21インチ以上CRTモニター Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952不明なデバイスさん:03/04/04 13:49 ID:BkXHKNu3
>>949関連で
AIDAとかSANDRAとかのシステムインフォツールとかでもDisplayの欄にも製造年月日は出るけどあれはあってるものなのかなぁ?
953不明なデバイスさん:03/04/04 15:56 ID:YdtY5ucA
>>951
F520は見れるのよ>使用時間 F400、F500は見れない。
F500Rは実物見たことないから知らんけど見れないみたいだね。
954949:03/04/04 17:18 ID:GIwIrBV1
>>953
なるほど、参考になります。
製造年月日が見れるみたいなので、帰ったら確認してみます。
955不明なデバイスさん:03/04/04 20:02 ID:RhVdhk+4
>>953
F520の使用時間ってどうやって見るんだ?
956F500Rユーザー:03/04/05 00:39 ID:3qCR4FYj
俺も駄目だ。
本当に使用時間見られるのか? → F520ユーザー

・・・というよりお前ら、「見られない」と言ってくれ。見苦しくて仕方が無い。
957不明なデバイスさん:03/04/05 00:45 ID:pW3KIVLx

お買いage!
958不明なデバイスさん:03/04/05 00:51 ID:r3dO4aD0
F520だけど、見られるのは型番・シリアル・製造年月日のみ。
マニュアルにも書いてない。

隠しコマンド?
959不明なデバイスさん:03/04/05 01:05 ID:7cuxLN+n
仕事場でF520使ってるけど映像信号が入ってない状態で
メニュー長押しすると表示されたと思う。
手元にF520がある人は確認してみてや。
960不明なデバイスさん:03/04/05 01:07 ID:7cuxLN+n
あとよく覚えてないんだけどF500RのOSDってF520と
同じようなやつじゃなかった?
だったら使用時間確認できるかもよ。
961940:03/04/05 01:35 ID:fAFBKsSX
>>942
ほんとだ、トリニトロンて書いてある・・・
どうもアリガトン
962949:03/04/05 09:56 ID:+motgkIc
確認してみたところ、2000年-20週でした。
ということは、2000年5月って事ですね。

>>959
情報サンクスコ。それも試してみます。
あと、F500RのOSDは多分F520とは別じゃないかな。
↓ココにあるOSDじゃないかと>F520
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/CRT/technology/user.html

しかし、21インチってウォームアップ長いですね・・・
963F500Rユーザー:03/04/05 10:40 ID:3qCR4FYj
>>959
本当か・・・???
月曜になったら、会社で使ってるF520で試してみるけど・・・

>>962
ああ、俺のと同じロットっぽいな。
ウォームアップは確かに長い。
俺のF500R、本調子になるのに最低一時間かかるよ。
「完璧」と思えるようになるには更に一時間かかる。
964838:03/04/05 13:51 ID:omLv1ArP
P260でも、OSD呼び出しボタンを長押ししたらモデル/シリアルNo./製造週は出た。
1999年49週製造だった。でもやはり実使用時間は表示されなかった。
965955:03/04/05 14:26 ID:kc3oDtEr
F520だけど使用時間出た。信号未入力でスティックを押しっぱなすと
出てくるメニューの一番下の数字(000000XXXX.X)が使用時間だな。
2001/37週製造だが何気に6251.5時間も使っていたし w
まあずっと付けっぱなしにしていたりしたからな
966不明なデバイスさん:03/04/05 16:36 ID:5Xh+BGtZ
中古の某ソニーG500Jを買おうと考えてるのですが、
現行品に比べてフォーカスひどかったりしますかね?
967不明なデバイスさん:03/04/05 17:03 ID:omLv1ArP
状態による、としか言いようがない。
高解像度でExcel映して眺めて、全選択で白黒反転させてもう一度凝視して
それで納得いかなかったらあきらめれ。

映りを眺めずに買うのは論外。
968不明なデバイスさん:03/04/05 22:23 ID:K+FjhwtC
>>965
ウチは2000年46週で7834時間。ところで入力信号無い時に
メニュー長押しで画面が白っぽくなるんだけどこれは何の為なんだろう。
なんかの調整用?
969949:03/04/05 22:46 ID:eHqUnh5N
>>963
モニタ自体のウォームアップは30分程度で終わるんだけどね。
ウォームアップ中って色が白っぽいし。

>>968
それはF520で?
F500Rでは無理みたいなんだけど・・・
970不明なデバイスさん:03/04/05 23:31 ID:jd6ZqTH6
F520表示出来ました。ありがとう。
2003年08週 使用時間280.1時間でした。

