【ネズミ】マウスなに使ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
78不明なデバイスさん:2007/03/08(木) 09:17:25 ID:mp5z3hRh
PAPTOR-GAMING M3をメインにサブのsaitekのGM3200を気分で使用、寝ながら用にkensingtonのEM5を使用して2台目のPCにMSのナチュラル ワイヤレス レーザーマウス。
M3は今まで使った中で一番私にあったマウスだた。
79不明なデバイスさん:2007/05/01(火) 08:55:48 ID:luoQbNMa
80不明なデバイスさん:2007/06/01(金) 17:28:23 ID:45UuuC9X
玉無し尻尾無しのオーム電器の無線光学マウス
81 ◆UTk0j7vYZ. :2007/06/07(木) 02:27:57 ID:zCjCubXn
.
82MGH#:2007/06/07(木) 02:28:59 ID:zCjCubXn
..
83 ◆BwB2JS7i2g :2007/06/07(木) 02:31:20 ID:zCjCubXn
.
84不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 05:41:13 ID:910pXFXh
安いインテル5ボタン
他のマウス使えない位良い
路地もいいんだろうけど、安いのはちゃちだし
高いのは手が出ない=貧乏
85不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 05:42:57 ID:nzJD+xKC
レーザー欲しい
86不明なデバイスさん:2007/08/25(土) 22:24:22 ID:hxScYPZd
ロジ
87不明なデバイスさん:2007/08/26(日) 23:15:36 ID:ucAmmJ7C
路地MX400。
88不明なデバイスさん:2007/08/27(月) 11:56:08 ID:ph5lH2IP
Mx610
奇跡的にも俺の環境では
Setpointが2,3ヶ月に1回あるかないかの不具合
89不明なデバイスさん:2007/12/06(木) 18:05:27 ID:Oa+GBbcQ
マウスが本当のネズミの形やミッキーマウスの形だったら、ドラえもんは気絶する。
90不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 02:09:51 ID:c3kwTr4M
どらえもんは実在していないからそんなことを考えても無駄
91不明なデバイスさん:2008/05/22(木) 09:07:00 ID:c2B4wsSB
(●)_(●)
( ^ω^)マウチュッ
92不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 10:28:18 ID:wL5kvEuU
TEST
93不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 10:38:37 ID:8bXriI7t
形に惹かれて、SONYの、SMU-WM10(白)を1年ほど前に買ったのだけれど。
昨日から、全く動かなくなった。
SONYのHPのサポートページに書いてある方法をすべて試したが、だめだった。

仕方がないので、保証書で修理するかと保証書を取り出して保証期限を確かめた。
1年間だった。 購入してから1年と15日、ソニータイマーですね。わかります。

ソニーの製品二度と買わね。
94不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 10:39:13 ID:8bXriI7t
age
95不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 16:44:57 ID:MFcz5QLn
1 :不明なデバイスさん:03/01/04 21:24 ID:8Mi2/VOS

03/01/04

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
96不明なデバイスさん:2008/11/06(木) 10:33:05 ID:cV/gIHCn
ルルーシュ
「なにがなんだか、俺のギアスで解析してもわからない・・・。」
97不明なデバイスさん:2009/09/13(日) 10:36:00 ID:myEA7frG
.
98不明なデバイスさん:2009/11/09(月) 09:15:13 ID:wfnnwCeq
エレコムM-BT7U。バックアップ用にサンワMA-50U。
このほか計30個くらいある。中古PC買ったらついてきたのが多い。
99不明なデバイスさん:2009/11/16(月) 19:44:40 ID:ejJe5x8f
バッファローコクヨってどうだろう?
デザインは好きなんだが。

