【死亡】さびしいよ…ZIP【寸前】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZIPマニア
死に行くZIPを語りましょう。

当方ZIPドライブを3台保有しております。(IDE、SCSI、パラレル)
次はUSBを買います。メディアは10枚。
96,7年頃は役にたったんですよ。
今でも使おうと思えば使えます。
大事なのは愛です。愛。
2不明なデバイスさん:02/04/02 03:13 ID:Bhv4N1J3
メディアも使いすぎるとかっちんかっちんと寿命が来る。
3時代はCD-R標準搭載…:02/04/02 03:23 ID:lcvyaFfK
ZIP? 何ソレ? (゚д゚)ゝ
4不明なデバイスさん:02/04/02 03:36 ID:aamgZcr/
FDとこれが一番消えないんだよね。
なくなってほしくないなぁ。FDの代替はこれでいいと思うんだけどなぁ
5不明なデバイスさん:02/04/02 03:38 ID:aamgZcr/
USBはよくないね、ブートできないし。
あと電源スイッチがないのも痛い。
6不明なデバイスさん:02/04/02 03:41 ID:pXA4kpWu
こんな寂しい時間にスレ立てるなんて・・・。寂しいドライブだ。
死亡確率はMOより高いのかな。
辞めると決めたら速攻でやめてサポート打ち切るから
さっさとちがうメディアに待避した方がいいと思うが。
マニアに使う分がいいのかな。
「次はUSB買います」なんて平然と言えるとはさすがマニア(藁
7不明なデバイスさん:02/04/02 04:14 ID:aamgZcr/
ブートできるドライブで、かつアメリカで普及してるから無くなったりは
しないと思うよ。
8不明なデバイスさん:02/04/02 04:56 ID:X124ONhv
ZIPドライブ用のヘッドクリーナーってないですかね?見たことない。
ちなみに俺は、IDE100MB仕様現役。メディア7枚。
3,4年雑に扱ってるけどメディア死んだことないなぁ。 
9不明なデバイスさん:02/04/02 05:01 ID:kbgmv2i/
クリックオブデスで泣きを見るのは君達。
10不明なデバイスさん:02/04/02 05:33 ID:KU6L9HuO
っつーか未だにlzhで配布してる奴ってどうかと思う
11不明なデバイスさん:02/04/02 05:38 ID:SYrSvd45
>10
Award BIOSのBIOSファイルをバイナリエディタで開いてみろyo
12不明なデバイスさん:02/04/02 09:04 ID:TtjlCf6z
ノートン君でWindowsがBOOTできるからパラレルはべんりだよ
13名無しさん:02/04/02 09:12 ID:eqlEO/kr
>>1
ZIPはまだマシ、ちゃんとデオデオやベストでメディア買えるじゃないか、
俺の使ってるORBなんて悲惨なもんだぞ・・・注文したってメディアが手に
入らない事だってあるし、パソコンショップの店員が「何ですかそれ?」
って言いやがる・・・。
14不明なデバイスさん:02/04/02 09:25 ID:LRNYRvDO
>>10
それ面白くない。

じゃ、とりあえず聞くけど配布の際はなんだったらいいわけ?
15不明なデバイスさん:02/04/02 11:14 ID:bKMoCR8l
>>14分割偽装ファイル。
16不明なデバイスさん:02/04/02 12:40 ID:O9y8NBDN
zipはパスワードロックかけられるから、
他人に見られたく無いファイル(エロ画像、エロ動画etc..)の保存には便利。
17不明なデバイスさん:02/04/02 12:47 ID:FBpJ1bRs
メディアもっと安くしてくれ...
いまどき100Mで1500円かよ!
18不明なデバイスさん:02/04/02 14:18 ID:1DjyNgN1
>>16
でも、次にZIPのメディアをさす時まで、ドライブ、メディアともに生きている可能性、死んでる可能性が微妙なところ。
19不明なデバイスさん:02/04/02 14:36 ID:cB7vsMxM
微妙
20不明なデバイスさん:02/04/02 15:32 ID:ozyplc8D
メディアの値段下がんないのかね。
21不明なデバイスさん:02/04/02 15:55 ID:lQFAUXld
メディアの値段は、全品検査するからだったか...
とにかく不可能。
オレは、それで見限った。
22不明なデバイスさん:02/04/02 16:42 ID:A2z0xOmR
>>8
サンワサプライ製のヘッドクリーナー持ってる。
これ使ったらエラー連発の古いディスクが読めるようになったよ。
やっぱり駄目なメディアもあるけど。
23不明なデバイスさん:02/04/02 16:55 ID:iwsins/9
xpでiomagawareいれると、OFPが動作しないのが困る
24不明なデバイスさん:02/04/02 17:14 ID:r6XlkajT
おや珍しい、ZIPのスレですか。
FUJIのSCSI接続のZIP100持ってるよ。
メディアは10枚位。PC98使ってた頃からだから4年目くらい?かな。
さすがに最近はあまり使ってないけど。
弟が先に持ってたってのもあるけど、なんせハードが安かったからね。
メディアも高いとはいえ割と流通してるし。
当時はそう悪くない選択だったかと思う。
25不明なデバイスさん:02/04/02 19:20 ID:yPRwIRnM
ZIPドライブ(100M専用)あるよ。
まだネット初心者の頃はZIPすげぇって思った。なんせフロッピーディスク50枚分。
エロ画像保存するのに役に立ってたなぁ…。懐かしい
26こだわり:02/04/02 21:08 ID:Ra7AyaZ1
くそ!がばむかつく!なんがZIPね?なんば調子にのっとっとか!
よっしゃ、こっからさきはPDスレに変更ばい。
俺んちの近くの電機屋にはどこにも売ってなかばい。
どげんすりゃよかと
27不明なデバイスさん:02/04/02 21:38 ID:FBpJ1bRs
>>24
俺なんかEPSONのSCSIだよ...
2824:02/04/02 21:45 ID:r6XlkajT
>>27
をを、エプのなんてあったんだ・・・。
よく見かけたのはFUJIとmaxellと本家(外付)、内蔵でロジテック(だっけ?)あたり。
あと、IBMのサイトで扱ってたのは知ってたけど。
29不明なデバイスさん:02/04/02 23:12 ID:fRQ8vsEU
最近読んでねえな。
もっぱらパピポ。
30不明なデバイスさん:02/04/03 02:19 ID:HKYmM7TO
>>26
九州人め!!
31不明なデバイスさん:02/04/03 05:47 ID:Pw7eJxnr
折れなんかメルコのSCSIだよ・・・。
箱はMOと一緒で中は内蔵用SCSIドライブ。IDが自由に変更できるので
よかった。

ちょっと前に250MBのZIPメディアが780円くらいでマップ中古に売ってたよ。
もちろん新品だけど。

ZIPねぇ・・・。買って3日後に壊れたよ。ディスクを勢いよくいれたら
「クシャ」って。そのまま店直行。交換してくれたよ。以後、ZIPは丁寧に
挿入している。だから壊れないのかも。
32不明なデバイスさん:02/04/03 15:08 ID:K4/zZrBn
もうだめぽ...
33不明なデバイスさん:02/04/03 17:01 ID:FpwFW5qU
ZIPでもなんでもいいからWin標準でFDDのを置き換えて!
34:02/04/03 17:53 ID:tkhMLkG/
>>22
あ、売ってるんですか。情報ダンケスコ。
35不明なデバイスさん:02/04/03 20:11 ID:7A24b/QY
Fuji のパラレル
メディアは 30 枚くらい持ってる
昔ノートパソコンの Windows95 入れ直しの際には大活躍だったな〜
36不明なMMASが検出されました:02/04/03 20:34 ID:0gNUfCRD
なつかしい、FUJIのSCSI三台買いましたo(*^▽^*)o
当時はネットワークが無かったからファイルの移動に大変便利でした
問題点はSCSIIDが5と6のみだったのでタウンズで使えなかったタウンズは0〜4までしか対応していなかったのだ
98とMacintoshとDOS/Vに接続して異機種間ファイル移動に活躍しましたが
96年ネットワーク網完成と共に売却しました
結局メディアは1〜2枚しか買わなかった気がする(?j?`?j)?
データー本体はJazDriveにため込んでいたからな
zipが日本で死んだのは日本企業へのライセンスを取り消したからでしょう
この後日本ではMOの大反撃が始まるのであったo(*^▽^*)o
37不明なデバイスさん:02/04/03 20:38 ID:NsaiLILJ
>>o(*^▽^*)o
この顔萎え
38不明なデバイスさん:02/04/03 21:06 ID:KucF6gbT
最初のパソがノートだったから、パラレル接続できる安いリムーバブル ドライブってことで買ったな。
それで、メディアがあるから次のパソにも ZIP つけて。
メディアが高いって言っても当時の自分のデータ量からしたらどう考えたって MO より安上がりだった。

うちでもドライブは壊れやすかったす。
新品に交換されて Iomega から戻ってきたやつも半年で死んだな。
扱いが悪過ぎるのか(鬱
39不明なデバイスさん:02/04/04 05:46 ID:K1JTd2l1

ドライブ2台壊れた。どちらも1年もたず。読み込み途中でカタン、ツー、カタンという音。
以外に壊れやすいのね、ZIP.
40>壊れやすい:02/04/04 09:36 ID:bQsXvchF
日本の「高温多湿」に対応してない??
41不明なデバイスさん:02/04/04 12:39 ID:MpOsYaKU
正直、まちがってFLOPPY挿したことが5回はある
42不明なデバイスさん:02/04/04 13:15 ID:nJCvJ5Od
jazドライブ持ってますが、これも瀕死のアーキテクチャーです。
43不明なデバイスさん:02/04/04 13:39 ID:cb/hPfSI
>>39
カタン、ツー、カタンはメディアがいかれたときの音じゃないの。
うちもなったけど、メディアかえればドライブはまだつかえたよ。
44不明なデバイスさん:02/04/04 13:49 ID:QcMIuk+s
ditto EASY
ZIP・JAZと同時期発売の兄弟だが知る奴は少ない
保守サポートも速攻打ち切られた
テープドライブ TRAVAN TR3
45不明なデバイスさん:02/04/04 15:08 ID:0xvBQ75o
微妙にスレ違いだが、某所でORBのメディア1枚付きドライブが
4980円で数量限定販売されとるぜ。ヴィンボゥ人は要チェックだな。
46不明なデバイスさん:02/04/04 19:20 ID:x3neMfWa
おまえどん、せからしか!なんでまだZIPの話しばしよっとか!
こっからPDスレぞってゆうたやんか!
がばはがいか!もう、どげんもこげんもならんばい!くらすぞ!
だいたい、方言ちゃタイピングしにくかとばい!よう考えれ!馬鹿ちんが!
47不明なデバイスさん:02/04/04 19:36 ID:MGQDhLGa

一度も ZIP 買おうと思ったことはないよ
私は正しかった
48不明なデバイスさん:02/04/04 19:40 ID:6dvluQ8z
zip買うやつがアホ。
いまだに持ってるやつはもっとアホ。
49不明なデバイスさん:02/04/04 19:40 ID:MGQDhLGa

これからは、一番有望なのは
USB2.0 の外付け HDD で決まり
だと思う

50不明なデバイスさん:02/04/04 19:42 ID:ugDh1vmX
16kで640MBのUSB ZIPドライブを1年前に買った。
便利でも不便でもない と言うより使う事がもう ない
ディスクも3枚しか持ってない。これはドライブ付属に付いて来た物
51不明なデバイスさん:02/04/04 19:44 ID:MGQDhLGa

DVD RAM も
しょせん HDD にはかなわないね
52その専学の名はH@L:02/04/04 20:05 ID:YHkcYQVo
大阪の某PC系専門学校は学内全PCがZIP装備。
よって、そこの学生は強制的にZIP購入に追い込まれるのさ。
…チクショウ。(TдT) ←被害者A
53不明なデバイスさん:02/04/04 20:46 ID:wJPga+it
ZIPに640Mなんてあった?
54不明なデバイスさん:02/04/04 20:59 ID:yXLfDOlN
ドライブもメディアも結構こわれるという罠。
会社のZipは3台のうち2台こわれた。メディアも
つかってるうちにすぐよめなくなる。
55不明なデバイスさん:02/04/04 21:35 ID:3VW0gnye
>>1 >>13
ZIPもORBもいいよ、まだ...
漏れなんか当時、「おお、最先端!」とか勘違いしてHS買っちゃったもん。
既に終わってます。メディアすら手に入りません。

回線切ってふて寝しますよ。
56不明なデバイスさん:02/04/04 22:51 ID:MK9WqW3b
SCSI,ATAPI,USB,パラレルの4台所有
うちUSB,パラレルの2台は親戚へ貸し出し中

CD-Rに焼くまでのつなぎバックアップなどに使用

USB以外はDOSでも使えるので重宝している
(ブータブルCDだけで運用するDOS環境など)

バックアップ補助的に使用しており、突然壊れても全然痛くない
中古ドライブもバカみたいに安く入手できるからね
57不明なデバイスさん:02/04/05 00:14 ID:tyQFAv55
HyperStorageとは勇者だ。カセットテープのバックアップ、dittoなかなか。
さすがにFlopticaldiskは誰もいなそうだな(稾
5855:02/04/05 07:18 ID:tLaN7pIt
>>57
しっかりSONYに釣られました(泣
59不明なデバイスさん:02/04/05 09:45 ID:9P/xgSYO
>>52
専門学校って学歴に入るの?
60不明なデバイスさん:02/04/05 10:30 ID:92tXB/o7
>>57
INDYに内蔵されてます。現役。
もうメディアが手に排卵・・・
61不明なデバイスさん:02/04/05 20:45 ID:76BcIuX1
>>59
学校法人であれば学歴に入る

板違い
62 :02/04/05 22:14 ID:9eBM+kra
>>31
俺もメルコの持ってる。ここ1年使っていないが。
カタログからはすぐに消えちゃったけど。
なぜか嬉しくなったので、使ってみるか。

・・・使い道がない。
63 :02/04/13 07:50 ID:J6s7ZTuU
いらっしゃいませ〜

ttp://www.online-eshop.co.jp/iomega.html
64不明なデバイスさん:02/04/13 08:10 ID:P15vPPro
こうみると、まだLS-120(SuperDisk)って幸せなんだなぁとか思ったり。
メディア高いから高速FDDとしてしか使ってないけどw
65不明なデバイスさん:02/04/13 10:04 ID:PCNbHD8Z
66不明なデバイスさん:02/04/20 15:35 ID:sW7kBrPR
 
67不明なデバイスさん:02/04/21 03:08 ID:E8zvftn8
マカーだけど、SCSI2台使ってるよ。
68KのSCSIマクには、ブートも出来るし、使い勝手はまあまあ。
メディアは10枚くらい。秋葉で500円のとか時々買う。

最初に買ったのは、PB150買ってすぐだから、6年くらい前か。
新しいドライブは買わんけど、ふるいの動かすときは使うから、まだまだ現役。
68不明なデバイスさん:02/04/21 06:48 ID:H/KYxm1M
FlopticalってSONYだったっけ?メディアは日立とかから出てたよね。
SONYといえばすぐHSディスクを思い出すが。
69名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/04/21 08:16 ID:X4o4pL5C
>>61
そういう問題ではない。
70夢でチッスチッスチッス:02/04/21 08:33 ID:Uz10FBqT
思い切って、生メディアを100円くらいに値下げしてくれればねぇ・・・
CD-RWの生ディスクに対抗できる値段じゃないとこれからは
やっていけない。
71不明なデバイスさん:02/04/21 20:18 ID:8ktisuBM
俺としてはUSBバスパワーで動作するドライブが
今もうちょっと普及してもいいと思うんだけど

>>70
それじゃアイオメガも富士フィルムも儲からないなあ
CD-RWなんて糞なものと張り合ってもしょうがない
72不明なデバイスさん:02/04/28 22:48 ID:a2iNvEKy
我が家のZIPも昏睡状態もうすぐ逝かれそうです、でiomegaに問い合わせたら修理として新品と交換しますとのことです、見積もりは1x,130円に成るそうで私にはそんな大金作れませんので当分アルバイトにでようと思います。
73不明なデバイスさん:02/04/28 22:50 ID:mJ1nBEDO
>72
バイトして買うということか。根性入ってるな。がんばれ。
74不明なデバイスさん:02/04/29 20:58 ID:Hf4rJ/ZP
>>71
漏れはテキスト保存が中心だったので
元々zip派だったのだが、
あんまり注目されてないが、
USBバスパワー駆動のドライブと言えば、
コンパクトフラッシュなど、
各種メモリー系メディアのドライブがある。

今はコンパクトフラッシュだとドライブが
安いもので二千円程で手に入り、
ドライブの安さはzipの比では無い。
メディアは32メガバイト2000円
(kakaku.comに載ってる様な店だともっと安い)
64メガバイトで四千円ほど。まだ高いかな。

ただzipと違って、ドライブを安く売って、
高くメディアを売って儲けるという、
ヒゲそり方式の商売では無いので、
メディア価格の下落も望めるだろう(というか確実に
落ちる)。
現に今も昔と比べれば大分下がってるし。

ネットに高速で繋がっていれば、
今までみたいに、CD-Rとかzipに直接フリーウェアを
わざわざ保存せずとも、URLだけ保存しときゃ、
速効で落としてこれるので、テキスト系しか
保存しない人間には良い選択肢だと思う。
テキストだけなら現行、手ごろな32MBでも充分だし。

画像とかちょっと保存するかなって人は
まだちょっと高いと思うが。ドライブ代を考案すると
安くなる人も居ると思う。

漏れはzipを捨てつつあるのだが、
フラッシュメモリ系ドライブ良いよ。
完全に音しないし、ドライブメディアともに
小さいし、USBパスパワー駆動だし。
ドライブ壊れても、2000円と安いので涙一滴も出ないしね。

64MBのメディアが2000円ぐらいになれば、
zip派の人も検討に値すると思う。
7571:02/05/03 23:03 ID:RrF6uOmE
>>74
こんな寂れたスレにレスすまん
今はたしかにその他の選択肢が優勢だよね。
USBバスパワードがイイってのは撤回します。

漏れも256MBのノーブランドコンパクトフラッシュを
ATAカードとして使ってる。(ネット通販で1万円程度で購入)
服のポケットにでも入れて、常にデータを持ち歩ける。

ノートではこれから起動したり。256あればWINNTも入れられる。
最新のデータを利用できるよう、デスクトップにもPCMCIAスロット(ISA)を増設した。

・・・けっこうな手間がかかったな。
まあ結局SCSIとかパラレルで使う際でなければ
ZIPとはならないと、思います。
76不明なデバイスさん:02/05/18 01:14 ID:imE59uxZ
FDDをzipに置き換えることは出来ますか?
77不明なデバイスさん:02/05/18 01:44 ID:L0Kc/xCU
>>76
アメリカでは当たり前のように置き換えて使っているらしいよ
78通常の学生さんの3倍は名前が無い:02/05/18 03:02 ID:8K6eP8UE
ZIPが普及しているアメリカがよう解らん。
それともアメリカではギガクラスのZIPが売り出されているのか?
日本ならDVD系か光磁気系なのにな。
79不明なデバイスさん:02/05/18 03:10 ID:b/9ccKhz
Word/Excelのデータを扱うくらいで250MBぐらいあったらまあまあだからじゃないのかな?
日本でもMOで230MBぐらいだし。(最近ではGIGAMOとかもあるけど)
DVD系は日本でも業務用途はまだまだ少ないし使ってるのは個人レベルの方が多く感じる
海外でなんてほとんど普及してないみたいだよ。
その中でシェアはとある規格が大きいからとやたら誇張宣伝してるけど(藁
台数は少ないのにね。
ZIPはそういえばIEEE1394接続なんてのが売ってたよ。250MBので。
持ってる人いる?
80不明なデバイスさん:02/05/18 03:12 ID:ya+nqBw3
ThinkPadのウルトラベイオプションでなぜかZIPあるんだよね。
3万出して買うかな。
81不明なデバイスさん:02/05/18 04:02 ID:oBHeXVt7
ZIPか…3年ぐらい前のDELLには標準で搭載されてたな。
 
とにかく書き込みが早いのが良かった。
さらに頑丈。排出される時の「カシュッ」っていう音もカコイイ。
フロッピーじゃなく、ZIPが国内PCのAドライブの基準だったならどんなに便利だっただろうか…。
それならメディアも数百円単位になってたはずだ。そうだろ、お前ら…。
8276です:02/05/19 10:29 ID:etI9lhB+
76です。
置き換える場合はどんなふうにすればいいんですか?
83不明なデバイスさん:02/05/19 13:24 ID:MEcFXBD4
すれ違いだけど、HSって何?って思って調べてみた。
普通のMOとは互換性がないフォーマット?よくわからん。

とりあえず、さらに調べると、ディスク売ってた。
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/rec.html#top
HiFDなんてのもあったのを思い出したよ。っていうか、買った人いたのか?
ベータといい凄いねソニー

そういう自分は、Click(PocketZip)ユーザーだったりする。
当時、PCカード型はドライバ不要だし、売れると思ったのに・・・
84不明なデバイスさん:02/05/19 14:16 ID:hEOLyJXT
MOだって悲惨だよ。友達にMO持ってる人全然いないもの。
みんなMO持たない理由って、昔メディア不良で痛い目にあったから後が続かなかったんだけど、
あの不良ってM$のドライバの方に問題があったんだよな。
今じゃドライブメーカーが自分で出したドライバを入れて使っているけど、全然エラーは出ないよ。
M$のために出鼻をくじかれたMOってM$を恨んでも恨みきれないよ。
85不明なデバイスさん:02/05/19 14:25 ID:xGK6tICD
>>82
BIOSでZIP起動対応のMBにしてIDEでつければいいんじゃないのかな

