死のクリックなどのさまざまな汚点が見つかったZIPドライブ。
ついこの前は持ち運びに便利とさまざまに言われていたが・・・
さぁ、みなさん。永遠のお別れです。
*ZIPドライブに対しての批判、またはお別れの言葉、賞賛もかまいません。
とにかくZIPなら ココ!
2 :
チョン:02/04/27 17:51 ID:q/4Qndf5
__
7 /
/ | . ヲ7
/ ノ /:/ ミ 2get
/''Y /-/
(仁i に.7
| | | | ミ
| ヽ| |
ト-ノヽ,!
トー--┤ ミ
/ |
/ . | ))
| ノ ヽ |
/ ri;::::/-ノ
< < |i :::! く ヨイショ
`ヽ`ミ~ ヽニミ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
3 :
>>1の追伸:02/04/27 17:52 ID:OYmXUwfG
アイオメガ、「死のクリック」で訴え
られる
Zipドライブを全世界で1500万台以上販売しているディス
クドライブのメーカーの米アイオメガは、同社製品のZipドラ
イブに「死のクリック」と呼ばれる致命的な欠陥があるとし
て、ユーザーグループにより訴えられた。デラウェア州ウィ
ルミントン上位裁判所へ提出された訴状で、Zipドライブユ
ーザーは、Zipドライブの大容量メディアにクリックノイズが
発生した場合、修復が不可能であるとしている。
訴えによると、この問題でディスクが損傷するのは、ディ
スクメディア上に塗布された金属粉と、読み出し装置に蓄
積された潤滑油が原因であるという。
さらに、この問題は「前触れなく発生し、メディアに記録
したデータは修復不能になる。データを別のメディアに保
存しておかない限り、データを復元することは不可能」とし
ている。この訴訟はクラス訴訟の形式で提訴され、具体
的な損害の事例に基づくものではない。
この欠陥が生じているドライブは、95年1月以降に生産
された製品。訴状では、該当するドライブの台数は未だ不
明だが、95年以降で数百万台ものZipドライブがアメリカで
発売されており、現在でも1日あたり数千人もが製品を購
入しているとしている。
この訴えに対してアイオメガは事前に用意された文章で
「死のクリック」の症状を全面的に否定、「堂々と受けて立
つ」と述べた。同社はユタ州ロイにあり、97年度の売上額
は17億4千万ドルを記録している。
アイオメガによれば、同社の顧客全体のうち、「通常は
起こり得ないクリックノイズ」に関する問い合わせを受けた
のはわずか0.5%程度。この問題についての問い合わせ
にはすべて対応すると述べている。同社からこれ以上の
コメントは得られなかった。
アイオメガ株は10日午後の取引で、0.1875ポイント安の
7.8125ポイントとなった。
4 :
チョン:02/04/27 17:54 ID:q/4Qndf5
うるさいっ!!
5 :
また追伸:02/04/27 17:54 ID:OYmXUwfG
「死のクリック」Zipドライブ訴訟、和解へ
ワイアード・ニュース・レポート
2001年4月16日 8:40am PDT 米アイオメガ(Iomega)社は、『Zip』ドライブが不良だったとされる集団訴訟の和解条件の一部と
して、多くの顧客に払い戻しを行なうことになった。
1995年1月1日から2001年3月19日までの間に単体で、あるいは他社製品に搭載されたアイオメガ社製Zipドライブを
購入した米国の顧客は、最高40ドルの払い戻しが受けられる。
この和解条件は、1998年にデラウェア州で起こされた訴訟の結果として出されたもの。アイオメガ社の主力製品に製
造上の欠陥があり、ドライブやディスクの故障が相次いだとされていた。ドライブの多くは、故障前に「死のクリック」と名
付けられたカチカチ音を出し続けていたとも主張されていた。
原告側のマイク・ドッジ弁護士の概算では、この集団訴訟には、Zipドライブを購入した2800万人が関係するという。
アイオメガ社では払い戻し以外にも、100万ドル分の製品およびサービスを各学校に寄付し、訴訟に必要だった弁護士
費用を支払い、クリック音がするという顧客に対して無料で技術サポートを行なうことにしている。
すみません。こんなのばっかしで・・・
6 :
チョン:02/04/27 17:56 ID:q/4Qndf5
うるさいっタコ!!
俺100M仕様ZIPいまだ現役。コレ最強(んなわけない)。
余のG4のZipはどうなるのじゃ(-_-メ)!!!
10 :
:02/04/27 23:40 ID:W5waQsXj
PCの構成変更で数日間ZIPの電源を外しておいた。
再び電源を入れたら、見事故障してる…ショボン
さて、
1.新しいZIPドライブを買ってくるか
2.100円/10分くらいでPC貸してくれる店でMOにデータ移すか
どうしよう…
11 :
不明なデバイスさん:02/04/27 23:45 ID:h7/7f4my
>10
中古もZIP(じゃんぱらで投売りされてる)買ってMOにデータうつしたら?
