97 :
_ :
02/05/31 17:23 ID:WENAmt7u
98 :
不明なデバイスさん :02/05/31 17:33 ID:/7dm3mrT
99 :
97 :02/05/31 20:41 ID:WENAmt7u
しかし、みかかはルータとしてのサポートが面倒で、MNモデムをルータとしてレンタルしないのかな? ADSLモデム付き最強ルータを・・・ NECも変わったなあ、昔はISDNでへぼいルータ(IR450)うっていたけど・・・ ああ、ファームうpしたいけどなあ・・・
100 :
97 :02/05/31 21:20 ID:WENAmt7u
101 :
不明なデバイスさん :02/05/31 21:34 ID:p03VIcQW
8.08.47にしたら、UPnPのメニューはでたけどDynamicDNSのメニューがででなかった。 DIP-SW は2でも3でも同じだった 出た人いる?
102 :
97 :02/05/31 21:45 ID:WENAmt7u
>>101 勇者さん、乙です。
あれ、NECからPDFを落としてよんではいないけど、どこのDDNSでやるのか、
よくわからなかった。
とりあえず、MNルータの調子はどうっすか?
103 :
101 :02/05/31 22:05 ID:p03VIcQW
マニュアルの図にはUPnPの下にDynamicDNSがあるんだけど 実機にはないんだよ。 たぶん近いうちにFIXが出るかも。 MNは調子いいっす。つーかお変わりありましぇん。
104 :
97 :02/05/31 22:11 ID:WENAmt7u
>>103 >MNは調子いいっす。つーかお変わりありましぇん。
m(._.)m
そっかあ、UPnP対応部分だけでも、使いたいなあ・・・>MNルータ
WindowsMessanger(音声、画像)がつかえるのは魅力的だなあ・・・
DIPSWすべてOFFでファームUpさせましたが 「ソフトウェア・設定ファイル管理」という項目が無くなりましたが・・・((;゜Д゜)ガクガク
106 :
ムック :02/06/01 00:52 ID:tGsGopwk
MNモデム(8M)でファームウェアのDIPSW2をONにしてファームウェアアップデート しようとしたんだけどContent-Lengthエラーとか言うのが出てファームウェアの アップデートができない。同じエラーが出た人いるかい?
>ADSLサービス選択: >“設定4 PPPoE VPI=0 VCI=32 カプセル化=LLC MRU=1454”を選択 >※必ず設定4を選んでください!!※ すみませんが誰か教えて下さい、デフォルトは設定1でしたでしょうか? 忘れてしまったもので
厨房の俺にはよくワカランが一応DR30F用ファームだから DIPSW4だけONモードじゃないとダイナミックDNS設定が出ないんじゃないのか? デフォルトでフィルタリングなどある程度の設定が出来ているから俺は 最初からDIP4SWのルーターモードで使ってるよ。
109 :
97 :02/06/01 17:23 ID:L8JxqlIH
むむ、犠牲者の方が・・・
ところで、こいつって、CPUクロックとかが低いのかな?
とある、スレでパフォーマンスが出ないとかあったのだけど。
こちらでも、WAN-LAN間スループットが非公開になっている・・・
ttp://www.rbbtoday.com/router/ うちは、大して速度、出ていないからスループットよりも、UPnPとか機能で満足なんだけどな。
>>MN、DR
Bフレッツ(ファミリー)も速度でないところは、瞬間最大5Mbpsとかなのに、30Mbps以上の
スループットなんて、無意味だよなあ・・・>フィルター設定とかが充実してるなら別だけど。
110 :
97 :02/06/01 17:43 ID:L8JxqlIH
111 :
不明なデバイスさん :02/06/01 19:29 ID:bYJ/jDwj
なぜDDNSのメニューが出ないの? 漏れは出てるよ。 ちなみにDIP2=ON ただ、自分の使ってるサービスが初期値に無かった。
ブラウザリロードすれば出るような気がするが。。。>出てない人
俺もDIP SW.4のみONだけど出てないなぁ。 その他の機能はちゃんと反映されてるんだが。 一回初期化した方がいいのかもしれん。 もっとも固定IPなんでまず使わない機能だからいいっちゃあいいんだが。
114 :
ムック :02/06/01 21:01 ID:267BKg1V
なんだか、Content-Lengthエラー出てるひといないのかな。俺だけ・・・。 いいなファームウェアが更新できてるひと。でも機能追加できてる人と そうでない人といるってことは微妙にロットで違いがあるのかな?
115 :
113 :02/06/01 21:08 ID:lO0Kndz8
初期化したらDDNSのメニュー出たよ。 前のコンフィグファイルを読み込ませようとしてみたら やっぱりダメだった。つうことで初期化してみそ>出ない人 ちなみに直前のファームはVer7.29.40 だったかな。
116 :
97 :02/06/02 01:40 ID:LZCoPy+D
117 :
応答なし :02/06/02 04:31 ID:KvtRvYq4
>>83 そのある事って
ココでは書けないような事なんですか?
出来れば お教え願いたいのだが・・・
BBSって流動的で探すの大変(;´Д`)
118 :
応答なし :02/06/02 04:32 ID:KvtRvYq4
あと 地味にUPnP対応 気のせい?
119 :
応答なし :02/06/02 04:33 ID:KvtRvYq4
既出か・・・ スマソ
地味じゃないよ。かなり重要。
121 :
97 :02/06/02 16:29 ID:LZCoPy+D
MNモデムマニュアルの仕様にあるのだけど。 P.22にネットデータ速度って項目があるんだけどな。 8Mの部分だけね。 >下り:最大6144Kbit/s以上 最小64kbit/s以下 >上り:最大 640Kbit/s以上 最小32kbit/s以下 1.5Mの部分なんて、1.5Mbps以上とか書いてある。(w これ、以上と以下が逆でないのかな? マニュアル裏表紙の日付は2001.12になっています。
122 :
97 :02/06/02 16:31 ID:LZCoPy+D
ええ、MNのファームをUPnP対応させた、勇者のみなさまへ WindowsMessanger(画像、音声)の調子はいかがですか? うちの、使ってるルータ(NetGenesis)、どうも、UPnP対応する感じがしない・・・鬱だ・・・
123 :
不明なデバイスさん :02/06/02 16:34 ID:XpmG1xio
>>122 ファイルの送受信以外は全て動作を確認
快適です。
124 :
不明なデバイスさん :02/06/02 16:40 ID:SbAoST6n
125 :
97 :02/06/02 16:42 ID:LZCoPy+D
>>123 報告、ありがとう。うらやましいなあ・・・>WindowsMessanger(音声、画像)
うpしたいけど・・・ヘタレなんで・・・(w
126 :
97 :02/06/02 16:54 ID:LZCoPy+D
>>124 そか、ガイシュツ、スマソ。
いま、そっちのスレを読んでいます。
やっぱり、おかしいよなあ・・・>1.5Mbps以上・・・(w
127 :
不明なデバイスさん :02/06/02 18:16 ID:xYqWjQJY
うぉーGRE対応か。マイナーな機能かもしれんが俺はこれを待っていた。 早速いれてみる。
128 :
応答なし :02/06/02 19:17 ID:KvtRvYq4
130 :
応答なし :02/06/03 07:39 ID:psVAd2b+
131 :
不明なデバイスさん :02/06/03 10:33 ID:xISVhbK3
132 :
83 :02/06/03 13:22 ID:Je3x0qKn
>>128 83だが。
24時間も経ってないのに放置って言うのはどうなんだ?
BBSが流動的なら、2chも流動的だと思うが。
というか、ろくに調べもしてないのに聞くなよ。
はっきりいってスレ違いだし。
とりあえず
>>131 に深く感謝しろ。答えに直リン貼ってくれてる。
…あぁ。「英語読めません」とかレスつけんでくれよな。
133 :
不明なデバイスさん :02/06/03 13:29 ID:Je3x0qKn
スレ違いなネタだけじゃあまりに阿呆なんで、新ファームネタを。 うちはDip2のみOn(全機能Onのルーターモードやね)で使ってる。 で、ファームもこの状態で更新。問題なく動いている。 あと、なぜか下りリンクが7800kbps程度から7950kbps程度に向上した。 前回のAMラジオ対策ファームでは変わらなかったのに、なぜ UPnP他機能拡張ファームで変わるんだろ、はて。 ちなみに。わかってない人いるようだからもう一度書いとくと… DDNSその他新機能を使うには、一度初期化する事。 つーかな、手順ドキュメントにもちゃんと書いてあるんだが。 あと、基本的にはDipスイッチの設定はどうでもよかったり。 んで、SW管理が消えた〜とかいう記事もあったようだけど、 そういう奴はtelnetで繋いでsuperユーザーモードにして、 conf コマンドでweb画面表示項目を全部userにすれば良いよ。
134 :
応答なし :02/06/03 19:10 ID:psVAd2b+
>>131 ありがと〜!!
ここ読んで(;´Д`)ハァハァしてきます
135 :
不明なデバイスさん :02/06/03 22:18 ID:J2o8/Z1c
>>83 あることって何?
どこに出てるのかわからないので
ヒントだけでもください
136 :
不明なデバイスさん :02/06/04 01:20 ID:IUI+lqXy
>127 俺も待ってた!NECマンセー だが、ヘタレなのでもうちょっと様子見てみるよ。 っつーかいまDIP4なので現ファームのバックアップするのに モデムかちわらなきゃならんのでめんどくさい。 >NEC マンセーついでにすべてのバージョンのファーム掲載きぼん。 神とたたえます。こんなとこでいっても仕方ないが・・・。
137 :
MN :02/06/04 13:34 ID:W5yzL6mS
MN新ファームでDynDNSの更新ができることを確認しました。 PPPoEリンク確率時にIPが変化してると更新してくれます。 定期的に強制更新も可能。 今回のファーム更新により、以前のconfigファイルは使えないのね…。 ファーム更新前に、設定値を予め全部控えておくことをお勧めします。
138 :
不明なデバイスさん :02/06/04 22:21 ID:bcz0fhp4
新ファームにして、telnet接続すると ALLIS/FOS command function () password: とでるんだけどパスワード(ユーザ設定)を入れても切られてしまい、 ログを見ると [TELNET] Authentication Failed とでちゃうんだけど何で?
MNモデムのDIP-SW変更でいちいち、ケースをかちわるのが面倒なら、 フロントのアクリルパネルを外しておくといいYO! そして、組立するとDIP-SWが外からいじれる状態になり、ウマー アクリルがアースされてる形跡もないし。大丈夫だろ・・・(w
結局、手順をまとめたレスとか、あれば教えて君ですまんが、キボンヌ MNモデムスレ、いっぱいあるYO!!! (w 0.DIP-DWは4に設定(?) 1.telnetでftpパスワード設定して、ftpクライアントで旧ファームウェアを保存 2.新ファームウェアをftpクライアントでうp 3.保守SWを押しながら、電源オンで保存されてるデータの初期化を実行 4.各種設定を、行う>PPPoE他いろいろ 以上 で、良いのかな?
>>140 旧ファームを保存。(保存しないならやらなくてよい。)
0.DIP-SWは「2」に設定
1.telnetでftpパスワード設定して、ftpクライアントで旧ファームウェアを保存
新ファームに書き換える。(ここで、DIP-SWは「2」でなくてもよい。)
0.新ファームウェアを保守メニューのWeb設定画面で書き換え。
1.INITを押しながら、電源オンで保存されてるデータの初期化を実行
2.各種設定を、行う>PPPoE他いろいろ
143 :
97 :02/06/05 15:02 ID:Y7iNJMM3
>>142 thx
ftpのパスワード設定時はDIP-SWは2ですね、らじゃ。
一応、このスレで、「レンタル品だから賠償を要求しる」とか、あったからさあ・・・(w
まあ、レンタル品、ばらしてる時点でまずいんだけどねえ。
旧ファームは残しておきたい、ヘタレなのでした。
144 :
不明なデバイスさん :02/06/06 14:27 ID:hnyBAjbV
>>143 っていうか、だ。意味さえしってるなら常に2のみonにしたほうが
色々な制約から解き放たれてよいぞ、と。
フィルタとか全部消えるから、ほっとくと微妙に
デンジャラスだけどw
145 :
97 :02/06/06 16:45 ID:O7hP+2eq
146 :
不明なデバイスさん :02/06/07 01:26 ID:U5whO0TM
DIP4のみオンでルータ化してます 子のスレ恩にきります みなさんセキュリティはどうしてますか?? 俺は2台で winxpとwin98です xpのほうはファイアウォールがあるからほたっといてますが win98が心配で・・・ ちなみにPCスイッチ入れてもグーグル検索等は普通にできるけど 2ちゃんねるだけは10分くらいしないとログオンできません win98のほうはスイッチ入れると文字化けまくった画面が出てきて どれかキーを押すと出来るようになってしまいますた
147 :
146です :02/06/07 01:28 ID:U5whO0TM
>>146 の
弐ちゃんねるだけはログオンできない
のは winxpのほうです
win98は普通に出来ます
148 :
97 :02/06/07 10:27 ID:daBjqxs1
149 :
不明なデバイスさん :02/06/07 11:22 ID:TArfpgin
うちの ONU ルーターになんないかなあ
>>146 SW4のみONでフィルタはそのまま適用。XPではファイアウォールなし、
クリーンインストール直後、という状況で普通に書き込みまでできる
けどなぁ。XPのファイアウォールを切ってみては?
Λ_Λ// _Λ_Λ_(´∀`(O) 東京都北区 赤羽北2-31-16-1311 西村博之 ←これが社会の害虫 "糞ひろゆき" Ξ(旦∀旦 Ξ)3⊂ ) | (.0 O....)_ ノ ドォォォ ( ∝ ▼)ノ ―――――――――\||:゛ ̄ ̄ ̄ ゛|\|  ̄ ̄  ̄ ̄ \ ||:: : ::|:| ビリビリ ||:: : ::|:| ξ  ̄ ̄ ___ / ||:: : ::|:| ―――――――――/| o|::_ ___:::: :|o:| << (Ξ Ξ<< >>  ̄|| ̄ ̄|| ξ || || ビリビリ (@| (@| _||_ __| |___ ( :: ( :: ::)  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
152 :
146です :02/06/08 02:15 ID:MXNrvMkG
>>148 >>150 サンクスです
>>DIP-SW4は、パケットフィルター設定がかなりしてあるらしいけど。
安心しますた。
暇を見て設定を煮詰めて行きたいと思いまふ
153 :
不明なデバイスさん :02/06/09 03:34 ID:RISEjwOb
DIP-SW4をONにしたところ、いちおうルータ化はできました。 しかし、エムエクースでuploadができなくなってしまいました。。・゚゚・(ノД`)・゚゚・。 やぱしポートマッピングとかの設定が必要なんでしょうか?
154 :
97 :02/06/09 11:47 ID:5IlVJTrP
155 :
153 :02/06/09 14:52 ID:H3J3vIw2
>>154 情報ありがとうございます。
具体的なポート番号がわかってなかったので、
TCP/UDP共に、6000〜9999なんて設定をしてたのが
よろしくなかったようです。
ポートマッピング設定をTCP:6699 UDP:6257 にしたら
今のところ順調です。
156 :
不明なデバイスさん :02/06/11 22:07 ID:L5UoNJWK
age
157 :
不明なデバイスさん :02/06/12 01:12 ID:6d0EhfWw
ブリッジモードのままで、全二重に切り替えってできるんでしょうか?
もうルータ買おうよ。
160 :
_ :02/06/12 14:07 ID:q/6xOWet
>>158 モデム内蔵のルータがボトルネックになるまでは使う。
ていうか、G.liteだとならないから使いつづける。
環境にもやさしいし。
161 :
不明なデバイスさん :02/06/12 14:41 ID:IYglmj44
162 :
:02/06/13 02:33 ID:vQZtPCJg
>>160 同意。
ISDNルータ、3Mbps程度のADSLルータを半年程度で買い換えてきた。もううんざり。
163 :
136 :02/06/13 20:43 ID:zK5S0uWL
重い腰を上げてファームバックアップをとってアップデートしたんだけどさ、 ネットにつながらなくなっちゃったよ・・・。 今は旧ファームに戻してる。 あわてすぎてログメモらないで戻してしまったので 正確なエラーメッセージはわかんないんですが pppoeがなんとかって書いてありました。 簡単設定で設定しました。あとハードリセットをしました。 これだけの情報で非常に申し訳ないんですが 何か考えられることありますか? わかるかたいたら教えてください。
164 :
不明なデバイスさん :02/06/13 21:52 ID:9CRiKUnf
成功報告だYO。フレッツ8M、プロパはぷらら。SW4をONでいけました。あっけないほど あっさりつながるのでビクーリ……レスポンスもよくなった気がする。相性いいのかな。 エムエクースはポート0設定でとりあえず何とかなってます
165 :
不明なデバイスさん :02/06/14 01:37 ID:iJa5+ZiV
>>163 ADSLサービス選択は設定4にしたか?
166 :
不明なデバイスさん :02/06/14 02:08 ID:1TEdvuVz
>>164 ポートマッピングすりゃ問題なくできるよ。
(ポート0じゃなくても)
167 :
不明なデバイスさん :02/06/14 02:19 ID:GWSPfwWy
うーん、それがうまくいかんのだよ。 MACアドレス指定でマッピングやっているからかな〜。IP固定はどのメニューだっけ?
168 :
166 :02/06/14 02:54 ID:1TEdvuVz
>>167 MAC指定でもいけるはずだよ。肝心のマッピングするポートNOがあってるかな?
あと、うちのMNはDHCPサーバー機能OFFだとどうもマッピング関係が
調子悪いからONにしてるよ。
(DHCP機能OFFでPC側で固定プライベートIP割り当てて、
そのIPアドレスに対してマッピング設定すると、マッピングが有効になったり
無効になったり調子が悪い。しょうがないので、今は、モデム設定の
DHCP機能をONで、PC側もDHCP任せになってる。
これだと調子イイ。IPアドレスも変わらんしね)
169 :
_ :02/06/14 11:16 ID:XXFpYdRi
>>167 うちはIP,MACアドレスのどちらでもうまくいったぞ。
>>168 うちはDHCP有効にして、PC側は固定IPにしてる。
とりあえず、問題はない。
TCP 6699
UDP 6257
開けてるけど、これで十分みたい。
170 :
168(自爆) :02/06/14 14:41 ID:+ZgT3Mlj
[不]成功報告だYO(;´Д`) SW2のみONで、FTPでファームのバックアップとってから、 ファームウエアのverup>説明に従わず、すぐさま電源スイッチOFF 初期化ボタン押しながら電源ON。 ↓ ファームお亡くなりになりました。 NECのWEBの従わなかった為に・・鬱 ↓ すぐさま、DR35FH/CE購入!(゚Д゚) 再度verup。 ↓ 成功したけど、ただの金の無駄使いという噂。 あ、でもリンク速度はちょっと速くなりました。 逝ったモデムはどうしよう。一応こんなこと(?)もあろうかと、 買い取りを選択してあるけどネ・・・ハァ・・・(;´Д`)
171 :
不明なデバイスさん :02/06/14 14:43 ID:+ZgT3Mlj
あ、ちなみに逝ったモデムは、 どのDIPSWモードにしても 電源を入れるとTESTがついたり、きえたり、これの繰り返し。 強制初期化ボタンにも無反応(゚Д゚)
172 :
168 :02/06/14 14:51 ID:+ZgT3Mlj
気を紛らわすために、before/after情報でも書いておくヨ・・・ [NTT ADSLモデム-MN : ノーマルファーム] ADSL driver = 2.17 Centillium driver = 1.72 G.dmt Annex C Line mode : G.dmt AnnexC ADSL status : ShowTimeL0 Payload ADSL Line rate(Down) : 1728(kbps) Payload ADSL Line rate(Up) : 832(kbps) Current Attenuation : 47(dB) ------------------------------------------- ↓After↓ [NEC DR35FH/CE : Ver8.08.47ファーム] ADSL driver = 2.47 Centillium driver = 1.86 G.dmt Annex C Payload ADSL Line rate(Down) : 1920(kbps) Payload ADSL Line rate(Up) : 800(kbps) Current Attenuation : 44(dB) 線路は 3.5kmくらい
173 :
_ :02/06/14 18:19 ID:XXFpYdRi
>>171 フラッシュROMはソケットに付いてる…わけないよな。
ご愁傷様でした。
175 :
不明なデバイスさん :02/06/15 07:20 ID:pCXWBcwU
ファームはいじらないほうがいいみたいね
176 :
不明なデバイスさん :02/06/15 10:14 ID:5JnVLtgZ
>170 保証書ないの?1年間保証まだ切れてないでしょ? みかかに適当な言い訳つけて交換してもらえば? 近くに雷落ちてモデム逝ったとか(w
177 :
168 :02/06/15 11:03 ID:DfuXpWm3
>>175 まあ、ちゃんと用法も守れば大丈夫だけど
下手に人に勧めるのはやめようと思ったよ(´-`)
→特にレンタルな人にはね。
>>176 漢は潔く自分の罪を認めるのさ(藁
いろいろ言い訳を作るはカコワルイー(・∀・)
178 :
97 :02/06/15 13:17 ID:9b0u9RSK
>>177 漢だな・・・ちゃんと買い取って挑んでるし・・・しかし、ご愁傷様です。ナムナム
でも、一応は修理に出して修理費用の見積もりをしたら?
