MDドライブ登場!

このエントリーをはてなブックマークに追加
931不明なデバイスさん:04/02/29 18:09 ID:BOqAkUIt
hosh
932慧トーン:04/03/05 19:27 ID:d4nzohIW
MDU-PCってもう販売してないし
ドライバーがないので使えない。
中古で売ってるのかな?
ドライバの入手方法は?
933不明なデバイスさん:04/03/05 19:39 ID:brtfV+2K
メアド晒すならせめてステアドにしとけよ…

レスとしてはドライバやソフトは手に入ると言っておく。
934不明なデバイスさん:04/03/07 22:18 ID:pDEyZPI0
逆に使わなくなったMDU-PCの処分法に困ってる。
オクは何か怖いしじゃんぱらとかじゃ買い取ってくれなさそうだしなぁ
935不明なデバイスさん:04/03/08 03:37 ID:VUh4eZbC
>>934
6000円だったら欲しいなー

素直にヤフオク出せば軽く一万オーバーだよ?
936不明なデバイスさん:04/03/09 05:50 ID:q2sfOLLu
atrac吸わせろバカー
937不明なデバイスさん:04/03/10 08:28 ID:vme/ugpj
ほしゅ
938不明なデバイスさん:04/03/12 13:50 ID:ANYRcf/K
871 :番組の途中ですが名無しです :04/02/01 17:25 ID:ub/MduPc
2chが教師叩きで統一して告発サイトなりナントカ運動始めるまで待つ気じゃないか?>ガル
裁判では事実争うわけじゃないくて、2chが騒いだのにガルが訴えられたってことにしたいみたいだからさ。
名誉毀損だって事実書いてりゃOKなんだから、少女が生きてれば教師に生き恥晒させるチャンスだったのに、
そんな方針で裁判に臨むと知ったらショック受けただろうな。まあネタでなければだが。
939不明なデバイスさん:04/03/18 19:58 ID:K+f+TMTT
ほしゅ
940不明なデバイスさん:04/03/22 12:02 ID:kiZQKbfl
保守下げ
941不明なデバイスさん:04/04/04 01:45 ID:ty17FrBg
942不明なデバイスさん:04/04/27 02:31 ID:EIQdHUXp
sonyのMDS-NT1 ってUSB接続でデジタルのままHDDにMDから送れるっぽいよ
943不明なデバイスさん:04/05/09 11:56 ID:NGWIw5Cs
ホシュ
944不明なデバイスさん:04/05/10 02:28 ID:cfj86KzO
942
まじ?
945不明なデバイスさん:04/05/23 16:44 ID:SBUbYb7U
ヤフオクで14000円もついてるけどまだそんなに需要があるのか?
946不明なデバイスさん:04/05/26 18:47 ID:UQY6+dHn
Hi-MDってどうなんでしょうね。


発売が延期ですが。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/26/news038.html
947不明なデバイスさん:04/05/26 23:15 ID:loPmrMKG
アメリカでは、ソニー製ネットMDが80$。MP3もWMAも聴ける。
それでも全然売れないw

444 :It's@名無しさん :04/05/26 19:31
MDはアメリカで全然売れてない。ATRAC使ってるせいか?
MDで一番売れてるのがこれだが、85位。値段は日本の3分の1以下!!
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/audio-video/1065836/audio-video/0/0/4/ref=pd_ts_pg_4/002-2867916-5974449

447 :It's@名無しさん :sage :04/05/26 19:51
>>444
ほほう。録音が出来てMP3も使えてたった$80か。
これなら試しに買ってもいいかも。