「ここだけ時代が7年間ずれているスレ」はココですか?
オレのブルースケルトンのZIPドライブはディスク破損 1度もない
会社と自宅 合計2個 同じ機種のを持ってるよ
ADSLにしてから あまり使わなくなったけど。やっぱZIPドライブは好き
CD-R全盛期の今、
2,3年前にあったZIPやJAZのような新型リムーバブルメディアの
覇権争いは無くなったな。
1枚40円くらいのCD-Rメディアに焼けばZIPの100MBなんてゴミ同然。
どのマシンからでも読めるしな。
ロクな書き込みできないヘタレドライヴでなければな。
CDRは相性あるし扱いにくい。BPとかJLでサーボ激増メディアはゴミ。
MO>ZIP=CDRだな。
17 :
不明なデバイスさん:02/04/28 07:19 ID:Q+L7qpVJ
ふるさとZIP探偵団はまだやってるのかな
18 :
不明なデバイスさん:02/04/28 07:40 ID:IXZTwxd3
zipの大容量版ともいえるjazはどうよ?
19 :
不明なデバイスさん:02/04/28 08:03 ID:rqulPtDN
去年Zipドライブが亡くなりました・・・
それもドライブからカタンカタン音を発し続けて。
あれが"死のクリック"だったのね・・・
私の家には大量のデータを保管する必要があり、Zipドライブを
2〜3台置いて使ってたんですよ。
それが、、そのうちの1台が、
「カタン・・・カタン・・・」
「んんっ、なんぢゃっ」
・・・・・・・・・・・・・・・
さようなら、徹夜のデータ。そして家族の思い出の写真・・・
悲しいです。嗚呼、それからZipドライブは全部知人にあげました。
中身は全部外付けHDDに入れました。
はぁ〜あ。外付けHDD高かったなぁ。
21 :
不明なデバイスさん:02/04/28 10:00 ID:08fcA0kB
アメリカではZipの方が・・(以下自粛)
22 :
不明なデバイスさん:02/04/28 10:01 ID:hwrDQbh/
前の職場の馬鹿が言ってたなZIPが一番良いって
MOなんか、もうすぐ消えるだって、そんな馬鹿が居た
俺はPC使いかなり長い、その馬鹿はPC半年も使ってないのに知ったかぶり
で、今では、MOが残ってる(藁
ZIPは、使い物なんねー
やっぱり使い物にならないんですよね。。。
告別式・・・
24 :
不明なデバイスさん:02/04/28 11:23 ID:hwrDQbh/
社内とか、大体MOが使われている
ZIP使われているところあまり見たことないなー
今日ミドリ電化に行ったら
ナ、ナントZipメディア売ってた・・
「ま、まだこんなアホみたいナン売ってたんかいな・・・」
茫然自失。
26 :
不明なデバイスさん:02/04/28 12:57 ID:rqulPtDN
ディスクライフが減ってるメディアは書き込み中にカシャカシャ言うよ。
逝ってるのはメディアだけって場合もあるってこと。
だめだね。Zip。
やっぱ日本じゃLhaが優勢だね
見たことはあるが触ったことがない。
まるで二千円札。
実物を見たこともなければ触ったこともない。
まるでオマンコ。
32 :
不明なデバイスさん:02/04/30 11:46 ID:BR9MB/rs
>>31 うそだろおい!
俺は毎日のように見てるし触ってるし舐めてるしぶち込んでるぞ
買ったものの一ヶ月程度でMOに浮気・・・中途半端すぎなのよ。
34 :
不明なデバイスさん:02/05/05 11:34 ID:FfR5Eg3p
うちの大学(国立)この4月に学生用端末60台に
ZIP(しかも100MB)導入しやがった。
賢明だね
>>35 禿同。MOやDVD-RAMなんか導入したらwarezやり放題になるからな。
100MBのZIPで十分だろ。
理系の学部の研究室とかでもそれだったらちょっとアレだが(w
なーるほど。
メディア単価は高いがドライブ単価は安いので
34のようなケースには最適かもな(大学側にとっては)
高価なメディアは学生が自腹を切って買ってくれるんだから
メディアそのものにパスワードを掛けられるのが便利で重宝してます。
更新頻度が高い秘密にしたいデータ、を入れるには向いてるかと。
>死のクイック
ひでぇ話だな。
しかし、、ZIPが普及しているというアメリカはたかが250Mで満足しているかねぇ
ギガクラスのディスクが当たり前になりつつ日本では考えられないよな
もしかしてDVD−RAMとかGIGAMOを知らないのか(w
CD-Rじゃないの向こうの主流は
Zip-Plus をまだ使ってます。
43 :
不明なデバイスさん:02/06/08 10:06 ID:xtDadf8a
¥8300(税抜)も払って新品交換したドライブが、2年ちょっとでもう壊れた。
しかも前に壊れた時と同じ症状。ダメだこりゃ…。
44 :
不明なデバイスさん:02/06/08 13:30 ID:KMT0s1kI
90万円出して買ったzip搭載Power Macintosh9600。
zipいまだに使ったことが無いです。
これからも無いでしょう。
45 :
不明なデバイスさん:02/06/08 13:40 ID:qM6NlCi3
パラレルzipは古いノートPCとかいじるときにまだ重宝してるけどな
ZIP100メディア125枚って
金額にすると、どれくらいになるか知ってる?