見積もりは無料のところもあるしさ、修理にかけたい金額を指定して、それ以下なら修理していいとか言うといいYO
TESTが点滅してるってことは、ファームの一部か、別のマイコンが生きていると思われ、
当然、最終的な修正方法(開発用のdebugツールを使うとか)があって意外に安く治せるのでは?
うちは、NetGenesis-OPTだけど(2chではたたかれてるが)
ファームウェアupdateに失敗した場合だけは修理代金は無料だそうですってことは、
簡単に修理できる可能性も大きいかもと・・・慰めてみる。
・OPTファームウェア付属ののReadme.txtより引用
> 再度バージョンアップを行っても失敗してしまう場合や、NetGenesisを認識できない
> 状態になってしまった場合、ファームウェアの補修作業が必要となります。
>
> その場合は、「ファームウェア補修依頼」と書いたメモと一緒に、NetGenesis本体
> を弊社へお送り下さい。
> なお、代替品発送サービスは行っておりません。
> 本バージョンアップの失敗による NetGenesisの補修は、これに限り代金無料と
> 致します。
引用終了
相変わらず、レンタルでガクガクブルブルでへたれな漏れ・・・
179 :
177 :02/06/15 18:09 ID:DfuXpWm3
>>178 フムフム。いろいろアドバイスありがとう。検討してみます(´-`)
180 :
97 :02/06/15 20:46 ID:9b0u9RSK
>>177 勇者のみなさまには、いつも感謝しております。m(._.)m
NTTが安く修理してくれるとよいですね。
つうか、1.5Mの時はリモートでファームウェアをupdateしていたって聞いたことがあるような気がするから、
そういうときに一般家庭だったらブレーカだって落ちるだろうから、
もし落ちても大丈夫なように作る物だと思うのだけどね・・・一応、自分はコンピュータ関係っす・・・
それと、買取でも、NTTだと月150円で保守契約ってあるんだけど、
ありゃこういう場合はどうなるんだろうな?
>>173 ATのマザーだと、ソケットの場合もあるんだけどね・・・>BIOS用フラッシュROM
昔、NIFTYをのぞいていた時にBIOSを互助的に焼いてあげていた人たちがいたな。
ROM焼き大丈夫sage
181 :
163 :02/06/17 22:56 ID:xMGv6SXY
遅レススマソ。 設定は4にしてた、というかファーム戻してつながってるから 簡単設定画面内の設定には(多分)問題ないとおもわれ。 ・・・実は>168と同じ手順でアップしてた気がする。 ガクガクブルブル。 TESTちかちかしてたYO! でもなぜか設定画面は生きててファームも戻せたのだが。 やっぱりファーム逝っちゃってたわけじゃないよなぁ。 けどもう一度ためすのは怖いな。レンタルだし。
182 :
不明なデバイスさん :02/06/18 13:13 ID:C+alqGgt
>>181 DR3xはだ。リブート時に一時保存したファームデータを
メインBIOSに書き換えるのだ。だから、必ずリブートして、
再起動が終了するまで待たないと駄目。
それまでに、電源off、或いは別バージョンのファームを
入れる、などすると、死ねるんで。
183 :
不明なデバイスさん :02/06/18 22:07 ID:ovsSL/2f
httpサーバ telnetサーバ それぞれ使用しないにしてまった。 うぉー、ルーターにアクセスできんやん。 当たり前なんだが、馬鹿やっちまった。 リセットして直る?
>>183 リセットボタン押しながら電源オンでデフォルトになるから大丈夫。
自分の場合こんな感じ。(不成功報告ね) eaccessファームでルータ化していたところ、NECファームをアップ。(SW4) 手順にしたがって装置初期化→リブート→LINEが点滅から点灯に変わった状態で (初期化しているので、ISPには繋がらないからTESTランプは点滅)電源オフ。 INITボタンを押しながら電源オン。 uPnPやDDNS項目が増えているのを確認。 簡単設定ページでISPのログインプロファイル関係やDNSなどを設定→保存→リブート。 しかし、モデムに入ってみると、先ほど入力したユーザー名が空欄(パスワードは空欄でいいのだが)。 DNSアドレスが入っているにもかかわらず、DNSアドレスを自動取得のチェックがついている。 両方とももう一度修正して(ユーザー名・パスワードを入力、チェック外し)保存→リブート ブラウザを立ち上げなおして再度モデムに入ってみても状況は変わらない。 一度電源を切って、INITボタンを押しながら電源を入れ、モデムの中に入って 設定しなおし、保存→リブートしたら、今度はちゃんと変更点が保存されている。 モデムのインジケータはISPに接続官僚を示すTESTランプ点灯に変わった。 ところが、インターネットが見られない。 設定したISPのDNSにもルーターにもPINGが飛ばない。 IPCONFIGをするとIPアドレスがもらえていない。 PC側アドレスを手動設定すると、ルーターにはPINGが飛ぶが、ISPのDNSには飛ばない。 インターフェース情報を見ると、poe0にISPから割り振られたと思しきIPアドレスが 入っている。 PCを終了させてモデムの電源断→INIT押しながら電源投入→LINE点滅がいつまでも続き フレッツ網にリンクしない。 この時点でもブラウザーからモデムの中には入れる。 何度立ち上げなおしてもだめなので、ファームをeaccessバージョンに戻すが状況変わらず。 という感じで、あぼーんです。 長文スマソ。
書き忘れ。 どこかのタイミングでSWを2に変えてます。
187 :
185 :02/06/19 00:54 ID:RZbPGPEe
一部修正。 フレッツ網にリンクしない。→× 収容局にリンクしない。 →○
188 :
不明なデバイスさん :02/06/19 01:04 ID:QLx6NJTO
>>185 VPI/VCI値は合ってる?ADSLキャリアによって違うみたいだけど。
フレッツは 0/32ね。
189 :
185 :02/06/19 01:39 ID:5+DXIvZx
>>188 一応設定4にしていました。
詳細設定のMRUも1421にしました。
(過去にEditMTUのPINGで、パケットサイズが1421で最適だと出ていたもので)
ただ、SWをすべてOFFにしてもリンクしないもので、こりゃ駄目かなと。
(もちろん変更後INIT立ち上げ済み)
190 :
不明なデバイスさん :02/06/19 02:01 ID:UVHNAuBB
>>185 DHCPで、IP AddressとDefault Gatewayがもらえていないからなんじゃ
ないかなあ。
「DHCPサーバ(詳細設定)」という項目をもう一度確認してみて。
191 :
185 :02/06/19 02:07 ID:5+DXIvZx
>>190 う〜む、IPアドレスもらえていない時点で、DHCP設定を真っ先に確認してみたんですけど、
”自動取得”になってたんですよね。
ISPに繋がってからPINGが通らなかったのも謎ですが、一番の謎は
INITボタンを押しながら電源を上げて、なぜリンクしなくなったのかなんですよね。
こちらのスレを読む限り、同じ状態になった方はいないようですし・・・。鬱
192 :
不明なデバイスさん :02/06/19 03:03 ID:7pt3kSfk
>>188 8の場合は0/32だけど
1.5の場合は0/35では?
193 :
163 :02/06/19 06:24 ID:idlSFoYq
>182 ありがと。 もう記憶が薄れてきたのだが、リブート→初期化前に電源ぷっちん だった気がしてきた。 ともかくあぼーんしなかっただけでもラッキーなんだな。 他のルーターのファームアップは何度かしてたんで 余裕ぶちかましすぎました。 反省して逝ってくる。。
194 :
_ :02/06/19 10:20 ID:TgIEGekl
195 :
不明なデバイスさん :02/06/19 11:13 ID:oa67+b59
196 :
195 :02/06/19 11:15 ID:oa67+b59
スマソ 俺の勘違い このサイトでは「設定2」が「0/32」になってるね
これって意味あんの? モデムを買い上げたヒトには有効なんだろうけど、 殆どの人がレンタルのような。 レンタルだったら、ルーターモデムを買うしなぁ。 ネジのとこにシール液が塗布されていないので うまくやればバレないんだろうけど、契約解除時に 金払えとか言われたらイタすぎ。
>>197 意味のある無しは、人によって違うだろ。
それにこれを推奨しているのではなく自己責任でやりたい人はやれば?って言ってるんだよボケが。
レンタルだったらルーターモデムを買う?みんながみんなそうとは限らない。
ADSLなんて光までのつなぎで1年も使わねぇよ、って場合は、
ルーター買っても元取れないからレンタルなんだよ。
金払えとか言われる?実際に言われてから痛すぎとか言えよ。馬鹿か。
>>198 そんな既知な事並べて偉そうに何言ってんだ?それで説教したつもりかよ。
繋ぎとか言うが、スループットの高いルーターでも買っとけば
光にしたとしても特に困らないだろ。
逆に光にしたら少数構成の場合はハブが余る。
俺が言いたいのは、それなりのリスクを犯す必要があるのかって事だよ。
遊びで弄るのは別に否定してない。
200 :
つーか :02/06/20 02:18 ID:ngC+iiiz
リスク回避したい奴はやらない、そんだけの事 自己責任を理解出来ない奴はしなくていいし、いちいちそれを第3者が注意しなくてもいいよ。 痛 い 目 を 見 る の は そ の 利 用 者 な ん だ か ら
>>199 「スループットの高いルーター買っとけば」というあたりが素人丸出しだな。
スループット性能は新しいものが出るたびに上がるんだよ。
パソコンがどんどん速くなるのと一緒だろ。
お前こそ知ったかこいてんじゃねぇよ。
光が普及する頃、現状の「最高速の」ルーター買っても、その頃にはちんけなものになってんの。
>>200 には同意。だからsage
202 :
_ :02/06/20 12:29 ID:Cm7c/HzA
>>199 ホントはいじりたかったんでしょ?(w
小心者は指くわえて眺めてれば平和でよろしい。
203 :
:02/06/20 13:22 ID:VBVb7+P8
馬鹿が迷惑を被るのは大賛成なんだが、 そのとばっちりが他の人に来ない事を祈る。
204 :
不明なデバイスさん :02/06/20 16:15 ID:mLqROG8i
そろそろ軌道修正。 しかし本物のDR30と同じファームだからDR30も当然そうなのだろうが、 設定とかしづらいよな、これ。NECってこういうもんか? ヤマハとLINKSYSしか使ったこと無いけど、これらはすぐわかったけど、 MN改/DR30って、直感的に操作や設定がわかりにくくない?
205 :
DR35F :02/06/20 19:39 ID:3tj7WcTa
>>204 設定画面はたしかに分かり難いけど、
ルーターの安定性はなかなかよいとおもひます。
206 :
ホーチミン イズ サノバビッチ :02/06/20 21:14 ID:TykhBTYc
どうでもいいけど正規の使い方じゃないんだよね
だから文句は言いません。それと同時にここの
>>1 や
質問に答えてくださった方々には感謝しております。
で、ワタクシと言いますと・・・
MNをレンタルで使っております。DIP4のみON、で安ハブ一つつないで
WIN98とWINXPの二台。ファームはUPしません。機能はコレで十分です。
でもエムエークスで自分のWINXPからWIN98 っていうふうにはDLやUL
できないんですね。まあできなくても問題ないんだけど。速度どれくらい出るのかな
って思って。
ちなみにICQだとできます。それも速度バリバリ。LANくらい出ます。
ただそれだけ
今時の安ルーターも買えないようなヤシラが 集うスレというのはココですか?(w
208 :
ホーチミン イズ サノバビッチ :02/06/20 21:55 ID:TykhBTYc
>>207 じゃ聞くけどさ、206で言ってる様にエムエークス
自分から自分にイケル?
209 :
204 :02/06/20 23:09 ID:i7upPW7B
>>205 禿同。安定性はいいね。フィルタとか一回に何個も設定できないのかねぇ?
一個一個設定、セーブど疲れるYO!
210 :
≠206 :02/06/21 00:51 ID:6TkNaipn
>>208 MXの仕様を考えればすぐに結論は出ると思うが。
211 :
不明なデバイスさん :02/06/21 11:24 ID:SJqgzgTX
>>208 ちうか、いける?も糞も。
パケットが何を目印に特定のPCに流れて行くのか
理解してるのか、とか思ったり。ルーターがどうこうって
レベルじゃないぞ、こんなの。
212 :
不明なデバイスさん :02/06/21 12:13 ID:6srqFwxa
一番最初にエムエークスやったとき設定がわからんくて
テキトーにやってたら 自分から自分にDL ULしてた(そんときは
ルータ使わず1台のPCで)
それ考えたら・・・・できそうなもんだが
>>211 パケットとか難しい言葉つかわんでもっとわかりやすく説明してくれたまい
当方無学につき
213 :
通りすがりさん :02/06/21 12:47 ID:Cj8q+y/Y
>>212 ムチムチ君に教えるにはかなり長くなりそうなので
説明するのは無理っぽ・・・・
お願いですから勉強してください。
キーワード:IPアドレス , TCP/IP , NAT(IPマスカレード) , P2P通信等。
214 :
不明なデバイスさん :02/06/21 13:54 ID:0OXVCW7l
TCP/IPの基本も知らないでRouterをいじろうとする奴が馬鹿。
215 :
つか :02/06/22 07:48 ID:qfrbagU2
>>212 スレ違いだろ。
全然MNモデムの話と関係ないし。
DR30用ファームにファームアップする話ですが、 DIP4のみONのルータモード状態で、 ブラウザの「管理」→「S/W・設定ファイル管理」 からのアップは出来ないんでしょうか? DIP2とかいじらないと無理なんでしょうか? スレ読んでみましたが、見当たらなかった物で。 どなたか成功された方、もしくは分かる方いましたら、 ご教授お願い致します。
>>1 さんありがとう!
ATUR-E2/May.2002のもので正常位動作(゚д゚)ウマー
218 :
217 :02/06/22 13:47 ID:4Khimi7E
さて、浮いたお金でコーマンしに逝くか。
220 :
不明なデバイスさん :02/06/22 17:26 ID:JMacuFi5
MNモデムで富士通モデムみたいにキャリアチャートを書かせる方法は ないものですかね。
221 :
DR35F :02/06/23 16:21 ID:BTZajcqL
>>216 できるよ。なんでDIP2にした方がよいかというと、
旧ファームを保存することができないから。
旧ファームが不要だったらDIP4のままでも問題ないと思うよ。
222 :
ムック :02/06/23 16:37 ID:a/DN5bRV
DR30用ファームにアップしたんだけど、電話がかかってきたときにADSLラインが 切れやすくなったんだけど、同じ症状が出た人いるかい?すごく困るんだけど対 処方知ってる人いないかい?
223 :
不明なデバイスさん :02/06/23 16:41 ID:pwFXPrlZ
R 7.11.17 のデフォルトファームウェアが一番 その他はリンク速度下がるよ
224 :
| :02/06/24 15:05 ID:9R6LlN1K
225 :
不明なデバイスさん :02/06/24 18:45 ID:OEvWa95N
>>223 現行NECファームで俺は下りリンク速度が最大になったが、何か?
ちうか、何をもってそこまで決めつけれるのか、教えてくれ。
226 :
不明なデバイスさん :02/06/25 00:08 ID:0vwpNimf
俺はイー悪ファームが一番速かった
227 :
216 :02/06/25 02:46 ID:IZTwJ7qL
228 :
戦車でGO :02/06/25 04:41 ID:LZIbkcFz
PCJAPANの今月号のCDにうちのNMの元から入っていたVerのファームがあったyo
229 :
ムック :02/06/26 02:04 ID:4qcAri0V
>>228 まじっすか。チェックしてみます。
でも思うに、新しいファームウェアを使うとリンクしづらくなる。とか速度が
落ちるなんてことが起こるのってなんだかおかしい気がしてならない。UPnP、
DDNSとかせっかく機能が増えたのにそれじゃ意味ないし。
230 :
不明なデバイスさん :02/06/26 08:08 ID:+Jo7arov
231 :
不明なデバイスさん :02/06/26 10:20 ID:ZWnpaZhE
>>222 それは、保安器が原因なんじゃないかな?
うちでも新ファーム(NEC)のいれたけど速度落ちたりはしてないよ。
(むしろあがったyo)
>>230 装置アクセス設定で接続を許可するIPアドレスを制限したり、
パケットフィルタリング設定すれば大丈夫なんじゃない?
232 :
不明なデバイスさん :02/06/27 21:25 ID:+wY3FL3+
ここの皆さんのおかげでルーター化に成功しました。 しかし、一番の目的であるMXでポート0以外の設定にできません。 >153〜のレスを参考にしましたが、どうもだめです。 自分がやった設定と疑問点を書きますので、成功された方、何か アドバイスいただけないでしょうか。 ●ポートマッピング ポートマッピング設定一覧 PPPoE TCP 6699 〜 6699 IPアドレス/MACアドレス 指定しない/指定しない PPPoE UDP 6257 〜 6257 IPアドレス/MACアドレス 指定しない/指定しない ※インターフェイスをPPPoEに下のですが、ここが不安 ●パケットフィルタ tcp 6699〜6699とudp 6257〜6257を、すべてのインターフェイスで通過する ようにしています。 ここ以外はいじってません。
233 :
:02/06/28 05:04 ID:zRutBpeK
ルーター化して使用すると C:\WINDOWS>ping 192.168.0.1 Pinging 192.168.0.1 with 32 bytes of data: Hardware error. Hardware error. Hardware error. Hardware error. Ping statistics for 192.168.0.1: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms っていう状態になるんだけど原因分かる方いますか?
>>232 私の場合、ポートマッピングのところは同じような設定ですが、
IPアドレスはエムエクースを稼働させるPCのものを指定しています。
ちなみにLAN構成上の関係で、各PCのアドレスを固定しているにも
関わらず、ルータ設定のDHCPサーバ機能を"使用する"にしています。
自分でもちょっとヘン?な設定だと思っているのですが、
DHCP設定を"使用しない"にするとうまく動かなかったので。
それと、パケットフィルタは、デフォルトのまま変更していません。
>232さんの書かれているような設定もしていません。
以上、ご参考まで。
235 :
_ :02/06/28 10:57 ID:eFCxlASg
>>232 ポートマッピングで、外からのパケットを受け取るPCの
IP(DHCP利用の場合はMAC)を設定すればOK。
パケットフィルタはいじる必要なし。
236 :
232 :02/06/28 13:09 ID:1B1cwu0Z
>>234 、235さん レスありがとうございます
もう一度このスレを読み返したところ
>>81 〜86あたりにも
手がかりがありそうですね。それと昨晩からの検索の結果、
ポート6699と6257に固定にしたIPを割り当てればよいとい
うことがわかりました。しかし契約しているプロバはIP固
定ではないし、試しにOS側で「診断くん」で得られたIPを
指定したところ、ページが表示できなくなってしまいました。
現状では、理屈は何となくわかったけど、具体的にどこをい
じれば…という感じです。自分のレベルが低いのは承知です
が、あと一歩なので、引き続き自分でも調べてみたいと思い
ます。ちなみにOSはWin2k、プロバはぷららです。
他の皆さん、板汚し申し訳ないです。
237 :
_ :02/06/28 13:34 ID:eFCxlASg
>>236 指定するIPはMXを使うPCのIPアドレス(プライベートIP)だぞ。
グローバルIPではない。
238 :
232 :02/06/28 16:29 ID:bQHmvLKP
すいません、引き続き232です パケットフィルタはデフォルトに戻しました。 DHCPの設定はPCとルーター共に有効にしてますので、コマンドプロンプト ipconfig/all|more で表示されたPhysical Addressの数値を入力しました。 ポートマッピング設定一覧 PPPoE TCP 6699〜6699 MACアドレス:ipconfig/all|moreで得られた数値 PPPoE UDP 6257〜6257 MACアドレス:ipconfig/all|moreで得られた数値 これで試してみましたが、結果は変わりませんでした。 MXで協力してくれている人が出掛けてしまったので、本日のトライはここま でです。何か勘違いしているところあればご指摘お願いします。
>>236 win2k/plalaだけど全然OKだよ
1)ローカルIPアドレス(192.168.x.x)を固定しる! ← ネットワークの設定
2)ポートマッピング設定でローカルIPアドレスを指定しる! ← ルーターの設定
240 :
不明なデバイスさん :02/06/28 17:03 ID:ISp+gzMK
るーたー化してポート0でやってたけど、上のみなさんの 参考にして出来たよ。
241 :
_ :02/06/28 17:07 ID:eFCxlASg
>>239 うちもMX機はIP固定にして、ポートマッピングはIPで指定してる。
この方がうまくいくみたい。
固定IPは、ルータがDHCPで割当てるIPの範囲外のIP(192.168.0.100とか)
にしてみ。
ルータのDHCP機能はいじらない方がイイらしい。
242 :
240 :02/06/28 17:25 ID:ISp+gzMK
質問します。1台のPCでは出来たのですが、複数のPCで やるときは、ポート番号をズラして指定すれば良いのでしょうか? 2台目は PPPoE TCP 6698 PPPoE UDP 6256 のように。
243 :
sage :02/06/28 17:51 ID:05CCsNg1
>>232 MX自体のポート設定も確認してみたら?