>>83
哀オメガのはZIP以外特に流行らない ZIPですらこの状況だから
大抵1年くらいで消える

>>84
周りにMO使ってる人いないならもうDVD-RAMなり何かしらに以降してもいいと思う
MOの長所は3.5インチ・互換性・周りが使ってる辺りだから特に会社なんかで使って
いてなかなか置き換わらない人達が使ってる感じ。
まあ満足してるならMOもまだまだメディア販売してるしいいと思うけど
86不明なデバイスさん:02/05/19 14:34 ID:l+oSQGpx
zipのお友達:jazz ORB Clik DVD+R/RW
871111:02/05/19 18:42 ID:DGQmSAeR
EZドライブ。
さようならフロッピー・・・
881111:02/05/19 18:45 ID:DGQmSAeR
あと、
5インチMO。2GBの要領はすごいです。
89不明なデバイスさん:02/05/19 18:52 ID:7Ng5qe86
>>88
5インチMOなんて使ってるそんなあなたこそDVD-RAMですよ
90不明なデバイスさん:02/05/19 19:08 ID:F/H6oEY0
DVD-RAMの使いごこちどう?
今はCD-RW使ってるけど、MOUNTしたりDEMOUNTするのがめんどうくさい。
DEMOUNTしてないうちにマシンがハングするとディレクトリの書き込みが終了していないので
書き込んだファイルが行方不明になったりファイルが読み出し不能になったりで使いづらい。
DVD-RAMがそうだったら使うのイヤだな。
91不明なデバイスさん:02/05/19 19:19 ID:xkmo7Yf4
>>90
そんなあなたに、>>86にすら見放されたPD・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
SCSIドライブ型なら3000円で売ってルーヨ.......
92不明なデバイスさん:02/05/19 19:21 ID:7Ng5qe86
RAMはMO/PD感覚でエクスプローラーなどで普通にファイルコピーできます
PCでキャプチャボードと組み合わせて直接録画とかも可能。
RAMレコーダーとの連携も出来ますし。
細かい事は専用スレを読むと良いですよ。
まあ今RAM買うなら-R/RAMドライブにしておくと良いと思いますが。

DVD-RAM USERS ONLY ver.4.0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015190897/
93不明なデバイスさん:02/05/19 19:54 ID:L54WwzE5

iDPHOTOに置き換わるんでしょ?
94不明なデバイスさん:02/05/19 20:18 ID:HvYX6Lhm
>>90
B'sClipを使うとMOUNTとDEMOUNTは自動ですが、それでもCD-RWを取り出す前にハングすると
ファイルは壊れるようです。
なんとかならないもんでしょうかね。
95不明なデバイスさん:02/05/19 20:22 ID:jHJgmRZo
>>90
DVD-RAMは基本的にPDの大容量版だから、
パケットライトで書き込む使うCD-RWとはちがうでしょ。

物理的な書き込み原理は同じだから保存寿命は同じくらいかも
96不明なデバイスさん:02/05/19 20:41 ID:dOeiNxRX
zipはもう終わった…今手元に数枚あるこのメディアも屑同然だ。
いいさ、全部CD-Rに移し終わったから…。
 
3.5インチベイも一個空いたし、省エネにもなるよ!

ヽ(TーT)ノ
97不明なデバイスさん:02/05/19 21:39 ID:cUmJ/LHE
結局、FDに置き換わる物はどれなんだろう・・・。
98不明なデバイスさん:02/05/19 21:43 ID:xkmo7Yf4
>>97
CD-RWのパケットライトが、もちょっと使い勝手のいいものに
置き換われば、結構有望なんだけどねえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ハードウェアごと変えるのではなく、ソフトでフォーマット的にいじって
もうちょっと便利に扱えるようにはならんもんかねえ・・・・・・・・。 >CD-RW
99不明なデバイスさん:02/05/19 21:46 ID:jHJgmRZo
だめだめ、パケットライトは信頼性が最低だよ。

ここはまだZIPでもMOでもMDでもいいからちゃんと安定していて
緊急用Windowsを起動できるものきぼん。
100不明なデバイスさん:02/05/19 22:01 ID:xkmo7Yf4
>>99
いや、そのとおり。
書いた内容が終了処理しないと吹っ飛ぶってのは終わってる。
だけど、「実データ自体はメディアに書き込んでる」んだから、
今までとはまったく違う、なにかうまいパケットライト方式を考え出せば
もうちょっと使いもんになるんとちゃうんかと。
(逆にいうと、今の程度のパケットライト方式出すなやゴラァ、みたいな。)

俺はOSは起動できなくてもいいから、安くて普及してるものがいいな。
101不明なデバイスさん:02/05/19 22:12 ID:jHJgmRZo
>>100
いちおう次世代パケットライト方式CD-MRW(マウントレイニア)というのが
出始めているようだけど、どんなもんなんだろうね?
102不明なデバイスさん:02/05/19 23:59 ID:cUmJ/LHE
>>98
そうですね。
メディアが比較的入手し易いですからね。コンビニでも売ってますからね。
まぁ、信頼性の低さってのは>>99に同意ですがね・・・。

ZIPだったら、XPの起動用ディスケットも一枚に収まるだろうけど
肝心のプログラムはそれをさせてくれるのだろうか?
いゃ、ドライブ持ってないないですけど。
103不明なデバイスさん:02/05/20 01:18 ID:vwi1Yy05
USB接続のZIP100MBドライブ買っちゃいました!
買った理由はこんなとこです。
1. Win,Linuxの両方で、ディスク交換が可能なデバイス。
2. 電源を必要としない。(USBバスパワード)
3. 実は元ZIPユーザなので(EPSONのSCSI接続、今は使ってない)、
100MBのディスクが10枚ぐらい眠ったまま。
出来ればそれを有効的に使いたい。

使い心地は満足してます。Linuxでも問題なく使えてます。
電源がいらないのは、ポイント高いです。
って言うか、LinuxでUSBで電源不要、約100MB保存、ディスク交換出来るデバイス、
他にあるのかな?(250MBのZIPは除く)

104不明なデバイスさん:02/05/20 02:30 ID:GMSqincN
>>103
おぉ勇者…
そなたにわしのZIPを売ってしんぜよう
105不明なデバイスさん:02/05/20 02:42 ID:L7g3d+t5
>>103
俺のも売るよ

あとPDも買いとってくれない?
106不明なデバイスさん:02/05/20 02:49 ID:Pmu4cYhf
なんか本当にさびしいね。。
107不明なデバイスさん:02/05/20 04:55 ID:GMSqincN
>>103
ちなみに送料込みで2000円じゃ

コマンド?
●はい    いいえ
108不明なデバイスさん:02/05/20 08:01 ID:PA+T4dsE
>>103,104
「USBバスパワード」で、「タダ」ならもらいます。
パラレル、SCSI、内臓のやつなら、いらないです。
送料はソッチ持ちで。

>>107
いいえ
109不明なデバイスさん:02/05/20 08:03 ID:L7g3d+t5
ZIPって燃えるごみと不燃ごみとどっちに出せばいいの?
110不明なデバイスさん:02/05/20 08:09 ID:GMSqincN

          おぉ108!あなたわたしに首吊れ言いますか!
 
11174:02/05/20 10:57 ID:iuDunPoa
>>103
>>74参照。
メディアはkakaku.comに載っている店で
買えば、64が2000円ぐらいで買えると思う。
Linuxも大概逝けるだろう。
ドライブも二千円なので、それぞれのマシンに
一つずつ余裕で買える。
112不明なデバイスさん:02/05/20 23:54 ID:+JLb18QM
>>55
祖父鹿五のワゴンに有ったよ。
珍しかったので一つ買おうかと思ったがやめた。
113103:02/05/21 00:27 ID:RGyP0m52
>>111
74は読んだ。

1. 既にZIPの100MBディスクを10枚ぐらい持っている。
それらのディスクはもうバックアップ済み。
全てフォーマットし直しても構わない。
約1GBのデータを保存出来る。
2. CFドライブがLinuxで使えるかわからない

といった現状を考えると、俺の場合zipの方が最適だと思うんだけど。
CF5枚分の値段でzipドライブ買えたし。

あと、USBのバスパワードのデバイスだとThumb Drive使ってますが
これ便利ですよ。小さくて、ズボンのポケットに入れられるし。
USBさえあれば、ドライブいらないので、手放せません。
けど現状では安くないので、長期的なデータ保存には向いてませんが。
主に仕事でのデータ移動に使ってます。
114103:02/05/21 00:39 ID:RGyP0m52
ついでに

ある程度データが増えてきたら、CD-Rに焼くつもりなので、
zipは一時的なデータが保存できれば、良いです。
115111:02/05/21 01:20 ID:gUbWzI2R
>>113
大概のUSBのフラッシュメモリドライブは
マスストレージクラス(<-検索すれば
すぐわかると思うので解説しない)に
属しているので、変なの引かない限りは
大丈夫。

1の条件はわかるのだけど、>>103
最後の質問に答えたということで
勘弁してくれ。安く100MBじゃないのだけれど、
2-3年もしないうちにそれなりの値段で
その容量が買えると思うしね。

CD-Rか。
漏れはフラッシュメモリで一生過す
様な気がするので一生使わないような。
116不明なデバイスさん:02/05/21 17:59 ID:3a988GoN
>>100
> 書いた内容が終了処理しないと吹っ飛ぶってのは終わってる。

終了しないうちにハングするWindowsの方が終わってると思うんだけどね。
不安定なタコWindowsに合う大容量メディアてのは難しいYO
117不明なデバイスさん:02/08/07 01:23 ID:Dq/r8RP/
age
118不明なデバイスさん:02/08/07 01:32 ID:xUYGkOb+
今でもMacintoshとかThinkPadの純正オプションは
ZIPはあってもMOはないんだよね。NortonにもZIPレスキュー
なんて機能が付いてるし。そう捨てたものではないのだよ。
119不明なデバイスさん:02/08/07 01:58 ID:Oj5rZOHB
ATAPI250M買っちゃったよ。
3.5インチベイに入るのがグッド。
イジェクト時の音のカッコ良さは相変わらず。

カラフルな250Mメディア欲しい。
120不明なデバイスさん:02/08/07 02:02 ID:zoiNJ42+
メディアプレーヤー7に愛オメガドライブ用のプラグ印かなにかあるよね、何気に。
121不明なデバイスさん:02/08/07 03:04 ID:A1ckxNan
俺の持ってたZipは、イジェクトするとメディアが完全に飛び出して机のしたまで落ちていた。しかし、買ってからしばらくたつと疲れたのか飛び出さなくなって数日後に死亡。
122不明なデバイスさん:02/08/07 03:05 ID:A1ckxNan
というか、むかしClickとなのっていたPoketZipを語ったらすれ違いですかね?
123不明なデバイスさん:02/08/07 05:30 ID:DoTA+iLX
MPC2000でWAVデータの保存に使ってるの今で無くなると困るなぁ
124不明なデバイスさん:02/08/07 16:07 ID:Igf3Ws3c
125不明なデバイスさん:02/08/11 22:40 ID:ghncao3Y
とゆーか、このスレ、まだdat落ちしてなかったのかYO!
126不明なデバイスさん:02/08/13 20:41 ID:pO5c2GTu
zipスレあったんだ・・・
zipはまだまだ現役ですがなにか?(ちなみにSCSIの100MB)
知ってるPCショップでUSBzipドライブ250MBが24800円で売っていた。
そこは客が外人ばっかで定員も英語普通に話していたYO
ところでみなさんは何保存してる?やっぱ画像?
127不明なデバイスさん:02/08/13 21:31 ID:1fUtGOd4
zipか....
春に売り払ってしまったよ
ディスクはあのなんとも言えない分厚さではあったが
手にフィットして持ちやすかったな
フロッピー感覚で何度も書き込みできるし容量も手ごろだったが
中途半端に容量があまるディスクが増えて効率が悪く、
管理しにくくなったのが原因でした
そういえばORBもつかってたなぁ
128不明なデバイスさん:02/08/13 22:23 ID:YC0zENf1
ジップ氏せどもフドドは氏なず
129不明なデバイスさん:02/08/14 00:21 ID:/CrC2sZY
マカーでもあるので、メディア30枚以上は持ってますね。
FujiとエプのSCSIと、哀オメガのATA持ってます。
US出向の時に使っていたマイクロンPCにも最初から内臓されてたな・・・
USでは日本のFDやMO代わりって感覚で、みんな使ってた。
Bootできるから、使いこなすとかなり良かったぁ。
130不明なデバイスさん:02/08/14 00:31 ID:0IZDTiU7
>>129
US では MO は高いからはやらなかった。zip は安かったから流行った。
けど、それはドライブの話でメディアは逆。
ところで最近 MO も死亡寸前なんじゃない? (俺はまだ使っているのだが)
131不明なデバイスさん:02/08/14 00:46 ID:52eMdE7J
test
132不明なデバイスさん:02/08/14 01:04 ID:/CrC2sZY
>>130
あっちでも@9ドル程度だったね。Zipメディア。
会社支給だったから私用に転用してたけどw
えっと、うちの会社ではデータの受け渡しにMO大活躍。
USBのMOとかギガモもたくさんあるね。
オレ的には長期保存・高信頼性が必要なものはMOに保管してます。
個人用ではMOがメディア的に最も信頼性高いんじゃないかな。
133不明なデバイスさん:02/08/14 01:24 ID:1fmrbVOr
>>132
と思っていたんだが、近頃、どうも古いMOメディアを読むとき、
頻繁にリトライが起こるようになってきた・・・・・・・。たぶん、ホコリのせい。
いったん、シャッターの中に入ると、ガススプレー使っても
うまくゴミ取れないナリ・・・・・・・・・・・・・・・。
やっぱり、よく言われる無水アルコールに泳がせるしかないのか?
134不明なデバイスさん:02/08/14 01:41 ID:ouhtowYn
おいお前らjazの事も少し語れ。
135不明なデバイスさん:02/08/14 01:47 ID:/CrC2sZY
>>133
試しにMO用レンズクリーナー使ってみたら?かなり直りますよ。
長期保存メディアではなくて、使用中に「おかしいな」と思った
メディアの場合はやばいかもしれない。
(オリンパスのドライブは埃で壊れることが多いとも聞いてますが。)
FDもZipの場合も同様に。
全く使わなくなって読めないFDには湿式クリーナーが最高!
136不明なデバイスさん:02/08/14 02:36 ID:GcbwgMtW
ウチの近くのリサイクルショップで1GBのJAZ売ってる。
9800円。半年ぐらい店に置いてあるけど誰も買わない。
137不明なデバイスさん:02/08/14 09:15 ID:Ue/Uik99
>136

容量は500MBくらいがちょうどいい(CD-Rくらい)
1GB超えるとHDD買ったほうがいいと思ってくる。
138不明なデバイスさん:02/08/16 12:08 ID:aDeSsUmk
750MBのZIPでた。

なんて中途半端。
13971:02/08/16 23:21 ID:2/CPCc15
>>138
(普及さえすれば)便利そうだ
140不明なデバイスさん:02/08/17 21:31 ID:/BspIVnn
これか。
http://www.iomega.com/na/products/product_detail_sys_req.jsp?PRODUCT%3C%3Eprd_id=391603&FOLDER%3C%3Efolder_id=432677&ASSORTMENT%3C%3East_id=63191&bmUID=1029587070847

何だよ、せっかく250MB買ったばかりなのに。
メディアは日本では2000〜2500円くらいかな?
141不明なデバイスさん:02/08/17 21:47 ID:P2ikSrFy
IDEで750MBのが出たらマジ買ってもいいかな
142不明なデバイスさん:02/08/17 21:58 ID:dBgwb0jp
750MBのZIP日本で発売されたら間違いなく買うね
別に他人とデータのやりとりすることはほとんどないし
個人的にデータの保存はFD感覚で扱えるZIPが一番便利
今まで容量が少なかったのが難点だったのでMOに移行しようかと思ってたけど
待つことにする
143138:02/08/18 13:40 ID:fWP7uXp2
買うのかよ!

CD−RWじゃだめなの?

ってか、なんでZIP?
144不明なデバイスさん:02/08/18 13:54 ID:c1O3j7+Q
誰も持ってないから、エロ画像入れてもあんしん。
145142:02/08/18 20:31 ID:qG33I+sY
>>143
ふと思いたったときにライティングソフト起こすのめんどいし
今までのデータ移さなくて済むから

144みたいな理由も有りかな?(w
146不明なデバイスさん:02/08/20 23:35 ID:elSHbow1
agemoi
147不明なデバイスさん:02/08/21 05:07 ID:AzPhsQ+p
JAZZドライブってあったよね?
148不明なデバイスさん:02/08/22 01:53 ID:M+5ICMyK
250MBでSCSI接続の内蔵ZIPドライブを探してるんですがなかなか無いですね。
色は黒がいいんですが、最近どこかで見かけた事ある人、いませんか?
当方名古屋なんでサッパリ見つかりません。海外でオンラインのショップとか
探さないともう手に入らないんでしょうかねぇ....。ZIPって楽器とかでは
現役選手ですが、ドライブもメディアも手に入りにくいので困ってます。

誰か売ってくださ〜い!・゚・(ノД‘)・゚・。
149不明なデバイスさん:02/08/22 02:00 ID:9BCAMTh9
150不明なデバイスさん:02/08/22 02:31 ID:RMRVFWOn

ZIPO ? ^^屁へ屁へ屁屁屁^^
151148:02/08/23 02:22 ID:i9/q2z0w
>149
レスありがとうございます!リンク先にそのZIPドライブが
SCSIかどうかと質問のメールを送ったんですが返事来ませんでした(泣)
でも自分にとっては貴重な情報だったのでとても感謝しています。
152だめぽ:02/08/23 02:27 ID:b2YGBPj3
ZIP
だめぽ
153不明なデバイスさん:02/08/25 02:20 ID:KP3aZwK8
154不明なデバイスさん:02/08/25 08:34 ID:QNcVA1H+
>140
ZIP750MBが売り出されたこと,日本ではほとんど報道されてないな。
だいたい,アイオメガ日本法人は生きてるのか?
ちっとは宣伝してほしい。
155 :02/08/25 09:13 ID:X9BrmOm4
zipよりjazzがどうなったのか
知りたい
156不明なデバイスさん:02/08/26 09:50 ID:FLN7kxPT
>>155
そういえばORBっていうのもあったね(2GB位のメディアだったっけ)。
と思ったら、まだあった…しかも5.7GB版まで出ている…
http://www.castlewood.com/
157不明なデバイスさん:02/08/27 00:50 ID:g1p0aJkE
orbはこの前売り払った
orbにはえらい目にあったよ
たとえば、500MB使用中のディスクを取り出して
別のディスクを入れても、前のディスクの容量500MB分使用中という
風に表示されてしまうし、ファイルの一覧も前のディスクの
ものがそのまま表示されるし、新しいディスクをきちんと認識させるために
いちいち再起動が必要だったから面倒でしょうがなかったな
それと、ディスクがなかなか出てこないことが多かった
スピードは速かったけど(IDE)。
ちなみにorbのディスクはプラスチックの円盤に何かを
コーティングしたものだった。
orbはもういいよ...
懲りました
158不明なデバイスさん:02/09/03 23:41 ID:atcFjZiK
一応貼っておこう。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0903/iomega.htm

HDBENCHなぞ使ってる時点で色々と不安が・・・
159不明なデバイスさん:02/09/04 00:14 ID:3fr+zt14
>>157
orbは、メディア入れた時の回転待ちがダルかった。
それ以外は、容量的にも速度的にも満足だった。
そんなバグは体験しなかったが・・・。

zip750は凄い。買いそう。
扱い易さと速度が魅力的。回転待ちは勘弁。
160不明なデバイスさん:02/09/04 00:55 ID:o+Oc6gg7
漏れはZip100使ってたけど、小さな複数のファイルを一気にコピーとか
すると途中から異様に遅くなったりしなかった?
MAGファイルとかをZipに退避させたりすると途中まですばらしいスピード
でコピーできんだけど急にシリアルみたいな遅さになったなぁ....
161不明なデバイスさん:02/09/04 01:21 ID:xk/Ktb64
相互リンク
つーか、重複スレなんだけどな(w
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019897443/l50
162不明なデバイスさん:02/09/04 02:20 ID:FbuMmTN8
重複じゃないよ
こっちは危篤状態、向こうはお葬式
勝手に殺さないでよ
163不明なデバイスさん:02/09/04 10:29 ID:/POkETZ0
>>159 jazと同じって感じなのかな、最初の回転待ち。
私のJAZもメディア入れてから結構待ちが必要なんだけどおかしいのかな、これ?
164不明なデバイスさん:02/09/04 11:28 ID:lrAJNaZA
ACアダプタ不要じゃないから糞決定。メディアが高い
165不明なデバイスさん:02/09/04 11:31 ID:WM/wRp3N
166不明なデバイスさん:02/09/04 13:12 ID:NP0yM5re
ナナハン ジップ カターヨ
(・∀・)イイ!
167不明なデバイスさん:02/09/04 14:43 ID:8ZB4PWg0
168 ◆3ELRAMZA :02/09/04 14:57 ID:Iinb4wE2
昔ね、黒いAptiva買ってきたら、内蔵されてたんっすよ。
付いてるんだから使おうってことで使い始めて、
ノートPC買った時はデータ移動のためにUSBドライブも買って。