ウフフ。
PCが1台買えますぜ。
ウフフ。
おかげで、整理も上手になりましたわ。
ウフフ。
フロッピー代わりにちょっとしたバックアップ取るにはいいデバイスだと思うん
だけどねえ…いかんせんこの剛性のなさとメディア一枚の値段の高さが…。
米国人はなんで平気なんだ?前者は機械がすぐ壊れるのは当たり前だから
か?後者は物量作戦で大量購入するからか?
48 :
不明なデバイスさん:02/06/11 10:33 ID:1lUvVXAA
私は仕事でもプライベートでもzip現役です。
本当に必要なバックアップデータ用としてはお手軽でいいですよ。
でも冷静に考えれば、ハードディスク内のデータがzipのバックアップになっているような・・・。
49 :
不明なデバイスさん:02/06/11 10:41 ID:5bAGLpdb
ジェーソン ZIP一枚39円
50 :
不明なデバイスさん:02/06/17 01:40 ID:twoUl2wh
>>49 沼南の16号沿いのジェーソンでしょ?
漏れ、買いだめしますた。10枚位。
mac用ならまだ売ってそう。フォーマットすればwindowsでも使えるが。
最近CDRW付の自作機組んだので、とうとう不要になりそう。。
個人的にはMOの方がすぐぶっ壊れるという印象があるな。
ZIPは98年に購入していまだ故障知らずで現役ですよ。
PCIスロットが1つもないpresario2210(ついこの前までのメインマシン)
にパラレル接続で繋げてますた。
>>39 もう二度とマウントできない可能性も、、、
>>34 うちの大学は何がなんでもMOだったな。
ノーマルZIPならだいたい読み書き4Mbpsに足らないくらいだっけ。
52 :
不明なデバイスさん:02/07/11 05:58 ID:3ROKHeEO
盛大にあげ!
53 :
不明なデバイスさん:02/07/11 11:51 ID:RazrEPk1
買って1年ぐらいで壊れた。
壊れる寸前にカチッカチッと変な音が・・・
あれが「死のクリック」現象だったのか・・・
全く動かなくなったので
現在、祖父地図のワランティで修理中。
早く帰ってこい。
中古屋に売りにいってやるから。
54 :
不明なデバイスさん:02/07/11 12:27 ID:uAEaEYPT
いい加減捨てたいのだがノートンZipレスキューのために
置いてある。
55 :
不明なデバイスさん:02/07/14 18:06 ID:iRV04R1R
zipのハイテクなんだかローテクなんだか微妙なところが好きです。
56 :
不明なデバイスさん:02/07/15 17:21 ID:AXhAYsZd
57 :
不明なデバイスさん:02/07/15 17:25 ID:y6oeNXfU
JAZZドライブはまだ売ってるの?
58 :
不明なデバイスさん:02/07/15 17:34 ID:y6oeNXfU
MOもZipも書き込んでいる最中に異常がおこると
データが全部焼失するからコワイ。
59 :
不明なデバイスさん:02/07/15 17:52 ID:IBuSjicx
漏れのエロ画像&社内ファイル、ZIPの故障で全部吹っ飛んじまった...。
PD…
61 :
不明なデバイスさん:02/07/23 02:26 ID:B579jmWE
ZipをFAT32でフォーマットする方法って無いですか?
よろしくおながいします。
62 :
不明なデバイスさん:02/07/23 02:34 ID:f3KeNOqr
アイオメガの出すデバイスってすべて不発に終わってるな。
ZIPといいJAZといい、CliK!にしろ・・・
64 :
不明なデバイスさん:02/07/23 08:12 ID:yeVIyCnv
ZIP・・・・容量をMOに食われた
JAZ・・・・GIAGMO・DVDで代用可能
65 :
不明なデバイスさん:02/07/24 00:15 ID:lt9JEmap
オイラのはEPSONが販売してたZIPだよ。
おまけのシェイプUPガールズのお宝画像に釣られてしまいますた!