ただ、パワーセービングディレイ機能が無いので使いづらい。
971不明なデバイスさん:03/04/06 00:52 ID:rLp9spF2
三菱のRDF223H(一番安い奴)をG4Cube(Mac)に繋いで使っているのだが
1600x1200@85Hzだとボケが気になり同60Hzではクッキリだがちらつきがありすぎ
仕方ないんで70Hzで自分をごまかして使っている。
試しにWindows+RADEON VEでも見たが似たような感じだった。
なにせ安物ばかりで・・・あんま金をかけずに改善できないかなと。
このモニターはG550とかあのメーカーがお似合いなんですかね。ヘボモニターに良いって噂を聞いたので。
マックで使えないとどうしようもないんだが。
972不明なデバイスさん:03/04/06 01:10 ID:qSj2gcz0
>>971
安モニタにありがちなケースで、偏向周波数の上限は高くても映像信号帯域が
それに見合っていないって事、ボケとフリッカのどちらかを許容できないなら
諦めて解像度を下げるべし。
973不明なデバイスさん:03/04/06 01:38 ID:x/yIOHGW
>>971
G420の中古が2万程度で買えます。
19型ですが、1600x1200でもそこそこ大丈夫ですよ。
T761も使ってましたがそちらより良かったです(主観
現在はF520使ってます、これは相場がガクッと落ちてるので一番オススメです。
974不明なデバイスさん:03/04/06 01:42 ID:g83OHWqq
>>971
いったんサービスに出してフォ-カス調整してもろたらいかがかい?
マシにはなるよ
975不明なデバイスさん:03/04/06 04:13 ID:6ZnQO+Cx
IBMのP275はどうでつか?
フラット21吋を安価で買いたいので
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob13/6652u3n/6652u3na.html
976不明なデバイスさん:03/04/06 07:02 ID:2NnoFKAy
>>972
んじゃおすすめは?
977不明なデバイスさん:03/04/06 07:21 ID:Aadck637
SXGA/85Hz。
978不明なデバイスさん:03/04/06 09:25 ID:Q/cRk/Ru
>>971
フォーカス調整可変抵抗ならモニタの場合ブラウン管の根元の
CRT基板上におそらくある。FまたはFOCUSて表示あると思う。
もう片方はスクリーングリッドにつながってる明るさ調整用の可変抵抗
通電中にやるから、ブラウン管、ブラウン管とCRT基盤つないでるソケット
のピンに触れないよう気をつけて
979不明なデバイスさん:03/04/06 09:27 ID:zMgpe2c+
>>968
うちはメニューながおしで白っぽいのと髪の毛じゃないけどラインが入るな。
980不明なデバイスさん:03/04/06 09:28 ID:zMgpe2c+
SONYのGDMじゃないけどね。
後、ブライトネス右ボタン押しで黒い画面に白い紙みたいな表示が出るな。
981不明なデバイスさん:03/04/06 11:15 ID:Q/cRk/Ru
おそらくそれは工場出荷、サービス時のピュリティ調整(白調整)、
コンバージェンス調整するとき使うものじゃ・・・
982不明なデバイスさん:03/04/06 13:35 ID:051lP8re
だめだ、次スレ立てられない。
誰かスレ立てよろ。
↓以下テンプレ
983949:03/04/06 13:36 ID:051lP8re

大型CRTモニタの情報交換はこちらでどうぞ!

前スレ
21インチ以上CRTモニター Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036425372/

参考情報は >>2-8 あたりを参照してください
984949:03/04/06 13:36 ID:051lP8re
985949:03/04/06 13:37 ID:051lP8re
▼店頭・通販サイトでよく見られる機種一覧2

NANAO FlexScan F980 [21"]
http://www.eizo.com/products/crt/f980/contents.html

NANAO FlexScan T962 [21"]
http://www.eizo.co.jp/products/discontinued/crt/t962.html

NANAO FlexScan T965 [21"]
http://www.nanao.co.jp/products/crt/t965/contents.html

NANAO FlexScan T966 [21"]
http://www.nanao.co.jp/products/crt/t966/contents.html
.................................................................................................................................................
SONY CPD-G520 [21"]
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/products/index.cfm?PD=662

SONY GDM-F520 [21"]
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/products/index.cfm?PD=663

SONY GDM-FW900 [24"・Wide]
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/products/index.cfm?PD=664
.............................................................................................................................................................................................
TOTOKU CV921PJ [22"]
http://www.totoku.co.jp/dp/touch/cv921pj/

TOTOKU CV921X [22"]
http://www.totoku.co.jp/dp/color/cv921x/index.html
986949:03/04/06 13:38 ID:051lP8re
▼店頭・通販サイトでよく見られる機種一覧1

iyama HA202D [22"]
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/ha202d.htm

iyama HA204D [22"]
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/hm204d.htm

iiyama MS103D [21"]
http://www.iiyama-sales.com/products/monitor/ms103d.htm
.......................................................................................................................................
MITSUBISHI RDF221S [22"]
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdf221s/index.htm

MITSUBISHI RDF221H [22"]
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdf221h/index.htm

MITSUBISHI RDF223G[22"]
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdf223g/index.htm

MITSUBISHI RDF223H [22"]
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdf223h/index.htm

