ギガビットイーサー

このエントリーをはてなブックマークに追加
610不明なデバイスさん
便乗質問、転送速度320M出ましたとかゆ〜のは、秒間バイト数に直す場合は
単純に8で割って40MByte/sでOK?
それともパリティとか加味して10位で割って32MByte/s?

ちなみに家のGbE環境は32bitPCIで実測16MByte/s。30MB/s位欲すぃ
611不明なデバイスさん:02/12/27 23:46 ID:Z226PGDX
>>610
OK
612不明なデバイスさん :02/12/28 00:27 ID:CIOm1gBG

>>522
くやしいです。
最初の広告みて、ファンレスだと思い、注文してました。
きてみたら、ファン付き。
でも、10月29日付けで、ファンレスの案内をだして、
(以下のgoogleのキャッシュで確認できる)
http://216.239.53.100/search?q=cache:M5_WVid3Gy4C:www.green-house.co.jp/news/2r1028b.html+%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%AE%E3%82%AC%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88&hl=ja&ie=UTF-8

同じ10月29日付けで、
http://www.green-house.co.jp/news/2r1028b.html
ファンレス表示を、こっそり抜いた案内をおいておくのって、
ちょっと・・・・・。

返品できないか、相談してみよう。

613不明なデバイスさん:02/12/28 08:29 ID:KeusQeX1
>>610
うちは、1000MTデスクトップ同士で
ネットワークドライブ経由でのHDBENCHかけたら35MB程度出たよ

ちと速度に不満有るから今MTサーバDUALPORTを注文中
614不明なデバイスさん:02/12/28 08:37 ID:sTXh6WOf
>613
直結しているならJumboFrameを試してみてはいかが
615613:02/12/28 10:42 ID:KeusQeX1
試しに、P4-2.4Ghz同士でやってみたら
58MBまで上昇した。あ、さっきと同じHDBENCHでね

もしかして、GbEになるとNICの問題よかPC本体のパフォーマンスが重要なのか?

>>614
んと今はHUB経由でやってみてます
INTELはクロスケーブルじゃ無いと接続出来ないみたいだし

ジャンボフレーム対応してるHUBって、安価なのでは皆無に近いんだよねぇ
メルコもIOも、NICはジャンボ対応とか行って売り文句にしてるのに
そこで出してるHUBは対応していないのは詐欺に近いよなぁとか思う
616604:02/12/28 18:23 ID:MpurpB7N
>>615
>もしかして、GbEになるとNICの問題よかPC本体のパフォーマンスが重要なのか?
だからそうだと言っている。

ちなみに、100Base-TX出だしの頃も同じ。内蔵HDDと同じ速度が出るなんて言われたもんだ。
617613:02/12/28 19:25 ID:KeusQeX1
>>616
まぁ、明日あたりサーバーアダプタが届く予定だから
それで分かるかな?

あぁ、自分のマシンにも64bitPCIなマシンにしたくなってしまった
618不明なデバイスさん:02/12/28 21:59 ID:hpcrGM4l
>>615
>INTELはクロスケーブルじゃ無いと接続出来ないみたいだし
DELLの安物サーバのオンボードIntelチプNICはAuto MDI-X対応してたよ。
619614:02/12/29 00:39 ID:0qUxujYZ
>615
Intel 1000/PRO MT Desktop AdapterならAutoMDI対応だよ
620619:02/12/29 00:40 ID:0qUxujYZ
>619
逆だった。逝ってきます
Intel PRO/1000 MT Desktop Adapter
621613:02/12/29 01:03 ID:EvRdW4Qw
上の方 >>149 で、INTELは対応してないとか書き込み見かけたので

ちと今からやってみますね、ありがd
622不明なデバイスさん:02/12/29 03:22 ID:+vD/LoHG
>>597
>玄人の64bitカードを、32bitPCIバスに繋ぐとどうかな?
テストしてみたよ。
32bitPCIスロットに差し替えた他は>>592と同じ条件で500〜510Mbpsですた。

この結果だけ見ると、32bit/64bitの差はたいした事なくて「Intelは逝ってる」
つーことになりますね。。。

ドライバの出来も影響すると思うので、今回のテストで使ってる各々のバージョン
を晒しておきます。

Intel(R) 82540EM Based Network Connection
  日付 : 2002/10/16
  バージョン : 6.4.16.0

National Seminconduktor Corp. DP83820 Gigabit Netowork Controller
  日付 : 利用できません(DP83820.sysのファイル更新日は2001/11/15)
  バージョン : 5.0.1.41

。。。見落としてる点とかあったら再テストするのでご指摘ください。
623不明なデバイスさん:02/12/29 04:16 ID:+vD/LoHG
ちょっとにわかに信じられない差だったので追試してみた。

2台のマシンのNICをそれぞれつないだ状態で、copyコマンドで相手マシン上の
ファイル(10MB、100MBのテキストファイル)をnulにコピーするのを交互に10回
づつ実行する時間を計測してみた。
10MB 01 IN 00.437
10MB 01 NS 00.359
10MB 02 IN 00.437
10MB 02 NS 00.343
10MB 03 IN 00.437
10MB 03 NS 00.343
10MB 04 IN 00.437
10MB 04 NS 00.343
10MB 05 IN 00.437
10MB 05 NS 00.343
10MB 06 IN 00.421
10MB 06 NS 00.343
10MB 07 IN 00.421
10MB 07 NS 00.328
10MB 08 IN 00.421
10MB 08 NS 00.328
10MB 09 IN 00.421
10MB 09 NS 00.328
10MB 10 IN 00.421
10MB 10 NS 00.328
624不明なデバイスさん:02/12/29 04:16 ID:+vD/LoHG
100MB 01 IN 04.140
100MB 01 NS 03.296
100MB 02 IN 04.140
100MB 02 NS 03.281
100MB 03 IN 04.140
100MB 03 NS 03.281
100MB 04 IN 04.140
100MB 04 NS 03.281
100MB 05 IN 04.140
100MB 05 NS 03.281
100MB 06 IN 04.140
100MB 06 NS 03.281
100MB 07 IN 04.140
100MB 07 NS 03.359
100MB 08 IN 04.140
100MB 08 NS 03.281
100MB 09 IN 04.156
100MB 09 NS 03.281
100MB 10 IN 04.156
100MB 10 NS 03.281

ファイルコピーもやっぱりNSチップのほうが確実に速い。差が小さくなったのは
ネットワーク転送速度以外の要因が増えたためだと思うけど。
625不明なデバイスさん:02/12/29 04:18 ID:+vD/LoHG
「IN」がオンボードIntelチプNIC、「NS」が玄人思考NSチプNIC(32bitPCI接続)で
右端の数字が所要時間です。
626不明なデバイスさん:02/12/29 04:21 ID:+vD/LoHG
パケットサイズは、オンボードIntelチプNICが16128byte、が玄人思考NIC
が10000byteですた。

・・・コマ切れ連続カキコスマソ
627517 613:02/12/29 04:50 ID:EvRdW4Qw
ありがとう
なんか色々分かってきたよ

ここをよく見てみると分かるんだけど
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/27/maloney.html
どうも、MT Desktopである82540EMって奴は
>クライアントPC向けのギガビットイーサネットチップは既存の100BASE-TX対応チップと置き換えることが可能
って事で今まで100と置き換え可能な互換チップくさい
そりゃパフォーマンスでなくて当たり前かも

そもそも、ServerとDesktopって64bitと32bitの差が有るにせよ同じGbEなのに値段3〜4倍違うしね
本来のパフォーマンス出したければ、82546EBか82545EMを買えって事かもしれない

て事で、82546EB注文しちゃいました
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/images/maloney2.jpg
DUALPORTで、きっちり2Gbps出てるみたいだし期待しまくり中

でも、82540EM(Desktop)を3枚も購入してから気づくなんて…泣けてきた
628不明なデバイスさん:02/12/29 10:10 ID:bPbb9Xzy
置き換え云々というのは、
ピンコンパチでボードの設計が楽という意味だと思うんだが・・・
それにしてもローエンド狙いだろうけど。
629不明なデバイスさん:02/12/29 13:05 ID:+vD/LoHG
630不明なデバイスさん:02/12/29 13:08 ID:e1K+xgF4
>>583
>ヤマダ電機でギガニを発見。
>レクトン製で\3500

このGbEカードの型番を教えてヨ!
レクトンのホームページにはGbEカードが載ってなかった。
631不明なデバイスさん:02/12/29 23:14 ID:2Z7bXK3T
>>629
やっと初のファンレスが登場したようだね。
632不明なデバイスさん:02/12/30 07:23 ID:xHdmOrq4
>>631
玄人の小さいほうの4ポートも外部ACアダプタでファンレスだったような。
633不明なデバイスさん:02/12/30 16:48 ID:CN9GjLZA
1000MT Server(82546EB)届いたので速度計ってみました

前回 >>614 での1000MT Desktop(82540EM)同士では
58MB程度だったけど

MT Server -> MT Desktopで計測してみたら
76MB程度出ました

>>622-626
ここでも書かれてるけど安物玄人の方が明らかに速いし
82540EMは駄目駄目NICって事かもなぁ

はぁ、全部買い替えしなきゃ。痛い出費だ
634不明なデバイスさん:02/12/30 16:50 ID:CN9GjLZA
あっ、 >>614 じゃなくて >>615
635不明なデバイスさん:02/12/30 19:31 ID:e9yuN5/a
ギガ蟹とはどうなんだろ
蟹に負けてたら立ち直れんぞ〜
636不明なデバイスさん:02/12/30 21:03 ID:xHdmOrq4
さっきプラネックスの8ポート安物Hubを購入。\24800ですた。
ファンレスだし玄人8portとの体積比4.5:1って感じ。(゚д゚)ウマー
637不明なデバイスさん:02/12/30 21:18 ID:iu4JcTgu
>>636
レビューキボンヌ
638不明なデバイスさん:02/12/30 22:07 ID:CN9GjLZA
>>636
おぉ、出来れば中の写真見たい

前にも書いたけど、NETGEARで同じのが有るんだが
海外で400ドル程度するみたい
639不明なデバイスさん:02/12/30 23:18 ID:xHdmOrq4
ほい。馬鹿でかいヒートシンクでビクーリしました。
ttp://210.153.114.238/img-box/img20021230231532.jpg
よく見ると左下のほう俺の陰毛が。。。
640不明なデバイスさん:02/12/30 23:21 ID:xHdmOrq4
641不明なデバイスさん:02/12/30 23:45 ID:xHdmOrq4
copyコマンドで相手マシン上の1GBのテキストファイルをnulにコピーする時間を
NIC-NIC直結、Hub経由でそれぞれ10回実行する時間を計測してみた。

Hubには2台のマシン以外何も接続しない状態。

NIC-NIC直結

43.015
42.859
42.703
42.703
42.843
43.031
42.765
42.734
42.781
42.562

NIC-Hub-NIC

43.984
43.406
42.937
43.031
43.109
43.187
42.921
43.484
42.984
43.078

多少遅くなるもののNIC-NIC直結と大差なし、って感じですた。
642不明なデバイスさん:02/12/30 23:58 ID:iu4JcTgu
>>639
>よく見ると左下のほう俺の陰毛が。。。
余計なこと書くから探してしまったじゃないかヽ(*`Д´)ノ

643不明なデバイスさん:02/12/31 00:36 ID:dSwbhLQB
>>642
スマソ。。。でもファイルもう消されちゃったみたい。もっと長持ちするアプローダ
あれば再うpするけど。

あと、コピー時間の計測は、Win2kリソースキットのTIMETHIS.EXE使ってます。
timethis copy \\MACHINE\SHARE\FILE nul

http://www.microsoft.com/windows2000/techinfo/reskit/tools/existing/timethis-o.asp
644不明なデバイスさん:02/12/31 00:56 ID:YtafFbpJ
>>643
うわ〜ん消えちゃってる

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/imgboard.cgi
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/imgboard.cgi

ここでどうかな?
自作板のUpだけど、PC関係だから問題ないはず
645不明なデバイスさん:02/12/31 00:57 ID:dSwbhLQB
>>644
オケ。
準備してうpします。
646不明なデバイスさん:02/12/31 01:04 ID:dSwbhLQB
647不明なデバイスさん:02/12/31 01:08 ID:YtafFbpJ
>>646
ありがdd

ほんと、激しくでかいヒートシンクやなぁ
これじゃチップ名分からないね

左下凝視しちゃったじゃんかよっ
648不明なデバイスさん:02/12/31 01:09 ID:YtafFbpJ
あ、ちなみに発熱はどんな感じです?
649不明なデバイスさん:02/12/31 01:11 ID:gtkk34ea
すごいヒートシンクだw

TransceiverがDELTAということしかわからん…
650不明なデバイスさん:02/12/31 01:15 ID:dSwbhLQB
>>647>>649
でかいシンクの隙間のぞくと、3つ?でかいチップが入ってますた。
>>648
10/100Hubと2つ重ねで数時間置いてある状態で、いまケース表面触ったら
40度くらい?使い捨てカイロよりややぬるめ程度。
651不明なデバイスさん:02/12/31 01:22 ID:gtkk34ea
>>649
TransceiverというかTransformerか。

>>650
なるほど。
8ch Switch Controller×1
4ch PHY×2
と言った感じでしょうか?
652不明なデバイスさん:02/12/31 01:29 ID:dSwbhLQB
>>651
うーん、3つかどうかもやや曖昧。

拡大版つーか非縮小版に差し替えますた。
ttp://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021231012731.jpg
653不明なデバイスさん:02/12/31 21:01 ID:wTTxUPv2
>>652
消えてるYO
654不明なデバイスさん:03/01/01 22:43 ID:HJR9NtXQ
あけおめ〜!
>>653
アプローダ自体が消えちゃったみたいですな。
655不明なデバイスさん:03/01/02 15:31 ID:lCBCFy6I
1000/MT(33MHz) ← メルコのスイッチ ← 1000/MT(66MHz)
でnetperf動かしてみたら 274Mbpsだと。
こんなもんかー
656655:03/01/02 21:23 ID:6vJz2axu
逆方向だと439Mbps出た。
657不明なデバイスさん:03/01/03 03:33 ID:Wv5+3+m1
PlanexのFXG-08TX買ってみました。
箱開けて、最初に関心したのが、ACアダプタの形。
テーブルタップに並べて差せるようになってます。

