今一番お奨めのノート型パソコンって?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新米先生
はじめてスレッドたてます。みなさんよろしくお願いいたします。
先日、生徒さんに「今一番お奨めのノート型パソコンってなんですか?」と
と、聞かれたのですが、立場上
「そんなん、自分の好きな物買えやっ!!」と、言えず、困っております。
皆さんの、自機自慢・こいつは使えない!などを、
お聞かせ願えれば〜〜と、思います。

その生徒さんは、今までimacのノートを使用していたそうで、
windousとの互換性が無いので、新しく買い変えようと思っているそうです。

・・・私は、ノート型を所有したことが無い為、良く判らないぃ〜〜

ご意見お聞かせくだされば幸いです。
2不明なデバイスさん:02/06/06 12:12 ID:5Ej1IVc7
      /     \   
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |  
    | /  (・)  (・) | 
  /⌒  (6     つ  | 
 (  |  / ___  |  
  − \   \_/  /   
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) <
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
3不明なデバイスさん:02/06/06 12:29 ID:CsXtduLw
正直に「私は、ノート型を所有したことが無い為、良く判らないぃ」と言え。
そうしないと嘘を嘘で塗り固めることになる。
4不明なデバイスさん:02/06/06 12:33 ID:1U1bw8IJ
教師が「windous」か

日本の教育はもうだめぽ
5不明なデバイスさん:02/06/06 12:54 ID:CK6J8jtp
imacのノートってなんすか?
6不明なデバイスさん:02/07/28 03:41 ID:JYlyWeVo
korosauozooooooo
7不明なデバイスさん:02/07/30 12:19 ID:EOcoU7SH
やっぱメルコだろ
8不明なデバイスさん:02/09/10 22:23 ID:LP11u1Nf
サムスン
9不明なデバイスさん:02/09/10 22:41 ID:2eiR4HTd
VAIO Uだろ。
10不明なデバイスさん:02/09/13 16:00 ID:F6cWalLI
ソーテックって他と比べて異様に安いな、でも買う気にはならないね
11不明なデバイスさん:02/09/13 16:55 ID:xJcDyiyr
生徒さんのパソコン知識>>>>>>>>>>>新米先生のパソコン知識

12不明なデバイスさん:02/09/14 01:40 ID:UAIzk0fh
マジレスすると、
NECのLavieM LM500/3がオススメ。

B5ファイルサイズ、1.9KgでDVD/CD-Rコンボドライブ内臓。
WinXP Pro、OfficeXPがインストールされてます。
NEC直販なら、16万円からあります。

実はいま漏れも購入検討中。。。
詳細はこちら
http://www.zdnet.co.jp/products/nec/pclm5003e.html
13不明なデバイスさん:02/09/14 02:18 ID:B2GxrgOr
このスレ3ヶ月も前のじゃん、先生はもう買ったんじゃないの?
つか、買ったなら報告しろよ。
14不明なデバイスさん:02/09/14 09:22 ID:m/Y9naa4
ほんとに教師ってのは、馬鹿ばかりだよな。
社会の底辺の奴らがなる職業だ。
15不明なデバイスさん:02/10/24 23:03 ID:aND90g6m
  
16不明なデバイスさん:02/11/10 15:29 ID:7+5Y3Qwz
とにかく静かなノート PC を教えてくれ!! できれば B5 で。
最近のノートもうるさいな。図書館で使ってると文句言われた。
17不明なデバイスさん:02/11/10 15:37 ID:T6ZmLsLv
>>16
古い&クルーソ(遅い)が、NECのLaVie Z LZ300/1Aなどいかがじゃろうか?

ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/10/22/630630-001.html

ファンが無いから、静かじゃよ。
(ディスクのコツコツ音はするがの)

探せば、10マソくらいであるじゃろうて・・・
18不明なデバイスさん:02/11/10 15:44 ID:uX1RRyUX
MGだな。
19不明なデバイスさん:02/11/11 02:49 ID:NkRATwoz
騙されたと思って ThinkPad X24 にしる
20不明なデバイスさん:02/11/11 17:00 ID:Cq5+cSwZ
X24 ってファンレスなのですか?
21不明なデバイスさん:02/11/11 18:45 ID:oPxxqx6h
>>20
自分で調べる
22不明なデバイスさん:02/11/11 19:54 ID:+sbof5wk
シンクパッドのトラックポイント、右手が疲れるけど、ホームポジション堅持で最高。
23不明なデバイスさん:02/12/12 17:48 ID:Z3uqTL5P
モバイル板から来たリヌザウスレにも来てくれ!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039423688/l50
24はるか:02/12/28 16:26 ID:kvi6zgzJ
新品ならX30がいいと思いますが。
但し、初期不良注意です。
25山崎渉:03/01/15 16:34 ID:YD14f4uy
(^^)
26名無しさん@babo:03/02/03 23:30 ID:Cnm0YefI
ああ、一寸教えて欲しいんだけど。。
今俺は人類未踏のノート型CPU改造、VRAM増設に向けて何とかどうやってやろう?
って感じで考えているんだけど。。。

