DVD-RAM USERS ONLY ver.5.0
1 :
不明なデバイスさん :
02/05/22 05:49 ID:YUGc46Gf
2 :
不明なデバイスさん :02/05/22 06:15 ID:MLD4ULn7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 今だ!2ゲットォォォォ!!!!! \__ ________ ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日 凸 ▽ ∇ U < お客さん、暴れないでよぉ ≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ \____________ U ∩ [] % Σ(゚Д゚,,) (´´ ヾ∇ ∧∧ ) |つ∽ (´⌒(´ 日ヾ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ガッシャーン!! ━┳━ ━┳━
3 :
3 :02/05/22 06:17 ID:Fyrvbo1+
3
4
Go!
六角大王!
RAMのみの機種があるなら、Rのみの機種も作ってほしい。 絶対安上がり。
8 :
不明なデバイスさん :02/05/22 11:01 ID:8pfdPSJ7
パナ純正のDVD-RAM/R使ってる人にお願いがあります ドライブの製造番号教えてください それか、最新ドライバどっかにウpしてください
>>9 あ、これはどうも
ここは知りませんでした、ありがとうございます
このスレは優しさにあふれている
代わりにCD,DVD板が狂気に満ちてますから(w
来月にでもLF-D240JD買おうと思ってるんだけど、 今さらRAM単体ドライブ買うのは阿呆ですか?と思われる方は RAM/Rのメリットを教えやがってください。 DVD滅多にみないし、人にそんなでかいデータ渡さないし。
>>13 別に良いんじゃない。
おれはあって困るもんじゃないからとRAM/Rを買ったけど
結局一度もRを焼いてないからな。
やっぱり安い方にしとけば良かったかなとか思わんでもない。
俺も今のところRAMしか使ってない でも選択肢が多いに越したことはないから しかし、それをいうならコンボまで待つべきだったかもしれん RAM/Rは中途半端かもしれんね
17 :
13 :02/05/22 23:23 ID:hksm+vkB
>>15 >>16 レスありがとう。
RAM自体の性能の差はあったりしないのかな?
一応2倍速にはなってるけど、
RAM/Rのほうがアクセススピードが向上してたりとか・・・
性能差は無いみたい
19 :
不明なデバイスさん :02/05/23 01:47 ID:aBdZ4rNC
>>17 >RAM/Rのほうがアクセススピードが向上してたりとか・・・
RAM/Rと同時発表商品だから関係ないと思われ。
20 :
不明なデバイスさん :02/05/23 03:26 ID:7dcWRiur
21 :
13 :02/05/23 03:43 ID:/mBnLAyI
よーしパパRAMドラ買っちゃうぞー レスくれた方々ありがとう。
22 :
不明なデバイスさん :02/05/23 06:57 ID:1+4rO5Qa
確かにRAM/R買ってから3ヶ月が過ぎたけど、Rを焼いたのは 面白がって買った直後に焼いただけだな・・・。 っていうか、PC用途であってRAMレコじゃないのに、3ヶ月で RAMが30枚超えちゃったよ。 保存性考えるとRよりもRAMの方が良いだろうって事で 高くてもRAMばっか使ってたから・・・。
23 :
不明なデバイスさん :02/05/23 07:27 ID:USoQI7YW
日立のGMA-4020Bはまだ?。 もうそろそろだと思うんだけど。 情報求む。
>>22 おれもPCオンリーなのに最低月5枚は使ってしまう・・・
ネットから落とすのに直接書きこめるのがとにかく便利だね。
これで速ければ本当に最高なんだが。
TVキャプチャするときに、はじめはHDDに録画してたんだけどWinDVR使ってRAMに録画するようになってからは なぜかRAMにしか録画してない。
26 :
不明なデバイスさん :02/05/23 17:55 ID:SsJx4Cz+
ver4.0スレの954で質問してしまいました。どなたか Help!!(ドジとか言わないで)
27 :
不明なデバイスさん :02/05/23 17:59 ID:NLxyKpd9
殻付き9.4Gが30枚くらいあります Rが400円くらいなったらRでもいいかなぁ PCオンリーだけど中身は動画(divx)
28 :
不明なデバイスさん :02/05/23 18:10 ID:Q2v64ZET
29 :
不明なデバイスさん :02/05/23 18:14 ID:IDw638YO
>>25 わかるなぁ。面倒くさいもんね。
ビックカメラ新宿西口店、開店で安売りしているかな。
>>26 それにファンが付いてないのにウルサイのであればドライブの個性だからどうしようもないかもしれず
現行のRAM/Rドライブは普通のCD-ROMドライブより静かですよ
31 :
不明なデバイスさん :02/05/23 19:58 ID:jSqBuE70
RAMディスク適当に選んでますが メーカーによって安全性など違うもんですか?
32 :
不明なデバイスさん :02/05/23 20:08 ID:EPGLZXc6
RAMディスクで怪我をしたとかいう話は聞いたことないね。
漏れはこの前紙のスリーブで指を切りましたが何か?(;´Д`)
34 :
不明なデバイスさん :02/05/24 02:32 ID:yt7BNud4
松下E20を買いました。早速バラしました。中のドライブをD240のドライブに 入れ替えて、RAMオンリーの録画機にしようと思っていますが、すでに実行した人 いますか? 余ったRAM/Rドライブ(321相当?)は、まんまD240の匡体に組込んでPCでのDVD-R作成に 使おうと思っています。 LF-D240はまだ持っていないので、自分に自信が持てません。
35 :
不明なデバイスさん :02/05/24 04:58 ID:IfgdKYfX
昨日IOのDVDRR-AB4.7を購入したんですが、 なんか殻付メディアを認識いてくれない(;´Д`) 殻から出すと認識してくれたので殻が問題っぽいんですが、 これってドライブと殻のどっちが問題なんでしょ? メディアを新たに買ってきて試さないといけないのかな・・・
どこのメディアか知らんが取りあえずパナソニックで試して 駄目なら店に文句言いに逝くべし。
>余ったRAM/Rドライブ(321相当?)は、まんまD240の匡体に組込んでPCでのDVD-R作成に >使おうと思っています。 こちらは読んだことがあると思うが、 >松下E20を買いました。早速バラしました。中のドライブをD240のドライブに >入れ替えて、RAMオンリーの録画機にしようと思っていますが、すでに実行した人 >いますか? こっちはどうなんだろ? 結果報告きぼん。
39 :
不明なデバイスさん :02/05/24 05:59 ID:75p6GUEl
>>35 うちは昨日、smartbuyの殻つき両面に300MB位のファイルを10個
バックアップしてたら、10個目のコピーで突然、ガタッ、ガタッと
異音がしておかしくなった。
殻から出すと問題ないし、また、裏返すと問題ない。
殻を眺めてみたけど、よくわからん。
>> 35 >> 39 うちも, 先日 smartbuy 9.4GB を買ったがフォーマットすらできなかった。 (挿入してもカックン, カックンと大きな異音がしてメディアを認識しない。) 別の機械 (機種同じ) で試したら何とかフォーマットできたので, 元の機械で読んでみると, 一応読める。が, 暫く使っているとやはり再現。 なにげにシャッタ開けてディスク回してみると非常に重い。(謎) まさかと思って殻を剥いで見ると普通に読み書き & フォーマットできる。(吃驚) 今まで pana や maxell, imation ぐらいしか使ったことが無かったのだが 安いので試しに買ってみたら見事撃沈。 結局殻なし両面が使いにくいことを再認識しただけだった。 (正直 type4 なんて要らん。(特に pana type4 は最悪。)) # 大昔, 香港製劇安ビデオテープが絡まって大変な目にあったことがあるが, # 21世紀にもなって, こんな単純な構造の加工もまともに出来ないとは...
>>39 >>41 レスありがとうございます
なんかメディアの方が怪しそうですね。
うちもドライブ内からカックンカックンと異音がしてメディア認識しませんでした(;´Д`)
メディアの窓開けにでも失敗してるのかな・・・
今日明日にでも別な殻付を買って試してみます。
ちなみにメディアはニンレコで頼んだRitekの9.4G・・・
なんか殻の問題はファームで直るとかいうレスを以前見た気がするけど
Ritek の RAM はどうなんだろか。 前にまとめ買いした CD-R は大変具合がよかったんだけど。
自分の経験では、RAMでとらぶったのはMaxMediaとSmartbuyだけ。 Radiusは色々言われているけど、うちではノートラブル。 その他は国内メーカしか使ったことなしです。
46 :
不明なデバイスさん :02/05/24 15:06 ID:cYghRVhF
>>45 俺はRadiusのRがお気に入りだったんだが、最近見掛けない。ドコニイッテシマッタノ ???
今は、RAM:Ritek、R:SuperX、でウマー
もしタイムマシーンがあったら、1年前に戻って5枚5千円で買ってた俺に
5枚3千円(当然、俺の利益込み)で売ってやりたい気分だよ(w
>>46 タイムマシーンがあったら未来に行けよ・・。
CFサイズでペタ容量のデバイスがあるかもよ。
現行の規格では扱えない罠。
49 :
不明なデバイスさん :02/05/25 04:15 ID:QHVBbWfe
SmartBuyはMaxMediaの時に比べて殻の作りが格段に悪い。 かなりコストダウンの跡が見える。(実際MaxMediaの時の型から作りが変わっている) 俺が買った中の1枚は殻の片方が接着不良で開いていて、 やはりカタカタ言ってマウントできなかった。 まーTYPE4なんで取り出して使えばいいことなんだが メディア自体はパナドライブとの相性は悪くないし、 値段を考えればかなりいいので、殻の不具合は惜しいところ。
50 :
不明なデバイスさん :02/05/25 04:18 ID:VLpIOYD8
LigitecのDVD-RAM/R対応機(USB2.0,IEE1393対応)を買ったが、 DVD-RAMは一発で動作したが、DVD-Rを焼くための付属ソフトWinDVD7.0Ultimate は、なんと酷いことにそれをそのままインストールしてもこの機械には 対応していない。(最初壊れているかとおもったね) それで、いろいろと調べているうちに、AplixのWebページからアップデートを 入手して最新のものに無料で差し替えられることがわかって、それだと ドライブに対応していて、無事にDVD-Rも焼けるようになりました。 これって、ちょっと製品として酷すぎると思うね。広告ではDVD-R制作の できるソフトがバンドルとなっているのに、実際にバンドルされている ソフトのバージョンではドライブへの対応が出来ていなくて、アップデート を入手しないといけないなんて、狂っている。ロジテックとアプリックスの 馬鹿タレ。
よくあることだ、B'sとかな。
>>49 MaxMediaの時は殻は日本の某メーカーから購入していたの
SmardBuyになって自社製デッドコピーに切り替えて崩壊
>>51 RAMカキコ→B's起動→B's終了→RAMカキコ→書き込めません(泣)
これはイヤがらせなんですかねー、ディスクを入れなおさないとダメ。
うちもMaxMediaは殻が使いづらいし、321では殻外さないとアクセス
できない(GF2000は可)、という事でなんだか不思議。他はすべて
パナで大丈夫なんですが。
普通のデスクトップ用コンボドライブでRAM読込可能なドライブって
ありますか?検索しても普通のCDRW/DVD販売ページばかりヒットして。
プレクのコンボドライブはダメですよね?
54 :
不明なデバイスさん :02/05/25 13:50 ID:QHVBbWfe
>>52 MaxMedia時代でも形成はとてもいいもんじゃなかったが
あれが日本から買ってたって?何かその情報怪しいなー。
どうみてもあの殻は台湾製だけどね。あ、会社が日本ってだけか?
どっちにしてもCMCクラスの殻だよ。
55 :
不明なデバイスさん :02/05/25 13:53 ID:3y4gaugs
MaxMedia、確かに殻の出来は良くない。アレが国産という情報は とても信じられんなぁ。 ラボではSmartBuyの方が殻の出来はイイなんて逝ってたけどね。 まあ、最低でもRADIUSにしますか(w
56 :
不明なデバイスさん :02/05/25 15:51 ID:Wl6dX3Ho
質問です。 今のDVD-RAMドライブ(ぱなのLF-D321)でも、 5.2GBメディアだとx1モードでしか書き込めないんですか? えらく書き込みが遅く感じるので・・・ 9.4GBメディアは2枚、5.2GBメディアが10枚以上なので5.2GBメディアの 使用頻度が高いのでこれでは困ります。。。。
そうです。 2.6/5.2Gメディアは、DVD-RAM Ver1.0の規格です。 書き込み速度も規格に沿った速度になります。
58 :
不明なデバイスさん :02/05/25 18:22 ID:Wl6dX3Ho
>>57 レスありがとうこざいました。
5.2GBメディアは諦めることにします・・・
>>54-55 スマソ、正確には“初期MaxMediaのTYPE1(5.2GB)”が日本殻だ。
#ちなみに旧帝人TYPE1(9.4G)と調達元は一緒
MaxMediaでもTYPE4が出てからのモノはデッドコピー化してる。
SD-W2002をw2kで使用中。 買った当初は確かにデータが消えたことがありましたが、現在は快適に 使用中、ただPC起動時にたまーに認識しないことがありますが。 writeDVDでバーチャル革命で作ったCDイメージをRAMに退避させて RAMから使おうとしてもWINがフリーズしてたので、SAIのファイルシステムスイッチ で「OSに付属しているISO9660〜」を選択したら問題なくなりました。 その後、ここの書き込みを参考にパナのドライバを入れたのですが うまく認識してくれない、ファームを1022、writeDVDを1.62に上げた後に パナドライバを追加インストールすると、ちゃんと認識されるように なりました、安定して動いてます。 他の人はパナのドライバだけで動作してるのでしょうか?、writeDVD1.62 からのインストールでやっと使えた・・・・・。
やはり、デスクトップ用のコンボドライブで RAM対応はないのでしょうかねー。 ない、全然ない。 対応してそうなメーカーの試しに買ってみたが やはりダメだった、コンピュータオンリーでの 用途で未来がない気がする。 MTV2000→RAM(321JD)→-R(321JD)という 手段があるし、家のコンピュータ全てで データ交換はできるから致命傷では ないんだけど痛すぎ。
ヘタなソフトはいれないようにしてるのでパナのドライバのみです。 RAM書込可能なドライブ全てそういうふうにしてます。 うちもフォーマットの項目にUDF2.1があったのでそれで使ったら 壊れてるのかと思ったなぁ。。今は2.0で使用中ですが。
63 :
61-62 :02/05/26 03:19 ID:RmRaaqPR
>>60 >使用中、ただPC起動時にたまーに認識しないことがありますが。
ウチもです。
電源投入時のみなので、おそらくATX電源がしょぼいのかもしれません。
電力の問題ではなく、品質の問題かと。
>他の人はパナのドライバだけで動作してるのでしょうか?、writeDVD1.62
>からのインストールでやっと使えた・・・・・。
これは、WriteDVD1.62と共存って事でしょうか。
それとも、一度WriteDVD1.62をinstall > uninstall してからでないと、
パナドライバが使えないとか?
65 :
不明なデバイスさん :02/05/26 11:41 ID:BaSFN1eb
これ殻つきが入らないんだよね…
ニンレコでパナを注文してみた。 取りあえず普段買ってる店より安いのは間違いない。 問題はすぐに届くのかな・・・
68 :
60 :02/05/26 15:42 ID:LqwDI0+A
レスどうもです WriteDVD1.62をインストールして、パナを上書き(?)インストールしないと パナドライバがドライブを認識しないんですよ。 それ以前のWriteDVDだと、上書で入れても同じように認識しませんでした、 1.62でないとダメですね、不思議なのですが、WriteDVD1.62を入れて ドライブを認識させた後にパナドライバを入れるという感じです。 もちろんWriteDVDをアンインストールしてからパナドライバも試しましたが これもうまく認識しないんですよねぇ、で結局共存(?)状態で使えてます 問題なくw。 ちなみにパナドライバを入れた時のSAIドライバの状態、SAIのファイルスイッチでは 「OSに付属しているUDFファイルシステムドライバ」に自動的に切り替わってました ので、このまま使っています。 一体どっちのドライバで動いているんだろうとか思いますが・・・、ちなみに フォーマットはパナでもSAIでもできますよ。 まあ使えているし、問題ないからいいのですか、他の方はパナオンリーで 動いてるみたいなのでちょっと不思議に思ったもんで。
69 :
不明なデバイスさん :02/05/26 16:28 ID:TUCkL8bm
殻なくてもいいから… マルチドライブプリーズ。 4.5万ならRAMの互換性を更に向上させるため 2台欲しい、早くしてくれー、りちょーに騙される前に。
なるほど。 DVD-RAMユーザーは1人で複数台買う傾向があるから 販売台数ほど普及してないってことになるのか。
5120Aと5125Aみたいなもんだよ
72 :
64 :02/05/27 06:04 ID:7WhhyRyO
>>68 昨日、ちょうどwin2kをisntallしたのでその時テスト。
いきなりパナドライバ入れても認識しました。
パナドライバもドライブレターが1つなんですね。
別件で忙しかったので、書きこみテストは出来ませんでしたが、
CD/RAMの読み出し、共に異常無しでした。
60さんのマザーのIDEドライバの問題かもしれませんね。
テストはKT133マザーに、4in1 ver 4.38(a) とかいうヤツ。
すみません、過去ログ全部はあされませんでした。 W2Kでは色々とトラブルが多めって言うのは理解できました。 ガイシュツの予感しますが、おながいします。 たいした予備知識も無く、安かったのでアイオーのRAMだけの買いました。 新品で2マソしなかったです。中身は日立のGF-2000でした。 OSはW2Kで使っています。 同梱されているドライバ入れて、アイオーからW2K用のUPデータを落として当てました。 インスタントなんとかって言うドライバだったと記憶しています。 OS上で起動直後はドライブを開けますが、二回目以降はドライブが開けなくなります。 開こうとダブルクリックしても応答しなくなります・・・。 ドライバ等で、何か気をつける点はありますか? あまり使っていない、デュアルブートのWin98SEでは問題無く動きました・・・。 98、W2K、共に仮想DVD系のアプリ二個(CDコマンダー&でーもんつーる)入れてますけど この辺は関係ありますか?
74 :
不明なデバイスさん :02/05/28 12:12 ID:/1WVxShM
ビデオ用のDVD-RAM機(E30)心者です。 どこでお尋ねすればいいかわからず、こちらへお邪魔してしまいました。 ある一枚のDVD-RAM(パナソニックTYPE4)の最初の10分だけが 再生時にブーンという音を出すようになってしまいました。 その後、カートリッジを開けてゴミの有無を確かめるように、 ディスクがカートリッジのどこかに触れていないか確かめるようにというように教えていただいたのですが 完全には解決できませんでした。 少々乱暴に電源を切ったことがあり、その時初めてその音を聞いたような気がするのですが この音はどうにもできないものなのでしょうか? ゴミなどは見られません。 このディスクを使っていると機械の方にまで悪影響が出るものなのでしょうか。 どなたか、助けてください!
75 :
不明なデバイスさん :02/05/28 12:19 ID:pajLVAkG
>>74 別のディスクで試してみたら?
それでも音が出るなら本体の問題だろうし、静かならそのディスクが変と分かる。
ちなみに漏れはHS1使いだが、そんなブーンなんて音は経験無いなあ。
あと、今後はAV機器板で質問するといいよ。E30のスレなんかもかなり充実して
いるからね(w
PDユーザーの漏れはどうすりゃいいんだ。
>>76 DVD録画メディア買ってPDの内容を全部移動
その上でPDは廃棄、存在自体を忘れる。
Blu-rayが出てもこれができるのなら、個人的にはそれ以上望みません。
DVD-RAMに録画した画像とか、PCのプログラムとか全部だよ。
ダビングしなさいなんて今更やめて欲しい。コピーでOKにしろい。
78 :
73 :02/05/29 01:52 ID:j26xq+Hl
漏れは放置プレイですか(;´Д‘)
昨日I・O DATA DVDRR-AB4.7を買いますた。 ビックカメラで39800円ナリ 最初から松下製ドライバをインストールしたが問題なし。 Win2000でUDF2.0サポート(゚д゚)ウマー とりあえず3GBほどデータをバックアップしたけど 自由に書き込めるのはやはり(・∀・)イイ!! RAMマンセー
81 :
74 :02/05/29 10:16 ID:2+a3HbpN
>>75 お答えありがとうございます!
他のディスクでは全く問題なく使えていて、これはRAMの問題だ、
じゃあこちらで…とこちらにおじゃましてしまいました。
アドバイスありがとうございました!
82 :
不明なデバイスさん :02/05/29 12:05 ID:/r0k4Igv
>>73 LF-D321でまったく同じ症状だった。
新しいドライバ入れたら直ったよ。
83 :
不明なデバイスさん :02/05/29 17:10 ID:MvGjtBLe
結局日立LGのマルチって、使い物になるのかね?
>>68 一旦、解凍したパナw2kドライバで直接inf指定して、デバイスマネージャの
SD-W2002をDVD-RAMデバイスとして認識させる。それからsetup.exeを行えば
別にWriteDVDを一旦入れる必要ないよ。
俺のデバイスマネージャはこうなってる。
・DVD/CD-ROMドライブ
CD-ROMドライブ(SD-W2002)
・DVD-RAMデバイス
DVD-RAMデバイス
88 :
68 :02/05/29 23:43 ID:bYA3a7d2
>>85 さん、詳しいドライバの入れ方ありがとうございます、試してみました。
結果、ちゃんと動作しましたありがとうございます、認識も同じように
認識しています、ドライブのアイコンがMOなどを付けた時のリームバブルドライブの
表示に変わりました、読み書き、フォーマットなど試しましたが問題ないみたいです。
直接指定で認識させてからインストールとは・・、単なるセットアップではダメだったのですね。
認識させた後SETUPからドライバを入れても、最初は認識しなかったので
「おや?」と思いましたが、そういえば再起動しろと言ってこないなと思い再起動したら
認識しました。
89 :
73 :02/05/30 00:08 ID:x14AR4oG
>>79 (;´Д`)マズ〜
>>82 どうもです。
キャプチャしているPCに付けたかったのですが
仮想CD系のドライバか何かとあたっているようで・・・鬱。
他のPCだとw2kでも問題無しの罠。
90 :
76のPDユーザー :02/05/30 10:38 ID:e01vgyur
昨日、秋葉原BLESSでMightyJAPANのMTY-311SC (松下のOEM) 買ったYO! PDとちがってシーク音静かでビクーリした。
昨日秋葉原でラディウス9.4GB TYPE4を1380円でハケーン このスレでラディウスのメディア探してる人いなかったっけ?
93 :
不明なデバイスさん :02/05/30 13:27 ID:twIDef/R
>>92 いや、ガード下にある和幸の並びの電気屋。
>>87 やはりI-Oでしょうかね。
ドライブのメーカは確かどれも一緒だったと思うし。
95 :
不明なデバイスさん :02/05/30 21:10 ID:ua3srlmA
>>94 松下の付属ソフト
●簡単操作のオーサリングで、DVD-Rを使った映像ディスク「DVDit! LE」
●ビデオレコーディング規格による高画質映像の記録・編集・再生「DVD-MovieAlbum」
●DV映像のキャプチャ−や楽しいタイトル・エフェクトなど手軽に作成「MotionDV STUDIO 3.0J LE」
●DVDソフトも手軽に楽しむ「WinDVD」
●バックアップもラクラク「FileSafe」
●ディスクのコピーもカンタン「MediaSafe」
●快適な作業環境を実現する「DVD Agent」
アイオーの付属ソフト
●DVD VR対応 記録・再生・編集ソフト「DVD MovieAlbum SE」
●DVDライティングソフト「B's Recorder GOLD for Windows」
●ソフトDVDプレーヤー「PowerDVD VR-X for I-O DATA」
●画像編集ソフト「Ulead PhotoImpact 6 SE」
●3Dタイトル作成ソフト「Ulead COOL 3D 3.0 SE」
●DVDビデオキャプチャ・編集ソフト「Ulead MediaStudioPro 6.0 VE」
●DVDビデオオーサリング・ライティングソフト「Ulead GoDVD!」
「Ulead MediaStudioPro 6.0 VE」は、2万円以上するよ。
バックアップソフトは、フリーソフトで良いヤツがあるし。
>>91 秋葉原っすか。遠い・・・。(;´Д`)
地元の百萬ボルトでハケーンしたけど、やっぱ、都会の方が安いですね。
しかし、一度フォーマットしたのに"未フォーマット"で認識されたのには参った。
もう一回フォーマットしたら再発しなくなったけど。
不安だ〜。
97 :
92 :02/05/31 12:04 ID:tZVc0kh7
>>95 DVDのライティングソフトが標準添付というだけでも買いだな>I.O
漏れはパナ買ったけど、結局WinCDR7.0も買うハメになった。
>>97 スマソ
昨日行ったら1枚しか残ってなかったので買ってしまった。
店員に聞いたら「出てるだけで終わりです」だそうで。
他にラディウスのメディア扱ってる店キボン…
あきばお〜にはなかったな。
>>99 ガク…それは残念…
とりあえず探し回ってみるか。
多分ラボに落ち着くんだろうなあ(w
あ、4.7GB TYPE2ならまだあった。 売り切れは9.4GB TYPE4ね。
102 :
不明なデバイスさん :02/05/31 17:00 ID:rH7My3bg
340JDですが、Win2000でUDF2.0フォーマット出来ないんですか?
