どうしてボールベアリング軸受けHDDは無くならないのか?
1 :
不明なデバイスさん:
間違えて買っちまったじゃねえかゴルァ!!
間違える奴が悪い。
3 :
不明なデバイスさん:02/08/15 15:19 ID:i9dKwvoM
2ゲト3ゲト4ゲト5ゲト6ゲトオー。
クソスレ立てんなヴォヶ。
女又
心
4 :
コギャルとHな出会い:02/08/15 15:21 ID:3/uEaxSy
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
5 :
不明なデバイスさん:02/08/15 15:55 ID:00an6GiY
ボールベアリングみたいな五月蝿い物が静かで高性能な流体軸受けと平行して販
売されてる事が許せんのだよ!!
ああ、確かに間違った俺が悪いさ。
しかしこれじゃあまるでスーパーで中国産うなぎと国産うなぎが同じパッケージ
で産地名だけ小さく書かれて見分けが付きにくいのと同じじゃねえかよ!!。
ぷぷ・・・
下調べしない奴が悪い。
そんなに時代遅れではないからだな。
>>5 逆に言えばちゃんと明記してある。それを読まずに買った頭の悪いお前が悪い。
9で結論が出たな。
11 :
不明なデバイスさん:02/08/15 16:31 ID:00an6GiY
>>9 アホ言え。型番だけで軸受けとか回転数とかシークタイムとか書いてない店が殆どだよ!!
明記してあるのは容量とメーカーのみ。
俺が言いたいのはだ、好んでボールベアリングモデルを買うヤシがいるのかって事だ。
居ないだろう?なのにボールベアリングモデルが整然と売られている。これが許せない。
おいパソコン自作ヲタショップ!!ボールベアリングモデルを仕入れるんじゃねえよ!!!
12 :
不明なデバイスさん:02/08/15 16:34 ID:1xCspXCP
型番くらい覚えろよ。書かなくちゃ覚えらんないのか?
>>11 >アホ言え。 型 番 だ け で 軸受けとか回転数とかシークタイムとか書いてない店が殆どだよ!!
>明記してあるのは容量とメーカーのみ。
矛盾してるぞ。
>俺が言いたいのはだ、好んでボールベアリングモデルを買うヤシがいるのかって事だ。
枯れた技術だからな。安定志向の奴はこっち選ぶだろ。
だからお前はアホだ。何をほざいてもこの結論はこのスレがパート8まで続いても変わらん。
痛い
>>1になる前に削除依頼しておいたほうが良いぞ。
手遅れっぽいが。
15 :
不明なデバイスさん:02/08/15 16:42 ID:00an6GiY
おいおい、アホか?安定性重視のヤシがATAのボールベアリングモデルをチョイスすんのか?
>>13はラウンジ逝って自作自演でもして笑ってろ
16 :
不明なデバイスさん:02/08/15 16:43 ID:vgFtpeOq
>>15 >おいおい、アホか?安定性重視のヤシがATAのボールベアリングモデルをチョイスすんのか?
じゃあ頭の良いあなた様は安定性重視の奴が流体軸受けを必ずチョイスする理由を述べられるんですか?
後、半角多いと本当にアホに見られるぞ。
18 :
不明なデバイスさん:02/08/15 16:46 ID:00an6GiY
>>16 東芝のMK3017GAPです。
2.5インチの30GB。
IBMのよりは静かだけど、あるサイトでボールベアリング軸受けは磨耗すると音が五月蝿くなると書いてあり、
今のHDD音が次第に五月蝿くなると思うと悲しくてね。
19 :
不明なデバイスさん:02/08/15 16:49 ID:00an6GiY
>>17 プププ アホだな。時代は半角カナだぞ。全角よりも短時間で送信できるんだよ。
あっそ、間違えたお前が悪い。ご愁傷様(^^)
21 :
不明なデバイスさん:02/08/15 16:50 ID:vgFtpeOq
なんだ、2.5インチか。。。
話にならんな。
店員に聞けよ…
「**の流体軸受け80GBください」
こんだけで済むことだろ?
まさかHDDの自販機があるのか…
>>22 じーじーじー(お札挿入)
ぽち!
ごとん!!
「!?」
ちゃりーんちゃりーんちゃりーん・・・。
・・・笑えない。
24 :
不明なデバイスさん:02/08/15 16:58 ID:00an6GiY
で、このスレをどうしたいんだ?
>>24 お、またおもろい新前提が出てきたな。
通販なら質問できない以上もっと自分で調べる義務がある。消費者としての義務な。
ど こ ま で 行 っ て も ア ホ で す な 。
27 :
不明なデバイスさん:02/08/15 18:50 ID:9fjzNnwX
今ごろ泣き寝入っているのかな
いいから、さっさと売って
流体軸受け買い直せ
>>24 ゲラゲラ
通販サイトだって細かな情報載せてる店は結構ある。っていうか容量とメーカのみしか載せてない「殆ど」の店のが少ねーよ。
よりにもよってそんなところで買うのがアフォ
そもそも店頭じゃないんだったら幾らでも自分で調べられるだろうに。
>>26の言う通り、ある意味義務だ。
どうせ値段に目が眩んだんだろうな(ゲラゲラ
どう転んでも
>>1が悪いってことでファイナルアンサー?
俺も最初、流体軸受けが出た時は避けてた。
安定性とか分からんかったし。
でも問題ないっぽいね。
33 :
1:02/08/16 01:34 ID:uljJqLit
俺はとことん付いてない男だ。
昔、富士通のHDDがとても静かだと聞いて、すぐさま通販で40G2台とレイドカードを買った。
しかしどうだ。起動してみると五月蝿いではないか。
よく調べてみると富士通のHDDには2種類あって、ボールベアリングモデルと流体軸受けモデルの二つがあると。
なんだよ俺のはボールベアリングじゃねえかよ。しかしそれで終わらなかった。
データが消えたのだ。最大の救いは中身は下らないファイルだったという事か。
その後Maxtor120GBに手を出したが、やはりボールベアリングだった。
今回買った2.5HDも下調べせずに買ったのだが、やはりボールベアリングだった。
>>33 >俺はとことん付いてない男だ。
ワラタ。
>>33 富士通のHDD。
あの容量であの値段。不具合がないと思う方がおかしいと思うが。
要するに聞きかじりの知識で外れクジばかり引いてるのか。
いいじゃん、そういう人生送ってるって事にすりゃ。
ボールベアリングが付いてるじゃないか(藁
38 :
1:02/08/16 01:46 ID:uljJqLit
おまえら、血も涙も無い奴らだな・・・
>>38 アホ言え。型番だけで軸受けとか回転数とかシークタイムとか書いてない店が殆どだよ!!
明記してあるのは容量とメーカーのみ。
俺が言いたいのはだ、好んでボールベアリングモデルを買うヤシがいるのかって事だ。
居ないだろう?なのにボールベアリングモデルが整然と売られている。これが許せない。
おいパソコン自作ヲタショップ!!ボールベアリングモデルを仕入れるんじゃねえよ!!!
自分をバカ呼ばわりする奴に同情するほど暇じゃないんで。
おれのMPG3409AT(流体軸受けモデル)でよければ交換してやるぞ。
43 :
ボールベアリングHDは消滅する:02/08/16 02:21 ID:LbPT0IQX
理由その1:今はまだ生産ラインが確立されていないので多少高いが、流体軸受けの
方が部品数が少ないため、コストが安く押さえられる。
その2:流体軸受けはボールベアリング式と違い、回転時のブレが少ないので、
より細かいデータが書き込み可能となる。
その3:流体軸受け式はディスク内の液体が劣化するまで使えるので、寿命が長い。
その4:何より静かだ。
以上の理由により、ボールベアリング式HDは今にも消滅するだろう。
>>43 概ね同意。
> その4:何より静かだ。
流体軸受け採用ファンとかうるさいのがいるけどあれはどうなの?風切り音の問題?
