV DeskPowerS(Win95,Pen100MHz) を購入したときに付属していた106キーは、やや安っぽかった が、現在付属してるキーボードよりは遙かにその気にさせる キーボードだった。そのPCは姉貴にあげたので手元にない んだけどね・・・。 昔ながらのキータッチの106キーボードって、どんどん探す のが難しくなるんだろうなあ・・・。
>富士通FMV DeskPowerSを購入したときに付属していた106キー FMV-KB311ですな。 これは非メカニカル106のなかではかなりの逸品だね。
>>75 詳しいなー
そんなあなたに聞きたいです。
上記の俺の文書からの判断でいいんだけど、オフコンタッチ
というか、似てるタッチのおすすめの106キーボードはありま
すか?
>>76 75じゃないけど ORTEK とか 東プレ とかで検索しる!
>>77 ありがとう!!
検索します!
77ゲトおめ!!
ORTEKなんか日本で買えるのか?
81 :
不明なデバイスさん :04/03/29 12:48 ID:wcnt3cFx
ノートって JIS 配列と US 配列を選べる機種って 少ないの?
>>82 少ないと思います。IBMとかAppleあたりが選べたような希ガス
FMV-KB322もKB311と同じぐらい打ちやすくて( ゚Д゚)ウマー
85 :
不明なデバイスさん :04/03/30 23:06 ID:bnUbewtP
質問です。 キーボードの一番右端、テンキーがありますけど、 これで数字を打つと半角になっちゃいます。 どうやったら全角にできるのですか?
86 :
不明なデバイスさん :04/03/30 23:37 ID:ik8OkLxW
コンパネの日本語で設定できる
88 :
不明なデバイスさん :04/04/01 17:32 ID:mVch6ZuX
ハードウェア的なキー配列は色んな好みがあるから、 いっそのことキーボード自作キットでも発売して欲しいです
89 :
不明なデバイスさん :04/04/01 20:30 ID:eomHOy+G
なぜキーボードをばらし、PICをつかってマトリックス変換しようと考えない のかと小一時間。 Win上だけの利用ならキーコード変換すればいいだけじゃねーか。
>>89 なぜ使いにくくてたまらないPICなんぞつかわにゃならんのかと小一時間
91 :
不明なデバイスさん :04/04/01 23:28 ID:dEJn5WOs
>1よ。 106キーボードいいんじゃない? ctrlをよく使うのですが、手の脇でチョップするだけで押せる為、大変便利です。 左手の小指って、最も動かしづらい指です。これでctrlを押す人が多いけどねん。
わかるよ、無変換、前候補キーなんて使うわけないよな、テンキーの右横にでも付けとけ! 親指の位置にはシフトキーとリターンキーを付けろってんだ!
93 :
不明なデバイスさん :04/04/03 08:43 ID:vS7SAha4
無変換変換辺りは多用する人もいると思うが。 それにしてもほとんど使わないキーが 使用率激高のCtrl、Alt、スペースキーの間に挟まってるんだから性質が悪いよな。
95 :
不明なデバイスさん :04/04/06 05:02 ID:RMPvwgiF
日本語106キーボードにwinキーを付加したものだから、 カナ入力できないローマ字君には不要なキーが多いんだね。 同情するよ。
96 :
不明なデバイスさん :04/04/12 08:15 ID:HirAkfrM
鉄塊のように重くてチャリチャリ感のショートストロークで 石を叩くような底打ち感満点のキーボード求む但し3万円迄
97 :
不明なデバイスさん :04/04/27 18:29 ID:shDYCPPj
今、仕事で和英混合のテキストを大量に入力してるんだけどさ、 ふと気づいたことがある。 俺は今まで比較的我流で打ってたから、それなりの速さでは入力できるが、 効率的には 今ひとつだと思った。ので、この際きちんと10本の指を駆使して 効率的かつスピーディーに打とうと考えたわけだ。 各指とキーの関係をしっかり体に覚えさせようと意識してキーを叩いた。 で、ホームポジションてあるじゃん。両手の人差し指をキーボードのポッチに乗せるやつ。 右人差し指が「F」で左が「J」な。 「J」、使わねぇ。 まったく出てこない。J。ホームポジションなんて一等地中の一等地じゃん。 帰るべきところじゃん。最初に押せちゃうキーじゃん。 なのにJは全く出てこない。なんスかこれ。