機種はシャープのメビウス、。、スペックは、
モバイルセレロン333MHZ
メモリ192MB
ATIRageLTPro:VRAM4MB

飛んでるスペックだから直接VRAMとCPUを付替えたいんだけど。。、。
当然ファンは相当強い物に取り替えるつもりだけど。。
ノート型の改造に詳しい人どうか、教えてください。
(希望としては、ファンの音は大きくなってもかまわないからCPUを600MHZは欲しい、、、VRAMも16、32ほどは。。欲しい。)


よろしくお願いします。
27不明なデバイスさん:03/02/03 23:45 ID:N9AvqoDO
>>26
まず、0.1mm間隔のハンダ付けが完璧に出来るようになるまで修行しろ!
28不明なデバイスさん:03/02/04 00:02 ID:uimGtVEK
>>25
かなりスレ違い。最低でも型番かモデル名くらい書けや。まぁヒマだから答えてやる。
おそらくスペック的には99年夏モデルあたりだろ。グラフィックチップは基盤に直付け
だから、それこそ>>26が言うような技術でも会得しないと無理。つか普通無理。
CPUだったらモジュールタイプのCPU(MMCとかミニカートリッジ)だったら交換できるかも
しれんが、いいとこPenll止まり。大したアップグレードにはならんし、ブツを見つけるのが
難しい。古い物だから。

一番手っ取り早いのは、まだ値段のつくうちにそいつを売って、新しいノートPCに買い換える
こと。所詮ノートPCなんざ消耗品と割り切るこった。
2928:03/02/04 00:09 ID:uimGtVEK
しまった。>>25>>26>>26>>27に読み替えてくれ。2回も間違うとは鬱だ。
30名無しさん@babo:03/02/04 00:11 ID:fwuNSxuX
二人ともありがとう、、、そうだったのか、、。
いや、これで少しは分かりました、有難う。
31不明なデバイスさん:03/02/08 12:06 ID:4437QJjk
用途は業務用です。
とは言っても、やることはワード、エクセル、メール、インターネットくらいですが、
最近のパソコンにはHT技術採用の物や、高性能CPU、
メモリも高速かつ大容量の物が多いようで、
高価になっています。
特にハイスペックは必要ないのですが、
何か、良いノートパソコンはありませんでしょうか?
32不明なデバイスさん:03/02/20 01:00 ID:cXk5CMra
値段が気になるならDELLなんてどう?
スペックも自分好みにできるし。
ソフマップなら実機さわれるし、店舗によっては営業マンがいるから
直接説明が聞けるよ。
33山崎渉:03/03/13 17:32 ID:4JEAkfRG
(^^)
34不明なデバイスさん:03/03/16 02:50 ID:DqIY4H6d

  ☆^〜^★【新着情報追加】毎日随時更新
   http://sagatoku.fc2web.com/
  あなたの探し物こちらで見つかります

35山崎渉:03/04/17 12:26 ID:wDJlObxa
(^^)
36山崎渉:03/04/20 05:58 ID:aWOD09ox
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
37ThinkPad T40:03/05/03 12:11 ID:Ox5kTCEJ
ThinkPad T40。これで決まりです。
38不明なデバイスさん:03/05/03 13:05 ID:BF0z1EiV
39不明なデバイスさん:03/05/03 14:48 ID:4nFfQi/S
男は黙ってソーテック!
40不明なデバイスさん:03/05/04 17:25 ID:21IkVPqn
>>5
ibookじゃんよ
応用きかねぇ奴だなお前は。
41不明なデバイスさん:03/05/07 00:12 ID:8NgO0GoT
ソーテクはいいぞ。
買うだけで運が試せるアツイPCだぜ。
42不明なデバイスさん:03/05/07 15:07 ID:ht5/i+w7
海外に行くのに持っていこうかと
思っているのだが、日本のやつでも使えるの?
あと、今買うとしたらどれが一番お勧めですか?
43不明なデバイスさん:03/05/07 20:11 ID:cRL9zrO3
軽くても最低CD-Rドライブのついてる奴教えてたもれ
44不明なデバイスさん:03/05/07 20:33 ID:FMAB7buf
>>43
vaioU のディスプレイの裏に、
外付けでスリムなドライブを、
両面テープで貼り付けて下さい。
45不明なデバイスさん:03/05/07 21:04 ID:cRL9zrO3
>>44
両面テープとのことですが、テープはどこのメーカがいいですか?
あと、貼り付け時の最適な気温と放置時間を教えてください。
46不明なデバイスさん:03/05/07 21:24 ID:FMAB7buf
両面テープは湿気に弱いので、
前日が晴れていて爽やかな風が吹く午前中に、
スコッチの黄色い高級な奴を使い、
気温が20度前後の場合は8分ほど、30度を越える日は日陰で5分ほど、
ドライブの四隅に斜めに四箇所、
そして真中にアルファベットのHのような形で貼り付けてください。
念のため、半年に一回は付き具合を確認し、
年一回は必ずはり直して下さい。