Aptiva内蔵ドライブが一度カチカチいって壊れただけで、
あとはドライブもメディアもトラブルらしいトラブルはないです。

他と較べれば劣るといえば劣るのは分かってるんだけど、
使ってて実害や不便があるわけでもないので、ずるずると使い続けてます。
最近PC自作したんですが、ATAPI内蔵タイプのZip100ドライブ付けました。

今の主な用途はWebデータ用。
僕が借りてるWeb垢、100Mが上限なので、
Zip1枚の容量を超えないようにコンテンツ作ればいいってのは
非常に分かりやすいです。


750はお値段下がったら考えよう。
100Mのディスクが11枚もあること考えると、
このうえMO付けたりするよりは効率的だし……
169不明なデバイスさん:02/09/04 16:21 ID:qeGvdX7q
>>163
うーん、無理に5400回転にしてるからなぁ。ORB。
それだけに速いんだが・・・。
入れっぱなしにすると良くないとか書いてあったし。
170不明なデバイスさん:02/09/04 21:03 ID:qHDZDBn1
ナナハンZI(ぷ。。。
100MBリードオンリーかよ。。。
今更ながら、250MBでも狩ってくるかね。。。
171不明なデバイスさん:02/09/04 23:03 ID:beMrSC6K
工房の頃、PC-9821にSCSI 100MB ZIPにWin3.1インスコして遊んだなぁ・・・
十分実用になる速度には驚いたが。
一緒に32MB SIMMも買ったけど、合計8マソ円で初めて自分で買ったPCの周辺機器だったYO
普段使う圧縮形式もzipがほとんど。(最近はrarも使うが)
結構好きなんですが、あの「死のクリック」がたまに発生してコワヒ・・・
172不明なデバイスさん:02/09/05 14:19 ID:k12AgL4o
>168
今のうちにMOへ移行した方が被害は少なくて済むかと・・・
173不明なデバイスさん:02/09/05 17:28 ID:vaVVfXqC
>>168
おれもある用途でZIP使ってたメディアは20枚くらいだったかな。

やっぱり使ってない人が多いのは色々理由があるのよね。
174不明なデバイスさん:02/09/16 03:02 ID:Ic0wnguM
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛牛
175不明なデバイスさん:02/09/16 09:49 ID:b3CDgndo
Win95の時に買った。
98では使えなかった。
2000で使えるようになったがすでに役立たずだった。
その後友人にあげた。
176不明なデバイスさん:02/09/16 10:40 ID:2QiDHPV7
>>175
オレはWin98でもWin95用のドライバでそのままつかえたけど・・・?
パラレルポートZIPだけどな
177目の付け所が不明なデバイスさん:02/09/16 14:08 ID:z6NcbAmw
>>175さん
容量の問題ですか?
178不明なデバイスさん:02/09/18 00:18 ID:v7pWP4V8
ZIPなんて止めてもっといいのにしようよ
SuperDiskは夢のフロッピーだから乗り換えましょう
MD-Dataでもいいけど
本命はLカセットかな
179みいその98で使用してますた:02/09/18 00:42 ID:qwY97SLT
ZIPか。。。100MBのやつにWin95突っ込んだりして
zipからwin95ブートまでしちゃったりして、無茶やってたなー

>>160
なったなった!
なんだったんだろう、あれ
180不明なデバイスさん:02/09/19 12:19 ID:Hjq4B1PW
特長 全世界で3,000万台を超えるドライブと2億枚を越すメディアの普及

優位点 実質的な世界標準

利点 海外とのオフラインでのデータ交換の標準はCD-ROMとZipだけ
(残念ながらMOはほぼ日本だけの普及)
181不明なデバイスさん:02/09/19 23:25 ID:GgIVKiCT
SCSIタイプのを使っています。
SCSIボードにBIOSがないタイプなので、ZIPからブート出来ません。

いまいち有効に活用していないな。もったいない。
メディアは14枚有りやんした。
182不明なデバイスさん:02/09/20 00:15 ID:9q4EXPYI
>>181
Win9xの起動ディスクにドライバ組み込めばそれなりにいじれるようになると思われ
Win3.1用ドライバのReadmeにDOSでの使用方法が書いてあったはず
183181:02/09/20 23:14 ID:ee68ykd5
>>182

どうもレス有り難うございます。
へー、そういう使い方も有るんだ。勉強になります。

99年くらいにZIPを購入しました。
それで、Dosのサポートはもうしないって説明書に書いてあって、
Dosのプログラムは付いていませんでした。
Webの方でもDosのプログラムは見つけられなかったような。
当時はまだ、いろいろと探す手だてを知らなかったので、、
今もう一度探してみて、ちょっと遊んでみます。


起動ディスクとは外れますが、Dos関係で、
昔、NECのPC-98NX(Windows95)に付けてた時、「MS-DOSモードで再起動」すると、
ZIPのDosのドライバーがないとエラーが出て、Dosが立ち上がらなかったです。
(Dosをスキップして、Windosw95が起動してしまう。)
PC-98NXもまた、MS-DOSモードの動作は保証してなかったみたいですが。

今自作PC、Win98seに付けていますが、ZIPのDosのプログラムがないとエラーが出つつ、
Dosは立ち上がります。
184181:02/09/21 01:18 ID:gc0pmSBV
Win3.1用ドライバ、しっかりとIOMEGAのWebに有りました。
Readme読んでやってみます。
昔、何処さがしていたのだろうなぁ。

新しいソフトウェアを入れたら、MS-DOSモードで再起動しても、
エラーが出なくなったみたい。

なんだかよくわからない。
185182:02/09/21 01:44 ID:igUdyDiM
>>183-184
Win3.1の場合、ドライブ類はDOS上で認識しないとWinからも使えなかったからね
ちなみにSCSIとパラレルのZIP100しかサポートされてないという罠(そのドライバが
出た頃はUSBなんかなかったから当然だけど)

DOSモードでの起動時は、CドライブのルートにあるCONFIG.DOSとAUTOEXEC.BATが
CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATにリネームされて使用されるんだと思った
このへんはWin板か昔のPC板逝きかな?

>昔、何処さがしていたのだろうなぁ。

以前はドライバダウソロードのページへの行き方がわかりにくかったような
記憶が・・・
186182:02/09/21 01:47 ID:igUdyDiM
>>183-184
忘れてたけど、今使ってるSCSIボードのDOSドライバがないと動かないかもよ(爆)
がんがれ〜
187181:02/09/22 23:03 ID:2ePisR2y
がんがりまっす。ご丁寧にどうもありがとう。
188不明なデバイスさん:02/09/27 11:36 ID:vFqylCPR
パラレルZipは緊急用としてはなかなかいいyo。
Windowsが起動しなくなってもDOSの知識さえあればデータのサルベージできるし。
デスクトップならHDDをスレーブにまわして、とかも簡単にできるけど
薄型ノートとかだとHDDを取り出すのも一苦労だしね。
コマンドラインからguestって打つだけで認識するってのは手軽でいいと思う。
万が一のための保険だと思えば安いもんだ。
189不明なデバイスさん:02/09/27 13:36 ID:w/FiOVpn
>>188
起動ディスクのCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATにGUEST.EXEの起動を組み込み
これ最強
190不明なデバイスさん:02/09/30 22:12 ID:LWANIfog
サンプラー使っている人には未だ現役ですよ。
自分はオークションで100MBSCSIドライブを1500円で買いましたが、
メディア2枚を新品で買ったらそっちのほうが高かった。
秋葉原なんかで安く売ってたら助かるのに。。
フォーマットはサンプラー独自形式なので、そのままバルクイメージを
Linuxマシンでddで吸い取ってバックアップしています。
191不明なデバイスさん:02/10/01 16:50 ID:yqQrQ1Ue
4年くらい前のZIP久しぶりに使おうとしたら、どのディスクも不良ファイル大量発生してた
信頼性が高いと思ってたのにショックだ 
文句言いついでに、ZIPメディアってなんであんなに高いの?
80000MのHDDが、1万円程度で買えるのに(1M当たり0.125円)
100MのZIPが、未だに1000円以上もする(1M当たり10円)なんて
あまりにも酷すぎる
アイオメガ=搾取企業


192不明なデバイスさん:02/10/01 19:24 ID:6hP/01w1
zipもうどうしようもないな
全然使ってないし…
193不明なデバイスさん:02/10/01 19:58 ID:l5m2/oiP
zip、、、マーボのBIOSにも起動ドライブとして用意されているのにMOがあるせいで日本だけ普及しない、、。

ヨーロッパと米はZIPとCD−Rが主流なのに、、、日本のIT企業、、もうダメポッ!!
194不明なデバイスさん:02/10/01 21:55 ID:AeKVky+x
ヨドバシ新宿店で750MBドライブの告知が大々的にしてあったけど、
誰も見向きもしないで、ショボーン。
195不明なデバイスさん:02/10/01 22:03 ID:fsk6jVLd
zipかあ、思ってたより、
スレが長持ちしてるね。

Superdiskのスレはいつもあっという間に落ちるのに。
Superdiskユーザーの独り言でした。
(´・ω・`)ショボーン
196不明なデバイスさん:02/10/01 22:05 ID:SlP382/L
なんとなくZIP100にWIN95インストールしてみた。
緊急用には使えそう。
197不明なデバイスさん:02/10/01 23:44 ID:u0gl1vuD
>>191
ZIPが高いというよりも、他のメディアが値下がりしただけではないかと
ZIPはほとんど値下がりしてないもんね

>>195
何だかんだ言いつつもZIPはまだまだユーザー数が多いという証明ですな
マイナーなメディアに成り下がってるのはどっちも同じですけど(w
気を落とさずにSuperDiskも使い潰してやってくださいな
198不明なデバイスさん:02/10/02 02:42 ID:1d6lxXPN
ZIPを持っているノートン使いなら、ZIP RESCUEが使えるね。
199195:02/10/02 22:49 ID:bBR7GdbB
>>197
もちろん死亡するまでSuperdiskは使うよ。
おかげで、FDDは不要なんで、FDCを切れるし。

おたがい、マイナーメディア同士ですが、がんばってください。
しかし、メディア自体があんまり見かけないよ〜、
そろそろまとめ買いをしなければならんのか。
とほほ・・・。
200不明なデバイスさん:02/10/04 11:54 ID:U7r7qYIb
200ゲットぉ。ZIPはデザイン(Iomega)と、起動時のキュイーンっていう高級な音が
好きだ。あれで、本当に高性能なら最高だったのに。
201不明なデバイスさん:02/10/04 12:37 ID:utKGwfDF
ZIPなんて、タダでもいらん。
202不明なデバイスさん:02/10/04 13:19 ID:/0zXq5aM
ZIP探偵団終わた
203不明なデバイスさん:02/10/04 15:25 ID:CgEdJlRW
ヤフオクに500円のZipドライブあるよ
204 :02/10/04 17:14 ID:M2ON9glL
秋葉原の通称「自作通り」に在る中古パーツ屋さんにZIPのディスクが
1枚500円で売られていたので5枚も買ってしもた。
205不明なデバイスさん:02/10/06 12:34 ID:TlcTl9eC
1997年頃、サークルで使うPCがZIPだったので、
私もZIP買いました。

マクセルのパラレル接続モデルで、
パラレルの遅さにとてもイライラしていました。

でも、HDDが2GB前後くらいの頃だったので、
100MBの容量は魅力的でした。

今となっては、、
206不明なデバイスさん:02/10/06 13:46 ID:76LGjhzB
ZIPディスクって500円もするのか。
207不明なデバイスさん:02/10/06 13:47 ID:76LGjhzB

>ZIP探偵団終わた
蛾次郎を見ることもなくなるだろう。
208不明なデバイスさん:02/10/07 01:25 ID:4nNq8trx
>>206
普通に買うと1,000円以上するよ(逝)
209不明なデバイスさん:02/10/07 17:26 ID:25HI1l2K
漏れは
パラレルとSCSIを持っている。
で、最近念願だったIDE内蔵ドライブを手に入れた(w

ZIPドライブからのブートを試みているのだが、うまくいかない。
210不明なデバイスさん:02/10/07 18:01 ID:ke/uuCrd

 みなさんの「Zipドライブのある風景」を見てみたいです。
 うpきぼん
211不明なデバイスさん:02/10/07 19:26 ID:LtUl+Fny
ZIP事故死
使えねーよ
212不明なデバイスさん:02/10/07 20:03 ID:jqu9dKvk
Superdiskで良ければ、自分が・・・。
お呼びじゃない?(´・ω・`)ショボーン
213不明なデバイスさん:02/10/07 21:10 ID:eiSWeMR4
>>212
使ってるよーん
良いねSuperdisk
214不明なデバイスさん:02/10/07 22:01 ID:jqu9dKvk
>>213
ZIPスレで、Superdiskユーザーを見つけるとはうれしいな。

しかし、Superdisk&ZIPユーザーですか?
マニアックですね〜。
215不明なデバイスさん:02/10/07 22:46 ID:2gmM6pJ/
?
21671:02/10/07 23:37 ID:bfbZ/JMM
>>209
ATAPI ZIP にBIOSが対応していない可能性
217不明なデバイスさん:02/10/08 00:38 ID:mjfbHPC6
>>216
BIOSは対応してるんだよ。

ただしWindowsMEだから起動ディスクが作れなくて、
Windows98マシンにパラレル接続ドライブつないで起動ディスク作成。
これは起動できるんだけど、このディスクに1つでもファイルを追加してしまうと、
もう起動できなくなる。
だから、MS-DOS6をインストールしたいのにできないんだよ...

なんでだろ?
21871:02/10/09 00:12 ID:+VHU2t/d
>>217
謎だ
ファイルの追加はパラzipでやってるんだ?
解明はできないっす スマソ
219不明なデバイスさん:02/10/11 03:48 ID:PbYUbDoH
会社にあるマックは何台かZipが付いてるけど、買ってから一度も
メディアを挿入したことないよ。

アメリカでは、まだMOと同じくらいの地位を持ってるの?Zipって?
220不明なデバイスさん:02/10/11 09:06 ID:JsQQAvns
>>219
アメリカでは、MOとZipの立場が正反対。
221不明なデバイスさん:02/10/11 09:27 ID:qqJjMT9I
>>219
ただ、アメリカのドラマとか映画でも重要な場面ではMOとかCD-Rのほうがよく登場するよね。
222不明なデバイスさん:02/10/11 11:18 ID:thKU5ckr
きっとスターウォーズでは2.5インチ光Zip
なんてものがあるんだろうなぁと創造。
223不明なデバイスさん:02/10/11 13:24 ID:fn8kdBid
>>221
やっぱ彼らも
zipが時代遅れの機器であることは自覚しているんだろな。
224不明なデバイスさん:02/10/11 14:18 ID:pbqGkEJx
日本人ならlzh使え!
225不明なデバイスさん :02/10/11 16:22 ID:WCUtzb0k
島国根性に負けたね、退廃だよ。zipが早く大容量のを出さなかったのが悪いんだけど。

  *** MO → 死ね!! ***
226不明なデバイスさん:02/10/11 17:01 ID:oNRSNaBu

*** おまえはすでに死んでいる → ZIP *** 
227不明なデバイスさん:02/10/11 21:58 ID:9DxxNeCk
Win98SEでエプソンのSCSI ZIP使ってたけど、WinXPにしたら
ZIPのメディアが読めなくなりました。ドライブは認識してるのに、XPでは使えない?
228不明なデバイスさん:02/10/11 22:06 ID:IZrmQi3S
Win95時代のアイオメガでも問題ないが。
229不明なデバイスさん:02/10/11 22:13 ID:wN1ZbSTr
>>227
最新ドライバダウンロードしる
http://www.iomega.com/jp/software/iomegaware27/index.html
230不明なデバイスさん:02/10/12 02:12 ID:SBG6qyAn
容量アップのしやすさ(現行技術に元ずく。)
ハードディスク>>>>>>>>>>>>>光磁気方式≧相変化方式>>>>リームーバブル磁気方式
231不明なデバイスさん:02/10/12 02:34 ID:xiD0ORn3
>>220
何年か前の話ぢゃないのか?今はどうなんだろ。
アメリカでもみんな、安いCDRマンセーなのかな?
使い勝手は悪いけど、なんてったて安いものな
232不明なデバイスさん:02/10/12 07:05 ID:OkhGCcar
CDRは書き込みは面倒だけど、安いし読みが早い。
MOもzipもこれにはかなわない。
233 :02/10/12 23:47 ID:p+PreUAb
>>230
元ずくって・・・・

故意に間違えてるとしてもひどいな
234不明なデバイスさん:02/10/13 01:55 ID:SIvpw7R3
>>230はがっかりしなくていいぞ。こんなに仲間が・・・

元ずく
http://www.google.com/search?q=%8C%B3%82%B8%82%AD&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
235 :02/10/13 03:58 ID:sYxBpHqw
茶でも飲んで落ち着け お前ら
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    )
 〜/  ノ              (    )
  (/ し'


236不明なデバイスさん:02/10/14 01:40 ID:G6ommmuw
>>234
ワロタ
237227:02/10/14 02:17 ID:tsCuFVBw
アイオメガの最新ドライバを入れてもだめでした。
 日本語のファイル名が文字化け。
 フォーマット自体が最後にコケル。
でも、SP1を外したら正常に使えました。
238213:02/10/14 08:05 ID:92S14WUF
>>214
正確には、Superdisk&ZIP&GIGAMOユーザーです
ZIPは貰い物です
ZIPは、何に使うか思案中
239213:02/10/14 08:08 ID:92S14WUF
あと、CD-Rも付けてる
240不明なデバイスさん:02/10/14 17:05 ID:4NAAwI1L
>>239
それがDDCDだったら完璧。
241不明なデバイスさん:02/10/14 17:13 ID:Nt9yTz9W
アイオメガの最新ドライバを入れると、タスクバーが最小化(画面から消える)
してしまうのよ。カーソル持っていって引っぱり出せばいいんだけれど
起動毎にやるのもめんどくさい。Windows Xpです。
242212:02/10/14 19:57 ID:ANyU9o6r
>>238=213
げっ、GIGAMOユーザーですか。
実は自分もGIGAMOユーザーだったりします。
243不明なデバイスさん:02/10/14 19:58 ID:rNvgtIgE
>>240
DDCDってこれか?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010413/ddcd.htm
これじゃないな漏れのは
244不明なデバイスさん:02/10/14 20:05 ID:rNvgtIgE
>>242
MOが手軽にバックアップ出来るからね
少し時間がかかるが
会社にも持っていけるし
245不明なデバイスさん:02/10/16 01:26 ID:10VXgi5L
zipって言ったら拡張子のことしか思い浮かばない
246不明なデバイスさん:02/10/16 22:10 ID:p/ecNZwM
lzh age!!
247不明なデバイスさん:02/10/17 17:31 ID:H48EE8n6
俺はCabの最高圧縮率なモードが好きだな。
めちゃ遅いけどな
解凍は速いよ
248不明なデバイスさん:02/10/17 17:52 ID:1qld+Ecn
ドライブは人にあげちゃってメディアだけ残ってた。中身何入れてたっけ・・・
どうしたものか。
249不明なデバイスさん:02/10/18 08:51 ID:tD/RG7Kc
PD最古ー。
250不明なデバイスさん:02/10/19 00:59 ID:O4XcKE4h
>>248
ヤフオクで本体ゲトすれ。今なら投げ売り状態。
251168 ◆Ng3ELRAMZA :02/10/25 10:07 ID:MJHCoJqQ
カチカチいって壊れたんでAptivaから取り外した内蔵Zipドライブ、
3年寝かせて再び取り付けたら、正常に動作したYO……なんだこりゃ??

とりあえず拙宅の3台のPC、全部Zipドライブ装備。
LAN組んじゃったからデータ移動で使う機会はほとんどなくなったので、
それこそ>168で書いたwebデータ用以外の用途はもう無いんですが。
252不明なデバイスさん:02/10/27 18:17 ID:gdQyajus
今アメリカなんだけど、こっちはみんなzipなんだよね。
仕方が無いので外付けかいました。
ノートとかもzipが標準になってるんだよ。
100Mって中途半端で使いにくい。でもしょうがない。FDよりましか
253不明なデバイスさん:02/10/29 07:26 ID:HnozQ+69
>>251
もしかして168氏が使ってたAPTIVAっておらの家のやつと
同じかも。BOSEのウーファーが付いてる2140-L87ってやつ。
254168 ◆Ng3ELRAMZA :02/10/29 10:20 ID:JDk+uKrj
>253
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ネット始めて4年、はじめてL87使いの人見つけた。・゚・(ノД`)・゚・。
そうです、2140-L87です〜。。。

WindowsXP入り自作マシンとWindows2000入りのThinkPadもあるけど、
音声関係はL87がいちばんいいので、WindowsME入れて使い続けてるですよ〜。
255不明なデバイスさん:02/10/31 01:32 ID:INOCnL1C
Zipかぁ。今は無き家電量販店で買ったなぁ。
SCSIとパラレルが両方実装されているのってありませんでしたっけ?