98 :
不明なデバイスさん :04/04/27 23:39 ID:m18dvDH3
J は日本語入力ではよく使いますよ 入力システムにもよりますが、 ja じゃ、 ji じ 、ju じゅ、 je じぇ、 jo じょ z を使って入力するよりも速く入力できます。 ですがあまり使われない左小指に刺激を与えるという点では z を使うのも良いかと思われます それと、左が「F」で右が「J」です
99 :
不明なデバイスさん :04/04/28 16:01 ID:qH2aFnJe
つーかNICOLAや飛鳥配列に替えて使えばいいじゃん 折角親指シフトの位置に無駄なキーが付いてるのにそのまま放っておくほうがどうかしてる US配列に慣れちゃって今更別のキーボードには移行できない俺からすりゃ羨ましい限り
キーボードの色つきキーで 自分がほとんど使わないキー CapsLock、無変換、カタカナ、右Alt、右Ctrl、右Shift よく使うキー 半角、Tab、左Shift、左Ctrl、左Alt、変換 (日本語変換は変換キーの一覧選択をよく使う) あってもたぶん使わないキー 右Win、右APP あれば便利なキー 左Win (↑106キーボードの場合) 主に使うソフトはExcelとWord(一太郎) IMEはATOK8割、MSIME2割 109キーボードの手前は確かに窮屈だと思うけれど 101キーボードにすると、@とかの位置が変わってしまうので 自分は106/109キーボードから離れられません。 元PC-98使いの人は長いスペースキーでないとだめという人が多いらしいですが、 自分には106キーボードくらいの長さがあればOKです。 109キーボードはスペース、変換キーの長さを犠牲にして106に追加の3つのキーを 足しているのが嫌いなのでメインのキーボードは106です。 101キーボード使いの人は @とか:とかのキーにとまどいをおぼえることはないのでしょうか?
>>100 @ : 以外にも記号関係は、全然違う。
職場で、普通の106使うから、家で101買う気になれないな。
>1 もっとむかつくのは、112キーボード。 「Insert」キーのすぐ上に隙間無く「PrintScreen」があるから カット&ペーストする時にまちがって接触すると クリップボードの中身が悲惨な事になる。怒!!
103 :
不明なデバイスさん :04/06/21 03:15 ID:FF0LwfNi
AT機なら普通に101だろ、元98なら別だが メカなら別だが、日電の台湾(中国語)は安いが良いよ
>>97 のはネタでしょ。
>まったく出てこない。J。ホームポジションなんて一等地中の一等地jyan。
>帰るべきところjyan。最初に押せちゃうキーjyan。
俺は密かにdelete=backspaceをでかくしてホスイ。
まったく出てこない。J。ホームポJiションなんて一等地中の一等地Jan。 帰るべきところJan。最初に押せちゃうキーJan。
>>105 おいおいもう6月だぞ。1月って何カ月前だよ?
107 :
不明なデバイスさん :04/07/02 21:55 ID:Yuzw6jAm
最近、ハングルキーボード付きのノートPCを手に入れました。
キーの配列をよくみると、101キーボードにハングル刻印が付いているだけ
という感じで、このスレの
>>1 向けのキーボードなのかなと思いました。
でも、横長のエンターキーは使いにくいですね〜。
(106キーボードの感覚で指を持って行くとその上を押してしまい、¥になって
しまうことしばしばです)
日本語キーボード以外のキーボードを選ぶならUKキーボードがいいな
(記号の問題は別として)
ぬるぽ
109 :
不明なデバイスさん :04/08/11 02:11 ID:KMNm2Q+E
無変換キーはカナが欲しい時に多用するのは漏れだけですか? 後、半角カナとかも無変換二回押しに慣れてしまった漏れは無変換厨ですか?