>>102 Ver 2.200以降のドライバでできます。
104 :
不明なデバイスさん :02/05/31 18:34 ID:rH7My3bg
>>103 ありがとうございました。
早速ドライバをDLして、試してみます。
105 :
不明なデバイスさん :02/05/31 23:22 ID:7Nu6GuZ3
ちょっと皆さんに質問です。 俺のパソのCDRW&DVDドライバーの調子がちょっと変。 買ったときからパソコンに内臓されていたやつで、 機種はSAMSUNG CDRW/DVD SM−304B 音楽CDは普通に再生できるし、ソフトのインストールもできるんだけど、 データCDの操作がほとんど壊れてる状態。 空のCDRをフォーマットしたにも関わらず、次に挿入したときは フォーマットされてないとか、読み取り不能のデータがあるとか、 そんなメッセージばっかり出る。 データCDを入れたときに限ってフリーズしたりとか・・・ CD入れたにも関わらず何も反応しなかったり、いろいろ・・ パソコンメーカーが部品代けちって、粗悪なドライバー使ってるのですか? それともパソコンのプログラム自体に問題が? 一応、デバイスマネージャーから一旦CDドライバーのところを削除、再起動したり、 CD読み書きソフトを再インストールしたりと、試してみたのですが、 ちっとも良くならないです・・・ もう、ドライバー自体がいかれてるんだったら、 どうせ無償の修理期間は過ぎてるから、 思い切って外付けのドライバー買おうと思ってるんですが、 皆さんはどう思われますか? やっぱりドライバー自体に問題があると思いますか? それとも、パソコン操作で試してみる価値のある修復の方法とかありますか?
107 :
不明なデバイスさん :02/06/01 00:03 ID:qApjYfC5
>>105 誤爆かもしれんが、一応ツッコミ。
>空のCDRをフォーマットしたにも関わらず
CD-Rはフォーマット不要ですが…
>音楽CDは普通に再生できるし、ソフトのインストールもできるんだけど
と言ってるのに
>データCDを入れたときに限ってフリーズしたりとか・・・
ソフトの入ったCD-ROMはデータCDでは?
>思い切って外付けのドライバー買おうと思ってるんですが
外付けのドライバーって?
>それとも、パソコン操作で試してみる価値のある修復の方法とかありますか?
OS再インストールをおすすめします。
質問は質問系スレでどうぞ。
ただ、質問するなら自分の環境を詳しく書く事と
ツッコんだ所を直さないと答えてもらえないと思われ。
108 :
不明なデバイスさん :02/06/01 00:21 ID:YtiCAN58
IOのDVDRR-iE4.7って、いつも在庫切れでないよ。 生産中止なの?
松下バルクRAM/Rを買いますた 箱入りはいつになっても入荷しないので。 とりあえず正常動作でよかったよ
111 :
不明なデバイスさん :02/06/01 14:38 ID:oy2LdGNo
-RAM/R仲間age
112 :
不明なデバイスさん :02/06/01 15:22 ID:1urXrtvM
UDF2.0でフォーマットしたRAMのルートには何ファイルぐらい おけるんでしょうかね? 100個ほど置いてみたら結構開くの遅いような・・・
113 :
不明なデバイスさん :02/06/01 18:25 ID:ef6c/TKY
USB2.0のDVD-RAMドライブを探してるんですが、どなたかご存知ないでしょうか。 IEEE1394のDVD-RAMドライブやUSB2.0のDVD-RAM/Rドライブならあるんですが・・・。
>>112 あまりおかない方がいいと思います。
ルートに置いていないのでわかりませんが、
フォルダを作って中に入れれば5,000個ぐらいまではパフォーマンスが変わらないと思います。
ちなみに、同じフォルダにjpg画像を20,000個ほど置いたら激重になるので
注意が必要です。
>>114 いったいどんなJpeg画像をおいているのかと小一時間・・・
116 :
114 :02/06/01 20:55 ID:MHN80CJs
角煮で集めた画(以下略
ところでみんな、細かいファイルはどうやってまとめてる? 一概にアーカイブ化とは言うけれど、このスレのRAM(/R)ユーザーがどうやって RAMを活用しているのか、確認というかリサーチというか、まぁこんな風に使うのが スマートなんじゃないかという方法を住人らで模索してみるテスト。 ちなみに漏れは、.ISO、.CCD(CloneCD)、.zip(最高圧縮)。 非圧縮だと何がいいかな?
CDイメージをCD-RじゃなくDVD-RAMに入れるメリットがわからん……
>>117 画像なら1000ファイルごとに1フォルダにまとめてそのままRAMに保管。
せっかくの大容量メディアなんだから、アーカイブしてぎちぎちに入れるよりも
圧縮せずに素のままに入れるほうを選択している。
まあ、それでも動画とかになると容量不足と思うんだけど。早急にBlu-rayの
PCドライブリリース希望。
120 :
不明なデバイスさん :02/06/02 00:34 ID:5XF2hmIk
321JDを買ったんですが、殻なしディスク(DVD-RやCDも)の挿入時と排出時に変な音がします。 殻なしディスクを入れるときに2つの爪を起こしますよね。 その爪に擦れているようなんです。 爪を起こさずにディスクを入れれば音はしませんでした。 皆さんのドライブもこうなりますか? 対処法として、爪を起こさずに直置きしようかとも思ってます。
121 :
117 :02/06/02 00:38 ID:a6aH2Tro
>>118 洋ゲーの類とか、プロテクトかかったものとかは必要なファイル構成のみで
一作品で800MBを余裕で超えるものとかが沢山あるのよ。だからCD-Rでは間に合わない。
Daemonで直接マウント&インストールとかも可能だし、使い勝手は上々だよ。
つーかISOファイルを直にCD-Rに保存する方が納得いかんと思うが(w
>>119 ふむ、1000ファイル/フォルダ程度ならシーク速度に全く変化無いのかな。
根が小心なんで試した事ないよ(w
ところでフォーマットはUDF2.0?FAT系だと激遅くなりそうな予感。
むしろ画像だと、分類に困らなくない?1000単位である場合、どうやって管理してるのかな。
サムネイルやリストも一緒に眠らせると思うんだけど。
いたたた・・・。 やってしまいました。 説明書読み直したら、あの爪は縦置きの時に使うんですね。 横置きの時は使ってはいけないようです。 使うとディスクの再外周部に擦り傷がつきます。というかつきました。
123 :
不明なデバイスさん :02/06/02 00:46 ID:m+9sPHfh
>>118 CDイメージをCD-Rに入れる方が理解できんぞ。
素直に焼いた方が早いじゃん。
DVD-RAMに入れるのは、複数のCDイメージを保存できるから
CDを入れたり出したりするの面倒。
CDを要求されるのが起動時のプロテクトオンリなら、ノーCD化も
できるけど、クラックするの面倒だし、CDがないとアンインストー
ルできないゲームとかもあるから、RAMに保存しとくのが便利。
いや、だから何でCD-Rに焼かないのかと。 イメージで使うならHDDの方が早いしでかいし便利だし。
125 :
不明なデバイスさん :02/06/02 01:26 ID:m+9sPHfh
>>124 あー、そういうことか。
俺の場合は、WinXPとWin98SEのダブルブートにしてるんだけど
Win98SEは自作プログラムの互換テストとゲーム用で、それほど
ディスクを割り当ててないから。
ゲーム自体、あんまりしないけどね。
HDDはクラッシュしたら失うものが大きいからRAMにバックアップしてる CD-Rだと枚数重むし
127 :
不明なデバイスさん :02/06/02 10:37 ID:x6GFcseu
Daemon入れてもRAM環境が不安定になると言うことは無いと
理解してよろしいでしょうか。
>>117 >>121
128 :
119 :02/06/02 11:33 ID:SMvL51OA
>>121 1000ファイル/フォルダのやつはFAT32。フォルダ移動で突っかかる事も
無いし、ファイル一覧だけなら一瞬で出る。サムネイル使ってないからね。
管理は全然してない。別に検索しないし、流し見するためのやつなので
別に画像を特定する必要が無いってのが大きい。
もちろん、ファイルを特定する必要のあるものはフォルダを1つ1つ掘っている。
例えばOLSとかは分けてある。
>>126 ゲームのイメージなんか、トンだらマスターディスクから戻せばいいじゃん( ´_`)?
わざわざ使い勝手を落としてまでRAMでがっちり保護する必要アルの?
130 :
不明なデバイスさん :02/06/02 14:22 ID:iLlUw6aX
LF-D321JD買ってドライバインストールしたんですが、 デバイスマネージャのディスクドライブにLF-D310が出てきません。 ドライブのアイコンも変化しません。 もちろんDVD-RAMとして動いてくれません。( TдT) OSはWIN98。M/BはAX33PPRO-U。 IOのキャプチャカードもついてます。 たすけてくらさい。
131 :
不明なデバイスさん :02/06/02 16:18 ID:lLV9PSsG
>130 とりあえずBIOSで認識しているか確認してジャンパ(マスターorスレーブ) 電源などを見直してみるのが先決かと
接触不良か初期不良?
134 :
不明なデバイスさん :02/06/02 19:52 ID:N1OufUnT
DVD-RAMにDVD MovieAlbum for Canopus を使ってVR方式で録画してみたんですが、 "VR_MOVIE.VRO"が4GBを超えるとPowerDVD XPで再生できなくなってしまいます〜。 4GB以下なら問題なく再生できるのですが……。 DVD MovieAlbum for Canopus なので、他のマシンで再生出来無くって困っています。 "VR_MOVIE.VRO"が4GB以上でも再生出来るプレーヤーを、誰かご存じないでしょうか?
>>134 う〜ん、よくわからないけど・・・・・
確か、Win9x:signed 32bit = 2GB、WinMe:unsigned 32bit = 4GBの制限
てなかったっけ?だとしたらWinXPだと大丈夫なのかな?
136 :
134 :02/06/02 20:46 ID:N1OufUnT
>>135 レスありがとうございます。OSは2000です。
いろいろ試した結果、"VR_MOVIE.VRO"をMediaPlayerで再生出来ました。ただし、チャプターとかは使用不可能です。
MediaPlayerで再生出来たと言うことは、OSからはアクセス可能なわけですよね。
というと、PowerDVDの不具合……?
PowerDVDは昔からVR対応が糞。 昔はVR再生しようものならWin2kでもOS巻き込んで落ちたし(w まだWinDVD3.2の方がマシだけど早送りがx2なのは辛すぎ ってことでマトモにVR再生できるのは未だMovieAlbumのみ。。 はやく何とかしてくれ。。
>>132 レスありがとうございます。
起動中の画面を見ると、ちゃんと認識しています。<BIOS
CDドライブとしても使えています。
一度余計なものを全部外して、OSをクリーンインストール
してみようかとも思っています。めんどくさそう・・・。
139 :
不明なデバイスさん :02/06/03 11:15 ID:h8FRq7wO
>>138 IntelのIDEドライバ入れてると何か不具合なかったっけ?
最初のパナドライバだと青画面はいてたような覚えがあるんだけど
140 :
不明なデバイスさん :02/06/03 13:14 ID:wO1rjq6s
>>113 USB2.0のRAM専用は、有りません
変わりとなるのが
IOの「DVDRM-i9.4G/USB」
これに「i・CONNECTのUSB2-iCN」を使えば、
USB2.0になるかと思いますが
どうでもいい話ですけど、いまさらRAM専用機が
欲しいとは 素直にRAM/Rを買えばいいのに
>>140 DVD-R/RW+DVD-RAMという組み合わせを考える人もいるから
これだとMultiを待たなくても、2倍速RとRAMの両方が手に入る。
RAMレコユーザーはRAM消費量が尋常じゃないから、2倍速R
は結構魅力なんだよ。
とか言ってる俺はRAMレコ+RAM/Rユーザーなんで、とりあえず
5120(試し焼き&実験用)でも買って、年末に出ると噂の松下Multi
を待ってみようかな?などと考え中。
どうせ4万なり5万なりの金を払うなら、2倍速より4倍速が欲しい。
>138 過去ログに古いVIAバスマスタドライバではDVD-ROMとしてしか 認識されず、最新版にドライバを入れ替えたら解決するという話が あったので参考まで。
143 :
不明なデバイスさん :02/06/03 17:53 ID:GaF6yf5w
144 :
:02/06/03 18:54 ID:dJNT9DGt
>143 俺はUSB2.0と1394でつなげる前にバラしてATAPI接続した。 モーマンタイ。 ちなみにおまけでDVD-R4.7Gが一枚付いてるよ。 解説書や白箱は低コストでイイ!
145 :
不明なデバイスさん :02/06/03 20:46 ID:aTFopBlW
>>144 ありがとうございます。
やっぱ長瀬かなー?
IO調べてみたけど、最安値で45000円ほどみたいですね。
ちょっと高いなぁって印象。
146 :
130 :02/06/03 20:48 ID:1oetohxk
>>139 ,142
私のはIntelのATA100ドライバ入れてました。
これをuninstallして、DVD-RAMドライバを
installしたらOKでした。
クリーンインストールは回避しました。ヽ(´ー`)ノ
でも、このままだとATA33・・・
もちょっと格闘してみます。
ヨドバシ・さくらや・ビックカメラでは、 IOのDVDRR-iE4.7は、売っていませんね。 入手困難です。
>>144 私はIOの内蔵DVDRR-AB4.7買ったんですが、
デスクトップマシンが逝ってしまって、
今になって外付けの殻が欲しくなったよ・・・(;´Д`)
つーか、ばらして内蔵するなら、
誰か、抜け殻キボンヌ・・・って感じです。
IOの「DVDRM-i9.4G/USB」27800円って普通? たしか日立のドライブだよね?これ
普通。 ただ・・・それでいいのー?
いいのかなぁ〜 クスクス
>>149 欲しいのならそれでいいと思うよ。
オレなら240買うけどね。
153 :
130 :02/06/04 09:30 ID:mPfLR52j
もう一度ATA100ドライバ入れたらOKだった。 DVD-RAMも普通に使えてる。格闘も何も無かった・・・
155 :
不明なデバイスさん :02/06/04 16:25 ID:6zS2NZbf
>>73 遅レスでスマソ。
多分Instant〜が原因だと思われ。
俺もW2K、デーモン、Instantでトラブリました。」
Instant入れずにWinCDRで解決。仮想系とInstantがぶつかってると思われ。
157 :
130 :02/06/04 19:58 ID:uZb90TI9
>>154 こんな一言でもすごくうれすぃ。
ありがd
158 :
不明なデバイスさん :02/06/04 21:44 ID:sOPUCgs6
今日あきばおーでノーブランドの9.4Gbyteメディア1299円で買ってきたよ。 店曰く書き込めなくても保証しないとか言っていたけど、 フォーマットして問題なく使えている。 誰か他にこのメディア使っている人いる?
159 :
不明なデバイスさん :02/06/04 22:11 ID:nbR/5MTW
1300円で保証ナシってリスキーだなぁ。
161 :
ギガ男 :02/06/04 23:10 ID:M0ZXOd4y
RAMBO2待つ予定でしたが、我慢できなくなりました。 過去ログよく読みました。 東芝SD-W2002買いました! 皆、有難う!!
162 :
ギガ男 :02/06/04 23:11 ID:M0ZXOd4y
追伸、IDはMOでした。 PDから続いてる、こんなにもDVD-RAMファンなのに・・・
過去ログよく読んで何故SD-W2002なのかと、
>>161 を小一時間・・・
>>163 添付ドライバ捨ててファームウェアバージョンアップするのではないかと...
それしないと嘘だよなぁ〜
165 :
ギガ男 :02/06/05 00:08 ID:zYHF4q4w
いや〜、郊外のヤマダ電器の売れ残りセール品19800円でした。 思わず車に戻って、モバイル環境で過去ログを確認。 めちゃめちゃ評判悪いけど、よくみるとファームUP & パナドライバーで 活ける事を確認。 再びヤマダへ戻ってゲット。今の所順調に動いてます。 ファーム Ver1024 ドライバ Ver 2.220 まあ、大した事はしてないのですが。 取敢えず、以前報告された様な致命的な不具合は出ていないです。
166 :
不明なデバイスさん :02/06/05 03:55 ID:Wxkgw1Um
USB1.1 でDVD-RAM/R使おうと思うんですが、 USB1.1でも、バッファアンダーランエラー起こしませんか?
USB1.1じゃ使い物にならん。以上。
>>166 DVDの等倍 = 1.37MB/s
USB1.1の最高速度 = 12Mb/s = 1MB/s
わかるだろ。
書き方が拙かった。 USB1.1の最高速度 = 12Mb/s = 1.5MB/s USB1.1の実効速度 = 1MB/s程度 スレ汚しスマソ
170 :
144 :02/06/05 11:10 ID:HlLO+0np
>155 簡単 バラスというほどでもない。 ねじはずしてガワとって1394アダプタボードから電源とコネクタ と何か(何コネクタか失念)の線はずすだけ。 小学生でもできる。 もともと外付けで使うつもりだったから動作確認したあと 今は外付けに直した。
171 :
不明なデバイスさん :02/06/05 12:16 ID:7Q2rgn25
>>169 12Mbit/sec ですか。
それじゃ、USB2.0カード買うべきかな。
172 :
不明なデバイスさん :02/06/05 13:56 ID:7Q2rgn25
長瀬のサポートに問い合わせてみましたが、DVD-Rではバッファ アンダーランエラーは起こらないという話でした。だから、遅い欠点は あるにせよ、USB1.1でもDVD-Rは焼けるとのこと。 将来的にはUSB2.0にしたいですけど、PCIカード買うほどのものじゃ ないかなぁ。 ま、基本的にはDVD-RAMメインにする予定なんですけどね。
173 :
不明なデバイスさん :02/06/05 15:02 ID:N4aDvz5S
パナのLF-D321JDを買って取り付けたんですが、デバイスマネージャの表示が321ではなく310となっているんです。 LF-D310はOEM型番ですよね。 なぜパナの純正ドライブを買ったのにOEM製品と同じ型番なんでしょうか?
>>173 購入店及びパナに問い合わせてみた方がいいと思います。
つーか、マニュアルに表記されてるじゃん
製品型番と商品名の関係 型番LF-D200:商品LF-D200、LF-D201 型番LF-D210:商品LF-D221、LF-D240 型番LF-D310:商品LF-D321、LF-D340
179 :
不明なデバイスさん :02/06/06 04:13 ID:IBV6XcSg
あれ?
ageた上に二重カキコすいません、 今の
181 :
不明なデバイスさん :02/06/07 19:56 ID:NnfVYaj6
長瀬産業のDVD-RAM USBモデルを購入しました! 早速バックアップ中です。 ところでDVD-RAMってDOSからは読むことできないのでしょうか? ATAPIなら大丈夫そうだけど、USBじゃダメかな? 考えてみたら、バックアップ取っても、HDDクラッシュ後に 読めないと、どうしようもないな。
182 :
不明なデバイスさん :02/06/07 20:08 ID:J2YMKG+9
>>181 ATAPIならDOS用のドライバあるからRAMを読める。
USBの場合は・・・ドライバがUSBに対応してれば逝けるんだろうが・・・
多分、対応してないだろうね(w
>>183 そうですか。
WindowsとUSBドライバはCD-Rで焼かないとダメっぽいですねぇ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 09:14 ID:k7jA6FxS
DVD-RAM使ってるんですが、たとえば、9.4GBとか言っても、実際は 片面、4.7GBですよね。しかもフォーマットすると4.2GBくらいに なってしまう。するとどうしても2時間しか録画できないんですね。 AVIとかに変換することも考えたんですが、それだとあまりにも時間かかるし 切りたくないとか音質や画質を落としたくないときは、圧縮するしかない と思ったのです。そこで、大容量の圧縮ができる圧縮ソフトを探しています。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 09:23 ID:k7jA6FxS
>>186 え?DivXって単なるプレイヤーじゃないんですか?
どうやって圧縮するんですか?
188 :
134 :02/06/08 09:58 ID:ITEtx3Lp
>>137 亀レスすまそですが、VR再生がまともに出来るソフトってDVD-MovieAlbumだけなんですか……。
前のカキコの時、VROファイルを直にMedeaPlayerにぶちこめば再生出来ると言いましたが、
追記したらそれも満足に動かなくなってしまいました。(´д`;)
PCでの互換性は現状ではXですね。
というか、ドライブ付属のWinDVDがDVD-RAM/R版なのにVR再生が出来ないというのはどういう訳??
E20買おうかな……。
>>187 DTV板に逝って修行を積みましょう。
うまくやればRAM片面に映画8本は入るよ。
190 :
不明なデバイスさん :02/06/08 12:02 ID:Lk7PrUJf
MrDATAの5.2GB タイプ1メディアを買ってきて さっそく使おうとおもったんだけど、両面ともフォーマット できない。メディアいれるとアクセスランプが点滅してるんだけど こんなの初めて見た。エクスプローラでみるとどうもUDF1.5 でフォーマット済みみたいなんだが、これでも書き込み禁止って いわれてなにもコピーできない。。。 もちろんライトプロテクトノッチはプロテクトしない側になってる
191 :
190 :02/06/08 12:03 ID:Lk7PrUJf
↑ ドライブはマツLFD100Jね。。 古いよ(w
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 13:42 ID:k7jA6FxS
194 :
190 :02/06/08 13:51 ID:TakmSIdp
195 :
不明なデバイスさん :02/06/08 13:57 ID:RfXryOik
>>185 可逆圧縮がしたいの?
MPEG1もMPEG2もすでに圧縮済みのフォーマットだから、
それ以上可逆圧縮するのは難しいと思うなぁ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 14:23 ID:k7jA6FxS
じゃ、MPEG4とかにエンコードする方法ないですか?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 14:40 ID:k7jA6FxS
DVD-RAM使ってる方々は、2時間以上の映像をどうやって記録してますか?
198 :
不明なデバイスさん :02/06/08 14:41 ID:RfXryOik
>>196 MPEG4なら、方法はある。(無料)
http://nekoruri.moemoe.gr.jp/douga/ bit rate 800で圧縮すると、25分x26話くらい片面に収録できるよ。(640x480)
綺麗さを追求するなら、bit rate 1500くらいがbetterだけど。
(800でも見れない画質ではない。見ていて疲れない程度の画質はあり。)
でもDivXの方が良いですかねぇ?
ところで昨日から長瀬のUSBモデル使ってるんですが、Windows終了するときに
事前にDVD-RAMドライブはずしてます?
はずさずにそのまま終了したら、1度ブルーバックになって、
今回も正常に終了しませんでした。
他の皆さんはどうですか?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 15:19 ID:k7jA6FxS
>>198 DivX でMPEG2をエンコードする方法教えて。
>>197 何で作った何を記録するのかによる。
MPEG2に限定して話を進めると、TMPGEncやCCESPで作ったモノな
ら4時間くらいまでなら、特に不満はない。
RAMレコなら、私的には2時間30分が限度だと思うが、人によっては
3-4時間でも平気って人もいるから、人それぞれ。
キャプボ経由は知らん、俺は持ってないから。
具体的に何を持ってて、どういう手順で何を保存しようとしているのか
分かれば、もう少し詳しい事も書けるんだけど・・・・・・
>>199 AviSynth使うのが一番だと思うけど・・・・・・
AviSynthの使い方はDTV板へ
動画圧縮の話はそれ用のスレに逝こうや。
>>k7jA6FxS お行儀悪いな、君は。 DTV板でマルチポストすんな。いちいち「教えて教えて」じゃなくて自分で少しは調べろや。 マジでウザイ。
まあ、いいやん。 同じDVD-RAMで運命共同体。 助け合いましょう。
で、どこに行ったんだ? 分かる範囲で答えようと思うけど、移転先が わかんないと答えようがない。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 18:08 ID:k7jA6FxS
あまりにも膨大な時間がかかる。 なんであんなに編集するのに時間かかるの?
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 18:09 ID:k7jA6FxS
MOTION DV STUDIO 使ってるんですけど。もとからパソコンについてたので。 今1時間ぐらいやってる。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 19:38 ID:k7jA6FxS
age
209 :
不明なデバイスさん :02/06/08 19:54 ID:G01OaS2i
う〜ん。
>>13 が言っているLF-D240JD、オレも買おうかな・・・。
>>13 よ。まだ、このスレに居るのなら評価たのむ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 20:35 ID:k7jA6FxS
AVIに変換するだけで容量が小さくなるっていうのは本当ですか? 今、MPEG2なんですが。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 21:02 ID:k7jA6FxS
まじ??じゃ、だめだぁ。 どうすれば、MPEG2より容量を小さく、かつ画質を落とさないようにできるだろう?