ルーターに設定した通りのポートを使うようになってるか。
244 :
232 :02/06/28 20:53 ID:eSZGn/oE
>>243 さん
確認しました。
受信のTCP接続 6699ポートを使用
受信のUDPパケット 6257ポートを使用(チェックボックスON)
になってます。
その上下の項目はいじってません。「直接接続」と「名前の解決に〜」
が選択されてます。
これまでの流れから、基本的かつ決定的なことが自分にはわかってない
ようです。さすがにお尋ねできないので検索してますが、なかなか探せ
ません。逝ってきます(;´Д`)
245 :
不明なデバイスさん :02/06/30 01:29 ID:aYGR8SAt
ネットゲーでサーバーやるときってどうやってIP割り出してる? 今まではipconfigとかで出してたけどルーター化したらそうもいかなくなった。 ちなみにアンリアルトーナメントな。
確認君やら診断君にアクセスすれば分かるだろ
247 :
232 :02/06/30 21:28 ID:CitPu84J
232です
あれから、ずっと検索してました。
>>239 さんのアドバイスにしたがって
>1)ローカルIPアドレス(192.168.x.x)を固定しる! ← ネットワークの設定
ネットワークとダイヤルアップの接続>ローカルエリアの接続のプロパティ>
インターネットプロトコルのプロパティから
IPアドレス 192.168.0.2
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1
↑ルーターの設定のDHCPサーバの項目にある値
>2)ポートマッピング設定でローカルIPアドレスを指定しる! ← ルーターの設定
PPPoE TCP 6699〜6699 192.168.0.2 指定しない(MAC)
PPPoE UDP 6257〜6257 192.168.0.2 指定しない(MAC)
と設定したのですが、これまた撃沈。
梅雨空のように晴れ間は見えません…鬱
248 :
不明なデバイスさん :02/06/30 23:43 ID:OaSQ1XdR
>>247 ウチも似たような設定で問題なくうまくいってたけど・・・。なんかいまいち速度が
安定しなかったんで、ディップスイッチを戻してモデムとして使うことにしたけど。
なんかルータモードで使ってみたんだけど、MXで速度が妙にふらつく感じが
したんだけど・・・。ウチはもともと不安定だったけどなんか特に顕著に現れる
気がする・・・。
250 :
不明なデバイスさん :02/07/01 04:23 ID:R0q+UNdx
>>247 PC側のDNSを192.168.0.1にしる
251 :
不明なデバイスさん :02/07/02 11:57 ID:8e7zu6Bc
>>245 ルーターのステータスで割り振られているIPがわかるはずだが…?
友達とネットゲーする時、ホストするならダイナミックDNSを
利用するともっと便利かも。
>>246 んな面倒な事、なんでしなあかんのw
252 :
不明なデバイスさん :02/07/03 03:37 ID:xmya594w
DIPを4だけONにしてもプロパイダに繋がらない。 どうしよ。早く点滅が数秒続いておわり。
電源ON時にリセットボタンしばらく押してリセットしる、 やってもダメか?
254 :
252 :02/07/03 03:48 ID:yN+LkziP
>1のとおりにしたんだが。
DIPを元に戻して(全部OFF)電源+リセットで初期化、今までどおりに フレッツ接続ツールなどで接続、はどうかね?
256 :
252 :02/07/03 03:56 ID:W5nawF69
やってみます。
257 :
252 :02/07/03 04:02 ID:vOQfXPNO
通常の状態ではつながりますた。
んじゃもっかい、ちゃんとやってみ。
259 :
252 :02/07/03 04:33 ID:qMRiHu/+
>“設定4 PPPoE VPI=0 VCI=32 カプセル化=LLC MRU=1454”を選択
見落としていたところハッケソ。VCIがさっき選んでいたものだと35だった。鬱。
でもルーターになってくれたのでなんでもよしにしとく。
こんな朝早くから相手してくれてありがとうございますた。
>>253
>>259 ほいほい、よかったねぇ〜。
こっちはまだ仕事が終わらんよ(泣
バージョンアップしたのにバージョン情報がそのままだ……完了表示は出たのに。どうしてだろう。 ちなみに4のみONです
262 :
不明なデバイスさん :02/07/04 23:12 ID:+HT12Xxs
>>261 ルーター設定webページの項目とかは増えました?
UPNP設定等。
263 :
不明なデバイスさん :02/07/04 23:38 ID:f8yefetB
bbルータを買おうかと色々物色しているが、このルーター(MNモデム)が一番最強なのか? けどなぜかPPPOE2以降に登録しようとすると(PPPOEは設定済み)"PVCを有効にできません。"ってエラーがでるんだよな。
ディップスイッチの4番をONにしたままブリッジモードにすると、192.168.1.254で 接続できるままになってると思うけど、このままブロードバンドルータのWAN側 ポートに差し込んじゃえばディップスイッチOFFのときと同じように動くんでしょうか? どうなるのかちょっと不思議。
>262 ダメですね。なんでなんだろ。うーむ
267 :
不明なデバイスさん :02/07/05 13:47 ID:Hssj6ME0
>>265 NECのWEBにかいてあるアップデート手順そのまま通りにすりゃ
いけるはずだけど。どっかちがうのかな。
>>264 フレッツADSLの場合「VCI=32」にする デフォは「35」になってるはず
俺はこれで二日悩んだね
>>268 設定項目でだけど、
アップデートしてないのなら4番目がVCI=32になってる。
アップデートしたのなら2番目にVCI=32があるはず。
私はこれで4時間悩んだ。
270 :
268 :02/07/06 00:07 ID:b8hzx5zQ
ディップSWをいじってルータ化する時に、
>>269 の設定が必要だ
それを「設定切り替え」で、ブリッジ化すると、前のイーアクのファームだと
(NECの新ファームはしらん)なぜか、VCI=35 になってるんだ
そんなモンは、ブリッジ化しても当然移行されると思っていた
>>269 氏もご苦労様だが、何事も思い込みは厳禁ということだ
271 :
269 :02/07/06 02:29 ID:cQncrQfp
>>270 ご近所さんで同じモデム手に入れた奴がいて助かったんだよ。
ファームのバックアップしてないわ、設定画面ごちゃごちゃだし、
かなりあせってたからね。
272 :
不明なデバイスさん :02/07/06 16:32 ID:HvTotAhX
ぶっちゃけ・・・・・ルーター化してメリットあったか? 俺はたくさんPC持ってないから特に意味など無かった。 逆にMXとかいろいろ制限が増えた
273 :
不明なデバイスさん :02/07/06 16:38 ID:RWcW0F3X
つーか レンタルなのに 勝手にいじったらだめだぞ
ルーターの意味わからんAFOにはわからないか。
>>272 いちいちダイヤルアップ接続処理(PPP)が不要になりウマー(゚Д゚)。
CPUの負担もちょっとだけ軽くなったりして?
MXの制限?そんなものはない。UPNPでmsnメッセンジャも
OKだし。(だけど使ったことはない)
Win2K+MSNメッセンジャー4.6+DirectX6.1で音声チャットが 出来たよ。特に何の設定もなしに(ポートフォワード設定無し、 UPnP使用する)。 ちょっと感動。
278 :
応答なし :02/07/07 19:21 ID:M7Kfu45Y
但し、UPnPに対応した OSとアプリが必要な罠 MXは対応してないよ 設定すればポート0は回避できる 設定出来ない人は・・・しょうがないよね〜
>>278 つか既存のブロードバンドルータがアクトンのプリンタサーバつきなんだけど、
こいつが高負荷時にプリンタサーバ機能をサボるんで、MNモデムにルータを
任せてプリンタサーバだけ使おうかと思ってる。
280 :
276 :02/07/08 06:26 ID:N1vVSrTq
>>278 MXを普通に使えるようにするようにするルーター設定が出来ないような人は
ルーターモードを使用するべきではないかと思うよ・・・。
281 :
乳毛頭 :02/07/08 18:55 ID:aGK+9fIP
設定を購入(レンタル)当初に戻すにはスイッチをもとに戻しただけで OK? 当方スイッチ4のみON 設定はここの>>1さんが書いたとおりで ファームはUPしてません
282 :
不明なデバイスさん :02/07/09 01:19 ID:R6ipb78U
エムエクースは何もしなくてもフツーにOKだったぞ。
んなあほな。ポートゼロにしないとデフォでは通らないよ
284 :
不明なデバイスさん :02/07/09 10:31 ID:jOR0qROW
MXには2種類のモードがある事を知らない人が数名いる模様。
285 :
仲間に入れて(初心者です) :02/07/09 10:39 ID:9iDZHfib
webcaster600mnを購入しました。フレッツADSL1.5Mに契約。既存LANのハブに繋いで 簡単に接続できました。しかし、webcaster600mnの標準IPアドレスは192.168.0.1 なので、後で何か機器購入の時のためにアドレスを変更しました。 既存LANのは固定IPで192.168.11.xxxで構成しているので、同じセグメントに変更しました その瞬間にインターネットに入れません。 もちろん、PC側のプロトコルではゲートウエイアドレスを変更したアドレスに しました。お願いします。誰か教えてください。
>>285 webcaster600mnちゅうのが何だか知らんが
サブネットマスクが255.255.255.0なら、そりゃー別のLANだわな
287 :
仲間に入れて(初心者です) :02/07/09 11:06 ID:9iDZHfib
ご返事ありがとうございます。サブネットマスクが255.255.255.0だと何で 駄目なんですか? webcaster600MNとはモデム内蔵のルータです。
288 :
仲間に入れて(初心者です) :02/07/09 11:42 ID:9iDZHfib
255.255.255.0だと何で駄目なんですか?
289 :
不明なデバイスさん :02/07/09 11:57 ID:cw8L2+uU
webcaster600mnのIPアドレスをデフォルトの192.168.0.1/24から
192.168.11.1/24(?)とかに変更したんでしょ?
>>285 DNSの設定していなくて、「Yahoo!に入れないよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン」って
感じだと思うのだが。こんな自分も逝ってよしですか?
てゆうか板違いsage
291 :
仲間に入れて(初心者です) :02/07/09 14:14 ID:9iDZHfib
sumimasenn mou sukosi yasakisu onegaiisimasu
293 :
不明なデバイスさん :02/07/09 14:33 ID:AcGIm80R
死ねやクソッタレ
295 :
仲間に入れて(初心者です) :02/07/09 15:46 ID:0ZxwUlul
ご迷惑をおかけしました。本当に初心者なもので・・・ もう少し勉強して出直します。
アホは来るなよ。 やれやれ。しかしMN借りるか買ったかで、DR30買ったやつってどうよ?
297 :
不明なデバイスさん :02/07/09 16:21 ID:gfausROw
>>295 TCP/IPの「サブネット」を重点的に勉強するように。
298 :
仲間に入れて(初心者です) :02/07/09 18:44 ID:SIWGv0dJ
わかりました。勉強しないで進入した私が馬鹿でした。
ケチケチしねえでそれくらい教えてやれや 誰だって最初は初心者だろが
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ ( ・^▽^)─┴┴─┐ / つ. 3 0 0 │ /_____|└─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
302 :
不明なデバイスさん :02/07/09 21:09 ID:QAv9ct1z
>>299 キミが教えてやれば?知識があればね(藁
303 :
パチンコ :02/07/09 21:23 ID:fvDALUV3
教えちゃってもいいすよ 頭下げて謝るなら
304 :
不明なデバイスさん :02/07/09 21:46 ID:imMWtjCi
しまった、馬鹿に餌を与えてしまった(鬱
305 :
不明なデバイスさん :02/07/10 00:27 ID:TxqXO3ls
>>1 様
あなたは神です。
パソコン二台目買ったのにルーター買わないとと思っていたやさき、モデムをルーター化ってのを最近知りました。
最初は週刊ア○キー臨時増刊をよんでやろうとしたけどDIPスイッチを2と3をOnにしろって書いてあってそのとうりやったけどだめだした。
しかし、最後の手段と思い2chにきたらこんなすばらしいスレが立っているではありませんか。
DIPスイッチを4にしたら一発でモデムにアクセスできたし。(´ー`)y-~~
その後の設定も速攻終わり、モデムがルーターになりました。
1さんほんとにありがとうございました。
>>1 は神 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
306 :
俺が1だ!!! :02/07/10 11:30 ID:ITQVligk
やべ・・・・・こんなに伸びてる・・・・・ 俺が1だ!このスレを立てた当初は誰にも相手されず、すぐに下がってしまい、自分で上げまくる始末。 その後ルーターいじりから離れたが、昨日の台風で窓辺のMNモデムに浸水、死亡。 ルーターどれ買えばいいのかと2chに来て見たら・・・・・ にしても漏れは嬉しいです。ねらいどおりに他の情報とかも増えてくれてるし、 MNをもう一台買おうかな・・・・・・
>>286 はて?285って、同じセグメントに変更したって書いてるけど?
255.255.255.0でマスクしてても、ルーターが他の機器と同じ
192.168.11.nなら、同じサブネットになると思うけども…
192.168.n.mは全てクローズド用のリザーブのはずだし、
そこが問題じゃないんじゃないか、とか思うんだけども…
>>307 たぶん、ルーターのLAN側のIPアドレスの設定がうまく有効になってないんじゃないかな
>>306 お疲れ様です(´-`)
DR30orDR35もいいですよ。(デザインが若干ネ)
309 :
不明なデバイスさん :02/07/11 04:07 ID:IpZv3Api
310 :
(; ´Д`)うへー :02/07/11 04:42 ID:Ciro/RrT
兄にゃんが先週パソコン買って 「オレもインターネットしたいのにルーターってヤツ買わなきゃいけないのかー!? オレ金ないからお前が買えよ!」っていわれて困ってた。 オレも金がなかったんで助かりますた。
311 :
(; ´Д`)うへー :02/07/11 04:42 ID:vZPP0Vyt
兄ちゃんが先週パソコン買って 「オレもインターネットしたいのにルーターってヤツ買わなきゃいけないのかー!? オレ金ないからお前が買えよ!」っていわれて困ってた。 オレも金がなかったんで助かりますた。
312 :
(; ´Д`)うへー :02/07/11 04:44 ID:Ciro/RrT
書き直したら連続投稿になってしまった ごめんなさい(つД`)
>>308 だよねぇ。やっぱマスクじゃなく、根本的になにか別のことが間違ってるよねぇ。
というわけで、もちっとがんがれ>285。つーか、ルーター買ったんだから
素直にDHCPサーバーonにしてipを自動で割り振ればいーと思うんだが…
<家の全機器。
ついでに。DR3x、いいよねぇ、デザイン(笑)。つーか、決して良いわけでは
ないのだがMNが腐り過ぎてるから凄く美しく見えるw
314 :
不明なデバイスさん :02/07/11 23:07 ID:JAo9hDH9
DR30F/CEをルータにして ポートマッピングで80を内部のwebサーバに向けてるんだけど LANからドメインを入力してWEBを見ようとすると ルータの設定に飛ぼうとするんだけど防げませんか? とりあえずはexciteのWEB翻訳で動作確認してるけど・・・・
315 :
286 :02/07/11 23:47 ID:C+ersGvi
ああいう風に書き込んだのは サブネットマスクうんぬん、なのでなく、LANの仕組みを理解しね、と思ったからです
316 :
≠206 :02/07/12 02:23 ID:UiInBSQR
>>314 プロキシかましてもダメか?
LAN内から外部経由で公開サーバーへアクセスするのは直接は
出来なかったと思うが。
ageてしまった。 名前欄にゴミをつけてるし。
318 :
不明なデバイスさん :02/07/12 07:37 ID:1oLMXELC
>>316 あ、そういう手がありやしたね。
後悔串探して試してみます。
319 :
不明なデバイスさん :02/07/12 09:19 ID:avbh8MMm
ねぇねぇ レンタルのモデムをルータ化してもばれない?
何をどうばれるんだい?
321 :
sage :02/07/12 19:11 ID:6t5f7Mj/
うーむ、きちんとフィルタリングされてるのにProxy寄生虫が 表示されて書き込めないよ。
322 :
321 :02/07/12 19:12 ID:6t5f7Mj/
あら、こっちは書き込めるか。って、sagaってなかったよ。 ごめん。
323 :
不明なデバイスさん :02/07/13 03:28 ID:maay/Wgf
>>319 おれはレンタルのルータ改造してるよ。
安心してやりたまえ。
自己責任だがな。
>319 どうせモデムって返却してもNTTが捨てるだけじゃないの? それともちゃんと再利用とかするのだろうか・・・ 俺もルータ化してるけど非常に(・∀・)イイ!
うーむ
>>1 のやり方で
09までは逝くんだが
webが開けない
鯖見つかりませんとかって出てくる
326 :
不明なデバイスさん :02/07/14 19:41 ID:Ug52FlSO
UPnPファームにUPしようと、手順どおりにファイルをロードして、バージョン アップボタンを押しましたが、20分経っても成功のメッセージが出ません。っていうか 画面がまったく変わらず、マウスカーソルも砂時計のままです。 そこで恐る恐る初期化して、リブートをしてみましたが、壊れていませんでした。(ホッ でもアップデートもされていませんでした(笑)。
327 :
不明なデバイスさん :02/07/15 18:06 ID:Jep1esyD
☆ _-‐-、 l:::::l┐ l::::l ,.‐-__ ☆ /-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ ☆ /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ ☆ /-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ /// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ! / ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ 、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. | \、ヽl | l レ ' ̄\ /`ヽl | l | . _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l | l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. ( _.ノ_ ∠,‐ ‐K _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ _.└─-〈 l ニl` T l //l l lニ l \ l  ̄ニ,-`ー一l -!ヽヽl_//┴'‐ !- l < . └‐ ̄ l ,‐ `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐'< いったい、どれがいいの〜〜! 〉' / / └─´ `┬┘ < ヽ./  ̄ー一 ̄ー''ヽ、_ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ヽ./ / l l l ! ☆ \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/ ☆ l_,-─l l_,-─l ☆ ☆ l _l l __l_ ☆ ☆ ┌ ~l><l,┌ ~l><l, l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ. ト,-‐─‐|ト,-‐‐|
328 :
不明なデバイスさん :02/07/16 09:08 ID:O2NjRaXi
age
1.5のやつじゃ出来ないのね 9月から8だから待ち遠しいよ〜
330 :
不明なデバイスさん :02/07/18 16:36 ID:E7wn0ZBN
元に戻すた
331 :
不明なデバイスさん :02/07/21 19:54 ID:trbjSaDR
age
332 :
不明なデバイスさん :02/07/21 22:46 ID:0sngLynj
ipsecパススルー機能はこのモデムのルータ化で可能か? そうだったら、嬉しいな…
333 :
不明なデバイスさん :02/07/26 19:36 ID:WI4+truA
すでにルータ導入住みなんですがルータ化しないでリンク情報だけみれますか?
334 :
不明なデバイスさん :02/07/27 23:43 ID:9qabngaW
335 :
不明なデバイスさん :02/07/28 00:47 ID:owmkBeCi
ところで、ビジネス向けルータはブロードバンドに使えるの?
336 :
不明なデバイスさん :02/07/28 16:17 ID:G5c1MftD
あげ
337 :
:02/07/28 16:32 ID:tt3RVEEX
これってMNだけ? msタイプはダメ? にも関わらずレンタル料金は同じ? 交換きぼん・・・・
338 :
不明なデバイスさん :02/08/01 19:12 ID:bhtHxIf7
MNのファームをDR30F/CE用の最新の物に替えたんだが、 回線が切れやすく不安定になったので戻すことにした。 …が、戻せん! メニューが ・設定(保守)→リブート ・状態表示→ADSL接続状態 ・状態表示→バージョン情報(ファームのバージョンを表示 conf:none sys0:R7.11.17. sys1:R8.08.47.) の3つしかなくなった!! どうやったら、元に戻せるんだろうか…? 誰かご存知なら情報キボンヌ。
339 :
不明なデバイスさん :02/08/02 19:17 ID:VP2OGPnM
>>338 ファームウェアのVer.Upは自己責任だ!
諦めて首吊って死ねヴォケ!!