Ctrl+O
カタカナ多用って・・・ おまいは宮沢賢治か? アメニモマケズ カゼニモマケズ ユキニモナツノアツサニモマケヌ ジョウブナカラダヲモチ
"NFER"無いの?
カタカナ変換ってF7じゃだめなの?
ctrl+i の方が早くて楽。
変換にAltを割り当てると快適。 ひらがなはIME ON+ひらがなモード。 カタカナはIME ON+カタカナモード。 無変換はIME OFF。 MS-IMEのキーバインドのカスタマイズ機能は癖があるのでキーボードレイアウトを変更したりしないといけない。
>>117 変換は、スペースキーだけで何が不満ですか?(Altを割り振るメリットが分からない)
ひらがなモードとか、カタカナモードとか、使いますか?
自分は、付いているのは知っていても、これまで使ったことがないのですが。。(全て、後変換)
俺的に、将来的に変更してほしい日本語キーボードの仕様
・現在の 半角/全角 キーを、 漢字キー(Alt押しでローマ字)
・他のキー(変換・無変換・ひらがな・カタカナ・英数)は、全部なくして、スペースバーを長く
>118 「カタカナモード」とか打つときに F7 押すより Shift + 無変換 で一旦カタカナにしてから打てば IMEの馬鹿が覚えなくてすむ。 これ物書きの俺にとっちゃかなり重要な問題。
>>119 入力するカタカナならば、IMEに学習してもらって多いに結構なんだけど。。
それよりも、カタカナを入力するたびに、カタカナモードにして、入力し終わったら元に戻す作業のほうが、
効率が悪いと思う。
>>119 それはあるね
ネットショッピングとかで自分の名前とか住所とかカタカナで覚えちゃって辛い><
変換時にカタカナで変換したい部分を Shift + ← or → で選択して F7 を押すとかより [無変換] 押しといて入力し終えたら [ひらがな] 押すのが簡単だと思うんだけどなぁ。 まぁ好みの問題か('A`) 歌詞とか打ち込むときに「これ普段の俺の変換と違うから覚えさせたくないっ!」っての無い? ならいいや('A`)
ほんなこつ、たまげただよぉ。 キーボード変えたら、右上に "Power" っちゅうキーがあったさかい、押してみたんや。 ほなら、shutdown してもうた。いきなりだに。いきなり。 なまら、怖かったさ...
大抵の電化製品はPOWERボタン押すと電源切れるんじゃない?
うちのは大抵電源が入ります。
携帯電話のキー あと音声入力なんてのもちょっと前に出たよね
127 :
不明なデバイスさん :04/11/05 23:59:27 ID:gHpDLxkZ
無変換キーはかな・カタカナ変換に便利だろうがド阿呆。ファンクションキーなんぞ遠いわい。まあ、確かに変換キーは、あってもなくても同じようなものだがな。
自分で交換できるように長さの違うスペースバーが何種類か付いてくればいいのにね。
親指を検知して自動で伸縮してくれさえすればよい
日本語キーボードなら106キーボードか自分にあった配列のコンパクトキーボードしかないね 普通の109キーボードは残念ながら全てNGと判断を下している
101が安く手にはいるのは善いが、コンパじゃなぁ…
HHKの英字版使いたいんだけどctrlないじゃん ctrl+alt+delとかどうすんのさ
>132 Ctrl は a の左
無変換キーが1個あればいい かな入力でIMEの設定を以下のようにカスタマイズして使っている 無変換→IME ON(入力時は半角英数変換) CTLR+無変換→半角カナ変換 SHIFT+SPACE→全角英数変換 CTLR+SPACE→全角カナ変換
>>134 なんでわざわざ車輪の再発明を?