で、メーカー保証期間中にEPSONはZIPから撤退しやがった!
66 :
不明なデバイスさん:02/07/24 07:44 ID:nYfGEVFJ
ここの様子を見ているとZIPを使ってる人が少ないので
分かる方がいるかどうか分かりませんが、質問です。
最近やっとデスクトップPCを買いました。
今までは8年落ちのゴミラップトップとZIP(外付け)でがんばっていて
ラップトップのデータをデスクトップに移そうと思い、ZIPをデスクトップに
接続しようとしたら、あら大変、シリアルポートがデスクトップに無いではありませんか。
何とかしてデスクトップに繋げたいのですが何か良い方法は無いでしょうか?
シリアルポートとUSBポートのアダプタみないなのとかってあります?
どなたかお助け下さい。おねがいします。
67 :
不明なデバイスさん:02/07/24 08:14 ID:Sj0MjBjA
>>66 シリアル?
ZipドライブってSCSIかパラレルくらいしかないと思ってた
ま、どっちにしても変換アダプタはあるよ。
シリアルとパラレル両方使えるのもあると思う。
「ポートリプリケーター」とかで検索したら見つかるかも。
対応機種に気をつけてね。
まぁ、デスクトップとノートでデータやり取りするなら
LANカードとクロスケーブル1本かハブ買ってきてつなぐって手もあるけど。
68 :
不明なデバイスさん:02/07/24 16:18 ID:LeiO+XoG
>>66 USB接続かIDEの内蔵型ドライブを新たに購入するのがいいのでは。
中古でいいならヤフオクとかでzipドライブで検索したらいいよ。
投げ売り状態だから、変換ケーブルと大して変わらない値段で手に入ると思う。
漏れはあの相場見て手持ちのzipを出品する気が萎えました(鬱
69 :
不明なデバイスさん:02/07/24 16:51 ID:zRFdUMx9
| | | | | | |λ | || |
| | | | ノ| | | | | || |
| 人ノ_ノ_ノ ノノノ )ノ ノノノ |
| ノ____. __ | ノ
| /__二ヽ /⌒__.ノノ
| ソ ヽ (`νヽ / ' てソ v'
λ γ⌒彡'  ̄  ̄ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~
) ○} η || l | < オマエラど素人ハ
(`ー ( 人 v i γ .| | 何でもカンデモよく壊すネぇー
`、 τ- ___、_ ノヽ \___________________________
ヽ、_ し =@ ノ フ
( _ノ \ / ノ
ヽ, _ _人 `ヽ /
70 :
不明なデバイスさん:02/07/24 17:14 ID:Pqj2G8cC
つか、適材適所って言葉知ってるか?この素人ども
ZIPのメリットは、その転送速度の速さだもちろんSCSIでの話だがな、
これをPC9821なんかのDOSでHDDの代わりとして使う、
DOSドライバあるし、なんたって今時小容量のHDDのほうが貴重だ
MO,CD-Rはデータを持ち運んだり、小容量のバックアップに最適
ただし、MOドライブ自体が若干高いのと
CD-Rは読み込み不良になる場合がある
メディアも安価だし、かなりお手ごろ
とっても大事なデータを保存するときはDAT、テープドライブだ
ただし丸ごと読み込み、書き込みしなきゃならん
小分けはできない。
まぁ、予算と用途に見合ったもの使えってことだ
しかし、ZIPは壊れやすいなぁ・・・・・・。
71 :
不明なデバイスさん:02/07/24 21:24 ID:hyhExcyD
ZipじゃなくてもMOとかCD-Rとかリムーバブルドライブにデータバックアップして
よしOKと思ってローカルディスクから消した後に、バックアップデータが破壊されて
いたときの怒りや鬱のぶつけ先はどこかにありませんか?
あと、ヨドバシカメラのメディア売り場にFDやMOやCD-RといっしょにSONYのDATテープが
売ってるのは見たことあるけど、コンピュータ用のDATドライブが売ってるのは1回も
見たことないのは自分が地方都市にいるせいですか?
72 :
不明なデバイスちゃん:02/07/25 00:28 ID:0F/WRtMJ
ZIP:世間で言われているほど速度が早くない
MO:世間で言われているほど遅くない
だそうだ。
ちなみにGIGAMOの書き換え速度は2MB/秒
Orbよりよっぽど(略
75 :
66:02/07/25 06:51 ID:mzTghigh
>>67 >>68 すいません、シリアルじゃなくてSCSIでした。
って事は、SCSIとUSBを繋ぐポートリプリケーターってのを買えば良いんですね?
