【高圧注意】CRT修理情報交換スレ【素人出入不可】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:04/02/21 06:01 ID:lokn3PEb
>>950
アドバイスありがとうございます。床で使ってるので中身が物凄い埃で
いっぱいなので埃だけでもとりたいと思いました。
DV17A1じゃなくてD17A1でした。
953954.947:04/02/21 10:56 ID:UqFC8gF/
>>951
>2SC536
頭の丸いちっこいTRでしょうか?

いずれにしても直ったんですから祝杯をあげてください。

「俺はただ同然の値段でこのジャンクを買って直したんだぞ」
「使えるようになったんだぞ。買えば100万はするんだぞ」
っと、奥さんに自慢してください。

「何いってんのよ?テレビのついてるもの二台も持ってても‥」
部屋が狭くなるだけじゃない。
ぷんぷん‥
>>952
>埃だけでもとりたいと
エアーで吹き飛ばすぐらいにとどめてください。
良いCRTが使われていますから大事に使ってください。
954不明なデバイスさん:04/02/21 10:57 ID:UqFC8gF/
⊂⌒~⊃。Д。)⊃、‥‥あぁ、またあげちまった‥‥

955不明なデバイスさん:04/02/21 12:19 ID:joECKTOX
>>952
DV17A1なら俺も使っとるDじゃなくてDV
下の部分持って思いっきり持ち上げるのがコツです
上のツメ部分を支点にして弧を描くようにね。
それこそぶっ壊すくらいの勢いで一気に上げろ
956939:04/02/21 17:10 ID:mWd5ZS9C

>>953 さん、どこかでうちの家庭を覗いてましたか?(爆笑)

>2SC536
>頭の丸いちっこいTRでしょうか?

そうそう、正露丸に足が生えたような黒くて丸いカワイイ奴です。
ただこれは旧パッケージで、今は型番そのままでごく普通のTO-92パッケージになってしまってます。
2SC372や2SC458にもパッケージ違いがあったような。
古いトランジスタ規格表を見ると、昔はパッケージの外形も百花繚乱でしたが
最近は規格の標準化が進んで面白味がありません。
ちなみに鈴商ではどちらのタイプも売っています。

ちょっとスレ違いでした。
957944:04/02/21 23:47 ID:OGXzuHHo
>>956
C372帽子のつば付き,C458角形,C536小粒など何個か持っていますよ。
>ちなみに鈴商
隣りに移ってから何も買わない時奥に入りにくいです。
958不明なデバイスさん:04/02/21 23:58 ID:UqFC8gF/
秋葉ですか?
嗚呼、うらやまし…
959携帯で失礼します:04/02/22 02:36 ID:aA0V1Epk
800付近で質問させていただいたMT8617E野郎です。逝きました。バチっと点滅する間隔が短くなり、あぼーん。逝く直前にデジカメで撮影していたところ、丁度最期を撮影できました(苦)近いうちにうぷします
960不明なデバイスさん:04/02/22 09:37 ID:1R1WlvEQ
>>959
一度も医師にみせなかったのですか?
早期に治療したら直るものを…
>丁度最期を撮影できました
ひどいですネェ。
ご愁傷様です。。。。
961959:04/02/22 19:26 ID:aA0V1Epk
こんな具合です。一度も見せてませんね…http://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up1119.mpg.html
962931:04/02/22 22:22 ID:/9PO4Ivj
以前RDF19Xで質問した者ですが。消磁器の入手に手間取ったので報告遅れたのですが
一応その後を・・。
どうもやっぱり帯磁してたわけではないのか消磁しても症状かわらずです
消磁器の使い方が悪いのかも知れませんが。
とりあえず今は偏向ヨーク周りのコイルをドライブしてるTrとか調べてます・・
ひょっとしてテンションマスクがゆがんだりしてもあんなふうになったりしますかね・・

>>959
動画見ましたが以前MF-8517Bを修理したときにほぼ同じ症状でした。
回路をきちんと追わなかったのでどことはいえませんがそのときは
左側面のボードの抵抗の根元のパターンが熱で切れてました。
ジャンパ飛ばして今もうごいてます。参考にならなさそうですが。
963不明なデバイスさん:04/02/23 12:06 ID:QO6snfrZ
>>962
帯磁ゃなかったようで…
いらぬものを買わせてしまったようで
すまんです。
964959:04/02/23 12:46 ID:ojj8baWD
>>962貴重な意見ありがとうございます。今ばらしてるのですが、基板に行くまでほとんどの部品を外さなければならず面倒ですね。アノードキャップの放電ですが、ゴムで封止してあるのを突き破って突っ込めばいいのですかね。初めてなんで怖いですw
965不明なデバイスさん:04/02/23 13:43 ID:QO6snfrZ
アノードキャップは普通放電させる必要はありません。
キャップをはずす場必要がある場合は別ですが。
キャップ周辺に手を持っていかなければいいことです。
持っていっても普通感電することはありません。
>>ゴムで封止してあるのを突き破って突っ込
お嫁に逝けなくなっちゃいますよ。