#どうでもいいけど、箱が無駄に大きい。
658あけました:03/01/03 13:40 ID:Ykl3v7vp
4ポトーのハブにADSLモデムをぶっさすと残り3ポートでsか?
ギガなルータはまだ出てないですか?
659不明なデバイスさん:03/01/03 13:42 ID:vGcfykw+
>>658
>4ポトーのハブにADSLモデムをぶっさすと残り3ポートでsか?
当たり前。

>ギガなルータはまだ出てないですか?
業務用ならいくらでも。
660ありがとうございました:03/01/03 13:52 ID:Ykl3v7vp
661不明なデバイスさん:03/01/03 14:43 ID:Wv5+3+m1
家庭で使う安物GbEハブ、4ポートと8ポート、どっちを買うか迷った。

1ポートは、今使っている10/100BASEのHUBとのカスケードで使ってしまうから、
PCを接続できるのは、4→3ポートまたは8→7ポートに減ってしまう。
これは致し方ない。100BASEと1000BASEで別にするのにくらべたら1ポート消費は納得できる。

あとになってポートが足りなくなってカスケードすると、
さらに3→2ポートまたは7→6ポートに減ってしまう。

4ポートを買って、後から4ポートを買い足すと、PCを接続できるのは5ポート。
おなじく後から8ポートを買い足すと、9ポート。

ということで、最初から8ポート買ってみました。
消費電力は4ポートの倍になるけど、空いてるポートがあれば、多少は減るかと。
662不明なデバイスさん:03/01/03 14:52 ID:Wv5+3+m1
GbEのNICの選択肢が増えるのは嬉しいのですが、
IA-64なWindowsやLinuxで使えるものとなると、限られていますね。

ドライバが存在していて、64ビットアドレッシングに対応しているか。
メモリを4GBより多く積むと具合が悪いとか、パフォーマンスが落ちるとか、心配です。

#ぼちぼち試してみようと思いますが、いかんせん、手元にIA-64なマシン置いてないわけで。
663不明なデバイスさん:03/01/03 15:54 ID:iPME8tI9
>>661
声を出して10回読みたまへ。
>19 :不明なデバイスさん :01/11/21 11:25 ID:sj8M9y4x
>小便用便器にうんこをすると怒られるが、大便用便器に
>おしっこをするのは問題ない。

>大は小をかねる

>>682
先行投資は無意味な世界なので、IA64で使う時点で悩めばよいかと。
664661 & 662:03/01/03 20:14 ID:Wv5+3+m1
そうですね。細かいこと気にしてた漏れがバカでした。
ハブの消費電力を気にしてたけど、NICが1枚10Wも消費してるのに気がつかなかった。

IA64マシンがなければ、対応状況を気にしたりしないです。
665664:03/01/03 22:31 ID:Wv5+3+m1
FXG-08TXを半日通電したら、それなりに温かくなりました。大は小を兼ねない。
先行投資なんてしないで、とりあえず4ポートにしておけばよかったです。
666不明なデバイスさん:03/01/04 03:02 ID:0mUm+1/n
32bit 33MHzのPCIバスでは十分な性能が発揮できないのは分かりましたが
ノースブリッジとサウスブリッジがPCIで繋がっている物と、ハブリンク等で繋がっている物では違うものなのでしょうか?
667あけました:03/01/04 11:38 ID:9tM4Ko27
ルータ(ギガ日対応)ーーースイッチングハブ(ギガ対応)ーーPC1
                   └ーーーーーーPC2

この構成でPC1とPC2のファイルのやり取りはうはうはですか?
おまけにNAT/IPmマスカレードなるものもできたりして最強ですか?
668不明なデバイスさん:03/01/04 13:48 ID:OzfuMGBI
>>667
「日対応」が「非対応」の意味で、10BASE-Tか100BASE-TXであれば、たいていの
1000BASE-T対応ハブで接続は可能。ただし「うはうは」かどうかは不明。
「NAT/IPmマスカレード」が「NAT/IPマスカレード」の意味で、ルータが行うので
あれば、レイヤが違う話なので問題ない。ただし「最強」かどうかは不明。
669不明なデバイスさん:03/01/05 11:29 ID:7xQarRCP
メルコのLGY-PCI32-GT、2枚購入。

インストして、起動してすぐモニタみると、いきなり送受信パケット数が12桁ぐらい表示・・・
2枚とも、違うマシンでそういう表示。
なんかドライバの不良っぽいんだけど・・、同じ症状の方います?
670不明なデバイスさん:03/01/05 14:35 ID:AJ+Q3ME2
>>669
どういうパケットが発生しているのかがわからないと何ともいえないね。
そもそも実際にパケットが送受信されているのかもわからない。
netstat -sやEtherealとかでパケットの種類を調べたほうがいい。
671わかりやすい解説をありがとうございましたm(_ _)m:03/01/05 22:14 ID:m+4cq+Am
672不明なデバイスさん:03/01/06 03:29 ID:Gzu/qG1y
>>667
10Base非対応の1000Base-T対応スイッチングハブあるから
きちんと確認しろよー。
673不明なデバイスさん:03/01/06 04:07 ID:6McSiij6
>>667
PC2台だけなら、100BaseNICをそれぞれのPCに追加する方がずっと安く済むけどな。
パフォーマンスもそっちの方が高いだろうし。
674不明なデバイスさん:03/01/06 10:21 ID:fZfs/dJY
センターコムの廉価ギガハブまだー?

…いつでるんだろ。
かなりかかるんならFXG-08TX買っちゃうんだけど。
これでもネトギで採用されてるってことは悪くはないよね?
675667:03/01/06 13:04 ID:KcMHTPR8
>>672
そうなのですか!大は小を兼ねるとばかり思っていました。
ご親切にありがとうございますm(_ _)m 助かりました(^^

>>673
はっ!Σ(゚д゚)
確かに普通のカード2枚追加した方が安上がりですね!
あとクロスケーブルでつなげばギガビットですね!
まったく思いつきませんでした。
御見それしましたm(_ _)m
676不明なデバイスさん:03/01/06 21:32 ID:xBGf+Ter
>>675
667のつなぎ方でも特に問題ないですよ。
元々こうやって繋ぐのが基本ですし。
双方のマシンにNETBEUIを入れればなおよろしいかと。

安くあげたい、少しでも速くしたいならNIC2枚差し、
配線をスマートに行きたいなら667のつなぎ方にすればよろしいかと。
677不明なデバイスさん:03/01/06 21:51 ID:XRtdLKg6
>>674
NETGEARもPCIと変わらんレベルのコンシューマ向けの
ブランドだと思ってたけど、違うの?
>>675
たいていの安物ギガNICはAutoMDI/MDI-Xなので
クロスじゃなくてストレートいいはず。
>>676
NetBEUIは要らないだろボケッ
・・・と言おうとしたけど、理由を聞こうと思った。
なんで「なおよろしい」なんですか?
678不明なデバイスさん:03/01/06 22:54 ID:fZfs/dJY
>>677
クソプラ≦ネトギー
んで
クソプラ安物<ネトギー安物
だと思ってるんだけど…ちゃうかなぁ。
679不明なデバイスさん:03/01/07 00:17 ID:owCTw2If
昔はベイネットワークスのSOHO、家庭向けブランドで良かったけど
ノーテルに買収されて分離独立したら品質が落ちて今はプラネ糞とあんまり変わらないでしょ
680676:03/01/07 00:45 ID:iEUnHXOS
>>677
ファイル共有はNetBEUIの方がスピード出せるから。
精密な実験はしてないが、こちらで試した限りでは
確かにネットワークドライブの速度が速くなるのが確認できた。
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/lan5.htm
http://e-words.jp/w/NetBEUI.html
http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/windows_network.html

もっとも、正確なソースがあまり無いので気にしなくて良いかもしれんが。
681677:03/01/07 01:14 ID:qvmTwY8A
>>680
なるほど。で実際、通信速度にどれほど影響あったの?
NetBEUI(NBF)がNBTに比べてライトなプロトコルなのは事実
だろうだけど、下位互換以外の理由では、わざわざTCP/IP
使ってるのにNetBEUIも使ってる環境は見たことないなあ。
682不明なデバイスさん:03/01/07 12:39 ID:BwEIq+0Z
>>681
元々TCP/IPは層が厚いので、その分シンプルなNetBEUIの方が
速度が出るし安定しているのは経験済み。
TCP/IPと較べて速度差は数字でも出てくる。
ただ今時NetBEUIか?と言われると「そうだよな〜」で
終始してしまうプロトコルが悲しい所。枯れた存在なので
セキュを考慮する環境には良いのかもしれないね。
683不明なデバイスさん:03/01/07 16:18 ID:m5CRuihs
P to Pならな。
TCP/IPと違って、NetBEUIは通信相手を特定せずにパケット流すから、HUBに複数台
繋いだ環境下では、逆にトラフィックが増える罠。
684不明なデバイスさん:03/01/07 17:14 ID:v0PbukE4
AutoMDI/MDI-Xあればクロス、ストレートどっちでもいいんだね
いやーいい時代になったものだ
(ということはクロスは絶滅の予感?)
685不明なデバイスさん:03/01/07 17:54 ID:j9vqp3bo
直結してもハブ経由でもつかえるという観点からは、
クロスだけにしてもいいかも。
686不明なデバイスさん:03/01/07 18:27 ID:DSAghyJz
>>683 GbEの場合、コンシューマレベルではダムHUBは出ていないので、レイヤ3スイッチでも入れない
限りはトラヒックは増えないんじゃ?
687不明なデバイスさん:03/01/07 21:42 ID:JnAPkvB7
>>683
データ転送自体はユニキャスト。
確かにブロードキャストは多いけど、家庭内LANレベルの規模ネットワークなら問題なし。
688不明なデバイスさん:03/01/08 01:32 ID:5/komgGO
>>685
クロスは、1000BASE-Tとdraftの1000BASE-Txで結線が違うから、
将来の事を考えるとストレートだけにした方が良いと思われ。
689不明なデバイスさん:03/01/08 20:02 ID:kwGIfB6k
カテゴリ6のケーブルは使えません、ってのはその辺の事情ですか
690不明なデバイスさん:03/01/08 23:12 ID:HWCfhfXF
>>689
CAT6使えるはずだけど・・・?
691貧民:03/01/08 23:32 ID:+0NSie68
メルコのLGY-PCI32-GTって、Broadcom/AltimaのAC1002(32bitPCI)搭載?
\3,980ぐらいで激安だったけど、同系チップならクロシコのAC1001?(64bitPCI)
搭載品の方がましかなぁ…
692不明なデバイスさん:03/01/08 23:44 ID:HWCfhfXF
>>691
32bitPCIで使う分には差が無さそうな気がするけど、どうなんだろ?
693貧民:03/01/08 23:45 ID:+0NSie68
…クロシコの方はもうほとんど出回ってないのね。
694貧民:03/01/08 23:49 ID:+0NSie68
>>692
いや、AltimaのWebPageみたら、幾つか基本機能の仕様差もあるみたいなので。
ttp://www.altimacom.com/products/ac1001.html
ttp://www.altimacom.com/products/ac1002.html
695不明なデバイスさん:03/01/09 00:18 ID:gzFIC7Vr
>>693
「旧製品」扱いの32bit版なら、こないだ売ってるの見たけど、
64bit版はあんまり見ないね。
696不明なデバイスさん:03/01/09 00:41 ID:xq1R8OGM
クロシコのGbEなんてわざわざ探してまで買う価値ある製品なのか?
697不明なデバイスさん:03/01/09 01:11 ID:gzFIC7Vr
>>696
安いじゃん。
698 :03/01/09 06:02 ID:ikVfoh8M
確かに安い。
ヤマダ電機で2980円だった。>AC1001GB-PCI32
699不明なデバイスさん:03/01/09 06:29 ID:tzWgrMC1
ん〜、クライアント用にIntelのPRO/1000MT買うつもりなら、
駄メルコのでも十分代わりになるかな?
700不明なデバイスさん:03/01/09 06:35 ID:POBIq1K1
やっぱクロシコって堕メルコのβ専門会社?
701不明なデバイスさん:03/01/09 07:44 ID:tzWgrMC1
駄メルコもBroadcom製チップを使ったSwitchingHubなんかは
良かったんだけど、同じBroadcomでもロー〜ミドルレンジ向
けラインナップ用に吸収したAltimaの製品だと未知の世界だ…
702不明なデバイスさん:03/01/09 23:52 ID:K32W7iYK
wolついてるので安いのないかなあ(GbE)
誰か知ってる人いたら教えてくださいね〜
703702:03/01/10 02:19 ID:c2c5ET4W
自分で探せました!5500円くらいでした!
ギガの時代がキター(゚∀゚)
704不明なデバイスさん:03/01/10 23:05 ID:B4cyYztU
>>703
で、どれ買ったの?
705702:03/01/11 09:23 ID:+6DfrXrE
>>704
まだ買ってはいませんが、
Intel PRO/1000 MT Desktop Adapter (PWLA8390MT)
というのを狙っています。

しかしまあ、今はWOLケーブルも必要ないんですね・・。
便利になったものです(゚∀゚)
706不明なデバイスさん:03/01/11 10:38 ID:kMnCoEts
MT Desktopはやめた方が良いヤカン
2枚買って後悔してるよ…

ところでWOLってなんでつか?
教えてくだちぃ
707不明なデバイスさん:03/01/11 11:35 ID:7A36Cczp
>>706
何を後悔しているの? 値段相応で64bitPCIバス用(主にサーバターゲット)
に比べりゃクライアント向けの32bitPCIバス用チップの能力が劣るってのは
当然だと思うけど、それ以外に8390MT固有で不満な点(不具合とか)あるのか
な… 漏れも導入予定だから気になるよ。

ちなみにWOL=Wake-on-LAN機能ね。安価な32bitPCIバス用GbEチップで
も、非対応のものは少ないよ。
ttp://www.tamarack.com.tw/pp-TC9020.html
ttp://www.altimacom.com/products/ac1002.html
708702:03/01/11 11:51 ID:+6DfrXrE
>>706
MT Desktop 駄目ですか!
intelだから安心だろうと思っていたのですが甘かったですか・・。
ところでどこら辺に問題点がありましたでせうか?