ケーブルで繋げば良いんでしょうけど、なんせラップトップが化石なもんで、
エプソンの98互換式の奴です、WIN98も積めない・・・。
あと新しいZIPを買えば良いとの事ですが、もうZIPを使う事も
無いと思うんで新しいのもなあと。
ポートリプリケーターってどういうのなんでしょ?
LANのハブみたいな感じ?それとも各端子の先につける
いわゆるアダプターみたいな感じなんでしょうか??
昨日休みだったんで、押入の整理をしたYO
4年くらい使ってなかったZIPドライブを破壊して捨てたYO
例のクリックで保証修理したときに交換してくれた新品メディアが
6枚もあったYO
使うことないからこれも捨てるつもりだYO
>>66 SCSIのZIPドライブからデータを移したい。
エプソンのラップトップ、最新のデスクトップ
デスクトップに一時的にでも適当なSCSIカードを導入して、そのままコピーあるいは検証機能付きの
コピーユーティリティを用いて、移してCD-Rに大事なデータだったらメディアの銘柄を変えて2枚づつ
くらい焼いたらどうかと思う。
SCSIモデルよりATAPIモデルの方が速かったよね
79 :
不明なデバイスさん:02/07/25 19:34 ID:vHJl3bG9
書き込みだけは速かった。
内蔵HDにMBMってブートマネージャを入れたら
外付けSCSIのZIPディスクからの起動を選択できるようになった
なんか便利になった気がする
GhostとかDOSMAMEとか入れておこう
82 :
ビクーリ:02/08/16 06:00 ID:kYzXQzI1
この期に及んで750MBのZIP新発売
しかし、日本人で良かったな。
アメリカのドラマとかディスカバリーチャンネル見てるとZIPって良く出てくるし。
アメリカじゃもう販売かよ
88 :
不明なデバイスさん:02/08/24 21:56 ID:SNkzlXU+
100MB,SCSIの奴を今でも使ってますよ。Macintoshの時に3台持っていたのを,Windowsに移行してからも使い続けています。
書き込みが速いのがいいですね。まあMOと比較してメリットは少なくなりましたが。
頻繁に書き換えるデータには,やはりZIPは便利です。CD-R書き込みは,要するにはお蔵入りになったデータということ。
89 :
不明なデバイスさん:02/09/03 18:17 ID:J8TtDzWr
90 :
不明なデバイスさん:02/09/03 18:36 ID:ZFZUye4g
iomegaってまだあったんだ。
厨房か工房の頃に買ったよ、Zipドライブ。あの頃は金無かったから。
テレホで必死こいて集めたエロ画像がHDDを圧迫してさ、必要に迫られて買ったわけ(ワラ
当時はHDDも高かったしね。
ちなみに、今またWinMXのエロ動画のせいでHDDが圧迫されてる(ワラ
デスクリックににもなったなぁ。iomegaはニッポンでも金返してくれんのか?
これって確かパスワードでリードプロテクトもできたよね。
やばいファイル入れるのにはいいんじゃない?
92 :
不明なデバイスさん:02/09/03 18:42 ID:1FAn0M1h
>>89 ハァ・・・買っちまいそうだよ、ATAPIのが出たら。
何でだろうなあ、何か好きなんだよZIP。
93 :
不明なデバイスさん:02/09/03 18:43 ID:ZFZUye4g
まあ、ハードウェア板には定期的にZipドライブのスレが立つけど、これってやっぱり、
Zipってのがデキは悪いけど皆に愛されたメディアだったんだなぁと、しみじみ思うね。
MOがいまだに嫌味な優等生だとすれば、Zipはよその学校に転校していちゃった
クラス一のお調子者。うん、Zip買ってよかった。
なわけねぇわな。
94 :
不明なデバイスさん:02/09/03 18:47 ID:jpPioFxx
750Mのやつ、ACアダプター必須なので魅力無し。
95 :
不明なデバイスさん:02/09/03 19:37 ID:lj+mfSXY
MOの方がメディアも安い上に、よっぽど普及してるじゃん。
96 :
不明なデバイスさん:02/09/03 21:58 ID:PsT3SulY
750MBでメディアが・・・1980円!?
9.4G のDVD−RAMより高いぞ。
8cmDVD-RAMの3.5インチベイ用ドライブ出ないかなぁ。
98 :
不明なデバイスさん:02/09/04 01:21 ID:xk/Ktb64
99 :
不明なデバイスさん:02/10/17 17:45 ID:1qld+Ecn
同じようなスレが・・・
ボブ:「ガソリン変わってないか?」
ジェイク:「あ、やっぱりわかる〜?」
レーサー
>>100!!