ファンのノイズは大半が風切り音。流体軸受は長寿命化の為だと記憶してるよ。
>>45 じゃあ全面的に同意。
実際の連続稼働実績のデータが出きっていないのが唯一の問題か。
いや、メーカーはそれくらいの実験はしてるよ
48 :
1:02/08/16 02:31 ID:uljJqLit
>>43 しかしどうだ。俺の買ったHDDはことごとくボールベアリング軸受けではないか。
どういうことか説明してくれ
1、面白過ぎ(w
50 :
43:02/08/16 02:40 ID:LbPT0IQX
安物買いの銭失い、って事だろ、要は。
良かったね1さん。
消費電力が少ないんだって。
54 :
不明なデバイスさん:02/08/16 08:31 ID:gLFMH2E+
どうせだから、ボールベアリング軸受けHDDマニアになれ>1
・・・何の自慢にもならんがな
HDDの軸受けなんかに興味なし
>>55 男だねぇ。
U6とかベアリングだが静かだがね。
57 :
55:02/08/16 10:05 ID:ltkIXgNm
一週間前水門の薔薇4の60G買った。
デスクスター5400rpm40Gよりは格段に静かなんだけど、ケースファンが爆音すぎて
HDD消音の意味なし・・
ついでだけど、2回くらい椅子の足でケースを攻撃してしまった。
HDDにダメージ入ったかな・・・?
流体にこだわるなら薔薇4みたいに全機種流体の機種にすれば確実なのに
>>58 多分初めて聞いた名前だと思われ。
>>1は。
彼は値段と容量しか見ていないから。
>>1よ、店員に聞け
分からなかったら詳しい店員呼べ
それでも分からなかったらその店出ろ
声かける度胸が無くて聞けなくてもだ
つーか、自分で調べろ
イタイぞおまえ
ウチの膜30Gと薔薇40-40G、音が違いすぎ
なんか膜はシーク音がガリガリうるさいがみんなはどうよ?
>>60 薔薇4の音響管理の設定変えてみ。
デフォルトだと最低出力になってるから。
コーナリングでは強いから安心しなさい
64 :
不明なデバイスさん:02/08/17 01:33 ID:ahzEOzh1
少しでも多くのヲタショップ店員さんがこのスレを見てボール軸受けHDDを仕入れないようにage
スマドラ買え
67 :
:02/08/17 01:58 ID:+jRQh7Ph
4個で600¥だたネ
68 :
不明なデバイスさん:02/08/17 02:20 ID:DwSrIAN8
幕は流体軸受でもうるさいぞ。
ゴリゴリゴリゴリ カッツーン(電源切った音)
69 :
不明なデバイスさん:02/08/17 03:00 ID:ahzEOzh1
幕ってMaxtorの事か?わからねえよ!!
幕を打ち終わるまでのキーコンビネーション
M-A-K-U-スペース-リターン で6打。Maxtorと打っても同じだろが。
70 :
68:02/08/17 03:07 ID:DwSrIAN8
71 :
不明なデバイスさん:02/08/17 03:10 ID:H6GupiVs
普通にMaxtorとカケ
>71
実名出したらあかんで
な・・なぜっ
ひろゆきに迷惑かかるから
75 :
68:02/08/17 15:41 ID:DwSrIAN8
76 :
:02/08/17 17:34 ID:Qqz7Mwyf
買うときに店員に見栄張って、値札に書かれた型番を言ってるんじゃないの。
メーカー名、容量、回転数、インチ数もか、そんでもって流体軸受けのやつって
言えばちゃんと出してもらえるよ。
77 :
不明なデバイスさん:02/08/17 23:15 ID:8+KK/tOC
>>72 隠語・伏字程度じゃ免罪符にはならんよ。
誰が見てもそれと分かるようならね。
79 :
不明なデバイスさん:02/08/18 00:45 ID:SxLI+cD7
>>77 だとしても変換が一発で決まるとも限らないので"幕"よりも"Maxtor"の方が早い。
>ひろゆきに迷惑がかかる
お前が2chやる度に鯖に負荷がかかっている。ひろゆきにはさぞ迷惑なことだろう。
幕 海門 薔薇4 別に良いじゃん
何でこんな事にイチャモン付ける?
やっぱ夏のせいか・・・
全半角切替でのストロークと無駄な手の移動は含まないのか?
82 :
不明なデバイスさん:02/08/20 13:07 ID:8vbAUGC/
海門 薔薇はすぐに意味が分かるからいいけど、幕は分からんだろ
正直、薔薇がわかりません。教えてほしかと。
まぁ>1の買ったやつは東芝のノート用のやつだからオクとかじゃんぱらあたりで割と高く
売れるんじゃないか?流体のは後ろがGASとかGAXとかだから今度は間違わずに買って来い。
>85
バラクーダのことだろ
>>86 おおっ!薔薇って、SEAGATEの流体スピンドルHDDだったのか!
なんで薔薇4買わんと?
>>1
流体にすりゃ音が出なくなると思ってるヤツがいるな
ハードディスクって約2年ごとに交換するものだろ?
ベアリングより寿命が云々といっても関係無いじゃん。
それより流体が新技術で枯れていない(かもしれない)ので
そっちのリスクのほうが怖い。
>>90 何か久しぶりにマトモな書き娘を見たような気がする。
>>90 >ハードディスクって約2年ごとに交換するものだろ?
誰が決めた?
>>90 いつの時代の人?
流体はもう枯れてるとは言わないがもう充分普及してるよ。
技術的にも完成されてる。
たまには新しい情報仕入れる努力した方がいいんじゃない?
折れは5年HDD使ってるが?6.4GBがメインマシンだが。
メーカーは5年を想定してるのが多いみたいだね
スペックシート見ると
ハードディスクへの応用っていう面で、
歴史の長いボールベアリングに比べりゃ十分新技術だろ。
信頼性命のHDDだから、余計初物には慎重になる。
もう心配要らないだろうと思ったから薔薇4買ったけどね。
97 :
:02/08/23 00:15 ID:iyQc+pPN
応用ってほどのものでもないと思うが
ボールペンリング軸受けにみえた。鬱だ。首つってくる。
幕下。
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
( ・^▽^)─┴┴─┐
/ つ. 1 0 0 │
/_____|└─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
101 :
不明なデバイスさん:02/08/26 13:09 ID:84d/UfDI
age
オレの軸受けはシンプルな2個の真珠製なのだが、最近は軸自体の耐久性に
不満がある シークタイムはかなり早いが音がちょっとする
IBMのIC35LxxxAVVAシリーズは、流体軸受じゃないのに結構静かだと思ふ。
104 :
不明なデバイスさん:02/08/26 14:59 ID:KSi9EL0e
ボールベアリングでないとすると、セラミック軸受け?
105 :
不明なデバイスさん:02/08/26 15:58 ID:kiDl6zEY
ゴム軸受け!