当時98NA12s8(s8なあたり貧乏バレバレ)を使ってて、草の根のログとか
MAG、MASL保存するのに使ってました。データを吸い出す機会がありましたけど
500MBちょっとしか無かったのがちょっと寂しかったです。

まだDTP屋さんに行くとZipが現役で稼働してたりしますね。
今だに使っているのはBUZだけです。
256不明なデバイスさん:02/10/31 04:13 ID:s4J1pdsw
>>255
ZIPプラスですね>SCSIとパラレルが両方実装されている
257不明なデバイスさん:02/11/06 14:38 ID:kkrlT3B+
うひょ、750MBのZIPなんて出てたんだね…知らなかった。
しかし、こんなの買うくらいだったらMOの方がまだマシだな。
本気でそろそろ潰れるんじゃない?iomega
258 :02/11/18 20:32 ID:67jY5KDy
うひょ、250MBのZIPなんて出てたんだね…知らなかった。
しかし、こんなの買うくらいだったらMOの方がまだマシだな。
本気でそろそろ潰れるんじゃない?iomega
259不明なデバイスさん:02/11/19 22:16 ID:XrYXzCRx
5年前にPC-98とMacでデータ交換するのに2台買った。
半年も経たずLANを構築したのでデータ交換という用途では
使わなくなったけど、Macでは唯一の大容量記録メディア
なので今も大活躍。
その後PC-98にはMOも付けたから益々使わなくなったけど、
勿体ないのでとりあえず飾りで現在も接続中。(w
260不明なデバイスさん:02/11/27 12:17 ID:T9e4TWJ3
これ使ってます。メディアが手に入りづらくなるのは死活問題です・・・。
http://www.roland.co.jp/products/boss/BR-8.html
261不明なデバイスさん:02/11/27 12:55 ID:Be42vhiV
うちもRolandの別モデル使用中だけどメディアがすぐ逝かれてしまう、、、、
一応ドライブはRolandにて交換済みだけどね、、、
262260:02/11/28 17:04 ID:JBd3m1Rc
自分でやっちゃう人もいるみたい・・・。
http://www.olywa.net/blame/mwn/br8-250.htm
263不明なデバイスさん:02/11/28 17:31 ID:nAJVDzWW
つーか、DVD−RAMのGB時代に250MBなんて
小容量じゃなぁ。
264不明なデバイスさん:02/11/28 17:49 ID:VOHvIKUm
>262
なるほど。普通のOEMのドライブがインストールされてるのか。
メディアはまぁしばらくは大手量販店で買えるはずだから買いだめするも良いかも。

5年後まで・・・とかになると厳しいけど。そのころにはメモリーディスクが普及してそ。

>263
一旦普及すれば長生き出来るんだけどねー。
265 :02/12/03 01:15 ID:LdSTUJCX
 
266不明なデバイスさん:02/12/03 11:56 ID:x19MimjD
メディアが安ければ使いでもあるんだが…
肝心のメディアが高いんじゃな…
267不明なデバイスさん:02/12/03 19:31 ID:dK60Q8NS
うちのところにもZipあるけれど、MOに比べると使用頻度が少ない。
っていうか、殆どないな(W

やっぱメディアが高いのがネックだな。クリーニングディスクも
定価5800円と滅茶苦茶高かったし。
268不明なデバイスさん:02/12/04 02:11 ID:XrknPRbM
磁性体添付しているだけに見えるから、安く上がっていると思うのだが>ZIPメディア
269261:02/12/04 10:41 ID:c1ym0qfK
メディアでがっぽりな戦略なので賢い日本人はその手には載らなかったと。
ZIPが普及しているのってアメリカくらいっしょ?

RolandのVSのZIPモデル使ってるけど、ZIP250なのにあのDeathofClickにあっちまったよ。

ドライブも糞ならメディアも糞。
270不明なデバイスさん:02/12/05 00:04 ID:qv3+2IcP
4年くらい前のメディアが大量に余っているので
いまだに仕事を持ち帰るのにつかってます。
ドライブは余ったのを貰ってたら増えたので各仕事場に置いてある。
   zip250USB
   zip100USB×3台
   zip100Plus(USB&SCSI)
MacもPCも使うし昔はキーボードでも使ってたよ(DX-7)

まぁZIPが無くなっても特に困らないけどなんとなく
無くならないでほしい。
271不明なデバイスさん:02/12/05 00:21 ID:YDvio0DI
Zipはさぁ、シャコッって良いながらメディアが出てくるのが良いよね。
気持ち良い音がするよ。メディア扱ってるなぁ・・・って気にさせてくれる。
272168 ◆Ng3ELRAMZA :02/12/05 20:16 ID:nqHuX6Av
ああ確かに使ってると、「存在感」はあるなぁ。
記録面むきだしのCDより頑丈そうにも見えるし……

実態はというと(ry ……だけどる
273不明なデバイスさん:02/12/05 20:35 ID:IqcJONN5
あの立派なメディア見ると、なんとか使ってやりたいと思うけど、
ZIP100 7枚でやっとCDR一枚分の容量だもんな。
274不明なデバイスさん:02/12/06 00:04 ID:FTfE+tjL
http://vmag.vwalker.com/review/art.asp?newsid=4881
ZIPユーザーならこれを買えよ!!

なんと750MBだ。
275不明なデバイスさん:02/12/06 00:42 ID:NWgsQDxv
276LJ500/3Eめっけた・まぁまぁかな:02/12/07 01:38 ID:b80TkIhV
むか〜し、秋葉原のどこだったか忘れたけど、メモレックス・テレックスの
メディアが安かった(一枚\1300くらいだったっけ?)ので買ったが、出し入れ
がスムーズでなくてあいたたたたぁだった。歪んでいるようにも見えないけ
どフジのやつと比べるとちょっと厚いような・・・もちろん今も残っている。
久しぶりに動かしたが読み込みが変だった。まるで錆びている感じだった。
277不明なデバイスさん:02/12/07 08:33 ID:YwvAQ7Ao
おまえら、Clickも忘れるなよ!
278不明なデバイスさん:02/12/07 08:33 ID:YwvAQ7Ao
Clikだった。
279不明なデバイスさん:02/12/07 08:38 ID:i2jVR0m2
Jazzも忘れんといてくれ。

余談だが、アイオメガの無料パンフが読んでて面白かったな。
随分前に、出したことがあったんだが。
280不明なデバイスさん:02/12/07 17:02 ID:m78O1000
>>277-278
商標がPocketZIPに変更されますた
http://www.iomega.com/jp/pocketzip/index.html
281不明なデバイスさん:02/12/08 01:52 ID:2VVM1P9Y

Jaz
282不明なデバイスさん:02/12/08 16:47 ID:ElbYnsbl
圧縮形式のヤシかと思たよ。

そういやここは「ハードウェア」だったな。
283不明なデバイスさん:02/12/09 13:16 ID:2YzkhQPQ
>281
よく壊れました。
284bloom:02/12/09 13:38 ID:T7Wa6PSW
285不明なデバイスさん:02/12/14 16:00 ID:JSxzH2Au
ZIPはエロエロ写真入れるのに最適だな
286age:02/12/22 14:58 ID:Z087pqmF
age
287不明なデバイスさん:02/12/22 15:09 ID:zy1MnT2f
脱フロッピー運動(通称風呂上り運動)を推し進めるにあたって
フロッピーの代替としてはZipかMOじゃないかね?
CD-Rは使いづらいし
288不明なデバイスさん:02/12/22 16:07 ID:vOS4QH3O
スレのタイトルを見て、笑ってしまった。(ぉぃ

ZIPにしろ、MOもかな、CDRに負けたよね。

CDROMドライブはどんなパソコンにもついてるけど、ZIPもMOもついてないというの
が大きな原因と俺は思うが。
289不明なデバイスさん:02/12/22 22:22 ID:mlRhmW5c
>287
やりましょう「脱風呂」(笑
オレはMOもZipも両刀なんですけど、性能重視でZipに一票。
290不明なデバイスさん:02/12/23 03:15 ID:v+bLTap3
CD-Rドライブは持ってるけどあんまり使わないなぁ。
確かに、人にわたす時はいいんだけど、いちいちライティングソフト
立ち上げるのがめんどくさくてしょうがない。

家の中でのデータのやりとりはもっぱらZip250を使ってます。
速いし、電源ケーブルもいらないしね。
291不明なデバイスさん:02/12/23 13:37 ID:9AJF315I
WindowsXPだとライティングソフトはいらないのだが、
しかし手間であることには違いないんだよな。
Zipはメディア価格さえ安ければ、十分に意味はあるはずなんだが……
292不明なデバイスさん:02/12/31 13:46 ID:6yaEJCNX
上げてみるテスト
293不明なデバイスさん:03/01/01 11:31 ID:nyQFA8Bj
あけましておめでとうございます。
今年がZipの年になりますように(笑
294不明なデバイスさん:03/01/01 18:54 ID:75rARVcA
WinXPにする時にはずしました。
封を切ってない250MBのメディアが一枚・・・

最近近所の大手量販店にはなぜか100MBのんしか置いてない。
なぜ?
295不明なデバイスさん:03/01/03 00:34 ID:aIfWrHqa
放棄されたスレが上がっているのでage
296不明なデバイスさん:03/01/09 21:37 ID:Vio7oCLB
100MBで980円!!
他に安いところ有る?
297不明なデバイスさん:03/01/09 22:35 ID:Zy6DSc30
http://www.iomega.com/jp/promos/zip750_camp_ad.html
キャンペーンやってたのね知らんかった。
でも、メディア1枚(2枚)とギフトカードというのはちょっと・・・。
298不明なデバイスさん:03/01/09 23:45 ID:duHhK/ne
>>294
ドライブの普及台数の違いだろうな。
100Mはそうとう長期間売ってるし。
299不明なデバイスさん:03/01/11 16:43 ID:esT45ssO
100MBでいいから、FDD並みの値段でもう一台欲しい。
300不明なデバイスさん:03/01/12 13:29 ID:/zOP/NC6
>>280
死のClikの影響か……
301不明なデバイスさん:03/01/12 13:30 ID:/zOP/NC6
あ、300ゲト。これがスレストかモナー。
302不明なデバイスさん:03/01/12 14:03 ID:s1kmoS3X
750MBの、使ってみたいんだけど、
ヨドバシカメラとかを見てもメディアが置いてなくて心配。
250MBのとかはいっぱいあるんだけどなぁ…
ドライブもUSBモデルしか置いてないし。

>>300
たぶんそうでしょうね。
303山崎渉:03/01/15 16:23 ID:zNOIqrPN
(^^)
304不明なデバイスさん:03/01/22 03:18 ID:0YDs9mP+
放棄されたスレが上がっているのでage
305不明なデバイスさん:03/01/22 22:31 ID:QW2f2B+n
中古屋で IDE 接続の 100MB ドライブ 2,000 円で買っちゃった。
多量に眠っていたメディアの中身を DVD-RAM に移し替え中。
当時はバックアップ用に重宝したけど
それら全て合わせても DVD-RAM 片面に入りきっちゃうところに
時代を感じるなー。
306不明なデバイスさん:03/01/23 23:02 ID:HxHxGiyY
SCSIタイプのZIPを使っているんですが、
パラレルで使いたいと思い、SCSI→パラレル変換アダプタを買ってきました。

ZIPのドライバをインストールしたのですがZIPのアイコンができません。
何故ですか?もともと無理なんでしょうか。
やってみた事がある方、教えてください。
307不明なデバイスさん:03/01/23 23:16 ID:aH08ZYAW
ZIPなんて、

スマートメディア
コンパクトフラッシュ
メモリースティック
SDカード

連中にも劣る罠・・・
308不明なデバイスさん:03/01/23 23:59 ID:PDUqGvSn
>>307
んなこたーない
ZIP250メディアは1500円程度で買える。
MOほどじゃないが、CFとかスマメよりは安いよ。
30971:03/01/24 00:37 ID:m0uWjURH
>>306
その変換アダプタはどんな品なの
それにドライバは不要なの?
310不明なデバイスさん:03/01/24 00:38 ID:mCB0BKT9
連中はデジカメ&ケータイ生まれだ
生産コスト減少で
3年後には1500円くらいクリアしてるさ!
311不明なデバイスさん:03/01/24 06:09 ID:0IlTEB3b
Phillip W. Katzさんが亡くなってから3年近く経つんだよなぁ
312不明なデバイスさん:03/01/24 12:24 ID:I6sxOQ++
>>309
SCSI(50ピンメス)⇒パラレル(25ピンオス)に変換するのです。

2000円程度で手に入るくらいの大きさです。ドライバなんて付いてないんですけど・・・
313 :03/01/24 16:00 ID:TDruwuOW
うちのZIPドライブ(パラレル接続)は、ある日突然、「死のクリック」で亡くなりました。
314不明なデバイスさん:03/01/24 22:03 ID:dlHxWixn
>>311
ZIP違いだろ!!
う〜ん、作者は御同輩か・・・。
315不明なデバイスさん:03/01/24 22:44 ID:ltkPMJtW
>>312
それは単なるSCSIコネクタの変換アダプタじゃないの?
25ピンDSubコネクタはMacや昔のSCSIスキャナなんかで使われてたよ。
316age:03/01/25 11:49 ID:DCRyIce1
age
317不明なデバイスさん:03/01/25 12:11 ID:YmhNGe8G
ZIPかぁ。ノートン先生入れているから今も使っているよ。
用途はこれだけだけど、必需品。
318不明なデバイスさん:03/01/25 13:10 ID:RWsPsBta
いいよZipは。まだ生きてるじゃん。
SuperDiskなんてマジ臨死状態だよ。1さんでさえ知らないかも。

最近マザボ買い換えたらBIOS設定の起動ドライブの設定で
zipっていう選択肢があった。てなわけで、Zip250あたりを
3000円で誰か売ってくれ。
319不明なデバイスさん:03/01/25 14:40 ID:HnbiqSbF
HiFDは・・・。
買ったとたんに売り場からメディアもろとも消えますた。
320不明なデバイスさん:03/01/25 14:59 ID:vbqfdmuz
>>319
SONYは死神と友達ですよ。
321319:03/01/25 15:16 ID:HnbiqSbF
ヽ(`Д´)ノ Hi8も使ってる俺って・・・。

どーかうちのZipから「カチカチ」が聞こえてきませんよーに。
最近、中古のZip250・SCSIを見つけてZip・plusはお休みに入りました。
322不明なデバイスさん:03/01/25 16:50 ID:6eeUHs74
>>305
DVD-RAMディスクあぼーんで全てを失う罠。
323不明なデバイスさん:03/01/25 21:59 ID:eNJ6cpPS
最近、ZIP100Mパラレル中古を数台買い集めました。

理由は、うちの会社が、ネットワークドライブ完備なのに、
未だに社内データ交換にFDを使ってばかりなのですが、
そのFDデータが頻繁に破損するようになったから。

中古だとリスクは高いけど激安ですね。
PC本体も中古が多いので、このくらいが見合ってるかと。

しかし、IomegaWare2.7。 きっとあれが、日本でZIP普及を妨げたものの一つに違いない。
インストール中、NT4.0および95で、USBサポートをインストールするにO.K.すると、OSクラッシュします。
ダイアログのボタンが、デフォルトで選択されているから、エンターキー連打で簡単に逝けます。
なんでも、日本語版Windowsに対応していないから、と。
でもIomegaWare2.7自体はこれ、日本語化されているわけですよ。
怠慢としか言いようが無いじゃないですか。

一台クラッシュさせてしまったが、その後は大丈夫。
これをインすとすると、右クリックメニューやドライブのプロパディにIomegaWareのメニューが追加され、
ドライブレターの変更やパスワード設定なんかもできる。
SOHO向け低額導入には、かなり良い。

パラレルドライブがDOSもいけるってのもいいですね。
ノート向けにパラレルCD−ROMが有効(OS再インストールなど)って話し聞きますが、
ということはパラレルPD、パラレルZIPもいいじゃないですか。

ただ、バックアップなら断然DDS-2のテープドライブがいいよね。
SCSIカードは要るけど。
324323:03/01/25 22:59 ID:eNJ6cpPS
ふ〜ん、クリックオブデスなんて話があるのか。。
325不明なデバイスさん:03/01/26 00:39 ID:N3JFQAzX
>>324
IomegaWareにそんなバグがあるとは。
Windows98でしか使ってないので知りませんでした。

>>324
そうそう、恐怖の死のクリック。
うちの三台のZip250はまだ大丈夫みたいですが。
326323:03/01/26 01:35 ID:5kDkHZwS
>>325
バグといえばバグなんですが、
IomegaWareのダウンロードページの下のほうに赤字で、
「絶対にインストールしないで下さい」とは、書いてありますです。
インストール中、ボタンがデフォルトで選択されてますけどね・・・


クリック尾部ですにしてもFDにしても、対策として、
バックアップにメディアを使うのではなく、メディアの内容をHDにバックアップしたい。
とくにSOHOならば、ネットワークドライブに、出来るだけ自動で・・・
何か良いツールはないものか・・・
327323:03/01/26 03:01 ID:5kDkHZwS
これか?

RANa
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se072675.html
などで、メディアの挿入を自動認識して、

Read/Write FD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130037.html
やプロンプトのXCopyなどを実行させ、
メディアバックアップ用のフォルダにコピー。

そのフォルダに対し、適当な方法で履歴バックアップを行う。

週明けに試しますか・・・
328 :03/01/26 08:36 ID:7vBqGCD1
329323:03/01/26 12:59 ID:5kDkHZwS

う、IomegaWareでNT4対応の最新版はVer3.1だったのか・・・
だったらなんでVer2.7なんか載せてあんだよ・・・
ダイアログオブデスの心配なかったじゃないか・・・

>328
Iomegaのそのページだけは読んでましたよ。。
事前に分かっていればZIPドライブ避けたのにな・・・
とはいえ総額15,000に満たないけど。 新品じゃ買いませんわ。
まあ、あくまで目的は、バックアップじゃなくてデータ交換だけどね〜

実際、NT4・95が無ければ、この目的ならば、
金かけてもいいならサムドライブなどのUSBメモリが最良の選択だとは。
330323:03/01/26 13:00 ID:5kDkHZwS

ZIPの良い所っていったら、もう、
 ・中古で安く手に入る。パラレルでいいなら多分トータルで最安。
  (中古の場合は5Vトランスとケーブルがついてないと安さに意味無し。)
 ・IomegaWareでパスワードロックがかけられる。
 ・パラレル接続できる(かわりに遅い)。
 ・パラレル接続以外なら転送速度がかなり速い。
  (が、SCSIの場合カードも中古で揃え、全端末に組み込む重労働が要る。)
だけだな。
331323:03/01/26 13:01 ID:5kDkHZwS

個人で、または金がかけられるなら、一端末あたりのコストをもっと使って、
 ・MO640Mの大容量キャッシュタイプで速度は我慢する。
  →データがより安全。
 ・データ交換が不要な用途で個人ならORB。
  ドライブが安いから自宅・職場の2台用意し、メディアは2〜3枚を使いまわす。
  →12MB/sの転送速度ウマー
 ・CD−R/RWは… やっぱり遅いな…
  配布にはR、個人でRWか?
 ・全端末USB可ならUSBメモリ。 中古8〜16Mものなら安い。
  →(良いのを選べば)ドライバすら必要なし!
 ・バックアップのみの目的でSCSI可なら、DDS-2中古テープドライブがコストパフォーマンス最高。
  中古ドライブ5,000以下、2G新品テープメディア@1,000以下で手に入るからね…
  ただ、ソフトが対応していないといけない。WinならMSバックアップ、MacならDant's Restpect ?
に、するべき。
既存でZIPを使っていない限り、使う理由が今一つ見つからない。

※ORBドライブは、日商エレクトロニクスのオンラインショップで
 メディア10枚買いで@2,200(+110+72)が買えるね。
 ヤフオクの3,500ドライブはメディア入ってないからかえって損。
 5,000くらいでメディア1枚入りを入手すべき(だったよ…)
 2.2Gで2,400、転送速度12KB/sは、この値段に落ちてるいまだからこそ採用に値し。
332323:03/01/26 13:02 ID:5kDkHZwS

ローカルなデータ交換で、最優先でコストを押さえるなら。
 ・中古ZIP100Mパラレル数台+貸し出し用モバイル向けドライブ一台。 最安。
 ・中古SCSIカード&中古MO230M。メディアも中古で激安。
 ・PD(笑)。 遅ささえ我慢すればこいつは低額CD−RWだ! メディアはもちろん中古で。
どれも一年もてば上等だろう。 そのころには今高いメディアが中古で安く(以下略)
最良はもちろんネットワーク活用だが、ファイルサーバ管理者に重くのしかかる責任。は、みな同じか。
っていうかネットワークドライブ使ってくれよ、社員よ!
最近はXPHomeEditionが鬱だ。 スタートアップにバッチファイル。


ま、最良の選択ではなかったにしても最悪な選択でもなかった… ことにしよう。(鬱)
333不明なデバイスさん:03/01/26 16:52 ID:N3JFQAzX
Zip 750 FireWireってバスパワーで使える
リムーバブルメディアの中では最速じゃないかな?
334不明なデバイスさん:03/01/26 19:57 ID:zkiFzZlQ
最近時々告別式スレが上がってるな・・・
俺はまだまだ使うぞゴルァ!
335323:03/01/26 23:30 ID:5kDkHZwS
そうそう!告別式にはまだ早い!
いや…? 早く終わってくれた方が中古が安くな(以下略)
336不明なデバイスさん:03/01/28 16:37 ID:Ww+/H6fT
あのー、BIOSの起動ドライブの設定で、ZIPって項目があるんだが、
これはIDE接続のZIPドライブという意味でしょうか?
もしそうなら、ZIPから起動した場合、ドライブレターはどうなりますか?
ZIPがCになっちゃうの?
337不明なデバイスさん:03/01/29 00:03 ID:6g4buNjd
>>336
IDE接続した場合、BIOS上でZIPと表示されます。
ZIPで起動した場合は、確かAになるはず。
338不明なデバイスさん:03/01/29 00:26 ID:HcMWLA3X
すでに押入のこやしです
買ったときからだ…
339不明なデバイスさん:03/01/29 02:58 ID:s+olWoJ3
>337
サンクス。250MBのやつ買ってみようかなあ。
250MBでWin98最小セットアップ入ったっけなあ・・・。
340不明なデバイスさん:03/01/29 02:58 ID:MgoRUyN2
http://www.kenmon.net/

これってあり?