で、日本ではどこで手に入るの?いや、マジで。
948不明なデバイスさん:04/06/07 02:09 ID:BtOEWgi9
>>947
これって単にMP3もWMAもatracに変換できるってだけのことでは
それともMDDiscのようにストレージとして使えるの?
949不明なデバイスさん:04/07/01 06:50 ID:PQuBpljf
テスト
950不明なデバイスさん:04/07/27 18:47 ID:7Z7i/dQ8
muliaってまだ買える?
951不明なデバイスさん:04/07/31 23:35 ID:MlFLieqn
HiMDウォークマンのCMやってるね。本気?
952不明なデバイスさん:04/08/02 20:12 ID:WVqkNsx+
iPodに市場を凌辱された以上、冗談か惰性です。
953不明なデバイスさん:04/08/04 03:09 ID:VclmX9K0
MuVo2>>>>>>>>>>>>>>>>>>iPod
954不明なデバイスさん:04/08/07 19:34 ID:OYC2sl3a
Hi-MDのデータストレージとしての使用感はいかがでしょう?
転送が遅そうですが。
955不明なデバイスさん:04/08/07 19:42 ID:3LjQ62FX
3.5インチ内蔵Hi-MDドライブが出たらいいのに
そうすれば再生専用のMDウォークマンが使えるってもんだ
それとMOみたいなもんだろ
956不明なデバイスさん:04/08/09 15:40 ID:QCY9OVqB
この機器は 簡単にいうと音楽MDをデータとして扱え、かつ音楽MDディスクにデータ記録ができるものですよね 案外使えると思います
出るのがもう2年ぐらい早ければ良かっただろうに。
958不明なデバイスさん:04/09/03 17:40 ID:alFxUgWb
>>956
USB2.0に対応してない上に、転送速度はUSBフラッシュメモリより遅いです。
MD側の書き込み速度の問題らしいので、もうどうにもならんかと...
959不明なデバイスさん:04/09/08 17:35 ID:1p+DOthH
罵倒覚悟でお聞きします。
現在パソのなかに入っているMP3をMDに録音して、一般のプレイヤーで
聴きたいんですが、そのような周辺機器って今現在発売されてますか?
960不明なデバイスさん:04/09/08 19:20 ID:EluCSJPV
>>959
NetMD製品。
961959:04/09/08 21:49 ID:RPIYm70i
>>960
パナやソニのhp見てきました。
しかしEMDサイトからDWした曲の録音のことは書いてありましたが、
MP3の録音ができるとは書いてありませんでしたけど、可能でしょうか?
またお勧めの機種についてもご意見をいただければと思います。
予算は3万円ぐらでお願いします。
962不明なデバイスさん:04/09/08 22:56 ID:EluCSJPV
>>961
ソニーの場合はSonicStageではできるはず。
ただ、NetMD Simple Burnerばかり使っていたからなぁ。

そのNetMDも、iPod購入で寝ているけど。
予算3万ならMZ-N920あたり…
963不明なデバイスさん:04/09/09 08:16 ID:mUoBjheQ
>>962
レスありがとうです。
iPodもいいですが、家のステレオやカーステで使いまわしがしたいので
結局はMDかCDしか検討の余地がありません。
CDだと聴かなくなった場合、ゴミとなるけですので消去や追加が簡単にできる
MDが一番いいかと思いました。
MDより使いまわしのいい媒体ってないですよね?
964不明なデバイスさん:04/09/09 08:34 ID:FURnz6qN
そういう用途ならMDが一番いいんじゃない?
オクでいいならたまに外付けNetMDが出てたりするよ。
あとはPCとデッキをopticalで繋いでデッキ側で録音っていうのも
できるかな。
965不明なデバイスさん:04/09/09 10:38 ID:lv6K58tR
>>964
netmdって現在は店頭で販売されてないんですか?
pcとデッキを繋いで録音ができるんですか。
MP3からの録音も可能なんですか?
もし可能ならそれが一番安上がりですね。
966不明なデバイスさん:04/09/09 10:56 ID:1g5o7QpG
>>965
>MP3からの録音も可能なんですか?
>もし可能ならそれが一番安上がりですね。

光デジタル出力が可能なPCであれば
大半の録音機能付きMD(MZ-Rシリーズ等)で可能
netMD&Hi-MD対応なら『MZ-NH1』 を・・・
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200405/05-0526/
USB経由はダメ
必ずoptical経由で録音


私はMZ-R37を使ってる
967不明なデバイスさん:04/09/09 11:02 ID:lv6K58tR
>>966
残念ながら光出力はありません。
少し高いですがMZ-NH1を購入しようと思っています。
これはPCにあるMP3を録音し、一般のステレオで聴けますよね?
あとCDから直接ダビングってできますか?
何度も質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
968不明なデバイスさん:04/09/09 13:12 ID:bG0IBlfy
>>967
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=17433&KM=MZ-NH1