WOLは Wake On LAN の頭文字とったもので、
それに対応したPCを他のPCから起動することができる優れものです。
起動される側のPCのマザーとLANカードがWOLに対応していればいいそうで、
起動する側はなんでもいいみたいです。
LANでなくインターネットからも立ち上げられるかどうかは勉強不足のため不明であります。

私の場合、プリンタがつながってるPCを起動するのに使っていてなかなか重宝しております。
隣の部屋までスイッチ押しに行くのが面倒なものでして(^^ゞ
709まぁ:03/01/11 11:59 ID:hcTgoeJT
5000円切って買える場所もあるんだから悪くはないだろ、若干遅いけどさ(w
710不明なデバイスさん:03/01/11 12:20 ID:Pg5loXoJ
俺も1000MT Desktop複数枚購入して後悔してるくち
てか、駄目駄目な廉価チップなだとおもうな。82540EMはさ

過去ログ見れば分かると思うけど、玄人の安物の方が速いみたいよ
あと俺が前に色々ベンチ結果書き出してるから見てみると良いかも

今は勢いに任せて「1000MT Server」「1000XT Server」「1000T Server」を購入した
色々遊んでみたけど、最新チップが最速じゃないって事が分かって愕然としたけど

>>707
速度以外の不具合は無いよ
まぁ、速度は不具合とは言わないか
711不明なデバイスさん:03/01/11 12:21 ID:7A36Cczp
>>709
その辺が気になるようなら、安物なんか目もくれずに1〜2万円クラスの
GbE NICを買っとけ、つーことだな。(w
712不明なデバイスさん:03/01/11 12:39 ID:7A36Cczp
>>710
コメントありがとう。過去スレ読んで速度追求する向きには不適なのは
承知していたけど、後悔する程の問題点があるのか疑問だったのです。
まぁ、速度重視なら遅いのは致命的な問題ですな。
713不明なデバイスさん:03/01/11 13:05 ID:MX/Oo5g6
だれかギガニ買った人いないのかなあ
714706:03/01/11 13:27 ID:kMnCoEts
>>707
WOLの解説サンクス
Wake-on-LANのことだったんだ

んでなんで後悔してるかってーとやっぱ速度のこと
そりゃ100よりゃ速いけどどうせならServerにしとけば…ってね
バックアップ鯖とGで直結して速度を、って考えてたからさ
他は問題ないと思う
まぁ次は組む時にでも一気にリプレースするよ

>>710
詳細キボン
715不明なデバイスさん:03/01/11 15:45 ID:zMC2CmIq
>>710
>今は勢いに任せて「1000MT Server」「1000XT Server」「1000T Server」を購入した

是非是非インプレ希望。
716不明なデバイスさん:03/01/11 16:35 ID:60sI9rVP
1000MTが駄目ダメとか言ってる人ってさ、32bitPCI環境での実質的なファイル転送の
理想速度ってどれ位?とか、それにに対して1000MTがどれ程劣ってる?とか、
他の(玄人?)がどれ程それを実現してる?とか分かってんのかな?

NetPerfとかNull転送の計測って実利用感とはかけ離れててむしろ参考にならぬ。
HDDは両端末共に40MB/s、NetPerfでは300Mbit、でもファイル転送は実測15MB/s程度、
なんて話も32bitPCI環境では実際ある話だし(恥ずかしながらウチのケース・・・)

>>613とか>>615で、HDBENCHで35〜58MB/s出たんでしょ?
それ事体、個人的にはニワカに信じ難いんだけど(つ〜かあやかりたいヨ!)
その値をもってして、ナニが不満な訳?
717不明なデバイスさん:03/01/11 16:45 ID:h9+2U99Z
>>716
ハイハイ、よかったね。
もうちょっと勉強してから書き込もうね。
718706:03/01/11 17:04 ID:kMnCoEts
>>716
まぁ確かに速くはあるんだけどさ、
どうせならもっと良い物にしたかったっちゅーか?そんな感じさ
無駄っていわれりゃそーかもしれないけど趣味なんだしまあ良いじゃん

ただ32PCIはオソオソだってのには同意
Raid組むとソッコー頭打ちになるね
今はアスロンのDual使ってるんだけど、
次はPCIの関係もあってXeonしかないと思ってるよ
719不明なデバイスさん:03/01/11 19:42 ID:Pg5loXoJ
まぁ、また64bit云々の話に戻った訳だが

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030111/etc_s2707.html
これ良いと思うよ。
Xeonみたいな高いシステム組まなくて良いしさ

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030111/image/gcsl43.html
オンボードGbEだけど、82545EM積んでるし。それもPCI-X接続らしい
まぁ、82540EMもオマケで付いてくるらしいけど…

俺もServerworks使用してるけど安定してて良いチップセットだと思う
欠点はAGP無い事だけど、サーバー用だから気にしない
720不明なデバイスさん:03/01/11 20:22 ID:p82KAIGM
(´-`).。oO(クロシコあたりがPCI-XなRadeonでも出さないかなぁ・・・)
721AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/01/11 21:35 ID:u8IGnx/D
クロシコのNSチップ64bitNICが激しく売ってない・・・
722不明なデバイスさん:03/01/11 22:46 ID:oKXJueym
うちのファイル鯖は未だに440BXなわけだが
やっぱ32bit/33MHzでは遅い感じ
723不明なデバイスさん:03/01/12 03:02 ID:eb5fUjd8
>>721
あんまり売ってないですねぇ。
Planexので代替すると、二千円くらい割高になりますが、
Planexのほうは、入手しやすいようですよ。

#正月に、末広町の若松で2枚買いました。リビジョン違うのでびびった。
724不明なデバイスさん:03/01/12 03:38 ID:H/eKp3eT
大須のGoodWillならふつーに売ってる
725不明なデバイスさん:03/01/12 04:16 ID:vrhwTpZ9
プラネックスのでも定価?で\8800だから、十分安いような。。。
http://www.planex.co.jp/product/giga/gn1000te.shtml
つーか、玄人のNSチプ64bitPCI版の、一ヶ月くらい前に約\7000で
買ったんだけど相場より高かったのかな?実売相場いくら位なんだろ?

どーでもいいけどNSチプ、マジ発熱凄すぎ。
726 :03/01/12 13:54 ID:X8KOxvjX
>>721
秋葉に行けるならCOM/3で売ってる。
値段も他の店よりは安かったはず。
漏れはここで2枚買った。

>>725
去年の9月頃に買った時、6080円だった。>COM/3

NSは熱すごいね〜。
玄人はまだヒートシンク付いてるからいいけど、LINKSYSのはついてないから怖いよ。
727不明なデバイスさん:03/01/12 14:54 ID:+LToQxEB
>>717はナニがそんなに気に障ったの?
728不明なデバイスさん:03/01/12 17:39 ID:eb5fUjd8
100BASE-TXで使った場合でも、PRO/1000MT は、PRO/100+よりも遅いです。
GbE云々、32ビットPCI云々という以前に、何かあると思う。

729不明なデバイスさん:03/01/12 18:51 ID:mijsmVrw
>>728
環境やテスト方法などを具体的にお願いします。
730不明なデバイスさん:03/01/12 19:30 ID:xL5ODxhc
>>728
昔、i486DX4のマシンに3com3c905Bを挿したら全然速度が
出なかったですよ。ISAのNE2000コンパチの方が速かった。
そういう次元の話ではないですよね。遅いPCに身分不相応の
カードを挿すと逆効果でし。
731不明なデバイスさん:03/01/12 19:39 ID:uXdMsKTb
そんな昔に905Bは出てなかったと思うが。
732730:03/01/12 19:42 ID:xL5ODxhc
>>731
2−3年前の話ですよ。中古で拾ってきたPCでファンレス
ルータ作ろうと思った時に試したんですな。i486DX4でも
Flet's ISDN程度ならどうにか使えます。
733不明なデバイスさん:03/01/12 20:39 ID:H/eKp3eT
とりあえず64bitならなんでもいいや、とクロシコのAC1001購入。
Intel 1000/MT Desktop(33MHz)相手に473/386Mbpsだとか<netperf
734728:03/01/12 20:47 ID:eb5fUjd8
環境)
マザーTyan TigerMP (AMD760MPチップセット)
OSはWindows2000 SP3
NICのドライバは6.4
PRO/1000MT と PRO/100+ は差し替えではなく、同時に挿した。(PCIスロットの位置が違う)

現象1)
シングルスレッドでUDPを連続してSendToすると、
PRO/100+は、PRO/1000MTよりも多くのパケットを送信できる。
PRO/1000MTは、1秒あたりのパケット送信数が、ある上限値ぴったりで止る。

現象2)
他のPCから、pingすると、応答時間にばらつきがある。
PRO/100+は0.200msec前後に集中しているが、
PRO/1000MTは0.200〜0.500msecの間をノコギリ状に変動する。

pingのほうは簡単に試せるので、PRO/1000MT持っている方は試してみてください。
735不明なデバイスさん:03/01/12 20:59 ID:vrhwTpZ9
>>734
もしかして140MB/sec出たって人ですか?
736728&734:03/01/12 23:53 ID:eb5fUjd8
>>735
そうです。
140MB/secはSendとRecvの両方を足した数を、間違って見てたんじゃないかと思う。

信用できないと思う方は、AthlonMPのデュアルやServerSetなマシンで実験してみてください。
737不明なデバイスさん:03/01/12 23:58 ID:yIeONTrV
>>728
1000MTはDesktopだよね?
738不明なデバイスさん:03/01/13 00:27 ID:Kepx6DCs
TAMARACKの64bitバス用はどうなん?
739不明なデバイスさん:03/01/13 01:09 ID:7dBr9RC5
>>737
デスクトップ・アダプタのほうです。82540EM搭載の。
740不明なデバイスさん:03/01/13 04:29 ID:de9sQwbj
>>734
Desktop と Server との性能差を出す為に
わざと制限もうけてたりするんかな

て、恐ろしい事考えてみる。

是非Serverを手を入れてテストして欲しいなぁ
741不明なデバイスさん:03/01/13 12:58 ID:kMCkMmv1
このスレ的にお薦めはクロシコですか?
いい加減100BASEカニから買い換えようと思ってるんですが、
安定度やCPU負荷の点ではどうでつか?
742不明なデバイスさん:03/01/13 13:23 ID:IVFAhQCl
>>740
あるんじゃないか? 実売価格差3〜4倍も付けてるんだし。
高くて手が出ないが、実は安物あれこれ試すよりServer版一枚買って来た方が
幸せになれるかもしれん…
743734:03/01/13 13:40 ID:7dBr9RC5
>>734
玄人志向TP83820GB-PCI64のping応答時間は、PRO/100+と同じくらいでした。

1000MT Serverや3Comの3C996Bも試してみたいけど、高いです。
テストしてみると1000MTは遅い結果になるけど、
使っていて100BASEより遅いと感じることはないので、満足してます。
744不明なデバイスさん:03/01/13 13:53 ID:7dBr9RC5
>>741
OSは?

蟹だとドライバなくて困ることはないだろうけど、
NSチップのGbEで、Windows XP 64ビット版用のドライバを探して見つからなかったことがある。
745不明なデバイスさん:03/01/13 15:11 ID:V3ERpyXg
>>740
自社上位製品だけじゃなくて他社競合製品との競争も考えないと商売的にマズい
から、ワザとってことは無いような。
>>741
今んとこ、Intel 82540EMチプはイマイチっぽい、それに比べるとNS DP83820を
使ったクロシコのNICにはそういう問題は少ないっぽい、と個人的には思います。
でもまだ断定するには情報不足でしょうね。上記製品もまだよく分からないし。
他の製品の情報はほとんど無いし。
746不明なデバイスさん:03/01/13 15:25 ID:1TdyD0NK
でも、INTELの事だからなぁ
CPU戦略見てみると、性能差出す為に機能殺したりするしねぇ

過去にMMXやSSEやCache容量とかね、最近だとHTとか見てるとさ
747不明なデバイスさん:03/01/13 15:52 ID:V3ERpyXg
>>746
たしかにw
「未必の故意」つーくらいは有のかもねw
748不明なデバイスさん:03/01/13 17:10 ID:V3ERpyXg
GREEN HOUSE GH-ELG64T
    対応    10/100/1000
    PCI     64/32bit
    Chip    Tamarack 型番不明
    OS     Windows XP,2000,NT4.0
    発売時期 不明
    定価    \9800
    製品情報 http://www.green-house.co.jp/products/network/lan/elg64t.html
GREEN HOUSE GH-ELG32T
    対応    10/100/1000
    PCI     32bit
    Chip    Tamarack 型番不明
    OS     Windows XP,Me,2000,98,NT4.0
    発売    不明
    定価    \6900
    製品情報 http://www.green-house.co.jp/products/network/lan/elg32t.html
GREEN HOUSE GH-EL1000
    対応    10/100/1000
    PCI     64/32bit
    Chip    不明 (ドライバによるとNationalSemiconductor DP83820?)
    OS     Windows XP,2000,NT4.0
    発売    不明 (販売終了)
    定価    \14800
    製品情報 http://www.green-house.co.jp/products/network/lan/el1000.html
749不明なデバイスさん:03/01/13 17:11 ID:V3ERpyXg
PLANEX GN-1000TE
    対応    100/1000 (10BASE-T未対応)
    PCI     64/32bit
    Chip    NationalSemiconductor DP83820
    OS     Windows NT4.0、Windows 95/98/2000/Me/XP
    発売    不明
    定価    \8800
    製品情報 http://www.planex.co.jp/product/giga/gn1000te.shtml
PLANEX GN-1000TC
    対応    100/1000 (10BASE-T未対応)
    PCI     32bit
    Chip    NationalSemiconductor DP83820
    OS     Windows NT4.0/3.51 、 Windows 2000/Me/98,Windows XP
    発売    不明
    定価    \5800
    製品情報 http://www.planex.co.jp/product/giga/gn1000tc.shtml