341168 ◆Ng3ELRAMZA :03/01/29 16:29 ID:gEIbFYno
うちの自作マシンのBIOSが
起動ドライブとしてZip選べることに遅まきながら気がついたので、
Windows95でもインストールして遊ぼうと思ったんだけど、
(最小インストールならたしか入る……はず)
Windows98・MEの起動FDDからコマンドライン起動しても、
Zipを認識していない様子。

どうやってインストールしたらいいのか調べ中……
342323:03/01/30 01:14 ID:N57GmSiR
>>331
新日エレクトロニクス(株)さんの誤りでした。。
クレジットカードか代金引換で、不自由なく通販入手できました。
343不明なデバイスさん:03/01/30 05:30 ID:T7cRLEyR
>>341
がむばれ

zip100なら、テンポラリを他のドライブに指定しないと入らないよ
344スレ違い:03/01/30 12:57 ID:WOFAnwrY
4年ぶりくらいにSuperDiskにしまっといたOSR2を読もうとしたら読めなかった。鬱。

#倍速ドライブほしいな。
345168 ◆Ng3ELRAMZA :03/01/30 14:44 ID:Luu8k77x
>343
Σ( ̄□ ̄;)
それじゃダメだぁ。。。

うちのHDD、全部NTFSだ。。。

(だからパーティション切って95入れるんじゃなくZipに入れたかったのね。。。)


うーん。最小構成にして、更に、使わないもの切りまくってもダメかな。
頑張ってみよう。
346不明なデバイスさん:03/01/30 19:03 ID:MNTKBeRH
1〜全部

日本国内ではマイナーでも
アメリカとかヨーロッパじゃ主流ってこともある

たしかUSではMOよりZIPがメジャー
日本国内では、個人でMO使う人は少ないけど
オフィスではMOの需要多いよ
347不明なデバイスさん:03/01/30 20:16 ID:2eZpYE28
MOもDVDRAMも書き込みめちゃくちゃ遅いからなぁ
Zipかなぁ・・・750のって信頼性どうなんだろう?
348不明なデバイスさん:03/01/30 21:30 ID:Dq+m15N3
ZIPと同時期に発売したEZドライブってのもあったなあ。。。。(遠い目)
ドライブの価格はZIPとほぼ同じで、メディアは120MBだったような。
マイナーさではORBドライブ以上だと思われ。。。。
349不明なデバイスさん:03/01/30 21:42 ID:4KcYFS7d
>346
もんのすげー既出。
350不明なデバイスさん:03/01/31 02:04 ID:+t9fRIAl
>>347
信頼性、どうなんだろうね。
死のクリック問題は解決したんだろうか。

FireWireモデルを買おうと思うも店に置いてなくてがっかり。
でも速いんだろうなぁ。
351343:03/01/31 23:39 ID:EMU4HX+1
>>345
zip100へのwin95インストールできました
迷わせてスマソ

インスコ開始時、必要ディスク容量110MBくらいと表示があったが
結果はokです


352168 ◆Ng3ELRAMZA :03/02/01 00:33 ID:0f6Hq6s4
>351
確認わざわざありがとうございますた〜!!


うちも今週末あたりチャレンジってみます。
WindowsMEで作った起動ディスクの中身を全部Zipにコピペして、
そこから起動かければいけるかな……
353不明なデバイスさん:03/02/01 01:09 ID:zXKG9Gjj
>351
ヒジョゥーに恐縮だが、その時の環境について教えてくれまいか。
というか、以下の構成でWin95(できれば98se)をインストできるか
教えて欲しい。
IDEプライマリ・マスター:HDD(空っぽのCドライブ)
IDEプライマリ・スレーブ:Zip
IDEセカンダリ・マスター:HDD(データディスク)
IDEセカンダリ・スレーブ:CD-RW
HDDはどちらもOS入ってない。WinのインストールCDはCD-RW。
インストーラの途中でインストール先としてZipのドライブレター
(この場合、D:かな?)を選択すればすんなり入るでしょうか?
354不明なデバイスさん:03/02/01 01:20 ID:h6AYUquy
Zipのメディアって今100MBだと幾らくらいが相場なんだろう?
355不明なデバイスさん:03/02/01 02:41 ID:zXKG9Gjj
>354
1000円そこそこ。250MBで1500円そこそこ。
SuperDisk、ORBは・・・知らん。
356不明なデバイスさん:03/02/01 03:54 ID:h6AYUquy
>>355
うーむ、まだ結構しますね…。
せめてMO位まで下がってくれるといいんすけど…
357353:03/02/01 21:32 ID:cG695hss
レス期待あげ。無理?
358不明なデバイスさん:03/02/01 22:56 ID:k2LVIu2z
Zip100のSCSI外付けが、ファイルサーバに幽霊のごとく繋がってます。
パラレル外付けは、お蔵入り。他の部屋のマシンとファイル交換しようと
思ったけど、結局無線LANにしちゃったし。

容量小さいからバックアップにも使えねぇ・・・
パスワードかけてエロデータ保存しようにも、100MBメディアじゃ
数百枚必要だ罠w
359351:03/02/02 00:42 ID:WE07shKN
BIOSがZIPを認識してさえいれば問題ないでしょう
(今回私はSCSIの100MB ZIPドライブを使用しました)

うちのマシンの場合IDEディスクのほうが優先で(C:になるので)
BIOSでIDEプライマリマスタを無効にしてから
インスコする必要がありました。

353氏の構成の場合も同じではないでしょうか。
プライマリマスタをBIOSで切るか、
あるいはFDISKなどでプライマリマスタの領域を消すか
不可視にする必要があるかと。

その後はMBMなどのブートマネージャを使用すると
ZIPからの起動を選択できるかと思います
360不明なデバイスさん:03/02/02 02:08 ID:2M6ylFUA
>359
おお、かたじけない!
BIOSは対応しているので、今度Zipドライブ買ったら試してみます。
361不明なデバイスさん:03/02/07 15:31 ID:/r1yaWVg
いいねぇZIP
98から互換機に移行するとき禿しく役に立ったよ
そのあと あいた98と一緒に友達にくれてやったが
362不明なデバイスさん:03/02/13 19:19 ID:e31Pqlg6
たまには上げてみる
363不明なデバイスさん:03/02/13 19:22 ID:DwDyGnlA
旧ダイナブックには役に立ちます。
内蔵のHDが80MBだから。。。
364不明なデバイスさん:03/02/14 18:38 ID:bXJEGDoq
なんでアメリカではZIPが主流??
250MBで満足する程度のことしたしていないとか?
動画なんてものの数分でいっぱいになってしまうじゃん
それともMOやDVDを取り扱わないような不正な圧力でもかけているのかな
言ってみれば今の時代でヤマダ電機でCPU133Mhz・HDD2GB程度のPCしか取り扱ってないようなものですよ
365不明なデバイスさん:03/02/14 18:47 ID:Vt4Mbt60
でもFDよりは入る罠。

Zipが普及したのはFDよりデカいからFDの代わりに、なんでは?
そういう意味ではついこないだまでFDが必須だった日本のほうがおかしかったと思われ。
366不明なデバイスさん:03/02/14 22:19 ID:UBPC2vo/
>>364
それをやったのはどちらかというと日本のほうでしょう。
不実。訴人。
日本は島国ですから。
367不明なデバイスさん:03/02/15 12:27 ID:iIeaB0A9
>>364
なんていうかな、町で普通に使われているPCはあんまり更新されていないからというか、
日本みたいに全体的に割と新しいPC使ってないっていう感じかね。割合的にな。
368不明なデバイスさん:03/02/25 18:44 ID:O18//yhd
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  でつ 。o○| IKIRO・・・
  ,と)n    \____________
| ̄`~ ̄|
~|三三|~
369不明なデバイスさん:03/02/26 16:51 ID:2JwtoExM
NHK教育の海外ドラマ見てたら、普通にZip使ってた。
370不明なデバイスさん:03/02/26 17:09 ID:XW4U/GgK
ちょっと前の映画とかみると使ってたりする
371不明なデバイスさん:03/02/26 17:24 ID:lxn5F3Q0
海外ドラマ、折れも見たことある。
イージス艦でZip使ってた。
372不明なデバイスさん:03/02/27 01:06 ID:3xoUyOgm
マイノリティーリポートにClick?でてた。
透明だった。
373不明なデバイスさん:03/02/27 03:12 ID:v/WIchIS
そうか、もうスクリーンの中のモノか!憧れるなー
374山崎渉:03/03/13 17:26 ID:baZpUmkR
(^^)
375不明なデバイスさん:03/03/19 01:18 ID:hEIMLqzG
たまにはage
376不明なデバイスさん:03/03/19 01:23 ID:qYMMJJ8M
MISSION IMPOSSIBLEでは230MOだった。
377不明なデバイスさん:03/03/19 18:50 ID:YYgycfE/
死のクリックでドライブが突然死した後は、二度とZIPは使わないと固く誓いました。
378不明なデバイスさん:03/03/22 23:56 ID:OWmaadnE
ZIPってメディアでパスワード保護できるのが良い。
PGPDiskでも同じことができてしまいますがね。
ドライブが生きている限りは使います。思い出したように(w
379不明なデバイスさん:03/04/01 03:44 ID:j3x4lGwT
虫干しage
380名無しさん◎書き込み中:03/04/01 10:22 ID:6eI8ioBK
アメリカリムーバブルNo1 いまでもZip
固定はCD-R世界共通
DVDが盛り上がってるのは日本だけ
381不明なデバイスさん:03/04/01 21:40 ID:IijDCa1g
>>380
CD-RもリムーバブルメディアじゃねーかYO!
382不明なデバイスさん:03/04/01 21:46 ID:Ahfzd3As
俺がZIP買った時はリムーバブルドライブが乱立してたっけ。MOは前からあったが、
JAZ・HS・PDなんてものあったな。結局MOの一人勝ちだったけど。
今はDVDか。
383不ξ*^-^) ◆iiLINKu5h6 :03/04/02 02:53 ID:IAmRcUxu
今現在でもZipが主流なのかな??
日本でもMOは640MBまでだと思っている人もいますし。。。
最近の状況はどうなのかな?
384不明なデバイスさん:03/04/02 02:55 ID:ulQOXpZB
FD-120も忘れんでくで
385(゚∀゚) ◆2ixMYlQD.o :03/04/03 18:59 ID:BrITj9Eq
押し入れから未開封Diskが出て来た。
埃をかぶっていたドライブは掃除した。
USBアダプタ買った。
SCSI仕様がUSB仕様になった。
動いた。
感動した。

5年以上前の古いDiskも出して来た。
動いた。
感動した。
386不明なデバイスさん:03/04/04 01:28 ID:dUS+cX3G
>>385
動作おめ〜
ついでに使ってるSCSI−USBアダプタの詳細きぼんぬ

ただ単に聞いてみたいだけだけど(w
387不明なデバイスさん:03/04/15 00:51 ID:qvfTdfvg
ClickOfDeath 防止
388不明なデバイスさん:03/04/15 01:32 ID:Evhsk7a8
PDについても語ってやってくれよ。



頼むよ。
389あぼーん:03/04/15 01:33 ID:83czxV14
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!こんなのがありました。 
__ /    /    | ttp://www.saitama.gasuki.com/saitama/  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
390不明なデバイスさん:03/04/15 04:37 ID:iaPJmM0o
ついでにMDdataも…ボソ…
391不明なデバイスさん:03/04/15 08:43 ID:B3Rknq9K
392不明なデバイスさん:03/04/15 20:21 ID:mLFXaSyx
なんか此処にカキコしてる奴、上手く時代の波に乗れない
不器用な人間が多いなぁ  (´ ω `)ぽろ。

みんな強く生きろ!
393山崎渉:03/04/17 11:50 ID:p9giGhY6
(^^)
394(゚∀゚) ◆2ixMYlQD.o :03/04/19 02:01 ID:/WmSPw7I
395(゚∀゚) ◆2ixMYlQD.o :03/04/19 02:04 ID:/WmSPw7I
D-SUB25ピン(オス) - ハーフピッチ50ピンの(メス)
の変換アダプタが必要だす。
396山崎渉:03/04/20 05:48 ID:aWOD09ox
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
397不明なデバイスさん:03/05/04 20:15 ID:o5EYz9CO
ほっしゅ
398不明なデバイスさん:03/05/05 10:34 ID:9vgO/HXW
十年以上会社ではバックアップにzipしか使わなかった。 それも100MB/SCSI。
750が出てMOに移行するか迷った。  しかし店で何気なく手にした2.5# HDD
外付け USB2.0 一週間考えて買ってみた。

結果、2基のHDDが俺の中でバックアップに関する問題を永遠に解決してしま
った。 残ったのは突然使わなくなった十数台のドライブと数百枚のメディア。
無くなったのはMOに対する羨望と関心。
399351:03/05/06 00:18 ID:L27HTJnn
>>398

適材適所


400不明なデバイスさん:03/05/16 03:58 ID:LKBnKS8s
こんばんは

やっと毛が生えました
401不明なデバイスさん:03/05/16 04:56 ID:K7l7+qcv
死のクリック
死のクリック
死のクリック
402_:03/05/16 05:09 ID:iJHdGqxC
403動画直リン:03/05/16 05:15 ID:x+uOaaiH
404不明なデバイスさん:03/05/16 11:20 ID:7itLLgKK
某所で100MB/IDEの内蔵ドライブが3980円で売りに出てたけど、
+1000円でCD-RWドライブが買えると思うとやっぱ手が出ないなぁ。
405山崎渉:03/05/22 02:04 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
406不明なデバイスさん:03/05/28 14:22 ID:HqnRWub8
しぶとく延命
407山崎渉:03/05/28 16:32 ID:m64fGEbt
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
408不明なデバイスさん:03/06/25 00:19 ID:Y/RORdel
読み書き速度って、フロッピーディスクぐらいの速さなのですか?
それともSCSIハードディスクぐらいですか?
409不明なデバイスさん:03/06/25 00:54 ID:WtcWT9wO
>>408
最新のZIP750だと最大で7.5MB/sec.というデータが示されてる
http://www.iomega.com/jp/zip/products/750mb.html#specifications
数字だけ見れば、最近の高速大容量HDDのだいたい10分の1くらい
ということになるかな
体感ではもう少し変わってくるんだろうけど

ちなみにちょっと前のZIP250だと2.4MB/sec.、ZIP100だと
1.4Mbps/sec.だそうな
http://www.iomega.com/jp/zip/products/250atapi.html#specifications
410不明なデバイスさん:03/06/25 02:13 ID:UvFPv4cQ
>>409
>退官
外付けタイプは回り始めるのが遅いね(ZIP250 USB/Firewire)。
内蔵ATAPIタイプの方は回り始めるのが結構早いんだけど。
ZIP750はどうなんだろ?
411不明なデバイスさん:03/06/25 03:45 ID:qzRY5LCr
レスありがとうございます。
サイト見ると、1.4Mbps じゃなくて、1.4MB/Sですね。

3.5型フロッピーディスク(2HD)の転送速度…約0.06MB/sec
だから、20倍ぐらい速い。

1秒で1MBのファイルが開けるから結構速いと思いますが、
メディア入れっぱなしでハードディスクの様な使い方は可能でしょうか?
412不明なデバイスさん:03/06/25 04:12 ID:qzRY5LCr
死のクリックって怖いですね。
修理で直るのなら、起こさない(起こりにくくさせる)事も可能だと思うけど。
413不明なデバイスさん:03/06/25 12:46 ID:4EiCuL43

どんなリムーバブルメディアも
数年で存在意義がなくなるよ
ZIP に限らず
この十数年の変遷を体験してみて
やっぱり HDD をどんどん乗り換えていくのが一番という結論に
414不明なデバイスさん:03/06/25 12:55 ID:3NJYo/o5
以前 カシャンカシャンと死のクリックぽい状況に陥ったが
メディアの問題だったよ



415不明なデバイスさん:03/06/25 13:22 ID:sMl6uqQr
SCSI@PCカード付きZIP100MB外付けドライブ
内臓ATAPIZIP100MBドライブ
メディア12枚

以上が私のZIP環境でつ。
416不明なデバイスさん:03/06/25 16:27 ID:LGFK/bOd
昔はHDD並みの速度って言われたのにな
417不明なデバイスさん:03/06/25 16:50 ID:n5Vt1aTs
HDDの進化が早すぎる。
418不明なデバイスさん:03/06/25 17:09 ID:CanYGCpr
CD-Rは10年以上もってるな。
419不明なデバイスさん:03/06/25 17:11 ID:5UA8mmg6
ウチの死のクリックは電源を昇圧したら直ったな。
輸入版だったのだ。
420不明なデバイスさん:03/06/25 17:24 ID:50cdysHM
アイωはいつ倒産するの?
421不明なデバイスさん:03/06/26 04:47 ID:RA/pXUQ0
アメリカで好調なら、独占しているし大丈夫では?
422不明なデバイスさん:03/06/29 23:45 ID:x7fBt8pL
ZIP買おうかなぁ…。
423不明なデバイスさん:03/06/30 02:45 ID:bW+ty3h8
さっきウンコをしたらケツが割れた
424不明なデバイスさん:03/06/30 20:41 ID:e205r2r8
昔、ZIPは日本の風土には合わない(湿気で磁性体がカビる?)から
日本では普及しない、みたいな話を聞いた事があったなぁ。
425山崎 渉:03/07/15 11:30 ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
426不明なデバイスさん:03/07/16 22:40 ID:8mjL1Hik
SCSIで接続できるZIPドライブってまだあります?
あればぜひ教えて欲しい・・・
427426:03/07/16 22:42 ID:8mjL1Hik
↑に追加。
250M以上です。
428不明なデバイスさん:03/07/16 22:49 ID:pt5YgFv8
>>426
中古ならSofmapで見かけたけど…>Zip250SCSI
iomegaのサイトのラインアップからは消えてますね。
429426:03/07/16 22:57 ID:8mjL1Hik
>>428
情報ありがとう。
やっぱり、定期的に仕入れられる所はもうないですかね?
少し数が必要になってしまって。
430不明なデバイスさん:03/07/16 23:05 ID:pt5YgFv8
>>429
数が必要ならZip750FW+Firewire-SCSIアダプタでいけないかな。
…無理?

ここらへんはインフォメーションセンターの人に聞かないと分かりませんね。
431426:03/07/16 23:16 ID:8mjL1Hik
>>430
何度もありがとう。
そうですね。そういった方法でいけるかどうか、
明日にでも聞いてみます。
432不明なデバイスさん:03/07/17 01:37 ID:/w4otVRQ
433不明なデバイスさん:03/07/17 01:42 ID:nXGDWpyE
*
434不明なデバイスさん:03/07/18 11:31 ID:2WzWPMLE
>>411
内蔵HDDが数百MBの時代には、ハードディスクとして使っていたこともあったよ。
ZipTOOLSでHDDとして認識させることも可能だったからね。
435不明なデバイスさん:03/07/21 18:29 ID:PWZngDD5
CDキャディなるものを初めて見ますた。
(ZIPとは関係ないけど…)
436不明なデバイスさん:03/08/10 01:15 ID:6CtI0ZmM
最近ケツの穴の周りに毛が生えてきた。。。鬱だ。。
437不明なデバイスさん:03/08/10 09:40 ID:FV+CoRQI
436 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:03/08/10 01:15 ID:6CtI0ZmM
最近ケツの穴の周りに毛が生えてきた。。。鬱だ。。
438不明なデバイスさん:03/08/10 21:33 ID:tnEgewA/
436 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/08/10 01:15 ID:6CtI0ZmM
最近ケツの穴の周りに毛が生えてきた。。。鬱だ。。
439不明なデバイスさん:03/08/11 02:41 ID:TI6GlhQf
おれはなぁ ケツの穴で口笛が吹けるんだ
すごいだろ
440不明なデバイスさん:03/08/11 02:59 ID:N1ula3Gj
海外じゃまだ使われてるんですかね?
だいぶ前サンドラブロックの出てた映画(タイトルは忘れた)でZIPが出てきてちょっと嬉しかった。
441不明なデバイスさん:03/08/11 13:24 ID:9sRXHSyU
>>440
まだ、というかアメリカでは超メジャーな記憶媒体。
442不明なデバイスさん:03/08/11 19:39 ID:v/YNlzOR
ZIPもメディアがFD並の値段だったら爆発的に普及していたかもしれないけれど、
MOより高いからなあ。メディア高杉
443不明なデバイスさん:03/08/11 21:15 ID:aR8ca+GH
速いし軽いのにメディアが高いからね…
444不明なデバイスさん:03/08/12 13:36 ID:UpwwOOnm
アメリカじゃ安いのになぁ。
445不明なデバイスさん:03/08/12 14:01 ID:3UF77R27
結局、日本では数が出てないから割高なんだろうね。沢山売れれば、安くなるはず。
ポータブルメディアとしてはMOよりZIPの方が気楽に使えていいと思うんだけどね。
446不明なデバイスさん:03/08/12 23:45 ID:XFNpK/ec
750のAtapi使ってる人いる?

