やっぱり赤青メガネしかないか・・・w
ずっと3Dメガネをググってたけど売ってるとこが激少ないし売ってても結構なお値段で・・・
赤青メガネを作るとして、
PC側はどうイジれば良いのかイマイチワカラナス(´・ω・`)
3Dドライバはインスコ済み?
未導入ならnVIDIAのドライバダウンロードで、
Consumer 3D Stereoから選択してダウンロード、
グラフィックと3Dステレオのドライバは、バージョンを合わせるのが基本っぽいので、
古いバージョンのグラフィックドライバを使用しているなら、
古い3Dステレオドライバを探す必要があるきがす。
(nVIDIAのサイトで"3D Stereo Driver"とでも検索すれば出るともう)
3Dドライバをインスコすれば、ドライバ設定のステレオタイプのところで、
Red/Blue Glasseを選べば、赤青メガネ仕様になるんじゃまいかと思う。
>>738 レスサンクス!
さっそくドライバインスコしてやってみたよ!
Consumer 3D Stereoのドライバのとこにバージョンを合わせたグラフィックドライバも置いてありますた。
さっそく設定してみたんだけど、
Red/Blue Glasseを選んで適用してみも、画面がちょっぴり滲んだようになるだけ・・・
赤青メガネ仕様になるってことは画面が赤と青でブレて表示されるはず・・・(´・ω・`)
今、色々設定イジって試してみてるんだけど、うまくいかないorz
あっ・・・俺DVIじゃなくてD-subでモニタ出力してるんだった・・・そのせいかなorz
GeForce4と最近のモニタ使ってるクセに何でだって突っ込まれる前に書いておくと、
漏れのマザボがGeForce4 Ti4600に対応してなくて、
スロットとグラボのオスメスが適合せず、差し込むことが物理的に不可能だった。
だから端子部分の干渉する部分を切り取って無理矢理接続した。
接続できて、ちゃんと動いたので画質は凄く向上したけど、DVI出力はできない。
ちなみにどう切り取ったかというと・・・
基 盤
______________|
|_________| |__| ←差し込む部分
↓
基 盤
______________|
|_________| ~~~~~~
激しくスレ違い本当スマソ
ステレオ プロパティのところで、有効またはホットキーで有効したら、
ステレオの設定とテストの項に移って、解像度とリフレッシュレートの指定の後、
テストアプリ起動をしてみれば、正常作動しているか判るはず。
左右の視差が小さく判りづらいようなら、ステレオプロパティのところの
ステレオ分離の値を大きくすれば、左右大きく表示位置がずれるので判別しやすい。
あとアンチエイリアシングがONになっていると、ステレオ化しないっぽいので、
実際のアプリ実行時は、ステレオ互換性設定のところで関連設定を行うか、
予めAAをoffにしておく。
赤青の場合、D-subだからというのは、多分関係ないかと。
要は出力される映像をグラフィックドライバが、
右用と左用にずらして赤と青で表示するだけなんだから、
モニター側からすれば、特殊な表示方法を要求されている訳ではないはず。
やった!でけた!でけますた!
ありがとう!ありがとう!
>>738>>741-742!
一応、解決したらどうやったのか書いたほうが良いと思うので書いていきますね。
とりあえず適当な3Dゲームがインスコされてないので、
illusionのレイプレイの体験版で試してみました。
まず
>>738と
>>741に従って、ドライバノインスコしてドライバの設定画面で、
ステレオ有効モードで「ホットキーで有効」に。「有効」だとなぜかダメでした。
ステレオプロパティで、ステレオタイプを「Anaglyph(Red/Blue Glasses)」に。
ステレオの設定とテストで画面サイズと解像度を自分のモニタに合ったものに変更。
リフレッシュレートはとりあえずデフォ。
ビデオ互換性設定で「ステレオではアンチエリアシングを常にオフ」にチェック。
適用してOKを押す。
さっそく体験版を起動。Ctrl+TでステレオON→顔など一部しか赤青にならないorz
ゲーム設定で「頂点処理をハードウェアで処理する」をオフに変更。Ctrl+TでステレオON→(゚∀゚)キタコレ!
※頂点処理を〜をオフにするとゲーム起動の時だけちょっと時間かかりました。
illusionのゲームの場合「頂点処理をハードウェアで処理する」をオフにしないとダメなのかも。
今回のRP体験版の場合、他の設定は(俺の環境の場合)全部最高にしてOKだった。
それと、我が家の環境の場合、ステレオを有効またはホットキーで有効にすると、
ゲームをやってないとき、普通の画面ではほんの少し滲んだようになってしまいます。
俺は毎日3Dゲームするわけじゃないので、(せいぜいオナニーのときくらいwwwwww)
普段は無効にしてプレイするときだけホットキーで有効にしようと思います。
どうもありがとうございました!
時期的にエロい人のお仲間かと思ったらやっぱりでしたか。
1つ訂正、赤青の場合、ドライバのAAはONのままでも良いかもしれない。
自分も赤青メガネを赤青メガネを試してみたところ、
AAが入ったままでも、普通に立体視できまつたので。
赤青だと色味がかなり落ちてしまいますが、
手軽に立体化が楽しめるので、GeForceユーザーなら、
一度は試してみる価値はあるとおもいまつ。
んじゃ。