340 :
不明なデバイスさん :02/08/03 04:45 ID:yviFGqds
>>338 よ・・・少しは177を見習えと小一時間・・・
341 :
不明なデバイスさん :02/08/03 14:39 ID:iQP0JsL5
ごめん・・・漏れもやっちゃったよ・・・ ファームのアップ・・・ レンタルモデムなのを忘れてたよ・・・ みごとに同じ現象だよ・・・ 元に戻す方法ありませんか?
342 :
不明なデバイスさん :02/08/04 00:56 ID:EF1IBT/A
343 :
不明なデバイスさん :02/08/04 17:53 ID:EF1IBT/A
3人もアフォがいるのか。
少し不憫に思えてきたな。
残念だが俺はファームをバージョンアップは
してないから、教えたくても教えることは出来ん。
許せ。
>>338-342
>342-343 (・∀・)ジサクジエン!
345 :
不明なデバイスさん :02/08/04 18:06 ID:Ev7+zRar
( ´,_ゝ`)プ
346 :
不明なデバイスさん :02/08/04 18:16 ID:N/uNRYfJ
チーター飼ってルーターにしろよ
347 :
不明なデバイスさん :02/08/04 18:17 ID:N/uNRYfJ
ローター買って・・・
マジ感謝 2kで済んだよ
漏れみたいな素人は手をださないほうがいいと思いマスタ おとなしくBRL-04EXでも買うぽ・・・
350 :
不明なデバイスさん :02/08/05 13:29 ID:dSn4HHNS
漏れもファームウェアをバージョンアップしたら メニューが消えたyo! メニューがないと旧ファームウェアをダウソしても適用できないyo! ジサクジエン野郎はほっといていいから 漏れにそっとメニュー項目の戻し方教えてください。 旧ファームウェアはダウソ済です。 どうかおながいします。
351 :
不明なデバイスさん :02/08/05 15:36 ID:T4m7gKTE
352 :
不明なデバイスさん :02/08/05 16:06 ID:LCrpTcpw
353 :
350 :02/08/05 22:10 ID:rIpWT2bD
レスありがとうございます。
>>351 しますた。ですが、設定だけリセットされてしまいました(苦笑
>>352 telnetやftp…いいですね。試してみますne!
本当にありがとうございます。
上手くいったら報告します。
354 :
_ :02/08/12 06:19 ID:Ns0JpazG
age
355 :
:02/08/12 06:36 ID:Ba8YmvZW
ルーター化せずにファームウェアだけアップデートする方法は無いのですか?
>>355 なんでファームアップする必要があるの?
今標準状態で問題なく使えてるんなら別にアップする必要ないよ。
ルーターにするとMSメッセンジャーなどが使えなくなるので、そういうのが
困る人はファームアップが必要だけど。
ファームアップするとリンク速度がアップするとかいうのは誤差範囲だから
気にしない。
357 :
不明なデバイスさん :02/08/20 08:21 ID:sNSpFPtr
先週MNモデムが届いたので早速ルータ化してみた。 ファームはきっちり最新バージョンになってるね。 UPnPも問題なく使えるし。 NECてばDR30F/CEはフレッツ8Mの認定申請止めたらしいね? がいしゅつだったらゴメソ。
359 :
353 :02/08/20 21:09 ID:FSKwPZbK
>>357 だめですた。
telnetもftpもブラウザからのログインとは
別のIDとpassが要るようです。
それがわからないとログイン不能でした。
あきらめますた。
ただ、ftpなどで無理に入ろうとしたのが
功をなしたのか、なぜか平均伝送速度が
200Kbpsほど、ウプしますた。
何故だろう…?
360 :
352 :02/08/21 13:28 ID:a9JAlsjP
361 :
1 :02/08/22 05:40 ID:XmsqZPR4
1
フレッツ開通の日、宅内の工事はないからモデムを開けてルーター化させていたら、 速度を計測させてくださいと突然家に来たため、部屋が散らかってますのでと言って ちょっと待ってもらいあわてて元にもどした。かなりあせったよ。
363 :
353 :02/08/22 17:11 ID:ecQ69uUq
こないだ友人がルーターをくれて その友人の手前、ルーターを使わないわけには逝かなくなったから、 しばらくモデムは弄れそうにないです。 困ったことに、ルーター外さないとログイン作業できないyp! 外したら外したで「せっかく俺がルーターやったのに使ってないとは何事だ!」 と怒られそうだyp…。 ま、回線が安定したからよし。かな…。
364 :
不明なデバイスさん :02/08/25 18:40 ID:DaWoYK11
>“設定4 PPPoE VPI=0 VCI=32 カプセル化=LLC MRU=1454”を選択 >※必ず設定4を選んでください!!※ 繋がらないと思ったら、うちのモデムだと VCI=32 が設定2だった。 なかなか気付かったよ。
>364 うちも同じだった。ファームが新しいと順番が入れ替わっているらしいな。
366 :
不明なデバイスさん :02/08/25 19:23 ID:EY1YcatR
このルータ化したモデムでWindows Messengerのファイルの送信を行うとき ポートマッピングの設定を変えればいいんでしょうか? あ〜正直わからんよ。 誰か教えて。
367 :
364 :02/08/25 20:10 ID:DaWoYK11
×なかなか気付かったよ。 ○なかなか気付かなかったよ
368 :
不明なデバイスさん :02/08/28 16:11 ID:kNx36qHw
>>368 バージョンアップしたよ。
バージョン情報
conf conf: R 8.08.47.(ver=V2.10.0, size=45432, last stored 2001/01/01 00:02:26)
sys0 sys0: R 8.08.47.(ver=V2.10.0, size=182111)
sys1 sys1: R 8.45.53.(ver=V2.10.0, size=1047546, last stored 2002/08/28 19:32:30)
になった。
キャリアチャートも見れる。
370 :
不明なデバイスさん :02/08/29 00:48 ID:Je6oPjxP
1.5Mから8Mにするとき、キャリアチャートを見てどのくらいのスピードで リンクするか参考になるページないですか?
俺も、UPnPフル対応の誘惑に負けて、とうとうファームアップしました。 いや〜、バッチリです。最高です。ファイルの送受信を結構使うので、 ルーター化後少々不便だったのだが、これで何も問題無しです。 しかし、UPnPフル対応のルーターってのもまだ珍しいんでは? 結構ファイルの送受信が出来ないの多いみたいだし。
パケットフィルタが上手くいきませぬ・・・・・・ フィルタ制御の入力デフォルトを廃棄にした上で、80番を通過設定でフィルタかけてもパケがとおらなーい。 これだと、基本的に受信パケは廃棄、フィルタしたものだけを通すっていう設定になるはずだと思ったんだけど・・・ 自分では正しいつもりなんですが、ツッコミどころがあればツッコンでいただきたく書き込みますた。 フィルタの詳細は以下のようなカンジで フィルタ制御=廃棄 Interface=PPPoE FP=受信 処理=通過 プロトコル=TCP 受信IF、送信元=「すべて」 宛先=「すべてのアドレス:80番」 知恵者サンよろしくお願いします(;´Д`A ```
373 :
小雪たん :02/08/30 11:48 ID:BMe1y5d7
ファームアップしてみますた。
2回目のバージョンアップ!
UPnPフル対応になってメッセでのファイル送受信が楽になった。
でも
>>369 のバージョン情報とはちょっと違う…。
モノによって違いは あるのかな?
sys0のところが古いまま。(全開のうp時も変わらなかった)
バージョン情報
conf conf: R 8.08.47.(ver=V2.10.0, size=45432, last stored 2002/08/29 21:07:20)
sys0 sys0: R 7.11.17.(ver=V2.9.1, size=178842)
sys1 sys1: R 8.45.53.(ver=V2.10.0, size=1047546, last stored 2002/08/30 11:09:31)
なんで?
374 :
小雪タン :02/08/30 11:49 ID:BMe1y5d7
あら… 前回が全開になってた…
375 :
不明なデバイスさん :02/08/30 13:05 ID:/lc+ZZal
ウチの conf conf: R 8.45.53.(ver=V2.10.0, size=45824, last stored 2002/08/30 09:41:38) sys0 sys0: R 7.11.17.(ver=V2.9.1, size=178842) sys1 sys1: R 8.45.53.(ver=V2.10.0, size=1047546, last stored 2002/08/29 14:54:37) sys0はモデム購入時期によるとかじゃないの? ところでみんな設定初期化はしないんですか。
376 :
489 :02/08/30 16:14 ID:bzRVGZIo
>373 設定セーブすればconfも 同バージョンになります。
377 :
小雪タン :02/08/30 23:58 ID:Q5NUC9P5
>>376 お! 更新したら sys1 sys1: R 8.45.53 になった
サンクス|-`)ノ
378 :
不明なデバイスさん :02/08/31 03:50 ID:zUGo4NW3
DIP-SW3のみONで複数接続先の設定画面が表示されるらしい。
379 :
不明なデバイスさん :02/08/31 10:36 ID:OdEcetyN
新ファーム、初期化スイッチ押しながら電源入れても初期化されなくないですか?
380 :
不明なデバイスさん :02/09/01 03:32 ID:dwlLz1cC
モデム返却するんだけど、DIP-SWの初期状態ってどんなんでしたっけ?
381 :
不明なデバイスさん :02/09/01 12:03 ID:ur+msMpK
全部OFFじゃなかったっけ?
382 :
不明なデバイスさん :02/09/01 21:55 ID:lkTpHZsN
DIPもファームも戻さないで返してもいいかな… どうせ捨てそうだし。
>382 いいかもしれないけど、 それ以後チェックが厳しくなるのがいや。
384 :
:02/09/02 15:20 ID:XqmcGsBu
>>379 初期化スイッチ押しながら電源を入れ、
スイッチを10秒以上押しっぱなしのまま
にして、その後スイッチを離すんだよ。
385 :
不明なデバイスさん :02/09/03 01:29 ID:yYbHkm8W
もうだめぽ、MXできないぽ・・・
386 :
不明なデバイスさん :02/09/03 02:04 ID:FsvBl/At
ANDO-AT6311ってやつなんだけどどうやって ルーター化すればいんだ?
387 :
不明なデバイスさん :02/09/03 02:45 ID:mx0AcGbl
使いにくいので初期状態に戻しますた
388 :
不明なデバイスさん :02/09/03 06:45 ID:cSI62Scu
とりあえず明日繋がったらルーター化してハブの代わりに 無線LANアクセスポイントつけてみよ・・・。 これでもいけるんかな。
>>364 >>365 同じく。順番入れ替わってるとは気付かなんだ。
とにかく焦った。旧ファームバックアップしてなかったし。
390 :
不明なデバイスさん :02/09/04 21:40 ID:MzcnxfYI
フレッツADSLでMNタイプのモデムを使っていて 始めてのLAN構築をしようと思っていろいろ情報収集をしていて ルータが高いので悩んでいた所にこのスレを見つけて 初めから読んでいたのですが難しそうです。 やはり初心者は素直にルータを買うべきなのでしょうか? それとエムエクースができなくなるのは個人的に鬱です
391 :
不明なデバイスさん :02/09/04 23:46 ID:sEiWhCZq
>>390 ルーター化作業自体は簡単だけど、
不安ならやめといたほうがいいとおもう。
自分は迷わずやった。修復不能になったらモデム付ルータ買うつもりだった。
ちなみにエムエクスはできるよ。設定必要だけど、これはどのルーター買った
としても同じことでしょう。
392 :
不明なデバイスさん :02/09/05 15:00 ID:fvd7fcnN
フレッツ8Mで直付けだと約5Mbps出ます。 現在、メルコのBLR-TX4を挟んでいるのですが、約3Mbpsに落ちてしまいます。 質問なんですが、 MN型ADSLモデムをルータ化するとスループットはどんなもんでしょうか。
きょう届いたモデムはMSだーた。(´・ω・`)ショボーン
394 :
不明なデバイスさん :02/09/05 18:42 ID:TvuOj5pW
>>392 ウチはだいたいコンスタントに 5Mbps
レンタルの MN型ADSLモデムをルータ化するのが
コストパフォーマンス最高ですね
速いね。うちは局舎から2.7kmでスループットもほとんど同じ2.5~2.7MBpsだよ。 何が悪いんだろ。ルータ化した最新ファームのMNです。ってレンタルなのに。
396 :
394 :02/09/06 09:27 ID:UstKAsHL
うちは局舎から 1km ないと思う
397 :
392 :02/09/06 10:44 ID:jB7tbVNq
ありがとうございます。 BLR-TX4のPPPoE機能を切って MN型でPPPoEをやってみたいと思います。
398 :
不明なデバイスさん :02/09/07 10:36 ID:fsyOwCFw
質問があります。 MNモデムのディップスイッチを切り替えた後、 INITを押しながら、電源オンで保存されてるデータの初期化を実行すると、 コンフィングファイルが消えてしまう事があるらしいのです。 もしコンフィングファイルが消えてしまったら、 二度とモデムは使えなくなりますか?
399 :
不明なデバイスさん :02/09/07 11:10 ID:3x6qSxzB
>>398 設定を保存すれば作成される
モデムは使える
400 :
398 :02/09/07 11:17 ID:fsyOwCFw
401 :
不明なデバイスさん :02/09/07 12:47 ID:M/AZwaRr
MNモデムのファームウェアのバックアップで使用できる FTPクライアントソフトのお奨めソフトはありますか? 出来ればフリーソフトがいいのですが。
402 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/07 14:33 ID:62Pp1Di1
はじめました。BBルータFT6000MNというのを購入して、フレッツに 接続してるんですが、、2台目を買ってフレッツに接続しようとすると 接続ツールで=−=−みたいなマークが出てぜんぜんつながりません。 1台目のほうは快適なんですけどね。なにか特別な申し込みとか、 設定が必要なのでしょうか。 お知恵を拝借できれば、本当にありがたいです。
403 :
不明なデバイスさん :02/09/07 15:06 ID:+J5yLdu0
>>402 私はそのルータを使っていないので
何とも言えませんが、
たぶん、それは根本的に接続方法が間違っているはずです。
もう一度、マニュアル通りにやってみてはいかがでしょうか。
404 :
不明なデバイスさん :02/09/07 15:58 ID:uKOeXYgd
>402 ルータで接続ツールを使っているのか???
405 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/07 16:31 ID:nvFNqIKG
>403、404さま 今もマニュアルを広げてやってるのですが、 どうやっても一台しかつながりません。1台であれば PCは選ばないのですが。 >はい、そうです。 NTTからツールが送られてきました。
406 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/07 16:41 ID:nvFNqIKG
>404さま(追伸です) いろいろと非力ながら調べてみました。 どうやら、「ポートマッピング機能をつかうとできる」 らしいです。ルータのWeb設定ページでIPマスカレード のページを出してみますと、「NATエントリ」という 表が出てきまして・・・えーっとそれから 変換対象ポート 変換対象プロトコル 宛先アドレス 宛先ポート という項目がありました。これになにか書き込めば良いのでしょうか?
407 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/07 17:50 ID:ej+8umHz
>403、404両貴兄 いろいろ試してみました。 ポートマッピングの設定で、変換対象ポート80 変換対象プロトコルTCP、宛先アドレス(2台目のローカルIP) でBBルータ再起動!! だめだ。 もう、だめかな。。 ユーザ少ない糞ルータ買っちゃったかな。。。
408 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/07 18:02 ID:ej+8umHz
初心者にはもう無理ってことでしょうか。。。。(寂
409 :
不明なデバイスさん :02/09/07 18:25 ID:uKOeXYgd
そのルータを使ったことはないが ルータの説明書を良く読めば判るはずです 接続ツールを使うというのが良くわかりませんが ルータにPPPoEインターフェースがあって PPPoEに接続情報を書き込んで自動接続させます 2台という点が引っかかるのですが、2台のルータ を同時に動かしたいというのは間違っているのでは?
接続ツールは意味が無い。defaultrouter書け。
411 :
不明なデバイスさん :02/09/07 19:57 ID:3x6qSxzB
うん、なんかルーターとして動作してない予感
ルータを二台接続はまずいっしょ、一台をハブ化しろ。 やり方は説明書にある(筈だ)
413 :
不明なデバイスさん :02/09/07 21:46 ID:XGfqpo0Z
すいません!つまんないこと聞きますが、 結局ディップは3がいいのか4がいいのか どっちなんでしょうね? 誰かもう一度教えて下さい!
勿体無いからブリッジ2発(藁
415 :
通行人 :02/09/07 21:51 ID:XGfqpo0Z
意味解りません?
416 :
不明なデバイスさん :02/09/07 21:59 ID:XGfqpo0Z
3でも4でも動くんだよねぇ!どっちが正解?
新ファームの場合、3をONにしないと 接続先切り替えの画面が出ない。
418 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 00:34 ID:aYZYOL7X
410~417諸兄 402です。 誤解を生じさせてしまい申し訳ありません。 2台、というのは単にPC2台です。 1台のブロードバンドルータに、2台、3台のPC. それらがすべて同時にインターネット(ADSL) 接続可能にしたく、今もまだ試行錯誤中です。 それから、「ブリッジ」ですが、どうやら PPPoEブリッジ接続 というモードになっています。 2台目のPCでネットに接続するため、いろいろ NATテーブルに記入して試行錯誤中。まだだめです。 ちょっと弱気。。
あのー、そうしたらルータモードで動かさないと・・・。
420 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 01:00 ID:aYZYOL7X
>419さま コメント、痛み入ります。 ルーターモードで動かす、というのが、マニュアルを 読んでもほんとうにわからないのです。昨日から もうこれに12時間以上費やしていますが(^^; ちなみに、PPPoEブリッジを「しない」にすると、 フレッツ接続ツールでタイムアウトになってしまいます。 とにかくマニュアルでは、 「IPマスカレード機能を利用して、複数のPCでも同時に快適に インターネットが楽しめます」と書いてあるだけで、ここが難解。 まだまだ勉強中です。。。
あのー・・・ 超初歩的なところから。 1 プロバイダからもらったパスワードとIDをルータに登録しておく。 (ここでTESTが常時点灯になる事を確認) 2 PPPoEルータモードになっている事を確認 3.1 PCのふれっつ接続ツールを消す。 3.2 同時にLANアダプタのTCP/IPの設定からDHCPをオンにする 3.3 PCを再起動 4 ログインすれば普通に使えるだろゴルァ! だめならルータ初期化して初めからやり直す。
あぁ、ルータモードとは「ブリッジしない」ということ。 この場合PPPoE接続ツール使っちゃだめ。 なぜならルータがPPP接続してるから、イーサ経由じゃないわけだ。
やべ。いつのまにかsageがhogeになってた。
424 :
403 :02/09/08 01:39 ID:asbD7J/E
>>402 まず分かっていただきたい事で、
それはルータが悪いのではありません。
しなければならないルータの設定、
ネットへの接続方法が間違っているはずです。
一般的に
BBルータを使って
2台のパソコンを同時にインターネットに接続したい場合、
NTTから送られてきたフレッツ接続ツールは使用しません。
フレッツ接続ツールはADSLモデムを操作するソフトです。
BBルータを使用して接続する場合、
ルータの中にADSLモデムを操作するソフトが入っています。
フレッツ接続ツール求められる ID@プロバイダ名 パスワードを
ルータ内のソフトに入力して、接続になります。
BBルータを使って接続する場合、
フレッツ接続ツールは使いません。
そのことを頭に入れて、もう一度マニュアル通りにやってください。
ps. ポートマッピング、NAT、パケットフィルタリング等は
単なる接続には関係ありません。
とりあえず繋げてみてください。
また、よく知ってる人が私の書き込みを見て
違うだろと思いになるでしょうが、
あくまでも接続するための概要ですので、、、。
425 :
421 :02/09/08 01:43 ID:yeEJBzhU
訂正。 2 PPPoE を削除。
426 :
403 :02/09/08 01:44 ID:asbD7J/E
FT6000MNはADSLモデム内蔵ルータでしたね。 すみません。 ADSLモデム内蔵ルータも同じで、 ルータモードを使い、2台同時にインターネットに接続したい場合、 フレッツ接続ツールでは接続できません。 ブリッジモード→フレッツ接続ツールを使う ルータモード →ルータ内のPPPoEクライアントの設定をし、 接続するといった形です。
427 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 01:46 ID:17aG1j88
421~423さま 402です。もうほんっとにお世話かけます。 実は、、TESTというライトがないのです。ライトは、 DISK POWER PPP DATA LINE で、今現在LINEが常時点灯しているようです。 ブリッジOFFに、今してみました。これからルータを 再起動させるのでしばらくOFFになります。 整理しますと、これから 1)ルータのブリッジ機能OFF 2)ルータにIDとPAsswd登録 3)PCのLANカードのTCP/IPの設定(ネットワークコンピュータの プロパティ)の「IPアドレス」タブで、でDHCPをONにし、PCを再起動 する 4)「ルータ側のDHCPサーバ機能」をONにする 5)ルータを再起動 6)ログイン、IEをダブルクリック でやってみます。 ブラウザの設定は今のままで良いのかわかりませんが、 試行錯誤してみたいと思います。 一旦失礼いたします。
428 :
403 :02/09/08 01:47 ID:asbD7J/E
429 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 01:49 ID:17aG1j88
>426さま 再起動直前にリロードしてお書き込みを拝見しました。 「ルータ内のPPPoEクライアントの設定」というのは、 どのようなものでしょうか?試してみたいです。 マニュアルには一切出ていない単語なので、是非知りたいです。
そこら辺はメーカーの表記の仕方。とにかく IDとパスいれたらPPPが点灯するようになったのかが問題。 それがだめなら接続できない。もう一度パスとID見直す。 それから、ルータモードになっているか確認。ブリッジじゃ駄目。 それがクリアできればPCからグローバルIPアドレスにPINGするも良し。 ブラウザ開くも良し。 だめならインターネットオプションでLANの設定が自動構成になっているか確認。 それとDNSがプロバイダから知らされてるはずなのでそれがルータに登録されているか確認。 それで出来なきゃオラシラネ
431 :
403 :02/09/08 01:58 ID:asbD7J/E
すみません
PPPoEクライアントの設定というのは
メーカによって呼び方が異なるはずです。
>>427 で
3)PCのLANカードのTCP/IPの設定(ネットワークコンピュータの
プロパティ)の「IPアドレス」タブで、でDHCPをONにし、PCを再起動
する
4)「ルータ側のDHCPサーバ機能」をONにする
5)ルータを再起動
とあるのですが、
ルータ側のDHCPサーバ機能をON
ルータを再起動
PCのLANカードのTCP/IPの設定でDHCPをON
の順番でやってみてください。
432 :
不明なデバイスさん :02/09/08 01:59 ID:/vwfZnfs
433 :
403 :02/09/08 02:01 ID:asbD7J/E
>>432 風俗サイトって、地域検索がいいよ
北海道に住んでるのに、西川口調べてもしょうがないし。
432はまだいる? 居るわけないか
434 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 02:41 ID:XDoqG0gX
430,431さま、ためになるアドバイス、心より感謝いたします。 402です。戻ってまいりました(今は、、、f接続ツールです)。 先ほどの手順で試したのですが、まず第1にわかったことは、 FT6000MNの動作モードが、PPPoEモード以外から 変更できませんでした。具体的には、動作モードを選ぶ 部分はプルダウンメニューになっているのですが、 そこが灰色になっていてクリックできません。多分これでしょう。 これを変更するのは、相当高度な知識が必要なのでしょうか? それ以外の設定は完了しております。
435 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 02:57 ID:9+W9K2Wd
相変わらず手際の悪い402です。 ついにFT6000のふた(小さい空く部分がありました!)を 開いてみました。 びっくり!!! なんと、1枚ノートPCに刺さっているのと同じ無線LANカード が刺さっているではありませんか!そして隣には、10個のディップスイッチ。 全部OFFになっています。 このつまみをどうにかすると、「PPPoEモード」以外がプルダウン メニューから選べるようになるのでしょうか? ちょっとリスクが大きいですが、試してみたいと思います。 アドバイスを頂戴できれば幸いに存じます。
436 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 03:00 ID:9+W9K2Wd
過去LOG読みました。どうやら3,4をONにする、という線が強そう ですね。ここは一発、試してみます。一旦、失礼いたします。
それはレンタルのMNに限ったな話なんだけど・・・。 って、レンタルの話じゃないのか?