皆さん「ボールベアリング」を誤解しております!!。
1. ボ−ルベアリングでも「潤滑油封入タイプ」の物は音も静かで耐久性も十分にあります(HDはこれ以外の物を使うと凄い事になります)。
2. 流体軸受けを使うPCは企業などのサーバなどで24時間フル回転のような過酷な状況に向いています(液体による高冷却性、超低摩擦による耐久性の向上)。
3. HDDのクラッシュの原因はベアリングの消耗による所は統計上小さいです(耐久テストより)
むしろ!!「アーム」を支える軸の摩擦によるヘッドの接触等が断然多いのです。
4. 最後にMXをしる方は「流体」が良いかもしれませんね。と言いたい所ですがMXの場合は長い時間チビチビアクセスするのでヤッパリ「アーム」の軸が逝くのが早くなると思い舞う(^^;)。
107 :
不明なデバイスさん:02/08/26 16:31 ID:52baaOZ7
おまえら、HDDのボールベアリングのボールは「宇宙一丸い玉」であることを知っていますか?
ちなみに真球度はナノメートルの単位らしい(TV東京のテクノ探偵団のボールベアリングの回でやってた)
>>107 この宇宙に人類より技術力の高い生物がいないと仮定すればっしょ?
ずっと回してると泡ができて偏芯するど
そんなこと言われても24時間運用だからなぁ…
113 :
不明なデバイスさん:02/08/27 10:02 ID:zBUth+mT
>>110 だって、出演していたボールベアリングメーカー(NSKか、ミネベアか忘れた。両方とも違うかも)
の人が「宇宙一」って言ってたんだもん。(ひょっとして世界一かも。自信なくなってきた)
114 :
不明なデバイスさん:02/08/27 10:03 ID:zBUth+mT
>>109 ボールに比べて低温時の摩擦が大きいからなぁ。
スピンドルは高速回転で、回りだしたら殆ど止まることがないからいいんだけど、
アームって動いちゃ止まり、動いちゃとまり、だからあまり向いていないかも。
>>109 流体軸受けはアームみたいに負荷変動や振動の出る場所には使えないよ
116 :
不明なデバイスさん:02/08/27 16:46 ID:o7m0EumC
つっか、ベアリング=軸受け なので、正しいタイトルは
どうしてボール軸受けHDDは無くならないのか?
ですね?(Y/n)
>>116 と、言うか元はバカの自己理論披露スレ。
ベアリングすら使わない軸受だってあると思われ(HDDに限らず)
薔薇って書けますか?
>>119 だから、「ベアリング」の和訳が「軸受け」って言ってるだろが。
あんたが言っている事は「ICすら使わない集積回路」っていう事で、
本当の意味での「意味不明」だろ?
>>119 「ボールすら使わない軸受だってあると思われ」
と言いたかったんじゃないかと思われ。
>>123 それこそが、このスレで言うところの流体軸受けの事じゃないのか?
>>124 昔の大八車の軸受けなど、ボールでも流体でもない軸受けもある。
127 :
不明なデバイスさん:02/08/29 23:43 ID:HIwU9437
どうこう言っても流体はいいよ。
ノートPCは手元にハードディスク付いているからベアリングタイプは五月蝿かった。
流体タイプに交換したときは感動したよ。
キーン音に悩まされている人は交換してみてね。
流体軸受けはアームには使えない。
一定方向に回り続ける場所にしか使えない。
軸に、こんな感じの溝が切ってあって
| |
|>>>>|
| |
←方向に回すと オイルが上下から吸い込まれて
圧力のかかったオイルの膜ができる。
圧力がかかるので回転の抵抗になり消費電力、発熱で不利。
停止してるときは接触状態。
130 :
不明なデバイスさん:02/08/30 03:55 ID:/F8/RDwG
エンジンみたいにオイル交換とかしなくていいのか?
とくにボールベアリングは使えば使うほど雑音が出るからオイル交換すれば元の雑音レベルに戻らないかな。
>130
買い換えた方が安い。
HDDの流体軸受けって磁性流体使うんじゃなかったっけか?
133 :
_:02/08/30 11:39 ID:NGEaSIEw
>>132 自分の知ってる範囲だが、エステル系かαオレフィン系のオイル。
ボールベアリングがまるで駄目みたいにいわれてるけど、今の2.5インチの場合
はシーク音やL/ULの音の方が大きくない? それに15,000rpmのHDDは信頼性と
抵抗の少なさからセラミック球を使ったボールベアリングが多いし、要は現在の
技術とコストで適材適所じゃないかな?
流体軸受けの方が耐久性高いのかもしれないが、突然死してデータがパァとの報告が多数見受けられるので
やばいって思ったときに何とかデータを退避できることの多いボールベアリングの方が好き。
>>132 磁性流体はシール部。HDDのベアリング部には使われていない、
(使われている例があるかもしれないが、少なくとも主流じゃない)
136 :
不明なデバイスさん:02/08/30 18:54 ID:/F8/RDwG
流体の方が信頼性に欠けるみたいなカキコ多いけど、それでも静けさにはかなわないだろう。
ボールの許せないのは、1ヶ月で五月蝿くなってしまうこと。
壊れてはいないだろうが、雑音レベルが後から変わるのは詐欺行為だろ。
137 :
不明なデバイスさん:02/08/30 21:08 ID:jPvrEzNP
138 :
621:02/08/30 21:12 ID:tgcQoIbA
>>1程度のユーザーだったら、軸受け何使っても一緒とオモワレ
HDD回す前に皿でも回しとけ
139 :
:02/08/30 21:57 ID:d6PCgpFF
おまえはもう、死んでいる。
140 :
不明なデバイスさん:02/08/31 06:40 ID:HJa5OWHN
HDDが無音になれさえすればいいんだ。この際ディスクである必要は無い。
2.5インチの大きさでメモリーチップを詰め込んで30GBくらいにできないだろうか。
アクセス速度はATA100程度でいい。記憶保持電源がダメなのか。コスト高なのか。
それとも思考停止で記憶媒体はディスクと決めつけているのだろうか。
わがノートはキコキコと悲鳴を上げはじめたぞ。
>>140 1GBのコンパクトフラッシュの価格を考えると非現実的と言えよう。
30GBのが同じ値段で出来るようになればそれこそ・・だが。
>>141 値段さえ目をつぶれば非常に現実味のある話だと思われ。
512MBもあればLinuxとか平気で動くわけで。
昔に、PC9821CXあたりで、20MBのシリコンDISK使ってWIN3,1走らせた人がいるそうな。
サンディスクで8万、レキサーでも13万を割り込んでいる程度の価格 >1G
一般的ではないにせよ一般人でも手の出る程度だからディスクの
音に過剰反応する向きには十分現実的かと
145 :
:02/09/01 03:11 ID:jaPyQSDB
つうか、フラッシュメモリーが何故高価なのか、理由が分からん。
HDDと同じ単価で何が不都合なの?
>>145 そう思うならその値段で売ってくれ。
爆発的に売れるぞ。
ビジネスとして何時間成立するかは疑問だが。
149 :
不明なデバイスさん:02/09/10 16:38 ID:HKtlIbES
うちのMPG3409AT-Eがアボーンしますた。これって流体軸受?
150 :
不明なデバイスさん:02/09/10 16:46 ID:ID4IeYR2
「流体軸受け」って水が漏れること無いの?
IDにIDって出た
IDにIeって出た!
ごいす
152 :
不明なデバイスさん:02/09/10 18:17 ID:2OmHxp/d
水は漏れないけど、時々油が漏れてるね。特に夏場。
153 :
不明なデバイスさん:02/09/10 18:34 ID:hrLYuOkm
漏れが買ったとあるソフト、3回しかインストールできないようになってるの。
しかもインストールしたHDのIDを覚えてるらしくて、他のHDにはコピーできない。
クラッシュした時の用心のために、まだ1回しかインストールしてないんだけど、
ボールベアリングだから早く買い換えたい。
154 :
不明なデバイスさん:02/09/10 18:40 ID:gzqrJUTq
いいじゃん、BB軸受けHDD。消費電力&発熱量が少なくて。
消費電力だけど、
現在、流体軸受けの方は低温起動時にトルクが必要。
従って、使い方、例えばPCのOn、Offを繰り返すような使い方か、つけっぱなしで使うか、
によっても消費電力(BBに対しての)は変わってくると思う。
フリュードの粘性特性が向上すれば、消費電力も改善されるのでは?