・・・・ヒマに任せて各社1000BASE-T対応NICの製品情報まとめようと思ったけど
GREEN HOUSEとPCIだけで疲れた。
だれか続き頼む。
750不明なデバイスさん:03/01/13 17:16 ID:V3ERpyXg
もいっこ。
3Com Gigabit Server NIC (3C996B-T)
    対応    10/100/1000
    PCI     32-/64-bit, 33/66 MHz PCI; 32-/64-bit, 33/66/100/133 MHz PCI-X
    Chip    不明
    OS     Linux 2.2, 2.4; Windows XP, 2000, NT 4.0; Novell NetWare 6.x, 5.x, 4.2; UnixWare 7; OpenServer 5; Sun Solaris X86
    発売    不明
    定価    なし (実売\18000〜20000?)
    製品情報 http://www.3com.co.jp/products/nics/dsheets/3c996b-t.html
751不明なデバイスさん:03/01/13 18:17 ID:aoAYednj
>>748-750
おつかれさまですm(_ _)m
752不明なデバイスさん:03/01/13 18:18 ID:aoAYednj
gbeでPCカードタイプで一般向けのはまだ出てないんですね
753不明なデバイスさん:03/01/13 20:03 ID:V3ERpyXg
Intel PRO/1000 Server Adapter (PWLA8490MT)
    対応    10/100/1000
    PCI     PCI/PCI-X、32/64bit、33/66/100/133MHz
    Chip    Intel 82545EM
    OS     
    発売    不明
    定価    なし (実売\20000〜22000?)
    製品情報 http://www.intel.co.jp/jp/network/connectivity/products/pro1000mt_server_adapter.htm
           ftp://download.intel.com/jp/network/connectivity/resources/doc_library/data_sheets/pro1000mt_sa_j.pdf
Intel PRO/1000 MT Dual Port Server Adapter (PWLA8492MT)
    対応    10/100/1000
    PCI     PCI/PCI-X、32/64bit、33/66/100/133MHz
    Chip    Intel 82546EB
    OS     
    発売    不明
    定価    なし (実売\27000〜30000?)
    製品情報 http://www.intel.co.jp/jp/network/connectivity/products/pro1000mt_dual_server_adapter.htm
           ftp://download.intel.com/jp/network/connectivity/resources/doc_library/data_sheets/pro1000mt_sa_dual_j.pdf
Intel PRO/1000 XT Server Adapter (PWLA8490XT) (PWLA8490XTL(Low Profile))
    対応    10/100/1000
    PCI     PCI/PCI-X、32bit/33MHz、32bit/66MHz、64bit/66MHz、64bit/100MHz、64bit/133MHz
    Chip    Intel 82544EI
    OS     
    発売    不明
    定価    なし (実売\20000〜22000?)
    製品情報 http://www.intel.co.jp/jp/network/connectivity/products/pro1000xt.htm
           http://www.intel.co.jp/jp/network/connectivity/products/pro_1000gigabit.pdf
754不明なデバイスさん:03/01/13 20:03 ID:V3ERpyXg
Intel PRO/1000 MT Desktop Adapter (PWLA8390MT)
    対応    10/100/1000
    PCI     32bit/33MHz、32bit/66MHz
    Chip    Intel 82540EM
    OS     
    発売    不明
    定価    なし (実売\6000〜70000?)
    製品情報 http://www.intel.co.jp/jp/network/connectivity/products/pro1000mt_desktop_adapter.htm
           ftp://download.intel.com/jp/network/connectivity/resources/doc_library/data_sheets/pro1000mt_da_j.pdf
Intel PRO/1000 T Desktop Adapter (PWLA8390T)
    対応    10/100/1000
    PCI     32bit/33MHz、32bit/66MHz
    Chip    Intel 82544GC
    OS     
    発売    不明
    定価    なし (実売\6000〜70000?)
    製品情報 http://www.intel.co.jp/jp/network/connectivity/products/pro1000t_desktop_adapter.htm
           http://www.intel.co.jp/jp/network/connectivity/products/pro_1000gigabit.pdf
755不明なデバイスさん:03/01/13 20:07 ID:V3ERpyXg
>>752
PCカードだと100BASE-Tでもろくにスピード出ないという話を聞いたこと
あるから、内蔵NICのモデル出ないとあんまり意味無いんじゃないかなぁ。
756不明なデバイスさん:03/01/13 20:12 ID:V3ERpyXg
>>755
あ、100BASE-TXね。
757不明なデバイスさん:03/01/13 20:20 ID:V3ERpyXg
あと>>712も間違えてた。。。
Intel PRO/1000 MT Desktop Adapter (PWLA8390MT)
    定価    なし (実売\6000〜7000?)
Intel PRO/1000 T Desktop Adapter (PWLA8390T)
    定価    なし (実売\12000〜13000?)
758不明なデバイスさん:03/01/13 20:51 ID:IVFAhQCl
>>750
3Com Gigabit Server NIC (3C996B-T)
    対応    10/100/1000
    PCI     32-/64-bit, 33/66 MHz PCI; 32-/64-bit, 33/66/100/133 MHz PCI-X
    Chip    Broadcom BCM5701

ちと古いデータだが、Intel PRO/1000T Server Adapterを上回る性能。
ttp://www.veritest.com/clients/reports/3com/3comiometer.pdf
759758:03/01/13 21:01 ID:IVFAhQCl
>>750 もう一つ補足。
    定価    なし (実売\15410〜20000?)
ってのが最安値っぽい@GetPlus。

>>748
Tamarack(IC PLUSが吸収?)のGigabit Controllerは
 TC9020 for 32bit PCI bus
 TC9021 for 64bit PCI bus
の2種類。まぁ、TC9021は下位互換性あるから、どちらを載せるかは
ベンダー次第かな。
760不明なデバイスさん:03/01/13 21:05 ID:O2FA3jWQ
>>748-759
で、これを誰かまとめてるのか?
761不明なデバイスさん:03/01/13 21:30 ID:Kepx6DCs
玄人志向 TP83820GB-PCI64 (Cameo SOHO-GA2000T)
    対応    10/100/1000
    PCI     64/32bit
    Chip    NationalSemiconductor DP83820
    OS     Windows NT4.0、Windows 95/98/2000/Me、Linux2.2.x、Netware5.x
    発売    2001/9
    定価    \9800(販売開始時実勢価格)
    製品情報 http://www.kuroutoshikou.com/products/network/gb-pci64.html
           http://www.cameo.com.tw/pdf/SOHO-GA2000T.pdf
玄人志向 AC1001GB-PCI64 (Cameo SOHO-GA2400T)
    対応    10/100/1000
    PCI     64/32bit
    Chip    Altima AC1001KPB
    OS     Windows 95/98/2000/Me/XP、Linux、Netware4.11/4.2/5.x
    発売    2002/5
    定価    \6980(販売開始時実勢価格)
    製品情報 http://www.kuroutoshikou.com/products/network/ac1001gb-pci64.html
           http://www.cameo.com.tw/pdf/SOHO-GA2400_1400T.pdf
メルコ LGY-PCI32-GT
    対応    10/100/1000
    PCI     32bit
    Chip    Altima AC1002KPB
    OS     Windows NT4.0、Windows 98/2000/Me/XP、RedHat Linux6.2/7.0/7.1/7.2
    発売    2003/1
    定価    \4100
    製品情報 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lgy-pci32-gt/index.html
762不明なデバイスさん:03/01/14 03:07 ID:9Trzp5g+
>>759
ついでに言えば、
TC9020/TC9021 w/o PHY
TC9020A/TC9021A w/PHY

TC9020A : IO ETG-PCI、GreenHouse GH-ELG32T
TC9021A : GreenHouse GH-ELG64T
TC9020 : Melco LCI-G1000T32
TC9021 : Melco LCI-G1000T64

IO ETG-PCIはLPブラケット付き
Intel PRO/1000 MT Desktop AdaptorはLPモデルあり。
763不明なデバイスさん:03/01/14 03:21 ID:HsUGr2uq
CPU使用率が低くて安定動作するNICはどれがいいわけ?
764不明なデバイスさん:03/01/14 13:34 ID:XjNYT3bR
>>669
俺、同じ症状
そのままほっとくとそのマシンは通信できなくなる(再起動で復活)
OSがXPなマシンだとなって、2000なマシンだったら今のところ大丈夫
それ以外は試してない
つかメルコもさ、サポート外のLinuxのドライバなんか作ってないでサポートしてるドライバを
もっとまともなのにして欲しいと思うのは俺だけでしょうか
メルコだから仕方ないのか…?

とりあえずLGY-PCI32-GTの代わりに何を挿すか探してたら同症状のヒト居たんで書き込んでみました
でもこんな遅レス、もう誰も聞いてないよなw
765不明なデバイスさん:03/01/14 14:27 ID:anhzrL5Z
766不明なデバイスさん:03/01/14 16:51 ID:hpQ5aVOq
メルコの
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2002/058_3.html
ってどうなんですかね?
オンボードが蟹なんで「PCIにボードぶっさして替えよう」と考えたんですが
100baseTと値段が大して変わらないので「どうせならGbe」と思った次第です。
用途はBフレッツで接続するつもりなんですが・・・誰か教えてプリーズ。
767不明なデバイスさん:03/01/14 16:56 ID:u7qm9c3h
>>766
1000MTを避けて、わざわざそれを選ぶ理由は何ですか?
768766ではないが:03/01/14 18:04 ID:TiolufDk
>>767

>>710などで、1000MTは値段の割にはクソだという意見が出てますから。
同じ32bitPCIに挿す場合でも、安価な玄人志向の64bitカードの方が速いらしい。
769不明なデバイスさん:03/01/14 18:08 ID:OzbG+JOl
>>766
スピード比較に出ている「I社製」って、INTEL製GbEだったりしてな

まぁ普通に考えればIOのIだとは思うけど
770不明なデバイスさん:03/01/14 18:51 ID:gRnb+2Xn
「クソ」という単語を頻繁に使う奴ほど無能である可能性が高い。
771不明なデバイスさん:03/01/14 20:00 ID:hpQ5aVOq
>>767
過去ログも読んで見たんですが「1000MTは値段の割にはクソ」(失礼)の他には
「チップはAltimaのAC1002」位しか情報載ってなかったもので。
と言うか「32bitの時点で皆さん否定されてる」様で情報少ないっす。
貧乏人なのは自覚してますから>>669以外に何か在るのかなって。
いっその事マザーをP4G8X/Deluxeに買い替えた方が良いのかな。
スカジーとかジーオンとかサーバーワークスとかは無理なんで。
772不明なデバイスさん:03/01/14 20:42 ID:tRsLQkVl
>>771
気になるのは>>764が書いてる

>そのままほっとくとそのマシンは通信できなくなる(再起動で復活)

ってところだね。漏れもWinXP機に入れてみたところだけど、確かに
パケットのカウントは異常になる。表示だけの問題なのかどうかは
もう少し時間かけないとわからないな。
安価ではあるが(メルコが手を入れた)ドライバに妙な部分があるの
は確かなので、人柱覚悟が無ければPRO/1000MT Desktopか、GreenHouse
辺りのAltimaチップ採用品の方が安全だろうなぁ、今んとこ。
773772:03/01/14 20:46 ID:tRsLQkVl
訂正:GreenHouseはTamarackだったね… Altima AC1002搭載品はELECOMの奴。
これも情報少ない。
774不明なデバイスさん:03/01/14 20:55 ID:hpQ5aVOq
>>772
ドウモ(^^)
64bitで揃えるよりは安いし、所詮Bフレッツ目的なんでP4G8X/Deluxeにしときます。
お騒がせしました。
775不明なデバイスさん:03/01/14 22:07 ID:QhPBv2XE
このスレの中では、NSのDP83820がユーザー多い割には発熱以外は問題報告が
少ないのかな。
比較的古めのチップみたいなので、ドライバ枯れてたりするのかな。
>>771
ちなみに殆どの64bitカードは32bitでも使えるよ。使えないのあったっけ?
776不明なデバイスさん:03/01/14 22:49 ID:80nWZT1y
でもNSチプはクロシコとプラネッ糞しかない罠。
777不明なデバイスさん:03/01/14 22:58 ID:fS/nivLW
>>776
玄人思考のカードが出る前にぷらっとホームでNETGEARのGA-622T買ったけど、
これもNSだったよ。やはり同様に発熱しまくる。

当時はこれでも安いカードだったんだがなあ。
778764:03/01/14 23:40 ID:z+Mn8/59
通信できなくなるのがそもそも俺だけなのかも…
>>669>>765>>772もその症状については書いてないし、
うちの環境の問題って可能性は少なくないですね
他の人は何でもないですか?
779不明なデバイスさん:03/01/15 00:05 ID:V0J6p0xq
64bit のカードって、そもそもあんま売ってないし・・

当方町田市在住ですけど
ヨドバシ・・・無し
ソフマップ・・・無し
DOS/Vパラダイス・・・無し
パルテック・・・GreenHouseのTamarackが\7000前後で1枚だけ

・・うーむ不作です。通販で1000MT DualPortServerAdapterでも買おうかな・・
780不明なデバイスさん:03/01/15 00:30 ID:flaMYQ2/
>>775
>ちなみに殆どの64bitカードは32bitでも使えるよ。使えないのあったっけ?