438 :
不明なデバイスさん :02/09/08 03:50 ID:lXoC53Jj
オーイ
>>436 あんた勘違いしてるぞ。
ここはNTTの8M対応MNモデム→NECのDR30F/CEのスレだ。
あんたのFT6000MNはNTTの8M対応MNモデムではない。
あ〜あ、それなのにフタあけてディップスイッチまでいじっちゃうのか。
439 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 03:50 ID:cvYHd+4n
ディップスイッチ、1〜4まで単独ON,3、4同時ONの計5種類、 それぞれルータの再起動をかけながら試しましたが、だめでした。 >437さま ADSLモデム内蔵ブロードバンドルータFT6000MNワイヤレスセットCを購入しました。 せっかく皆さんに教えてもらってるのに(手取り足取り) やっぱり今のPC1台with接続ツールの状態でしか接続でき ていません。 泣きそう。
440 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 03:53 ID:cvYHd+4n
>438さま ぁあ、長らく大ぼけかましてしまいました。。。。 ルータ違いなのですね。 この場合、新しくスレッドを建てたほうがよろしいのでしょうか?
回線切って寝ろ
442 :
不明なデバイスさん :02/09/08 04:05 ID:lXoC53Jj
443 :
403 :02/09/08 04:15 ID:asbD7J/E
>>402 さん
ルータとは全く関係ないことですが
その場その場で判断するのではなく
大きく全体を眺めてものを考えるようにしてはいかがでしょうか。
444 :
403 :02/09/08 04:22 ID:asbD7J/E
ディップスイッチも掲示板に書かれていることをあてにするのではなく、 まずマニュアルをあてにしてください。 書き込みによると、ケースをあけなくても 小さなフタのようなものを開けると ディップスイッチをいじくれるようになっているようですが、 そこをいじくらなければならない場合、 マニュアルのどこかにその設定が書いてあるはずです。 マニュアルもいわゆるソフトウェアの一部であり 商品の一部です。相当程度お金をかけて作成しております。 完全にマニュアル通りにやって動かない場合は 故障も考えられるので、サポートセンターに連絡してください。 サポートも商品の一部ですので、、、。
445 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 04:23 ID:cvYHd+4n
>403さま レスありがとうございます。もう、自分での設定は あきらめることにします。有料サービス(3万くらい だったかな・・)でお願いしてみます。
446 :
不明なデバイスさん :02/09/08 05:14 ID:jX80jwHW
有料サービスなんて損だからやめろ 自分で説明書その他でやりぬく これが面白いんだ
447 :
不明なデバイスさん :02/09/08 10:35 ID:hNJ84Xde
>>364 ありがとうございました〜上手く行きました。
全然つながらなくてあきらめかけていたところでした。
448 :
フレッツ@1週間で・・・ :02/09/08 11:53 ID:u1D1MOKs
で き ま し た !!!!!!! 不明なデバイス さん 403 さん いろいろとありがとうございました。 「一時はADSLなんて」と思いましたが苦節80時間、 やっとできました。うーん、大切なノウハウだ・・・
>うーん、大切なノウハウだ・・・
多分これじゃないのかな、
「何時間も同じ事やってダメなときはあきらめて寝る。
そして朝起きてやってみるとなぜか上手くいく。」
マーフィーの法則
>>441 はベテランだな。
結局どういうことなんだ? レンタルをルータで使うようにしたのか? まぁ、折れもそこは引っかかったがな。過去ログ読むのはググるより早い事がある。
451 :
403 :02/09/08 16:26 ID:mT47qW7f
>>450 403のはモデム内蔵型のルータを買ったから
レンタルのMN型なわけじゃないのよ。
452 :
不明なデバイスさん :02/09/09 18:16 ID:v2HcPqDX
453 :
完全サン@プル :02/09/09 19:31 ID:coHdmg2N
454 :
不明なデバイスさん :02/09/10 12:28 ID:zjXyYm/N
455 :
不明なデバイスさん :02/09/10 18:59 ID:2ZaKqgmQ
このスレも、もう終わりだな。
456 :
Aterm :02/09/11 00:16 ID:8ziHaGz7
西の12Mサービスのモデムは、WAN側100Mの「AtermDR35FH/GS」なのかな? それならルーター化は同じようにできるのかな?
12Mの話だが、確かに、MNUモデム、ルータ610M共に、MN(DR30CE)に、 クリソツだなあ。違いは、LANが10M→10/100Mになってるって事くらいか。 誰か確かな情報お願いします。もし、LANインターフェースが違うだけなら、 MNUの価格9800円らしいから、MNU買う&レンタルMN返す、でウマーなんだが。
つまりDIPスイッチで切り替えれば、http を使ってルーターの設定 (静的マスカレードなど)が出来るようになるってことですよね。
459 :
なんだか :02/09/16 16:00 ID:P0lsqV4C
yahooがみれない googleはみれるのに かと思っていたら yahooが見れるようになり lycosが見れなくなった なんか設定しないといけないのかな? 「PPPoE設定4」ではだめで「PPPoE設定2」にしたのが悪かった?
DNS手動設定汁!
にぃし〜には〜にぃし〜だぁ〜けのぉ〜たぁだしさ〜があるぅという〜 ひぃがし〜に〜は〜ひぃがしの〜たぁだしさ〜があるぅという〜
ルータ化して極々簡単に フレッツスクウェアとプロバイダとの切り替えを 出来るやり方をどっかで見たのですが 場所を忘れちゃいました 教えてください
465 :
不明なデバイスさん :02/09/19 12:29 ID:f9+v5IOF
なぁ、なんかtelnetパスワードはCtrl+Aっていう情報が流れてるけどさ、 これって単にパスワードが空白で、Windowsだと改行がCRLFになってるからハネられてる だけじゃないのか? # わかってる人はわかってるから言わないし、わからん人はCtrl+Aと # 「覚えて」るから指摘されないのかな
466 :
不明なデバイスさん :02/09/19 22:39 ID:WiylOstd
>>465 teratermとかで改行をCRにして実験してから言っているならあなたは偉い。
それくらいのことも試さずにごちゃごちゃ言ってるならあなたは愉快。
このモデムって ADSL を契約する時にレンタルする以外に 秋葉でも見かけるよね? レンタル品をいじるのは気がひけるので、買ってやればいいよね。
それならレンタルいじって、なんかあったら買取る方がお得だと思われ
470 :
不明なデバイスさん :02/09/22 21:54 ID:Wl0N3/Xj
>>466 おお。
これいいね。俺にとって必要十分な機能を持ってるよ。
DR30F/CEのファームウェアをMNモデムに書き込むのが
不安な人にもうってつけだね
>>466 新しいファーム試してみたらADSL情報で見るLinkスピードが100Kb上がった。
スピードアップはスピードテストとかでも体感できた。
まだの人は試してみれ〜♪
でも、自己責任でおながいします。
472 :
:02/09/23 09:36 ID:qqGNh1QU
DR30Fが市場から消えてきたみたいだけど、12Mサービス とかに対応できないからかな?(DR35FHも消えてきた)
そうなると、今から ADSL 申し込む人はルータ化出来ないモデムになる可能性もあるのかな?
474 :
不明なデバイスさん :02/09/23 10:32 ID:NKTKT8YN
476 :
不明なデバイスさん :02/09/23 11:06 ID:f4BI8p1q
>>476 モデムの裏かどこかにある小穴に細い棒を突っ込んでその奥のボタンを押す(押しっぱなしかも?)。
その後ブラウザからその暗号っぽいURLを入力すれば管理画面が出てくる(rootはUNIXで管理者を表す)。
と、何も知らないオレは推測してみた。
478 :
不明なデバイスさん :02/09/23 11:19 ID:Si6RC37C
>>477 簡単な事よね。 住友系モデムは、フレッツ以外で他社の採用も有るし。
はぁ〜 s系の西は辛い・・ s系の東も居るらしいね。
479 :
不明なデバイスさん :02/09/23 13:08 ID:OBH/fj8J
>>470-471 >>466 のファームは,ディップスイッチ全OFFのままで,
つまり,わざわざMNモデムのネジを回して開けなくても
ファームUP出来るんだね.
これなら素人でも安心してUPできそう.
480 :
不明なデバイスさん :02/09/23 17:36 ID:OBH/fj8J
・・・ていうか,466からダウンロードした ModemMN_80850.exeの中の”DRVup.exe”を使えば, 他のファームでも分解無しでお手軽にファームアップできるんじゃ!?
481 :
不明なデバイスさん :02/09/23 21:32 ID:Wnx8kMgM
>>480 今気付いてやってみたら出来たよ。
回線切った状態で
DRVup.exeの「ファイル名」のトコに最新ファームを指定。
電力が...
483 :
:02/09/26 08:49 ID:H3UbzBGc
↑ ?
保守上げ。 NECファーム使ってルーターにしてますが、 そのNTTファームとどっちが良いわけ? ルーターのモードあるの?
485 :
不明なデバイスさん :02/09/27 21:46 ID:skn9CWd0
MNモデムルーター化はPPPoEを2セッションはれますか?
487 :
不明なデバイスさん :02/09/28 06:18 ID:ytH7Ht+J
>>484 NTTファーム使うとキャリアチャートを見られなくなった。
ルーターモードはある。
488 :
484 :02/09/28 18:58 ID:UBLAJOXv
>>487 Tnx.
試してみた。なんか、NTTファームの方が速いね。
チャートなんか見ないし、NTTファームの方がいいかも、
と思ったらNTPが無いわなぁ。この点だけNECの方がいい。
このスレのおかげで、足を引っ張っていたBBルータとおさらばすることが できました。本当にありがとうございました>1さま #8MにしたのにBA512使ってたもんで(^^; GIPx8でうまく動いています!
490 :
不明なデバイスさん :02/09/28 19:54 ID:yJQDbgcZ
なんでもかんでも質問くんですみません。 NTTファームで MSNメッセンジャーでのファイル転送を試した方はいらっしゃいますでしょうか
>>491 プロクシなどを使って外部から自分を見てみる。
>>491 ここにアドレスを書き込んでテストしてもらう。
教えてください。 10/100/1000Mスイッチングハブ内蔵のルーターって ありますか?
496 :
不明なデバイスさん :02/09/30 17:12 ID:KFNkOuFO
質問です。 当スレの指示通り、設定してみたのですが上手く行きません。 現象としては、TESTランプが常時点灯するのではなく、点滅している 状態になります。 スイッチは4番、その他設定はスレにある通りに行いました。 OSがWIN98、プロバイダはNIFTYです。「かんたん設定」のページで DNSサーバアドレスなども設定し、「ただちに設定」しても点滅して しまいます。pingなどは通っていることを確認しているのですが・・・。 LAN設定もチェックが入っています。何か手順がまずいのかと思っている のですが。 ちなみにモデム背面は1に○が付いているバージョンです。先日、 ファームウェアはアップロードしました。 点滅状態は何を示しているのでしょうか?
497 :
不明なデバイスさん :02/09/30 17:57 ID:LxgLnlpm
498 :
不明なデバイスさん :02/10/01 09:36 ID:RpyeWA+Z
1000Mって言いたいだけちゃうんか
500 :
:02/10/02 14:18 ID:Q5z27uP/
>>499 マジで云ってたら…
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
つ、釣られたか;;
501 :
:02/10/02 14:19 ID:Q5z27uP/
ついでに500ゲト〜
502 :
:02/10/02 14:43 ID:SjsO+/C6
とりあえず俺んち1Gb/s×2回線だけど? 通信費用月15万円ほど払ってますが何か?
Gb×2で15万て激安。どこの回線よ? ついでにマルチホームの構成もキボンヌ。
鯖機とメインマシンの間だけでもGbにしたい
>>503 15万でGb回線を引けるわけないだろ。
アホの言うことを信用するな。
506 :
不明なデバイスさん :02/10/04 08:35 ID:vVNjI35i
じゃあ 苦労人死講のGigabitなHUBでも買っとけ 1000Baseでつないでも金かけた割に早くならんと思うけどどうよ だいたいPCIの帯域が飽和するでしょ その辺チャンと理解していないと無駄銭使うと思うぞ まあ景気対策に貢献するっていうことならがんがれ
>>491 で質問した者なのですけど
いろいろ試して見たのですけれども
うまくいきませんでした
設定の仕方を教えてください
おねがいします
508 :
不明なデバイスさん :02/10/05 01:03 ID:PwkocorH
問題の切り分けがまだ出来ていないものと思われます.
>>492 や
>>494 の結果はどうでしたか?
とりあえず,
>>491 での
>パケットフィルタの設定と言うのがうまくいってない
ということと,
>自分のIPにアクセスしたらルータにアクセスしてしまい
ということとは直接関係しません.
多分,ポートフォマッピングの設定がまずいのだと思いますが・・・
509 :
不明なデバイスさん :02/10/05 01:03 ID:/yN0ncAL
それはそれでルーターは正しい動作をしています。 どうしても確認したければ串通すか、インターネットカフェにでも逝くべし
>>508 >>509 ヒント有難うございます
ポートフォマッピングの設定
をうまくやったら今さっき出来ました
生でやるとルータに
串でやるとちゃんとサーバーにたどり着きました
なんか一皮剥けた気分です
>>510 ポートフォマッピング(w
全然剥けてないじゃん。
コーヒー吹き出してしまいそうになったよ。
書き込む前に確認しれ。
>>508 のやつをコピペしました
あははは
仮性と言うことで…
514 :
不明なデバイスさん :02/10/08 16:47 ID:JQhShlB1
ほしゅあげ
515 :
不明なデバイスさん :02/10/11 11:03 ID:yiiYOI//
MN モデムってルータ化した場合 snmp にも対応しているのでしょうか? 「装置へのアクセス設定」の設定で http ftp にまじって snmp があるのですが。 もし、snmp に対応しているのなら コミュニティ名は何なのでしょうか? 教えて下さい。DIP 4 で動作させています。
516 :
515 :02/10/11 11:14 ID:yiiYOI//
やまかんで public でやったら当たりました。
517 :
不明なデバイスさん :02/10/12 07:30 ID:jyE5F1A5
>>466 このファームウェアにして DynamicDNS を使おうと思います。
dyndns.org に既にアカウントは持っているので、その情報を入れて
10 分毎に更新するように設定ほ保存しました。
Web ページから覗いても 更新されていないようなのですが
使えている人いますか?
また、Web ブラウザからリブートした場合、自動で再接続されるのでしょうか?
一番上の LED が点滅しっぱなしなので、「かんたん設定」から接続しなおしています。
518 :
:02/10/12 13:04 ID:0qo/ISwM
今まで DynamicDNS に対応してるの気づかなかった NTTもよいモデムを選んでくれたな
519 :
:02/10/12 16:29 ID:L49z5Vq5
>>517 ルータのDynamic DNSの設定から、登録したやつの[編集]ボタンを押して
登録先URLを変更
members.dyndns.org/nic/dyndns/foo.bar.com
(foo.bar.comのところは自分のに変えてね)
cgi-queryを変更
begun=1&ip=<addr>&wildcard=Y&mx=&action=Modify+Host
(wildcard等の設定は自分の設定に変更してください)
でどうでしょうか?
それとリブートした場合は自動で再接続されます。
再接続されないのなら何か問題があるのかもしれませんね。
>>519 ファームウェア製作後に書式が変わったのですね。
id: id
pass: pass
domain: hoge.dyndns.org
です。
登録先 URL を
id:
[email protected] /nic/dyndns/hoge.dyndns.org
cgi-query を
begun=1&ip=<addr>&action=Modify+Host
(Enable Wildcard: Mail Exchanger Backup MX? は使わない)
にしました。
う〜ん、更新されないような。
521 :
:02/10/12 18:15 ID:L49z5Vq5
>>520 「認証ヘッダを使用する」の設定だとid:pass@は必要ないかもしれない。
それと「インタフェース」が自分の環境に合っているかを確認。(PPPoE or PPPoA)
登録トリガを「インターフェイスのIPがかわったとき」に変更してみたりして
いろいろ試してみてください。
522 :
不明なデバイスさん :02/10/18 03:07 ID:ofCRT/ui
保守age
524 :
:02/10/18 23:46 ID:x4jlYzNo
>>517 うちでは上手く行ってるみたいですよ。多分設定が間違っているんではなくて
dyndns.orgはアドレスが変更されない限り更新として認識しないんではない
でしょうか?良く分かってないんですが、webブラウザから手動で同じアドレス
で更新を掛けても更新時間は変わらないみたいでしたし。
挙動から察する限りそう解釈するのが自然だと思います。
うちではNTT純正の新しいファームウェアでDDNSの簡易設定をしただけですが、
再起動したところアドレスが変わったらしく、ちゃんとdyndns.orgに反映されて
ましたが・・・。
えっ?えっ? DDNSって対応してるの? メニューにはそれらしき項目が見当たらないYO。 ってあと5日で光導入だからあんまり関係ないけど・・・・
フレッツ接続ツールは、絶対にアンインストールしないと 繋がらないんですか?
528 :
不明なデバイスさん :02/10/26 11:41 ID:Zb8nthEr
testランプは点灯しているので、プロバイダとは
繋がっているはずなのに、WWWもメールも出来ない・・・。
何故だろう?
もちろん、
>>364 の設定もきちんとしました。
同じようなトラブルがあった方で解決出来た方、いらっしゃったら
ご教授下さい。
>>528 Default Gateway とか、DNS Servers の設定とか?
FTPはDipSW2だけをオンすると有効になるんですか?