966943:04/02/23 17:31 ID:lcN2AyiJ
>>945

情報どうもでつ。
B電圧ですか・・どのあたりに流れてく奴ですかね
とりあえず簡単なとこからチェックしてまつ。
967959:04/02/23 23:03 ID:ojj8baWD
基板を見てみましたが、特に焼けている所などはありませんでした。
起動時の音は何ら問題無くビームも出ているようです。がフライバックトランスからキーンと結構大きい音がしてます。
今までもバチッと画面がふら付いていた事からこれがリークしてあぼんしたのでしょうか。テスタしか無いのでどうしたものか
968不明なデバイスさん:04/02/24 10:25 ID:YWvzuBK/
こんにちは。
先日、中古でMITSUBISHIの「29C-XA11」というテレビを買ったのですが、
電源をつけるとテレビ特有の「キュイーーーーーン」という高音が凄く耳につきます。
アレを除去する方法や、修理はあるのでしょうか?
もしくは、あの音が大きいと人体に影響はありますか?
今のところ、テレビを見続けると少し頭が痛くなります。

ご教授よろしくお願いします。

ちなみに、これがその機種です。
ttp://216.239.57.104/search?q=cache:8-emoB729tcJ:www.rakuten.co.jp/life-inverse/auction/538364.html+29C-XA11&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
969不明なデバイスさん:04/02/25 05:27 ID:QmFmpI0E
970不明なデバイスさん:04/02/25 09:35 ID:hbrO7ngo
あげるな
ウ゛ォケ
971931:04/02/27 15:15 ID:7CilCCyu
RDF19X野郎でつ
どうにも私には原因がつかめなかったんで今回は諦めますタ。
みなさんお手数かけました。
19Xと消磁器セットで欲しい人なんて居ないですよね
972不明なデバイスさん:04/02/27 15:24 ID:Gdr65PQu
正直、消磁器だけならなぁ・・・。
973932:04/02/27 15:50 ID:0GEV7YSr
>>971
俺は
>>932だけど帯磁じゃなかったね。
ジャンクでコントロール系のボードが壊れた19Xを待つというのもありかもね。
管だけ変えたらいい。

消磁機は簡単に作れるし、モニタ、オンオフでそれなりの消磁はされるしな。
974不明なデバイスさん:04/02/27 17:12 ID:rutB7qrL
>>971
OSDでピュリティ調整ができるんなら、CRTの四隅かネック部(ソケット側羽根の部分)
にコントロール用コイルがあるんではなかろうか?
コントロールコイルのコネクタを抜いて…
水平、垂直コイルのコネクタは抜いちゃダメ。
ひとりごと…

975不明なデバイスさん:04/02/27 17:30 ID:DA0EVPZ4
ショウジキ、ショウジキ ダケナラナァ...ププ
976931:04/02/28 00:11 ID:FYFNtun+
>>974
ピュリティコントロール用コイルの乗っ取りですかね。
コネクタ外してちょい弄ったりはしてたんですけど。

手持ちの計測関係がテスターくらいしかないもんで
乗っ取りまではいかなかったんですよねえ。。。
977不明なデバイスさん:04/02/28 01:12 ID:INRANTWV
>コントロールコイルのコネクタを抜いて…
OSDの回路が壊れてるんなら
抜いたまま、コントロールなしで動作させるんですよ。
まともな球なら無しでもピュリティ良好のはず。
だめなら調整ずれ、球の不良?
おっと、これもひとりごと…
978931:04/02/28 01:23 ID:FYFNtun+
回路故障のほうは一番最初の方で疑って切り離して動作させたりもしてたのですが・・
それで直らなかったんで帯磁とかの方向に流れてたわけですが。
まあ色ずれだけなんでサーバーのコンソール用か廃棄ですかね・・
979不明なデバイスさん:04/02/28 01:33 ID:INRANTWV
そうでしたか…
ざんねんでしたね。
前の所有者が何かいじったのかもしれませんね。
980不明なデバイスさん:04/02/28 03:35 ID:7FAoF19M
4年使用のソーテック17インチ。
キーン音が止まらなくなったが、斜め45°のチョップ入れると5分くらい静かになる。
こりゃ埃だろ!と勝手に判断してバラして掃除してみたよ。