物理的に刺さらないこともあるようです。
PCIのコネクタの延長線上に背の高い部品があるとか、
PCIのコネクタが逆に取りつけられているとか。
781不明なデバイスさん:03/01/15 00:37 ID:AOG5+b4I
>PCIのコネクタが逆に取りつけられているとか。

これはどういういみですか
5V(33MHz)と3.3V(66MHz)の違いのことですか
782 :03/01/15 05:05 ID:gxJhGAPJ
LINKSYS
783782:03/01/15 05:05 ID:gxJhGAPJ
>>776
を入れ忘れた
784不明なデバイスさん:03/01/15 08:47 ID:J7ccQu9H
785山崎渉:03/01/15 16:12 ID:YD14f4uy
(^^)
786>>598=>>599:03/01/15 21:16 ID:hpsCJ/tH
>>598>>599です。
また不可解な現象がおきてしまったので相談に乗っていただけませんでしょうか。
よくメインマシン←→サブマシン間でファイル転送をするのですが、
時々、82557経由でファイルが転送されたり、ひどい時には片方向の転送だけ
82557経由で転送されてしまったりするのです。

どちらか一方のマシンの82557ネットワーク接続を「無効」にしてやると、ちゃんと1000MT経由で
転送されるのですが、いちいち有効と無効とを切り替えるのが面倒です。
いきなりファイル転送してうまくゆくときもあるというのがなんとも不可解なのですが・・・


IPは以下の通りに設定しています。

◎メインマシン
・Intel82557 ・・・ IP自動取得(現在はルーターより振られた192.168.0.3)
・1000MT ・・・ 172.168.0.1 / 255.255.0.0に固定。

◎サブマシン
・Intel82557 ・・・ IP自動取得(現在はルーターより振られた192.168.0.2)
・1000MT ・・・ 172.168.0.2 / 255.255.0.0に固定。

用途としては、それぞれのマシンの82557はルーターに繋いでネット接続に使っています。
1000MTはクロスケーブルで直接接続してファイル転送用に使っています。


もう、変なことはやめて、さっさと安物Gigaハブを買って、82557を外してしまうのが賢いのでしょうか?
787>>598=>>599:03/01/15 21:18 ID:hpsCJ/tH
>>613>>614>>615
うちでは、ジャンボフレームを有効にすると転送速度が半分以下に落ちてしまいます・・・(涙)
788不明なデバイスさん:03/01/15 21:32 ID:flaMYQ2/
>>781
コネクタが逆だと、
ユニバーサルのカードでも挿さらない場合があるらしい。
789不明なデバイスさん:03/01/15 21:54 ID:rxjcavCe
>>786
あぁ、うちとそっくりな構成&使用用途…
うちはIP直打ちで表示させてからネットワークドライブに割り当ててんだけど、
やっぱファイル転送時は両方とも使われてるっぽい。
どっかで設定できるんだろうけど…ウィソはよくわからん。
790>>598=>>599:03/01/15 22:00 ID:hpsCJ/tH
>>789
レスありがとうございます。

でも、うちでは、ちゃんと1000MT同士で通信できている状態では、両方使われるということは無いです。
タスクアイコンを開いてパケットの状態を見ても、82557のパケットはまったく増えていません。
片方向だけ82557が使われることがあるというのが非常に不可解なのですが。

>>どっかで設定できるんだろうけど…ウィソはよくわからん。
そうなんです・・・
なまじ適当に繋いでも通信できてしまうので、原因がなかなか分からんのです・・・
でも、IntelProsetはなかなか良いですな。
ちゃんと設定メニューが日本語で表示されますし、とてもありがたいです。
きっと、私のような中級者あたりもユーザと見込んでいるのでしょう。
791>>598=>>599:03/01/15 22:08 ID:hpsCJ/tH
>>789
Gigaハブ欲しくなりませんでしたか?(笑)
792不明なデバイスさん:03/01/15 22:26 ID:Dg5dTjGA
>>789-790
82557の方のプロパティ開いて、Windowsネットワーク関連サービスの
バインドをはずしたらどう?
ついでに、NetBIOS over TCP/IP も無効にすると、セキュリティと帯域上
よくなるかも。
793不明なデバイスさん:03/01/15 22:41 ID:6AOGfb/Z
同一ネットワーク上に両方接続してるとしたら、
     +------+     +------+
     | PC-1 |      | PC-2 |
     +------+     +------+
       | |          | |
   -------------------------------
↓これかな?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;175767

異なるネットワーク上に両方接続してるとしたら、

   -------------------------------
        |           |
     +------+     +------+
     | PC-1 |      | PC-2 |
     +------+     +------+
        |           |
   -------------------------------
ブロードキャストで名前解決してる場合には いろいろ問題おきそうな気がする。


あと↓も参考になりそう。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;181774
794>>598=>>599:03/01/15 23:26 ID:hpsCJ/tH
>>792>>793
おお〜! なんだかこれっぽいです!
今から試してみます!( ^ー^)
795>>598=>>599:03/01/15 23:51 ID:hpsCJ/tH
>>792->>793
なんと!>>792さんの言う通りにするといきなり解決しちゃいました!
(;O;) ぅを〜! 感動です!

・・・それにしてもこれ、自分で解決しようとあれこれいじるとしたら、
一週間は悩んでただろうなぁって思います。
一週間悩んで解決できるのならまだよいのですが、己の力では解決できなくて自力解決は諦め、
さっさとGigaハブを買って82557を外すことで対処してたと思います・・・


>>793
一目見て「おお、これだ!余の症状はこれが原因に違いない!」と、ビビビッと電波が来たのですが、
そのリンク先に書いてあることが半分も理解できませんでした・・・
中級者を自負していたのですが、まだまだ修行が足りませんね・・・ (;o;)あぅ〜

それにしても、>>793さんはよくこんなサポート技術情報をご存知ですね。流石です!p(^-^)q
私もこれから一生懸命修行します!


みなさま、今日は本当にありがとうございました。\(^O^)/
796>>598=>>599:03/01/15 23:58 ID:hpsCJ/tH
>>793
IP固定した1000MT同士をクロスケーブルで直に接続していました。


>ブロードキャストで名前解決してる場合には いろいろ問題おきそうな気がする。
はい、いろいろ問題起きてました・・・。
sendが82557経由、recieveが1000MT経由になってるのを目にしたときにはわが目を疑いました!(^〇^)
「トークンリングかよ!(ちょっと違うけど)」って思いましたよ〜(^-^)
797山崎渉:03/01/16 02:54 ID:NQn1qMAx
(^^)
798不明なデバイスさん:03/01/16 05:23 ID:EIXPExYb

PCI-Xで真の実力が!!
799ぽち:03/01/16 06:44 ID:xQR5IP5Z
>>740
いんてるはさいきん設備投資を削減してるから、コストを下げるために
チップ製造プロセスを同一ラインにしてる可能性はあるよね〜。
NVIDIAのGeForceみたいにさ〜動作に制限かけて差別化。
800不明なデバイスさん:03/01/16 08:01 ID:SZRcf1+i
>>778
通信不能は起きてないなぁ。LGY-PCI32-GT→FXG-08TX→LGY-PCI32-GTで
Netperf 300Mbps前後。PRO/1000MT Desktopと同程度以下。
801不明なデバイスさん:03/01/16 21:41 ID:DMC1DcKH
>796
うちも100BASEだけど似た構成でやってます。
クロスで接続してのファイル共有が、けっこう障害起こしてましたが
その部分をNetBeuiに替えてから障害起きなくなりました。
802不明なデバイスさん:03/01/17 11:16 ID:UD5jRm/2
オンボードでPCI-X使ってるのってあまりでてないですか?
出ててもXeon用ばっかですかね?
803不明なデバイスさん:03/01/17 11:55 ID:RElLr15/
2台のwinXP機でnetBEUI入れてみたんですが、
チェックボックスをオンにしただけでちゃんと稼動してるのかわかりません。
入れた後と前でファイル共有の変化わからんのです。
804不明なデバイスさん:03/01/17 11:59 ID:RElLr15/
トラフィックログを見るとNBF.SYSありますけど。
805不明なデバイスさん:03/01/17 13:42 ID:dNfODYaT
>>802

>>719 で紹介したのぐらいかなぁ
806不明なデバイスさん:03/01/17 13:59 ID:Tv96oepC
>>583
>ヤマダ電機でギガニを発見。
>レクトン製で\3500

このGbEカードの情報を教えてヨ!
レクトンのホームページにはGbEカードが載ってなかった。
蟹のGigabitチップは64bitPCI対応だから、64bit対応で3500円ならば激安。
807不明なデバイスさん:03/01/17 21:03 ID:/DzBTSvN
808802:03/01/17 23:32 ID:UD5jRm/2
>>805
サンクス!
高いけどすごい!
809125:03/01/17 23:37 ID:IR/k2R3o
810不明なデバイスさん:03/01/18 07:49 ID:uWygNIZB
漏れは新しいマシン(マザーボード)もそろそろ欲しかったのでX5DA8とパーツ一式を注文することにしたよ。
オンボードでGigabitEthernet(Intel)搭載してるし。PCI-Xも付いてていろいろ楽しめそう。

811不明なデバイスさん:03/01/18 13:27 ID:g0Eu5M7i
>>810
ウラヤマスィ。。。お大尽ですなぁ。
オンボードNICチップもIntel 82545EMかぁ。
M/BだけでDELL安物サーバ2台ぶん。。。いいなぁ。。。。
812不明なデバイスさん:03/01/18 13:44 ID:itP4/5vp
(´-`).。oO(あーゆーの買う人間って実在するんだ(失礼)…)
813不明なデバイスさん:03/01/18 14:24 ID://4deyJ3
>811
漏れも先月X5DA8でマシン組んだが、DELLで同一スペックを見積もっても
そんなに値段かわらんよ

ほんとのところX5DAE+SCSI-RAIDが欲しかったが、お金ないので
X5DA8+ASR-2010S
814不明なデバイスさん:03/01/18 14:27 ID:Pymll2as
>>807

GbEカニRTL8169チップのLJ1000R-32は、
32bitバスだけど、PCIクロックが66MHzも対応だね。
対応バス:32 bit, 66/33 MHz PCI (2.0以降)
http://www.google.co.jp/search?q=cache:QHjU_XRPHp0C:www.netpro.ne.jp/~zap2/macintosh1/tozenso.html+LJ1000R-32&hl=ja&ie=UTF-8
ということは、66MHzPCI対応マザーなら、普通の32bit/33MHzPCIの2倍の帯域幅で使える。
(64bit/66MHzの帯域幅は普通のPCIの4倍)

しかも、この3500円のLJ1000R-32は、RealTek RTL8169純正ドライバでMacOS Xでも使えちゃうんだね。
815不明なデバイスさん:03/01/18 14:40 ID:g0Eu5M7i
>>813
いや俺は>>309-のヨンキュッパ鯖ユーザーなんで。。。
816810:03/01/18 16:43 ID:HoOoDtaP
別にMegaRumUやSUPERMICROのマザーは良く買ってたので別段高いとは思わないよ。
オンボードてんこもりですし8層マザーボードなのでこのぐらいの価格が相場なのです。(でも後少し待てばもっと安くなりそうだけど物欲に勝てず・)
まぁ基本的に趣味はマザーボード眺めですのでCPUクロックとかは大してこだわらないしトントンです。ストレージだって36GのHDD一個だし。

>>813
DELLのマシンはPCI-Xが100MHzまでしかサポートされていない模様。でもAGPPro110が密に萌え。
817不明なデバイスさん:03/01/18 21:01 ID:iNLx70Oh
今日1000MT買ってきたんですが繋がりません。
付属SoftでCable Testを実行するとFailになりました。

そこでケーブルも買ってきて(1000BASE対応)、カニ(100BASE)だと
繋がるんですが1000MTだと同様の症状がでます。
識者の皆さんよろしくお願いします。<(_ _)>

OSはWin XP Pro SP1(32bit)です。
818不明なデバイスさん:03/01/18 21:45 ID:g0Eu5M7i
>>817
初期不良?
819不明なデバイスさん:03/01/18 21:48 ID:iNLx70Oh
(゜◇゜)~ガーン 明日店に行って来ます。
こんなの初めてだ・・・。
820不明なデバイスさん:03/01/18 23:43 ID:S1NEc/CW
>>813
PCI-Xバスに既になんか1つ繋がってるんでしょ?単に。
821不明なデバイスさん:03/01/18 23:51 ID:S1NEc/CW
>>816だった
822不明なデバイスさん:03/01/19 01:06 ID:SOYE7ps9
CAT6のケーブルに変えたらだいぶ変わった。
823不明なデバイスさん:03/01/19 02:01 ID:V6HG5R2r
>>822
スループットが変わったのか。。。?
今までどんなケーブル使ってたんだよ?
824不明なデバイスさん:03/01/19 02:25 ID:52eNwROs
>>822
本当か?
この間、うちの部署がフルーク買ったからCat.5eパッチケーブルでCat.6テストしたけど
ちゃんと通ったよ。
それどころか、1995年製Cat.5パッチケーブルでもCat.6通った。
10m以下ならどれでも同じだと思うけど・・・

今度、Cat.3ケーブルでCat.6ケーブルテストしてみよう。
825不明なデバイスさん:03/01/19 04:18 ID:/CTTIqFC
つーか、1000BaseTxまだ実物出てないんだから、Cat6で本当に
使えるかわからんではないか。
826不明なデバイスさん:03/01/19 08:52 ID:vG0BoexF
817です。

INTELのWebに書いてある
詳細設定で送信IPチェックサムのオフロードと
送信TCPチェックサムのオフロードをオフの設定
にしたら通信出来ました。<(_ _)>

これってAMD使い固有の現象なのかな?
827不明なデバイスさん:03/01/19 15:38 ID:V6HG5R2r
>>826
>INTELのWebに書いてある
どこのページの情報ですか?
うちの古いAMDマシン(Asus A7V133)では普通に使えましたが。
828不明なデバイスさん:03/01/19 16:49 ID:hxmrsyWf
>>823
CAT5。
829不明なデバイスさん:03/01/19 16:52 ID:hxmrsyWf
netperfしか使ってないけど270Mbpsだったのが400Mbpsになった。
830不明なデバイスさん:03/01/19 17:46 ID:vG0BoexF
>827 ここれす。
http://support.intel.co.jp/jp/support/network/adapter/1000/mt_notcommunication.htm