ctrlとU,I,O,Pで同じことできるじゃない。
あとctrl+SPACEはエクスプローラで複数選択するときやテキストエディタでマークセットするときに使うから・・・
>>135 そんなの使わないから大丈夫
Spaceで通常変換してるため変換機能をSpaceキー周りで統一したほうが合理的だし押しやすいし
うちの環境ではCtrl+英字キーのほうがエディタのショートカットキーとかぶって使えない
HHKは良い感触だと思うが、隙間無くキーで埋められているのが嫌だ。 キーの間のスペースがブラインドタッチの目安になっているんでね。 だからコンパクトキーボードは全体的に敬遠している。。
138 :
不明なデバイスさん :05/02/19 22:07:02 ID:W4CsaPWT
thinkpadみたいにマウスカーソル動かすボタンみたいなちっこいのついてる キーボードってありませんか? マウスが邪魔なんですけど
>138 IBM純正とか多メーカー品もあったと思う。
140 :
不明なデバイスさん :05/02/28 10:52:39 ID:xjaEUiRn
>>138 大阪の電気街の日本橋に売ってたよ。まさにIBMのが。単体で
109キーボード使ってるんですが ( を入力するためにshift+9を押さないと入力されません。 ちなみに ) を入力するのはshift+0です。 房なのでよくわかりません・・・。 ちなみにキーボードはmetsのものです。osは2000プロフェッショナルです。 どうすればいいか教えてください・・・。
いちいちageるやつにだれが教えるかw
最近レス入ってなかったんであげたんですが・・・。 すみません。
>>141 当然 Shift+8 で *、Shift+2 で @ が出るんでしょうね。
>145 釣られてやる。 それが普通です。殆どのキーボードそうなってます。 シフトを押さないで ( を表示したい場合はキー配列の変換ソフトを使いましょう。 検索すればすぐに見つかると思います。 あとあなたの質問の仕方だと、 見ている人が「自分はどうすればよいのでしょうか?」と思うので どうしたいのかはっきり書くと良いかも知れません。
あ、そういう話なの? キーボードのプリントと画面出力がずれてるのかとおもた
ああ、配列が正しく認識されてないってことか
>>145 デバイスマネージャ辺りからキーボードドライバを 106/109 用に更新ですかね(きっと今は
101/102 用になってる)。
# 親切すぎ?
152 :
不明なデバイスさん :2005/09/10(土) 12:20:35 ID:SXWUJdW5
一番下にあったから パピコ!
日本語キーボードはブラインドタッチがしづらい。もっと改善せよ。使えない。 英語キーボードを1年も使いっぱなしにしたら、日本語キーボードは扱いにくくなった。 英語キーボードはシンプルだからブラインドタッチを覚えるのが容易。
数が違ってもキーの割り当てが違ってるわけじゃないし同じことだと思うけど・・・
よく考えたらそうだな。 まあスペースがデカいから押しやすいとか、使わない余計なキーが少ないから押し間違えにくいとか そういう部分はありそうだが。
156 :
不明なデバイスさん :2006/01/31(火) 21:50:13 ID:mDjX0/xk
むしろ、親指シフトとTRONキーボード以外に親指を活用する発想のキーボードが出てこないのはどうしたものか。 かなり遊んでる気がするんだが>片側の親指
157 :
不明なデバイスさん :2006/02/01(水) 22:36:00 ID:zVxfhzTu
Martronをお忘れか。
俺は前候補/変換キーをIMEのON/OFFに使っているが激しく便利だが何か?
dovrak配列はいないのかな 日本語も子音+母音が多いから結構速く打てると思うんだけどね
106キーボードでdvorak配列 無変換 -> BS 変換 -> Enter カタカナ -> 半角/全角 CapsLock -> Ctrl ホームポジションからほとんど離れずに打てる。 そもそも101のようなバカでかいスペースキーが必要になるのは 配列がよくないからだと思えてくる。
KINESISだ。 これしかない。
なぁ。あの手をかざして空中でうごめかせるやつなんていうんだっけ?
