★★外付HDDが不能に!助けて!★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
218不明なデバイスさん
一応USB接続のやつのI/Oデバイスエラーが回避できたので報告。
USB2.0ボード買ってきてそっちにつないだら、問題なく動きました。

WIN2KでマザボはMX46-533VドライブはHD-120U2。
BIOSをアップデートしようが、ドライバ入れ換えようがさっぱりダメで、
BIOSの設定を色々いじってもダメ。
USB2.0殺して1.1にしたらなんとか動くんだけど、遅すぎ。
最後の手段で、ボードさしたら動きました。「30%スピードアップ」とか
書いてあるようなやつじゃなくて、一番しょぼいバッファローのやつ
です。

とりあえず、解決方法がさっぱり見つからなかったので、一般的に
通用するかどうかわからないけど、レポしときます。

それにしても、外部に4ポートも出てるのに増設するハメになるとは・・・