213 :
不明なデバイスさん :02/06/08 21:08 ID:IxXT/3MZ
>>212 MPEG1かMPEG4にすれば?画質は落ちるけど
あと、板違いではないかと・・・
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 21:49 ID:k7jA6FxS
MPEG4とDivXはどっちが早い? もしくはどっちが画質がよい?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 21:56 ID:k7jA6FxS
早いというのはエンコードが早いという意味です。 MPEG4はver.3、DivXは、ver5.0.2です。
218 :
不明なデバイスさん :02/06/08 22:40 ID:jtIhLktQ
MPEG4もDivXも拡張子は*.avi だぞ。
同じ拡張子でも、フォーマットが色々あるから注意。
俺はMotionJPEGでキャプチャ(*.avi) して、MPEG4形式 (*.avi)
で保存してる。同じAVIの拡張子でもMotionJPEGは30分2GBくらい
なのに対して、MPEG4は30分150MBくらい。
>>207 DVキャプチャなの?
219 :
不明なデバイスさん :02/06/08 22:42 ID:jtIhLktQ
>>215 DivXは2-passがあるから、DivXの方が時間かかるんじゃないの?
うちはMS-MPEG4 V2です。V3って将来の互換性が不安で。
221 :
13 :02/06/08 23:31 ID:vVNN0j+N
>>209 スマソ、まだ買ってないんだ。今月末にでも買おうと思ってる。
っていうか、240JDにするか、I/Oの外付けにするか、
はたまた安さで内蔵にしてしまうのかでまだちょっと悩んでる・・・
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/08 23:38 ID:k7jA6FxS
>>218 MOTION Jpeg はついてません。
MOTION DV STUDIO しかありません。
テレビ録画したMPEG2をなんとかしたいんですが、
特に、2時間以上のやつを。
2時間までなら、そのままRAMに入れられるので、
入れちゃうんですけど、それ以上の長さの動画は
入らないので、どうしようか?って考えてるんですけど。
>>181 FAT32とかでフォーマットして、RAMに最低限のOSでも入れておけば?
intelの純正マザーとかは、リムーバブルのUSB外付けドライブからの起動を
サポートしてるね。UDF2.0しか使わんから試した事ないけど。
DOSプロンプトからは問題無く使えるんだけどね。
224 :
209 :02/06/08 23:43 ID:29+GDTUL
>>221 そっか・・・。実は、オレもIOのと悩んでるんだ(DVDRM-i9.4G/USBとUSB2-iCNの合わせ技)
そもそも、USB2.0とIEEE1394、どちらのインターフェースボード買おうかも決めてない。
まあ、それはコンボボード買うとして、RAMドライブは、どっちがいいかなー。
コストで言えば、LF-D240JDなんだけど・・・。
>>222 Motion DV Studio でビデオキャプチャカードですか?
それともソフトウェア?
MPEG2 でキャプチャはできているわけですね。
しかし、DVD-RAMってのは、もともと2時間までじゃな
いんですか? DVD-RAMレコーダも2時間でしょ?
MPEG2でやる限り2時間が限界なのでは?
フォーマットを変換すれば、10時間くらい入りますけど、
当然、画質は落ちますよ?
TMPEGEnc と AVIUTL を使うと、MPEG2の編集も
できるみたいですけど、うちはAVI専門なんで、ちょっと
わかんないな。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 00:52 ID:P52dV5HR
やっぱり2時間しか無理かぁ。エンコードするのに時間かかるし。 最近、ワールドカップがあるんで、サッカーの試合を保存したかったんだけど。 2時間で収まらないから、いろいろその前の解説とかいれると。
だからDTV板できけって。あっちの方が詳しい人多いはずだし。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/09 04:34 ID:P52dV5HR
age
229 :
不明なデバイスさん :02/06/09 12:15 ID:SQZpa/P5
外付け、IEEE1394に対応した製品で、 今一番おすすめのDVD-RAMドライブを教えてください。
230 :
不明なデバイスさん :02/06/09 13:04 ID:BDJmRWnK
divXとかV3とかある程度自分の思い通りに使いこなせるようになるのは ワールドカップ終わりかけぐらいだろな(w
231 :
134 :02/06/09 13:20 ID:y/zGFHIa
う"〜、どうあがいてもDVD-MovieAlbum以外でVR再生が出来ない……。 松下さん〜、御社のドライブが無くても使用出来る再生専用のDVD-MovieAlbum出してくださいYO! DVD-RAMの普及の為にも頼みますよぅ。
233 :
不明なデバイスさん :02/06/09 13:46 ID:Z+3Z6QWk
>>229 中身はどこもパナソニック製品だけど、
長瀬産業が一番安いと思うよ。
234 :
不明なデバイスさん :02/06/09 15:54 ID:P52dV5HR
>>232 もう日本戦以外は消してしまったよ。HDD満タンになっちゃったから。
235 :
不明なデバイスさん :02/06/10 01:06 ID:8mqkdu/C
テレビ録画用のDVD-RAMはパソコンのデータ保存に使えるみたいですが、 中身はパソコンのデータ用のDVD-RAMとまったく同じなのですか? 本当に何も問題無いのだろうか
236 :
不明なデバイスさん :02/06/10 01:46 ID:0trLMeg8
>>235 大丈夫だって!
UDF2.0フォーマット済みかそうでないかの問題です。
値段の違いは、何に対してなのだろう
>>237 コピーワンス番組を録画できるかできないかの違い。
そうなのか、確かパソコン用のほうが高かったような気がするが パソコン用のほうがコピーワンス番組を録画できるんかな
>>238 CPRM対応でも値段はほぼ一緒だよ。
どちらかと言うとビデオ用の方が安いのは
出荷数がビデオ用の方が多いから。
ってか
>>239 パソコン用の方が高いのは店が怠慢こいてると思われ。
↑何言ってんだ俺 239のカキコのパソコン用がビデオ用に脳内変換されてたw 回線切って首つって(以下略) サッカーの見すぎで頭もフィーバー中です。
242 :
不明なデバイスさん :02/06/10 17:20 ID:ITc7bBxo
コピーワンス番組って例えば??
243 :
不明なデバイスさん :02/06/11 00:16 ID:nZZa50PM
今日新古品のIOのDVDRM-9.4G買ってきた2万円弱 これで俺も9.4GRAMユーザーの仲間入りだ。と何も考えず かっちゃったけどこれって殻付きのRAM読み書きできるよね まだめんどくさくて箱から出していない状態・・・・
おれもIOのDVDRM-9.4買ってきてRAMユーザーになったので 早速800Mのファイルをコピーしてみたら・・・ 40分もかかるじゃん (T-T) やっとれん。
>>244 そんなはず無いんだけどなあ。
2倍速ドライブならベリファイ込みでもディスク1面で1時間のはずだから、
15分もあればいけるはず。設定が悪いとか、そんな所じゃないの?
DVD-RAMドライブを買おうと思っているのですが、 新機種が出そうな感じはありますか? しばらく出てないのでそろそろ出そうかなと。
247 :
不明なデバイスさん :02/06/11 13:58 ID:JHU5iPFg
>>246 はい、もうすぐ新製品が出ます。
ウリナラの同朋から聞いたので間違いないです。
感じで云えば、全く無い、けどね。
>>244 それ、遅過ぎですね。
PIOでの転送になってませんか?
もしかして、総容量は800MBだけど ファイル数がン千個以上の細切れとか・・・。
251 :
不明なデバイスさん :02/06/11 19:52 ID:CETeZQB1
その細切れファイルはjpgと思・・・・
>>244 漏れも、ついこの前IOのを買ったよ。
3ギガ強が30分程度で終わってたぞ。
普段使っている、TDK/9.4GB@1800円が、棚から消滅していた・・・鬱。
>>252 IOのは理論値よりも速いの? いいなぁ〜。
255 :
252 :02/06/11 23:42 ID:2v2f1buo
>>254 そうなのか?
漏れ、スペックとかは気にしてないので
理論値とかは知らないけど、間違いだったのか?
GHOSTのイメージファイル1GB強*3個のバックアップ。
30分くらいで終わった気がしていただけか・・・鬱。
JPGふぁいある4ギガ程度書くときに計ってみるよ。
257 :
不明なデバイスさん :02/06/11 23:54 ID:TwKFSajK
外付けと内蔵ではやっぱり内蔵の方が早いの?
>>249 俺の321JD、BIOSだとULTRA DMA2で認識してるんだがWin2000のIDEコントローラで見るとPIOモードになってる(´Д`;)
IDEドライバはWindows純正にしてあるはずだが何が悪いんだ?
書き込み速度だが、FAT32だと遅いかもしれない。 漏れの場合、400あまりのファイルを 4.7GBのRAMいっぱいに詰め込んだらなんか4時間ぐらいかかった。 UDF2.0だと1時間。 それ以来UDF2.0しか使わなくなったよ。 ちなみに外付けIEEE1394。
260 :
不明なデバイスさん :02/06/12 02:39 ID:14ydNMIG
おい、お前ら!メルコ付属のMovieAlbum SEが動きません! i850/P4-1.5/256MB/WinXP+Q315000_WXP_SP1 F11PE32/DV-StormRT/3C905B-TX/DC390(SCSI) ドライブはDVRAM-FB(LF-D310)で、BIOSをA116に上げています。 DVD-RAMのドライバはXP2220NJ.exeです。 現象としては、起動中ロゴが出た後、一瞬本体のウィンドウが表示されて 落ちます。環境設定は起動可能。コピーツールは反応すらせず。 で、クラッシュログを見るとこんな感じ。 --- アプリケーション例外が発生しました: アプリケーション: C:\Program Files\Panasonic\DVD-MovieAlbumSE\DVD-VR.exe (pid=1796) 発生時間: 2002/06/12 @ 02:28:12.452 例外番号: c0000005 (アクセス違反) --- WinXPを再インストールしても同じ。 このクソッタレな現象のせいで、せっかく買ったDMR-E30が半分しか 役に立っていません。 やはりサポートに連絡ですかねぇ。
>>259 UDF2.0でも普通に読み書き削除できるんですか?
UDFだから、CD-RW方式?
こっちの方がディスクへの負担が少なそうですけど、
FATと比較して、メリット・デメリットあったら教えてください。
三菱、TDK、帝人の9.4Gあたりのメディアを買う場合 秋葉で土日のエフ商会より安い店ってあります?
> 261 UDF2.0と比較して、FAT32を使うメリットはない。 「削除できるのか?」とか、香ばしい発言からみて、 初心者さんだろうから、何も考えずにUDF使うが吉よ。 > 262 土日だったらエフ商会よりも磁気研のが安いんでないの?内税パワーで。
FAT32よりUDFがダメな所をむりやり探すと、 スキャンディスクやデフラグ出来ないってのが有るね。 まぁ、無くてもあまり意味は無いんだけど、 データを細切れに書込んでいって、一杯になった所で、 ライトプロテクト掛けて保存用ディスクにする時、 デフラグ出来ると、データがすっきりして気分的にいいと思う。
>>266 スキャンディスクは別にして、リムーバブルメディアに
デフラグってのは厳しくないですか?
あの転送速度の遅さ考えると、一度HDDにでもコピー
してから戻した方が簡単にすっきりすると思う。
まあでも、UDF対応のUndeleteとかもあったら欲しいな。
>>261 UDF2.0はRAMレコーダーで使うフォーマットだから読み書き自由だよ
クラスタサイズがでかいから細かいファイル詰めると無駄が多くなるって話だが
いまさら気にするほどメディア高くないし
panaの最新ファーム入れたいけど、oemだと落とせないから萎えるは・・
271 :
269 :02/06/12 13:34 ID:EzfagMkL
>>270 おお、、こんなのあるんだ。まったく知らんかった。
ありがとう、使ってみる。
272 :
:02/06/12 14:02 ID:aFtghCro
RAMにも弱点があったな。MPEG2でたった2時間しか録画できないとは。
273 :
260 :02/06/12 14:21 ID:m4cjNAjP
自己レス。 3度目の正直でパナのWeb中を調べていたら... > Intel Ultra ATAドライバーで例外エラーになる不具合を修正しました。 これか?!これなのか?! 鬱だ...帰ったらさっそく試そう...
274 :
不明なデバイスさん :02/06/12 15:36 ID:jWLn468l
>>272 (゚Д゚)ハァ?
DVDは時間で計算するもんじゃねーだろ。
275 :
不明なデバイスさん :02/06/12 15:54 ID:DSNZ9VNZ
そもそも全メディアとも面容量ほぼ同容量だし(w
あ〜、アレを思い出した。 DVR-2000やDMR-E10の時代には、RWでは最大6時間録画できるが RAMだと最大4時間しか録画できないって話があった。 理屈を知ってる人には間抜けな話に聞こえるだろうけど、こういう事を 言う人は実際にいた、それも結構な数(w 勿論これはメディアの差異ではなく、機種(DVR-2000とDMR-E10)の 差異。 ちなみに、E20以降のRAMレコに付いてるEPモード(6時間録画モード) は上記の話と関係があるのでは?と、私的には思ってる。
>>266 >FAT32よりUDFがダメな所をむりやり探すと、
>スキャンディスクやデフラグ出来ないってのが有るね。
ツールはある。
UDF用スキャンディスク相当の機能はWriteDVDに。
デフラグはinstantWriteに。
程度にもよるけど、デフラグはHDDにコピーしてから書き戻す方が
ドライブとメディアに負荷を書けなくて済むと思う。
panaドライバには何かある?
>>268 >クラスタサイズがでかいから細かいファイル詰めると無駄が多くなるって話だが
2Kはデカイとは言わないと思うが。
279 :
不明なデバイスさん :02/06/12 23:08 ID:Xuq1anB8
UDF2.0だと、CD-RWみたいにメディア全体を均等に 使用します? それともHDDと同じ感じ?
>>272 メーカーに変に踊らされてるヤシがいます
勘弁してください
3GサイズをRAMにカキコするとなぜか再起動(XP)します。 1Gを超えない程度なら大丈夫なんですが・・・まともに データかかれているか不安。ディスクを替えても発生するし、 怪しいのがいっぱいあってわかりません。 怪しいモノ Promise Ultra100 カードと接続方法 CDRWの(互換性のため)せいで使用中のB'sClip GF2000(RAM)のドライバはなんとなくパナ製 どれも好ましくなさそうなんですよね。
282 :
不明なデバイスさん :02/06/13 21:15 ID:HiV5NMSY
RAMにも弱点があったな。MPEG2でたった2時間しか録画できないとは。
284 :
不明なデバイスさん :02/06/13 21:39 ID:k/lRDRGT
>>281 オレも以前ATAカード(Promise)使ってて、それにDVD-RAM付けていたけど
不安定だった。結構前だから詳細は覚えてないけど、とにかく使い物に
ならなかったような記憶が。その時のドライブが東芝ってのも原因かも
しれないけど・・・今はMBのIDEにRAMを付け、ATAカードにHDDを
付けるようにしてるけど、これならうちでは問題なし。
ATAカードにはHDD以外繋がないというのは定説ではないのか?
>>281 BsClipって、パケットライトドライバだっけ?
DVD-RAMのドライバもパケットライトだから、競合したりしない?
あとは、IDE RAIDカードにHDD以外繋いでるのが問題かもね。
>284 うちでも同じ状況なったよ。 PromiseのATA100のカードにIBMの60GBのHDDと BUFFALOのDVRAM-FB繋げたらやたら不安定になった。 結局マザーボードのIDE復帰させてそっちにDVD-RAM 繋いだら安定したよ。 ちなみに付属のWinCDRはアップデートしないとDVD-R のメディア(TDK、Pioneer(双方ともに国産)で確認)を 認識しなかった。
289 :
281 :02/06/14 00:59 ID:e4NrN5aP
>>286 CD-RWのために!っていうことで使用しているんですが。
Clipをアンインストールしたいんですけど・・・
自分以外の人が使用しているんで無理なんです。
>>285 で、オンボードIDEはスレーブのみオンで
GF2000とMP(RW)9200接続してます。
ケーブルは取り替えても再起動なんです。
290 :
不明なデバイスさん :02/06/14 16:11 ID:5dMIfgwX
>>286 RAMはセクタ単位で自由に書き換えできるメディアだからパケットライトていう概念はないよ
B'sとRAMドライバの共通点はUDFドライバであることかな?
B'sClipがRAMドライブも認識するバージョンだったらなにか衝突はあるかもね
俺はInstantWriteとRAMドライバの組み合わせで調子悪かったし
291 :
不明なデバイスさん :02/06/14 17:35 ID:xMUXVGqw
DVD-RAM外付けでCDブート出来るのありますか? 繋ぐPCはIEEE1394でもUSBでも一応ブートできる前提で。 やっぱATAPIを変換してるから無理かな?試したことがある人いたら教えてください。
>>291 SCSIではないですか?それができるのは。
もしくはATAPIで強引に外に出したりするとか・・・
>>293 自作板にまで出没してるのか・・・暇な奴だな
AV板で有名なQって荒らしだから相手しないほうがいいよ
彼は2ちゃんが、現実に対する影響力を持ってると本気で信じてる 子だから、放っておきなさい(w 化粧品、携帯電話、電器シェーバー、プロバイダ、等々 いくらアンチがネットで暴れても、シェアに変化はない。 参加してるつもりだけの独り相撲だからさ(w 2ちゃんでアジっても売れる物は売れるし、売れない物は売れない。
>>291 マザーのブートにUSB-CDROMの項目とかがあればどれでもいけそうだけど・・・試した事は無いんだ、
ばらして内蔵しちゃったから。試したかも知れないけど覚えてない、ごめん。
297 :
不明なデバイスさん :02/06/14 21:40 ID:yVqlXcSS
外付けRAM/Rの購入を検討しています。 パナ製のドライブのメリットって何かあるでしょうか? ソフト的にはほかの会社の製品のほうがいいようなのですが
298 :
不明なデバイスさん :02/06/14 22:58 ID:puGCb9vj
本当に来てるっぽいな。 以降煽りは絶対に放置して下さい。
300 :
不明なデバイスさん :02/06/15 00:27 ID:crnGqlqC
>>297 >>300 の言う事も一理あるが、やっぱり
” デ ザ イ ン ”
でしょう。カッコいい。
303 :
不明なデバイスさん :02/06/15 01:03 ID:jejxhILZ
300さん、さんく 漏れも長瀬のやつ使っているけどあそこにあるファームは古いですな。 なんで新しいファームあるのにアップしないのかが疑問。 新しいのでたらサクッとあげてほしいというのがユーザの希望なのにね
305 :
不明なデバイスさん :02/06/15 04:06 ID:9kxwehHh
そんなにファームをアップデートしたいならちゃんとパナソニック買えよ。 OEMは安い分ファームとかドライバとかが糞なんだから(w
307 :
不明なデバイスさん :02/06/15 11:39 ID:3YUkAng4
でも、パナのミラーデザイン、カッコ悪いから、萎える。 新しい機種、発売しないかな。
308 :
不明なデバイスさん :02/06/15 12:28 ID:z9IuBoAV
309 :
304 :02/06/15 12:39 ID:71CxPUts
パナの製品買おうとおもったらなかったから oem買ったのです。 価格で考えたわけじゃありません。
OEMもドライブ自体は全く同じものみたいだし、 付属ソフトや価格で選択していいと思いますが。 ドライバもOEM用のパナ製がダウンロードできるし。
311 :
不明なデバイスさん :02/06/15 13:14 ID:XfhxP4G3
初めて買ったリコー製コンボドライブのバルクが不良品だったので 異様に慎重になってたが、結局松下OEMで何の不具合もなかった
312 :
不明なデバイスさん :02/06/15 20:43 ID:6q7pNgZb
パナの製品ってXPに対応してますか? 見た限りでは2000までだったりするのですが。
314 :
はう :02/06/15 22:53 ID:mGVVCI0l
パナの240なんですけど、ドライバーソフトをCLONE CDでコピーして使ったら リージョンコードって何回も変えられる? リージョンコード1と2を使うもので、回数制限あると困る。
315 :
不明なデバイスさん :02/06/15 23:11 ID:EhHnu0uS
>>314 多分無理じゃないか?
おそらくドライブ本体内蔵の不揮発メモリで変更回数をカウントしてる。
焼くときもリージョン関係するんだっけ?
読むときだけなら、もう1台、DVD-ROMを買うしかないのでは?
316 :
不明なデバイスさん :02/06/16 01:10 ID:+mdnl0iN
240だったらRF化出来るけど、それじゃアカンのか?
>>304 普通にパナソニックのサイトから、ファームウエア落とせないか・・・??
>>317 (304ではないですが)
ダウンロード時に製造番号を要求されます。
実際には正しい番号でなくても良いらしいですが、
ここで勧めるのもなんなので。
319 :
317 :02/06/16 15:44 ID:o+8Uq5qF
>>318 なるほど、パナソニックのユーザー登録は駄目だと思うが、
正規の'SERIAL NO'が本体に付いてるので、・・・(以下省略)
320 :
はう :02/06/16 20:02 ID:nc18D2wq
>315,316 サンクスコ。 RF化どうやるの?リージョン設定しないとか? DVDRgnだけ削除とか? パソのDVDPは全部RFかとおもた。 >316さんプリーズ!ヒントだけでも!(・∀・;)
>>320 ドライブのRF化は改造ファームウェアを落として使用、ということでは。
当然、自己責任。
UDF1.5と2.0の違いを教えてくれー
323 :
Pioneer :02/06/16 23:21 ID:tU8yU3aJ
DVD−R機能はおまけと考えたほうがいい・・・・ 50枚くらい焼いたらLF−D340Dはダメになった! 今はDVR−A04−J使っています。 松下のあほ〜!
324 :
はう :02/06/17 01:11 ID:5gpJwNhv
>321 サンクスコ!探します!なるほど、その手があったか
325 :
302 :02/06/17 01:37 ID:bHP3ng3a
なんとなくLF-D321の改造ファーム入手してみた。
でも、リージョン変更して見るDVDないので意味なーい。
>>323 ギラギラ。壊れててもいいので欲しい気がする。
326 :
不明なデバイスさん :02/06/17 07:01 ID:qF4no3hy
>323 駄目になったって、RAMも使えなくなったの?
328 :
291 :02/06/17 09:51 ID:F7mDg/LV
>>292 いま、SCSI内蔵のが無いので外付け探してるんです。
ノートでも使いたいし。
>>296 買って試してみます。
ATAPIでブートできるならブリッジが対応してれば起動できるかもしれないし。
329 :
はう :02/06/17 10:15 ID:5gpJwNhv
X120ってD240にも対応してます?D240だけ対応表にないんで。 それともジェニーを使ったほうがいいのかな?
>>329 D240の中身はD210だからX120で大丈夫だよ。
332 :
322 :02/06/17 18:39 ID:kG+QRyuH
>>330 ありがとうございます。
後はFAT32にするメリットは・・・だけ。
なんだろ。。
333 :
不明なデバイスさん :02/06/17 20:11 ID:JWPZstcr
右クリックメニューからフォーマット→NTFSの選択肢ナシ ダブルクリック→「フォーマットしますか」→NTFS可能 よく分からんがとりあえず一件落着
>>333 たしか項目にあるんですよね?
フォーマットもできたような・・・。
ところでそのNTFSのRAMは大丈夫なんですかねえ?
RAM買った当時フォーマットをUDF2.1にして使ったらかなり
痛かったのを覚えているのでやりたくなくて。
DVDレコーダに録画したデータをPC用のRAMドライブで読み書きする 為のツールって、やっぱりMovieAlbumしかないんでしょうか・・・。 先日パナのOEMドライブ(LF-D310)を海外で購入したんですけど、 残念ながらバンドルされてなくって、困ってます。 DVDレコーダのDMR-E20で録画した映像を取り込んだり、PCで編集 した映像をDMR-E20で読めるフォーマットで保存したりしたいんですが・・・。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆ Qの名前 梶田とおる 住所 愛知県名古屋市 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆
338 :
不明なデバイスさん :02/06/18 16:44 ID:Mdszo7PI
339 :
不明なデバイスさん :02/06/18 19:30 ID:G75faaDe
341 :
不明なデバイスさん :02/06/18 20:37 ID:G75faaDe
韓国も負けそうだな
韓国勝ったよ
344 :
不明なデバイスさん :02/06/19 21:23 ID:gZG23Eci
松下、DVDなどのAV機器の売上により 今期大幅増益(今日の日経
345 :
不明なデバイスさん :02/06/20 17:30 ID:S8j/+7bw
IOのDVDRM-AB9.4GをWin2kで使ってるんだけど、 ファイルをRAMからHDDにコピーするときにウィンウィン鳴って なかなか進まないのは何故だろう? コピーだけでなくて、例えばファイルのアイコンを選択しただけでもウィンウィン 鳴って10秒くらい待たされる。 RAMに書き込む時は問題ないのに。
松下のDVD-RAM/Rかって半年くらいだけど、今日はじめてR焼いたよ PS2で再生できて感動した。なんか、CD-R買って音楽CD作って車で再生したときのこと思い出した
>>345 一万個くらいのエロJpegファイルをコピーしてるんじゃないのか?