データグローブ
おまえの手ダー 古っ
>>160 ありがとう!
それで日本語キーボードをまた使う気になりました。
ここ数日間、109日本語キーボードに替えて使っている。 スペースキーが短いせいか動きが軽い。慣性の法則ってやつ? もとより記号や英文はあまり打ち込まないし、エンター、バックスペースも遠く感じることはなかったから しばらくこれで良いかも。
168 :
不明なデバイスさん :2006/09/12(火) 18:56:54 ID:Sv9aA54h
少なくとも、104とか101とかそういうキーボードなくさないで欲しい。 俺は109から入って、昔のナツラルキーボード使って104に鳴った。 なれたらこっちの方がシンプルで良い。 文章うちとかプログラマには特に
169 :
不明なデバイスさん :2006/09/18(月) 09:13:22 ID:exm7vHY/
>>168 お前のキーボードミスタイプ多いじゃん!
>>1 変換/無変換キーについての是非は、所詮個々人の趣味の問題です。
あなたの義憤は、別のものに向けられるべき。
目の前にあるでしょう。変換/無変換キーなんぞとは比べ物にならない、巨大な不合理が。
文字キーのソフト的な配列、所謂QWERTY配列。
文字キーの物理的な、階段状の配列。
機能キーが文字キーをぐるりと包囲する、何も考えず付け足しただけなのがあからさまな配列。
まさに合理性皆無で因循姑息、弥縫的と云う以外にありません。
もちろんどの点についても回避策はあるものの、こういった誰にとっても理不尽な仕様が
デファクトスタンダードとしてまかり通っているなど、本来あってはならないことです。
あなたの情熱は、この理不尽を是正することにこそ向けられるべきです。
きっと出来ます。世界を変えてください。応援してます。
3年6カ月経った今、
>>1 がこのスレを見ているかどうかは神のみぞ知ることだった。
見てるわけないじゃん。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/04(月) 10:02:16 ID:usX442bL
CTRLとかFnの位置についても人それぞれ言うこと違うよな。 最終的には自分で作れとしか言えん
キーの入れ替えはどーにでも出来るが、キーボード自体が消耗品なのが辛い。 東プレのキーボード使ってみたい…
東プレもALPSのように25年後でもメンテすれば使えるのだろうか
>>176 無理だと思うよ。ゴム使っているからね。
その劣化だけは避けられないだろう。
もしシリコンゴムを使っているなら可能だと思う・・
179 :
不明なデバイスさん :2007/03/02(金) 01:08:30 ID:oXZhm1wZ
変換キーを使わなければ、右手親指は常にスペースバーを押すのに使うから、 押し間違える事は無いと思うけど。 逆さTのカーソルキーが一番いや。 他に、Pause,Power,Sleep,Wakeキーに別のキーを割り当てられないのが嫌。
ALTキーが両側に無いキーボード(最近のThinkPadXシリーズ)とか Windowsキーが幅を利かせているキーボードとかは使いたくない。 キー配列は何とでもなるが物理的にキーが無いのは辛いからね。
> キー配列は何とでもなるが物理的にキーが無いのは辛いからね。 Fn キーが絡む配列もなんとでもなるのか。ちょーカコイイよ
高性能な能脳内keyリマップソフトテラウラヤマシス
183 :
不明なデバイスさん :2007/03/11(日) 09:11:14 ID:2OOj4Q/L
たしかすごく古い時代からかわってないという話を聞いたことがある。変更するととまどう人がいるだろうとかそういう理由で。 伝統というものがどういうものか示すいい例。例えばフォルダ名とかファイル名とかあまり考えずにつけたものを何年も使ってるとなじんできて、今となっては名前が内容とあってなくてもそのまま使っているのが結構ある。 キー配列の最大の問題は電源ボタンがないこと。デスクトップでもノートPCでも電源がキーボードから入れられればずいぶん楽になる。