http://digital-news.sublimeblog.net/article/2818202.html
100不明なデバイスさん:2010/01/08(金) 12:14:06 ID:ffTpF5K/
スタンダードなインテリマウス(2ボタン+ホイール)。
下手にこったものに慣れると、仕事とかで面倒だし。
101不明なデバイスさん:2010/09/11(土) 15:25:32 ID:v1QCueII
.
102不明なデバイスさん:2011/03/27(日) 09:40:39.45 ID:D7FfMqCU
ミニーちゃん
103不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 05:20:47.77 ID:ijymX8u0
このスレもっとにぎわってよくね?
まあ語る奴はロジかMS。ネット通販も上位はそんな感じ。
量販店だとエレコムとかばっかり
大多数の語るまでもない奴はエレコムとかサンワとかバッファロの安物ってとこだろうな
104 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 07:24:26.52 ID:DOCiLpxP
test
105 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/13(月) 13:11:27.48 ID:4BhLe9wH
14
106 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/17(金) 02:55:41.81 ID:rs8NLIAq
test
107 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/21(火) 20:07:47.77 ID:SWxl5xQA
SideWinder X5
108 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/26(日) 14:38:40.58 ID:n2lXI/1w
test
109 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/30(木) 04:02:55.51 ID:J9G2fM26
test
110不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 12:23:21.30 ID:saX9SkcA
ウォルトのヤツ
おっと誰か来たようだ
111不明なデバイスさん:2011/07/12(火) 11:42:47.40 ID:5C3OVNca
処分品100円のUSBマウス
112 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/14(木) 20:26:14.94 ID:6IyLImXS
180円で買ったジャンクPS2マウス
一応光学
113不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 21:05:44.20 ID:xTfYWV3Y
ガレリアの付属マウス
IKARIっていいのかな
114不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 02:24:15.74 ID:19LfGveq
8年前に580円で買ったノーブランドのマウスいまだに動く
ちょっと重いけど、たぶんそれだけしっかりした作りなのかも
115不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 10:50:44.35 ID:Unt14FEb
ロジクールのM185(光学、ワイヤレス)なかなか良い。
安い(実売千円以下)、軽い(75.2g)、単三1本(付属)
116不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 06:57:45.55 ID:uMuFzI3/
>>99
それ地雷
117不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 20:18:55.31 ID:5OId0yc6
>>114
運がいいだけだよ
それか使用頻度が少ないだけ
118不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 14:35:17.57 ID:hm17+A5R
過疎
119不明なデバイスさん:2012/08/18(土) 20:27:24.96 ID:0+zO/9pw
t
120 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/06(木) 11:04:14.05 ID:qL8JNqpA
G500
121不明なデバイスさん:2012/10/06(土) 06:18:19.36 ID:WHxWXcT0
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
122不明なデバイスさん:2013/02/11(月) 11:01:51.27 ID:xCAxzvRa
テスト
123不明なデバイスさん:2014/12/27(土) 23:52:53.94 ID:fULugOzr
あげ
124不明なデバイスさん:2015/01/02(金) 03:40:19.51 ID:fI7zG2lX
バッファローのbslmw03
輪でのスクロールが全然だめだ
回してるのにゆらゆら上へ行ったり下へ行ったりする
125アート ◆.ART.NPHbM :2015/01/12(月) 07:03:38.39 ID:XjQ88OKN
戻ると進むボタンが付いているマウス

Operaを使うようになり、マウスジェスチャーの虜になった私は、このボタンは要らない。
マウスジェスチャーのパターンを覚えると、ブラウジングがより快適となる。

Operaと同じマウスジェスチャーで、エクスプローラが使えればもっと便利だけどな…。

Opera方式

戻る=右ボタンを押しながらマウスを左に動かす。
進む=右ボタンを押しながらマウスを右に動かす。
新しいタブ=右ボタンを押しながらマウスを下に動かす。
タブを閉じる=右ボタンを押しながらマウスを「L」字の方向に動かす。
最新の情報に更新=右ボタンを押しながらマウスを上下に動かす。
126不明なデバイスさん:2015/02/22(日) 02:01:22.55 ID:OXButJr1
戻る進むボタンがあると、そこに割り当てられてジェスチャを別の動作にアサイン出来る。
127パルサー
エレコム M-XG1DBっていう安物ワイヤレスマウス使ってるけど 全く不満点はない。
ロジクールM950tでも買ってみようかな。