DOSで使えるかどうか知りたい。

447不明なデバイスさん:03/08/13 12:23 ID:Poe3Upt0
アメリカからメディアを個人輸入するのと、国内で買うのとではどちらがやすいですか?
448不明なデバイスさん:03/08/13 12:34 ID:zgVh15Zs
ZIPのメディアはMOメディアに比べ
量産効果はそんなにでないと昔から言われてます。
449不明なデバイスさん:03/08/14 20:05 ID:2jb2Gvur
自作のWindowsXPマシンに内蔵装着したATAPIのZIP750だが、今年1月に購入して以来まともに動作したことがない。
750MBメディアは自在に使えるが100MBの読み出しが全くできなかった。それまで使っていた100MBを挿入しているのに「メディアを入れて下さい」と言い張って認識しなかった。
ところが、3月か4月(はっきり覚えてなくてスマソ)にマイクロソフトからのセキュリティの重要アップデートの発表があって、Windows Updateで更新・再起動したら、こんどは100MBは認識するが750MBを全く認識しなくなってしまった。
IomegaWireは最新の4.0.4を入れていて定期的にアップデート確認もしている。
PCのマザーボードがASUSのP3B-Fという1999年の古いものであるためBIOSレベルではZIP-100として認識している。原因はその辺にあるのかも知れないし、BIOSの絡まないUSB接続のZIP750なら問題ないのかもしれないが・・。
過去には死のクリック(コンコン・ノイズ)で大事なメールバック用メディアを失ったこともあった。
いずれにしても1997年から使ってきた愛着あるデバイスだけにこのようなお粗末な状態は残念でならない。
ZIP750は使えない。カネを返してもらいたいくらいだ。
450不明なデバイスさん:03/08/14 20:06 ID:2jb2Gvur
>>449訂正
IomegaWire4.0.4 じゃなくて 4.0.2
451不明なデバイスさん:03/08/14 20:22 ID:gkZR+h1s
WireじゃなくてWareだよ。
452不明なデバイスさん:03/08/14 21:20 ID:2jb2Gvur
それは失礼しますた。
453不明なデバイスさん:03/08/14 21:53 ID:31WMqNd7
>>449
…Iomegaに問い合わせたら?
454不明なデバイスさん:03/08/15 20:37 ID:ZfAz9ri/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
455山崎 渉:03/08/15 21:45 ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
456山崎 渉:03/08/15 23:04 ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
457不明なデバイスさん:03/08/19 23:33 ID:V7GxH14x
zipスレ見つけた!!
先日リサイクルショップでzip100ドライブ(パラレル)が300円で売ってたから買ってきた。
もちろんジャンク扱いだったけど、ACアダプタもケーブルも付いてたから、
あとはメディアだけ・・・
某ショップで670円・・・おいおい、MOの陳列棚に紛れてコソーリと売るなよ!
あ、ドライバないぞ。早速ネットでダウソ。
・・・無事使えた。総額970円のリムーバブルメディアでした。
458_:03/08/19 23:51 ID:FRxJYgUr
459不明なデバイスさん:03/08/20 22:09 ID:S6O2El4w
ドライブよりも高いメディアを売っているiωは糞
460不明なデバイスさん:03/08/21 01:21 ID:xoHIWnsm
(iωi)
461不明なデバイスさん:03/08/24 03:02 ID:DMn6heib
未だにメディアが売られているんで,少し安心はしてるけど。
462不明なデバイスさん:03/09/12 23:48 ID:B6pRz3Je
保守sage
463不明なデバイスさん:03/09/14 23:24 ID:OiIXbbQb
Zip出番ないな〜

MOのほうがまだ出番あるよ〜

やっぱメディア高いのがなあ・・・
464不明なデバイスさん:03/09/15 01:05 ID:RK97bpYI
MOと比べて利点あるのか?
465不明なデバイスさん:03/09/15 02:48 ID:1Li2kJU+
>>464
速い、軽い、ドライブ安い
466不明なデバイスさん:03/09/15 06:20 ID:u4mgF4i8
あと、カシャって音と、ディスクの見た目が好きだね
467不明なデバイスさん:03/09/15 11:53 ID:e0e9bFr3
メディア高いのは糞
468不明なデバイスさん:03/09/15 17:16 ID:j3s43v9A
>>449
もう遅いかもしれんが
IDEのZIPでもしBIOSが絡んでいると思うなら
USBの外付けケースにドライブを組み込んだらどうよ?
469不明なデバイスさん:03/09/15 17:45 ID:JqL6HE4w
zip メディア50枚ほど所有してまつ・・・

日本でこんなもの50枚持ってる香具師いないだろうな。
俺は日本一ではなかろうか?
470不明なデバイスさん:03/09/15 18:35 ID:do+a1P+j
>>469
無駄遣いをした感想はどうですか?
471不明なデバイスさん:03/09/21 16:06 ID:d3unxceq
>>469
129枚持ってますが…
(15万円相当)
472不明なデバイスさん:03/09/24 22:25 ID:omykUo4y
>>471

すっご〜い
473不明なデバイスさん:03/09/24 22:29 ID:ZI1wiCrj
今日また2枚買ってきました。

底無し沼に腰までつかって
抜けられない感じ。
474訂正:03/09/24 22:35 ID:ZI1wiCrj
×腰まで
○首まで
475不明なデバイスさん:03/09/24 22:45 ID:7qgU7oW3
>>473-474
腰や首どころか頭の先まで完全に沈んでない?(w
476不明なデバイスさん:03/09/25 04:12 ID:WYj8VV3S
>>469,471
スゴー
うちには5枚くらいしかないよ。
477不明なデバイスさん:03/09/26 16:32 ID:gNuo21Bt
漏れは20枚。
iomega,memolex,SONY,maxell,FUJIFILM
478不明なデバイスさん:03/10/03 08:02 ID:0bKfffe3
マクセル2枚とフジ3枚だけ
しかも100MBだし
479不明なデバイスさん:03/10/06 21:52 ID:xJU1YfQN
寂しいから参加するか。
うちは10枚。
480不明なデバイスさん:03/10/06 21:56 ID:xJU1YfQN
ちなみに仕事場から自宅にデータ持ち帰るのに使ってます。
自宅のPC買い換えたらFDDついてないし。
481不明なデバイスさん:03/10/08 00:03 ID:vhy1Jw3B
「ズコン!」て、すごい勢いでメディアが飛び出すのが好き。
482不明なデバイスさん:03/10/08 15:36 ID:4PtqHXbJ
メディア200枚,サルベージしきる前にドライブか逝くかもしれない。
ドライブ予備を買っておくべきか。
483不明なデバイスさん:03/10/08 21:09 ID:W4HSuVvL
今更MO買う気がしないし、かといってDVD-RWだと容量でかすぎるし。
まだまだ使い続ける予定。
484不明なデバイスさん:03/10/08 22:07 ID:l/kSjUW4
オレもすり切れるまで使い続ける予定。
データ交換には最適だと思う。早いし、面倒ないし。

ブルーのディスク欲しいんだけどアイオメガの通販だと送料高すぎ。
どこかに売ってないものか・・・。
485不明なデバイスさん:03/10/08 22:27 ID:taP/nNza
うちは8枚。全部100。
USBドライブ1台あるんで、新しいノートPC買ってきてもまだ続投。
486不明なデバイスさん:03/10/09 00:39 ID:DHNPy0Qj
結構愛用者がいるみたいで親近感わくね。
どうもみんな100MBユーザのようだし。
487不明なデバイスさん:03/10/09 22:15 ID:vYkT0s1Q
うちにもある。最近は全然使ってないなぁ・・・
15枚ほどあるメディアの中身もなんだったかも覚えてない_| ̄|○
488不明なデバイスさん:03/10/10 00:47 ID:z11Gn0kt
484ですが、我慢できずに注文してしまいました。
489不明なデバイスさん:03/10/10 10:58 ID:+Wyaxw3h
未だ未開封のZipディスクが3枚ある。_| ̄|○
490不明なデバイスさん:03/10/10 20:43 ID:X+sakVBj
ZIP今は持ってないんだけど、好きだったな。
容量も、ちょっとした物だとちょうどいいし。
動画や音楽用保存に1GB級のものと、ZIPを持ってて使い分けると、
かえって整理しやすいよね。
491不明なデバイスさん:03/10/13 17:29 ID:PeQJ3KqR
ZIPの意義か。
バックアップには使えないな。容量ないし、動作が軽いのは必要ないし。
データを運び出して、出先で変更してまたもって帰るって使い方なら最適。

後は懐古趣味ですか。。。
492不明なデバイスさん:03/10/14 02:02 ID:A1RI1A5E
ZIP使い始めの頃は
MP3再生機能付きのポータブルドライブを
1万くらいでどっかが出さないかなー、
なんて思ってた。MDっぽいし便利かな、と。
スレ違いだけどMDってデータ保存には向かないメディアなの?
493不明なデバイスさん:03/10/15 14:49 ID:T6isra2n
494不明なデバイスさん:03/10/15 14:55 ID:23UHaKyj
YAMAHAのマルチトラック買わなくて良かったょ・・・
495492:03/10/17 02:42 ID:rQkfjeCN
>>493
あー、これこれ。
速度と互換性クリアできればいいんじゃない?
なんて血迷った事を考えてた。
MZ-700ユーザーだったモンで…
1倍速相当だったんか。
ともあれ、ありがとー。
496不明なデバイスさん:03/10/17 04:35 ID:fWcU4Hls
>>492
今なんでないかを考えればなにか理由がある!
おれSONYのMD−MTR買っちゃったよ。
すぐ売り飛ばしたけど!
497不明なデバイスさん:03/10/17 20:55 ID:H9fnnF2N
ZIPは職場と自宅でデータをやりとりするにはいいな。
メディアの筐体は案外頑丈そうだし、ドライブは安い。
しかし、メディアは高い(T_T)
498不明なデバイスさん:03/10/18 00:02 ID:x4nQdxWv
ヤフオクならそうでもない。
499不明なデバイスさん:03/10/18 03:27 ID:94KY2dES
つーか、100Mでデータの持ち運びするなら今ならUSBメモリとか使った方が早いな
データ交換ならCD-Rが汎用性も高いし最高。100M位ならネットで直送してもいいしな
よってZIPの出番は無し
500不明なデバイスさん:03/10/18 03:44 ID:FkfY9/Zr
500
501不明なデバイスさん:03/10/18 05:53 ID:Wyp6AbUr
ふつうにMOやCD-Rや小型HDだろ。
すべてにおいてZIPドライブはもう終わってる。
そんな漏れはSCSI/IEEE1284マルチ所有
メーカー製PC以外でのOS単体クリーンインスコの時は重宝まだするが(IEEE1284接続でGuestコマンド)
502不明なデバイスさん:03/10/18 10:28 ID:H1+eBmqy
ある意味ビンテージ物ってことで。
メディアとドライブがあれば補給が無くてもまだまだ使えるし。

でも、もっと便利なメディアがある中で今更ZIPを使う意義はやっぱり少ない。
元々メディアが高価なんでCDRやFDみたいに人にあげられなかったし。

誰も使わなくなった今、他人が使ってないのが面白いっていう理由で使ってる。
503不明なデバイスさん:03/10/19 03:03 ID:j5zd0489
たまにあのイジェクト音が聞きたくなるのよ…
504不明なデバイスさん:03/10/19 03:57 ID:++OOa5j/
>>503
「がっこん」って方?
それとも「ウィーン」って方?
505503:03/10/19 05:19 ID:j5zd0489
がっこん
小池一夫風に書くと
がッこン
506不明なデバイスさん:03/10/19 13:27 ID:++OOa5j/
>>505
やっぱそっちかー
あの音はいいよね。
507不明なデバイスさん:03/10/19 13:34 ID:QSOdfwi/
CD-RWのパケットライトがまともであればそっちに移るんだが.....
今更MO買いたくないし。
508不明なデバイスさん:03/10/19 15:27 ID:xSkddOpq
パラレル(とGuestコマンド)の話からすると
今やZIPは防災袋みたいなものだな。
509不明なデバイスさん:03/10/20 20:06 ID:WitA/YMd
>>508
MS-DOSが普通にブートできるし、100MBもあればDOSは十分に動作するし、
ほんとに防災袋だね。
510不明なデバイスさん:03/10/20 22:37 ID:J39jH1ew
えらいスレがあるなあw

上のほうで誰かも書いてるけど
音楽機材系ではまだまだ100Mのが現役だったりするんだよなあ…
無くなると困るよ
音楽機材の規格の変わらないこと。PCもちょっと見習ってほしいかも。
しかしやっと新しい記憶メディアが使われるようになったなー
と思ったらスマートメディアとか…
なんでそんな消える直前のメディアばっか選ぶんだよっ!
511不明なデバイスさん:03/10/20 22:42 ID:80UsPBER
音楽機材って、規格が古くてもけっこうがんばるよね。
マカとかでも結構昔のがバリバリ現役だし、ウィンでも
Windows3.1とか、普通に使ってるもんなあ。
シーケンサーでも新しけりゃいいってもんでもないん
でしょ?素人なので詳しくは知らないけど。
512不明なデバイスさん:03/10/21 01:24 ID:yfAbHk9y
無くなると困ると言ってくれる人たちもいるのか...
513不明なデバイスさん:03/10/21 01:54 ID:sVbKazXs
>>510
スマメってw
素直にCFにしとけばいいのに。
514510:03/10/23 17:00 ID:n5OELez9
漏れんちに転がってる記憶メディアは
zip100が9枚とスマメ2枚…
Macにはカードリーダーと内蔵ZIPドライブが…
音楽以外じゃバックアップにもデジカメにも使えやしない

なんとなく「負の遺産」という言葉が思い浮かびました。
515不明なデバイスさん:03/10/25 04:59 ID:5h5/cIJV
ヤフオクで投げ売りされてたのでパラレルzip買いました。
516不明なデバイスさん:03/10/25 12:02 ID:5h5/cIJV
寂しいからageとこう。
517不明なデバイスさん:03/10/25 12:08 ID:hgoOE7dm
Zipドライブのイジェクト音は残しておきたいな。
あの音聞くと癒されるねぇ( ´ー`)y―┛~~
518不明なデバイスさん:03/10/28 01:47 ID:9+rDq0Ny
  _____
        /|
      / |      「 ガチコン!」
     //| .|      ______
   // // ≡≡ /       /
  // // ≡≡ / ZIP100  /
 ̄| |// ≡≡ /       ./
  |  /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/
519不明なデバイスさん:03/10/28 03:21 ID:LTx2vsaX
なんつうかね。FDDに比べて頼もしいのよ。後に微妙に響くし。
きしゅーんゅーんゅーんちりちり ばしょっっ…ん…ん…って感じで。
重みがあって、昔のドイツ車のドア閉めるときみたい。
520不明なデバイスさん:03/10/28 15:12 ID:gI5A1YfJ
>>518
ワラタ
521不明なデバイスさん:03/10/29 15:27 ID:6M6MQQxk
仕事で使ってるUSBのZipドライブ、本当に>>518そのままだよ。

それが気に入って、家のマシンに内蔵ドライブを入れてみたら
MOと同じでちょっとしか出てこないでやんの。ちぇ。
522不明なデバイスさん:03/10/29 22:42 ID:tpmzV3dm
うちのUSBドライブもディスクを発射しまつ。
523不明なデバイスさん:03/10/30 16:02 ID:+2X3zRY+
誰かベルヌーイ使ってる人いませんか?iomegaなんだが。
524不明なデバイスさん:03/10/30 18:52 ID:+u5+GIZA
知らん。
525不明なデバイスさん:03/10/31 01:38 ID:4fAM+bhm
うちの嫁はどブス
526不明なデバイスさん:03/10/31 10:28 ID:UlIzwenW
ATA接続のZIPもらったんですが
使い道ないですね・・・
527不明なデバイスさん:03/10/31 22:23 ID:0ScgNqsD
【道】は自分で切り開くものだ。
528不明なデバイスさん:03/11/02 01:47 ID:GWqRm4qt
>>526
コネクタが空いてるなら使い道がなくてもとりあえず差す
これ基本中の基本
529不明なデバイスさん:03/11/02 18:35 ID:0AgfZHEu
>>526
NTFSなHDDしかなくても、MS-DOSやWindows95などをブートできるぞ!
530不明なデバイスさん:03/11/13 23:29 ID:gVj8i41E
まだあったのかこのスレ
531不明なデバイスさん:03/11/14 10:40 ID:2CTCMhj9
おれはjazを5年前に買った。。。
もっとさびしかったが ソフマップで1年ほど前にうることができたからホッ
一応hdd代わりか
でもいまなら1gはだれも買わないだろうな

532K-rapid ◆6dHinnYUKA :03/11/14 22:46 ID:ZkLvBi6r
SparQってのを1980円で買ったんだが、ほかに使ってる香具師居る?
533不明なデバイスさん:03/11/15 01:50 ID:axKT9Vvd
なんで誰も貼らないんだろう・・・(´・ω・`)

Iomega、容量1.5GBのリムーバブルメディア「DCT」の仕様を明らかに
  〜バックアップ向けメディア「RRD」も公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1110/iomega.htm
534不明なデバイスさん:03/11/15 02:59 ID:YxpdyNsX
>533
アイオメガ、まだ懲りてないのか…(w

スレ違いだが、ORBは新日からのメディアの販売が終わったみたい。
535不明なデバイスさん:03/11/15 03:08 ID:+WedWDIm
>>533
プレステポータブルのメディアに似てるけど、別物だよね?
536不明なデバイスさん:03/11/15 03:24 ID:UOFn+0BC
>>533
(つД`)ナミダデマエガミエナイヨ

それはそうと、名前が離散コサイン変換なメディアって(・∀・)チョトイイネ
537不明なデバイスさん:03/11/15 04:12 ID:K7wIzj1B
>>533
Click!にそっくりだな。
538不明なデバイスさん:03/11/15 14:39 ID:kEs4P8ZT
うちのZIPは100Mだぞ。il||li _| ̄|○ il||l
539不明なデバイスさん:03/11/15 15:29 ID:K7wIzj1B
>>538
漏れのは250MBだ!勝った!!