>うちの古いAMDマシン(Asus A7V133)では普通に使えましたが。

( ̄◇ ̄;)エッ おらはAopen AK73PRO(A) (KT133A)っす・・・。
と言う事は、何がneckなんだろ?
831不明なデバイスさん:03/01/19 18:05 ID:V6HG5R2r
>>830
>一部のシステムにおいて、Intel(R) PRO/1000 MT デスクトップ・アダプタをインストールして
>も、通信ができないという報告があります。
ここの記述では詳細は分かりませんが「一部のシステム」では、そういう問題が
発生することが有るのですね。なるほど参考になりますた。
832不明なデバイスさん:03/01/19 18:41 ID:2h31SeP8
うちなんか、PRO/1000MT デスクトップ・アダプタをさすだけで、
BIOS起動さえしないよ…(EPoX EP-8K7A)
同じ1000MTでもサーバ・アダプタは何の問題もなく動く。
833不明なデバイスさん:03/01/19 18:45 ID:2h31SeP8
>>832に追加
この起動しない1000MT デスクトップ・アダプタを他のシステム
(Supermicro P4DCE+)で使う分には何の問題もなく動くので、
初期不良ではなくて相性問題と思われ
834不明なデバイスさん:03/01/19 19:04 ID:vG0BoexF
>831 今後もよろしこ。ぺこ <(_ _)>
835不明なデバイスさん:03/01/19 19:10 ID:vG0BoexF
解決したから言えるけど、久々に自作の楽しみ味わえますた。
836不明なデバイスさん:03/01/20 00:19 ID:pKloiSRK
>>831
私もSupermicro P4DPEの64bitバスにPRO/1000MTデスクトップ
を差したときは、BIOS設定で該当PCIスロットのOption ROM scan
をdisabled(デフォルトはenabled)にしない限りBIOS画面の前に止ま
ってました。
837不明なデバイスさん:03/01/20 03:32 ID:DpJjkRcS
うちも GIGABYTE GA-6VTXD にPRO/1000MTデスクトップはだめ
でした。 BIOS起動途中で停止します。PRO/1000MTの表示が出る
寸前あたりなのでPRO/1000MTのROMを読みに行ったときなんで
しょうか。
838不明なデバイスさん:03/01/20 09:00 ID:Ofw/rZQt
 ASCIIだかの特集でBroadComとIntelのGbEチップを比較してたけど、速度
ではBroadCom、安定ではIntelって感じっぽかった。
 100BASEでも、Intelは特に速いってわけじゃなく高負荷時に安定してるのが
売りだったわけで、傾向としては同じかな、と。
 個人的にネットワークは安定重視なんで、やっぱIntelで行くしかないか。
839不明なデバイスさん:03/01/20 20:11 ID:UM9GYj6n
>838
このスレだったと思うが同じ 1000 MT でも Server と Desktop でチップが違い
性能も段違いらしい
840不明なデバイスさん:03/01/20 23:05 ID:8B9Erhpb
だからDesktopなんて買うな。
841不明なデバイスさん:03/01/20 23:44 ID:toIlzzRj
DESKTOP複数枚購入してみたが腐ってたので、ここで駄目駄目言い続けたのだが
最近ヤフオクで出品されてるの多く見かけるようになった
相場も崩れてきてるし

ここって結構影響力あるんか?

3枚ほど処分しようと思ったが、売り飛ばしてから言い出せばよかったよ
842不明なデバイスさん:03/01/21 00:03 ID:0kVmVZyI
今のところ、ローコスト(1マソ以下)GbEカードとしては、猛発熱するが枯れてて
速くてド安定なNSチプ搭載64bitPCI版(クロシコ、PLANEX等)がオススメ?

速度はそこそこ、低発熱で信頼感を求めるならPRO/1000MT Desktopかな…
843不明なデバイスさん:03/01/21 00:03 ID:YCn9dTCC
て、事で前にも書いたけどINTELのGbE色々手に入れてみた

並べて写真撮ったみたよ
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030121000332.jpg
左から
1000MT Desktop
1000MT Dualport Server
1000XT Server
1000T Server

で、性能聞かれたので簡単に言うと
PCはServeworksの64bitバスに刺してやってみた

1000T Server > 1000XT >> 1000MT Server >>>>> 1000MT Desktop

新しくなるに連れてチップやカードが小さくなるのは良い事だが、性能が落ちると言う笑える結果に
確かに、1000T Server見てると格好良いし速そうだ
844不明なデバイスさん:03/01/21 00:05 ID:YCn9dTCC
うわ、日にち変わってID変わった
>>843>>841 の続きね
845不明なデバイスさん:03/01/21 01:04 ID:UskCu33D
>>843
すげー!総額10万以上か?
。。。まさか個人所有ですか?
846不明なデバイスさん:03/01/21 01:15 ID:2lHtXcXM
>>843
1000MT Dualport Serverは現行のより1世代古い型だね。
847不明なデバイスさん:03/01/21 05:59 ID:lVIsBjzt
>>845
NIC如きに個人も糞もネェだろ。
848不明なデバイスさん:03/01/21 11:55 ID:YCn9dTCC
>>845
個人だよ
データは、ほぼ全てネットワークドライブに置いてるから
ネットワーク速度は重要なんよ
まぁ、MT系は全部売り飛ばそうかなと思ってる
1000T Serverを3枚追加で購入済みやし

>>847
うん、1000SXとかファイバチャンネルとかを個人なら凄いと思うけどね

本当は色々買う気なかったんだけど
世の中CPUやHDDやVGAとかを複数購入し、ベンチしてWEB公開してるサイト大量に有るのに
ネットワークカードは無かったので仕方なく身銭切ってやってしまった
でもま面白かったから良いけどさ
849不明なデバイスさん:03/01/21 12:01 ID:YCn9dTCC
そだそだ、色々調べて搭載チップ名と製品名一覧作ったので参考にどうぞ
チップが同じなら性能も同じだと思うんで

ここで面白いのは、新しくなるに連れて番号が大きくなっていくのに
何故か1000MT Desktopが一番小さいって事だ、深読みをしてしまいのは俺だけかな?

82542
PRO/1000 ギガビット サーバ アダプタ

82543GC
PRO/1000 F ギガビット サーバ アダプタ
PRO/1000 T サーバ アダプタ

82544EI
PRO/1000 XT サーバ アダプタ
PRO/1000 XT Lo Profile PCI サーバ アダプタ
PRO/1000 XF サーバ アダプタ

82544GC
PRO/1000 T デスクトップ

82540EM
PRO/1000 MT デスクトップ アダプタ

82545EM
PRO/1000 MT サーバ アダプタ

82546EB
PRO/1000 MT デュアル ポート サーバ アダプタ
PRO/1000 MT Quad Port Server Adapter
850不明なデバイスさん:03/01/21 16:10 ID:1DJ9Qogj
>>849
面白いね。
インテルは100Baseでも番号巻き戻ってるけど事情は違うみたいだしなあ。

82555
82557
82558
82559
82550
851不明なデバイスさん:03/01/21 16:42 ID:6vQzJqZI
スレ違いで恐縮ですが、高負荷でもビクともしない信頼できるSハブを探してます。
いい商品を知っていれば紹介してくださいm(__)m
4ポートのFastEthernet用のSハブ。よろしくお願いします。
852不明なデバイスさん:03/01/21 16:47 ID:Lv3mUUcs
>>851
ほんとにスレ違いだな。こっち見れ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036830134/
853不明なデバイスさん:03/01/21 16:59 ID:kiVV+rBl
>>850
82555はPHYだよ。
そういや某雑誌で淫vs蝉をやってたな。
専用機材で100baseTX7台分の負荷をかけたりしてた。
よく覚えてないんだが高負荷かけたら蝉は落ちたらしい。
854不明なデバイスさん:03/01/21 21:12 ID:Agq+/cH/
GbE NICが欲しいなと思って、このスレを読んできたんだが、
どうやら現状ではGbE本来のパワーが発揮できてないみたいだね。
原因として
  1) CPUパワーが足りない
  2) PCIバスが64bitでないと足りない
  3) いいGbEチップでないと足りない
という要素が入り組んでるのかな。
PCIに関しては、うちのマザボは64bitと32bitの二系統あるんだが、
それでもPentium IIIだと力不足なんだろうか。Xeonに買い換えるべきなんだろうか。
悩むなあ……。
855不明なデバイスさん:03/01/21 21:20 ID:YCn9dTCC
>>854
P3じゃ駄目っぽい

前に計測したんだけど
P4とP3では、50MB/sec程度しか出なかったけど
P4同士なら70MB/sec程度出たよ
856不明なデバイスさん:03/01/21 23:14 ID:Agq+/cH/
854です。レスどうも。やはりPentium IIIじゃだめなんですかねえ。

いまひとつ私が納得できないのは、Pentium IIIでも
SCSI RAIDだとあっさり200MBytes/secを達成できるってことです。
GbEはSCSI RAIDよりも重い処理なのか、と。

Dual Xeon 2.8はPen3-S 1.4×五個分の電気を喰うんだよなあ……
857不明なデバイスさん:03/01/21 23:44 ID:AJz1d94F
>>856
SCSIカードは64bitのU320? それで200MB/s出るなら、例えば64bitの
Intel PRO/1000T Serverを使えば、100MB/s近く出ると思います。
GbEのCPU負荷は大したこと無いです。

858初期不良:03/01/22 01:58 ID:g3akI+lr
>>856
TCP/IP スタックが入ったりするのが大きいんでは?
だから NetBEUI にしたりとか言う話も出てくるし
859不明なデバイスさん:03/01/22 15:52 ID:PazgzTvN
>>849
PRO/1000T Server 82543GC PCI 33/66MHz 32/64bit 3.3V
PRO/1000XT Server 82544EI PCI/PCI-X 33/66/133MHz 32/64bit 1.5/1.8/2.5/3.3V
PRO/1000MT Server 82545EM PCI/PCI-X 33/66/133MHz 32/64bit 3.3/5.0V

上の3製品は値段も同じくらいだし、どれを買って良いのかさっぱり分からなかったのですが、
849を参考に私も調べてみました。この中で今持っているのはPRO/1000Tだけで、これはほぼ100MB/s
出ることを確認済みです。サイズの制限がないならやはりPRO/1000Tが買いなんですかね。
次も1000Tを買おうかと思います。

860不明なデバイスさん:03/01/22 19:23 ID:AWnxNRX1
1000T鯖はPCI-Xじゃない罠。
861不明なデバイスさん:03/01/22 20:12 ID:P6BGfc94
854です。
>>857 RAIDはLSI Logic MegaRAID Elite 1600です。Ultra160の2chで、
ひと世代前のST318452LCをchあたり2台ずつ4台繋いでいます。バスはServerworksの64bitです。
>>858 そういうGbEチップ以外の部分での負荷でCPUを喰うわけですか、なるほど。
859のカキコにもありますが、やっぱりPRO/1000Tが良さそうですね。
自分もコレを買ってみます。
862不明なデバイスさん:03/01/22 22:00 ID:X76RPtzS
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/531.html
メルコ、ギガビット対応の低価格4ポートスイッチングハブ
>2月上旬発売予定で、標準価格は12,000円。

ヨドバシあたりでポイント分引くと8000円くらいかな?
ファンレスなのはちょっといいな。
863不明なデバイスさん:03/01/22 23:35 ID:FPzZ1FlB
>>862
八掛けで\10k割れ…すばらしい。

http://www.green-house.co.jp/news/3r0120a.html
グリーンハウスも新しいのを出すみたい。
ある意味格安だw
864不明なデバイスさん:03/01/22 23:43 ID:8ng1LVbk
>>863
それ、どうみてもPLANEXの色違い版…
865不明なデバイスさん:03/01/22 23:45 ID:FPzZ1FlB
>>864
デザインは記憶に無かったけど消費電力で気がついた。
866不明なデバイスさん:03/01/22 23:59 ID:ChzEuHxG
そーいやPLANEXの4ポート見てきたんだけど
消費電力3.3Wって書いてあったのよ。箱に。
でも誤植だよね?HPじゃ6.6Wってなってるし・・
867不明なデバイスさん:03/01/23 00:32 ID:FJyC9hkg
>>866
8ポート版はWebPageでも箱でも13.2Wだからね〜。ポート数半分で
消費電力1/4ってのは考えがたい罠。

しかし、かな〜り熱くなるよ、8ポート…
868不明なデバイスさん:03/01/23 00:36 ID:PmzzByBp
低価格ハブも増えてきたし、



    盛   り   上   が   っ   て   ま   い   り   ま   す   た。



869不明なデバイスさん:03/01/23 02:27 ID:WDDRub6q
これらのハブのキャッシュのサイズはどれぐらいなんだろう。
870不明なデバイスさん:03/01/23 06:48 ID:5uJq2q54
バッファも空くねーし低価格ハブはまだまだだな。
871不明なデバイスさん:03/01/23 11:03 ID:tpVkLNee
>>869
256Kだよ。

低価格スイッチもジャンボフレームに対応して( ゚д゚)ホスィ…
872不明なデバイスさん:03/01/23 15:44 ID:x5889XLG
家庭用なら、低価格ハブで十分です。
会社でも、机の上とか下に転がしとくハブは安物で十分です。

873不明なデバイスさん:03/01/23 16:30 ID:tpVkLNee
>>872
一般家庭はそもそも100Mで十分だと思われ。
874不明なデバイスさん:03/01/23 17:04 ID:Ox8BCHo9
>>873
動画でエンコと録画を分けてると100Base破壊したくなる。
875不明なデバイスさん:03/01/23 17:05 ID:28uqLi4J
>>873
10Base-T→100Base-TXの時も同じこと言われてたよ。
「一般家庭はそもそも10Mで十分だと思われ。」

動画扱う人増えてきたので家でも
そろそろ100Mじゃ遅いって感じる人は多いはず。
876不明なデバイスさん:03/01/23 17:16 ID:tpVkLNee
>>874
漏れの言う一般家庭とは、ADSL以下のアクセス回線を利用していて、一日にPCを使用する時間が
2-3時間程度のライトユーザのいる家庭です。

動画やP2Pで24時間PCが稼動していて、1日に数十GBのトラフィックが発生するうちのような家庭ではありません。

っていうか僕の中ではこの板の住人全員が一般人ではありません(w
877たまなし:03/01/23 17:19 ID:ggGZewLf
>>875
まったく同意です。
20ウン年前には、「一般人に64Kbyteは広すきる」とかいわれていたわけだし。
5,6年後には「一般家庭はそもそも1000Baseで十分とおもわれ」と言い出す人がいるといいなあ。
878不明なデバイスさん:03/01/23 17:28 ID:YI8ShXcS
ディスプレイ、キーボード、マウス買う金がないので
1台リモートコントロールしてイマス
100Mじゃ遅いでありマス
879不明なデバイスさん:03/01/23 17:30 ID:ha140dT4
PCを一台しか持ってないヤシは100Baseで十分
880874:03/01/23 17:38 ID:28uqLi4J
>>876
そうっすね。ただ最近はメーカがメディアサーバ的な機能を持った機械売ってるし
以前よりは家庭内のトラフィックも増えていそう。
まぁそれでも無線で飛ばせるような範囲だしまだギガ使うようなレベルでもないか。