只今稼動3時間経過。静かだ。
あと何年持つかな・・・・・・・
981不明なデバイスさん:04/02/28 09:35 ID:sPK7mQXW
('A`)
982不明なデバイスさん:04/02/28 12:05 ID:INRANTWV
テレビなら15.75KHzだからキーン音が聞こえるのはわかるけど
PCモニタはねェ?
VGAでも31KHZぐらいだから聞こえるのかねえ??
もしや、バットマーン。
983不明なデバイスさん:04/02/28 13:11 ID:qQO+8sHF
このあいだ、モニタが逝ったようです。
「ヴッ」という音の後、「プッ、キューー・・・ン」てな感じで。
新しいの買う金ねえよ、コンチクショー
984不明なデバイスさん:04/02/28 13:23 ID:lgGGeCWq
CRTが壊れた→液晶
口実というか、理由には十分だな
985不明なデバイスさん:04/02/28 14:58 ID:BthBV4Tb
液晶が壊れた→CRTですが何か?
986不明なデバイスさん:04/02/28 21:07 ID:3QuLBTPq
↑少数派
987不明なデバイスさん:04/02/29 01:39 ID:KPsTZI2o
↑メール欄が尻の穴
988不明なデバイスさん:04/02/29 08:39 ID:YyD0PdCL
液晶が壊れた→CRT→プロジェクタ
989不明なデバイスさん:04/02/29 09:30 ID:tVv4DZxq
↑無駄使い
990不明なデバイスさん:04/02/29 10:34 ID:FYTsJWjj
↑あんたも
991不明なデバイスさん:04/02/29 13:25 ID:Jv83bJDK
↑Ωモニタ買うとは…(;´Д`)
992不明なデバイスさん:04/02/29 14:10 ID:FYTsJWjj
まはぽーしゃ
993不明なデバイスさん:04/02/29 16:00 ID:JwC2K2Hy
手持ちのCRTがおかしくなりました。過去スレを読み返して同じ症状を探してみると、
どうやら半田クラックというものみたいです。(画面全体が時にはブルーがかったり、時にはピンクがかったり)
修理は半田の付け直しで済むようですが、バラして基盤見れば異常個所は一目瞭然ですか?。
994不明なデバイスさん:04/02/29 20:27 ID:FYTsJWjj
>>993
>バラして基盤見れば異常個所は一目瞭然ですか?。
一目瞭然??
ルーペとライトは必須。よくみてもわかりゃん場合がある。
老眼なら不良個所見つけるのに苦労するだろう。
感電するなよ。
死ぬなよ。
生命保険はいってるか?
周囲のガラクタどけておけ。
感電でのけぞってひっくり返ってたんすの角で頭ぶつけて死ぬかもしれない。
後ろ側にふとんをしいておけ。

ほかにまだまだやりたいことがあるんだったら自己修理は止めておけ。
以上。


995993:04/02/29 21:09 ID:JwC2K2Hy
>>994

え!そんな危険が伴う作業なんですか?ドシロウトなので安易に考えてました。
ゴム手でもしてやれば大丈夫かと.....。
996不明なデバイスさん:04/02/29 22:26 ID:FYTsJWjj
>>993
性交を祈る。。。
997不明なデバイスさん:04/02/29 22:33 ID:TT5iUOW6
>>995
一言いっておくが、ゴム手袋程度で数万ボルトの絶縁はむりぽ。
998不明なデバイスさん:04/03/01 00:19 ID:/qyN42K6
パソコンと一緒についていたモニターなんですけど
写りがおかしいんです。
例えば紺色などの色がみんな黒になってしまうんです。
要するに画面全体が暗いんです。
モニターの調整で明るさとコントラストは目一杯出しています。
それに白や灰色が写っているところには薄く
虹がかかったような感じになってしまいます。
これは何ででしょう?
ドライバが悪いんでしょうか?
教えてください。
999不明なデバイスさん:04/03/01 02:03 ID:fEPkXwjP
【衝撃】100人の女児をレイプの男【3歳児も】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076145499/
1000不明なデバイスさん:04/03/01 02:12 ID:z+wuu9xe
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。