RAMメディアのケースのみって売ってませんか? 今日ドライブと一緒に購入したのですが、 間違ってケース無しを大量に買ってしまったもので。
349 :
不明なデバイスさん :02/06/20 22:08 ID:4ie5ySyu
そろそろDVD-RAMメディアの値段下げてほしいぢゅ! 9.4GBが一枚1000円切ったらいいなあ
>>348 ヤフオクあたりで処分して買い直しがいいと思うよ
AVユーザーは殻無しで大量消費してる人もいるから売れるでしょ
351 :
不明なデバイスさん :02/06/20 22:22 ID:4ie5ySyu
というか、いくらだとCD-Rよりも割安になるんだろう? CD-R、DVD-RAMともに一般的な意味で1流メーカーの商品で比較してみる。 もちろん、書きこみスピードや、700MBごとに切れて連続してないので比較するのも変だけど。 CD-R(誘電の700MB)が50枚で2500円くらいだから、 とりあえずCD-Rは35GBで2500円、1GBあたり72円くらい。 DVD-RAMは9.4GB(実質9GBない)で2000円弱、1GBあたり213円くらい。 DVD-RAM(9.4GB)が658円になれば、1GBあたり70円となり、CD-Rより安くなる。 いいなあ〜、1枚600円とか700円だったら・・・ 買い捲りそうだ。
2日限定だったけどOPTの両面裸が\16,600/20枚だった OPTは品質も悪くないからこの勢いで安くして欲しい
>>351 書き換えって意味ではCD-RWと比較しないとね
それでも大容量・(一応)DVDの一種、殻付きなどの付加価値があるから
ビット単価でCD-Rと同じまで落ちることはないでしょう、値下げはCDが常に先行するはず
DVD-Rなら一枚600円くらいになってるからそろそろCD-Rの倍額くらいで済んでるのか
354 :
不明なデバイスさん :02/06/21 00:05 ID:tocd2fVy
最近、パソコン関連でモノによっては秋葉よりも新宿が安いことがあるけど、メディアはどうですか? 自分が探した限りでは秋葉の某怪しい店がやはり最安値でした。
355 :
不明なデバイスさん :02/06/21 00:37 ID:gmAhorfa
>>353 書き換えと殻有りという意味ではMOと比較しないといけないんでないの?
640MBのMOは今いくらだっけ。
それで考えるとDVD-RAMは激安かも知れないぞ
>>350 アドバイスありがとうござます。
ヤフオクは使ったことがないので、友人や同僚をあたってみます。
ケースがないとRAMっぽくないというイメージを払拭できれば
良いのですが…。
厨な質問で申し訳ないんだが、 やっぱWindows2000でDVD-RAMを使う場合はパナドライバの場合 ドライブは2つとして認識されてしまうの? XPのように1つには出来ないのかな。
>>358 二つになるよ、XPでもパナドライバだと二つになるらしい
XP純正ドライバだとFAT32のみ、UDFを扱うにはXPでもパナドライバ必要みたい
>>359 俺のXP、パナドライバ入れてるけど、1つだ・・・?
361 :
358 :02/06/21 18:40 ID:54/0Rn/a
>>359 レスどうも。
やっぱWindows2000だと2つなのか。
>>360 XPは最新のパナドライバを使えば1つで済んだような。
>>361 うちも2台にパナドライバで入れてるけど、
Win2000は2つ、XPは1つで間違いありません。
363 :
PD男 :02/06/21 21:34 ID:89FgSE4j
ドライブレターは2つないと何か落ち着きませんが、何か
364 :
不明なデバイスさん :02/06/21 22:33 ID:e/bnOZmq
購入3週間の感想 買ってよかった
365 :
不明なデバイスさん :02/06/21 22:39 ID:euPCBpd7
ケースに入れて丁寧に扱っていたMOが一年半で突然死 ケースなしで荒っぽく扱ってるDVD-RAMは3年以上使ってるが全くトラブルなし RAMが突然死した人います?
366 :
不明なデバイスさん :02/06/21 22:46 ID:e/bnOZmq
MOは4年以上使ってるがエラーは皆無だよ
367 :
365 :02/06/21 22:50 ID:euPCBpd7
富士通なのがいけなかったのか・・・・
>>367 近くで磁気が発生してるってことはない?
テレビとかスピーカとか。
>>365 DVD-RAM 3年以上前から使ってるのですか?
いくらで買ったの?
370 :
365 :02/06/21 23:13 ID:euPCBpd7
>>369 「すべてのエロビをデジタルに」計画の一環でメルコのDVD-RAM5.2G(中身はをLF-D101J)8万4000で・・・
外付けタイプですが解体してドライブだけ取り出して使っています。
>>368 WIN2000の暗号キーを保存していたのでその辺りは気を使って保存していたのですが・・・
ちなみに他のドライブでテストしてないのでどちらが悪いかはまだわかりません。
>>368 フロッピーや、磁気テープじゃないんだからさぁ・・
372 :
不明なデバイスさん :02/06/22 00:05 ID:S5CCbzGn
>>373 もしかして、MOに磁石を近づけるとデータが消えると思ってる?
375 :
369 :02/06/22 00:59 ID:jwjkS6jJ
>>370 俺がPD壊して、CD-Rに移行した頃だと思う。
あの頃、PDも読み書き出来るので魅力だったが、金が無かった(藁
関係ないが、未だにPDのメディア高いね!
376 :
373 :02/06/22 01:07 ID:gkg5mM3K
>>374 まぁ、そのままだと消えないだろうけど
直射日光ガンガン当てた状態で置いといたら、磁場かけたらデータ壊れそうな気がする。
377 :
不明なデバイスさん :02/06/22 01:35 ID:jIQjt/Td
>>376 君、何いってんの?
直射日光と磁場と何の関係があるのだ?
378 :
不明なデバイスさん :02/06/22 02:17 ID:pTNf90vN
>>365 今更だけど
MOは熱でエラーレートがとんでもなくハネ上がるよ。
あと、レーザー系が弱ってくるとダメになったり。
続けて発生したら本体を疑え。
昔の5インチMOなんかでは表面が汚れるとすぐに読めなくなったもんだ。
拭きながら使ってたよ。
で、ふと手持ちのDVD-RAMをケースから出したら、なんかうっすらと
汚れてるのね。読み書きできてるしさすがにRAMを拭く勇気は無かった
のでそのままにしたけど。不調になったら洗剤で洗ってみようと思ってる。
>不調になったら洗剤で洗ってみようと思ってる。 アボンの予感…
>>379 うちではその汚れを拭いてみたことがある。
Case1:Type4の擦り傷
Type4のケースからメディアを出し入れした時に擦ったような傷がついた。
PanasonicのRAMDISKTOOLで黄色信号状態になったので、カメラのレンズ
用の洗浄液と不織布でこすってやると綺麗に取れた。どうやら、メディア
ではなくてケースの方が削れてメディアに付着したらしい。
この状態でRAMDISKTOOLが青信号になったので継続使用中。特にトラブル無し。
Case2:裸RAMの指紋
ちょっとした不注意でメディアの端の方に指紋がついたので拭いてみたら、
メディアに傷はほとんどつかないのだが、油成分が伸びただけで、うっすらと
汚れが延びてしまった。
さすがに心配なので、今の所使用停止状態にしてある。
--
てことで、指紋の綺麗な取り除き方があるなら誰かレポート希望。
ポリカーボネートを侵さない脱脂剤でも無いかなあ。
さすがにCRC556ってわけにはいかんだろうし(藁
383 :
379 :02/06/22 07:09 ID:56SruSif
>>382 報告ありがとん。
直球だけどエタノールはどうだろ?>指紋消し
で、気になって今、比較的汚れてたやつを洗剤で洗ってみたよ。
用意したもの(そこにあっただけだが)
実験対象:radius DVD-RAM 9.4GB Type4
使用洗剤:除菌ができるジョイ
スポンジ:スコッチブライトの黄色い面
実験結果
見た目は新品時よりきれいになりました。
電源の入っていた東芝のDVD-RAMレコーダーへ突っ込んでみたら問題なく
認識完了。大丈夫みたいね。
なおふき取りにはキッチンペーパーを使いました。
ちょっと気になるところ
よく見たら両面って貼り合わせなんだね...
間に微量の水が残っちまうのが気になるかも。
レコードの時代から最強なのは水洗いなのか?(藁
(CD&CD-Rはたまに洗ったり、CDならコンパウンドで磨いてるけど)
パナの殻付きなんだが一枚変な風になってしまった。 書き込もうとするとライトプロテクトされてます。 解除するか別のディスクを入れてくださいってエラーが出るんだが もちろん、ライトプロテクトなんてしてない。 他と外見は全く変わらないし読み込むのも問題ないんだが この一枚だけなぜかライトプロテクトと認識されてしまう・・・ 鬱だ・・・
>>384 殻なしメディア用にソフトで設定するライトプロテクトも
あったような‥使ったこと無いですが
それとは違いますか?
>>385 そう言えばツールがあったなあと確認してみましたが
設定は解除になってました・・・
ノッチをライトプロテクトにしてももちろんプロテクト。
隙間とか別に見た目におかしいところはないし
何故一枚だけこうなるのか・・・謎だ。
ふと思ったが最終的には取り出せって事か。
>>386 代替トラック使いきると書き込み不可になるとかって話、
なかったっけ?
勘違いかもしれないが
>>384 メディアが汚れてると判断されると勝手にライトプロテクトかかったりするけどどう?
smartbuyの9.4GBが\980-だったので試しに買ってみました。 全然認識しませんでした〜♪ 殻から出してもダメでした〜♪ インチキメディアでも殻出しすればOKかと思ってました。 こんなもん?マイッタ(^^;; 素直に国産にしとけば良かった。でも半額だしな〜、魅かれるよね〜 <参考までに環境> EP-8K7A+/AthlonXP1700+/768MB/WinXP PM:IBM-DJNA-351520 PS:SD-W2002 ファーム1024(最新)+パナドライバ SM:IBM-IC35LC060AVER07 SS:なし
>>389 それ買ってみたけど使えているよ。
SD-W2002にAdaptec DirectCDのDVD-RAM書き込み機能を利用している。
OSはWindows2000SP2
391 :
不明なデバイスさん :02/06/22 16:38 ID:fdIH5iw5
>>389 980円なら半額まで行かないじゃん。
2/3くらいでは?
>>389 それを計8枚持ってるけど、7枚使用してそのうち3枚は異音がして動作が
おかしくなった。殻が悪いみたい。
取り出したら普通に使えた。
#認識しないのはファームをアップデートしたら直るかも
393 :
392 :02/06/22 16:47 ID:tGeeeXh1
>>389 よく読んだらファームは最新ということですね。
すみません。
>>387 規格上そうなってるはず。
>>384 中身を退避できるならフォーマットからやりなおしてみそ。
ローレベルからやらんと意味無いんだけどね。
今年に入ってマンガをスキャンし始めたので、保存用にDVD-RAMを買いました。 半年でパナの9.4G、50枚買いましたが、まだまだ足りません。
396 :
不明なデバイスさん :02/06/23 22:52 ID:I2+18AYf
>>395 漫画の保存は、jpgよりpngの方がいいかな?
>>396 解像度にもよるだろうけど、実用的なところでpngが無難じゃないの?
イラストやCGと違って、漫画はフキダシとかの文字があるから。
>>396 21歳以上でしたら、半角二次元板に行き
半角技術指南所を探してみて下さい
過去ログにも有用な情報がありますよ
すれ違いスマソ。
399 :
不明なデバイスさん :02/06/24 00:07 ID:aDjCFfnf
>>395 参考までにどの程度の漫画(単行本、雑誌、サイズ)、頁数、
をどの程度の解像度でスキャンして、
どの程度の作業時間で、
どの程度の圧縮率で、
どの程度の容量をDVD-RAMで占めてしまうかを教えて。
たとえば週刊少年ジャンプ1冊をまるごとスキャンするのに、
どれだけの手間ひまと容量が必要かなど。
>399 スキャナのスレにでも逝ったら。
401 :
不明なデバイスさん :02/06/24 10:06 ID:TMw7auiR
402 :
384 :02/06/24 10:36 ID:Gv9kPXXW
結局殻に問題なかったしソフトの設定でもなかった・・・ 仕方ないので助言にしたがって物理フォーマットしてみました。 そのとき、汚れてるからフォーマットに失敗するかもと言う警告が・・・ ツールの汚れチェックではオールグリーンなんですが。 ここら辺に今回の原因の一端が隠れているのだろうか? 真中ぐらいでフォーマットを失敗すること二回。 三回目に1時間30分ほどでフォーマットに成功しました。 一応正常に戻って書き込めるようになりましたが このメディアに保存することに激しい不安が・・・(;´Д`) って言うかやっぱり廃棄? (T-T)
403 :
383 :02/06/24 14:38 ID:YSCUdZaP
>>402 そゆメディアこそ洗ってもらいたいなぁ。
>>403 確かに、洗うと綺麗になるけど、残った水を綺麗にふき取るのが難しいよ。
405 :
不明なデバイスさん :02/06/24 17:36 ID:AIp3kWfC
>>404 エアダスターなどのスプレーで
残った水滴を吹き飛ばすという方法もあるね。
玉のようにころころと転がっていくよ。
406 :
不明なデバイスさん :02/06/24 20:39 ID:d3CU/Ax9
いつも2500円ほどのやつを買ってるよ しかし見るほどに大きなMOだ
407 :
不明なデバイスさん :02/06/24 21:26 ID:vlaIHGq+
>>401 おお!!
早速明日ヨドヴァシに買いに行こう!
Thanks 401.
>>399 300dpiのpng。これくらいが基準かと。
取りこむ時間は機種によってさまざまだけど、コミック一冊で一時間強。
ま、ADFまかせだから、その間飯食ったり、風呂入ったり、テレビ見たりできるんだけど。
カラーとモノクロの原稿を分けて取りこむのが面倒なので、全部24bitカラーで取りこんでるので、
一冊1GB弱(RAM片面で4〜8冊)。コストを考えたら、正直おすすめできない。
ただ、二度と出会えない本だという想いが強いので、出来うる限りオーバースペックで取りこんでいる。
あとで(本を捨ててから)後悔しないためにも。
ジャンプは紙質がヤワなので、断裁するときに注意が必要かもね。
↓ここを参考にしてみて【プリンタ型のスキャナがあったら】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000822037/l50
409 :
不明なデバイスさん :02/06/24 22:22 ID:Ti1xuAO4
>>408 あのスレって、最初は駄スレだったのに、
いつのまにかScanSnap等をはじめとする
ドキュメント関連のスキャナのスレになり、
良スレになっているんですよね〜。
410 :
はう :02/06/25 01:10 ID:ifk/rSU2
DVDをWINDVDで再生しようとすると「Cann't find cdrom / dvdrom devcide」 と表示され再生出来ません。 PowerDVDで試してみても「不明なファイル形式です」と表示され再生出来ません。 どういう事かわかる方いますか?やっとオーバーレイの問題をクリアーしたのに・・・ウツ ちなみにRAMの再生・データ書きこみは正常に行えます。
411 :
不明なデバイスさん :02/06/26 20:26 ID:9bdgSADQ
>>411 しかもRAMは、2倍速のままと来たもんだ。
413 :
不明なデバイスさん :02/06/26 20:58 ID:lzJxXfJN
青光が待ちきれずに買ったのさ!
>>411 値段が6万って、、
そのころにはRAM/RとRW/Rか+RW/+R、2台買えそうな予感
>>414 2台増設できる人は今でもそうすりゃいいんじゃないのかなあ。
あくまでメーカ製PCとか、DVDレコーダ向けでしょ。
個人ユーザはついでにって気がする。
CD-Rが12倍速だからあくまで互換用につけましたみたいな感じ。
>>415 同時発表のRAMレコ、RAM/Rのままやん。
そもそもRAMレコにCD-Rなんていらないしなぁ。
PC用とAV用を共通化することで安くしてきたと思うんだけど、
Multiだと苦しいような気がするのは気のせい?
417 :
不明なデバイスさん :02/06/27 00:23 ID:KR/DiP9F
LF-521は殻付きOKなの? LGのはダメなんでそ。
418 :
不明なデバイスさん :02/06/27 00:40 ID:9FoiZUxk
開けた写真無いけど、ベゼルの形からすると殻OKでしょ。
419 :
不明なデバイスさん :02/06/27 01:09 ID:Kdrc6xBq
ぐはあああ DVD-RAMに書き込んだデータを削除してしまった (エクスプローラで普通にDEL) この状態から復活できないモノでしょうか FinalDataはUDF形式に対応していないそうな とりあえず削除してしまったその状態でおいてあるのですが…
DOSでundeleteは? ついてるバージョンのDOSは手に入らないかもしれないが、、、 W95には付いてきた気がするけど(うろおぼえ
422 :
不明なデバイスさん :02/06/27 13:33 ID:H/M425qe
>>420 Norton Uneraseっすか?
アレは保護ドライブの回復がメインだったと思うんですが。
保護してないドライブでもいけるかな、とやってみたのですが、
DVD-RAMドライブ自体を認識してくれませんでした、トホホ。
>>421 あー。言い忘れていました。windows2000なんですよ。
undeleteついてませんデス。
とりあえず現時点でためしてみた事は…
1. 削除しちまった。゚(゚´Д`゚)゚。 即undo > RAMドライブのファイル削除はundo不可
2. ゴミ箱にはないのか!? > リムーバブルディスクにゴミ箱無し( ゚д゚)
3. Final Dataだ! > DVD-RAMには対応していません(・∀・)
4. Norton Utilityの中のUneraseだ! > RAMドライブ? 見えませんが何か?( ゚д゚)
5. DOSコマンドのUndeleteはドウヨ > windows2000だゴルァ( ゚д゚)
も う だ め ぽ。゚(゚´Д`゚)゚。
423 :
420 :02/06/27 15:41 ID:EYMpZDkE
>>422 そりゃマジでヤバいな・・・
俺もLF-D321&UDF2.0、パナの両面RAMでデジカメデータ保存してるから、
今度から気をつけるようにするよ。
RAMとRで二重バックアップしとくかな。
>>422 よ、漏れにバックアップの重要性を再認識させてくれてありがとう!感謝する!
君の犠牲は忘れないよ・・・
424 :
不明なデバイスさん :02/06/27 15:55 ID:Ze64cZxa
(((((( ゚д゚)))))) ガクガクプルプルプル・・・・・ 俺もWin2K+UDF2.0だから気をつけよう
425 :
不明なデバイスさん :02/06/27 16:34 ID:H/M425qe
うえーん。゚(゚´Д`゚)゚。
そりゃ、企業のメディア復旧サービスとかで何とかなりそうなのは分かるんだけどさ
みんなあるでそ?「そこまでしなきゃならないデータじゃないけど、なくすのは惜しい」データ
丁度そういう微妙な重要度のファイルだったんだヨー
みなさん、DVD-RAMは便利だけど、あくまでRAM。
ファイル単位で読みとりオンリー設定をしていようが、ヒューマンミスで削除するときは削除してしまいます。
>>423 のいうように、DVD-Rに焼いたり、複数コピーしておいたりして
あくまでDVD-RAMは「一時保管所」としての役割である事を再確認しましょう。゚(つД`゚)゚。
色々考えてくれてありがとやんした。
----このスレは体を張ってバックアップの重要性を語るスレになりました---
LF-D240JD買いました
DVDレコーダで使ってるメディアをテストで使ってみました。
smartbuyの9.4GB
2枚持っていますが2枚ともA面をなかなか認識しませんでした
たぶん
>>39 ,
>>41 と同じ症状
>なんか殻の問題はファームで直るとかいうレスを以前見た気がするけど
LF-D240はファームでてないですよねぇ?
MaxMediaの9.4GB
2枚持っていますが全て両面ちゃんと認識しました
その他
パナ・フジ・TDKは正常に認識しました。
DVDレコーダではsmartbuyも2枚とも正常に認識してますね
DVDレコーダはRAM/Rのドライブなんですけど、RAM/Rの310ドライブ系の方が
認識率高いんでしょうか?
428 :
不明なデバイスさん :02/06/27 21:41 ID:8XRfaJCL
429 :
不明なデバイスさん :02/06/27 21:50 ID:WWhLenue
>>422 FixDVD はどーだったかな。
削除ファイルの復元はできなかったかな?
市販品だけど。
>>422 フリーの「復元」はDVD-RAMでも動作するようだけど、UDFに関しては触れられてないしなぁ。
つーか対象がFAT系/NTFSだから無理なのかな。
433 :
不明なデバイスさん :02/06/28 00:40 ID:XXLwsEyD
ちょっと場違い質問ですが、失礼します。 LF-D101でDVD-Rを読ませようと思ったら、全く認識しません。 マックで、DVD-R/RAMでmac拡張フォーマットで焼いたデータonlyです。 ドライバはSAIの最新版を使っています。 仕様ではDVD-RはLF-D101にサポートされているはずなんですが。 どなたか解決法を知っていたら教えて下さい。
434 :
不明なデバイスさん :02/06/28 13:57 ID:+2bXeqw2
LF-D240JD内蔵にして使ってると、ある特定のHDDからのファイル コピー中に、コピー元のファイルが見えなくなる怪現象が発生。 電源容量335Wじゃ、HDD X 3・DVD-ROM・CD-RW・DVD-RAMは 辛いみたいで。
>>431 よく見たらSAIじゃねぇか(´д`)
しかもWriteDVDを買わないと入手できないような・・・
436 :
不明なデバイスさん :02/06/28 16:09 ID:9v58/Azo
黒もしくは銀ベゼルの内蔵用DVD-RAMドライブってある?
IBMのデスクトップについてたのが黒かったと思うが4.7GBだったかどうか忘れた リテールではもちろん発売されてないと思う IBMに保守部品でドライブごと買うか中古で買うか
438 :
427 :02/06/28 20:52 ID:4R07+DWQ
レスありがとうございます
>>428 どうもです。いってみましたがD240のファーム見つかりませんでした
D210のファームA120がありましたが自分が使っているD240のファームは
A128でした。
>>429 個人的にはあまり使わないと思ったので安いほうにしました
>>431 FixDVD?
UDFフォーマットのDVD-RAMに入れたピーなデータが見えなくなっちゃったんで
それつかってみたけど、途中で落ちちゃうんでサポートに
電話したら、「同じ報告は多数受けている。開発元に問い合わせ中」
ということだったんだが....
まだ直ってない。
それからはFAT32しか使ってない...
他のメーカーもUDF関係のツール作ってくんないかな...
441 :
422 :02/06/29 02:13 ID:DT+pvVrb
>>440 ディスクエディターってNortonのですか?
Windows版にはついてません(´Д`;)
少なくとも2002にはだめぽ
442 :
不明なデバイスさん :02/06/29 02:30 ID:XeQlxPQp
DiskProbeは? Windows 2000 のCDに入っているけど?
初代RAM使ってきたけど、 たまたまSD-W2002が安く手に入ったので追加した。 ここのログを読んで、 パナドライバーでそのまま動くかと思たけど、 何故か初代RAMの方しか認識しない。 WriteDVDなら、両ドライブとも動いたので、 仕方なしにWriteDVDを使ってるけど、 なんか不安です。
444 :
不明なデバイスさん :02/06/29 12:10 ID:z/nFRxO2
toshiba SD-M1612 をマックで使ってる固いマスか?ぢゃなくて方いますか? RAM4.7Gを認識できるらしいのは良いけれど、ドライバーはどうしたらよいものかしらん。
>>443 >たまたまSD-W2002が安く手に入ったので追加した。
お仲間ハケーン。ファームのVer upはされましたか?
446 :
不明なデバイスさん :02/06/29 20:08 ID:dtOtmscv
ヨドバ梅田、Pana LF-D321JDが36800円。最近送られてきたクーポンで 3000円引き。そしてポイント10%で、3万ちょっと。けっこー驚愕。。 在庫はまだ潤沢ですた。もすかして、今週はどの店でも価格改定?? ・・・値段見てる最中に、1組のカップルがリコーのMP5120Aを持ってレジへ。 MP5125Aが2000円増しで目の前に置いてあるのに・・・。゚(つД`゚)゚。
D321JDがなかったのでD340JD衝動買いしてしまったが、うちのメインマシンには1394端子が無かった・・・ しかたないから、使わずに寝てるノートで使用します。 不具合ないといいなぁ。
衝動買いですか… マルチの登場により、価格改訂されたの?
36800ぐらいにどこも値下げしてたよ<LF-D321JD LF-D340JDが42800ぐらい DVD-R/RWとかも値下げ気味で書き換えDVDが全体的に値下げしたみたいだね それにしてもヨドバシはすごいな
>>448 ポイント値引き入れてぎりぎり4万切る位。
ただし税抜き。
東京とか大阪ならもっと安いんじゃない?