>っていうか僕の中ではこの板の住人全員が一般人ではありません(w
激しく同意。 ここみたいなギガスレなんて特に(藁
881不明なデバイスさん:03/01/23 18:08 ID:k07Jk7+L
結局はギガビットに対応しているハブが高いから
ライトヲタ級では100BASEで十分という罠。
882不明なデバイスさん:03/01/23 18:29 ID:tpVkLNee
>>881
若しくはクロスで直結。
883不明なデバイスさん:03/01/23 18:34 ID:rBFXAzw8
>>879
イーサネット要らない鴨
884不明なデバイスさん:03/01/23 19:29 ID:fC2+GqJo
>>880
>ただ最近はメーカがメディアサーバ的な機能を持った機械売ってるし
>以前よりは家庭内のトラフィックも増えていそう。

でも、HDDにビデオ録画したり、DVDで映画を見たり、CDを聞いたりしなくても、死ぬわけじゃないし、
親しい仲間や子供の運動会をDVムービーで撮影して思い出を形として残さなくても、
実は本当は誰も困らないんだよねぇ(笑
自分の土俵に利益誘導したい産業界や、ソフト産業、マスメディアなどが、
煽って、『現代の常識』を作りだし、コントロールしている(一般庶民の大多数がコントロールされているってコト)
だけで・・・。

映画を見たり音楽を聴いたりすることに対して、
「文化的な生活が」とか「情緒教育が」とか、『文化人様』が発言しがちだけど、
そんなもん、金を出してCD買って音楽聴かなくても、親が子守唄を歌って、ギターを弾いてやればいいとも言えるし、
金を出して映画のDVDを買って「それを見て感動して人生勉強」ってアホじゃん(笑
現実世界で、雑多な経験をタップリ積まなきゃダメじゃん。ハッキリ言って。
『産業』の「利益誘導」に乗せられてるだけ。しかも、全く気付かず疑問も持たずに。

アホですな。バカですな。誰が? 全員。
885不明なデバイスさん:03/01/23 19:58 ID:jbiGAX9C
どうでも良い
趣味なんだから好きにやるだけ
886AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/01/23 20:03 ID:Ce2I9CMt
>>884
そうそう、みんなが羊を飼わなくても良い訳で。
だから逆に自分が本当に良いと思うものを信じる目を磨く訳で・・・

常識や流行だから洗脳されてるって一方的に思いこむのも
アレなんですよね。

って訳でメルコのスイッチとIntelのNIC買ってみた。
そのうちサーバアダプタも買おう・・・
887不明なデバイスさん:03/01/23 21:17 ID:rBFXAzw8
>>877
256kビットのSRAMが買える値段になった時に感動した(w
888不明なデバイスさん:03/01/23 22:05 ID:9J9yXpHF
GbEをSCSIアダプター並みに速く・CPU利用率を下げて欲しいよ。
SCSIやATAはチップにコマンドとデータのメモリ番地を渡して
スタートさせたらあとは自動的にチップがやってくれるのだけれど、
EはCPUがかなり介入しないと動かないみたい。
ここら辺もチップがやってくれれば速くなるんだろうけれど。
チップにセキュリティホールがあったら大変だけれど。
889不明なデバイスさん:03/01/23 22:38 ID:PmzzByBp
>>888
ネットワーク層から上の処理も大変だしね。
890不明なデバイスさん:03/01/23 23:03 ID:7JOUoSp0
>>883
トークンリングをお使いですか?
891AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/01/23 23:15 ID:Ce2I9CMt
>>890
中古のトークンアダプタ5枚セット格安に心惹かれた自分・・・
でもISAバスマシン自体殆ど残ってないよ・・・
って見てないけどMCAだったりしてか。
892不明なデバイスさん:03/01/23 23:27 ID:rBFXAzw8
EISAたん(*´Д`*)/ヽァ/ヽァ
893不明なデバイスさん:03/01/23 23:32 ID:hMwODK4B
>>886
メルコのスイッチならメルコのNICと組み合わせるのがサイキョーでわ?(w

なお、このスレで出ていたLGY-PCI32-GTをWinXPで使うと送受パケット
数が10桁以上で表示されるバグ、クロシコの64bit版でも同じだった。
Altima純正ドライバっぽかったけどなぁ。Altimaウソコ…
894AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/01/23 23:43 ID:Ce2I9CMt
>>892
EISAの3com持ってますが・・・マシンがありません。
ジャンクで買ってもECUが無いだろうなぁ。

>>893
あ、メルコのも1枚買ってあるんです。そのうち入れようかと。
すでにIntel入ってるヤツとチーミングする方が面白そうだった
のでそっちを先にやりますた。
895不明なデバイスさん:03/01/24 07:56 ID:YXs7bhk/
新型で高速なハブが高いのは当然です。今無理に能力削って無理やり低価格で販売してるハブがダメなのは当然でしょう。
キャッシュは1Mか2Mあたりでハブの価格を5万円くらいにして欲しい。
896不明なデバイスさん:03/01/24 08:44 ID:vciK0J/R
>895
PLANEX FXG-08TE
http://www.planex.co.jp/product/giga/fxg08te.shtml
1.5M \59,800 実売だと5万くらいじゃない?
897不明なデバイスさん:03/01/24 10:18 ID:oU05rSES
>ジャンクで買ってもECUが無いだろうなぁ。

3C592のならまだ配ってるぞう。
898不明なデバイスさん:03/01/24 11:22 ID:bFk1ejn3
>>888
そんなあなたにIEEE1394。
ファイルサーバ程度なら1394外付けHDDでNAS感覚で使えるのでわ?
899不明なデバイスさん:03/01/24 13:34 ID:uTbcYwH2
>>896
あ、それ俺買った奴だ

当時玄人の2万ハブとかも有ったのだが、どうもパフォーマンスでないような気がして

なので安価だけどバッファとか多くてまともな製品探したらこれだった
中見てみたけど、512kのSRAMが3個入ってたよ

発売当時は15万ほどした製品らしいけど
5万程度で購入出来たので満足してる

>>859
てな事で、個人的にお勧めですよ
900不明なデバイスさん:03/01/24 19:22 ID:SgGBNSFT
>>899

ファンの音とかはどう?
901不明なデバイスさん:03/01/24 23:12 ID:uTbcYwH2
>>900
音はね
さすがにファンが2個有るんで、それなりの音がしますよ

なので、蓋開けっ放しにしてファンを止めてる
今の所それで不具合とかは出てないですよ
902不明なデバイスさん:03/01/25 01:29 ID:4ObxI8fb
電源内蔵のスイッチ欲しい。
903不明なデバイスさん:03/01/25 01:46 ID:Ry03O9em
>>902
クロシコの罠
904不明なデバイスさん:03/01/25 10:23 ID:3iHNyTU5
激安Gigabitスイッチじゃなくて普通のGigabitスイッチでポート4〜8くらいの製品って売ってる店少ないYO。
インテリジェントスイッチングホシイ
905不明なデバイスさん:03/01/25 17:09 ID:Ry03O9em
いつの間にか900超えてた。
次スレのテンプレに貼っておきたいURLある?
メーカーとか規格とか。
906不明なデバイスさん:03/01/25 19:25 ID:pCDr5Mwc
>>902
プラネックスの安い奴は、ACアダプタがスイッチング方式で、
テーブルタップに挿した時に、となりの口を塞がないような形になってますよ。
907不明なデバイスさん:03/01/26 18:45 ID:svt1jShB
きょう玄人のAltima1001チップ64bit版見つけたので買いました。\4980ですた。
あとPlanexの8ポートHub、一ヶ月前に\24800で買ったのに\19800で売ってるの
見つけちゃいました。
908不明なデバイスさん:03/01/26 19:28 ID:lRmOctL7
>>907
ハブもどんどん安くなってゆくな・・・
良い傾向だ。
909不明なデバイスさん:03/01/27 03:12 ID:O7Ae6Lv1
最後の100BASE-TXマシンも>>907で1000BASE-Tにして
ようやく自宅環境がギガイーサで統一できますた。
あ、まだブロードバンドルータとノート残ってるか。。。
910不明なデバイスさん:03/01/27 03:37 ID:O7Ae6Lv1
ちなみにWin2000で32bitPCIに挿してみましたが、
>>669>>764>>893の、モノ凄い桁数のパケットって
症状は出てません。
やっぱXPのドライバだけの問題なのかな。
911不明なデバイスさん:03/01/28 12:48 ID:n9MtCASq
漏れはNuBusのMacが残ってるので10Mbpsは絶滅できません
912不明なデバイスさん:03/02/01 19:46 ID:fBYMxmG9
1000/T Server購入あげ
913不明なデバイスさん:03/02/01 20:18 ID:bJbk316Z
うらやまし・・

安物のメルコ製LGY-PCI32-GTを2つ買ってギガイーサしたところ、
しばしば転送したファイルが壊れるようになりますた・・
安物はよくないですね
それのせいと決まったわけではありませんが・・
914不明なデバイスさん:03/02/01 21:09 ID:fBYMxmG9
>>913
安物ギガスイッチ買って来〜い
915913:03/02/01 23:15 ID:bJbk316Z
それするとエラーなくなるのですか(・・?
高いのは買えないのできっと安いのを買いますが(w
916不明なデバイスさん:03/02/01 23:51 ID:6CmA+jrZ
メルコの安い奴ってインテルよりはやいんか?
I社製と比較してるのって愛オーデータのことかとおもってたら
インテルと比較かよ ヤマデンのPOPに書いてあった
917不明なデバイスさん:03/02/02 00:37 ID:Sb1jFH4v
>>916
過去ログ見てくれれば解ると思うけど
NITELの1000MT Desktopは、かなり遅いよ
918不明なデバイスさん:03/02/02 03:14 ID:wHEQP5k/
>917
1000MT Serverを32bitPCIで使っても遅いですか?
919不明なデバイスさん:03/02/02 10:04 ID:OG2Q5hq3
>>917 結論のまとまらないまま収束した話題をなんで断定形でカタる?
32bit-PCI同士の実測転送速度で「かなり」差がついた例を挙げてみてよ。
NetPerfとかじゃなくてさ。
920不明なデバイスさん:03/02/02 12:28 ID:XzwDVXr2
例としては>>622->>626とか有るけど、確かにすべての環境で
ダメポと断定するのは性急すぎるかもね。

。。。でも俺はもう買わないと思う。
921不明なデバイスさん:03/02/02 12:32 ID:vW5pu3LD
>>920
ベンチマークの数値が低くて悲しかったのかね?
それとも、実用上差がわかるほど"かなり遅い"のかね?
922不明なデバイスさん:03/02/02 13:13 ID:Sb1jFH4v
>>918
Desktopより速度出るよ
実際64bit用であるServerシリーズを、32bitに刺したらDesktopより速度出たし
他の人も、玄人の安価な64bitカードの方がINTEL Desktopより速かった報告も有ったし

>>919
えぇ、断定出来ます。自分の環境(ServerworksとBX)での結果ですが
その為に、INTELのGbEカードのほぼ全シリーズを買いましたから
ちなみに >>843 とかも俺です、過去ログに色々書いてましたので見返してみると良いかも
923ぎがびっと:03/02/02 13:27 ID:GQnT6psc
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw-gt-4w/index.html

こんなに安くなってたんですね
そろそろ自分もほしいなと思い始めました
924不明なデバイスさん:03/02/02 14:24 ID:HVywXcEb
1000MT Desktopが、100+ と比較して、遅い場合がある、
っていうだけで、購買意欲そがれます。

>>992 氏の実験結果は、とてもありがたいです。
安心して、1000XT Server買いました。
925不明なデバイスさん:03/02/02 14:24 ID:0OL2TywE
遅い遅いと騒いでるのは、ずっと一人(同一人物)だからな
その点は留意しとけよ
926不明なデバイスさん:03/02/02 14:45 ID:cEjXHGrH
>>925
ワロタよ。
確かにそうかも。
927不明なデバイスさん:03/02/02 14:47 ID:HTUxAh2q
>>919
これの3ページ目を見れ。
1000MT desktopも実際にはNSチップと大差ないことがわかる。
3comに比べれば随分遅いが・・・。
http://www.ad.mech.tohoku.ac.jp/cfd16/paper/PE310-1.pdf
928不明なデバイスさん:03/02/02 18:09 ID:Sb1jFH4v
>>925
そうかもしれんね
このスレ半ば当たりから書き込んでたし

>>927
へぇ、これ最安値な店だと1万5千円程度みたい
今度買ってみようかな
でも、チップが3COM製じゃなくてブロードコム製(BCM5701)みたいやね
http://www.broadcom.com/products/5701.html
929不明なデバイスさん:03/02/02 19:10 ID:XzwDVXr2
>>925
俺もいるから2人以上はいると思ってくれ。
930不明なデバイスさん:03/02/02 23:16 ID:HVywXcEb
使い方によって、優劣は違うと思う。
一通り買って、試してみればいい。

あれこれ買うより、3C996B-Tを買ったほうが安上がりだろうけど。
931930:03/02/02 23:37 ID:HVywXcEb
すみません。正直に言います。

1000MT DesktopとNSチップのNICを2枚ずつ買ってみましたが、
最初から 3C996B-T を2枚買えばよかったと後悔しています。
932不明なデバイスさん:03/02/03 01:21 ID:Eiuh8sZX
LGY-PCI32-GTを一枚購入。
RedHat7.3にKernel2.4.19をいれて、
メルコが配っているドライバをインストで動作しました。

そんなけですが。
933不明なデバイスさん:03/02/03 02:25 ID:J/M9aVC+
そんなけ
934不明なデバイスさん:03/02/03 13:12 ID:gw0PZVyd
ほんと、そんなけですねぇ。
935不明なデバイスさん:03/02/03 18:57 ID:wXG6jTbt
そんなけねえよ…
936不明なデバイスさん:03/02/03 21:53 ID:lIE8ZbQ6
AC1001かー
カーネルに入ってれば使うんだけど
937不明なデバイスさん:03/02/03 22:42 ID:du9ndc6I
誰かこれを使ってみた人はおりやすか?
Ultra30なのだが、この安さは魅力だ
(純正は20万円、サードパーティは10万円)
ttp://www.dtrj.co.jp/product/dtnic.html
938669:03/02/04 18:12 ID:+DXVLQik
>>764 >>778