_| ̄|● i||i
540不明なデバイスさん:03/11/15 16:58 ID:WQbJcsz6
いまどき512MでもUSBメモリーがある時代だ
1.5Gでリムーバブルの意味はない
小さい軽い携帯便利でCD1枚分メモリーにはいって安ければ完璧

ZIP 逝ってよし!
541不明なデバイスさん:03/11/15 23:40 ID:XlerSgJN
ZIPがFDDとの互換性を持てば最強
FDDコネクタつきのZIPきぼんぬ

いざと言う時のために残しておきたい。
一応BIOSでサポートするのはあるが、標準になってFDDを滅ぼしてほしい
542不明なデバイスさん:03/11/16 00:27 ID:xkBjxmiZ
>>541
FDコネクタも付いていたHiFDが無惨な最期を遂げた今、
どうやってもむりぽ。
543不明なデバイスさん:03/11/16 01:21 ID:lDDJraJv
ZIPの頑丈さ、FDみたいに扱える気楽さがいいと思って
使い続けてるけど、ここまで来るとフェチだな。

愛用している外付けSCSI用ZIPドライブの補修用に
ヤフオクの投げ売りドライブを買い集めてまつ。
544不明なデバイスさん:03/11/16 02:50 ID:N0P2aeGT
昔JAZのメディアを振ったら内容がぶっ飛んだことがある..._| ̄|○
545不明なデバイスさん:03/11/16 02:53 ID:N0P2aeGT
内容ってちょっと変だな・・・
中のデータね・・
546不明なデバイスさん:03/11/16 12:28 ID:iz3hkmtn
DVD-RAMドライブも安くなってきたことだし、そろそろ乗り換えるかな…
547不明なデバイスさん:03/11/16 13:10 ID:LttGDRRU
>>538

SCSI ZIP100MとUSB ZIP250M使っているが
SCSIは早くていいね。
548消防( ´∀`) ◆Z3AUW4m8Mk :03/11/16 19:06 ID:I1rZN3De
LANのカード(PCMCIAね)が1枚しかなくてノートとノートでネットワーク組めないからZIPがホスィ・・・・
不要なのがあればメディアとパラレルのドライブとセットで譲ってもらえません?
549不明なデバイスさん:03/11/16 19:12 ID:SpHaLqd/
250ZIPドライブ(パラレル)×1
250MBメディア(新品)×1
250MBメディア(使用済み)×4
お楽しみ画像多数収録。

2万5千円でどう?
550不明なデバイスさん:03/11/16 19:37 ID:jNHfhdn7
>>548
小遣いためてLANカード買え
551消防( ´∀`) ◆Z3AUW4m8Mk :03/11/16 19:45 ID:I1rZN3De
>>549

だめぽでつ。メディア1枚でいいんでもう少し安くできませんか(爆)

>>550
近くに店がないでつ。(´・ω・`)ショボーン
552不明なデバイスさん:03/11/16 21:16 ID:x8qv13XW
>>551
間がよきゃヤフオクで1000円くらいで買えるよ。
でも近くのPC同士でデータ交換するならLANカードの方がいいかも。
553不明なデバイスさん:03/11/16 21:39 ID:SpHaLqd/
LANカードなんて安いもんだし。
パラレルのクロスケーブル買うか?(w
554消防( ´∀`) ◆Z3AUW4m8Mk :03/11/16 21:56 ID:I1rZN3De
>>549-553
ありがとうございまつ。
まぁお年玉をあてにして思案してみます。

でもLAN薦めたらZIP信j(ry
黙ります。
ありがとうございました。
555不明なデバイスさん:03/11/16 23:04 ID:x8qv13XW
>>554
今更ZIPを流行らせたいとか思ってないのがZIPオーナーだよ。
556不明なデバイスさん:03/11/17 22:45 ID:OsMjsO4Q
ベルヌイディスク使ったことある人いる?
557不明なデバイスさん:03/11/18 09:17 ID:GMolhLSa
>556
それって、軍事用でなかったっけ?
558不明なデバイスさん:03/11/19 17:11 ID:9heEGuA5
USB-LANなら3000円しないけど…
559不明なデバイスさん:03/11/19 21:58 ID:jBmmG26e
>>556
iomegaのでしたっけ?
560不明なデバイスさん:03/11/19 22:23 ID:0E9Gjimh
>>559
そうでつ なんでもiomegaの語源になった代物なんだとか
561不明なデバイスさん:03/11/19 22:53 ID:jBmmG26e
>>560
そこまでは知らなかったですね。
いゃ、ホントに名前しか知らないし。
562不明なデバイスさん:03/11/20 00:52 ID:KW+rBzf1
>>561
ベルヌイディスクの容量が当時としては驚きの10MEGAバイトで、
当時のアイオメガの広報担当がそれをIOMEGAと読み間違えたところから来たそうです
563不明なデバイスさん:03/11/20 00:55 ID:CsUgeNnI
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
564不明なデバイスさん:03/11/20 01:15 ID:dgPNb+n3
>>562
へぇ〜
てか当時っていつだろう。
FDDにアプリが入ってた時代?
565不明なデバイスさん:03/11/20 01:15 ID:dgPNb+n3
あー、FDDじゃなくてFDか。
566不明なデバイスさん:03/11/20 19:13 ID:GRXckD1n
>>562
ははぁ、成る程・・・。
そう言う事でしたか。ありがとう。
リアルタイムで知った訳ではないので気付きませんでした。

ZIP欲しかったけど金が無くて変えなかったんだよね・・・。
欲しかったけど。
良かったのやら悪かったのやら。



567不明なデバイスさん:03/11/22 14:22 ID:IXDTn/Jx
どうせZIPドライブも持ち運んで使うんだろ?
それなら余った10GくらいのHDDでもHDDケースに入れて
持ち運んだ方が早い
メディアを何十枚も持ち運ぶ必要ないし、
多少デカ目の動画でも持ち運べて
USBポートに繋ぐだけで変なソフトを入れるまでもなく
すぐに読み込み書き込み可能でしかも速いときた
568不明なデバイスさん:03/11/22 14:28 ID:IXDTn/Jx
この手のリムーバブルドライブって
結局新規格が出ても
ドライブが高価(2万円くらい?)で
メディアも高いから、相当な枚数メディアを買って
使うとかしないとHDDを買うより損してしまうことになる…

上の方にあったけど、ZIPメディアを50枚15万円分買った香具師とか
典型例だな

今や120GBのHDDが9千円で買える時代だし
何よりDVDの4.7GBだって30枚分くらいになって嵩張るし
持ち運ぶとなると大変。それに比べHDDはアクセスも速く
書き込みソフトは要らないしUSBやIEEE1394ポートに接続すれば
即使用可能。最近はリムーバブルHDDケースが各社から出てるし、
もうこの手のZIPみたいなメディア出してもメリットが殆ど見つからないし
需要が殆ど無いだろうから無意味でしょ。
569不明なデバイスさん:03/11/22 16:19 ID:SHR/sUdR
でもさ、ZIPにデータを入れて人に渡すことは出来ても、HDを渡すことはあまり考えられないぞ・・・
570不明なデバイスさん:03/11/22 20:03 ID:6z2WuCCk
96年に100MBのSCSIタイプを買った。
当時では破格の13800円。
FUJIの初期型だったから電源スイッチなんて物は無かったな。

去年友人からATAPIの250Mをもらった。
が、空きポートがない。 _| ̄|○

SCSIのは分解しちゃったしなぁ。
571不明なデバイスさん:03/11/22 20:54 ID:1tKbV6NM
>>569
ZIPは渡すことは可能だが読めるドライブを持っている人が限りなく少ない
572不明なデバイスさん:03/11/23 01:46 ID:AtdmqHq8
>>571
俺が勤めていた業種は大抵ZIP OKだったよ
573不明なデバイスさん:03/11/23 12:39 ID:iRLZKD6K
あー97年くらいにエプソンのやつ買ったな。「死のカチカチ」不具合にやられて
ディスクとデータ何回も駄目にした。本国訴訟の和解のニュース見るまでまさか
不具合だと思わなかったしエプソンにいたってはサポート放棄してるでしょ。
二度とつかわね

http://www.iomega.com/jp/support/faq/zip100_faq_01.html
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20010417102.html
574不明なデバイスさん:03/11/23 23:49 ID:RQr0Eoj5
だからヤフオクで買うときはスリルがある。
575不明なデバイスさん:03/11/24 01:32 ID:aq0eR+fa
95年頃って、ZIPドライブが2万円程度でMOドライブは5万円以上したろ?
576不明なデバイスさん:03/11/24 18:53 ID:7SwsbuAJ
98年にZIPドライブ買ったけどまだ10回ぐらいしかつかってねえ…
577不明なデバイスさん:03/11/24 21:31 ID:D7zlpT1r
PCカードのバスパワーZIPって昔あったけどもう売らないのかなあ。
需要無いんだろうか。
578不明なデバイスさん:03/11/24 22:56 ID:MNXi6Eby
>>575
Zip登場時、230MBのMOは安いので5万切っていたような記憶が・・・
その時に2万数千円でZipが出るって言うんで話題になったんだよ。
あの当時、いろいろなリムーバブルメディアが登場して、
結構雑誌でも特集組んだりしてたから、何となく覚えてる。

で、その時何をトチ狂ったか、俺はSyquestのリムーバブルHDDを
買ってしまったわけで_| ̄|○
579不明なデバイスさん:03/11/25 00:13 ID:GZjK9gBn
SCSIの750MBが欲しい。なぜ無いのか。
580不明なデバイスさん:03/11/25 14:19 ID:GDTih9Ys
>>578
さいじぇっとね。
当時は魅力的だったなぁ
581不明なデバイスさん:03/11/25 15:43 ID:QCVSL7ad
579>禿同。ATAPIとは謳ってあるが転送モードによっては
他同チャネルに繋いだATAドライブのパフォが落ちるので気になるよね。
やぱり内臓SCSI発売希望。
それまで漏れはJAZ2G使いつ図蹴るよ。
582不明なデバイスさん:03/11/25 16:05 ID:ulZaTsMR
中古でパラレル接続のやつが1300円で売ってたんで、つい買ってしまった。
で、とりあえず動くかどうか、メディアを買いに行ったら・・・・・高っ!
せめて1枚1000円くらいなら。
てことで使うのあきらめました。
583不明なデバイスさん:03/11/25 19:37 ID:V47To/KI
シュルシュルシュルシュルシュルシュルシュルシュル
584不明なデバイスさん:03/11/25 21:02 ID:GDTih9Ys
>>582
え?
今メディア一枚1000円くらいじゃなかったっけ。
585不明なデバイスさん:03/11/26 00:05 ID:ii40gKft
じゃあ折れのお楽しみ画像のイパーイ入ったメディアを一枚1000jで
586不明なデバイスさん:03/11/26 01:31 ID:8/zDEWak
高っ!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid2_399/399.html

言っとくけど、100MBですぜ、100MB。
587不明なデバイスさん:03/11/26 01:40 ID:UVz7LKES
588不明なデバイスさん:03/11/26 02:42 ID:ii40gKft
最近250のメディアって見ないけどどうなったん?
589不明なデバイスさん:03/11/26 17:33 ID:49AYWj8L
100MBドライブ以上に250MBドライブなんて普及していないから。
590不明なデバイスさん:03/11/27 18:56 ID:tjDfHvOu
見ないと言えば、750MBメディア売ってるの一度も見たこと無い。
書き込み爆速なのでドライブ買おうかと思ってたんだが、
メディアが手に入らなさそうなので断念。
591不明なデバイスさん:03/11/27 19:52 ID:OJIkhlK5
592不明なデバイスさん:03/11/27 21:34 ID:s2raS9Hd
ZIPと言うと、今や"ZIPロック"の方が通りがいいよなぁ。
なんともはや・・・。
593不明なデバイスさん:03/11/27 23:29 ID:tjDfHvOu
>>591
あーいや店頭でってこと。
買いたいときにいちいち通販なんてやってられんよ。
594不明なデバイスさん:03/11/28 07:37 ID:ZwCq/mbT
>>579>>581
http://www.winstation.com/SCSI_Zip_Drive.htm#SCSI_Zip750
ほれ。入手できるかどうかはしらんが。
ここのSCSI版SuperDiskを使ってるが普通に良いぞ。
595579:03/11/28 23:42 ID:30hQtTVV
>>594
あるんだねぇ 日本では売らないのかな
596不明なデバイスさん:03/11/29 05:21 ID:RY6fh7bw
>>595
メーカーに日本での販売実績が無い。
並行輸入するしかなさそう。
丁度欲しいと思ってたので、直接問い合わせてみるよ。
597不明なデバイスさん:03/12/11 22:18 ID:D7iT01eY
意味があるか知らんが保守
598不明なデバイスさん:03/12/11 22:19 ID:D7iT01eY
ついでにage
599名無しさん:03/12/12 22:51 ID:uGVBJah6
私のPDもここで供養してください。
600不明なデバイスさん:03/12/12 22:57 ID:n6QTFZN4
PC用メディアとしてのMDも供養してあげて
601不明なデバイスさん:03/12/12 23:23 ID:6HE30+49
「マイナーなリムーバブルメディアのスレ」とか立てたほうが
いいのかねぇ?(w
602不明なデバイスさん:03/12/13 00:08 ID:wvDBiBDx
そのうちFDも供養が必要になるな。
603不明なデバイスさん:03/12/13 00:14 ID:QLGzFWr2
フロッピーは永久に不滅です!
604不明なデバイスさん:03/12/13 03:38 ID:2G4ka1UM
>>601
いいねえ。ってここが実質そうなってるけどさ。
よりどりみどり揃ってるんでネタ提供できますぜ。
605不明なデバイスさん:03/12/13 08:37 ID:7D6zxX4f
5インチFDが現役という強者カモン!
606不明なデバイスさん:03/12/13 18:20 ID:1uPgB4u3
いや、むしろ8inch…と言ってみる(w
607不明なデバイスさん:03/12/13 21:13 ID:vltzLoxU
むしろHSが現役な方がレア
608不明なデバイスさん:03/12/13 21:36 ID:Lu4sQX1u
8インチ、取引先が使ってるよ。データもそれで持ってくる。
いいかげん勘弁してくれよ・・・
609不明なデバイスさん:03/12/13 21:52 ID:0whmA9LL
HiFDも供養してやってください
610不明なデバイスさん:03/12/13 22:58 ID:d55vdbA0
MZ-1500についてたの、なんだっけ?
あれってMZ-1500以外に互換性のある機械あった?
611不明なデバイスさん:03/12/14 00:27 ID:0nlEH8Ty
>>610
クイックディスクだな
ファミコンのディスクシステムが同じものだ

容量が128KBしかなかったとは今では信じられん
612不明なデバイスさん:03/12/14 01:22 ID:k/fKCCBJ
QDはMZ-700もつけれたハズ。
まあ、メモリが64KBしかなかったから、128KBもあれば十分かと。
あと、PCじゃないけど、ヤマハかどっかがQD使ってましたね。

そーいや、
MZ-700のプログラム入ったカセット未だに捨てられねーんだ…
613不明なデバイスさん:03/12/14 01:35 ID:0nlEH8Ty
>>612
まぁ、うちではMZ-2000に接続してたわけだが
614不明なデバイスさん:03/12/14 05:24 ID:9v9Jsz3P
QDはMSX用もあったね。ファミコンのディスクシステムが兄弟分にあたる。
MZ-1500のは覚えてるなあ。「マリオブラザーズが8秒で起動!」だっけか。

そういや14"のWORMディスクが家にあるのよ。
実物見るとアホみたいな大きさで、
PC好きの奴に見せると大体ウケてくれる。
流石にドライブは持っていないが。
615不明なデバイスさん:03/12/14 10:24 ID:396uYudw
>>612
シーケンサーに付いていたね
中古で買ったシーケンサーのメディアが何処に行っても手に入らないので
これまた中古で買ったファミコンディスクを流用していた
616不明なデバイスさん:03/12/14 11:57 ID:fmmjYKIz
>>611
Celeronの二次キャッシュと同じ容量ですか・・・。
今となっては使い道がありませんなぁ。
617610:03/12/14 14:22 ID:xQoH5aU+
レス有り難うみなさん。

QD、そうでしたね。
内容量やシーク速度はともかく、扱いやすさと
耐久性だけは当時としては画期的だったのか
なー

あれってランダムアクセスが出来なかったんで
すよね確か。
618611:03/12/14 21:25 ID:0nlEH8Ty
>>617
ディスクの最初から最後までのシーク時間が7秒だか8秒だったかな
読み書きするデータの量にかかわらず必ずそれだけかかってたから、
ランダムアクセスができなかったってのは当たりだろうね
オレはデータレコーダからの移行組だったから、それでも神の領域の
速さに感じたけど


・・・つーか、何のスレだここは(w
619不明なデバイスさん:03/12/14 21:32 ID:N0p0fe7D
漏れなんかSPARQつかってたぞ。まいったな。
620不明なデバイスさん:03/12/15 09:40 ID:gWIjxrOw
>>617
ディスクシステムを分解したときに唖然とした記憶が。
「なんでモーターが1つしかないんだよ!」と。
621617:03/12/16 01:56 ID:OQYqwFa2
>>620
おおっ!目の付け所がシャープですね!
そうなんですかやっぱ。

つい今し方思い出したんですけど、倉沢厚美でしたよね、1500って。




あ・・・ZIPスレだった。
622不明なデバイスさん:03/12/16 06:53 ID:COh2EMXC
NEC PC98シリーズ/VHS/MOに対して
Sharp MZシリーズ/β…とくりゃやっぱZIP使うように宿命づけられてる気がする(w
623不明なデバイスさん:03/12/18 21:43 ID:AaoxB+j1
>>622
その流れだとPDの方がしっくりくるような気がする…
あれはCD-RWに対するのが正解かな(w
624不明なデバイスさん:03/12/19 10:55 ID:tA1BjLac
えっと、誰かがZIPドライブのクリーニングディスクの話をしてたけどさ、ZIPドライブってHD用のヘッドを
流用しててヘッドと記録面は非接触じゃなかったっけ?クリーニングって必要あるの?
625不明なデバイスさん:03/12/19 16:12 ID:ulP7Clzo
もうかれこれ7年ほどパラレルのZIP100使ってる
未だ現役だが使用頻度は極端に少ないね
最近は電源も入れていない

というのもWin2000と極端に相性が悪いこと
・転送速度が極端に遅い
・メディアを入れているといつまでも回転している
 (たしかW9xの時は未使用時の回転制御ができたはず)

データの読み書きは問題ないんだけどねぇ

ioware-w32-x86-31.exeとiodrv-w2kxp-x86-403.exeの組み合わせが
今のところ最もマシ
最新のiowareだとマシン自体がおかしくなる

Win2000の転送速度向上の技はないんですかね?
626不明なデバイスさん:03/12/20 01:23 ID:GF9cofa/
DOS専用にしたPC-98とのデータ交換にZIPは重宝している。
まだまだ現役。
627不明なデバイスさん:03/12/20 02:53 ID:gJKwRBtp
>>624
不要です

--------------

アイオメガでは「クリーニングディスク」を提供していますか?
メディア/ドライブを自分でクリーニングまたは修理する方法はありますか?

弊社ではクリーニングディスクは製造しておらず、クリーニングディスクの使用も
お勧めしていません。
弊社での経験によれば、ドライブヘッドやメディアのクリーニングを行う製品は、
ZipR ドライブ内の精密構造に損傷を与えることが多いことが判明しています。
628不明なデバイスさん:03/12/20 10:49 ID:tSJZjSlj
>>625
SCSIかUSBはいかが?
ヤフオクで投げ売りしてるし。
629不明なデバイスさん:03/12/20 15:57 ID:49+TJ8bu
>>628
今からならUSBかな
SCSIだと据え置きになってしまう

メディアは100MBしか持っていないから,ZIP100スリムは良さげですね
オクの出品はあまりないけど
630不明なデバイスさん:03/12/20 23:05 ID:kTgSjrl3
電源がUSB供給のタイプは使える。
ちと音がうるさいけど。
631不明なデバイスさん:03/12/21 05:48 ID:6n0orNdL
>>509
つーか、MS-DOSならフロッピーで十分動作するが
632不明なデバイスさん:03/12/21 09:54 ID:qo75WCIv
>>631
1.4MB超データのサルベージがしやすいと言ってるんだと思われ。
633不明なデバイスさん:03/12/23 03:51 ID:YiJ/xqJN
PC-98の外部HDDとして使うと一太郎用、DOSゲーム用、Windows用と
環境を分けられて割とイイ!(・∀・)
634不明なデバイスさん:03/12/23 11:27 ID:FhtsA0PX
>633
最初にZIP買ったときは、そうやって使ってたよ。
便利だったね。
635不明なデバイスさん:03/12/25 14:49 ID:aPtmuJMO
漏れの環境では、IDEのプライマリマスタにZipドライブがつながってまつ。
636不明なデバイスさん:03/12/30 13:12 ID:DbcfWOVd
ZIPにDOSゲーム入れて実家に帰ります。
ZIP使いの皆様、良いお年を。
637不明なデバイスさん:04/01/03 15:14 ID:rpD8y0Ag
3モードFDが高価な上FD自体も高い今、PC-9800とZIPは強力コンビ。
98をDOSゲーム専用にしているユーザは是非。
638不明なデバイスさん:04/01/08 00:00 ID:n/lW3+8y
保守sage
639不明なデバイスさん:04/01/08 13:38 ID:IuL3PkrN
100MB内蔵SCSIにDOSをインスコしたい( ゚Д゚)クワッ!!

ATAPIのヤシは簡単だったけどな。M/BのBIOSからも"ATAPI FDD"って認識してたし。
TEKRAMのカードじゃZIPブートは出来ないのかな。
640不明なデバイスさん:04/01/08 23:09 ID:8WX0tQfO
>>639
zipをスルーして、HDDから起動してしまう?

BIOSのあるSCSIカードを使っているのなら
HDDにMBMを組み込んでおけばいいのでは
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se035596.html

なお、zipをfixed diskと認識するようにSCSIカードを設定する必要があるます
641不明なデバイスさん:04/01/09 20:45 ID:VusP+dp4
認識するメディアと
しないメディアが生まれてしまった

どーいうこったい?
642不明なデバイスさん:04/01/09 22:46 ID:ImrThWda
今はメーカーの「過去の商品」サイトにも載っていない
駄目ルコ(現バッキャロー)のZIP-S100買いました(もちろん中古)

中身はIomegaのSCSI内蔵版そのままらしいのですが、SCSI:IDを自由に設定できるし
D-Sub25pinじゃなくって一般的なハーフピッチ50pinが使えるところがいい

ところで内蔵ドライブって静かですね〜
パラレルの外付けも持ってるんですけど、比べるとディスクの挿入が中途半端な感じで、
同じように押し込むとぶっ壊れそうです
イジェクトもシャコ!と1/3くらい出てくるだけですっ飛んできません
この辺はちょっと物足りない


>>641
一応メディアにもライフタイムがあるらしいが
IomegaWare入れてるとディスクのプロパティで見れる

知ってたらスマソ
643不明なデバイスさん:04/01/09 23:21 ID:wPI++nyP
俺はアイオーデータのSCSI外付け使ってる。
HDDと積み上げて使えるんで使い勝手はいいんだけど
不便なのは保守用のドライブ。

アイオメガはSCSIドライブから撤退したんで、
修理しないし手に入らない。

だもんでヤフオクで投げ売りされてるマック付属
のSCSIドライブを買って交換してます。

会社の仕事持って帰るのや、PC-98とのデータ交換に
まだまだ必要なデバイス。メモ用紙の感覚に近い。
644不明なデバイスさん:04/01/09 23:46 ID:ImrThWda
>>643
SCSI内蔵ZIPはMac用も一緒なんですか?