451 :
448 :02/06/30 00:22 ID:nKBexuCU
レス、ありがとうございます。
>>13 です。やっとこドライブ買いました。
>>209 氏がいらっされば参考にしてみて下さい。
I/OのDVDRM-i9.4G/USBっす。
iconnectだからIEEE1394への変換ケーブルもついてくるかなとか思ってたら、
ついてこなかったので、USBでそのままつなげてます。
とりあえず、ドライバはパナの入れてみますた。
今、mp3のバックアップを行ってる最中ですが、とりあえず問題は発生してないようです。
453 :
不明なデバイスさん :02/06/30 01:46 ID:c1ExJhQv
>>438 D240の中身はD210だったりする罠
>>445 私の場合、中古購入でファームは既に最新でした。
saiドライバがまだ信用できないので大事なファイルは手動ベリファイしてます。
>>434 もしかして既出の軽い電源?ちゃんと335W出力できる電源ならその位の
接続台数では容量が余るはずだが。
うちはLF-D200JDで400Wリダンダント電源だけど、AiW8500DV GTXP NIC 2940AU
29160を挿してHDD X 7・DVD-ROM・CD-RW・DVD-RAMでもまだまだ余裕があるよ。
参考程度に負荷テストの時はHDDx12でもOK。
おまけ:12cm排気ファンx2+9cm吸気ファンx8も回ってたりする。(笑
457 :
不明なデバイスさん :02/06/30 22:36 ID:414SCHe3
CD-Rでは限界が来たのでDVDドライブを買おうと思うのです。 自分は主にゲームイメージとAVI動画を保存するためだけにホスィのです。 いろんなスレをROMったりメーカーのホムペを見た結果自分にはRAMドライブ しか必要ないと悟りますた。いまさらという感もありますが先日生産終了したというIOのDVDRM-i9.4G/USB を、もしくは内蔵型を狙っているのです。 RAMが一番バックアプ性能にすぐれていて便利なんすよね? 長期保存するつもりなのですが、なんか不安で(汗
459 :
不明なデバイスさん :02/06/30 22:40 ID:U0uZ1T98
>>457 保存目的ならDVD-Rが付いてればどれでもいいんじゃないの?
俺もそう思う。 ちまちまバックアップするんだったらRAM、一気に書くんだったらR。
461 :
不明なデバイスさん :02/06/30 23:03 ID:414SCHe3
日立のGF2000(IO-Data リテール)を、19999円で買って来た。 使用目的は、ダウンロードファイル(フリーソフト等)を、ちまちま入れていって 一杯になったら、過去バージョン保存用ディスクにすること、 この用途なら-Rは不要だと思うので、なかなかいい買い物でした。 メディアはSmartBuy 9.4GB Type4、一枚1000円なり。
463 :
不明なデバイスさん :02/07/01 02:18 ID:/KyYy4Lq
Tsukumoのアレですか。 私も買いますた。 FAT32でフォーマットできないんで過去スレを1から読んでみたいと 思います。
-RもMultiも要らんから、倍密RAM作って欲しい。 倍密なら、書換え1000回でも許す。 1000回なら交替領域はすぐ無くなるだろうから、 データ領域を食いつぶしてでも交替するようなタフな仕様でお願いします。
465 :
不明なデバイスさん :02/07/01 21:52 ID:tIgC9hXX
すみません、どなたか、WinXPで、LF-D321(or OEM)を
RATOCのFireWire(IEEE1394) 5インチドライブケース RS-FWEC5Xに入れてる方いませんか?
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/fwec5x.html RATOCの対応表にはLF-D321JDが入ってるんで買ったんです。
私はIO DVDRR-AB4.7を入れたんですが、
Panaのドライバがないとフォーマットできないので、入れました。
そしたら、一回接続を切ると、再起動するまで再認識しないようになってしまいました。
再接続するとデバイスマネージャに!が出るのでデバイスの状態を見ると、
「このハードウェアのデバイス ドライバの前のインスタンスがまだメモリ内にあるので、
デバイス ドライバを読み込むことができません。 (コード 38)」
となっています。
どなたか、解決策をしりませぬか・・・
466 :
不明なデバイスさん :02/07/01 22:02 ID:SizGk7qo
>>465 IEEE1394はしらないけど、USB2版では切断時にunmount操作が
必要だけど、1394はどーなの?。
操作をしないでケーブル引っこ抜いたら、そんな感じのエラーでそう・・
467 :
465 :02/07/01 22:11 ID:tIgC9hXX
>>466 あ、いや、PanaのOEM用ドライバ入れなければ、
再認識するんです。XPだからか、unmountもしなくても大丈夫。
でも、PanaのOEM用ドライバを入れるとunmountしてもしなくても再認識はしないんです。
で、しょうがないんでPanaのドライバ消しました。
今試したんですが、Panaドライバはインストールしなくても、
ドライバを解凍したフォルダ内のDVDForm.exeとか動くんですね。
手動で直接起動すればインスト不要みたいなんで、
とりあえず、これで行きます。
・・・自己解決スマソsage
468 :
465 :02/07/01 22:29 ID:tIgC9hXX
と、思ったら、RAMとして認識してない罠 ああ、どうしよう・・・・
>RS-FWEC5X つか、この製品はホットプラグ対応じゃないよな… まぁ原因はPanaドライバが解放されてないことっぽいが。
>>469 え、箱にしっかりホットプラグ対応って書いてあるんですが・・・
471 :
465 :02/07/02 11:12 ID:B1XGfJRB
うーん。 今、RATOCに確認したら、 XPは他にドライバを入れなくてもRAMとして認識するといわれました。 でも、うちではCD-ROMとしてしか認識しない・・・(RAMも読み取りだけなら出来るけど。) Panaドライバを一回インストールしちゃうとアンインストールしても駄目なのか。 RS-FWEC5Xが使ってるドライバも全部消してインストールしなおしてみまふ。 これで駄目なら、OSから再インストールか・・・(;´Д`)
472 :
不明なデバイスさん :02/07/02 12:22 ID:0Uosb6fc
>>471 WindowsXPデフォルトのRAM対応は
FAT32が読み書き可能
UFSが読み出し可能
だったはずなので、その動作で正解だろうと思います。
いちどFAT32で確認されてみては?
もちろん、UFSで動作させたければドライバ入れてください。
473 :
472 :02/07/02 12:23 ID:0Uosb6fc
もとい UFS→UDF
>>645 CD-ROMドライブとしては問題なく使えてるの?
>>471 何かユーティリティ入れてませんか?
環境を書き出した方が良いかと。
476 :
465 :02/07/03 00:20 ID:DbHYI1AW
>>472 (゚Д゚lll)ズガーン
そうだったのか・・・RATOCのサポートさん、みんな・・・ソマソ
おっしゃるとおり、FAT32では使えますた。
UDF2.0しか頭に無かったので、気づきませんでした。
私が馬鹿でした・・・逝って来ます。
Panaドライバはプラグアンドプレイに対応してないそうで、
入れると、再認識できなくなるのはしょうがないようですね。
再認識かUDFか、どちらかを排他で選択しなければいけないとは。
お騒がせしました・・・
>>476 同じRATOCのUSB2.0のケースにSD-W2002入れて、UDF2.0で使えてます。
Win98SEだけど。
活線抜挿もできます。
当初、専用フォーマッタしかつかえないと思ってたのだけど、InstantWriteのフォーマッタで
UDF2.0でフォーマットして書きこみも完了した。
あ、USBは1.0でしか試してない。
478 :
不明なデバイスさん :02/07/03 18:03 ID:IgQ8ZpDj
E30ユーザです。 メディアだけ買うつもりだったがLF-D340JDが\39,800で売ってたので衝動買い しちマターYO。ヽ(´ー`)ノ とりあえずタイトルに漢字入れれるのはイイ!(・∀・)
>とりあえずタイトルに漢字入れれるのはイイ!(・∀・) でしょ? コピーツールも便利だよ。 複数のディスクを1枚にまとめるのも簡単。
V-Walkerのモールで、LF-D321JDが33800でした。 今週が改定の時期なのか?
483 :
:02/07/06 00:07 ID:PXi/xcsV
質問ーん。 DVD-RAM/Rで、Rの方に普通のDVDを焼いたらPS2で見れますか? だったら買うんだけどなぁ・・
>>483 ばりばり見れまっせ。DVD-RAM/RのRは極論すれば、
PS2で見る為にあるようなもんです。
485 :
480 :02/07/06 00:45 ID:iFknbsGu
でもって、以前110゜CSのViewsicを録画したコピワンスものをこれで見ようとしたら 「スクランブルがかかっていて見れないぞゴルァ!(゚Д゚)」て蹴られてしまったヽ(;´Д`)ノ やっぱスカパ2はコピワンスがネックですなあ...(泣
486 :
:02/07/06 01:40 ID:PXi/xcsV
>484 サンスコ
487 :
不明なデバイスさん :02/07/06 02:50 ID:cUKb29aC
RAMちゃんに惚れてロジテックのLDR-N106FU2を買ったのですが、 DVD-RAMにMovieAiubumSEを使ってMPEG2焼けますでしょうか? 他のスレ見ても今一ピンときません初心者ですので。 ロジテックの取説みたらRAMはデータ書き込みに出来るだけ使い映像はRに焼けと 書いてありますが。
489 :
不明なデバイスさん :02/07/06 11:05 ID:FXtbL1Tp
つまりRAMを使ってDVDビデオを作れるかどうかって事ですよね? たしか作れたはずです。そうやるとDVDソフトで見られます。 が、当然互換性がないので、他のDVD機器では見られません。 自分用に作るのならいいかも。
>>487 DVD-RにDVD-Video形式で焼く
→PC/ほとんどのDVDプレーヤーで再生可能
DVD-RAMにMovieAlbumを使ってDVD-VR形式で焼く
→PC/パナ製RAMレコ等で再生可能
DVD-RAMにDVD-Video形式で焼く
→PCで再生可能 (※DVD-Videoとして認識せず)
>>484 こういうレベルの質問するぐらいだからリッピングのこと
しらない(わからない)のでは?
普通のDVDはRに焼けないと言った方が・・・。
DVD-RAMに焼く、という言語感覚麻痺がステキ!!
493 :
490 :02/07/07 00:44 ID:mS2jaDJH
>>492 だって松下の開発スタッフが言ってたんだもん。
「DVD-RAMには『焼く』という作業と同時に『冷ます』という工程が(以下略」って。
コンテキストから判断してもDVD-Rとの対比で使ってたにすぎないんだろうけど、
言ってたことに変わりない。
視野の狭いネット中毒ヒッキー的煽りがステキ!!
>>493 >コンテキストから判断してもDVD-Rとの対比で使ってたにすぎないんだろうけど、
判ってて書いた時点で煽られても当然かと。
ヲマエの読んでる書籍は、漏れ達も当然読んでるとでも思ってたか。
ところで、”焼く”ではなく、加熱と思われ。
焼こうが煮ようが何でもいいじゃん。 今度一緒にRAM茹でOFFしよっか?
ダメだって。一回だけ可能な書き込みが「焼く」だし。 FDとかMOでは使わないよ。
>>496 それ違うと思うぞ…
っていうか次元の低い定義づけだな…
「あぶる」ってのはどうだ?
香ばしい香りが食欲をソソル。
500 :
499 :02/07/07 05:56 ID:uE80n8gT
ついでに500ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ (・∀・ ) (´´ ( つ つ (´⌒(´ / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ (__)(__) (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
501 :
不明なデバイスさん :02/07/07 17:42 ID:fw5wq4Pt
ヤフオクでMelcoのCDRW-S4224の抜け殻を入手して、これはATAPI-SCSIなんで、 SD-W2002を入れて使おうとしたら、WinXPからはしっかりCDRW-S4224と 認識されてしまいました。 S4224と認識されても、CDやDVDやDVD-RAMの読み込みは 可能ですが、フォーマットや書き込みは出来ない状態です。トホホ… 何とかSD-W2002とだまして(だまさなくても)使える方法はないでしょうか?
>>502 だって目る個や路地テックは、独自の変換基盤つかって
いるからね・・・。
>>496 >>497 CD-RWって焼くって言わない?
DVD+RWには焼くっていうけどな・・・
FD、MOはレーザーで色素変化させてるわけじゃないし、
「焼く」とは言わない。ライトワンス=焼くってのは違うと思う。
「焼く」ってのは、ROMデバイスに対して使われる。 話はEPROMの書きこみ電圧が2系統で、高電圧だった頃まで遡る。
506 :
不明なデバイスさん :02/07/08 04:37 ID:xm4iSdwi
XPでDVD-RAMのフォルダ表示設定を記憶させる方法ありますか? 2000だった頃はちゃんと記憶しててくれたんですが。 フォルダによって一覧表示がよかったり、詳細表示がよかったりするんですが、 開くたびに「並べて表示」なのは激鬱です。。。
508 :
不明なデバイスさん :02/07/08 05:23 ID:xzNPJvmk
レーザーで色素を変化させてるから「焼く」なんじゃないのかな〜、と。
>>506 Win2kSP2+SD-M1612でUDF2.0のRAM読めてるYO
509 :
不明なデバイスさん :02/07/08 05:40 ID:VNB2ElTS
510 :
不明なデバイスさん :02/07/08 08:33 ID:MRWOSJ48
SD-M1612って実物見たこと無いんだけど、メディアを殻付きのまま入れられる?
>506 XPだとUDF2.0まで読めたような うちでは日立のGD-8000で読めてます。 XPじゃないor読めない場合は、 VobのInstantReadを入れましょう。 フリーだし。 あと、リンク張ってあるIOのは日立LG製です。 >510 無理です。出してください。 殻対応ROMドライブは存在しないかと。
ガッカリ
513 :
不明なデバイスさん :02/07/08 13:12 ID:knijTSny
RAMもRも薄型のケースか不織布入りで売ってくれればいいのにな。 もう通常のジュエルケースじゃ邪魔でたまらん。
515 :
不明なデバイスさん :02/07/08 21:00 ID:56XkOKUY
メルコのDVRAM-FB(パナ310系ATAPI)かいました 近所のエイデンで35000えん 消費税と3年保証つけて3700ちょっとでした ほんとMOぽいかんじで いいですね
517 :
不明なデバイスさん :02/07/08 22:26 ID:IqxSnlq1
最近、HDD全消去などの悪質プログラムや破壊力の強いウィルスに ((((;゚д゚))))ガクガクブルブルしてる消防です。 DVD-RAMはHDD的な感覚で扱えるという話を聞いたのですが、 メディアが入っていた場合、 そのファイルもウィルスにやられてしまいますか? データバックアップ用にRAMを購入する予定ですが この点が気がかりです。
520 :
不明なデバイスさん :02/07/08 23:08 ID:BsbFgdmx
LF−D221が、ノジ○で前の週まで29800円で売り出しに出ていたのが 値札が外されていた。 試しにいくらなのか聞いてみたところ、なんと19800円だとゆーではないか!! これは買いだろうと早速ゲットしたが、翌々日逝ってみると39800円になってた。 つーことは、おそらくはPOSの入力ミスと思われる。 超らっきー。
522 :
507 :02/07/09 01:05 ID:+N0Sz9yJ
ヽ(´Д`)ノ (д`ノ) ヽ( )ノ (ヽ`д)ヽ(`Д´)ノ 誰かー!!!
>>521 店員が間違ってPOSに安い値段を入力してしまって
そのおかげで安くパーツが買えたってだけで通報できるわけ?
それってどういう犯罪?
何が言いたいのか、さっぱりわからん。
そりゃ間違えた店が悪いんじゃねーか(w
そういうのは店だって「返せ!」とは言わないよ。
売買契約は既に成立しているわけだからね。
>>521 はひがんでるだけだRO。
>>520 私も最近19800で買いました。
まぁ、私の場合知り合いが量販に勤めてるので
セールの時に型落ち品ってことで買い叩いたのですが。
なにはともあれ良い買い物をしましたよね^^
Rがついてたら文句ないんだけど(贅沢w)
526 :
不明なデバイスさん :02/07/09 21:32 ID:YqaoP5e6
安いなあ
527 :
不明なデバイスさん :02/07/09 22:15 ID:tm0/cYj7
LF-D221JDって内蔵のーRのないRAMオンリードライブでしょ? それならもう2万前後でよく売ってますよ 19800だと普通の価格だと思います 哀王とかの内蔵を良く見ます。
528 :
487 :02/07/09 23:56 ID:OcBgho68
>>488 >>489 >>490 レスさんくすです。ロジテックのLDR-N106FU2は付属キャプソフトでキャプした
AVIファイルからRAMに書き込めないという(補足説明書に小さく書いてある)
ヘタレ機器でした。
-Rに焼く前のMPEG2ファイルの保管場所として使います(泣)
データ保管用としてはMOやFDDの様にエクスプローラー上から使えてとっても
便利ですね。互換性の低い分、見られたくないファイルの保管に向いてます。
安く売り叩かれてるRAMドライブは中身がD200系がほとんどという罠(w まぁD210系のドライブとの違いは速度とMovieAlbumがらみだった はずだけど・・・詳しい人フォローよろ(w;
530 :
ギガ男 :02/07/10 01:12 ID:4g9VumcQ
>>529 東芝SD-W2002も叩き売りですが、何か
D200とD210の違いは S C S I と A T A P I の違いですが何か? その程度のことも知らないなら、罠にかかるのは当然かつ自業自得だな。
GF-2000もずっと前から投げ売り状態ですな。
534 :
不明なデバイスさん :02/07/13 12:13 ID:g2Kq/1jo
ま○し×テクニカルサービス てめえの製品もまともに修理できんのか!
RAM/Rを3.7万で買ってとりあえず満足 来年早々に青光盤が出たら号泣するけど
LF-D321JDを3.4万で来週 購入予定だけど来月にもマルチ(DVD-R 2倍速)が 5万で出たら泣くね。年末には4倍速が出そう・・今って買いどきなのかな・・
スリムタイプのDVD-RAMって存在してます? 書き込み出来るやつです。
539 :
不明なデバイスさん :02/07/14 01:45 ID:TEp9/2/F
質問です。 パナのLF-D321JDでもデジタルWOWOWのコピーワンス番組は DVD-Rに録画できませんか? キャプチャボードを通してアナログ録画でいいんですが・・・。
急に書き込みが無くなりましたね・・・。
>>529 その安く叩かれているってのを教えて欲しい...
kakaku.comを見ているんだけど、なかなかLF-D201
の値段が落ちません。まあ、既に煮詰まった製品なの
かもしれませんが、SCSI使いとしてはこれが最新機種
だったりするので。
542 :
不明なデバイスさん :02/07/14 21:00 ID:RSnVypIo
MTV1000で保存先フォルダをDVD-RAMにしてビデオデッキ代わり 何度もテープを巻き込むビデオデッキと決別して正解
543 :
不明なデバイスさん :02/07/16 14:12 ID:REQtQ/Ha
544 :
不明なデバイスさん :02/07/16 14:20 ID:1n2QTd3M
545 :
:02/07/16 22:39 ID:TyX1sdfK
パナのLF-D321JD買いました! ですが、マザーボードにある音声端子が1つだけなので、 既存のCD-RW機が使っちゃっててDVDから音が出せません。。。 CD-RWの方を外してDVDを繋げばいいのですが、 このマザーボードにある音声入力端子を増やせるパーツって 存在するのでしょうか? 仮にそういうパーツがあったとして、1つの音声入力端子に 2つ同時に繋いでも大丈夫なのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
>>545 入力端子が複数あるサウンドボードを追加したほうが早いんじゃない?
最近のはCD,Video,AUXくらいはあるでしょ
>>545 OSを2K/XPにして、デジタル再生するようにすれば、
安定かつIDE経由で低ノイズで再生できるのに。
548 :
545 :02/07/17 00:32 ID:Sw3y5o+U
レスありがとうございます。
>>546 確かにサウンドカード買うのが手っ取り早いのですが、
なんか勿体ないなぁ。。。と思ってたのです。
>>547 OSはXPです。IDE経由のデジタル再生なんて出来たんですか?
これから検索の旅に出かけてみます。
デジタル再生に2KやXPである必要はないよね。
550 :
545 :02/07/17 02:35 ID:Sw3y5o+U
>>547 ホントだ。見事にIDE経由で音が出ました。
ありがとうございます!感謝!
551 :
不明なデバイスさん :02/07/18 11:20 ID:SIBwBpte
うち、メルコのDVRAM-FB(パナ310系ATAPI)買ってみて、 メインのPC(VIA KT266-Duron1G-Win98SE)に付けてみたんだけど、 何故かDVD-VIDEOの再生で問題出るんだよねぇ(汗 付属のWinDVDを使って、DVD入れた状態から起動すると、 1秒くらい音が鳴って停止。絵は表示されず。 システム停止まで起こさないでプログラムが止まってる。 ソフト起動してからDVD入れて再生ボタン押すと、 アクセスランプが一回点滅してから無反応(爆) RAM使う分には大丈夫みたいだし、CD-ROMも読める。 DVD-ROMは現物が無いから確かめられないけど。 でもサブ(440BX-Celeron433-WinXP)に付けると全然問題なく再生(爆笑) ハードウェア的には壊れて無いご様子。 なにか外したのかなぁ。
メインもXPにしようよう・・・
メルコだから。:p
LF-D340JD買おうかと思ってますが 何か定番の1394インターフェースボードとかあるんですかね。
うちはVIAチップの安価1394カードで問題無いYO(藁
>>554 普通はVIA製チップのでも何ら問題無いだろうが、敢えて定番チップをと言うのであれば
TI製チップの載ったカードにしておけば?
IEEE1394業界標準のチップだから、相性問題が発生しても店にゴルァできるだろう。
まぁ他のDV機器とか使わない(特にンニー製品)んならどれでもOK。
ちなみに俺はNEC製のD72872GCチップで無問題。
なるほど! じゃ安いのでよさそうですね。 明日にでも買いに行きまふ。
長瀬のDVDRAMが欲しくなったんだけど売ってません。何故ですか?いつからですか?
559 :
不明なデバイスさん :02/07/21 08:31 ID:vqR+joLx
DVD-RAMドライブを持ってないのにDVD-RAM USERS ONLYのところで聞くのは 失礼かと思うのですが自分ではどうにも解決できないので質問させてください。 ToshibaのSD-M1612でUDF2.0を読み込ませるために、PanasonicのDVD-RAMドライバを 使ってるんですが、そのせいで、たとえばCloneCDやWMP7、PowerDVDなどを起動したときに 「ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブG:(注:任意のドライブ) に挿入してください。 [キャンセル] [再実行] [続行]」 というエラーが出てきます・・・ それと、オートランが効かなくなります・・・ 解決する方法があったら御教授ください。 環境は... OS Win2kSP2 ドライバはmeiudf.sys(2.2.0.0),dvdram.sys(2.1.0.0)です。 C:〜F:がHDD G: Daemon Toolsの仮想ディスク H: YAMAHA CRW3200E-VK (セカンダリマスタ) I: TOSHIBA SD-M1612 (セカンダリスレーブ) J: MELCO CDRW-S8432 (SCSI-2 プレクOEM) G,H,Iではそのメッセージが出るのですが、J:の外付けSCSIドライブだけは出ないんです・・・ オートランもJ:ドライブでは機能します・・・ よろしくお願いします。
DVD-RAMってひとつのホルダーの容量制限ってあるんですか? 655MBでもう一杯ですって言われた全体的には半分以上はあいているのに ファイル数24993がひっかかてるのか? M:\W27\TEMP27 にいれたのだが・・・ OS2k FAT32でフォーマット
561 :
:02/07/21 15:38 ID:HXWmb17w
>>560 よく分かんないけど、FATじゃなくて
UDF1.5でフォーマットしる!
562 :
不明なデバイスさん :02/07/21 16:05 ID:oOOU9/zH
563 :
不明なデバイスさん :02/07/21 21:54 ID:G6+Uyth7
>>561 UDF1.5 ですか
OS間の互換性が不安で使ってないんですよ
実際フォーマットはどの形式がベストなんでしょう?
565 :
不明なデバイスさん :02/07/21 23:25 ID:G6+Uyth7
>>564 出来るんですか?
家のは駄目みたいです
ドライバーかなんかが古いのかな?
566 :
不明なデバイスさん :02/07/21 23:58 ID:Pfwr1+MW
パナのLF-D321買ったので、HDD内にあるMP3のバックアップをとろうとしたのですが、 付属ソフトの「Filesafe」はDVD-RAMメディアの交換には対応していないようです。 MP3の容量が全部で20GBくらいあるので、DVD-RAMメディアの交換にも対応した バックアップアップソフトを探しているのですが、お勧めはありますでしょうか?
知る人ぞ知る(?) MOヘルパー32を入手しますた。 RAMメディアにDOSエミュ本体+ROM全部ぶっこんで使える喜び。 しやわせ。
>563 うちはメインマシンPana LF-D201(OSはXP)、サブマシンがPana SR-8588(OSは2000)だが、FAT32で書いたのはサブでは読めず UDF1.5で書いたのは読めてる。UDF1.5のほうがいいんじゃないか。
569 :
不明なデバイスさん :02/07/22 01:00 ID:vXvdoJUx
>>566 バックアップソフトを使って分割セーブもいいけど、
MP3なんだから、普通に種類とかアーティスト毎に分類して
エクスプローラでコピーすれば?
分類しておけば、聞きたいときにRAMを入れてそのまま聞けるし。
>>568 確かにDVD-ROMのRAM対応ってのはUDFだけ対応だな。
571 :
566 :02/07/22 02:03 ID:8fkhBOiO
>>569 えっと、口じゃうまく説明できないんですけど、ファイルがどんどん増えてゆくので、
エクスプローラーだと上手に整理できないんですよ・・・
例えば、「モー娘」というフォルダがあって、あるディスクにバックアップしていたとします。
でも、今の時点ではその「モー娘」フォルダをバックアップしているそのディスクには空き容量がありますが、
次回のバックアップの時にはファイルが増えているので、モー娘の新作MP3は入らなかったりするんです。
なんとか、うまく整理したいのですが・・・
長瀬の9.4G殻突きメディア買ったんだが一枚IOエラー 空けてみるとディスクが2枚入ってたw
アーティスト一人につきRAM一枚、これ最強
卵を割ったら黄身が二つあったようなもんだな
昔ASCIIだかが、CD-RWを二枚貼り合わせるとかいうアフォな事をしていたなぁ。 ドライブのトレイ次第では一応入るんだよね。殻でも入るもんなんだなぁ。
578 :
不明なデバイスさん :02/07/24 21:38 ID:C3QXn97Y
ファームアップはどこでできますか? MATSHITA DVD-RAM LF-D310 っていう奴なんですが。
579 :
不明なデバイスさん :02/07/24 22:20 ID:RY0q3z27
裏ロリビデオを手に入れたいならまずはここ・・・です
欲しいけどルートが分からない初心者にもやさしく
“とにかく安く、そして確実に”
少女の道草、マニア撮りロリータ・・・etc.