と期待してみたりする。
>>116 「軸受け」はBearing Spindleだと思う。
ボールベアリング軸受け=Ball Bearing Spindle
流体軸受け =Fluid Dynamic Bearing Spindle
>>155 スピンドルっていうのは、スピンドルシャフトっていうくらいで、軸であり、「受け」じゃないと思うんだけど
158 :
不明なデバイスさん:02/09/11 12:59 ID:LFKPsM/r
>>155 起動時の突入電流が大きいのはどっちでも同じだし、 回ってしまえばすぐ温度が上がるので
問題は高回転時の抵抗と発熱だと思うけど。 起動時に一瞬消費電力が多くてもTOTALでみれば
ほんのわずかの差になるだろうから。
冬の寒い時は固まるぞー 起動できないかも〜
カタカナになった時点で外来語というジャンルに含まれる日本語だよ。
原語と同じ意味でなければならないってわけじゃないでしょ。
ところで、ローラーベアリングって全然使われてないのかな
161 :
:02/09/13 17:07 ID:U2Lq6bW2
>>160 HDDで? 高荷重のかかるところに使うからDriveにはないんじゃない?
162 :
不明なデバイスさん:02/09/25 08:31 ID:+/xiX1yn
age
この世から五月蝿いボールベアリングHDDが消えるまでage!!
>>158 流体軸受けのファンはボールベアリングよりうるさいです。なぜですか?
164 :
不明なデバイスさん:02/09/25 08:55 ID:+/xiX1yn
>>163 軸が音を出してるのではなく、風切り音が五月蝿いのだろう?
羽の少ないファンは五月蝿いような気がする。
165 :
不明なデバイスさん:02/09/25 11:40 ID:3P8afz/4
(´(ェ)`)<ベアリング!
166 :
不明なデバイスさん:02/09/25 11:57 ID:kGZXO309
HDDが壊れるってのは回転軸よりヘッドが逝かれることがほとんどじゃん。
ベアリングだの流体だの気にしてるのは意味ないけどね。
大体キーカタンウィーンカコンって何かとヘッド動作がおかしくなる故障ばっかりだ。
ディスクの軸が先に壊れたこと未だ出くわしたこと無いなぁ。軸が壊れるんじゃ回転もしなくなるんだろうな。
167 :
不明なデバイスさん:02/09/25 12:32 ID:ZvE9cQuC
テスト
>>166 (゚д゚)ハァ?
(゚д゚)ハァ?
(゚д゚)ハァ?
(゚д゚)ハァ?
(゚д゚)ハァ?
流体軸受製品を縦置き設置したらどうなるの?
重力で軸が微妙にずれそうな気がするけど。
>>166 ゴロが出て振動(ミクロンオーダーだけど)が出てくると、ヘッドにも多大な影響が出てくると思われ。
推測だけど、流体は振動を押え込むダンピング効果もあるんじゃないかな?
まあ、金属ベアリングも完全なオイルレスってのは少ないわけで・・
171 :
不明なデバイスさん:02/09/25 18:46 ID:Wdu3Hz8K
>流体は振動を押え込むダンピング効果もあるんじゃないかな
推測なら無き書いてもいいわけじゃないよ。
聴いた単語を意味も分からずに並べて恥ずかしいね。
172 :
不明なデバイスさん:02/09/29 13:19 ID:YiskN85P
> 重力で軸が微妙にずれそうな気がするけど
おれもずっと気になってた。ボールだろうが、流軸だろうが、縦置きだと
重力で軸受けの片側だけ減っていく気がするのだが。
というわけで、今外付けは横置きにしてる。
古い換気扇とか、水平にするとノイズが止まったりするから。
173 :
不明なデバイスさん:02/09/29 13:35 ID:++LL2Rjp
>>1よ、おまえに言いたいことがある。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
なぜおまえは店員に聞かなかった?
おまえは運が悪いのではない、アホでマヌケなだけだ。
そんなおまえはこれから一生恥を背負って生きるはめになるだろう。
それからだな、1よ、
ボールベアリング軸受けのHDD買うやつは貧乏人。
そして人生の負け犬。
ということで1よ、今すぐ逝ってくれ。
174 :
不明なデバイスさん:02/09/29 14:27 ID:9kP7KR0E
>>173 人に聞く前に調べてほしい。と思っている人は俺だけか?
175 :
不明なデバイスさん:02/09/29 14:29 ID:6mUfO9xE
アクセス時にガリガリ鳴る→あぁ動いてるHDD頑張れっ
常時キーンと鳴ってるBBの音→キカダーのピンチ
流体別に静かじゃないって人は音色の違いは関係ないのか?
↑まるちうざい
何処と?
178 :
203:02/09/29 18:38 ID:B++s/klt
179 :
178:02/09/29 18:38 ID:B++s/klt
ごめん203じゃない。
180 :
不明なデバイスさん:02/09/30 10:26 ID:TxWhTeqU
ボールベアリングHDD無くなってしまえ!
181 :
不明なデバイスさん:02/09/30 11:20 ID:DxiI6cEc
海軍爺様のインク、エプで使ってる人の報告、キボンヌ
>155
流体軸受けってハイドロ・ウェーブ・ベアリングって言わない? 松下のファンにはそう
書いてあったんだけど
183 :
不明なデバイスさん:02/10/03 13:09 ID:q3p8iaZX
流体軸受けってどこのメーカーが特許もってるんだ?
>>140 おそレスで悪いが
古マカなら一度位はやった事あるんじゃないかな
RAM Disk Boot静かで良いぞカリっとも言わんし
コンパクトフラッシュのIEDモードで起動出来るんじゃないの?
俺の友達だがHDDレスのノート使ってる奴がいるぞ
元々HDDが有った所は札入れに使ってるよ、キーボードはがして
金払うのには驚いたけどさ。
流体軸受もボールベアリングも寿命的にはほとんど変わらないらしい。
ただし、
連続回転時は流体軸受けが上。
起動停止繰り返しはボールベアリングが上。
流体軸受もボールベアリングも姿勢差で軸が傾くような力は加わるが、
その辺はちゃんと考慮して設計してあるのであまり気にしなくてもいいのでは。
心配な人はHDDの姿勢を1度決めたら変えないこと。
微妙にトラックがずれてるかもしれないから。
平置きで使っていたらずっと平置き。
立置きで使っていたらずっと縦置き。
まぁ、変える事の方が珍しいが。
186 :
ぼけ:02/10/13 08:49 ID:VNbhlqCz
流体軸受けって連続運転してると空気を噛み込んで回転が不安定になるって噂を聞いたけど 本当?
187 :
不明なデバイスさん:02/10/15 01:38 ID:yCFuobJy
流体の粘度あげたら電流増える。
粘度下げたら軸があばれる。その程良いバランス点があるとは…。
でもスリコギ運動しにくいのは縦置きかな。
脱泡がよくないと気泡ができることがある。
するとそいつが悪さしてオイルを押し出すことがある。
よく知ってるな? 長時間連続運転すると気泡が出来て偏心気味になる。
止めると気泡は消えるのだが。
189 :
ぼけ:02/10/19 00:46 ID:ZxAyAoE4
ってことは流体軸受けは連続運転には向かない?
向かないよ>FDB
その場合の「連続稼働」ってどれくらいのなの?
1週間連続くらい?