アヒャヒャ
101 :
不明なデバイスさん:02/10/23 15:51 ID:Vzo4Gu+u
zip
age
おわったか・・・
103 :
不明なデバイスさん:02/12/10 12:13 ID:jv5k4YjK
ほっしゅほっしゅ
104 :
不明なデバイスさん:02/12/10 13:15 ID:nK8zziAV
105 :
真実:03/01/02 15:38 ID:CT187Mp1
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html 以下、別の記事のキャッシュ
http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
106 :
山崎渉:03/01/15 16:32 ID:YD14f4uy
(^^)
107 :
不明なデバイスさん:03/01/21 23:46 ID:ZZm4wMo7
カタンカタン死亡は、最初に買ったZipドライブ(パラレル)で購入2年後に発生。
修理で二代目へ。
三代目はジャンク(SCSI)これはまだ現役。
四代目もジャンク(IDE)これはバリバリ現役。
108 :
不明なデバイスさん:03/01/25 07:59 ID:TQeIGH1l
メディアがCD-R並ならまだまだ使ってやってもいいんだが…
109 :
たかぎ:03/01/26 16:09 ID:Ci8J1lUK
ぜくの場合、ZIPにお別れをつげたのは、USBのポケットリムーバブル
がでたときから。。
ほんと、ZIPがあほらしくなったのを覚えてます。
所詮ZIPなど、雑でオツムが単純なDQNアメ人しかつかわんよ。
普及さえしていれば便利なんだが
112 :
不明なデバイスさん:03/02/26 23:18 ID:uCseK2jZ
ふ〜ん、もう終わりそうなメディアだったのか
未使用品の出物が\3,000であったので、買っちゃったよ。
実は、zipディスクだけあってさ。長いことドライブが無かったんだ。
でも、読み込めなかった。
よく見たら、そのzipディスクは、マッキントッシュでフォーマットされ
てたんだ。
Windowsで、マッキントッシュフォーマットのzipを読む事はできない
ものでしょうかね?
ringowinとかで読めるようになるんじゃないかなぁ…
それでダメならマカーの友達にたのむか。
114 :
不明なデバイスさん:03/02/28 15:00 ID:PkoC/nkt
Zipドライブ自体は、フォーマットを判別できるんだから、
デフォでマックフォーマットにも対応して欲しいよね。
115 :
不明なデバイスさん:03/03/01 01:32 ID:pA+Alt02
マック自体死に体なのだから、今更対応させてもなー
>>112 Macフォーマットのディスクを読みたかったらBasiliskみたいな
MacエミュをWindows上で走らせれ。ZipもFDも読み書きできるはず。
118 :
不明なデバイスさん:03/03/01 02:03 ID:mkv4FJ9P
IDEのZIPドライブ(100MB)久しぶりに押入れから出したんだけど、
これに入ってブート可能でGUIの使えるOSってある?
>>115 まあまあ、そういわずに。
HFS+は便利だよ。
120 :
不明なデバイスさん:03/03/01 15:44 ID:A50PdYp0
>>118 Windows95を入れて使った経験ならあるけど。
121 :
山崎渉:03/03/13 17:20 ID:4JEAkfRG
(^^)
最近白人どももようやく光メディアの便利さが分かったらしく
Zipで送られてくることは無くなったな。
123 :
山崎渉:03/04/17 12:31 ID:wDJlObxa
(^^)
124 :
山崎渉:03/04/20 05:55 ID:i4eoVk8q
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
125 :
山崎渉:03/05/22 02:23 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
126 :
山崎 渉:03/07/15 11:42 ID:XRKj+owE
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
127 :
不明なデバイスさん:03/07/21 09:21 ID:9US1lW/L
Zipドライブは音楽の機材と組み合わせて使う人が多いので
何げに需要はあったりするが。
記念カキコ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
130 :
不明なデバイスさん:03/09/03 14:45 ID:O+R7/sUb
Zip250パラレル接続モデルをご利用・ご検討されているお客様へ
いつも弊社製品のご愛顧、誠に有難うございます。
多くのパーソナルコンピュータが保有するインターフェイスの標準が、USB や FireWire 等に移行したことにより長年に渡りご愛顧頂いておりました、
Zip250 パラレル接続タイプのメーカ国内出荷を2003年6月末日を持ちまして終了することと致しました。弊社見込では販売店様における流通在庫も8月頃には完売されると予測しております。
本販売完了を持ちましてパラレル接続タイプのモデルは生産終了となります。
今後は是非、USB、FireWire、ATAPI インターフェイスモデルのご利用をお願い申し上げます。
敬具
131 :
不明なデバイスさん:03/09/04 11:39 ID:iESn6w56
ひさしぶりに(たぶん2年以上)パラレルのZIP繋いでみようかな・・・
XPにパラレルインターフェースのZIPって組み合わせをなんとなくやってみたいってだけだけどね
でもなぁ繋いでドライバインスコしたらちょっとレジストリとか汚れそうなので躊躇もしている
>>131 ドライバ入れなくても使えるよ。
XPならね。
133 :
不明なデバイスさん:03/09/04 21:58 ID:XQLDSRc5
>>130 まだパラレルタイプを出荷していたことが驚きだ。
内蔵SCSI ZIP100
内蔵ATAPI ZIP100
内蔵ATAPI ZIP750
外付SCSI ZIP100
外付USB ZIP100
外付パラレル ZIP100
を使ってきたけどパラレルだけは激遅だったね。ホント使えなかった。
WindowsME時代にたかだか10MB程度のファイルをPCと転送しようとしただけ何度もOS固まった。
内蔵SCSI版はME・2000・XPと長らくサクサク動いていたよ。死のCONCONノイズで死ぬまではね。
135 :
不明なデバイスさん:03/09/11 05:08 ID:+8Y1+ewQ
>>132 ん?確かにドライバを用意する必要は無いけど
プラグアンドプレイで自動的にドライバ インストールはされるだろ
ZIPのメディアが安く売られているお店ってありまつかね?