サンプルはタダでした。良かったらみてください。一日しのぎのネタには
なると思います。今ならおまけもレアなあります。数に限りがあるんでお早めに。。
http://up.to/muke
581 :
不明なデバイスさん :02/07/25 00:40 ID:DcOL83h1
>>559 お前はドライバ更新ってこともおもいつかんのか?
582 :
不明なデバイスさん :02/07/25 03:05 ID:tIET3lQ1
いつぐらいに、8倍位のがでるの?
583 :
不明なデバイスさん :02/07/25 10:20 ID:UnOR88U7
>>582 8倍なんて贅沢な事言わないから
4倍早く出してくれー
584 :
不明なデバイスさん :02/07/25 11:08 ID:V0ADMgSp
>>580 ただexeファイルをクリックするだけでいいんですか?
なんか95/98って書いてあるんですが。XPのはない?
585 :
不明なデバイスさん :02/07/25 19:28 ID:17BjCWfL
イジェクトボタンを押しても 無視されて悲しかったが ファームをアップしたら治った
586 :
559 :02/07/26 01:31 ID:E29B3twt
RAM/Rの最安値って、LF-D311SC 28,980円以下のありますか?
588 :
581 :02/07/26 02:11 ID:IhWGlAtO
>>586 それで直ると思うよ。
俺も前のドライバで同様の症状発生してたけど、アップデートしたら直ったから。
がんばれ!
589 :
不明なデバイスさん :02/07/26 13:16 ID:P5HF9nZb
age
590 :
不明なデバイスさん :02/07/26 13:16 ID:T/vl3wC8
片面、両面、ケース入り、ヌードの使い分けってどうしてる? ケースに入れないと書き換えが不安とか、 片面でないとラベルが書けないとか、 ケース付きは高くて嵩張るとか、あると思うんだけど。
PanaのLF-D200とlogitecのLUB-SC2の組み合わせで 使えてる人いる? ファーマット済みのメディアは読み書きできるんだが、 ブランクメディアをフォーマットできないんだけど。 あ、OSはWinXP Homeね
W2002でパナドライバを使って駆動させる方法を まとめてるサイト・・・・みたいなのはないでしょうか? 98SEから2000にOSを変えた途端、フリーズ起こしまくりで、 WriteDVDからパナドライバに変えたいのですが・・・。 過去ログ漁ってみたんですが、すいません、要領を得なくて・・・
DVD-RAMがCPRM対応かどうか確認する方法ってありますか? 買う前に確認とかそういう意味ではなくて、 いま、まさに自分が持っているディスクが対応しているかどうかを 知りたいときとかの話なのですが。
>587 GF-2200でよければ27,500というのが秋葉であった
595 :
:02/07/27 01:17 ID:9gS5Mlno
>592 xpにしときな。トラブル未だにゼロ
596 :
559 :02/07/27 05:53 ID:Kz3iZNWm
>>581 =588
遅レスになりますがドライバ更新しました。
エラーが出ないととっても快適ですヽ(´ー`)ノ
ありがとうございました。
>>591 漏れはRATOCのRS-U2EC5Xってエンクロージャーケース使ってるんだけど、
どうも、DVD-RAMはUSB2.0と相性良くない・・。
USB2.0ストレージドライバが対応してないみたいで。
Win XPで、いきなり青画面行って、帰ってこなかった。
市販のUSB2.0接続の外付けDVD-RAMドライブって、専用ドライバが付いてくるのか?
漏れの場合、そもそも使用してるドライブがSD-W2002だからかもしれないけど。(鬱
598 :
不明なデバイスさん :02/07/27 21:55 ID:lM0Ct7zP
DVD-RAMを格安でほしいな。 DVD-Rのほうが安い・・・・なんつーことだ。
599 :
不明なデバイスさん :02/07/27 22:54 ID:feLALF4/
誰か助けてください! 今日、LF−D321買ってきたんだけど、ドライバをインストして再起動したら DVD−RAM(ROM)を入れるとハングアップしてしまいます. CD-ROMはちゃんと読めるんだけど・・・ OSはWin2000、マザーはA7Vです。 こんな症状になったことある人いませんでしょうか?
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ ( ・^▽^)─┴┴─┐ / つ. 6 0 0 │ /_____|└─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
>>599 win98SEで使ってたDVD-RAMを、win2000でも使おうとしたらOSが落ちる、ってのは経験したな。
原因は、メディアのフォーマットが2000的には不正な為。
でもDVD-ROMで落ちてるみたいなので原因は恐らくドライバ周りだろう。
602 :
599 :02/07/28 10:28 ID:f/x2+TAp
>601 私もドライバ周りだろうと思っているのですけどね。 なんか、いろいろやってたらIDEドライバが消えちゃうし・・・・ もうクリーンインストするしかないんだろうか・・・
>>601 そうそう、これってSAIのドライバ(Write!DVD&Format!DVDだっけ?)でフォーマット
した場合でそたっけ?
私はWin2Kにした際に全部フォーマットし直しました。
入れると青画面になるので何度もやり直し20枚あったのですごく大変でした。
その後は同現象は一切発生していません。
>>599 何とかWin2K(パナドライバ)で1枚フォーマットし直して試してみて。
ROM入れても飛ぶのはわからんけど。
DVD-RAMから Windows 起動できます?
605 :
599 :02/07/28 11:35 ID:f/x2+TAp
>603 RAMを入れて、マイコンピュータで右クリックした時点で死ぬので フォーマットできないです。(手元にフォーマット済みのメディアがない) IDEドライバを一回消して4in1を入れなおしたら、IDEChk.exeで 「IDEコントローラが検出できませんでした」と出るようになってしまった 前は「接続確認済みです」だったのに・・・・
606 :
不明なデバイスさん :02/07/28 14:58 ID:x0Xr5a2N
LF-D310 使ってます こいつをいれてから休止状態から復帰できなくなってしまいました とりあえずドライバを最新版にしようとおもってパナのページ逝ったのですが みあたりません IODATAのほうにいってもないようです どなたかダウンロードできる場所を教えていただけませんでしょうか よろしくおねがいします
607 :
不明なデバイスさん :02/07/28 14:58 ID:x0Xr5a2N
609 :
不明なデバイスさん :02/07/29 11:03 ID:DTHjIiTS
そこ見たんですが、LF-D310はないですよね
LF-D310って製品はもともと無い。 LF-D311SC LF-D321JD LF-D340とが LF-D310って認識される。 気になるんなら ドライブ取り出してラベルを よく見てみればいい。
メーカーサポートに相談しろって感じだな。
612 :
不明なデバイスさん :02/07/29 13:30 ID:l8qO6+LL
IODATAうんこ
基本的にI・O DATAの商品にドライバーのサポートを期待する方が間違え。 あくまで、OEM元からドライバーを落とすもの。 I・O DATA商品の評価は、OEM元しだい OEM元が、糞ならI/Oも糞 OEM元が、良質ならI/Oも良質 以上、世界の定説
615 :
不明なデバイスさん :02/07/29 19:25 ID:l8qO6+LL
な・なるほど たしかに GV-MPEG2/PCIは(・∀・)イイ!
616 :
不明なデバイスさん :02/07/29 21:39 ID:DTHjIiTS
617 :
不明なデバイスさん :02/07/30 20:08 ID:zYXDeR/v
あの〜皆さんどこでRAMのメディアを購入してますか? 田舎に住んでるんで、こちらで買うと9.4GB(TYPE1)のもので3000円くらいするのですが・・・ ネットで買うならどこがいいですか? メディア代馬鹿にならないです。
618 :
不明なデバイスさん :02/07/30 20:20 ID:O5VA6vf9
多摩東部で2380円 通販でまとめ買いの方が安いさ
619 :
不明なデバイスさん :02/07/30 20:55 ID:zYXDeR/v
通販でおすすめはどこですか?
620 :
不明なデバイスさん :02/07/30 21:03 ID:qvSRf7Nq
仙台ですが 998円です Rは300円
622 :
不明なデバイスさん :02/07/30 23:36 ID:19DmGDVt
623 :
不明なデバイスさん :02/07/31 00:27 ID:Heq632CO
624 :
623 :02/07/31 00:27 ID:Heq632CO
あ、別にエンポリウムで殻ありでもいいよね。安くなったし。
625 :
不明なデバイスさん :02/07/31 07:01 ID:cqf5/QyX
DVDFORM(ver2. 1. 6. 0)でフォーマットしたら、 FAT32、UDF2.0、ともにクラスタサイズ131,072バイト、だそうです。 ・・・ナニカガオカシイ(;´Д`) 4,096バイトくらいじゃないのけ?フツー
626 :
不明なデバイスさん :02/07/31 09:01 ID:mtgrsfNL
ヤフオクならパナ純正(TYPE4 9.4)2,000きってるでしょ
627 :
:02/07/31 14:34 ID:B3FDy360
>>580 のファームって落としても更新履歴はいってないですが
みんなそのままブチこんでるのですか?
340と中身同じだからってことで問題ないのかなー
628 :
不明なデバイスさん :02/08/01 00:36 ID:BtA1p0Ig
>>625 あれ、ついさっき同じような実験をしたんだけど、
FAT32が4kで、UDF1.5とUDF2.0は2kだったような。
630 :
625 :02/08/01 04:26 ID:O+9sQdTy
>>629 その後WINDOWS2000上のプロパティでそのメディアを見てみたところ、
正しいクラスタサイズが表示されていますた。
98SEのプロパティで見てみるとへんな値になってるようです。
DOSプロンプトで dir [ファイル名] /v やっても表示は狂ったまま。
631 :
さらに :02/08/01 15:17 ID:O+9sQdTy
DaemonTool と InstantWrite が相性極悪。エクスプローラ落ちまくり。 あまりにひどいんでパナドライバに変えたら認識すらしやがらねえときた。 9x用のパナドライバはちゃんと使えてるのに・・・ 仕方なくIWに戻したらdaemonと完全衝突。そのままあぼーん・・・ あ、GF2000 + WIN2K 使用時の話ね。
633 :
603 :02/08/02 00:44 ID:WKRI3lt8
>>605 あ、遅レスになっちゃったスマソ。
私の場合は1割くらいの確率で飛ばずにフォーマットできたので
何度もトライして全部フォーマットしました。
そこまでひどいともうわからない…
634 :
不明なデバイスさん :02/08/02 11:02 ID:6bmS/VJV
>>632 RAMのドライバはリンク先の 2.5.0.156 使用してますた。
パッケージ版ではfixされてるのか。( ゚д゚)ホスィ…
Daemon君の件は、SimDiscに変えたらすんなりと動作してくれましたです。
同じエンジン使用を謳ってるのになぜ… さすが製品版?
右クリメニューがなかったりとかして、なんか使いにくいけどね。
>パナドライバ@Win2kで使ってて安定だった
>でもドライバの再インスト方法とかかなり面倒だったし(需要があれば書くけど・・・)
2K上でFAT32のフォーマッタ使いたいので、教えて( ゚д゚)ホスィ…
一応98に入れてるDVDFORMや、DOSで使ってるMOヘルパー32でフォーマットできる環境だけど、
OSいちいち起ちあげなおすのメンドイス
635 :
632 :02/08/02 11:52 ID:rECwhNzs
>634 漏れの環境では、一回パナドライバをインスコするとアンインストしても完了せず、 もう一度Setupしても「インスコできません」とか出てた そこでアンインストした後、Program filesのドライバのフォルダを削除した上で 窓の手使って「アンインストール情報」の「DVD-RAMドライバー」を削除すると 再インストできるようになりますた 漏れもIW含めて何回もインストしなおしたりしたんで「削除したアンインストール情報」に 「DVD-RAMドライバー」が5〜6個並んでたりした 結構前に2k→XP、GF-2000→パナにしたので細かい記憶違いはあるかも
636 :
632 :02/08/02 14:54 ID:rECwhNzs
637 :
不明なデバイスさん :02/08/04 11:58 ID:HdJbYGxu
DVD-RAMが使えて、メディア交換に対応したファイルバックアップソフトってありませんか? LF-D321でファイルのバックアップをしていますけど、MP3のデータがが30GBくらいあって、 バックアップが大変なんです・・・
638 :
不明なデバイスさん :02/08/04 13:47 ID:NWPOI7Yo
640 :
不明なデバイスさん :02/08/04 18:46 ID:HdJbYGxu
MX・・・
(゚д゚)タイーホ
↑お約束
まあ、なんつーか、枕詞みたいなもんだな
>642 脊髄反射、昆虫みたいだね
646 :
不明なデバイスさん :02/08/06 23:21 ID:+i9LY7mU
PCデータのバックアップ用にRAMを使用しています。 今日RAMのメディア買いに行ったんだけど、 店員さんに今これが安いからって松下の9.4GのAV用(1枚1680円) を奨められそれを買いました。 もちろん普通に使えてますけど、はじめからUDFフォーマットしてる以外は 全く同じものと考えていいのですか? 使えるというのは聞いていたのですが、何か違和感があって…
647 :
不明なデバイスさん :02/08/06 23:28 ID:kWsA7JKs
まぁ、同じようなもんだ。 とにかく、安いからといって、安物を買うのだけはやめとけ。 あとで泣きを見たくなかったらな。
>>646 店頭にしては確かに安いね。
どこなりか?
649 :
646 :02/08/07 00:04 ID:PxLxq2E2
やはり違いはないのですね、今度からは値段の安いのにしようかな(笑) 店の名前は忘れましたスマソ。 場所は日本橋のニノミヤ本社ビル沿いのメディア専門のとこです。
650 :
不明なデバイスさん :02/08/07 00:47 ID:WoD8/tKH
秋葉原、じゃんじゃん亭にて、 SD-W2002修理上がり品が19800だった。
>>650 高い。
RAMなら新品でも\19800とかあるじゃん。
ましてや、SD-W2002では・・
先日SD-W2002を8000円ちょいで売って、3万で松下のRAM/Rに買い替えた。
それは賢明
横浜点店だけなのかな? 祖父地図でDVD-RAM@パナソ4.7Gが一枚879円だた。
それは別に安くない気が。 日本橋でもTDK4.7G×5が最安値で3300円位だし、 松下のでも4000円程度。 ドスパラにはsmartbuyの9.4Gが999円で売ってる。
>>655 そうだったのか・・・取り出しできるタイプ2は普段買ってないから判らんかった。
漏れ、普段は取り出しできないTDK 9.4Gを1800円くらいで買っている・・・。
秋葉には月一回行くか逝かないかって感じだし。
通販はどうよ? ニンレコとかメディアエンポリアムとか長瀬とか
658 :
ギガ男 :02/08/09 00:56 ID:6Icu6kFg
659 :
不明なデバイスさん :02/08/09 10:20 ID:H+fQyvIy
SD-W2002快適に使わせてもらってるがひとつ問題がある(ドライバ、ファームウェア更新などしてだが) OSがネイチブにDVD-RAMに対応してないこと。 OS付属のドライバは読み込みだけするんなら、まーいいんだけど 書き込みできないのが糞、 UDF R/W 正式にたいおうまだぁ〜? ということでドライバを探し中。
俺は、エンポリで殻付9.4Gを購入しました(10枚10700円)。 裸のまとめ買いは、かなり安いが やはり殻付でないと、精神衛生上よくない感じがする。 ヤフオクでは、うまく買えればパナ9.4Gが1枚あたり1000円しないくらいかな
InstantCD/DVD いいな。クラックして使ってるがDVD-RAMがリムーバブルディスクとして ドライブレターが2つにならないのがいい WriteDVD!はドライブレターが2つになって、しかもデバイスの認識に時間がかかって めちゃくちゃ不便
W2002 うちでは全然動かなくて 友人にただでやったら、 友人のマシンで大安定・・・・。 ヤフオクやちまたの自作系SHOPもかなり安く設定してるみたい(相場が) だし、単純に当たり環境ならば結構お買い得なDVD-RAMなんだよなぁ。 実際パナとかと2万円近く値段差があるし・・・
MB BIOSとFirmwareの相性だな
664 :
不明なデバイスさん :02/08/14 19:15 ID:Jx53J3M7
ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン!! 今日思い切ってパナLF-D340とアイオーのIEEE1394&USB2.0コンボPCIカード 買ってきてDVD-R焼こうとオモタけど焼きソフト付いてねージャン!!
Win2000でドライブレターを1つしか消費しない、って可能ですか?
え、えむえく・・・・
エッサイム我は求め訴えり・・・
じゃあ、漏れはRecordNowMAX4薦めちゃおうかなー
671 :
不明なデバイスさん :02/08/14 23:11 ID:Qcls0h5G
672 :
不明なデバイスさん :02/08/15 00:49 ID:xK2EE16R
I-O DATAのDVDRR-iE4.7というDVD-RAM/Rドライブを購入したのですが、 DVD-RAMは正常に書き込み&読み込みはできますが、DVD-Rだけ何故か2.18G以上読み込めません。 書き込みは正常にできてるみたいで別のドライブなら読み込めました。 OSはwinMEです。 本来ならI-Oに直接問い合わせるべきですが夏季休業中でした。 これは初期不良でしょうか?
windowsXPはUDFは読み込みだけか〜 公式HPでは書き込みも対応するとか書いてあるから早くして欲しいよ UDFにする必要性がわからないが・・でも売ってるメディアがUDFだからFAT32にフォーマットするのがめんどくさい
>>674 XP標準ドライバだとUDFで書き込みできないけど、
パナドライバ入れればUDFで書き込みできるよ。
676 :
不明なデバイスさん :02/08/15 20:51 ID:yzLuYMSW
XPPROなんだけど もしかしてDaemonとPanaのドライバって相性悪い? LF-D340JDなんだけど
677 :
不明なデバイスさん :02/08/15 22:20 ID:qOdRd44z
すみません、どなたか教えてください。 DVD-RAMが読めるということでSD-1612を購入したのですが、うちではDVD-RAMが 全然読めません。原因として考えられるのは、DVD-RAMをFAT32でフォーマットし ている事位なのですが、やはりこれが原因なのでしょうか? Windows2000、PanasonicのドライバでFAT32フォーマットした4.7GのDVD-RAMです. もしFAT32がダメだとしたら・・・うちの数十枚のDVD-RAMが・・・
>>676 どんな悪さしてんの?うちじゃ問題ないよ。
XPPro、Daemon 3.11、LF-D321JD(Drv.Ver.2.220)
679 :
不明なデバイスさん :02/08/16 13:50 ID:dEdf9m8b
>>678 Drive自体が突然消える
デバマネ見るとびっくりマークが出ていて
何度かIEEE1394差し直すと認識されるんですけど
しょうがないのでアンインストして
XP標準のドライバで動かしています
Daemonのバージョンは3.16かな
パナのLF-D321JDでRAMが等倍でしか書き込めない・・・ 最新ドライバを落として入れても駄目だった(泣
5.2Gのメディア使ってたり?
ベリファイ込みで等倍相当の時間になってしまうのを誤解している? 書き込みは倍速だが、同時にベリファイもするのでどうやっても 読み出しの半分の速度しか出ないけど。
ベリファイを省略したいということかな?
684 :
680 :02/08/18 10:17 ID:TeA8MpSc
>682 > ベリファイ込みで等倍相当の時間になってしまうのを誤解している? > 書き込みは倍速だが、同時にベリファイもするのでどうやっても > 読み出しの半分の速度しか出ないけど。 知らなかった。サンクス。転送完了をマターリと待てということなのか。 >683 解除できるの?
>>684 ベリファイ省略モードってありましたよね。
ある時点から使えなくなったような。
あたしは信頼性重視なので使うつもりはありませんが。
>>685 秀同。
信頼性が無くなったらRAMの意味ねー。(w
687 :
不明なデバイスさん :02/08/18 17:20 ID:mkpoeoDW
688 :
不明なデバイスさん :02/08/18 17:55 ID:yhSGaYS5
689 :
不明なデバイスさん :02/08/19 09:35 ID:yM2Zr2tG
+RWは4倍速が出るらしいですな。RAMの方が先に出たのに追い越されましたな。
690 :
不明なデバイスさん :02/08/19 12:21 ID:lW0v7680
> \ / \/ ̄ ̄\ / / ̄ ̄ |  ̄\ | // ∧ 人 | | / //// ゝ /| /|∧| |\ノ \ |人=====//=∨/=/ /\ |=| (V ) | ||=| (V ) | | \ | 、 ̄_ ノ | \  ̄ | | \_ 人___ ノ Д _ レ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < |\ ⊂つ / < ID:Ppa0k0Fw=引きこもり=( ´д` )ママ… /\ へ _ _/ \__________________ へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー / / ̄\ | >| ̄|Σ | | , ┤ |/|_/ ̄\_| \|ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラギャハハハ(≧▽≦)ギャハハハ(≧▽≦)( ̄ー+ ̄)キラリ | \_/ ヽ | __( ̄ | щ(゜Д゜щ)カモォォォン ヒッキー щ(゚д゚щ)カモーン щ(゜д゜щ)カモーン 人 __) ノ
>>689 +RW4倍速規格ケテーイ!!
製品出荷予定・・・・未定(w
692 :
不明なデバイスさん :02/08/19 20:47 ID:oJp0dz/k
4倍速が出てもメディアは高価になりそうだ。
4倍速になってもリコーの腐れドライブなど買わん。
それよりmulti driveをバルクやリテールで早くだしてくれ・・・
>>690 誤爆か?
痛いな。
695 :
質問 :02/08/20 14:38 ID:NR04Vc3S
初めて書き込みます。 Panasonic の DVD-RAM ドライブ LF-D201 (内蔵SCSI接続タイプ) を 使っています。また、DVD-RAM ディスク (メディア) は、UDF 1.5 形式でフォーマットして使っています。 このたび、LF-D201 を Windows 2000 Server 機で使おうと思い、 ネットワーク経由 (共有) ではなく、 SCSI ボード AHA-2940 を搭載した Windows 2000 Server 機に 直接接続してみたのですが、ドライバが対応してないらしく 使えませんでした。どのように使えないのかというと... ドライブ自身は認識し、ファイルの読み込みは問題なく行えるのですが、 DVD-RAM ディスク (メディア) をフォーマットしたり、 ファイルを書き込んだりする事が出来ません。エラーが表示されます。 つまり、値段が高くて速度の遅い DVD-ROM ドライブとしてしか 使えていないことになります。 この件につき、Panasonic のサポートに問い合わせたところ、 「今後のWindows2000Serverへの対応は予定されておりません。」 という非常に残念な回答を頂戴いたしました。 そこで、賢者の皆様方に質問なのですが、 (1) Windows 2000 Server 機に LF-D201 を直接接続し、 ファイルを書き込んだりする方法をご存知の方がおられましたら、 その方法をご伝授頂きたく思います。 (2) LF-D201 以外の機種で、Windows 2000 Server 機に直接接続して、 DVD-RAM ディスクにファイルの書き込みが出来る DVD-RAM ドライブをご存知の方がおられましたら、 そのメーカー名・型番をお教えいただきたく思います。 初めての投稿なので、お手柔らかにお願いいたします。 以上、よろしくお願い申し上げます。
696 :
不明なデバイスさん :02/08/20 15:41 ID:3xJnkXgp
697 :
質問 :02/08/20 16:06 ID:NR04Vc3S
>>696 使用ドライバは、Panasonic 純正ドライバ Windows 2000 Professional 用で、
Panasonic ホームページ掲載の最新ドライバです。
ドライブ自身は、SCSI ボードでも正常に認識され、また、
Windows 2000 Server のデバイスマネージャ
DVD-RAM デバイス - MATSHITA DVD-RAM LF-D200
においても、「このデバイスは正常に動作しています。」
として正常に認識されています。
698 :
不明なデバイスさん :02/08/20 18:25 ID:pGYOEHhc
SCSIの外付けのRAM(2.7GBタイプ)が1.4万円くらいで売っていました。 中古のSCSIカードも買うとして、これは買いでしょうか?
699 :
不明なデバイスさん :02/08/20 18:45 ID:A9qT5oZk
700 :
:02/08/20 19:05 ID:RIbjyf5F
Panasonicの LF-D200(外付けSCSI接続)を使っているのですが、 OSをWindows XPに変えて、XP用デバイスドライバーを入れたとこと 「PDTools.VXDがまだインストールされていません。或いはバージョンが違います。」 というエラーメッセージが出ます。 どうすれば、解決できるのでしょうか? よろしくお願いします。
701 :
不明なデバイスさん :02/08/20 22:53 ID:BfmTgQsX
>>694 DVDマルチって魅力全然ないと思うなあ。
安全性や手軽さなら殻付きRAMだし、
安価に保存するなら−Rでしょ。
−RWの出番がどこにもない。
もしRAMと+RWのマルチドライブなら飛びついて買うけど。
702 :
不明なデバイスさん :02/08/20 23:04 ID:/SMyQwcJ
InstantWriteは?