それとも丸1日でも良くない?
192 :
不明なデバイスさん:02/10/22 21:48 ID:1AdAusYf
バラ4でほぼ1年連続稼働してますけど、今年の夏も乗り切って
今のところ問題ないですよ。Dellの鯖のIDEモデルにもバラ4は
採用されてるし、そんなに気にしなくても大丈夫だと思うのだが。
193 :
ぼけ:02/10/26 09:37 ID:mxANhyBt
「5年以内に100%の物が故障する」っていうようなしょぼい物以外、確率の問題だと思います。
となると、ボールベアリングでも流体軸受けでも 良いのに当たればラッキー、そうでなければアンラッキーということですね。
当たり外れとは別の話でしょ
(当たり外れが出るのは生産・品質管理、あるいは流通上の問題)
動作時温度が10度低いと寿命2倍とかいう次元の話も別にした上で、
ボールベアリングと流体軸受けでどうなのかと
195 :
_:02/10/26 23:52 ID:AU/w4UiE
馬鹿ばっかだな、ここは。
196 :
うわさばなし:02/10/27 00:17 ID:Csry3yi6
流体軸受けが危ないのは本当だとおもいます。
ただ、現在市場にでまわっているHDDはまだベアリング
がおおいので、いちがいにくらべられませんが、
流体軸受けは軸と軸受けが擦れて回らなくなる現象が出ている
ようです。市場の流通量が増えれば増えるほど目立つように
なるんじゃないかな・・・・
197 :
不明なデバイスさん:02/10/28 18:41 ID:cC/lp0wd
亀で申し訳ないが、
>>143 昔、386GSで4MBのシリコンディスクにWindows3.0を詰め込んだことある。
さすがにハードディスクのBドライブがないとなんの役にも立たなかった。(w
知り合いでH98に100MBのシリコンディスクつけて、Windows3.1とDOSのAutoCAD使ってたひともいたな。
2年くらい前に死んじゃったけど。
アレは「すげーはえーっ!」ってイメージはないが、シーク音なしで動くのがなかなか快適ではあった。
>>172 ディスクの軸は換気扇と違って片保ちじゃないから、垂直ならちゃんとバランスしていいんじゃないか?
とりあえず、
>>1は店員さん(つか他人)とお話しするのはできる限り避けたいと思ってる人種なので、あまりいじめないでやってくれ。
>>196 一律でヤバいとゆーより,どこのスピンドル使ってるかで,かなーり故障発生率違うのだが?
市場拡大で各社,流体軸受けなスピンドル作り出したからねぇ。
猫も杓子も!,ってな勢いで。
>>185 姿勢変えての微妙なトラックずれなんて,ちゃんと補正させてるから安心しとけ。
ヘッドの位置合わせが駆動系の目標なわけで,回転ではないのだ。
199 :
不明なデバイスさん:02/11/10 12:23 ID:omBnvTSb
まぁ、この流体軸受け・・・。買うのはもう暫く待ったほうが良いですよ・・・。
問題起こってないのは、運が良かったんでしょうね・・・。信頼性試験で不具合が無くなったら買いますけどね・・・。
この冬は寒そうですね。 寒〜い部屋で起動すると軸受けが硬くて
回りだせないハードディスクがどのくらい出てきますかねぇ。
>>200.
今のところは毎朝快調の滑り出しです。
これ以上寒くなるとどうだろう。予想できないです。
この冬は生き延びて欲しいな。
もちろん、その先もずっと生き延びて欲しいけど。
202 :
不明なデバイスさん:02/11/10 23:21 ID:qCo/mBj7
ただ、生産工場では、信頼性でいっぱい止まっているらしいよ・・・。
今まで、問題起こらなかったのが不思議なくらい・・・。
どこの会社だったっけ?
京都の・・・。忘れた・・・。
あんまし評判の良くないMotor会社って聞いたことがあります。
ミで始まる会社が海門を担当してるのはわかったけど、
京都にあるのは別の会社だよね
ってことは、IBM/Maxtorが危ないってこと???
204 :
ぼけ:02/11/17 14:10 ID:6FADWKkr
スピンドルモーターのメーカーって大手2社くらいしか無いのでは?
HDDメーカーも一社だけからの供給だと不安だから複数から買っている筈だから、どこも同じだと思いますけど。
205 :
不明なデバイスさん:02/11/17 14:13 ID:KPPJalg8
ベアリングHDしか買えない貧乏人が集まるスレはここですか?
206 :
ぼけ:02/11/17 14:18 ID:6FADWKkr
そうです。ついでに あなたのようなアホも集まってます。
207 :
不明なデバイスさん:02/11/26 00:11 ID:eF48/XEs
分かりましたよ!京都の会社ですよ!日本電産・・・。ちょこっと調べましたが、技術力が無い会社で、HardWorkingって書いてました。
208 :
不明なデバイスさん:02/12/30 23:19 ID:dYuwVGy/
漏れのところでは流体軸受けのHDDをリムーバブルケースに入れて
運用すると2−3時間で認識しなくなる。半日ぐらいほっておけば
復活するが欝だ。
最悪の不冶痛や海門のバラクーだとかでも同じ、
内蔵にしてファンを当ててやれば無問題だけど軟弱すぎる
209 :
不明なデバイスさん:02/12/31 00:02 ID:IBd1ZZEY
はははは・・・。
例えの字が、おもろい
210 :
不明なデバイスさん:02/12/31 00:06 ID:vgDScvCT
流体軸受もすぐに死んだので信用していない。
ボール式と同じようなものだという認識をもっている。
211 :
ぼけ:03/01/01 17:05 ID:lR1hlgFW
HDDの故障を考えると、スピンドルモーター(ベアリング)が原因の大半を占めるとは思えないから210の認識は間違っていないように思う。
212 :
不明なデバイスさん:03/01/01 17:09 ID:K2g6702Y
どういうわけだか流体採用のドライブは熱いな。
新型だからかもしれんが、それだけというわけでもなさげ。
>>207 失敬な!
ワテらは世界@の技術をイパーイ出してまんがな。
同じサイズで高荷重に耐えれるのは流体流体軸受け。
高回転も同じ、さらに超高回転の場合ボールやリテーナーの重量も馬鹿にならない。
騒音はボールの転がる音がする分ボール軸受けは不利。
流体軸受けに対するボール軸受けのメリットは抵抗が少ないこと。
要は適材適所。
特定の製品の性能や耐久性については、軸受けの構造より設計と品質の問題。
215 :
不明なデバイスさん:03/01/03 08:41 ID:NcFek3TX
HDDは今や一家に1台と言っていいくらい家庭に浸透してるから、
決め手はやっぱり無音である事だと思います。
216 :
不明なデバイスさん:03/01/03 09:09 ID:uOWhEG8K
ボール軸受(ころがり軸受)のほうが低温から高温まで安定
してはたらき、完成度も高く機械工学的にも取り扱い易くイイ
>207
Nidecは決してそんなひどい会社じゃないはずだが...
ソース希望
218 :
不明なデバイスさん:03/01/03 11:24 ID:YGxleIiR
流体軸受けは静かなぶん熱いじゃん。ノートに入れて後悔してる。
>>216 そうだね、温度特性のことを書き忘れていた。
>>218 流体軸受けの方が抵抗が大きい、でその分はエネルギー保存の法則で熱になる。
220 :
218:03/01/04 01:06 ID:Wg9PjZaM
>流体軸受けの方が抵抗が大きい、でその分はエネルギー保存の法則で熱になる。
抵抗云々は関係ないでしょ。同じ消費電力で静かなら熱で発散するしかない。
221 :
219:03/01/04 06:36 ID:e4WZ7e/8
>>220 普通は流体軸受けの方がモーターにトルクが必要で消費電流が増えますよ。
222 :
山崎渉:03/01/15 16:28 ID:g8olcZMS
(^^)
タバコはどうなの?
age
225 :
山崎渉:03/04/17 12:16 ID:wDJlObxa
(^^)
226 :
山崎渉:03/04/20 06:03 ID:aWOD09ox
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
227 :
不明なデバイスさん:03/04/28 22:05 ID:/vbBlDCl
流体軸受けに変更してから発熱量減りましたけど?