追伸、脂性の方だとテープと紙の部分がはがれ難いので、
作業前には朝シャンを忘れずに!
47不明なデバイスさん:03/05/07 21:34 ID:cRL9zrO3
>>46
大変勉強になりました。
2chにもこんなに親切な方が居るんですね。
48不明なデバイスさん:03/05/07 21:55 ID:FMAB7buf
>>47
えへへ
49山崎渉:03/05/22 02:11 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
50不明なデバイスさん:03/06/26 11:10 ID:GT3Q42cX
AopenのB145Vの自作最高
51山崎 渉:03/07/15 11:44 ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
52ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:44 ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
53不明なデバイスさん:03/08/17 23:21 ID:muBKMHQE
サーバとしてずっとつけっぱなしにしたいので
静かであんまり電気を食わないノートを探してます。
CPUはできればセレロン1.7ぐらいあればいいと思います。
部屋が狭いので静音重視です
いいのがあれば教えてください。
54不明なデバイスさん:03/08/20 18:02 ID:JSVjsqSl
ないです。
ファンが付いていないのを探してください。
55不明なデバイスさん:04/01/29 01:29 ID:e0c0VwP0
>>53
24時間稼働させるなら2.5吋HDDはおすすめしない。
理由はその構造と動作特性。
56不明なデバイスさん:04/02/05 05:04 ID:H9e7oad1
展示品てどんなもんでしょうか?保証書が付いていてしかもかなり安いのですが。

http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C5%B8%BC%A8%C9%CA&auccat=23412&alocale=0jp&acc=jp
57不明なデバイスさん:04/02/10 15:37 ID:ANsW+S15
↑まるち うざ
58不明なデバイスさん:04/07/10 15:49 ID:h2a/Bdyj
1280*1024以上のディスプレイで
1.5kg程度のノートPCって無いですか?
59不明なデバイスさん:04/07/10 16:24 ID:19ierS2f
1920*1080以上のディスプレイで
900g程度のノートPCって無いですか?
60不明なデバイスさん:04/07/17 01:58 ID:KiZS4y2Z
>>55

径が小さいから動作音がうるさいってこと?
それ以外に理由ある?
動作特性って?
61 ◆RLuiBar.LI :04/07/17 10:18 ID:yAUFnyYX
>>53
セレロンではなく、penMで。セレロンだと釣りにみえる
62不明なデバイスさん:04/07/17 10:50 ID:ia8KjS8l
ノートPCでグラボがGEFORCE420GOなのですが、
オメガドライバを正常に最後までインストールして
DIRECT Xも入れなおした後に
画面のプロパティでドライバ情報を見ても購入時のままです。
オメガドライバがインストールされているかを確認する画面は
ありますでしょうか?
63不明なデバイスさん:04/11/07 15:29:19 ID:tjXYV5v2
ho
64不明なデバイスさん:05/01/29 23:23:00 ID:0RAGxkRL
cchan
65不明なデバイスさん:2005/03/25(金) 08:53:31 ID:pLzb+tl5
デスノート
66不明なデバイスさん:皇紀2665/04/01(金) 14:52:49 ID:EzJDRON/
vaio
67不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 17:42:18 ID:vOfBKaaJ
まともなメーカーで、軽量のノートでお薦めなのってわかりますか?
68不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/05(火) 00:53:20 ID:iDs/ZX0o
>>67
IBM ThinkPad X41
69不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 23:09:02 ID:SxuOT67e
中古でもいいってぇんならThinkPad X2xシリーズが個人的にはお勧め
X24ならムチャしなきゃ当分使えるんじゃない?
70不明なデバイスさん
誘導。

ノートPC板
http://pc7.2ch.net/notepc/

◆◆ノートPC購入相談スレッド その2◆◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1120748371/