>>701 んー、たしかにRWは微妙なんですよね。
大きなファイルの中期的な一時避難所的扱いを考えてます。
保存には-Rで、頻繁な更新には-RAM、今すぐは使わないけど、数週から数ヶ月に
一度の更新が必要なものは-RWって使い分け。
と考えていたのですが、メディア価格みたら考え変わりそう。
ところで、-RWと+RWの違いって?
>もしRAMと+RWのマルチドライブなら飛びついて買うけど。
-RWに比べ、+RWのほーが良い利点とは?
>>701 何を申される。
5インチベイの消費が一個だけで済むではありませんか。
>>705 RW使い道ないと言っているではありませんか?
>>701 >−RWの出番がどこにもない。
Rでテストしたい時にRWは良いらしい。というか無いと不便なんだそうだ。
>>704 >ところで、-RWと+RWの違いって?
リコーのサイトとかで 自分で調べたら?
RAMにNTFSでフォーマットできるんですが このまま書き込んでも大丈夫ですか?
暗号化ファイルどんどんぶち込んでるけど大丈夫
>>695 あまり参考にならないかもしれんが、
LF-D210(ATAPI内蔵)だけど、Win2K Srv(SP2)+Panaドライバ(最新版だと思う)で動いてる。
UDF1.5/2.0でフォーマット(Panaユーティリティ使用)&読み書きOK。(FAT32は不明)
MPSだけど特に目立った問題無し。
星野のIEEE/USB-BOXで外付けにしたかったんだけど、うまく認識できなかったので、内蔵(泣
711 :
不明なデバイスさん :02/08/23 15:44 ID:k4lceX6N
パナのRAMドライブLF-D321を買い、テレビ編集に使おうとしたんですが、 *ドライブのバンドルではMPEG2ファイルにチャプターを割り付けられない *太陽誘電の-Rメディア(FOR VIDEO)をドライブが認識しない 以上の点で困っています。 誰か、アドバイスお願いします。 ちなみに、OSはWIN2000です。
712 :
46.206.104.203.livedoor.com :02/08/23 15:57 ID:0AQ2LYni
6
↑なにこれ?
>>713 例の自動投稿スクリプトではないかと。
違うかな。
715 :
不明なデバイスさん :02/08/23 18:43 ID:YYU2vyVH
DVDマルチは-R2倍速だしいいんじゃないの 今のRAM/RのRは不安定だとか聞くし 私は-R/RWドライブ持っていてRAMオンリーのドライブがかなり安くなったので それを買おうかと思ってるけど。(というか以前はRAM持っていたが手放した) IEEEなRAMオンリードライブが欲しい
716 :
不明なデバイスさん :02/08/23 19:01 ID:3XIEUHph
>今のRAM/RのRは不安定だとか聞くし これ単なるアジだよ。 嘘も繰り返し書き込み続ければ、信じる奴が出てくるというアジの典型例。 その証拠に、根拠や実際の例を示して書き込まれたものが、一つもない。 そもそも、俺自身が相性や問題を感じた事がない。
717 :
不明なデバイスさん :02/08/23 20:22 ID:H0SsNaHY
ラムちゃんは永遠のアイドルだ!!
寒すぎ
720 :
不明なデバイスさん :02/08/23 23:14 ID:Y32fA2wi
パナさん。 CFカードの小型RAM出してくれないかな。 別に互換性は要らないから小型PDでもいいよ。
>>720 何を求めてる?CF型大容量か?
それならRAMと互換性なしならマイクロドライブを待った方が早いかも
>>716 同意。「今のRAM/RのRは等速だとか聞くし」なら正解。
>>721 マイクロドライブで用途は足りるけど、高い。
フラッシュメモリも、高い。
光ディスクなら量産効果で安くなる。
東芝は小型RAM作ってたと思うけど絶対やる気無いと思う。
フラッシュメモリと競合するから。
日立も半導体メーカーだから駄目。
微小ディスクって需要はあると思うけど何処も作ってない。
CFカードRAMドライブに光ディスクが入れば便利と思うけど、
やっぱり、不可能かな?小さすぎて。
>>723 前CFぐらいの小さな大容量光ディスクの話が合ったから未来にはあるかもしれんな
現状無理だろう
というか出来るならRAMの大容量・高速化に踏み切って欲しい
RAMって速度面大丈夫かな 松下って現状に満足しがちだからな
-R/+R/RWで規格ながらも4倍速と高速化になってきてるのに。
RAMって何倍速とか余り謳ってないから速度面でやる気があるのかわからん
-RAM 3倍速が出るのはいつですか?
>722 聞くしもなにも等速やん(笑
727 :
不明なデバイスさん :02/08/24 12:14 ID:CQCGdXea
728 :
不明なデバイスさん :02/08/24 14:02 ID:chTHUUoN
-RAM 3倍速が出るのはいつですか?
WinXPとパナ最新ドライバのLF-D311で友人から貰ったDVD+Rが 読めないのだけれどこれって仕様?
730 :
不明なデバイスさん :02/08/24 20:31 ID:eI0lF3tJ
>>729 仕様。
ちなみにRAMレコ(松下&東芝)でも読めない。
>>724 RAMは信頼性を優先しているメディアだから、信頼性を確保できないと高速化に踏みきらない
かもしれない。
>>708 NTFSでフォーマットするメリットは?
>>732 家族みんなで使う場合で、しかもRAM入れっぱなしのときとか。
ファイル単位でアクセス制限かけられる、とか?
734 :
不明なデバイスさん :02/08/25 03:04 ID:Za41bO1U
>>708 NTFSでフォーマットしたい(笑
Panaのユーティリティで出来たっけ?
735 :
不明なデバイスさん :02/08/25 04:55 ID:wMvfgP3y
一言、『DVDは規格を統一せよ』 PS.RAMドライブのオーディオコネクタを壊しました。 マシンにはCDドライブが無いので音楽CDが聴けません。 何か方法はないでしょうか。
RAMドライブ話じゃないけどDVD-ROMでRAM読めるのありますよね
松下の一台持ってるんだけどデバイスドライバー入れて使いますが
他のメーカーのもデバイスドライバーとかいれてつかうの?
あと読めるフォーマット制限とか各社ありますか?
>>735 デバイスマネージャーのプロパティでデジタルCD再生にチェックいれてつかってみたら?
>>732 NTFSでフォーマットしたこと無いけど、
圧縮フォルダ、ファイルを簡単に作れるとか?
738 :
708 :02/08/25 09:51 ID:GjXgx0Js
>734 フォーマットしていないRAMをドライブに入れて マイ コンピュータからリムーバブル ディスクをダブルクリック ”いますぐフォーマットしますか?”で”はい” これでNTFSでフォーマットできます。 普通に書き込めるようですが、なんかやばいことになりませんか?
サポート外ということはやはり何かあるんだろうな
このスレ、やっと読み終えました
>>710 >星野のIEEE/USB-BOXで外付けにしたかったんだけど、うまく認識できなかったので、内蔵(泣
禿同。漏れだけじゃなかったんだ
しかたがないので、いまは駄目留子の外付RAM/R使ってます
あのケースには、あまったHDDいれてノートPCで使用中
悲しいぞ>Windy
>>736 東芝SD-M1612
IDEに繋げただけで、何もしなくてもRAM読めるよ
後、シャープMURAMASAの内蔵コンボドライブもRAM読める
743 :
不明なデバイスさん :02/08/25 16:52 ID:ZYQ/TVeB
>>742 そりゃ、ドライブの問題じゃなくてOSの問題じゃないのか?
744 :
ひとりごと :02/08/25 23:14 ID:CCgPytkZ
B'sのUDF1.02書き込み対応で非常に便利になりますた。 InstantCD+DVDはドライブ認識されなかったので。(パナRAM/R外付け) ベリファイ省略モードもついてて試し焼きしまくりです。 で、会社に+R/+RWがあってちょっと使ってみたんだが ・・・なかなかいい。惹かれそう。 これでますます-RW要りません。
東芝のW2002のだめっぷりに嫌気がさして 今度新しいのを買おうと思います。 大容量書き込みでもフリーズしない かつ、 起動時に認識しないことがある。なんてことがない ドライブでお勧めなのはどれですか?もういくらでも出します。
746 :
不明なデバイスさん :02/08/26 01:38 ID:q7jNTr6M
いくらでも出す、とか言うと業務用を挙げてしまいそう。 そんなにだめですか? どこのも大差ないと思ってるんだけど甘ちゃんなのかなあ。
>>746 ファームウェアとドライバを変えれば結構まともになるはずだが、まあ、
素人が手を出すドライブじゃないだろうな>W2002
とりあえずPanasonicのRAM/Rドライブ買っておいたほうがいいと思う。
現在簡単に入手できるものという条件をつければ結局こうなる。
748 :
不明なデバイスさん :02/08/26 12:16 ID:xOjafpKy
>>748 欲しいね。
日立LG製と書いてあるけど、殻つきはダメでしょうか。
>>749 だめらしいね。小さい字で書いてる(;´Д`)
>>744 Cドライブを4GB位に切っておいて
RAMで極楽バックアップ生活もいいもんだよ
>※カートリッジタイプのDVD-RAMメディア(TYPE I)はご使用できません。また、片面2.6GBのディスクは読み込みのみ可能です。 ホントだ。ガックシ(;´Д`)
753 :
不明なデバイスさん :02/08/26 23:34 ID:1OewxS9A
WindowsXPで、パナのLF-D102を使っているんですが DVDFormでFAT16の項目が無くフォーマットができません。 DOSの認識用にFAT16でフォーマットしたいのですが 何か簡単に出来る方法は、御座いませんでしょうか?
I/Oのマルチ・・・買います
755 :
不明なデバイスさん :02/08/27 00:52 ID:/M7W+ttc
ピクセラのFW2が欲しいのですが、ウィンドウズ環境ではどうでしょうか? 中身はパナのドライブみたいですが書き込みソフトがついてないのが嫌なカンジ。 データ書き込みはnero burnig持ってます。
日立のマルチドライブ、カートリッジのRAMが使えないっていうのは 結構既出だと思ってたんだが、知らない人がこのスレでもいるのを見ると 意外とそうでもなかったんだな。 まあ、カートリッジ派はパナのに期待ですな。
757 :
不明なデバイスさん :02/08/27 01:33 ID:nZF79QSz
べつにマルチの必要感じない。 −RWなんか使うわけないし、CD−R/RWは誰でも持ってるし 何よりRAMのカートリッジ駄目なのが痛すぎる。 というわけで、相変わらず(信頼性の)RAM/Rか、(速度の)+RWかで迷ってます。
-RWいらないなら+RWほとんどいらないだろ -R/RAMにしとけ。とうかこのスレ的には-R/RAMだろ。 -R/RAMなら値段も似たようなもんだからマルチに行く、となる。 だがカートリッジ欲しいならパナの-R/RAMしかなかろう・・・
>>757 新規にマシン組む人には良いかもしれんな
760 :
不明なデバイスさん :02/08/27 03:55 ID:6fnkwfAf
>>758 -RWとか+RWって結構最近のプレーヤじゃ普通にかかるんだよね。
なもんでDVD-Videoの試し焼きしたいけど、-RWじゃ速度遅い。
って人は+RWに行っちゃうと思うよ。
試し焼きなんでちっとでも速度速い方がいいし。
メディアも台湾勢が出てきたので(+R・・・380円、+RW・・・480円)
-Rも、うかうかしてられませんな。
松下さん殻対応マルチをI・Oと同価格でぷりーず
漏れは、RAM/Rでよさそうだ
763 :
不明なデバイスさん :02/08/27 11:26 ID:1Kv5deru
ドライバ入れ直したら なんだか安定した RAM/R最高!
マルチの一番の利点はRが倍速で焼けることと思われ
ベイの節約になるのは、かなり嬉しい、 折れは、テレビ録画と、ラジオ録音を1台でまかなっているので、 RAMとCD-Rの使い分けで2台積んでいるが、 CD-Rを外すことができれば、もう1台HDDが乗せられる〜♪
>>765 確かにそうですねぇ。
ATAカードで痛い目を見た者としては
出来るだけマザー本体のIDEポートで済ませたい。
ん?吸出しも一台でやるんですか?
マザーが比較的最近の物ならば、USB2.0とかIEEE1394で
光学系ドライブ繋げば良さそうではありますが・・・。
767 :
不明なデバイスさん :02/08/28 05:06 ID:1VSmM87Z
すいません、今困っているので教えてください。 LF-321を購入したのですが、まだ取り付けていません。 理由は、CPUが対応できるかが心配なのです。 いま使っているPCは AMD K7 Athlon Socket A 1100Mhz Thunderbird CPU Processor RAMは256でOSはWindowsXP Pro です。 この環境でRAMからHDDにコピーしたり、ビデオを最高の画質でHDDに取り込むのに 問題は無いのでしょうか? Videoキャプチャーのソフトの説明書を読んだら、 Videoの録画は (Video Recording) MPEG1 - 352x288 VCD - Requires PIII / Celeron 700MHz / Athlon or Duron 700MHz or above MPEG2 - 480x576 SVCD - Requires PIII 1GHz / Celeron 1.2GHz / Athlon or Duron 1GHz or above MPEG2 - 720x576 DVD - Requires P4 / Athlon XP or above と書いてありました。 ビデオをDVDに焼きたくてLF-321をこうにゅうしたのですが、 AthlonXPやPentium4にCPUを取り替えなくてもだいじょうぶなのでしょうか? 取り替えなくて良いのなら、お金も無いのでその方がいいのですが・・ 初心者な質問ですいません。 よろしくお願いいたします。
ビデオキャプチャーの説明書は、ビデオ入力をHDDにキャプチャーする時に 必要なスペック。その後DVDに焼くときには「全く関係ない」話。 LF-321でCPUスペックなど関係ない。それこそ無印Pentiumでも使える。
769 :
不明なデバイスさん :02/08/28 05:42 ID:1VSmM87Z
>>768 さん、
早速のお答え有難うございます。
続けて質問してもいいですか?
>ビデオキャプチャーの説明書は、ビデオ入力をHDDにキャプチャーする時に
必要なスペック。その後DVDに焼くときには「全く関係ない」話。<
このビデオ入力をHDDにキャプチャーする時に
は、↓が
MPEG2 - 720x576 DVD - Requires P4 / Athlon XP or above
必要だと言う事ですか?
それともこれも今の私のPC環境で問題ないのでしょうか?
何度もすいませんが、よろしくお願いいたします。
770 :
768 :02/08/28 05:50 ID:ovIqPp4b
>>769 それはそのとおりだが、それを回答するのにここはスレ違い。
PCキャプチャーなのだから、DTV版にでも行くがよろし。
>767 mpeg2でいいなら、ハードキャプチャーの方が幸せになれると思う 別にCPU使用率も気になんないし、RAMに直接エンコできるし
772 :
不明なデバイスさん :02/08/28 11:20 ID:4nFc0mXm
type1がダメでも2〜以降はいいってのか?書き方悪くね?
windowsXPでふつうにDVD-RAM使うのが一番安定して使ういい方法 UDFにする必要性が感じられないのでFAT32でフォーマット
774 :
素浪人 :02/08/28 16:19 ID:BEHyvNdY
>>754 ほしいと思った!
でもカートリッジからいちいちださないとだめなの?
>>773 FAT32では、2倍ほど余計に時間がかかり
遅くてイライラしませんか?
FAT32は管理領域の書き換えを頻繁に行うから UDFよりディスクの寿命が減る。かもしれない。
必要性がないらしいからほっといてあげたら(藁
778 :
不明なデバイスさん :02/08/28 22:20 ID:UPEfyH2m
>>775 書き込み、4.24GB、平均1000ファイルですが約1時間で終わります
>>776 そういうのはあるかもしれないけど、私の場合一回書き込んだらほとんど操作しないので・・
CD-Rのように使ってます(コンペアしておかしかったらやり直しできるのででも便利)
779 :
不明なデバイスさん :02/08/29 02:29 ID:JXvE2znG
寿命は平気でしょ。書き換え耐性10万回。
780 :
不明なデバイスさん :02/08/29 02:31 ID:JXvE2znG
>>771 ハードウエア・キャプチャ&圧縮が可能な上にTV受信や録画予約もできる
格安DVD−RAM/Rがある。
E30。(実売5万円強)
781 :
不明なデバイスさん :02/08/29 02:53 ID:vGQ0wtQl
RAMの3倍速ドライブに関するウワサ、誰か知らない? 現行機種が出て1年半も経つんだけど・・・
782 :
不明なデバイスさん :02/08/29 03:06 ID:2mLKbda+
RAMは、2倍速超えは難しいんじゃないの?よく、知らんけど 仮に出るとしても4倍速だろうし
>>781 前から同じ事きいてる人?
どうして3倍って限定するのだ。ガノタか?
RAMは3倍速の規格が既に決まっているからだろ。 ちと 調べろ。
根拠は無いが、早くて年末、遅くて年度末くらいじゃないの?と言ってみる。 規格自体は承認済みで、規格書発行を待つだけの状態にはなっているはず なので、近いうちには出るとは思うが、とりあえずはMulti先行でしょう。 まあ、Panaのマルチがいきなりこれだったらびっくりするが、さすがにそれは無いだろう。
>まあ、Panaのマルチがいきなりこれだったらびっくりするが、さすがにそれは無いだろう。 RAMドライブは RAM → -R/RAM/ → Multiと進化してるから これから先 Multi以外のRAMドライブは出ないと思う。 時期的にも可能性は高いと思うし 是非3倍速に対応していて欲しい。 2層RAMメディアなんてついでに出てきたら 幸せ。
787 :
不明なデバイスさん :02/08/29 21:31 ID:2jvjS4j2
−RWは必要性を感じないけど、CD−R/RWはベイの節約のために欲しいな。 でもカートリッジは絶対必須。使えないと利便性が半減する。
788 :
不明なデバイスさん :02/08/29 23:27 ID:ze06Bnr8
Panasonic LF-D521近日登場age
10月以降じゃなかったっけ?
790 :
不明なデバイスさん :02/08/29 23:51 ID:HrpTPHkd
糞っ、今すぐLF-D321か340が欲しいのに、そういう話を聞くと買えなくなるじゃないかっ! (パターンA) 今すぐLF-D321を買ってHDDのバックアップ → (゚Д゚)ウマー → だけどすぐにLF-D521が発売されて(+д+)マズー (パターンB) 521が発売されるまで我慢 → HDDがあぼーんして( ゚д゚)ポカーン... (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ・・・・・・どっちにしろ、俺は逝くしかないようだな・・・
>>790 そお?CD-RWドライブは持っているのでしょ?だとしたら足りないのは
DVD-RWだけだから別に今買っても構わないと思うが。
多分発売直後は手に入らないって。
792 :
不明なデバイスさん :02/08/30 00:20 ID:NF/JW9N1
新製品が3倍速になってたりするとイヤダヨ 今買うのはモッターイナイ
793 :
不明なデバイスさん :02/08/30 00:23 ID:NF/JW9N1
Multiなどいらないんですが。。 Multi買って何がうれしいのやら。 結局使うのは一つの規格なんだから。(RAM) とにかくMultiはいらんから3倍速出してくれ。
新製品の安定度を考えると、今欲しいものがあるなら とっとと買った方がいいような気がするよ 俺はLF-D321買ったけどいいねコレ まぁ、ショボイファイルを書き込むくらいしか使ってないんだけど 書き込み速度は気にしない派っている? 俺あんまり気にしないなぁ、書き込み中は2ちゃんとか ネトゲやってるから待つ必要ないしね
795 :
不明なデバイスさん :02/08/30 01:05 ID:WbhX+uqA
それほど気にしないけど、遅いよりかは速いほうがいいな
796 :
不明なデバイスさん :02/08/30 01:06 ID:1nkGL6TT
>>794 確かに
MOとかRAMとかは信頼性が高くて
書き込み品質を気にする必要が無いから
少々遅くても、バックグラウンドで適当にコピーさせとけばいい。
その点が、メディアやライティングソフトにまで気を配らなければならぬ
CD−RWやDVD−RWとの一番の違い。
書き込みが3倍速になっても、HighSpeed-CD-RWのように対応メディアでしか 使えないという罠だったりしてΣ(;´Д`)
4倍速ではなく3倍速というのは 互換性を重要視したためと思うが その可能性は十分あると思う。 3倍速に対して(日本語の)情報が無さすぎ。もっと知りたいところ。
>>797 そうなるんじゃないの?上位速度に関しては。
CD-Rでも40倍速のドライブが出ても対応メディアが24倍まで対応だと基本的に24倍までだし。
メディアも性能アップを要求されるのはしょうがない。
4.7GBのメディアに書き込めないとかなるのは問題だが。
>>799 まあ微妙な所ですね。
高々2倍から3倍ですが、CD-R相当で18倍速から27倍速に上がるようなもの
ですから、対応メディア必須の可能性もありそうですね。
いずれは高速対応ばかりにはなるかと思いますが。
801 :
:02/08/30 11:55 ID:Na/jDJ2n
CD−RWの機能はいらんなぁ… 皆すでに持ってるでしょ、もっと良いヤツをさ。 (オレはプレクスターの24倍ので満足してる) かわりにRAMの書き込み速度あげて欲しいと切に願うよ。
>>801 自作野郎向けの機能じゃないでしょ。
どう考えてもメーカのプリインストール用。CD-R/RW機能が
無いと売れない場合がまだまだ多いから。
>CD-R相当で18倍速から27倍速に上がるようなもの こう書かれると、結構凄い差だと感じるのは俺だけ?(w
数字的に見ると凄い差。 しかし体感は 8倍速以上になると もう大して変わらない罠。 DVD-Rも4倍速以上になれば もうスペックなんて気にならないと思う。 でも2倍速でもマルチ買えば 当分安泰。
巨大ファイルをコピーするのは 就寝前と決めているので 速度は気にならん。
>>807 少しは地球環境のことも考えろよな・・・
俺のデスクトップPCは一時間放置でハイバネするようにしてあるから寝ても大丈夫だぞ
俺のPCはどれも24時間稼働(Webサーバ機、ファイルサーバ機、キャプエンコ機)
だから大丈夫だぞ(なにが?)
>>808 地球のことなんか考えなくてもよろしい、人類が発生したことも必然。
地球が許容できなくなれば人類がいくつかの種を道連れに滅びるか地球が自滅
するだけだし。
もし全ての人間そう考えているのなら、滅びるのが必然。 私は、地球の為に何か行動を起こし、滅亡を回避するのが人間だと思ってるけど。 っていうかそれ以前に、何も処理をしていないなら消費電力なんて微々たるものだと思うけどなぁ。 少なくとも、DVD焼き終えたPCは地球環境云々言うほどの電力は使わないと思うよ。 RAM/R欲しいんだけど、ケースがないと何か怖いんだよねぇ。割りそうで。 マルチにしようか、殻付きが使えるのにしようか…
>811 確かに、何かあると地球環境うんぬんを言う人がいるが そういう人に限って、話が飛躍しすぎて現実味が無いね(w -Rの2倍速が必要か、-RWでDVDをROM化する必要が有るならば、 Multiも候補に上がるが、物理的な使い勝手から言えば、殻付きRAMかな? しかし、DVD記録用ドライブを持っていないんならばMultiは、価格的にも用途的にも なかなか魅力的かもしんない。
ネタにマジレスしちゃ駄目か?
>>814 別に、ダメとは言わんが
裸の王様状態で構わんのならな
まあ、どうでもいいよ
殻からだせないtype1メディアをたくさん持っているから日立のmultiは辛い。 現在1500円前後で買えるのは9.4G殻付きしかない。 9.4G殻無しで700円割るなら考えるけど。
今便利なRAMと将来便利になるかもしれない士RWの どちらをあなたは選びますか?
土が将来便利になるかもしれないということの根拠を述べてくれれば、 選択してやらんでもない
>>819 今便利なら今はRAMを使えばいい。
将来なにが便利になるかわからないからまたそのときに決めればいい。
どうせ3〜5年も使えば買い換えるし。
士RWはどうかな…
複数のDVD-RAMメディアに入ってるファイルや空き容量を、HDD上で一覧できるバックアップソフトって無いですか? HDDのファイルをパナの両面RAMにバックアップしてきたけど、ディスク枚数が10枚を超えてきて、 どのディスクに何が入ってるのか、また、ディスクごとの空き容量なども分からなくなってきました・・・
828 :
824 :02/09/04 21:17 ID:whXLtT8X
>>825 、
>>826 せっかくお教えいただいたのですが、私には合いそうにありません。
申し訳ないです。
>>827 これ、早速使ってみましたが、もう、最高にすばらしいッス!
私が探していたのはこれですよこれ!
ちゃんと、各DVD-RAMごとの空き容量も出ますし、DVD-RAMの管理にはこれがベストですね!
もう、感動しましたよ〜\(^-^)/わーい
2Chをしていてこんなに感動したのは久しぶりです。ありがとうございます!