音のエネルギーはどんなに大きくても
ほぼ0ではないのか
消費電力=発生熱量だと思うが
>>227 何らかの工夫をしないと、流体軸受けのほうがオイルのせん断抵抗は大きいですよ。
HDD用に設計の最適化で消費電力を減らしているのでしょう。
230 :
山崎渉:03/05/22 02:18 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
231 :
素人でごめん:03/05/29 17:41 ID:ELItmpG3
流体軸受けはそんなに安定性がいいの?
232 :
素人でごめん:03/05/29 17:43 ID:ELItmpG3
>>231 ごめん逆だった…
ボールベアリングはそんなに安定性がいいの?
233 :
不明なデバイスさん:03/06/12 06:14 ID:mX/4yqpo
音が出る=摩擦がある=熱が出る
235 :
不明なデバイスさん:03/06/12 07:04 ID:1WeecS5v
ライカの薀蓄を語るように
ボールベアリング HDD の薀蓄を語るのだ
236 :
不明なデバイスさん:03/06/12 07:49 ID:5gH3uFG6
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/index.htm 平成15年度 自作板 PC環境調査
◆5月分の結果が出ました。現在は6月分に移行しています。
(参考)
平均年齢 25.4歳
ネット(2ch含) 78.7%
ゲーム 59.0%
Windows XP Family 46.9%
Windows 2000 Family 34.4%
Athlon 45.3%
Pentium 4 29.7%
nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%
DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%
光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%
CRT 74.6%
LCD 25.4%
237 :
不明なデバイスさん:03/07/13 11:13 ID:W6fg0O98
WesternDigitalはまだ全部ボールベアリングでないの?
238 :
不明なデバイスさん:03/07/13 12:05 ID:aJiNj5Zg
流体軸受け出たときはベアリングよりモータートルクを必要とする
とか言ってたな、三協精機かなんかが。。。今は完全に流体がいいのか。
てめ〜ら!故障の原因は100%ベアリング以外にあるんだよ!バ〜〜カ!!!!
ベアリングは耐久性が高いんだよ!バ〜〜カ!!!!!
確かに、回り始めるのはちょっと遅い気がする>流体軸受け
ボールベアリング:キュイーン
流体軸受け:キュウウゥゥゥーーン
っていう感じ。
>>239 完全に改善されたとは思えんナ。三精が主張しても空しい
と気付いたか、業界全体が黙らせたんダロ?…どうせ。
243 :
山崎 渉:03/07/15 11:20 ID:tKHD3HOs
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
流体は電気を食うしうるさくないからダメだ
ボールベアリングこそ轟音PCに相応しい
245 :
不明なデバイスさん:03/08/01 03:37 ID:iSAp4MDm
幕 250GB ベアリングタイプ(5400RPM)を飼っているけど
異様な程動作音が静かだぞ? 静か過ぎてコワヒ
HDDに関するスレ読んでの結論は
「低回転でベアリング仕様の富士通のモノが安全」てことになるね、どうしても。
実際自分のノートがそうなのだが、若干作動音がする程度で問題ない。
枯れた技術が安心の第一歩さ。
>>246 いい違う。「低回転でベアリング仕様の富士通以外のモノが安全」
>241
漏れはその離陸音と着陸音が好きだが
あまり鳴らしたくはないな
しょっちゅうサスペンドしたり電源OFFするような場合は
やっぱりボールのほうがいいんじゃない?
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
251 :
山崎 渉:03/08/15 23:22 ID:bRQsKpGb
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
ほんとに静かなファンは、ボールベアリング軸受けだったりする。
253 :
不明なデバイスさん:03/09/21 00:55 ID:69vtNyCq
age
254 :
不明なデバイスさん:03/09/23 22:26 ID:n4d4WMyo
そんなに気になるなら
ボールベアリングと流体軸受をそれぞれ
買って、どっちが気に入るか実験して?
二年半くらい常時連続稼働してるけど特に回転音もさほど変わらずに動いてるよー<BB式
Maxtorのだったかな、PC自体がメーカーもんだから良くわからんが8Gしか無い奴。
デバイスマネージャ見たら90845D4ってなってたけど。
#CPUファンの方がうるさい…
256 :
不明なデバイスさん:03/11/01 23:13 ID:iecD7rDl
257 :
不明なデバイスさん:03/11/02 10:23 ID:JRz4NVsE
よく安物のファンとかにHYPRO BEARINGって書いてあるけど、あれはどういう仕組み?
確か、外乱による揺れや衝撃が問題になっていたはず>流体軸受け
支持部と回転部が流体の粘性のみで支持されている為、外乱によって接触してしまう事や
流体軸受けの構造上どうしても玉軸受けよりガタが大きい。
だから2.5インチ等のノート用ではなかなか出てこなかった。
東芝が40GBのモデルを出した時、カタログには両方あっても流体モデルだけ
対策に時間取られてなかなか出てこなかったよね。
今では対策方法が解明されてきた&材料の改善がすすんできたんで、ココまで使えるようになった
と思うのだが。
>>257 そりゃ、ベアリングだけが電気食うわけじゃないからな。
流体は原理的にBBよりもオイルの抵抗で熱が出るはず。
まー今じゃ50歩100歩かもしれんが。
BBは原理的に流体よりもボールの抵抗で熱が出るはずとも言えるわけで(w
オイルのせん断抵抗のほうが、ボールのころがり抵抗より大きいだろー
点と面の差か・・・
>>262 おやおやBBにはオイルが使われてないような書き方ですね(w
>>264 馬鹿がレスつけてる・・まあ馬鹿スレだからいいか
BBでの潤滑用オイルと、流体軸受けの支持オイルをいっしょにする
なんて俺にはとうてい考えられんね
>265 みたいなのは「結論を決めてから議論しようとするバカ」の見本だな。
オイルの種類、温度、圧力に形状といった条件は一切考えようとしない(w
技術の進歩も無視して、昔の理論にすがりつく石頭だな。リストラ組かもね。
>>257 そこで、IBMを例に出されてもな。
その180gxpは、IBMにしては消費電力&発熱が多くて、信者的に
は「やっぱり流体は消費電力高い」と思った品なんだが。
それに、
>>244の結論は「ボールベアリングこそ轟音PCに相応しい」
だぞ。反論するなら、「流体でも轟音はある」じゃないと。
なんか必至な人が紛れ込んでいますね(笑
ねーねーよくそざいのことわからんのだけど
オイルの代わりに軸受け部に蒸発しにくい水銀とか入れたらどうなんだろ?
あるいはベアリングと流体軸受けの複合モデルとか出ないのかな
メインを水銀と球でやれば水銀上で浮きっぱなしになるベアリングだけど横揺れとかになると・・・って感じで
まぁ、かなり厨房的考えなんでプププとでもレスつけてねw
超伝導で浮かせてみるとかはどうだ?
>>269 いいな、ソレ。
2〜5t位の円盤を水銀水槽に浮かべて、6〜1rpmで回すんだろ?