531 :
不明なデバイスさん :02/10/31 16:57 ID:dpcdnVX7
コレガの5ポートハブ(SWではない) 買ってきて、モデムをルータ化して二台のpcでネットできました。 でも600MB程度のファイルをLANでもう一つのpcにコピーすると 1時間以上かかっちゃいますΣ(゚д゚lll)ガーン これは安いハブをかってきちゃったからなのでしょうか? それともモデムのルータが10Mしか出ないせいなのでしょうか? 100BASEのSWハブを購入すれば問題解決する?
>>528 漏れは、全二重にするとそんなときがあった。
デフォの半二重にすると直った。
で、漏れも質問です。
PCを立ち上げると、ADSLキャリアチャートをみてもあからさまに波形にノイズがのり、
負荷をかけると(ネットゲーム、大き目のファイルのDLなど)、リンクが切れてしまいます。
リンク速度を遅くして、安定してリンクさせる設定などがありましたらご教授ください。
ルーターはNTTのモデムをSW4-ONで、ファームは
>>40 と
>>523 で挙げられているDR30F/CDのver8.5.53です。
>>533 8Mだったら、設定−動作切替−ADSLインタフェース切替えを、G.liteにしてみては。
アドバイスありがとうございます。 1.5MですがG.liteにしてみました。 とりあえず動いてるようですので様子見してみます。
ぐはっ 考えてみりゃ1.5MてG.lite。 ↑があまりにマヌケな書き込みなんで二、三回吊って来ます。
だめもとでノイズフィルタ使ってみれ
>>536 ルータの状態表示 - ADSL 接続状態 の
ADSL Statistics :
の値は、どんなふうになってんの?
539 :
536 :02/11/01 22:05 ID:BvEr/sGf
>>537 導入済みな罠(つд`)
>>538 コピペですが・・・
ADSL Statistics :
TxCell/Frame Count :56702
RxCell/Frame Count :129628
HEC Discard Count :2339
CRC8 Error Count :2302
Corrected Error Count :421965
Uncorrected Error Count:2920
Near-end ES Count :372
Far-end ES Count :3
>>539 Tx、RxCell/Frame Countに対してUncorrected Error Count(訂正されなかったエラー数)
が、かなり大きいね。ノイズの影響をかなり受けてるね。収容局からの距離も結構あるん
でしょうね。リンク速度も500kbps以下でしょうか?
収容局からは1.3kmで、リンク速度は Line mode : G.lite AnnexC ADSL status : ShowTimeL0 Payload ADSL Line rate(Down) : 1504(kbps) <-これ? Payload ADSL Line rate(Up) : 416(kbps) Interleave Delay(Down) : 8(mS) Interleave Delay(Up) : 8(mS) Interleave Depth(Down) : 8 Interleave Depth(Up) : 4 Current SNR Margin : 4(dB) Current Output Power(Down) : 12(dBm) Current Output Power(Up) : 12(dBm) Current Attenuation : 43(dB) です。 ノートPCでは切断されることはめったに無いので、 やはりPCから出ているノイズが主な原因なのでしょうか・・・
ルーター化したらFTPができなくなりました。 使えるようにできませんか? 現在DipSWは4をオンです。
543 :
536 :02/11/03 00:48 ID:bB/X1Z3h
解決しました。
ttp://www2.cds.ne.jp/~slipheed/no62.htmlを参考に 、U字型アース線を
アースにはさんだら、ウソのように切れなくなりました。
質問に答えてくださった方々、ありがとうございました。
ADSL Statistics :
TxCell/Frame Count :955088
RxCell/Frame Count :1406603
HEC Discard Count :313
CRC8 Error Count :169
Corrected Error Count :1070505
Uncorrected Error Count:340
Near-end ES Count :96
Far-end ES Count :1
544 :
不明なデバイスさん :02/11/03 22:23 ID:V4C9pJEq
で、モアのモデムのOEM元製品は何ですか?
545 :
不明なデバイスさん :02/11/04 14:06 ID:f5QEIGmS
ルータ化には成功しました。 FF11やりたいんですけど、設定はどこを変えれば いいんでしょうか? 過去ログ探してもないし、誰か教えてください・・・。
そのレベルだったらおとなしくフレッツ接続ツール使ったほうが面倒が無いと思われ。 てか最新ファームにしてuPnP有効にしてれば設定の必要ないんでないのか?
547 :
不明なデバイスさん :02/11/04 22:47 ID:HWPo6IZd
今まで使ってたルータが壊れたから次何にしようかと思ってここの板来たら、 このスレ見つけたよ。出費0でラッキー。
548 :
不明なデバイスさん :02/11/04 23:28 ID:swPlmnum
ファームを8.08にしたら動かなくなった。 TESTランプが遅い点滅に。DIP4なんだけど、 これはどうしたら?
549 :
不明なデバイスさん :02/11/05 13:38 ID:VmMzqDi0
俺の場合、 かんたん設定の「ADSL側インタフェース設定」を4から2にしたら繋がるようになったよ ファーム変える前は>1さんの言う通り設定4で動かしてたんだけどね。 もちDIPSWは4
散々ガイシュツなんだが ファームのバージョンや、DIPSWの状態によって 「ADSL側インタフェース設定」の順番は変化する 何番目かで考えるのではなくて VCI=32 MRU=1454 を選択すればいいだけの話
551 :
不明なデバイスさん :02/11/05 19:37 ID:Df2xzfkC
そろそろモア12Mモデムのルーター化情報が 出てきてもよさそうな予感
552 :
不明なデバイスさん :02/11/05 20:32 ID:eFQM2FDR
553 :
549 :02/11/05 23:53 ID:VmMzqDi0
今ログ読んで気付いたよ、ガイシュツスギタ(´ー`)┌ 俺みたいな素人なんかは「設定××」ってとこしか見てないから その時読んでもわからなかっただけっぽいけど(w
554 :
不明なデバイスさん :02/11/11 19:48 ID:EMAoT8uR
今まで安定して普通に繋がっていたんですけど 最近リンク切れが多発するようになったのです。 設定等は何もいじくっていませんし、着信で切れるというわけでもありません。 ただ、ブラウザでどこかに繋ごうとしたり更新したりした時(何と言っていいのか良くわかりませんが 、とりあえず回線に負荷がかかった時??)に切れるようです。 今まではまったく問題なかったのですが どなたかアドバイス下さい。 ルーター化したMNモデムでファームは最新のです。
555 :
不明なデバイスさん :02/11/11 21:14 ID:kdrdQRwe
とりあえずMN側に問題があると思うならDIPSWを元に戻すなり、初期設定にしてみるなりして ・それで変わったならMNの問題 ・変わらなかったら回線・PC、もしくはMNの物理的損傷 あと回線速度調べれるサイトいったりさー とりあえず自分でできることやってみよーよ
556 :
不明なデバイスさん :02/11/12 01:53 ID:sB1YgKUz
自サバの調子が悪いと思ったらdyndns.orgへのIP変更が上手くいってない。 設定は一切変えて無いので、dyndns.orgの設定が変わったのかと IEでクエリを飛ばすとOK。 ルータのファームウェア上げててもダメ。 ルータからはDDNSに関するパケットが飛んでないのかしらん。眠いので明日・・・
557 :
不明なデバイスさん :02/11/12 02:00 ID:3p2gXE5p
メルコのIGM-U1500CはADSL1.5M対応ってあるんだけど 8Mでも問題なく使えますか?
>>556 >>517 あたりでもIPの更新が出来てないようだが俺も出来ない。
以前は出来てたのだが、ファームをあげたら出来なくなったようだ。
情報あったら教えて頂戴。
ファームはR 8.08.50
複数セッション対応してまつか?
560 :
不明なデバイスさん :02/11/13 07:48 ID:5e96S401
上までの設定の応用をすればnyも問題ないはずですが・・・ 実際にやっているって話を聞かないと・・・ どうなんでしょうルータ化&ポト0脱出って?
577に聞くけど なんでIGM-U8000ACってのがあるのか考えたことあるか?
563 :
556 :02/11/13 13:51 ID:xozQuBMP
ダメだ。相変わらずOEMルータ(DR30F/CE)のDDNS変更が動かん。 パケットフィルタはしてないはずだし・・・・ ファーム8.08.50
564 :
556 :02/11/13 15:51 ID:xozQuBMP
DDNS更新が上手く行っている方に質問です。 DDNS更新ってルーターのログに残りますか?
566 :
556 :02/11/14 11:14 ID:v7bCitz3
>565 やはり残らないですか、エラーがわからないと判断が難しいなあ。 位置的に漏れではパケットキャプチャできないし
567 :
556 :02/11/15 01:13 ID://Kewfvd
SW4使用だったのをSW2(フルモード)に変更。 telnetしてみると「dyndns」という項目を見つけた。 その派生で「dyndns log」コマンドがあったので 見てみると下記のようなエラーが出てた。 なぜForbiddenか調査にはいりまつ。 まさか金払えってことじゃ無ければ良いけど・・・ HTTP/1.1 403 Forbidden Date: Thu, 14 Nov 2002 16:04:24 GMT Server: Apache/1.3.26 (Unix) mod_perl/1.27 NIC/1.18 Pragma: no-cache Content-Type: text/plain; charset=ISO-8859-1 Connection: close badagent
568 :
556 :02/11/15 01:49 ID:RAHDilg5
ウザイけど過程も他の人の参考になるかもしれないので書き込みます。
認証をBASICと無しの両方試すも駄目。
ちなみに「dyndns show」コマンドで設定が表示される結果(認証無)
1 : interface=none
status=address none(0) registration=idle(0)
== url information ==
proto=insecure, port=80
host=members.dyndns.org, abs_path=/nic/update
== configuration ==
ifname=poe0, stat=valid
trigger=auto, interval=10min, authtype=none
login=
method=GET
URL=
http://name:[email protected] /nic/update Query=hostname=hoge.cx&myip=<addr>&wildcard=ON
569 :
556 :02/11/15 03:28 ID:JYikP4Lt
体力の限界です。無常・・・ 諦めて常設サーバーにipcheck.pyいれて誤魔化しました。 他の人、頑張ってくだされ 以上お目汚し失礼いたした
570 :
不明なデバイスさん :02/11/15 23:00 ID:9zDIOziD
パケットフィルタの「フィルタ条件不一致」を破棄にしたいのですが 設定を押すとそのままタイムアウトしてそれ以降、初期化するまでルーターに アクセスできなくなります。 PC→ルータに対してフィルタが適応されているのかと 明示的に「LAN→PPPOE、すべてを通過」と設定した後 改めて「フィルタ条件不一致」を破棄にしても変わりません。 この場合、通過ルールはどのようにしたらいいでしょうか?
571 :
不明なデバイスさん :02/11/22 16:04 ID:96vjeNKx
>>567 俺もつい最近dyndns.org($30 donatedな Custom DNS) で自動更新できないことに気づいた。
(ファームはルータ化した以降上げてない、最初は出来てた)
dyndns log には、403になる原因は
「
Members NIC -- Bad Agent
Bad User Agent
The usergent you used (allis-dyndns-agent/0.1) is not valid, or none was not given.
」
と出ている。これ以上ないくらい理由は明快(DynDNS側がAgentを見るように変更されたのだろう)
なのだが、これはファームをバイナリレベルで書き換えてAgentを騙れば解決できそうだな……。
"allis-dyndns-agent/0.1" と "Mozilla/4.6 (Win98; I)" は長さが同じなので騙れると思うのだが。
572 :
不明なデバイスさん :02/11/22 16:16 ID:96vjeNKx
>>571 自己レス
何もファーム書き換えなくても、Agentを騙る串を通すだけでいいか。
あとで試してみよう。
573 :
bloom :02/11/22 16:17 ID:3lOej4/R
574 :
567 :02/11/22 23:12 ID:6lF0TUDD
>571 そういう事だったんですか、納得。 自分ではファーム改変できないし 一番外側にあるルータのパケットを串送りする事も出来ないんで 新ファームを寝て待ちまつ
575 :
571 :02/11/23 02:09 ID:8AVwyYN2
>>574 いや、パケットを横取りして串送りにするんではなく、DynDNSをメニューに用意されている
ものじゃなく「マニュアル設定」するのよ。dyndns show で見た設定をそのまま
マニュアル設定の該当枠に入れていけばいい。
その時に-_-で繋いで串とおせばいいじゃんと。多段串とおすときと同じ要領。
576 :
不明なデバイスさん :02/11/27 10:02 ID:w4Xj+jkp
保守
577 :
不明なデバイスさん :02/11/27 16:01 ID:lMV0VRte
こいつ使ってネトゲできますか? PC2台使って同じネトゲとか・・・
578 :
不明なデバイスさん :02/11/27 18:00 ID:w4Xj+jkp
579 :
不明なデバイスさん :02/11/30 23:52 ID:YgkhQeBV
linuxでtcpdumpを眺めていたら 192.168.0.1.1900 > 239.255.255.250.1900: udp 311 (最後の311はその都度3**に変わります) 192.168.0.1(ルーター化済みMNモデム)→239.255.255.250と知らないアドレスへ パケットが飛んでいたのでtracerouteしてみたらルーターへ辿り着きました。 要するに自分自身にパケットを飛ばしているようなのですが この239.255.255.250というアドレスは何に使用されているのでしょうか?
580 :
不明なデバイスさん :02/12/01 12:40 ID:nMAi5Y+G
>>575 -_-だとデリ串しかできませんよね?いつ止まるとも知れない外部串は恐いしローカル串はsquidなんでふ
581 :
不明なデバイスさん :02/12/02 16:51 ID:l1aIUi/8
>>574 NECは新ファームを出すつもりがあるんですかね。
俺は、いちおう期待してます。
>>579 Googleで239.255.255.250を検索すると、UPnP関係がたくさんヒットしました
255なんだから何かの予約アドレスちゃうん?
584 :
579 :02/12/03 00:03 ID:LannTCYq
>582 あれ、書き込み時も今もgoogleでヒットしませんが・・・ ってダブルクォートで囲んだら出来てキタヨ たしかにUPNP絡みっぽいでつな。サンクス
585 :
574かつ579 :02/12/03 00:07 ID:LannTCYq
>581 でて欲しいですなぁ。 現状だと15分周期でIPのチェックしているんですが やはりルーター自身がIP変更を察知してdyndns.orgに スパっとパケットを飛ばして欲しいものです
239で始まってるんだから(ry
587 :
571 :02/12/03 21:57 ID:JS0Ec+c+
>>580 じつはうちのlocal串もsquidだったりする。
ローカルにhttpd上げてる人なら、CGIを書いて(あるいは既存のIPアドレス更新ツール
をCGIとして動かして)叩いてもいいね。
588 :
不明なデバイスさん :02/12/05 17:59 ID:pNDQY32R
589 :
不明なデバイスさん :02/12/06 11:44 ID:Dx+GXpPb
そういや、ルータでうまく更新できてたころからDiCEも使ってるけど、 DiCEは今でもうまく更新できてる。 ルータとはなにが違うのかな。
590 :
571 :02/12/06 14:09 ID:XDKDrRRh
>>588 うちは「常に上がってるマシン」はWindowsやLinuxじゃなくてFreeBSDなんだよねえ。
Linux のバイナリは多分FreeBSDのLinuxエミュレーションでも動くけど、常駐プロセスで、
かつそれが動いていないと外から入れない、というう部分をエミュで動かすのは嫌だなあと
思ってねえ。
>>589 DiCE はエージェントを騙ってるよ、多分。
windows版は知らないけど、Linux版をバイナリエディタでみたら、User-Agent を
文字列変数で吐いてる。DiCE固有のAgent名を吐くならそんなことする必要はないもの。
591 :
585 :02/12/07 00:57 ID:Xo9v83/T
>>588 漏れはipcheck.pyを使っておりまつ。機能は必要十分で文句無しなのですがサーバにはなるべく物をいれたくなかった漏れはpythonが必要だったのがアレです
592 :
不明なデバイスさん :02/12/07 17:53 ID:5rRTHhOH
同時セッションはNTTからレンタルされるモデムでは利用できないのですか? ルーター化してもダメ?
>529 出来ない。ルータ化しても2セッションは張れない。 ただし、ただのADSLモデムとし、HUBを経由した上で、 二台のルータを繋げて静的ルーティングすれば2セッション 対応ルータでなくとも可能。
594 :
不明なデバイスさん :02/12/09 00:29 ID:bgtUTPDU
スマヌ、↑は>592な
>>592 ルータ化しなければ
フレッツ接続ツールのマルチセッション対応版をDLすれば可能
XPにも対応してるし
フレッツ接続ツールかー・・・・ アレはあまり入れたくないでつ
>>593 情報アリガd!
これからのNTTに期待してみまつ。
対応ルーター買ったほうが早いかな(w
598 :
不明なデバイスさん :02/12/10 14:21 ID:5lBA09G6
MNIIのルータ化まだ〜?
MNルータ化したら HUBくっつけるだけで 2台でネットにアクセスできますか? DS4番でHUBはcoregaの4ポートスイッチHUBです ファームは8.05です
600 :
:02/12/10 19:00 ID:wqCD0DU9
>>599 ルータという機械の意味を調べた方がいいよ
601 :
599 :02/12/11 00:29 ID:fyiKBoks
説明不足でした HUBをかますだけで普通にネットサーフィンできるかと言うことです HUBを通すとMNからのパケットがこないんです
602 :
不明なデバイスさん :02/12/11 07:57 ID:9BfCysrd
>HUBをかますだけで普通にネットサーフィンできるかと言うことです おまいを除いてみんなできてると思うが... MNからパケットこないってなぜわかった? MNと直結だったらネットにつながるのか わからないならわからないで、めんどくさがらずに1つ1つ試せ まさかパケットこないってネット見れないってことじゃないだろな?
>599 ちゃんと、HUBのリンクLEDは光っているかい? 「クロスケーブル、UpLinkポートなどの意味が まるでわかっていない」に1000ガバス
うちの場合、糞NICと糞HUBの組合せで、 ○直結 ×HUB経由 となりました。 MNが悪い子ではありません、念の為。
605 :
不明なデバイスさん :02/12/11 16:03 ID:eVDIgu22
ありゃ、IDが…
606 :
571 :02/12/11 16:11 ID:+ya1GeMy
>>599 > ファームは8.05です
そんなバージョンのファームウェアは見たことないが、どこで落としたの。
607 :
571 :02/12/11 16:14 ID:+ya1GeMy
>>604 まあ、蟹ってことで許してやれ。
うちのは蟹チップだけどちゃんとつながってるけどな。世間で言われてるほど蟹でひどい目に
あったことがないんだよなあ。
608 :
599 :02/12/13 22:08 ID:zV39LjiC
1台ゲータウェイにすることで解決しました HUBとの相性ですかね・・・
609 :
571 :02/12/14 00:57 ID:YwaBVbsV
>>608 それ、MNをルータ化してないじゃん。
# ゲートウェイ ≒ ルータ
みんな放置してるが、あえてツッコめば599はストレートケーブルと クロスケーブルの違いがわかってないだけと思われ 「ゲータウェイ」なるものがルータの動作をしてるかどうかも怪しい
611 :
599 :02/12/16 17:05 ID:07zLMhNF
当然クロスとストレートの違いは知ってますよ 604さんと同じ症状です HUBのLinkランプだって光ってましたし 1台のパソコンでLanとLanをブリッジ接続にして 鯖とメイン機としてアクセスできるようになった
>>611 そりゃ悪かった。だが、それだけの事を知ってるのなら
そう書かなきゃわからんだろ。
「ゲートウエイ」などという曖昧な表現を使うから誤解される。
ブリッジとルータは別物だよ。
ゲートウエイはルータやブリッジなどの総称。
で、本題に戻ると、相性の可能性も確かにある。だが
その前に自分が間違ってるかどうか疑い、次のことを
確認すべし。
1. MNをルータ化した状態で、HUBを使わずにMNとPCを直結したら
外部に接続できる。
2. 1.の状態で、設定を一切変えずに間にHUBをかましても
外部に接続できる。
3. 2台目(以降)のPCをHUBに接続しても、全てのPCから外部に
接続できる。
ちなみにHUB-MNの間をHUB-PCと全く同じようにストレートケーブル
で繋いだらあかんよ。わかってるとは思うが念のため。
613 :
599 :02/12/16 22:21 ID:07zLMhNF
1は問題ありません 2ができなかったんですよね 2の状態でMNの設定画面が出てこないです なのでHUBとの相性と思ったのです
614 :
不明なデバイスさん :02/12/17 01:13 ID:Yu4i1oor
折れも
>>599 と同じようにHUB噛ませたらルータ見えなくなった。
HUBの電源入れ直したら治った。
615 :
571 :02/12/18 02:46 ID:rux85PH7
>>613 そりゃ結構なことだが、俺は
> ファームは8.05です
これへのツッコミに対する答えがあるまでは君を信用しない。
まあ、俺が信用しないからといってなんも不具合はないから安心しとけ。
616 :
599 :02/12/18 08:03 ID:of2S/NO7
8.08.50です
617 :
不明なデバイスさん :02/12/18 08:52 ID:hXGPBFTO
HUBのリンクのLED点灯してるか? 当然MNつないでるポートだぞ もし点灯していないならネゴシエーションできてないと思われ スイッチついてたら切り替えて見れ(10Base-Tの半二重に) もしスイッチついて無いような安物のHUBなら、窓から捨てて新しいのを買って来い
618 :
599 :02/12/20 09:17 ID:Q7TNG1yf
NICのプロパティーで10Mbase-Tにしてもだめですか? HUBにスイッチがない安物ですので 捨てないとだめですかね
ハードオフに投げ捨てろ
>>618 まず617の質問に答えたまえ。
点灯してない場合は、原因はHUB(壊れてる、または相性)かケーブル
(断線してるか、ストレートとクロスを間違えてる)の両方が考えられる。
そのHUBにカスケードポートがあるか? もしあれば、HUB-PCに使ってる
ケーブルとHUB-MNに使ってるケーブルを入れ換えられるから、
それを試してみろ。で、HUBのどのポートのランプが点灯したか
を報告しる。
電話の着信で切れる人ってまだ居るのかな?