遅レスです。
LGY-PCI32-GTですが、所収マシン2台のうち、1台でしばらく放置すると、とまっちまう症状が発生。
両マシンともWinXP上でのパケット表示が異常ですが、1台は正常動作しているようでした。

原因追及するのに時間を取られたくなかったので、さっさとIntelNIC買ってきて入れ替え
まして、現在何も問題なく動いてます。

とりあえず、ドライバーがタコなんでしょうなぁ・・


939不明なデバイスさん:03/02/04 21:47 ID:IkEheern
あー、やっぱメルコのカード問題あったのかー
うちはWin2000が止まったり、
メール送信のとき回線が落ちたりするようになった・・。
買い替えしかないみたいですな・・。
940不明なデバイスさん:03/02/04 22:11 ID:2z77bmKG
>939
同じチップで同じドライバの玄人志向は別に問題ない罠
941不明なデバイスさん:03/02/05 00:06 ID:2FSwCgrH
ウチではLGY-PCI32-GTを業務用のネットワークに組み込んでるよ・・・・
一応Comapqの1000BASE-SXにリプレースする予定だけどさぁ・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
942不明なデバイスさん:03/02/05 20:18 ID:yhXtb6hb
1000/XT鯖2枚購入あげ
943不明なデバイスさん:03/02/06 00:16 ID:39yEpFoM

ところで全二重ってどうすればできるんでつか?
対応してるLANカード同士直接つなげば勝手にやってくれまつか?
スイッチングハブ経由してる場合対応してる必要があるのは
2つのLANカードとスイッチングハブの3つになりまつか?
944不明なデバイスさん:03/02/06 00:23 ID:SiSurcC5
全二重に対応していないスイッチングハブってあるの?
945不明なデバイスさん:03/02/06 01:09 ID:gH3zBrIj
GbEは、全二重しか無いらしい
946不明なデバイスさん:03/02/06 01:13 ID:5L4q4tS0
1000BASE-Tの規格がどーなってるか
ぐぐれば多少はわかる。調べろ。
947943:03/02/06 01:14 ID:39yEpFoM
なるほどなるほど。
対応してるのしかないんでつね。
これって対応しててお互い転送開始したら勝手に全二重になるんでつか?
948不明なデバイスさん:03/02/06 01:17 ID:SiSurcC5
うーむ、わかったのか、まだわかってないのか・・・。
949不明なデバイスさん:03/02/06 01:42 ID:EDh4Ku5l
>948
多分がんがってっるんだと思われ・・・・
950943:03/02/06 01:48 ID:39yEpFoM
951943:03/02/06 01:56 ID:39yEpFoM
あーわかりましたー
オートネゴシエーションという機能がLANカード側についていれば
勝手にやってくれるんですね
普通どのカードにもついてるっぽいですねー
たぶんそうだとは思っていたのですが
以前に1000BASEのカード2枚買ってルータ介して2台で通信してて
やっぱ1000BASEは早いよーと
実際はルータが1000BASE対応してないので変わってなかったという
出来事があったので慎重になりすぎてました
失礼しますた
952943:03/02/06 01:59 ID:39yEpFoM
む。
LANカードーーLANカード
の場合はお互いがオートイニシエーションに対応してればいいということがわかりましたが、
LANカードースイッチングハブーLANカード
の場合はスイッチングハブも対応してないといけないのですか?
Gbeの場合はどちらにしても全部大丈夫そうですが。
機能の名前はこれまたオートネゴシエーションでつか?
953不明なデバイスさん:03/02/06 02:12 ID:SiSurcC5
>>950
ワラタ
954不明なデバイスさん:03/02/06 02:15 ID:gH3zBrIj
2枚って、チームの事かぃ?
そりゃロードバランスとかすればトータル速度上がるのかもしれんけど

それと全二重は関係ないよ

LANケーブルの中には8本線が入ってて、
送信受信でそれぞれ4本ずつ利用してるから
ケーブル1本だけで同時送受信出来るって訳だよ
955943:03/02/06 02:17 ID:39yEpFoM
スイッチングハブの機能もオートネゴシエーションいうですね
調べられました
ありがとうございました
956943:03/02/06 02:20 ID:39yEpFoM
>>954
あ、2枚を2台のPCに使ったというわけであります
チームとは2枚を一枚のPCに使うことでしょうか?
初めて聞きました
ロードバランスもはじめて聞きました
よくわかりませんがバランス取るんですね、きっと
勉強になりました
ありがとうございました
957不明なデバイスさん:03/02/06 02:24 ID:SiSurcC5
>>951-952
オートなんちゃらとかの名前を気にするより、

10/100/1000baseの切り替え
全2重/半2重の切り替え(規格上有効かという問題も含めて)
MDI/MDXの切り替え

ということについて整理して考えて調べないと、ずっとわからないと思われ。
958943:03/02/06 02:34 ID:39yEpFoM
なにー!
わかったつもりになってました
要は普通のカード、ハブを買えば勝手にやってくれるので意識する必要なし
という結論だったのですが駄目でつか?
959不明なデバイスさん:03/02/06 02:59 ID:nDmuZf3S
ttp://www.mars.sphere.ne.jp/rommel/contents/M25B/M25B_Tips1.htm

な仕組みだよ。

チーミング系は(1000Base知らないけど)Ti(CompacだったかDellだったか)以外のだと専用Hubがいるはず。
960不明なデバイスさん:03/02/06 03:07 ID:ay7DstLN
100BASE-TXだろうが1000BASE-Tだろうが、
"スイッチング"ハブである物は全二重対応してる。
(スイッチングじゃないハブは全二重非対応=半二重専用)
961不明なデバイスさん:03/02/06 03:16 ID:nDmuZf3S
・・・
>>960
OSI7階層モデルも知らない奴が混じってるのか、、、
962不明なデバイスさん:03/02/06 03:22 ID:2KtiQdCX
>>960
10BASE-TでHalfDuplexなHubを所持していますが何か?
963962:03/02/06 03:23 ID:2KtiQdCX
>>962
sed s/Hub/SwitchingHub/
964不明なデバイスさん:03/02/06 04:01 ID:LXe7KqsW
レイヤ3スイッチ
965不明なデバイスさん:03/02/06 10:20 ID:6kOdxydR
ハブとスイッチを混同してる奴はアライドのwebページでも眺めて来い。
966不明なデバイスさん:03/02/06 12:59 ID:VyS5gXVk
ハブとマングースを混同してる奴は沖縄のショーでも眺めて来い。
967不明なデバイスさん:03/02/06 18:52 ID:xXJ2bnp7
       そ ん な 奴 は い な い
968不明なデバイスさん:03/02/06 23:14 ID:y0PWfsEX
>>966
マングースが蛇です。
969不明なデバイスさん:03/02/07 00:27 ID:x9wcZDZG
沖縄のショーでハブとマングースが闘うと信じてる奴は沖縄のショーでも眺めて来い。
970不明なデバイスさん:03/02/07 01:25 ID:W1AAA/6V
>>969
一遍逝ったことがあるが、戦ってたように記憶してる。
確か玉泉洞のところ。

それよりも、ニシキヘビを肩に乗せたら顔に巻き付かれたことの方が記憶に残ってる。
971不明なデバイスさん:03/02/07 02:19 ID:NDTaO6G8
>>938-939

今LGY-PCI32-GTでMXしながら快適にネットサーフィン中ですが何か?
972不明なデバイスさん:03/02/07 03:34 ID:o22iXYiw
>>970
いいなあ。
もれはアナコンダを肩に乗せようと思ったら、胴に巻きつかれて
食われかけたよ。
よく見たら体長10m以上あったよ。重くて肩に乗らないわけだ。
973939:03/02/07 13:53 ID:gZ38I/H+
>>971
そんなしばしば起こるわけでもないのですよ。
MXも普通にできますし。
ただやはり安定製の面で不安が残ると思われます。
974不明なデバイスさん:03/02/09 18:08 ID:RSwx3pUo
Intel 1000/MT 卓上 x2
Intel 1000/T 鯖 x1
Intel 1000/XT 鯖 x2
Altima AC1001 x1

2ヶ月で随分買ったなぁ
975不明なデバイスさん:03/02/09 22:10 ID:nnSlgZNT
>>974
俺も色々かってしまったよ
1000MT Desktop x3
1000MT DualportServer x1
1000XT Server x1
1000T Server x3

何が一番速度出た?俺は1000Tだったんだけど
976不明なデバイスさん:03/02/09 22:38 ID:qik8sJTH
>>974 >>975
お金持ちですね。
で、ハブはなにを持ってます?
977974:03/02/09 22:49 ID:RSwx3pUo
eBayで安売りかき集めたからそんなに高くなかった。
ハブは持ってない。スイッチは例の安物。
ジャンボフレーム対応したやつが欲しいけど高くて買えない。
978不明なデバイスさん:03/02/09 23:04 ID:qGLouOCG
クロシコNSチップ、噂どおりの発熱、つーか信じられないくらい熱いんですけど。
起動後10分も経つとヒートシンク触ったら一瞬で火傷するくらい発熱してます。
この状態で使ってて大丈夫なんでしょうか・・・?
979不明なデバイスさん:03/02/09 23:06 ID:TWK/DM2L
蛇スレ・・・?
980不明なデバイスさん:03/02/09 23:45 ID:cYO8XxCL
>>978
ケース内のエアフローを良くしとくべきだね。
チップ/ボードはそう簡単にこけないとは思うが、確実にケース内
温度の上昇に寄与するよ。
981975:03/02/09 23:50 ID:nnSlgZNT
>>976
殆ど中古で集めたよ
1ヶ月程度でかき集めたって感じだったなぁ

スイッチングハブは
http://www.planex.co.jp/product/giga/fxg08te.shtml

最初安物買おうと思ったんだけど、キャッシュサイズが小さいので
それなりにあってよさげなのを探した5万円程度だったかな

発売直後は10数万する代物だったし物は良いと思う
中を見たら512kbのSRAMが3個入ってたしね
982976:03/02/10 19:35 ID:Rh53xAOm
>>974 >>975
回答ありがとうございます。
私も
intel pro/1000T desktop *2
planex gn-1000te
同じく gn-1000tc
を持っており、クロスケーブルで使っています。
ハブが欲しいのですが、安価・高スループット・ファンレスなものが
でるのはいつのことか・・・。
983不明なデバイスさん:03/02/10 21:30 ID:bd3FDpTy

PC同士の接続ってストレートでもできますよね?
984不明なデバイスさん:03/02/10 21:47 ID:3UqVRAS4
つーか、カテ6のクロスはありえないし

1000Baseでストレートで駄目なのも知らないし。
なんとかX があればストレートでいいはず。

むしろクロスで接続できたのがびっくり。
985不明なデバイスさん:03/02/10 22:20 ID:RD0UZXro
クロスかどうかも判別してるのでは
986不明なデバイスさん:03/02/11 11:19 ID:bzDVBH4L
イソテルなら1000Tか・・・
でもどうせなら3Comの3C996B-T買った方が良かったりするかな?
987不明なデバイスさん:03/02/11 14:00 ID:KcIm4Nq1
おれもLGY-PCI32-GT 使い出したらPC止まるようになったよ・・

デスクトップ生きてるのに、ネットワークの通信だけ止ってる。
やっぱメルコは駄目か・・・
988不明なデバイスさん:03/02/11 14:39 ID:U6NePSbq
>>987
ボードが糞なのか、ドライバが糞なのか…
ドライバはAltima製のまんまみたいだからなぁ。

やはり1万円以下の安GigaNICの選択肢は、PRO/1000MTかNSチプか?
パフォーマンスで見ればNSの方が良いんだっけか。まぁ、漏れの
GigaHubはFXG-08TXだから、どちらを使っても性能頭打ちぽいが。
989不明なデバイスさん:03/02/11 14:39 ID:NhhaFjTk
>>987 デスクトップ生きてるのに、ネットワークの通信だけ止ってる。

漏れもクロシコのAltimaチップ使っていた頃はたまになっていた。
PCから外へも出れないし、外のPCからも見えない。
そういう時にipconfigすると、ネットワークデバイスそのものが消えていた。
64bitPCIのでも、32bitPCIのでも、同様の現象が起きていた。
結局今は1000MT/Serverで安定運用。
990905:03/02/11 15:17 ID:b7FNcftI
次スレ立てたよ。

【GbE】Gigabit Ethernet / ギガイーサー Part.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1044944126/
991975:03/02/11 16:48 ID:n6yNLsUj
>>989
1000baseの話だけど
速度の3com、安定性のINTELってイメージ持っていたけど

GbEになっても同じような感じなのかもしれないね
992不明なデバイスさん:03/02/11 19:51 ID:OZHOBDT0
>>990
おつかれー。
993不明なデバイスさん:03/02/11 21:47 ID:u98aBDc8
3COMのカードには、IntelProsetみたいな初心者御用達のツールはありますか?
994不明なデバイスさん:03/02/11 22:28 ID:7kXhFJRg
>>993
GbEServerNICの添付CDには
BroadcomAdvancedServerControlSuiteってのが
ありまふ。
DiagとCable診断などが使えますね。

あとTeamingなどはそれようのドライバを導入して
Networkプロパティから設定(だったはず)で使用可能ですな。
995不明なデバイスさん:03/02/11 23:01 ID:u98aBDc8
>>994
ありがトン!
1000MTから乗り換えようカナ・・・
996不明なデバイスさん:03/02/11 23:12 ID:CQsw4v9H
うちも導入しようか悩んでる
997不明なデバイスさん:03/02/11 23:13 ID:CQsw4v9H
どうしようか
998不明なデバイスさん:03/02/11 23:14 ID:CQsw4v9H
とりあえず梅立て
999不明なデバイスさん:03/02/11 23:15 ID:CQsw4v9H
999
1000不明なデバイスさん:03/02/11 23:16 ID:JIENgjs+
10get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。