水銀は蒸発しやすいから、年に数回の継ぎ足しが面倒くさそう。
272 :
不明なデバイスさん:03/11/09 06:56 ID:xRmcEmDq
273 :
不明なデバイスさん:03/11/09 08:51 ID:PrKTAzuF
274 :
不明なデバイスさん:03/11/09 09:51 ID:ZErCvmqC
じゃあ空気圧で浮かそう。
リニアモーターカーみたいにすれば浮いたまま回転するのも容易と言ってみるテスト。
円盤を固定してヘッドが動けば軸受け要らないってのは既出ですか?
真空HDDマダァ
280 :
不明なデバイスさん:04/03/04 13:21 ID:VC29TWmM
尊師が持っ(ry
自分が作ったみたいに流体軸受け自慢するなよ。
ただのユーザだろ。
顔のキレイな小ユーザです。
284 :
不明なデバイスさん:04/03/26 00:28 ID:H/HO1q5U
去年の夏を一台も乗り切れなかった>200G以上・7200rpmのHDD
みんな起動するときにぎぎぎーといい出して、夏から秋口にかけて御討ち死に
発熱の多い機種はそのままだとグリスが蒸発してしまう
HDD直接取り付け式のファン必需
>>277 それってレコード盤の上走るワーゲンみたいなものですかい?
286 :
不明なデバイスさん:04/04/26 03:56 ID:+HzS5s/W
マジレスすると、流体軸受よりBBの方が壊れにくいから。
耐衝撃性と経年劣化は流体が勝るが、安定性と信頼性はBBの方が高い。
287 :
不明なデバイスさん:04/04/26 04:50 ID:25buotJt
2.5'ものですが、ここ2年で
流体toshiba MK4018GAP1年ものが1台去年の8月に、
流体hitachi HTS548020M9AT00 の3ヶ月ものが1台今年の2月に、
ボールベアリングtoshiba (品番忘れた) 7年ものが去年の12月に、
合計3台逝きました。
今使ってるのは流体ibm IC25N060ATMR04 とibm IC25N030???? と
ボールベアリングfujitsu (品番不明)を使用してる。
hitachi の HTS548020M9AT00 はもう1台あるけど、使ってない。
(たまたま保証1年あったので新品に交換になった)
この ibm IC25N060ATMR04 は1年ちょい使ってるが最近異音てほどじゃないが
周期的に音が出るようになった。
今度買うときはボールベアリングものにしようと思ってる。うるさくても。
288 :
不明なデバイスさん:04/04/26 14:53 ID:5/IjXKP7
正直ガラガラ音してくれないと、動いてるかどうか不安
流体軸受ってシーゲートの特許だったんだね。特許料払わない会社はBBのままってことでしょ。
ミネベアじゃねえの?
291 :
不明なデバイスさん:04/04/27 12:42 ID:k2QdeGjJ
シーゲートはいつの間にかベアリング会社になったのか…
>>284 ケース内の温度を何とかしないと、HDDクーラーも効果
半減なりよ。
293 :
不明なデバイスさん:04/04/29 02:33 ID:BtW1HYmm
確かに流体軸受けは信頼性は低いからねえ。
HDDに搭載されてるのは正確には動圧流体軸受けと言って、
回転することによって流体軸受けとして動作するんだが、
スピンアップ時・ストップ時は流体軸受けとして作動せず、
接触してスリーブベアリングのような状態になる。
だから頻繁にスタート・ストップを繰り返すと軸受けそのものが逝く。
他にも精度が低かったり(低周波振動の原因)いろいろある。
だから信頼性を求めるならボールベアリングが良い。
そういえば車のターボタービンにも流体軸受けってあるけど
ボールベアリングより耐久性落ちるって言ってたな・・・
てか、環境はHDDより厳しい上に高回転だけど・・・
295 :
不明なデバイスさん:04/04/29 20:04 ID:5DzNzqdY
車のタービンの場合はメタル(流体軸受け)とベアリング(アクティブな潤滑)があるが
一般的にBBのほうが立ち上がりが早いから やはり抵抗が少ないんでは?
HDDの軸受けみたく極小の負荷ではそんなにどっちも差が出ないと思うけど。
296 :
不明なデバイスさん:04/04/29 20:46 ID:gBMAa44R
>>295 いや、メタル軸受けは流体軸受けじゃないぞ。
297 :
不明なデバイスさん:04/04/29 20:49 ID:5DzNzqdY
>>296 油圧掛けてシャフトはオイルに浮いています。
エンジン掛けた瞬間からメタルとシャフトは非接触です。
298 :
不明なデバイスさん:04/04/29 21:17 ID:EsFbFOhK
>>297 ああ、そうなんだ。
船舶とかの油膜のメタル軸受けを想像してた。
299 :
不明なデバイスさん:04/04/29 21:30 ID:TzO40JpE
転がり抵抗はBBの方が小さいが、30000rpmなど超高速になるとBBだと摩耗が加速的に速くなって使えない。
15000rpmHDDなんてのも流体軸受けだから出来たものだね。
300BB
過去に時代は流体軸受だと判断し過剰に投資した会社があった
しかし経営は悪化、流体軸受部門を売却することになった
今の日本電産の流体軸受にはその技術が生きている
東京周辺で、Western Digital WD1200JB のボールベアリング軸モデル、
WD1200JB-75CRA0
を売っている場所を知っていたら教えて。
303 :
302:04/08/04 04:59 ID:8rO+0ekp
別スレが適切だったので、他所に行きました。スマソ。
304 :
不明なデバイスさん:04/11/17 01:56:55 ID:Gzh2isMf
もう玉ベヤリングの時代は終わった・・・
305 :
不明なデバイスさん:04/11/17 23:29:50 ID:IubEbSR3
流体軸受けは静かだとパソ本に書いてあったので2基目として購入したが、1基目の玉ベアリングのほうが静かだぞ。
306 :
不明なデバイスさん:04/11/18 00:18:17 ID:uYvsYw1T
Bakaだなお前ら。ボールベアリング最強だぞ。硬いし。
そうだよな、精液と金玉どっちが偉いと考えたら、金玉のほうが偉そうだもんな。
307の金玉ならプチュっと潰せるよ、プチュっと。
イクラかよ…。
ばぶぅハーイ
あげ
sage
313 :
不明なデバイスさん:05/02/08 17:07:19 ID:2dPnQUM4
あぐぇ
314 :
不明なデバイスさん:2005/04/10(日) 21:58:36 ID:JM+F87Gd
久しぶりにBBのHDD動かしたらうるさいうるさい
315 :
不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 16:41:06 ID:cEDb9YP6
ミニ四駆にはボールベアリング
これからは角ベアリングの時代だ。
平軸受けと転がり軸受け(コロ軸受け)は流体軸受けと別である。
・・ってか。一年ごしのれ巣。
SAMSUNG SV8004Hはモーター?音が大きいので
HDD Power Downを使用して自動的に電源を切る。
保守っとく?
320 :
不明なデバイスさん:2006/03/09(木) 03:33:53 ID:fW54mgNT
age
321 :
不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 15:32:21 ID:eHX3s5Fe
1はいまごろどうしているのであろうか。
いずれ
どうして垂直記録方式HDDは・・・とか言い出すよ
おーい、1さーん。
324 :
不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 12:24:25 ID:5iBbynwh
流体軸受製造に関する特殊な特許は、IBMと松下が持っているからね。
他の製造会社はなかなか辛い・・・
325 :
不明なデバイスさん:2006/09/14(木) 12:28:07 ID:5iBbynwh
seagateの流体DISK確かに静香だし、寿命長いかも
SATAのSeageteは即死したけど
次は磁気軸受けだぜ
328 :
不明なデバイスさん:2007/03/26(月) 18:45:06 ID:Fg589kOv
へぇ
別にボールベアリングでも困らないじゃん。
今までHDDがぶっ壊れる前に容量がいっぱいになってでかいのに換装してきたからなぁ。
>329の言う事も一理あるかも知れん。
なぜ電動ファンは流体軸受けがHDに比べてそれほど出回っていないのか?