829 :
827 :02/09/04 21:45 ID:ru23cjmL
>>828 気に入ってもらえて良かった。まだまだ機能追加&修正中ですので
もっと良くなるかもです。
(検索にもう一工夫欲しいです。一括検索をデフォにするとか)
私は
>>825 も気に入りました。動作が速いのなら欲しいかも。
>>827 情報、多謝。
どういう外観なのでしょう。
>>827 おお、頭(・∀・)イイ! チョト目から鱗。
こうすれば確かにメディアにタイトル等を付記しなくとも、色やメーカーなどを気にせず
シーケンシャルな番号とかで管理できるね。
>>829 825のアレですが、秋葉原のovertop 1Fにあったので遊んできました。
結構回転早かったです。
もっとも、メディアの枚数が少なかったからかもしれませんが。
ソフトのほーは、判りません。
SD-W2002 firmware 1028 でた。 でも変更点が・・?
方法論自体はフロッピーの頃から使ってた。 HDDが40Mしか無いので、外部に2HDのフロッピーを100枚くらい通しナンバー付けて、 順番に並べといて、ls -lR した内容だけHDDに置いとく。 そのディレクトリをgrepするコマンドをaliasしとく。 今は同じことをリムーバブルHDDでやってるけど。RAMは高いし。
835 :
不明なデバイスさん :02/09/05 15:35 ID:OIuoN6tz
837 :
不明なデバイスさん :02/09/05 16:13 ID:3et7+NPW
835は神。
838 :
不明なデバイスさん :02/09/06 00:40 ID:noPtkgos
840 :
不明なデバイスさん :02/09/06 18:55 ID:1fM0k3vb
今、Ioのmulti買ってきた。 俺は殻にはこだわらんから、日立のでもいいやと思って・・・。 それよりRが2倍で焼けるのと、値段がRAM−Rと変わんなかったからな。 まあ、R-RWは使わないから無駄と言えば無駄だが・・・。
ドライバはまともですか? ドライブはどういう表示になるんだろう
>>840 俺は1月にI/OのRAM/R買ったばっかだからまだ待ちだなー。
このスレの住人は殻対応のパナ製ドライブ待ってんのかな、やっぱ。
843 :
不明なデバイスさん :02/09/07 10:18 ID:mKPoQeGs
840だけど、DVD-RAMドライバーを入れるとちゃんとDVD-RAMとして認識される。 2Gのデータを早速バックアップしてみたが、安定してたよ。 ただ、結構振動はきついような・・。ケースの側板がビリビリ唸ってた。 奥行きが他のドライブより2センチくらい短いのが面白かった。 付属ソフトがユーリード製ってのは私的には嬉しかったな。
844 :
不明なデバイスさん :02/09/07 13:46 ID:zJtrfpeo
>>842 やっぱ殻を壊して中身を取り出して使うって抵抗無い?
>>845 殻から出し入れする時に、傷つけそうで緊張する。
長瀬の売ってる殻は、ずっとやりやすいけど。
847 :
不明なデバイスさん :02/09/09 21:03 ID:emneNTiq
>>846 そーそー。傷つけそうで怖いってあるよな。
だから、俺はBlueRayDiscに期待してる。
848 :
不明なデバイスさん :02/09/09 23:24 ID:0+5Ew4LO
エルミタージュに IOのマルチ国内総流通量が4〜50個って出てたんやけどマジかいな? 買えたヤシって結構ラッキーやってんな・・・。 それとパナのマルチは年末でR4倍、RAM3倍になるさいです。
850 :
不明なデバイスさん :02/09/10 00:41 ID:AsKqlwsM
>>848 外付けUSB2.0かIEEE1394って、OEMですぐ出るかな
>>848 >>それとパナのマルチは年末でR4倍、RAM3倍になるさいです。
パナの外付けに買い換えようかと思ってたけど、少し待ってみるか。
>>848 残り流通在庫がそれだけという話かも。
初期出荷は2000個じゃなかった?
それに予約した人の話し聞いてると、
追加出荷も割と早く行われるようだ。
年末のパナ待ち。 ( ゚д゚)R4倍速/RAM3倍速かー。
まさか、脳内妄想じゃないだろうな・・・
855 :
853 :02/09/10 03:34 ID:P9smgBEw
>>854 >>848 脳内妄想って、妄想自体「脳内」でやるもんだろ。
言うなら「脳内ロードマップ」とか。
揚げ足取りですた。
んじゃ、妄想ロードマップもありか。
857 :
おながいします :02/09/10 06:49 ID:E0QY6tkq
えーと、ノートパソコンを使用してるんですが、 手違いで外付けDVD−ROMドライブを壊してしまいました。 そこでどうせ買い換えるならバックアップできるRAMを買おうと思ってるんですが、 手ごろな価格でお勧めとかありましたら教えていただけないでしょうか。 接続はUSB1.1とIEEE1394がありますが、ATAPI接続のドライブでもSOTODUKEに変換 できるようなケースとか下駄のような物は売ってますでしょうか?
>>857 ATAPIドライブを外付けにするケースはあるとは思うが、まあ止めておいた方がいい。
ドライブ認識が正常に行かなくて、せっかくの付属ツールが使えないなんて事が起きる
場合があるから。
で、お勧めだが個人的にはPanasonic、IEEE1394ということで、LF-D340。
まあ、安牌って所か。
逆にマルチドライブということで、I/OData DVR-iEH2もいいかもしれない。
MovieAlbumSE完備、Rのライタも編集ソフトもあり、PowerDVDXPも付属で、
とりあえず出来る事は大抵なんでも出来る。
ただ、殻ありのDVD-RAMは殻から出さなければいけないので、DVDレコーダ
を積極的に使うような人はお勧めできない。
逆に、DVD-R主体に使うなら2倍速ライトはそれなりに美味しいし、CD-Rも
焼けるので他の人に配布するなら最強ドライブになる。
859 :
おながいします :02/09/10 07:06 ID:E0QY6tkq
初心者の質問に答えていただいてありがとうございます。 今現在DMRーE30というレコーダーを使ってますが、そちらとの連携もよさそうですね。 迷ってるんですが、殻ありディスクを使う場合には前者で、 そうでない場合は後者という感じになりそうですね。 あと価格なんですが量販店価格では双方いくらぐらいでしょうか? 秋葉原にも足は伸ばせるんですが、そちらの方がいいですか?
松下のマルチは年末で、DVD-Rx4/RWx2/RAMx3だよ。 トレイ形状はDMR-E30(RAMレコーダー)と同じで、殻RAM対 応トレイはプレーヤー&レコーダー&ドライブ共これで統一。 試しに松下のサポートに電話してごらん。 あと、レコーダーの方は、DMR-E30に搭載されてるRAM/Rの 専用ドライブを継続して使用。
書き込み中「損傷セクタが見つかりました。完全フォーマットすることをオススメします」 ってでたので、完全フォーマットしたのに、再度書き込み中にまたこのメッセージがでてきました このディスクはもう使えないのでしょうか?
>>854 パナの3倍はコントローラチップだけならずいぶん前から出来てるです。
光学系待ちだったような気がする。
>>864 完全フォーマットで再発するなら使用を止めた方が良いかと思います。
かなりメディアを使い込まれたと見受けましたが、どうですか?
(´ー`)y-~~
868 :
不明なデバイスさん :02/09/11 00:29 ID:jALcQo2C
マルチはいいから、倍密RAM出してよ
>>870 倍蜜倍速4.7G(正確に倍じゃないけど)もうでてるよ。
4.7Gの更に倍がいいです。 それと、2層より倍密が良いと思う。 2層にするなら、4.7Gの倍の倍にして。
875 :
不明なデバイスさん :02/09/11 17:03 ID:Ii5vah6Q
IOのDVDRM-AB9.4Gが2万3千円って安いでしょうか? HDDがいっぱいになったので、バックアップに買いたいと思ってるんですけど。
>875 PanaのMultiがでるまではHDD増設して待ったほうがいいのでは?
877 :
不明なデバイスさん :02/09/11 17:08 ID:IDekF0Hx
前に台湾のメーカー系サイトに倍密度DVD-RAMを開発中とか書いてあったような。
878 :
不明なデバイスさん :02/09/11 17:09 ID:Ii5vah6Q
>>876 そうですか!分かりました。
でも今だに-RWとか+RWとか分からないんですよね(苦笑
RAMとどう違うんだー・・
でもRAMしか使わないのなら買いでは? と思ったけど日立製ドライブか。 買わないほうがイイね。
880 :
不明なデバイスさん :02/09/11 18:31 ID:Ii5vah6Q
日立はダメなんですか?
881 :
不明なデバイスさん :02/09/11 18:42 ID:kVUOWk8G
RAM四倍速キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
RAMは3倍速までしか規格化されてないのに。 ぬけぬけと4倍速対応チップを開発するステキ松下。
>>883 標準速しか規定されてなかったDVD-Rに2倍速モードをつけたπもいたしな。
まあ、これならDVD-R4倍でも対抗できる。やはり、戦国時代はまだまだ続くのか。
>>884 書き込み速度は2倍速だろうし、読み込み速度はDVD-RはDVD-ROMと同等だから
スピードでの対抗は厳しいのでは。
書き込み速度を4倍速まで上げられると、片面約15分で終了出来るから、
実質的な速度差はあまり気にならなくなってくるだろうけど。
>>885 あそうか、ここはハードウェア版か。
ベリファイがONなら確かに2倍速相当にはなりますね。PCで使う分には
片面30分計算しておいたほうがいいでしょう。
ただ、ベリファイOFF(DVDレコーダ記録とか)や、読み出しは4倍速
で動く訳なので、AV系の人は歓迎する人多いかと。
大抵、DVDレコーダで記録、PCで読み出してMPEG変換するので、
双方とも従来の倍速になります。
AV板で見た情報だけど、 PCでもオーサリングツールなどを使うとベリファイOFF書き出来るみたいよ。
888 :
不明なデバイスさん :02/09/11 22:57 ID:/UQK/Vgp
>>874 当然。
でないと2.6G(第1世代)の立場がないじゃん。
4.7Gの倍なら標準の4倍速だもの。
891 :
不明なデバイスさん :02/09/12 12:04 ID:RoH2rSQQ
CD-Rが焼けるので、5インチベイに余裕が無い俺には「買い」だな。
>>888 ?。その記事が出た時、すなわち数ヶ月前には分かってたことだろ。
4倍チップがでたからそれを待て。噂にすぎんけど早ければ年末にも出る
らしい。hermitage akihabaraより。
CD-ROM読める必要性もCD-R書ける必要性も無いから、RAM/Rで純粋に 速いドライブキボンヌ。RAM x4 -R x4で。-Rも要らないかもしれない。
895 :
不明なデバイスさん :02/09/12 16:39 ID:BpJF9TXQ
DVD-RAM本家のこのスレで今頃出てくるとはな。>松下製4xチップセットニュース おまえらたるんどるぞ。
メクラさんがいらっしゃいますね
きのうアイオーのマルチドライブ買ってきてまずは音楽CD(洋楽輸入盤)コピー、 12倍速で書き込みのみ、早い!パチパチ。で、CDプレーヤにもってったら…読ま ねえ…別なPCのCDROMドライブにもってったら…読まねえ…アイオーのマルチ ドライブなら…読む、んだけど、そんなん、アリ?マルチドライブじゃねえ!返品だ 返品!
新たなる伝説の始まりですか?
901 :
不明なデバイスさん :02/09/13 10:53 ID:0GcH1Dd0
MovieAlbumアップデートあげ
つーか、スーパーマルチ付属のMovieAlbumは何気に Version 2.7だった。 MTV-1000でも中古で買って、擬似RAMレコでも作って みるかな(w
アイオーさんゴメン!アイゴー!ていうか、メディア(失敗は マクセルの12倍速まで対応メディア)変えて(今度はイメー ションの24倍速まで対応メディア)、B’zのディスクアット ワンスにチェック入れたら…ちゃんとできました!ゴメン、ホン トーにごめん!
おれもFAT32のDVD-RAMに4Gのファイルが書けなくて スマートバイのせいにした事あるば〜い
>>902 さん
MTV1000で擬似RAMレコ、実現できるんですか?MTV2000じゃないとできない、ていうか
MTV2000でも動作確認とれてない、と思うんですけど…
Radiusのドライブ、なんでWriteDVD!なんだろう。
907 :
不明なデバイスさん :02/09/14 03:53 ID:s40jf5Zl
>>898 >>905 少し勉強してからまたおいで。
MovieAlbum(for Canopusな)はMTV2000に付属してるってだけで、MTV1000でも使えるの。
少し勉強してからまたおいで。
あと音楽CDは基本的にDAOで焼いてね。
少し勉強してからまたおいで。
907は童貞くさい。
イカ臭いの間違いでは。
>>903 B'zって何処の何てソフトですか?
(´ー`)
>>911 B'sだということを皮肉を込めていってるんだ。
>>910 は。
気づけ。
…しかし、バカが多いな。>検索結果
>>911 だいたい検索結果が370件程度って時点でおかしいと思わないのだろうか…
鼻息荒くして、得意げになっている
>>907 がいるスレは、ここですか?
916 :
不明なデバイスさん :02/09/15 01:01 ID:MKgCTycK
↓今回のスレのハイライト
903 名前:898だけど 投稿日:02/09/13 20:21 ID:J1EEUh7v
アイオーさんゴメン!アイゴー!ていうか、メディア(失敗は
マクセルの12倍速まで対応メディア)変えて(今度はイメー
ションの24倍速まで対応メディア)、B’zのディスクアット
ワンスにチェック入れたら…ちゃんとできました!ゴメン、ホン
トーにごめん!
910 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/09/14 08:04 ID:G1sr53Sq
>>903 B'zって何処の何てソフトですか?
(´ー`)
911 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/09/14 09:47 ID:+Yctg4qG
>>910 自分で検索するのがそんなに面倒か?
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=B 'z%20Recorder
917 :
911 :02/09/15 02:51 ID:2IrBUW/3
918 :
不明なデバイスさん :02/09/15 11:24 ID:H1shXrgd
ハイライト認定ありがとう!ていうか主題にもどすと、こんどはDVD-Rで、super-x のメディア、認識しません(マウントできない)。他スレ(マルチドライブのスレ) じゃあ、認識したって人が多勢なんだけど。あ、ごめん、ここはDVD-RAMのスレだっ た。まだDVD-RAMメディアがきてないんで…主題についての問題提示ができない状態 なんだ。ところで次スレはどこ?「お前には教えない」ってのはナシで…
(´-`).。oO(なにやら香ばしいのがいるね・・・。)
923 :
不明なデバイスさん :02/09/15 20:10 ID:T6r0hPLo
DVD-RAMスレはマターリとしる!
925 :
不明なデバイスさん :02/09/16 00:56 ID:v0ndSjQy
WindowsXP SP1いれたらDVD-RAM]のドライブレターの自今表示がおかしくなりますた! 直します
926 :
:02/09/16 03:19 ID:usptNMQP
928 :
:02/09/16 10:11 ID:usptNMQP
インストールしたらオーディオデバイスとRAMが使えなくなったんですが。。。 なんだこりゃ。
929 :
:02/09/16 10:23 ID:usptNMQP
RAMは直った。。。YAMAHAのオーディオデバイスは、直らない。音が出ない。
930 :
:02/09/16 10:42 ID:usptNMQP
オーディオデバイスも直った。ヤマハの英語のサイトで、新しいデバイスインストールした。
931 :
不明なデバイスさん :02/09/16 12:39 ID:titRrAsf
RAM専用ドライブって中古で出回ってるの?いくらくらい? 個人的には秋葉原で新品のが出されてるのがありがたいんですが。 ちなみにbicbic.comだと3万弱ですが。
932 :
不明なデバイスさん :02/09/16 13:32 ID:wvXHG8Tg
>>931 価格.comだとLOGITECのLDV-R47AKが21,800円ってのが限定品であるけど
中古でも専用はどうかな・・ 素直にRAM/Rを新品で\30k以下で買っては。
934 :
不明なデバイスさん :02/09/16 17:04 ID:WrxSZRdM
てか\25kぐらいまで下がってるし。買っちゃえ。
RAM/R用のリージョンフリーファームって出てないみたいだね・・・
きょうDVD-RAMメディア買ってきて、さっきフォーマットしたんだ。フォーマット 早い!で、試しにHDDのVOBファイル、2、3コピーしようとしたら…何この速度… DVD-RAMに高速に書き込みするには、どうしたらいいの?2倍速だよね?ていうか みんななんでそんなにDVD-RAMが必要なんだろう…僕にはわからない…
>>936 読み書き可能な大容量バックアップメディアとしては
秀逸だと思いますが?
>>936 DVD-RAMの書き込み二倍速ってのは、べりファイが入るので、実質一倍速だよ。
ほとんど詐欺みたいなものだ。
俺も騙された一人。(鬱
940 :
:02/09/16 22:08 ID:K9nT6Y0B
フル4.26GBが書き込み1時間ぐらいで終われば幸せ
買って4ヶ月 何だかんだ言って 結局便利だよ
ていうかもひとつ聞いていい? >>MovieAlbum(for Canopusな)はMTV2000に付属してるってだけで、MTV1000でも使えるの。 てことは、アイオーのについてるMovieAlbumでは、MTV1000との組み合わせは不可(MTV1000-> アイオーのDVD-RAMに直焼きが動作しない)ってことかな?
>>943 それで合ってる。MovieAlbum "for Canopus"でないと、そもそもオプションの
チェック項目自体が存在しない筈。
ちなみに従来のMTV1000ユーザーも、正規登録してあれば追加で単品購入が可能。
つーかMTV2000も持ってるけど全然使ってねぇ。激しく金と電力の無駄遣いだ…。
945 :
:02/09/17 01:04 ID:oSLNlQJT
Panasonic LF-D310 の firmware upgrade を探してるんですが、 95/98 用は見つかったんですが、XP用が見つかりません。 まだ出てないんでしょうか?
946 :
不明なデバイスさん :02/09/17 01:08 ID:vtB3rz/A
↓今回のスレのハイライト
903 名前:898だけど 投稿日:02/09/13 20:21 ID:J1EEUh7v
アイオーさんゴメン!アイゴー!ていうか、メディア(失敗は
マクセルの12倍速まで対応メディア)変えて(今度はイメー
ションの24倍速まで対応メディア)、B’zのディスクアット
ワンスにチェック入れたら…ちゃんとできました!ゴメン、ホン
トーにごめん!
910 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/09/14 08:04 ID:G1sr53Sq
>>903 B'zって何処の何てソフトですか?
(´ー`)
911 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/09/14 09:47 ID:+Yctg4qG
>>910 自分で検索するのがそんなに面倒か?
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=B 'z%20Recorder
947 :
:02/09/17 01:12 ID:oSLNlQJT
>>945 なんですが、検索してもよくわからないので、誰か教えて。
保守
950 :
不明なデバイスさん :02/09/17 03:10 ID:XFH1OcF1
951 :
不明なデバイスさん :02/09/17 03:50 ID:Tv8Dt8Vx
アイオーのDVDRR-AB4.7が在庫限り\26999と安かったので注文したら 在庫切れ・・・。メーカーに問い合わせるとか店からメールが来たけど 残り在庫だけの特売じゃなかったのかな?
953 :
:02/09/17 09:32 ID:oSLNlQJT
>>949 教えていただいてありがとうございます。
でも、LF-D310は、そこにはありませんでした。
LF-D310は、firmwareの更新はしてないんでしょうか?
954 :
ここだよな :02/09/17 11:40 ID:liMK5AgI
955 :
不明なデバイスさん :02/09/17 11:48 ID:Bxamx/kj
>>954 XP you noga hosii nodesuga.
soreha 95/98 you desuyone.
ファームウェアにOS関係あるのかね・・? セットアッププログラムがOS依存で・・? SD-W2002使ってるけどファームウェアのファイル自体はひとつ。 セットアッププログラムはOSごとにある アドバイスにならないかもしれないから、スマン。
ちょっとした疑問なんだが、CD-Rを焼くときは基本的にベリファイは無いじゃないか? でもDVD-RAMやMOっていうのはベリファイをするじゃないか。 これってDVD-RAMやMOのエラー訂正機能はCD-Rより貧弱と言うことなの? >>XPのファームウェアがほしいやつ ファームウェアにXPも9xも無い。 松下純正のファームウェアをいじるソフトにファームウェアから、954にあるファームウェアを入れればOK
958 :
不明なデバイスさん :02/09/17 20:38 ID:Pe88mIoX
>> 957 用途の問題じゃない? だいいち、CD-Rはエラー訂正符合で訂正してる。それでも読めなくなる。 DVD-Rもきっと同じ。 RAMは-R以上の精度を求めているってことじゃないの?
自分はCD-R焼くときもベリファイするけどな・・・
>>957 DVD系(-R/RW/RAM)のエラー訂正能力は、少なく見積もってもCD系の
10倍以上と言われてる。
これは単純に登場時期の違いによる、エラー訂正技術の進歩によるもの。
根本的な事を言えば、想定する用途に応じて必要となる精度や強度は異
なる。
上記のエラー訂正機能は、ディスク面のキズなどによる読み出し時エラー
を訂正する為のモノだから、1度しか書き込めないライトワンスメディアな
ら十分かもしれない。
けれども、繰り返し書き換えられるリライタブルメディアでは十分でない。
なぜなら、書き換え可能回数を超過したり、他の何らかの要因によって
記録層自体が劣化し、書き込み時点で失敗したとしたら?
そうすると、エラー訂正も糞もなく、絶対に正確には読み出せない。
繰り返すが、想定する用途に応じて必要となる精度や強度は異なる。
そうするとCD-RWはどうなるんだ?
だからCD-RWは試し焼きにしか使われないのさ(w
>>936 >>939 こういう焼きソフトもあるようだよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
GOLD5で "ベリファイ機能をオフ" に設定すると、
DVD-RAMドライブが標準で実装しているDVD-RAMメディアに対する自動交換セクター機能をオフにして、
記録動作だけを行うことが可能になります。
Windowsエクスプローラなどからファイルやフォルダをコピーするのと比較して、
書き込み時間をおよそ1/2に短縮できます。
(記録したデータの信頼性の確保のためには、自動交替セクター機能が有効)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
他にも、MovieAlbumなども倍書き対応してるらしいけど、
VOBに対応してるかは知らん。
964 :
不明なデバイスさん :02/09/18 12:00 ID:sxS2kQZh
>>945 > 95/98 用は見つかったんですが、XP用が見つかりません。
その95/98用というのはどこにあったんですか?
パナのサイトにはD340 用ファームはあるが D321 用自体が見あたらないのですが。
>>965 つーか、そんなこともわからないでファームアップするな。
地雷踏むだけだ。
966 :
不明なデバイスさん :02/09/18 15:36 ID:L7EpfPN0
製品が出るのは来年冬か。 更に出荷が送れた上に、OEMが先で、単体販売は更に半年遅れの罠付き?
968 :
次スレ :02/09/22 00:44 ID:HGN3yed+
.
972 :
:02/11/12 22:49 ID:Sl4vwNIb
973 :
不明なデバイスさん :02/11/12 23:07 ID:k1vsYMLo
I/OのRAM/RをXPでつかってますがDVDを入れてもボリューム名が 表示されないのはなぜでしょうか?CDドライブってなったままで 再生はちゃんとできるのですが、ディスク名がマイコンピューター に表示されません デュアルブートしているMEだとちゃんと表示されるのですが。
974 :
不明なデバイスさん :02/11/15 12:29 ID:iQxEjLa+
取説みた?
975 :
東芝LOVE :02/11/19 14:24 ID:bp4eAPPd
SD-W2002使用中のかたがたへ、WriteDVD!4.0.8使ってみましたか。無理してPanaドライバー入れないで。ドライブがかわいそう。
976 :
不明なデバイスさん :02/11/19 17:37 ID:B9xykwKR
今おもったんですが、何ですかこのスレッドタイトルは。 DVD-RAM USERS ONLY って。
977 :
東芝LOVE :02/11/19 18:37 ID:bp4eAPPd
SD-W2002使用中のかたがたへ、WriteDVD!4.0.8使ってみましたか。無理してPanaドライバー入れないで。ドライブがかわいそう。
978 :
不明なデバイスさん :02/11/19 20:24 ID:bp4eAPPd
1
979 :
不明なデバイスさん :02/11/19 21:02 ID:JSYqaB6T
nVIDIA GeFORCEの98/Me用最新ドライバ(Version: 40.72のやつ)をいれたらDVD-MovieAlbumが起動できなくなりました。 (DVD-MovieAlbumnのロゴが出て、操作画面が現れる瞬間にnvdisp.drvの一般保護法違反で落ちる) ちなみにVersion: 31.00のやつ(CDに収録されていたもの)では大丈夫でした。 使用グラフィックカード ELSA GLADIAC 518 MX440-8X 64MB OS Win98無印 マザー P2B−1394(PCV−R70)
980 :
不明なデバイスさん :02/12/19 14:31 ID:Xs3FfFMA
(´-`)
981 :
不明なデバイスさん :
02/12/19 14:34 ID:Xs3FfFMA ageてもうた!。・゚・(ノД`)・゚・。