138 :
不明なデバイスさん:03/09/18 10:53 ID:V/5ZEfIm
>>134 486DX4100MHzマシンでパラレル使ってたけど、
そんなにストレス感じなかったぞ。
当時はパソコンの性能自体が低かったから。
>>138 すまん、一瞬486DX 4100MHzに見えた(^^;
うちのSCSI-zip君は、PC9801のデータを吸い出すのに活躍してるよ!
もう用はすんだけどな!
ついでに、メイン機には、SuperDiskとzipが仲よくついてるぞ!
>>138 漏れもそのころ、ハードディスクとしてマウントして使っていたなぁ。
確かに遅かったが、我慢できないほどじゃなかった。
あの当時はWindowsのスワップ待ちの方がいらいらしたなぁ。
141 :
不明なデバイスさん:03/09/29 00:11 ID:ZUYTL957
ZIPに750Mがあったなんて今知った。
まじで750Mはみたことねえなー。
>>139 おらもX68kにSCSIの100Mzip, メイン機にパラレルの100Mzipで、
5"FDデータ移動ιょぅょなんだが、遅々として進まん。
143 :
不明なデバイスさん:03/09/29 21:34 ID:AYf47w9Y
今日、久しぶりにZipディスクを量販店で買ったが、100MBを1種類しかなかった。
もう事実上終わっているんだなぁ。
大学生協では割と種類があったけど。
>>144 禿藁 また独自企画かよ!
でもPCカードやUSB/Firewireバスパワーで使えるなら便利かも。
アイオメガってまだ潰れてないのか。結構やるじゃん。
DCT、RRD、まだ磁気ディスクに拘ってるのね。
相変わらず世の主流メディアから一桁少ない容量だな。
ディスクとヘッドを分離すると、どうしても容量が少なくなるだろうな。
iVDRにコストパフォーマンスで劣ったら確実に消滅しそう。
iVDRも流行らないまま消滅するわけだが。
ちょいと容量が少ないけど、DVD-RAMの代わりにならないかな
>>150 DVD-RAMも、もう安いんだからケチるなよ。
153 :
不明なデバイスさん:04/01/04 00:24 ID:p5uC95Dc
あ、あのぉ
「死のクリック」ってどうなるんですか?
ZIPディスクあんましらないんで教えてください。
>>153 なんかZIPがカチカチ言い出す
↓
ZIPドライブ・ZIPディスクがまとめてあぼーん
155 :
不明なデバイスさん:04/01/04 00:58 ID:p5uC95Dc
156 :
不明なデバイスさん:04/01/07 17:57 ID:kIobU7jm
ZIPよ、これまで良くがんばってくれた。
もう使われることはあまり無いと思う。
またいつかZIPを良くして、色々な欠点を直してくれるメーカーがあるといいな
じゃあな
157 :
不明なデバイスさん:04/01/08 04:10 ID:tQe5Dapy
パラレル250MBのZIPって、もう新品じゃ手に入らないのか・・・
100MB内蔵SCSIを毎日使ってます。
...日記と家計簿w
159 :
不明なデバイスさん:04/01/08 17:59 ID:3OtMpq82
カチカチ カチカチ カチカチ......パキューン
161 :
不明なデバイスさん:04/01/09 00:40 ID:LtvNWQMZ
メディアを認識しなくなってしまいました
バックアップデーダーがたくさんあったのに
162 :
不明なデバイスさん:04/01/09 00:41 ID:LtvNWQMZ
ちなみにアイオメガですが
買ったのは2年前くらいです
163 :
不明なデバイスさん:04/01/09 00:55 ID:/gC/mQag
漏れのZIPドライブはかっこんかっこん言い出してどうしようもないんだけど。
ヘッド掃除したら直るかとおもったけどクリーニングキットウッテネーヨ。
IOMEGAって10MBが名前の由来なんだって
っと思ったらアレが死のクリックかよ・・・
つーことはクリーニングしても無駄なのか?