MITSUBISHI RDF22P2[22"]
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdf22p2/index2.htm
987949:03/04/06 13:39 ID:051lP8re
>>985>>986を逆で訂正お願いします。
988不明なデバイスさん:03/04/06 13:40 ID:x/yIOHGW
もう投稿しました。
989不明なデバイスさん:03/04/06 19:40 ID:rLp9spF2
>>971です。
たくさんレスありがとうです。色々考えてみます。
フォーカス調整は頼まないと出来ないなぁ。素人が手を出すものでは無さそう。
990不明なデバイスさん:03/04/06 20:19 ID:x/yIOHGW
新スレ
21インチ以上のCRTモニター Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049603945/l50
991不明なデバイスさん:03/04/06 20:24 ID:EYjWTAz7
>>989
ナナオのモニターなら外部から調節できるよ。
三菱でももしかしたら調整穴が開いてるかもしれないから、
一度モニタの側面や後側を見てみたらどうかな。

あ、細長い精密プラスドライバーが必要ね。
プラスチック製のものがあれば尚ベター。
992不明なデバイスさん:03/04/06 22:31 ID:KPjMtFr1
>>971
RDF223G使ってます。
CRT右側面に、調整用の穴があります。
4ミリ程度の太さのマイナスドライバー突っ込んでまわして見れ。
ドライバーは短いとトドカナイゾ。
ちょっとコツがいるが、慣れれば簡単。
買って一年未満ならメーカー呼ぶべし。
1600*1200なら実用できるはず。
993不明なデバイスさん:03/04/07 00:58 ID:O3vL7AaY
>>978
>フォーカス調整可変抵抗ならモニタの場合ブラウン管の根元の
CRT基板上におそらくある。

普通はフライバックトランスの側面にあります。
17インチ以上はフォーカス電極はG3a、G3bとよび二つあります。
管の経年変化により電圧が変動した場合フォーカスボケにつながります。
クロスハッチ信号が出せるなら調整はたやすいです。
>もう片方はスクリーングリッドにつながってる明るさ調整用の可変抵抗…

これもフライバックトランス側面にあります。
通常、管によって指定の電圧にセットされておりさわってはいけません。




994(=゚ω゚)ノ971だよ:03/04/07 06:44 ID:jQUHTlUJ
みんな優しいね(TдT)。技術サポートセンターみたいだ。
買って2ヶ月だからまだ新品の方だけど
重くてでかいうえに仕事で使うのでメーカー依頼は悩むところ。
ボケだのちらつきだのは主観的なものだから、どうやって直すモンなのかな?
20万くらいのならともかく8万位で買ったやつだしね。贅沢言っちゃいけないよと。

なんとか8割満足な感じで実用している状態で
調整依頼にだす場合、一連の時間と労力に見合う結果が返るかどうか。
なんもしないで悩むのはあほくさいのでドライバー調整は試してみようと思います。
失敗したら(笑)メーカーに出します。

昨日もういちどRADEON VEで見たのだが右上が黄ばんで見えたり
85Hz同期でのボケ具合がG4Cubeより惨い。
Windowsでこのモニターを使うことはないのだがちょっと意外だった。
995不明なデバイスさん:03/04/07 07:19 ID:Z61k3TBP
>>994
小生だったらドライバー調整よりも先にメーカーに出張してもらうな。

おれも前こわれたモニタのフォーカス調整、試しに2つのボリュームをこう回してみたけど、うまくは出来なかった。
996不明なデバイスさん:03/04/07 07:36 ID:LZ3I2SfC
>>994
それやるなら最初から調整に出せよ。
フォーカスとかいじるのは保障規定外。
CPUをOCして壊して、なにもしてないんですけど動かない。ってのと同様。

ある程度以上の歪などは、メーカーの基準に従って処理されるよ。
出荷時にうまい事調整されてても、途中の配達やが放り投げたり、叩き落としてるから
運が悪いとずれる。

1ヶ月以内だと、普通送料向こうもちで調整されて帰ってくるけど、二ヶ月はどうなんだろ・・
997ヒマジン:03/04/07 07:54 ID:KIS5E16U
三菱は、一年間 無料で修理にきてくれるよ。
サポートに電話してみろ。
ボケてんぞで、すぐ対応してくれる。
ボケ程度なら、その場で直してくれるので、満足行くまで文句いってやれ。

ゴラ電経験者より。
そのとき、メーカーの人にフォーカス調整方法教えていただきました。
対応は、良かったよ。
998不明なデバイスさん:03/04/07 11:31 ID:5VKUmRMe
昨日もういちどRADEON VEで見たのだが右上が黄ばんで見えたり
>色温度調整でなおらないかな・・・℃て書いてあるヤシ
もしかしたら、工場調整時にピュリティ、白バランス、コンバージェンス
の調整たんとできてなかたりして・・・
この調整は、ブラウン管の首についてる幾つかのダイヤル式磁石で調整します。
どの調整も簡単にいってしまうと、電子銃から画面の各位置までの距離は
違っていて、すなわちRGBそれぞれの焦点が微妙にずれているので、それを
調整するのでつ。
999不明なデバイスさん:03/04/07 11:37 ID:Tcqp8Luh
999
1000不明なデバイスさん:03/04/07 11:41 ID:fIEDFkIk
>>1
スレ立て乙カレー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。