すぐ思い付くだけでも、
1:製品価格
2:外部撹乱(HDDは密閉、ファンは外気)
>>331 耐久性の問題
電食されやすい外側にあるから、液がもれやすいとか。
電気も腐食させるんだってさ、特に空気清浄機の近くとか
高電圧系の近くで動作させてると軸に影響がでるらしい。
「空気清浄機 電食 ファン」でぐぐると出てきたよ
一定で高速回転してない時って、金属接触してるよね?
337 :
不明なデバイスさん:2007/12/02(日) 09:03:28 ID:nB7jB5AY
segateのU10 10.2GBは6年間、ほぼ連続稼動してるけれど、壊れない。
338 :
不明な軸受くん:2007/12/19(水) 11:26:58 ID:XlNa5Xl/
ボールベアリング最高!!
うちの犬が年とってきて、ジッとしていると死んでいるんじゃないか?って不安になる。
ボールベアリングは「僕は回っていますよ〜〜〜!」て感じでイイ!
ィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
>>338 今にも息絶えそうな音がずっと鳴ってるとしても?w
何も言わずにポックリ逝かれるより悲鳴をあげながら逝くほうがいいぞ。
5年も前のスレじゃねえか。
よく残ってるな。
なにここ、クマー関係のスレ?
>>1 もう、新品ではBBモータHDDは売ってないから安心しろ
347 :
不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 01:21:44 ID:UD5L040m
あられちゃんが走るときの掛け声は?
348 :
不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 06:57:59 ID:86Bgcq4Z
キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
349 :
不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 17:59:27 ID:UWcOp2NF
350 :
不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 18:04:46 ID:UWcOp2NF
個人的に一番静かだったらハードディスクは、QuantumデザインのMaxtor D504の流体軸受けだね。
5400rpmだったけれど、本当に静かでビックリした。
それこそ、耳を近づかないと聞こえないほどだった。でも3年で壊れた・・・
351 :
不明なデバイスさん:2008/03/24(月) 19:34:55 ID:fh4+/+pn
D540Xね。
いったい何時のスレなんだwwww
サーバー専用HDD以外は3年もてば寿命だろう。
サーバ専用HDってなんだ?
サーバ用に使ってるHDなんてよく死ぬぞ。
業務用HDDってのがあって
なんじゃそりゃ。
このスレの
>>1は、シーチキン(マグロ油漬け)と間違って、
マグロ水煮やカツオフレークを買ってしまう俺に似ている
360 :
不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 00:00:38 ID:wwoXuq3J
サーバー用は五月蝿くても良いじゃないか。サーバ質に閉じ込めておくだけだし。
361 :
不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 13:41:23 ID:6KeQ6xQN
ファミコンのコントローラーを買いに行って
魂斗羅を買ったようなもんだな
それは違うw
363 :
不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 09:06:37 ID:J8Eil5MO
ミニ四駆用のボールベアリングにしたら読み書きが速くなった
b
さげ
ほしゅ
もうこのスレが保持される意味ないよな…俺はまだ2003か2004年のボールベアリングHDD使ってるけど
あまりにも化石スレなんで、
つい魔が差して保守ageしてしまったんだ…。
スマソ
てかなんでデット落ちしないのか謎。
デット落ち?
訂正
デ→×
ダ→○
371 :
不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 22:48:45 ID:VyNFFRJT
DAT落ち防止唐揚げ
372 :
不明なデバイスさん:2009/05/02(土) 23:36:06 ID:d9I12mZg
そもそも流体軸受ってなに?
まだ売ってるの?
龍対時空系
Doragon v.s. Dimenchion type
DvD typ.
どうしてこのスレは無くならないのか?
ほしゅ
流体軸受けのオイルは低温で粘度が高いので
起動時に12Vの起動電流が大きいと初期には
言われていたが今は改善されているのかな?
今タワーケースに640GB3個、320GB1個
外部電源で1TB2個接続で快調に動作中。総て7200RPM SATA接続。
>>261 超亀レスだけど、 (w ってあたりに時代を感じるね。
kittyとかいうクソコテに影響受けたのか?
と、ノスタルジックにage
当時は普通に使われてただろう、どこでも見受けられた
確か5年前のWDのボールベアリング250GBがまだまだ元気だ
壊れないとPC買い替えの踏ん切りがつかなくてどうしたもんか…
ホンダ ライブディオの特注規格外ベアリング最高
1万kmで行くので最高
そろそろなくなった?
久しぶりにボールベアリングHDD使ってみたがキィィィン!っとジェットエンジンみたいな音がたまらんね
昔はよくあんなの普通に使っていたもんだよなぁ
キィィィン!でガリガリゴロゴロがノスタルジック
WDやMaxtor旧型もなかなかだがカンタムとか富士通とかかなり凄い
懐かしいが常時起動は気に障る
BBでもどこか音の聞こえない場所に閉じ込めておくなら別に気にはならないんだけどねぇ
静穏化するための弁当箱みたいなのとかあったよね
385 :
不明なデバイスさん:2010/08/07(土) 21:58:41 ID:OkOz3dyI
時々カツーンカツーンとか音がするとヤバイらしい。
386 :
不明なデバイスさん:2010/10/03(日) 18:37:22 ID:jrFUV0Qk
セラミックボールベアリングは耐久性に優れる。
今日初めてこのスレみて二度と来ないと思うが、
1が悪いな。
買う前に仕様は調べとくべき。
388 :
不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 19:35:27.96 ID:T0HvD84Z
時代はSSD
HDD自体がもう時代遅れ
貴重スレなので保守上げ。
カンタムはシーク音がジャリジャリと砂を噛む様な
とても安っぽい音で嫌だったなあ・・
5400の海門はカラカラって軽快な音で気持ちよかった
HDDの音なんて同メーカーでも機種によって、へたすりゃFWだけでも全然違うのに。
なんで何処のメーカーはうるさいとかそういう発言になるんだ?
Quantumは1.2GB位の時代からMaxtorに吸収されるまで良く使ってたけど全部音が違ったぞ。
スピンドルの回転音はFW関係ないだろう
393 :
不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 02:59:51.88 ID:cNPZlHVE
オイルを使わずに空気圧で軸受けというわけにはいかないのかな。
空気がもれない可動部とか怖いわ
395 :
不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 14:46:01.37 ID:CXQR9RAv
バッファローのは全部が流体軸受けになってた
396 :
不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 01:57:52.94 ID:lr0z0SbG
バッファローはそもそも歯の抜けた子供がばっきゃろーと
1のボールベアリング軸受けを投げたことが由来です。
正確な発音は、バッフィヤロー
age
398 :
不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 21:31:41.40 ID:Ck8xf9e7
age
399 :
不明なデバイスさん:2012/02/19(日) 21:33:42.32 ID:vjbGjCgd
hage
hgst
401 :
不明なデバイスさん:2012/03/18(日) 01:36:07.58 ID:fVBuXVvu
hgst
402 :
不明なデバイスさん:2012/05/02(水) 23:04:48.80 ID:hkHYxN+C
hgst
ちなみになんだけど
ベアリング=軸受
なのでタイトル間違ってるよ
404 :
不明なデバイスさん:2012/07/19(木) 20:49:27.08 ID:Kg9+Z4cn
hgst
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
保守
age
トラストT78BB
それは幻のタービン。