>>621 ブチブチ切れるから原因究明しようと半日潰す。
でもどうしても切れる症状が改善できなくて「仕方ない、NTTに電話するか」
と思って電話機を見たら受話器がはずれてた。
受話器戻したらウソのように切れなくなった。
泣きたくなった・・・
着信で切断されるのって、屋外に着いてる「落雷から機器を守るための箱」のせいで それを交換しないとダメって聞いてたんだけど・・・ それとルーターと関係あるんでしょうか? すっかり諦めてたんで、手立てあるなら教えて欲しいです (冷やかしでもネタでもないです、念のため)
624 :
621 :02/12/25 07:39 ID:ufcYbvwv
俺も困ってたんです、電話の度に切れるってナンダヨと
保安器交換って8000円位ですよね。高けーよ、払うのやだなと
>>1 さん参考にしてルーター代浮いたのに、、、。(
>>1 さん感謝!)
PCあんまり詳しく無いんですけど、ふと思ったんです。
電話の着信で切れるってことは、ノイズで切れてるのかなー
じゃーノイズを最初から掛けて繋げれば、切れないんじゃー無いかなと
つまりリンク確立時に、携帯などから自分の回線番号に電話掛けるんです。
LINEのランプが 遅い点滅 → 速い点滅 →点灯
の速い点滅の時に、2〜5コール位電話する。(設定画面見ながらやると良いです)
しかし、、、ひとつ問題が有るんです
リンク速度を1000位落とさないとイケナイ
俺の場合 7000後半 が 6000前半 になったり3000後半になったりしました。
うまくタイミングが合えば、もう少し速度出るかもしれません。
物は試しと思ってマターリと。 ダメでも怒らないで(藁
>>624 リンク速度を下げて信頼性を上げるってことね。
それは考えつかなかった、今度試してみよう。
かんたん設定で、 ID guest@flets パスワード guest と設定すれば、 フレッツ・スクウェアに接続できる。 これでSEEDが見れるぞおおオーーー
厨な質問で悪いのですが MN−ハブ(カスケード端子付き)−PC3台で使おうと思うのですが MN−ハブ→クロスケーブル ハブ−PC→ストレートケーブルでよろしいのでしょうか? 取り説読んだのですが載ってなかったので。。。
628 :
不明なデバイスさん :02/12/28 09:28 ID:4irygqv8
>627それで良いんじゃない。MNーハブは付属のケーブルでハブーPCはもちストレート。アップリンクポートがあればMNーハブはストレートでもクロスでも指す場所でどうとでもなるし。
629 :
627 :02/12/28 12:37 ID:gCOzA1d9
>>628 レスありがトン。今日、ハブ買ってきます。
630 :
628 :02/12/28 19:07 ID:D7OjbiV0
む、w3mから書いたら改行できてねぇ・・・ ちゃんと書くと、MN−HUBはMN付属のケーブルでOK PC−HUB間はストレート。 HUBのアップリンクポートは結線を逆転させているだけ(藁)なので アップリンクに繋いでもリンクせずに「ケーブル間違えた!」となっても 普通のポートに差し替えればOKすよ。ってことね。
631 :
627 :02/12/28 21:24 ID:zvUY7f2s
>>628 ,
>>630 corega FSW-5PA 買ってきて無事3台ともネットに繋げました。
ルーター買うより安く上がり、満足、満足(^o^)
ありがとうございました。
MNから離れられなくてモアに踏み出せない人結構居そうだね
633 :
不明なデバイスさん :03/01/07 23:25 ID:4lH8kNKn
MN2のほうは新ファーム出たけど MNのほうは無いのかね? うちって電話に着信あるとリンクダウンするんで ファームで直ればなぁと思ってるんだけど、無理?
634 :
不明なデバイスさん :03/01/08 08:51 ID:cPAy0ieI
>>633 >うちって電話に着信あるとリンクダウンするんで
これってモデムのせいなの?なんか違うような気が。
635 :
不明なデバイスさん :03/01/08 19:47 ID:/MiDNVG4
FT6000MNのモデムをつかって、PS2をやりたいんですが、どんなにがんばっても出来ません。 個人的にやはり、モデムの設定が、どうなのか、、、と思うんですが、どなたかわかるかた、 お知恵を拝借させていただけませんでしょうか。場違いだとは思いますが 他にどこで質問したらいいのかわからなく、どうかよろしくお願い致します。
>>635 場違いと判っていながら、このスレを選んだ理由を聞きたいな。
>>635 ネットゲーム関係の板に行ってみれば?
>>636 いじめる暇があったら誘導ぐらいしてやれ。
それができないんなら放置しる。
638 :
不明なデバイスさん :03/01/12 20:51 ID:bw3K4EGp
みなさんどんなHUB使ってる? 自分はCoregaのFSW-5PM使おうとして だめなんだけど・・・
>>638 俺は、そのHUB(FSW-5PM)で、全く問題ないですよ。
モデム(ルータか?)はMN、LANカードは蟹(8019&8139)。
HUBは、かなり長い間つけっぱなしだけど、全く問題ないです。
ケーブル(ストレート&クロス)と、カスケードスイッチ確認してみたら?
640 :
ルータ化 :03/01/12 23:29 ID:AVeKQsB2
MNIIのルータ化まだ〜?
641 :
不明なデバイスさん :03/01/13 01:56 ID:rzOESquY
漏れは家でも仕事でもNICとの相性で使えないHUBにはであったことはないな
642 :
不明なデバイスさん :03/01/13 11:31 ID:RT/5s6xo
>>638 漏れはCoregaのFSW-5A使ってる。問題なし。
643 :
不明なデバイスさん :03/01/14 02:21 ID:UMGowole
ADSLモデムMNIIに直接接続してファームアップしたいんですが、 初期ユーザとパスワードが分かりません・・・
644 :
山崎渉 :03/01/15 16:14 ID:NazHYtC4
(^^)
645 :
山崎渉 :03/01/16 03:12 ID:NhvY7TU7
(^^)
646 :
不明なデバイスさん :03/01/19 19:24 ID:2fwG1onQ
yahoo8M で
>>1 のようにしたいのですが、どんなハブを買えばいいですか?
ハブじゃ駄目だろ。BB何たらは。
648 :
不明なデバイスさん :03/01/19 19:52 ID:2fwG1onQ
ぶっちゃけた話、ルーターとハブの違いってなんなんすか?
649 :
不明なデバイスさん :03/01/19 20:26 ID:zyIoB/9+
650 :
不明なデバイスさん :03/01/19 20:53 ID:2fwG1onQ
ありがとう。
>>649 zdnetで載ってました。
つまり、ハブでやるにはネットにつながったPCからハブにつないでそこに他のPCをつなげるってことか。
651 :
不明なデバイスさん :03/01/19 23:00 ID:zyIoB/9+
>つまり、ハブでやるにはネットにつながったPCからハブにつないでそこに他のPCをつなげるってことか。 「ネットにつながったPC」がルータの働きをしてるならそれで正解。
652 :
ルータ化 :03/01/29 21:18 ID:+DEaneJO
MNIIのルータ化まだ〜?
653 :
不明なデバイスさん :03/01/30 11:41 ID:4mi/o8Gt
フレッツのモデム MSととeAccsessのTE4000の比較 フレッツモデムMSをルータ化を試みて徹底的に2つを比較しましたが、 eAccessルータタイプで MegaBit Gear TE4000 Ethernet Modem, G.lite, Annex C Hardware Revision: 0001 Software Version: 02.10 Boot ROM Version: 02.10 この機器情報とフレッツを比べると フレッツモデムの方が Software Version: 01.10 Boot ROM Version: 01.10 となっていて、二つのソフトが全く別物であると判明 また、中身をあけてみたところ、 0.1書かれたチップが載っていました。 チップ単位でソフトが違い MSをルーターとして動かすのは 果てしなく困難に思えます。
>>652 ルーター化とは違うけどHubかませて
1台をProxyにしたら2台目でもHP見れたよ
漏れはこの環境で十分だ
リンク切れが多発してて、3ヶ月くらいいろいろ検索して 調べたりと頑張っていたけど、 今日、調理用のアルミホイルを超適当に巻いたら 今までのが嘘のようにピタリと切れなくなった。 そんなもんなのね・・・・(゚-゚)
どんなノイズキャンセラーよりもアルミホイルが一番効果ありましたが何かヽ(`Д´)ノ? 放熱には気をつけたほうがイイよ。
657 :
不明なデバイスさん :03/02/15 23:16 ID:FxsEoKeP
えーと、巻いたのはケーブルですか本体ですか?
659 :
不明なデバイスさん :03/02/15 23:59 ID:nU9oSlKs
ルーター化してもフレッツ接続ツール必要なの?
660 :
不明なデバイスさん :03/02/16 00:49 ID:5YWBU/tp
でもMNUだとルーター化できなんでしょ?
>>661 うちのMNUはDHCP機能ありだったよ。ルーター化できるかもね。BBルータあるからしてないけど。
hosyu
664 :
不明なデバイスさん :03/03/09 10:33 ID:B38Ul78T
あげ
665 :
不明なデバイスさん :03/03/11 15:13 ID:olHQeMyN
ほす
666 :
不明なデバイスさん :03/03/11 18:16 ID:1qprcx0l
保守する必要なんてネーダロ サゲサゲ
667 :
山崎渉 :03/03/13 16:48 ID:4JEAkfRG
(^^)
げ
うちのHUBもルータ化できますか?
HUB a nice day
671 :
不明なデバイスさん :03/03/19 00:57 ID:UUiYyYSJ
春厨あげ
672 :
不明なデバイスさん :03/03/19 02:05 ID:JAFutvvy
ここより新スレッド ******ハブを買うよりルータをハブ化しよう*******
673 :
不明なデバイスさん :03/03/19 02:12 ID:9uZyRPFY
674 :
不明なデバイスさん :03/03/19 08:28 ID:6xMnL0FV
>672 逆じゃないのか?
ハブをマングース化しよう(゚∀゚)
MNをルータ化して使わせてもらったがモアにできないのが悩みであった レンタル代上がるけどMNVがでたことによりモアに移行できる もうこのスレの寿命も来たってことだろうな
677 :
不明なデバイスさん :03/03/19 17:40 ID:SbZD5OPa
中古のDR30F(DR201…イーアク用かな?)買ったので、ばらして見たら、 当然といえば当然だが、MNと全く中身が一緒だった。 並べて見て居るうちに、どっちがどっちか分からなくなりそうになったが、 ディップスイッチが、DR201の方が2と4がオンだったので見分けが付いた。
679 :
不明なデバイスさん :03/03/22 21:20 ID:oi1ffFxH
>13さんの言われたようにDIPスイッチ4をOnにし、MNモデムをブリッジとしてBA5000Proと接続してるのですが、BA5000ProにPCを接続した状態からモデムの方(192.168.0.1)にアクセス出来ません、これってまた別の設定が必要?
モデムにアクセスする場合PCとモデム間にルータを挟まないように PCとモデムを直結にすれば見れるはずです
681 :
不明なデバイスさん :03/03/24 03:08 ID:xfPkA1HB
糞スレあげますわよ
682 :
不明なデバイスさん :03/03/24 15:12 ID:+DGLKbb5
>>679-680 各ポートを以下にように接続すればモデムへのアクセスも
ルーターも使えます。
1------------PC1
2------------PC2
3------------モデム
4----+
|
W----+
尚、モデムがMNIIやTE4621CのようなDHCP機能付きの物の場合、
モデムかルータのどちらかのDHCPはオフにして下さい。
あら、ズレた。 4とW(WAN)を繋いで下さいってことです。 あと、3とモデムの間はリバース接続なので、 AUTO-MDI/MDI-Xに対応してないルータの場合は クロスケーブル使って下さい。
684 :
不明なデバイスさん :03/03/25 01:46 ID:9iBfEJEf
yahooのコンボモデムをルター化できませんか?
687 :
不明なデバイスさん :03/04/03 18:46 ID:IJ0mZ/HZ
>633 同意
688 :
不明なデバイスさん :03/04/09 20:04 ID:3J+1EmnM
age
689 :
山崎渉 :03/04/17 12:04 ID:p9giGhY6
(^^)
690 :
山崎渉 :03/04/20 06:08 ID:aWOD09ox
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
691 :
sage :03/04/23 02:45 ID:J5bOBdph
さげ
692 :
さげ :03/04/24 02:01 ID:q3GAeiyU
sage
693 :
山崎渉 :03/04/24 02:20 ID:q3GAeiyU
sage
694 :
不明なデバイスさん :03/04/24 03:35 ID:5A9zJWfG
MNでWAN→LANのVPNをやりたいのですが, GREプロトコルのポートフォワーディングができません。 詳細設定画面で「その他」は選べるのですが, GREのプロトコル番号47を入れるとエラーになります。 成功した人いますか?
695 :
不明なデバイスさん :03/04/25 04:33 ID:HO0RIlAt
はげ
696 :
不明なデバイスさん :03/05/06 03:53 ID:lHKStQmn
えろ
697 :
不明なデバイスさん :03/05/17 10:17 ID:gkW1g1qD
さ
698 :
:03/05/17 10:24 ID:Wb7yf85q
あほか
699 :
山崎渉 :03/05/22 02:02 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
700(σ^▽^)σゲッツ!!
DR30Fの24M対応ファームなんて噂はまだ聞かんもんですかねえ?
よく見るルーター系の書き込みって不満だらけで引くんだけど、 このルーター兼モデムで不満は一切無いんだよね。 その辺に売ってるのって、そんなに駄目なのかねえ?。素朴な疑問だ。
703 :
山崎渉 :03/05/28 16:38 ID:oms5pBmL
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
704 :
不明なデバイスさん :03/05/29 16:22 ID:ddXEi4a4
age
age
706 :
不明なデバイスさん :03/06/01 22:49 ID:Zdwn4sbg
ageます
707 :
不明なデバイスさん :03/06/03 09:38 ID:QWx2aZBe
age
708 :
不明なデバイスさん :03/06/04 22:34 ID:n8O1knFM
MNVの情報よろしくです。
710 :
SAKASAKA :03/06/05 16:58 ID:04aSfk2U
MNUを購入しかつADSL WEB CASTER700ルータを使用しています。ですが、インターネットにアクセスできません。どんな原因が考えられますか?
711 :
動画直リン :03/06/05 17:15 ID:VKO0XPkM
712 :
不明なデバイスさん :03/06/05 21:23 ID:UmnGbFV4
LAN内でのファイル転送で PC1-HUB-ルータ-HUB-PC2 の様に、いちいちルータを通して転送せずに PC1-HUB-PC2 と、直接は出来ないものなんでしょうか?
>>712 なにをいっとるのだ??
その構成だとルータの中にハブが組み込まれてるようだね。
だったらパケットはルータまでいかずにルータの中のハブしか通らないよ。
MACアドレスとパケットについて調べるといい
あと
ルータ
|
PC1-HUB-PC2
と接続しない理由をいってみてください
しかもスレ違いの予感
714 :
712 :03/06/06 00:31 ID:owUCJY55
(;´Д`)人 スレ違いゴメンナサイ吊ってきます
tesd
716 :
不明なデバイスさん :03/06/09 19:43 ID:imdoLT1I
超超遅レスですが 遅ればせながら、MNのファームを更新& ルーター化しました。8年前の10M駄目ハブで 3台繋いでます。皆さんサンクス。
717 :
:03/06/10 01:03 ID:M+C4/1Id
MNV、評判悪いみたいだな… モアに移行できん…
718 :
不明なデバイスさん :03/06/11 08:56 ID:fGhJJcQQ
IP電話やろうと思ってたのに、MNVへの切り替えに躊躇しちゃうよ。
719 :
不明なデバイスさん :03/06/15 08:55 ID:V47KmCmM
ルーター化したらwinnyが出来なくなりました。ウツです。
721 :
不明なデバイスさん :03/06/18 15:10 ID:m7hmwVsK
禿同 俺の知り合いもMXで取り調べうけてるし。
722 :
不明なデバイスさん :03/06/25 17:56 ID:F8kDrs0e
定期age
723 :
不明なデバイスさん :03/07/07 13:43 ID:c8b0zeLP
不定期age
724 :
不明なデバイスさん :03/07/08 20:26 ID:aIMe4QR7
今日レンタルモデムが到着しました。型番はBSです。 ちょっと調べたら中身はTE4621Cの様です。TE4621Cのファームを書いて TE4621C化出来ればルーターとして動くと思われますが、トライした方います? TE4621Cのスレに断念した方はいましたが。確かに、BSモデムのファームを 吸い取っておく等しておかないと、元に戻せなくなるな、、、 でも、MNVのスレにはファームを吸い取ってた神が居たから同じ様に出来ないかな?
つーか、MNVのレンタル代が400円台に値下げするからあまり意味無いのかもねw
726 :
不明なデバイスさん :03/07/09 18:55 ID:CWPaw5Dh
モアのモデムじゃてきないの?
場所取られるんじゃヴォケ 電気代が掛かるんじゃヴォケ ファンの音がうるさいんじゃヴォケ つーかこんなんでいいことあるかヴォケ
728 :
↑ :03/07/12 23:51 ID:bMiQBQNw
なんなのコレ!?
729 :
571 :03/07/14 14:19 ID:K6zMDljY
>>728 PC UNIXクローンをルータとして使うのと勘違いしてんじゃないかな。
730 :
不明なデバイスさん :03/07/14 19:42 ID:YZbXC8kE
MSVモデムもルーター化出来ますか?
731 :
鬱曝 :03/07/14 19:59 ID:cbahhWBy
■■■■■■終 了■■■■■■ 糞スレのため終了しますた(^^)
732 :
山崎 渉 :03/07/15 11:17 ID:tKHD3HOs
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ルーター化した奴で ハーフライフとかのゲームできてる人いる? winnyはポート開けたらできたんだが ゲーム関係は起動したら回線切れちまうんだよね
>>733 HalfLifeは割れじゃマルチプレイできないよ?
てゆーか、通報しますた。
735 :
733 :03/07/19 10:28 ID:mGVVG4XX
ハーフライフは買った奴だよん もう2年はやってる 最近ルーター化したらできなくなったんだよん
736 :
不明なデバイスさん :03/07/29 21:37 ID:fJUiL2XW
7052、7053のポート(TCP)を開きたく設定したのだが 開いてくれない・・・。 MNモデムの設定は反映されているのに・・・。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
738 :
不明なデバイスさん :03/08/21 16:05 ID:W9nIr9TF
パケットフィルタ(詳細)
Interface FP 処理 プロトコル 受信Interface 送信元 ポート 宛先 ポート TCPフラグ
1 PPPoE 受信 通過 tcp 全て 全てのアドレス 20〜20 全てのアドレス 1024〜65535 none none
2 PPPoE 受信 通過 udp 全て 全てのアドレス 53〜53 全てのアドレス 1024〜65535 none none
3 PPPoE 受信 通過 udp 全て 全てのアドレス 67〜67 全てのアドレス 68〜68 none none
4 PPPoE 受信 通過 udp 全て 全てのアドレス 123〜123 全てのアドレス 1024〜65535 none none
5 PPPoE 受信 廃棄 udp 全て 全てのアドレス 0〜65535 全てのアドレス 0〜65535 none none
6 PPPoE 受信 廃棄 tcp 全て 全てのアドレス 0〜65535 全てのアドレス 0〜65535 syn ack
7 PPPoE 受信 廃棄 icmp 全て 全てのアドレス 0〜65535 全てのアドレス 0〜65535 none none
ここを参考に設定してみたんですが。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/personalsecurity2/personalsecurity9.html この設定でシールドアップで、ポート0だけがステルスに成らないんですが・・・
何が足りないのかまったくの素人なもんで良く分からない。
シールドアップ
https://grc.com/x/ne.dll?rh1dkyd2 Port 0 <nil> Closed Your computer has responded that this port exists but is currently closed to connections.