できる
とにかくHi-MDがなんたるかは理解してから買った方が良いと思うよ
まったくHi-MD使わないのであれば普通のNetMD対応機のほうが安く上がる
969不明なデバイスさん:04/09/09 13:13 ID:1g5o7QpG
>PCにあるMP3を録音
アナログならいくらでも可能

SonicStageを使ってしまうとMDへ(チェックアウト)は1回だけ可能
(チェックインしないと別MDは不可)

>あとCDから直接ダビング
MZ-NH1はoptical経由で録音可能だから
CDプレーヤーにoptical出力があればデジタルでダビング可能

>一般のステレオで聴けますよね
ステレオ機器に合わせてメディア(と録音形式)を選べばいい
970不明なデバイスさん:04/09/09 13:32 ID:1g5o7QpG
>959 名前: 不明なデバイスさん 投稿日: 04/09/08 17:35 ID:1p+DOthH
> 現在パソのなかに入っているMP3をMDに録音して、一般のプレイヤーで
> 聴きたいんですが、そのような周辺機器って今現在発売されてますか?

>961 名前: 959 投稿日: 04/09/08 21:49 ID:RPIYm70i
> しかしEMDサイトからDWした曲の録音のことは書いてありましたが、
> MP3の録音ができるとは書いてありませんでしたけど、可能でしょうか?
> 予算は3万円ぐらでお願いします。

・・・よく読んでなかった
・1つの曲を複数のMDメディアに録音する場合(あなろぐ)
アナログ入力があるMD機器(MZ-R900等)を買いあなろぐ経由で録音(PCで鳴るものなら何でも録音可能)

・1つの曲を複数のMDメディアに録音する場合(デジタル)
optical出力があるサウンドカードを買う
optical入力があるMD機器(MZ-R900等)を買いoptical経由で録音(PCで鳴るものなら何でも録音可能)

・1つの曲をMDメディア1つだけでいい場合(複数メディアは不可)
NetMD対応機
*Sonyの製品ならSonicStage経由でCD・MP3・ネット販売してる曲だけ
971不明なデバイスさん:04/09/09 14:20 ID:qQfF44tv
みなさまレスありがとうございます。
チェックアウトは1回だけとありますが、ある曲をコピーして複製した場合、
AとBという同じファイルが出来ますよね。
AファイルでMDへダビング、BファイルでMDへダビングって出来ますか?
CDから直接ダビングについてですが、パソのCDドライブからMZ-NH1への録音が
可能かお聞きしたいのですが。
972不明なデバイスさん:04/09/09 15:31 ID:1g5o7QpG
>971
>チェックアウトは1回だけとありますが、ある曲をコピーして複製した場合、
>AとBという同じファイルが出来ますよね。
>AファイルでMDへダビング、BファイルでMDへダビングって出来ますか?
ファイルのmd5等を取ってるらしく無理かも

>CDから直接ダビングについてですが、パソのCDドライブからMZ-NH1への録音が
>可能かお聞きしたいのですが。
USB経由は無理

アナログ・デジタル経由なら可能(この段階でNetMD専用機は無理)
973不明なデバイスさん:04/09/10 16:14:13 ID:648A4Sdo
チェックアウトって3回まで可能じゃなかった?
974不明なデバイスさん:04/09/10 16:48:16 ID:0W7Xuw3L
2回目から うちは何故かLPになる・・・・。

同じファイルでもフォルダ名かえたら何度もチェックインできるよ
975不明なデバイスさん:04/09/10 16:57:07 ID:PAIK2tVo
>>974
スレ感謝。
これで心置きなく購入ができます。
今日の帰りにヤーマダで35,600円で購入してきます。
976不明なデバイスさん:04/09/10 23:29:14 ID:7qzFUXUD
高いね
977不明なデバイスさん:04/09/15 17:51:31 ID:ddP88tLz
\35.600ならiPod買った方がいいんじゃねーか?
978不明なデバイスさん:04/09/24 21:31:40 ID:V96EnxQf
いいものがでましたね これは音楽MDをデータとして扱えるのですね?
979不明なデバイスさん:04/10/25 16:24:22 ID:KBL5JeIG
hosyu
980不明なデバイスさん
機種依存のないドライブを見つけてくれv