タイプライターの時代からの名残。 この配列になったのは、セールスマンが「TYPE WRITER」と客の前で素早く打ってデモするのに便利だからとの説も。(全部同じ段にキーがある) かつてはタイピングする人は専門職で、そういった人を無視できないからそのまま使われ続けてる。
スペースキーの長さより 『/』のすぐ横に右シフトが無いのが困る。 \が邪魔で右シフト使えないじゃん。
へへ〜いいでしょ〜あげないよ〜♪ Real force106UBだよ〜つや消しの黒のキーの上にシックな色の印字がしてある。 見た目からしてカッコいいよ〜 18000円だったけれど、楽天のポイント溜まってたから15000ちょいで買えちゃったもんね〜うふふ♪ 今なら何言われても多分怒らないもんね〜^^ 気分は最高〜♪ 打ち心地が「へこへこへこへこ〜」って感じ。 全然力入れなくてもヘコヘコ打てる。 すげえラクチン♪ タイピングのフィーリングにぴったりのキーボードって感じ♪へこへこへこへこ〜♪
Ctrl+Breakしたつもりが スタンバっちゃうんですぅ
氏ねばいいと思うよ
189 :
不明なデバイスさん :2007/10/29(月) 05:20:46 ID:iPDYoZkh
>>183 最近は電源系のキーが追加された112なるキーボードがあるよ
>>184 キーが階段状に並んでるのって使いにくいんだよね
Mを押す時右手がまるまっちゃっうし数字キーは主要なホームポジションが2種類あるし
かといって格子状キーボードは文字キーが左右に分断された変態配列ばかり
>>185 そもそもバックスラッシュなんて入力できないのにね
>>186 俺のビガーパンツ見てよぉ〜 まで読んだ
バックスラッシュ入力できるだろ
cmd.exe >us[Enter]
それって他の記号の位置が変わったりしない? キーに書いてある通りの字が出ないって話なんだけど
106キートップどおりの文字がでてるよ (Natural Input
「\」キーを押して出る文字→「¥」
だから >us[Enter] だって
ここに書き込んでみてよ
?
?じゃなくてバックスラッシュを書いてよ
特殊文字じゃなくてコピペできる普通のバックスラッシュを書いてよ
203 :
不明なデバイスさん :2007/11/03(土) 23:22:12 ID:k4OjejYR
というわけでバックスラッシュは入力できないので バックスラッシュキーを省いて右シフトキーを伸ばすべき
全角英数字の必要性が全くもって分からない
なぜかじゃなくて そう決めただけの話
バックスラッシュが出ないのは、キーボードのせいじゃなく、言語設定のせい 英語のwebサイトで入力出来たりするのはそのせい。
バックスラッシュ云々言ってるヤツは\とバックスラッシュが同じってのが分かってないんでしょ?
云々っつーか「入力できる!」と言い張ってる奴ね
日本語環境で、バックスラッシュのコードに\を割り振ってるだけだしな
まだやってるw
おー、バックスラッシュ入力できた。 すげー
JIS配列でフォトショつかってるとチャネルの切り替えが激しく不便
tes
てすてす
あげ
ナゲット
てst
>>1 に凄く共感出来る反面、ワザと幼く感じる様な文章に得体の知れない気持ち悪さを感じる。
俺的ベストは101英語キーボードに分かりやすく「漢字」キー足して
日本語入力時に使える記号とかをキーにプリントした奴。もちろんカナ無しで。
あ、でもエンターキーはデカイ方が良いな。
てst
てst
109とか108とかいい加減にしてくれないか 101とかも困るんだよ
てts
503
225 :
不明なデバイスさん :
2009/01/24(土) 09:29:57 ID:hdAzD8Hh