>>165 漏れのはメディアを替えたら改善したよ。
フォーマットするのもいいかも。
まあ漏れの運が良かっただけという可能性もあるけど。
もし輸入版なら、電源を昇圧するかACアダプタを適当なものに
換えるとなくなるかもしれん>死のクリック
うちのがそうだった
168 :
不明なデバイスさん:04/01/10 00:48 ID:IWof8Xu1
1GB超えのZIP、まだ〜?チンチン!
TBZIPマダ-...?
170 :
不明なデバイスさん:04/01/14 20:07 ID:CprRAboi
>>49 もう、すでになかったな・・・ジェイソンにzipディスク・・・
代わりにMOメディア128MB1枚79円を見つけた・・・鬱だ・・・氏のう
172 :
不明なデバイスさん:04/01/15 10:24 ID:bMvP335a
>>171 JAZは生産終了しとんだろ!ぼけ!!
といってみるテスト
173 :
不明なデバイスさん:04/01/19 21:07 ID:DGGPlbKh
保守。
秋葉ならATAPIな内蔵ZIP100Mってまだありますかね?
ジャンクでいいんだけど。
SCSI外したいんだよなぁ。
175 :
不明なデバイスさん:04/01/24 22:34 ID:hq4i4EKc
保守
176 :
不明なデバイスさん:04/01/25 02:50 ID:axIklLMt
バネが強すぎて取り出すとディスクが思いっきりダイブしたあの頃。
177 :
不明なデバイスさん:04/01/25 05:13 ID:rXXacEPs
>>174 秋葉なら探せばある、俺もジャンクで100MBのATAPIのZip買ったよ
普通に100MBのZipディスクより安いよ
179 :
174:04/01/27 06:14 ID:kelNjl9i
>>178 ありがとー。今度秋葉に行ったときに探してみます。
180 :
不明なデバイスさん:04/01/29 19:25 ID:aBfvaPYW
待った!告別式で購入系はやめろや
昔、HDDのないDOSマシンで、ZIPに無理矢理
Win3.1を押し込んで、
このメディアに未来のないことを悟った。
zipからデータをsalvageした後、ドライブとzipディスク 300枚をどう処分するかだが。
記念に保存しておくか。
183 :
不明なデバイスさん:04/02/02 20:40 ID:AzGDs4NN
アイオ〜!アイオ〜!
と
叫びながら町中で投げ捨てる
184 :
葬儀屋:04/02/03 10:19 ID:n6mWzytN
・・・・・出棺でございます・・・・・
ハートオプなんかにある中古のZIPってSCSIケーブルが
両端25PinのDsubなんだけどあれをどうやって繋げっていうわけ?
つかメディア無し動作未確認ジャンクのくせに\3000以上だから買わないけど。
>>185 ケーブル買って来れば繋がると思うけど。
ZipってPCMCIA SCSIカード付きのセットは無かったの?
188 :
不明なデバイスさん:04/02/04 21:52 ID:Dveu2YJc
これまでZIPはよく頑張ってくれたわけだが・・・
吸い出しメディアが多すぎる為に、ドライブを新規購入せなあかん……_| ̄|○
諦めた方がいい。
191 :
不明なデバイスさん:04/02/14 20:58 ID:SA01VccK
>>189 安いやつ買って全部バックアップすることを推薦します
192 :
不明なデバイスさん:04/02/15 03:14 ID:+uRVq3nP
蛾次郎を思い出した。
原田伸郎も。
(元相方の)清水國明は古本屋のCMでしか見ない。
clickを燃えないごみで処分しました。
zipも燃えないごみでデータを吸った後処分予定。
194 :
不明なデバイスさん:04/02/15 17:52 ID:raVUvgEt
>>181 なんで〜?
漏れはWindows95をインストールして使ってたことあるよ〜。
久しぶりにZIP100を使ってみたら、ういーん、カシャン、ういーん、カシャン
という動作を連発後、やっとマウントされた。これって、まずいですかね?
196 :
不明なデバイスさん:04/02/16 01:00 ID:sSj9sA8J
>>195 死のクリック。漏れのもなった。告別式の準備を。
197 :
不明なデバイスさん:04/02/16 21:50 ID:rHDlTY+2
>>195 その後データ見てみ。きっとあぼー(ry