こっちじゃみんなステルス。Port 0は無いけど。
http://scan.sygatetech.com/quickscan.html
.. 保守
740 :
不明なデバイスさん :03/08/29 01:01 ID:Imt5eSgP
.. 保守
742 :
不明なデバイスさん :03/08/29 14:51 ID:uNMYYGrK
保守
744 :
不明なデバイスさん :03/10/03 10:39 ID:e3J7TRUf
光がくるー
745 :
不明なデバイスさん :03/10/03 13:21 ID:tcjCUSt0
今は光よりものぞみの方がいいぞ
ホシュ
747 :
不明なデバイスさん :03/10/19 02:34 ID:Hnt/v6kZ
このモデムって熱に弱いの? 最近、一時的に送受信不能になることがあるんだけど、 ちょっと置き方間違えて熱っぽくなってたのが原因なのかなあ。
このスレまだあったのか!
ホシュ
ホシュ
751 :
不明なデバイスさん :03/11/17 15:08 ID:7RBHnual
うpでーとしますた。 特に問題なし。 今までめんどくさくてやってなかったけど、 ルーター化やってみようかな。
753 :
不明なデバイスさん :03/11/19 03:48 ID:3h3SNcw3
751>> R 8.60.53でADSLキャリアチャートの表示ができるようになったのか・・・
こんなに役に立ったスレはない。
755 :
いつでもどこでも名無しさん :03/12/12 16:40 ID:yDfxM+PG
NTT西日本のMS-Vにこういう機能はないですか?
756 :
不明なデバイスさん :04/01/07 18:32 ID:5ng4tDLY
ttt
757 :
不明なデバイスさん :04/01/08 11:45 ID:trmxCvXJ
758 :
不明なデバイスさん :04/01/08 12:21 ID:trmxCvXJ
ひょっとして私の奴ってログにあるMSって奴でしょうか? 最悪だ西日本・・・ 田舎と言うのもあるが、ブロードバントとかの時代に先日までDSLサービス開始されなくてISDNしか選択肢なかったし やっとDSLになれたと思ったら同じ料金を払っているのに粗悪なモデムかよ 日本では同じ日本人でもすべてにおいて関東が得してるな 発狂しているので愚痴を欠かせてもらう 国営みたいな機関なんだから全国一律なサービスをしろよ フレッツモアサービスをさっさとスタートしろや 都市ばかり優遇するな あと、テレビの電波も弱く綺麗にうつらないのに同じ受信料取るなNHK テレビ東京系列はなんでないんじゃ? 朝鮮の馬鹿放送のせいで文化放送などの東京のラジオ放送がきこえん 朝鮮は死ね 田舎は家賃は安い代わりに買い物行っても競合店が無いため割引がほとんど無いので食費が高くつく 電車は1〜2時間に1本なのでうちから新幹線駅へいくのと新幹線駅から大阪いくのと変わらないのは変だ あ〜こんな田舎暮らしやめたい・・・ 転職先を決まったらもう広島県は朝鮮に割譲してもいいよ
暗いと不平を言うよりも すすんで明かりをつけましょう
760 :
不明なデバイスさん :04/01/10 00:49 ID:/H5RWpbV
NTTの工事やメンテナンスの後はそのままでは繋がらないのはなんとかならないのか?
時々通信ができなくなることがある。 ルーターのページにもいけない。 Logを見ると再接続しているようだけど何が原因なんだか不明。
762 :
不明なデバイスさん :04/01/15 18:38 ID:d4kKKGRs
NTTのMN(ATUR-E2)にNECのファームを入れた後、またNTTのファームに戻す事は可能なんですか?
763 :
不明なデバイスさん :04/02/03 12:23 ID:Azd4wGps
ほぜん
764 :
不明なデバイスさん :04/02/07 00:36 ID:UT6cqG5v
質問です。 最近、ADSLから光に移行したんですが、 これまで使っていたADSLルータ化したこのモデムを、 普通のルータとして使いたいのですが、 どこをどう設定すればいいのでしょうか? 光にはVDSLモデムでPPPoE接続しています。
これまでパーソルのしょぼいルーターを使ってたが ついにルーター化。とっととやれば良かったよ。
age
ホシュ
769 :
不明なデバイスさん :04/03/16 16:42 ID:TQuZmUB+
>>769 上流がLINEなんだから、下流にはPCは繋げない。
下流には普通の電話機を接続すれば、1本の回線を複数の電話機で使用出来る。
モデムのLINE-INに繋げば、結果的にアナログ接続出来るけど、今更意味ないだろ?
771 :
不明なデバイスさん :04/03/19 01:32 ID:Ed5SgNib
772 :
不明なデバイスさん :04/03/24 17:54 ID:YaFPGgG6
保守age
このスレの>1に感謝しつつ、保守sage。
775 :
不明なデバイスさん :04/08/13 21:00 ID:/5FtPuiA
conservative
776 :
不明なデバイスさん :04/08/14 22:03 ID:70hpkMtP
ADSLモデムMN4でできます?
後一月でこのモデムともお別れだ・・・長い付き合いだった ありがとう、そしてさようなら (ノД`) そして光へ・・・ ルーター買わないとなぁ orz
ルーター化成功しますた スイッチングハブを使っていますが、まずまず。 というか、心なしか通信の全体的な速度が上がったようだ
779 :
不明なデバイスさん :04/12/01 02:17:30 ID:1vP4//KR
age
780 :
不明なデバイスさん :04/12/23 11:18:29 ID:NaVJ20mV
>>780 本家NECのDR30Fのほうは8.45.53で止まったままだ orz
782 :
不明なデバイスさん :05/01/02 15:33:16 ID:TynW1zvm
>>782 これは超おすすめ
品質も価格もまずまずだよ。
設定の初心者のためご教授お願いします。 DR30F/CEのポートの開放の仕方が分かりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。
786 :
不明なデバイスさん :05/01/12 15:44:27 ID:qLmdZGTO
プロバイダーをDIONにしたら 何やらポート解放ができなくなったんですが DIONから送られてくるNEC製のモデムのせいなんですか? ルータ機能も装備されてるらしくってまじですか?
VDSLモデムもルーター化できないか?
788 :
不明なデバイスさん :05/02/26 08:32:17 ID:A6cvej9P
愚問ですいませんが、モデムってpcでネットに繋ぐ時に必要なのは分かりますが、それ以外でモデムって電話回線に繋いで使用する場合って何か有りますか?
>>788 そもそも モデムという機械がなんのためにあるのかわかってないなら
とっととこのスレから 消え失せろ
792 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 23:03:24 ID:3icGgsq2
今後のモアとか光への移行をふまえてルーター買ってMNはブリッジに設定したよ。 でもルーターの設定を切り替えてADSLの接続状態を見れるようにしておかないと どうにも落ち着かない(W
793 :
不明なデバイスさん :周波数(MHz)2005年,2005/04/05(火) 02:07:13 ID:+IH/7fbu
514 :不明なデバイスさん :04/08/17 13:59 ID:JG5BpW2f
>>511 コンピュータ1台しかなければルータ要らないしぃ(*´Д`*)ノ
794 :
不明なデバイスさん :2005/07/09(土) 21:44:10 ID:Cs72brqY
まあオレはルータじゃ満足できず無線にしてるけど・・
「俺は車じゃ満足できずに4駆にしてるけど」みたいな使い方
796 :
不明なデバイスさん :2005/07/26(火) 22:23:11 ID:xv39W7pj
ここで言っておく。 コ レ ガ だ け は や め て お け
797 :
不明なデバイスさん :2005/10/04(火) 16:08:49 ID:iuhnLvAn
お世話になりました
ルーター買うより、ルーター機能付モデムをレンタルしよう。 フレッツADSLならIP電話対応のものにする。 他のでもいろいろあるでしょ。
すみません、DSL ND ATUR-2と DSL ND ATUR-E2というのは同じ物ですか?
802 :
不明なデバイスさん :2005/12/14(水) 14:23:59 ID:39SenySW
age
webcaster 600mnは6240(kbps)以上出せないんですか?
モデムのファームのアップデートをしたいんですが、 何故だか原因はわかりませんが ネットワーク設定でローカルエリア接続が見えないので ローカルPCのIPアドレスを192.168.0.2に設定できませんorz なんとかファームをアップデートする方法はありませんか?
805 :
不明なデバイスさん :2005/12/21(水) 16:54:11 ID:EjAvDkoD
DIONのADSLでルーターの設定がうまくいかず、 直接PCをつないでみて試したつもりが、間にHUBが入ってたのにうまくいった。 型番は忘れたけどNECのモデムだったとおもう。
806 :
805 :2005/12/21(水) 17:02:15 ID:EjAvDkoD
>>786 特に設定せずそのままでルーティングできますよ
807 :
不明なデバイスさん :2005/12/21(水) 23:36:45 ID:TCmHds3w
>>13 この通りしてみたのですが、ルーターから上手く接続する事ができません。
何かSW4をONにする以外にする事はありますか?
>>807 おまい三年前の人にレスして返ってくると思う?
知ってる人いませんか?ってことだろうと思うよ。
>>807 SW4をONにしただけだとルータモードだから、
外付けのルータを使うには
>>13 にあるように
メニューからブリッジモードにしたほうがいい。
(二重ルータでも接続できないこともないが…)
どこのスレか板に質問していいかわからず ハードウェアにモデムのスレを見つけたので質問させてください モデムはレンタルしたほうが得なのか 店で買ったモデムを使った方が得なのか教えてください プロバイダーや回線によると思いますが 今はADSLでまだ光には変えられません もしスレ違いならばこのようなスレがあるところを教えてください ネット関係のところは見当たらなかったので…
ずっと使いつづけるなら買ってもいいだろうけど ほとんどメリット無いと思われ
安く買えるならいいんじゃん? ヤフオクで買って1年半使って元取ったよ。 とりあえず割り算してみれ。
814 :
不明なデバイスさん :2006/04/30(日) 18:36:25 ID:Jt5e8WEc
ルーターが必要な時はパソコンが2台以上ある時じゃないの? これをルーター化したところでパソコン2台繋げるわけじゃないから意味ないじゃん
ハブを使えばつなげる
816 :
不明なデバイスさん :2006/04/30(日) 19:06:12 ID:Jt5e8WEc
ハブ買うならルーター買った方がいいな モデムがルーター化することができるだけでメリットもデメリットもあるから±0 パソコン2台目に使うなら素直にルーター使えってことで ----------------------------------終了----------------------------------
>>816 ルータ買うとLANの中GbEで使えますか?
ルータはルータで電源必要なんだよね HUBならUSB供給でもいけるのに
HUBとルータじゃ必要とされる処理能力が全然違うし 電気もそれなりに食って然る
一般に使う分には同時接続と切り替えとどっちがいいんでしょうか?
NTTからモアスペシャルのモデムレンタルし続けてもう2年 定価を超えてしまった。やっぱ電気屋で買っておけば。。 当時の「どうせ光が安くなるだろ」と予想してたのが外れた いまだに月6000円が相場だもんなあ('A`)
結局住電のADSLモデム-BSをルーター化出来た人はいるのか?
824 :
不明なデバイスさん :2006/10/17(火) 04:07:50 ID:h9n7SHXg
アホーのモデムをルーター機能使用しないでつかっとります
クラッカーの踏み台乙 って釣られただけか?
826 :
不明なデバイスさん :2006/10/17(火) 17:06:00 ID:h9n7SHXg
いいえ、二重ルーターになるからです
IOの安い奴買ったけど。価格コムで人気の奴。 RD-X5の番組情報取得が変になった 番組単体で番組情報を取得するときに、いつまで経っても取得できない 一度戻るボタンを押して画面を切り替えて、もう一度取得ボタンを押すとすぐに取れる ネットDEダビングは若干速くなった
829 :
不明なデバイスさん :2007/01/13(土) 19:12:12 ID:qT5pYWvg
このスレって何時の時代の話じゃw
830 :
不明なデバイスさん :2007/01/15(月) 17:06:15 ID:xqNrkKvy
質問〜 回線ADSL 12Mサービス モデムYahoo!BBトリオモデム3−G 1階XPと2階98です。 ↑の環境で2台同時にインターネットしたいのですが、 どうすればいいんですか? ハブだけ買ったらいい? それともルーター必要?
オレはバッファローの安いルーターをハブ化して使ってる。MG。 ハブとそんなに値段かわらないならルーター勧める。
833 :
不明なデバイスさん :2007/01/15(月) 19:34:27 ID:xioEXha4
>>832 じゃハブはこれでおK?I-O DATA ETX-SH5
835 :
不明なデバイスさん :2007/01/16(火) 15:31:16 ID:Q/AiWRiA
はじめまして。かなりの初心者ですが。 DSLNDATUR−E2ってルータじゃないんですか? 現在、フツーにハブにつなげて2台のパソコンつないでます。 もちろん、テストランプは点灯していません。
836 :
830 :2007/01/17(水) 21:01:10 ID:X8+mO2ZM
NTTのレンタルモデム(このスレの奴)は只で交換してもらえますか? 別に壊れたわけじゃないのですが・・・
fwwefw
840 :
不明なデバイスさん :2007/11/05(月) 16:43:20 ID:FQr1Mo7N
わけわかんね
ルータとルターってどっちが偉いの?
ルータ
だな。ルータ>>>>>>>>>>超えら(ry>>>>>>>免罪符
844 :
age :2007/11/29(木) 10:36:02 ID:aX/+1u8M
age
845 :
sage :2007/12/15(土) 14:37:13 ID:27mM2nNa
sage
このスレは1000いかせるべき良スレ
847 :
不明なデバイスさん :2008/01/09(水) 20:10:24 ID:seGfgat0
NVIII 使ってるんだが、MS5に変えたくて116に電話したら もうレンタル在庫は終わったと言われた・・・ 早く光エリアにしる。
sage
age
`ヾヽ、 /i ! \ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、 \ f !j ヽ, / / ノ ! /.{ } ヽ, { ‘ ヽ / し' ノ、 , -、 { `′ ) ,-‐、 ,r',ニ;、 ヽ '==ョ ) { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ ,! 「リ⌒( ゙ .'人 ) ノ ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, } / /| `ャ'゙ `7゙ }ヽ, r〈 / ( 'ー')j/ ヾj jツ i /,ゝー 〈. f! j. ヽ,0 ()ノ .!、{ _,.>、\,ノ [`〔」ノ `'ー'゙ { `'77''゙ ,ij/ _,.>-く, ,ィ `I~_,,.ノ^ー′ `'y′ [二ゾ ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ f´ 〉 } (〈 / .! ( 蟹. REALTEK ノ ヾー、, ∠TEK } } / {`ー--‐''´ ノ ├-------------f ├---――-----‐f { | jr‐-、, ,.┘ ! j / ヽ、 .,.く ヽ. ,.イ / /´~`!,. { ゙ヽ. ヽ、 / ! ,f ,r′ j兀!\ ,) `j'tァrイ|. | ノ / /´ f
851 :
不明なデバイスさん :2008/08/01(金) 18:10:17 ID:Y5tEpVTL
質問ですが。 Yahooのトリオモデム3G の、 3Gというのは、なにが3Gなのですか?
たぶんトリオモデムの「第3世代」=「3 Generation」ということだろ。 (本当は「3rd G」という表記になるはずだけど) 第1世代=>1G=>トリオモデム12M 第2世代=>2G=>トリオモデム26M 第3世代=>3G=>トリオモデム3G 第3世代ちょっと機能アップ=>3G+α=>トリオモデム3GPlus 第4世代=>4G=>BBモデム4-G (4-Gがトリオモデムの名前を受け継がなかったので、ちょっと怪しいけど) ただこの場合、コンボモデムとかはどうなるの?という話にもなる。 と、話は違うけど、この前古いモデムが壊れた人がいてNTTに交換を頼んだら「ND ATUR-E2」が来ましたね。 回収品の使い回しなのかもしれませんが「まだあるんだ」と懐かしかったです。 (ルーターを持っていたのでそのままモデムとして使用、残念)
853 :
不明なデバイスさん :2008/09/23(火) 12:40:58 ID:bshybYoR
すみません。どこで聞けばいいかわからなかったのでこちらに書きます。 今マンション光でモデムはVH-1003ENです。 これのLINK/ACTとは何でしょうか? ネットゲームをしてると急に固まりサーバーとの接続が切れます。 LINK/ACTがゲームを起動しなければ緑に光っていて起動すると すごい勢いで点滅するのですが何か関係ありますでしょうか? ゲームはOPERETION7です。
LINKupして、ACTionしてること。 スレ違いだ。消えろ。
855 :
不明なデバイスさん :2009/02/20(金) 23:04:30 ID:VaTyLKW5
いや、昔このスレに世話になったんだよね… 5ヵ月レスなしかw
856 :
不明なデバイスさん :2009/05/06(水) 12:42:51 ID:XBvJK9tf
オギャー
857 :
不明なデバイスさん :2009/05/24(日) 22:29:53 ID:0O4hvkuR
ふぎゃー
256MBのメモリーのPCに もう一個のスロットに512MBのメモリとか刺せる?
誤爆したorz
860 :
不明なデバイスさん :2009/07/09(木) 21:25:41 ID:4cdOxXJM
02/04/21 貴重といえば貴重なスレだな
初めてのルータはこれだったよ
>>1 ほか先人に感謝
しかし1.5M→8M→12Mまでは1年で駆け抜けたが、そこから7年いまだADSLなんだけどなw
862 :
不明なデバイスさん :2009/09/22(火) 01:49:12 ID:L9gPrUbe
ルーター買うよりモデムをルーター化して使え!よりWR8500N買った方がびっとおめっこ
モデムのルーター機能が糞だからバラのルーターいるんだろ 単にアクセスポイントとしての使用なら何の性能もいらんわ
ルーター買うよりモデルにローター貸してシコれ!
866 :
不明なデバイスさん :2010/04/01(木) 16:51:33 ID:PYprq+0l
このスレはもう役割を終えた いまどきの基本は 回線側提供の終端機器(VDSL、ONU、ADSL,CATV)かレンタル機器 (ADSLモデム/KDDIホームゲートウエイ/CTUルーター/光電話ルータ など) が ルーター内蔵でも HUBや単機能無線LANアクセスポイントなんか勧めるな。 無線LANルーターを買うのが安心。 無線LANルーターをルーター停止で使うのが標準! ADSLの場合 eAccess/KDDI/ACCA ADSLモデム+ルーター Yahoo!BB ADSL 3G-Plusはルータ、無線LANセットはルーター NTTフレッツADSLの場合 IP電話つきADSLモデムはルーター内蔵 NTTフレッツ光 CTUルーター、IP電話ルーター KDDI光 ギガ得 ホームゲートウエイルーター ルーターなし終端機器でもルーターあり機器でも何が来ても、無線LANルーターを買うのが安心。
868 :
不明なデバイスさん :2010/08/08(日) 11:07:42 ID:Qwkt1DJv
確かに最近はルーター内臓が多いね。
869 :
不明なデバイスさん :2011/07/01(金) 23:48:09.29 ID:gEpSnUN5
NTTのモデム借りてて、返そうって時にアダプターが無い…。 その事を電話で伝えたら料金払って貰うしかないから〜って言われたんだが… 大体いくらぐらいなのかなぁ。。
電話っていう便利なもの知ってる?
>>870 ヤフヲクあたりの糞中古のジャンクでアダプタだけ取れ。
500円以上一切払う必要なし。馬鹿らしい。
モデムって通信速度には影響ないの?あまりに通信遅くてPC買い換えたが変わらず。 モデムがめちゃくちゃ古いからそのせいかとも思ったんだが。 で、知人と通信速度比べたら 1秒あたりの通信速度が知人の 下り1/50 上り1/370 だったんだが。
>>870 ハドオフが近所にあれば、規格に合ったアダプタ探すとかw
入ってれば文句は出ない、ってかそこまで詳しく調べないと思われ。
>>873 モデムじゃなくて回線が原因じゃないか? ADSLなら。
ADSLは屋内配線を短くするのが鉄則。
引き込み線が家の壁を通ったすぐ内側に設置して、モデムの外部方面の電話線を短くすること。
それと、この区間に限っては、ケーブル長が余っても巻いたり束ねたりしないこと。
それ以上は、NTTと自宅との間の環境に依存するから個人では対処できない。
おっと、モデムの無線機能を使ってる場合なら、 無線の電波状況が原因かも知れんね。 この場合なら無線親機の買い換え(ルータ機能も、モデムではなくそちらのを使う) という方法が適切かと。
age
878 :
不明なデバイスさん :2012/01/05(木) 22:52:53.72 ID:WGyEI0yV
3000弱でルター買えちまうもんナ。
マルチンだろ、知ってるよ
sage
hosyu
hosyu
883 :
不明なデバイスさん :2013/09/26(木) 12:01:14.23 ID:D8NDLWhK
どーよ
ぬるぽ
保守
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
さすがにもう、このスレの必要性はなくなっただろうなあ……