あれならオクに常時出品されてますね。しかも安い
保守用に確保しておこうかな
645不明なデバイスさん:04/01/10 02:02 ID:lHVBPwhM
>>644
ほぼ同じ。しかも出品者が全く使ってなかったというドライブが多い。
違いはイジェクトボタンがアクセスランプ兼用になってないところか。
646不明なデバイスさん:04/01/10 02:41 ID:z4df1jQ4
>>641
完全フォーマットをしても正常に認識しないなら寿命かと
647不明なデバイスさん:04/01/10 07:30 ID:IWof8Xu1
ZIPの良さはやっぱドライブ単体の値段の安さと重量の軽さ、作りのチープさだな
ディスクが高いなーんて逝ったって我慢するしかない罠。

確か、USBバスパワー接続のMOドライブで軽いのはメルコのMO-P640U2の約305gか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mo-p640u2/

アイオメガZIPの750MBドライブは約240gだから軽さでは勝るよな
モバイルに使うならZIPでしょ、やっぱ・・・・
648不明なデバイスさん:04/01/10 08:20 ID:pZKFKS/o
>>647
ん、ZIP750のUSBモデルはバスパワー非対応では?
まあFirewireモデルも240gだからいっか。
649不明なデバイスさん:04/01/10 08:23 ID:pZKFKS/o
ってよく見たらZIPの方はUSBとは書いてないねスマソ
650不明なデバイスさん:04/01/13 20:18 ID:Rt7ndtQY
もうビックカメラなどの有名店では
アイオメガZIPのハードは置いてませんね
メディアがかろうじてあるくらい

「死のクリック」はシャレになりません
僕もどうやらそれのようです
大量のデータ−バックアップがパーになりました

てゆーかアメリカでは訴訟も起きて賠償金も支払われてるのに
日本では放置なんですかね
いずれにしてもアイオメガZIPを置いてある店は悪い店

つーかアイオメガ不買運動起こすべし
今、アイオメガ製品使っている人もやめたほうがいいですよ
651不明なデバイスさん:04/01/13 20:21 ID:AwAZRPL3
★2ちゃんねるオマンコ情報★今がチャンス★
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=ero&vi=1073992166
652不明なデバイスさん:04/01/13 21:36 ID:Xqt5M5PO
>>650
死のクリックが始まったらすぐにディスクを抜かないと駄目。
ZIPはデータ交換に使う程度にしてバックアップに使うのは止めといた方が吉。
653不明なデバイスさん:04/01/13 22:47 ID:+X+pdr01
>ビックカメラなどの有名店では
>アイオメガZIPのハードは置いてませんね
置いてあったよ
654不明なデバイスさん:04/01/14 00:14 ID:MHR2r0Uj
>>652
こんな不安定じゃデータ交換にすら使えないよ

>>653
置いてないよ

655不明なデバイスさん:04/01/14 19:31 ID:6x2su8kw
>>654
うちの近所のビックには置いてあるわけだが・・・
656不明なデバイスさん:04/01/14 20:17 ID:CprRAboi
>>648
てか、アイオメガになぜ750MBZIPドライブがUSBバスパワー不可なのかと小1時間(ry
MOなんて1.3GBドライブでUSBバスパワー駆動があるのに(泣


そもそもノートPCにIEEE1394ポートが最初から内蔵されてる機種だって少ないんだぞ(大泣

657不明なデバイスさん:04/01/14 21:58 ID:WgLdD446
アポー最強というわけで
658不明なデバイスさん:04/01/14 23:12 ID:6VmjNb6K
>>650
>アイオメガZIPを置いてある店は悪い店
ヨドバシ(右上)も、ビッグカメラ(左)も、ソフマップ(右下)も、悪い店。
ということになるのか?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1074088659.jpg
659不明なデバイスさん:04/01/14 23:37 ID:pSaBpygY
>>658
悪い店
もしくは経営者が無知か強欲
アイオメガのした犯罪を考えれば輸入禁止処置にしてもおかしくない
660不明なデバイスさん:04/01/14 23:39 ID:lHGcXHZZ
ZIPが使えるとはオーナーも思ってないよ。
道楽で使ってるだけだから大丈夫。心配するな。
661不明なデバイスさん:04/01/15 00:06 ID:EEtzya0Q
何かZIPにはメディアのイジェクターに不具合があり、物凄い勢いでメディアが
飛び出し、ハードはおろかメディアを破壊してしまう事があると聞いた事がある
のですが、本当でしょうか?
662不明なデバイスさん:04/01/15 00:18 ID:phMOJ7Cm
  _____
        /|
      / |      「 ガチコン!」
     //| .|      ______
   // // ≡≡ /       /
  // // ≡≡ / ZIP100  /
 ̄| |// ≡≡ /       ./
  |  /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/
663不明なデバイスさん:04/01/15 01:18 ID:k4Dsqfx4
659はアイオメガに相当恨みがあるとみえる
664不明なデバイスさん:04/01/15 01:31 ID:WWuhADtV
>>663
クリックオフデスを食らって大事なデータが消えちゃった
なんてヤシは恨みを持っててもしょうがないわな
665不明なデバイスさん:04/01/15 01:32 ID:WWuhADtV
>>664
×クリックオフデス
○クリックオブデス

飛び出してきたディスクに頭をぶつけて逝ってくる
666不明なデバイスさん:04/01/15 02:30 ID:phMOJ7Cm
>>665
イ`
667不明なデバイスさん:04/01/15 07:26 ID:Bp47IJms
>>661
SCSI内蔵型は1/4くらいしか飛び出さないぞ
イジェクト音も小さいし、はっきり言って物足りない

相当数を会社でパラレルモデルを導入してるけど、
小型のACアダプタが付属した外付けものは勢いよく吹っ飛ぶのが多いみたい
668不明なデバイスさん:04/01/15 10:41 ID:RC6f7Cm/
ACアダプタの有無で不具合に影響してくる?
たしかにうちのドライブは、イジェクトする時に、いつも勢いあまってドライブの外に
飛び出してしまう。(場合によっては机上から落ちる)
>>662のAAにイメージは近いな。
669不明なデバイスさん:04/01/15 11:47 ID:Bp47IJms
>>668
ACアダプタそのものよりもロットじゃないかな
一番初期の馬鹿でかいACアダプタが付いていたパラレルモデルもあるけど、
そいつは多くて1/2くらいしか飛び出さないよ

ケーブル途中にスイッチが付いた頃からイジェクトが強力になった感じ
670不明なデバイスさん:04/01/15 22:45 ID:ve4gmJPL
  ______
         /|
       / | 「コチン」
      //|_|_
    // /  /
   // /  /
  ̄| |/  /
   |   ̄ ̄
   |/
  ̄
671不明なデバイスさん:04/01/16 00:28 ID:parK/4Lh
アイオメガのような極悪な会社を支持してはならんのだ
「死のクリック」については
アメリカの訴訟で和解金を払ったにもかかわらず、いまだ会社は認めていない
本来ならマスコミに大々的に公表し
一刻も早い不良品の回収をすべきなのにしていない
他国では貿易摩擦から品質の高い日本製品の不買運動が起こっているが
完全な欠陥品を売りつけるアイオメガの製品こそ
不買運動を起こすべきなのだ
672不明なデバイスさん:04/01/16 00:49 ID:MfAfsGCT
>>671
つまらん。

せめて又吉イエス風にでもしてもらわないと
読む気がしない
673不明なデバイスさん:04/01/16 08:32 ID:suD3HZ8x
>>671
起訴を日本でやればいいじゃん。
674不明なデバイスさん:04/01/16 09:17 ID:SLW5kDZ+
  _____
        /|
      / |      「 ガチコン!」 .,;’  
     //| .|      ______  , ..∧_∧
   // // ≡≡ /       /∴ '  (    ) <<IOMEGA
  // // ≡≡ / ZIP100  /  r⌒>  _/ /
 ̄| |// ≡≡ /       ./  ’ | y'⌒  ⌒i
  |  /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |  /  ノ |
  |/                    , ー'  /´ヾ_ノ
 ̄                     / ,  ノ      
                    / / /
                   / / ,'
                 /  /|  |
                 !、_/ /   〉
                     |_/
675不明なデバイスさん:04/01/16 20:12 ID:0CPdHr5F
アイオメガを潰すことこそ最良の手段
それにはとにかく買うな
裁判には金がかかるが
この手段は金がかからなくていい
676不明なデバイスさん:04/01/17 08:29 ID:qWmsU7JQ
日本だったら、
・富士フィルム
・エプソン
・マクセル
のOEM先も巻き込まんとイカンだろ。
677不明なデバイスさん:04/01/17 11:47 ID:6+NZ/M6k
  _____
        /|
      / |      「 ガチコン!」 .,;’  
     //| .|      ______  , ..∧_∧
   // // ≡≡ /       /∴ '  (    ) <<675
  // // ≡≡ / ZIP100  /  r⌒>  _/ /
 ̄| |// ≡≡ /       ./  ’ | y'⌒  ⌒i
  |  /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |  /  ノ |
  |/                    , ー'  /´ヾ_ノ
 ̄                     / ,  ノ      
                    / / /
                   / / ,'
                 /  /|  |
                 !、_/ /   〉
                     |_/



678不明なデバイスさん:04/01/17 13:09 ID:/vVYMXEF
>>677
アイオメガの社員か?
不良品を売りつけて儲けるような詐欺会社など早く辞めることだ
679不明なデバイスさん:04/01/18 11:15 ID:7wrWVKa5
>>677
ミサイルランチャかよ!!
680不明なデバイスさん:04/01/19 00:22 ID:59KkqTdK
現在アイオメガ製品を使っている方は
すぐに止めましょう
大切なデータ−が全て消えてなくなります
681不明なデバイスさん:04/01/19 00:32 ID:9ossmELu
>>671 >>674 >>680
アンチ必死だな
682不明なデバイスさん:04/01/19 01:01 ID:jqos0IAx
もう6〜7年使ってるけど、ClickOfDeathにも遭遇してないし、
それ自体最近知ったよ

本体はFujiのパラレルから駄目流固のSCSIに変わったけど
もーまんたい
683不明なデバイスさん:04/01/19 19:44 ID:k842Ar8T
>>682
運がいいですね

トラブルなしの人がいればそれでいいというものではない
実際にアイオメガの被害者は存在するのだ
アイオメガは素直にミスを認め謝罪すべきなのだ
それすらせずに販売を続ける悪徳企業を我々は断じて許してはならない
684不明なデバイスさん:04/01/19 19:56 ID:ZjjIIShd
>>683
必死だな
685不明なデバイスさん:04/01/19 21:08 ID:aHcnGBWw
>>683
無償修理か交換には応じるって言ってるからミスを認めてない訳でもない。
686不明なデバイスさん:04/01/19 21:10 ID:aHcnGBWw
ちなみにオレは5年使ってるがデータが消えたことはまだない。
687不明なデバイスさん:04/01/19 21:57 ID:WAg+Ve5n
Zipから乗り換えるとしたらやはりDVD-RAM?
IomegaもDVD-Multドライブ出してることだし。
688不明なデバイスさん:04/01/19 23:21 ID:0cMycvmA
>>687
でも相変わらず売れてないんだよね〜

この間ヤフオクで玄人志向扱いのIomega製GIGAMOってのが
でていて、4000円ちょっとで落札されてた。

あれは惜しいことをしたな...

ヨーロッパ限定販売で、ドライブは不時通性らしいけど。
689不明なデバイスさん:04/01/20 01:05 ID:ppwqtKp8
>>687
コンパクトで手軽でドライブが安い、ってのがZipの利点だからなあ
DVD-RAMよりむしろMOとかの方が、コンセプトが近いかも
690不明なデバイスさん:04/01/20 02:14 ID:WAI3nrGU
アイオメガってアメリカ人が作ってるの?
なら壊れやすいわ
691不明なデバイスさん:04/01/20 04:47 ID:7gnGpgqb
>>689
そういう用途だと最近はUSBメモリばっかり使ってるよ。
小さいファイルならこれでも割といける。
692不明なデバイスさん:04/01/20 19:19 ID:43lykl78
>>691
順当なところだけど、USBは無くしやすいのと
USBの差し込み口は耐久性がないのが今一かな。
693不明なデバイスさん:04/01/21 12:45 ID:q7E/gFXm
SyJet、ORB、Zipを現役で使ってます。
SyJetのメディアなんてもう手に入らないし、買うとなったら高かったし。
Zipは特に使用頻度高し。
694不明なデバイスさん:04/01/21 15:01 ID:zfmmuqb9
>>693
リムーバブルメディアの裏街道を歩んでますなあ。
Syquestの3270使ってた俺が言うのもなんだけど。
695471:04/01/21 23:24 ID:unTlE0wk
>SyJet、ORB、

すごー!
俺よりつわもの。
696不明なデバイスさん:04/01/22 03:56 ID:9dYW32aU
漢だな。
697不明なデバイスさん:04/01/23 07:42 ID:bgyEa8/n
フーン
698不明なデバイスさん:04/01/26 21:07 ID:Z9ggvG5r
>>693
ってか、SyJetの用途を書くべきだな。

使い続ける理由ってのはやっぱフィーリングなの?
699278:04/01/27 06:21 ID:URk/cAbR
SyJetはOSの起動に使ってます。
Win95と98が入っていて、98はHDがいざとなった時の緊急用、95は使いなれているし一番安定しているというのが理由です。
特に95だとアプリが快適で何をするにしても作業が円滑に進みます。
2000、XPなら安定しているとよく聞くのですが、95で困ったことないのでPCの買い替えをせずに今にいたります。
HDがクラッシュした時が何度かあったのですが、その時は本当に助かりました。
この用途ならORBで十分だと思われるのですが、個人的にSyJetは信頼性が高くて使っているということです。
MO、ORBだと簡単にデータが飛ぶのにSyJetは今のところ壊れたことがありません。
SyJet用途はこんな感じです。

ORBは何故か時々データ飛ぶので何かトラブルがあった時の緊急用のバックアップに使ってます。
「確かORBにオーディオデータ入れてあったはず」と思って使ってみるとデータが壊れていました。
CD-Rにバックアップしてあったのですが、探すのがとにかく面倒だった記憶があります。
緊急でバックアップを取るときはまったく問題なく、PCを復旧させてさっさとデータを戻しています。
たいていSyJetといっしょに使います。

Zipはデータの受け渡しに使っています。
といっても回りの人ではなく、自分の持っている機材のために使用しています。
サンプラーが三つあり、どれもZipがついているのでデータの受け渡しに使っている、といった感じです。
Zipは一番典型的な使い方なのですが、これがないと作業ができないのでとても大切です。
データも壊れないので使い勝手はかなりいいです。
バックアップのような使い方だと容量が小さすぎて使いにくいのですが、サンプラーは100Mあれば十分ですので不満はありません、価格以外は。
で、価格に不満があるZipはパソコンショップで買うより楽器屋でまとめ買いをした方が安くなることがあることもあります。
交渉次第なのですが、友人などが勤めていれば仕入れ値くらいで売ってくれます(仕入れ値は知りませんが10枚5000円で売ってくれました)
パソコンショップだとかなり高くて買うのが嫌になります。

Zip以外はいざという時にしか使ってませんが、とりあえず現役といった感じです。
Win95がメインだし、時代遅れか。
700693:04/01/27 06:23 ID:URk/cAbR
278じゃなくて693です。
701不明なデバイスさん:04/01/27 07:11 ID:NrxMR0Ek
>>699
とても賢い消費者ですね。
702不明なデバイスさん:04/01/27 09:33 ID:XY/Ch0zq
>>699
なるほど、OS入れとくのね>SyJet
こう聞くと結構便利そうだ。
703不明なデバイスさん:04/01/28 17:02 ID:RpEzwB0G
松下め。
PD見捨てやがって。
704不明なデバイスさん:04/01/28 18:46 ID:RB7I+Ir2
>>703
NECモナー
705不明なデバイスさん:04/01/29 12:43 ID:UZphSRP7
てか、PDネタならPDスレでやれ
706不明なデバイスさん:04/01/29 13:08 ID:MBoWTYrc
JAZZを買った俺はどーする!!
707不明なデバイスさん:04/01/29 14:07 ID:UZphSRP7
708不明なデバイスさん:04/02/01 02:30 ID:G6m6RZNE
>>656
最近の機種なら付いてて当たり前
漏れのもデフォ装備
709不明なデバイスさん:04/02/01 11:37 ID:KNGPSxzQ
PDスレ みんな落ちた? 
さすがにいまだにユーザーってヤシは少ないだろうねぇ〜
710不明なデバイスさん:04/02/01 13:26 ID:LUjGCyYT
>>708
付いてるのはたいてい4pinだという罠
711不明なデバイスさん:04/02/01 14:42 ID:KD5/EhBi
SCSIの100MB現役で使用中
98x1とAT機でソフトやデータを移行するときに重宝してます。
712不明なデバイスさん:04/02/01 16:20 ID:r7Q5S5Wm
スカジードライブなら、SCSI→USB変換カード500円くらいで
買って、USB化できるんじゃないの?
713不明なデバイスさん:04/02/01 16:59 ID:TVwjD0bI
俺はマカーだが、今でも普通にZip使ってる。
100MのはSCSI接続で250MのはIEEE1394接続の外付けだ。
どっちもアメリカに住んでた頃、1998年だったか、そのころに買ったが
ぜんぜん壊れない。1394の方は外部電源なしでも1394からのドライブで動作してくれる。
当時、日本はMOが幅をきかせていたらいいが、アメリカじゃあ、「MO?なにそれ?」という状況だった。
714不明なデバイスさん:04/02/02 16:30 ID:yOBq2+XK
>>713
MOは高額だからな。
715不明なデバイスさん:04/02/04 23:43 ID:r5GuylGV
消えていった死亡メディア総合スレはここですか
716不明なデバイスさん:04/02/05 01:33 ID:fYxNBgxV
>>715
ZIPはまだ死んでないわけだが・・・
死亡寸前ではあるが(w
717不明なデバイスさん:04/02/05 01:39 ID:3PW+FcAG
>>715
次スレがあるとするなら、それでもいいかも。
ZIPスレは他にもあるし。
俺もちまちまとリムーバブルなドライブ集めてるんで、
そういうスレ欲しいな。
718不明なデバイスさん:04/02/06 19:23 ID:11jFSE3i
次スレもZIPでお願いしたい。
このまったり感がいい。
719不明なデバイスさん:04/02/13 06:37 ID:XJZUWE6m
保守
720不明なデバイスさん:04/02/14 01:37 ID:jg0DfMS8
今死なれたら本当に困る。
コンバートが終わらない((つД`)
721不明なデバイスさん:04/02/14 02:09 ID:29kyXjPs
死のクリックってなにげにかっこいいよな。名前が。
722不明なデバイスさん:04/02/15 18:31 ID:SHPnX7gW
age
723不明なデバイスさん:04/02/26 16:40 ID:+9Seukq9
保守
724不明なデバイスさん:04/02/27 20:30 ID:jqDLtF/K
  _____
        /|
      / |      「 ガチコン!」
     //| .|      ______
   // // ≡≡ /       /
  // // ≡≡ / ZIP100  /
 ̄| |// ≡≡ /       ./
  |  /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/
725不明なデバイスさん:04/02/28 00:33 ID:DujUJkZf
XPでエラー報告したらこんなん出た

ttp://www.iomega.com/software/appservices.html
726不明なデバイスさん:04/02/28 02:05 ID:RJzLIJIk
このスレタイを見た瞬間ワラタ…いや泣けた。


まあ所詮アメ公が作った代物だったって事だ。信頼性酷すぎ
727不明なデバイスさん:04/03/06 23:22 ID:EtiiobcQ
  _____
        /|
      / |      「 保守ガチコン!」
     //| .|      ______
   // // ≡≡ /       /
  // // ≡≡ / ZIP100  /
 ̄| |// ≡≡ /       ./
  |  /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/
728不明なデバイスさん:04/03/21 10:02 ID:wIQJ/KwJ
この期に及んで250ZIPのUSBのヤシ買っちゃった(ι´ω`)つ彡☆キャパキャパ♪
729不明なデバイスさん:04/03/21 23:30 ID:gRN1PLyX
ZIPってエロ画像入れて置くくらいしか使い道がない
730不明なデバイスさん:04/03/25 22:20 ID:qqVExSSi
まだだっ!まだ終わらんっ!
731不明なデバイスさん:04/03/25 22:36 ID:LteP0eSB
732不明なデバイスさん:04/03/27 12:56 ID:/LTbCNzm
保守用にSCSI内蔵をオクで調達

まだまだガチコン!
733不明なデバイスさん:04/04/01 21:50 ID:vaNGeqa5
ZIPより先にこのスレが死亡寸前…
734不明なデバイスさん:04/04/02 22:40 ID:DCnF/ur0
死亡寸前だけど
二周年おめでとう!
735不明なデバイスさん:04/04/03 01:11 ID:45mp99vz
ZIPってまだ製造してんの?
736不明なデバイスさん:04/04/10 14:26 ID:zYLVXZuF
さっきJAZメディア床に落とした
737不明なデバイスさん:04/04/12 03:56 ID:/GsbkLlv
750MBのZIPって結局なんだったんだろ
738不明なデバイスさん:04/04/12 23:01 ID:LRcUCpYL
散る前にPDの容量だけは越えたかったのでわ?
739不明なデバイスさん:04/04/13 01:01 ID:jugn3nBB
100MBのZipがReadOnlyってのがねえ>750MBドライブ
100MBのドライブ持ってる奴にデータ渡すときにどうしろっちゅうのか。
740不明なデバイスさん:04/04/14 14:35 ID:3pw6ZMVx
iomegaがまたなにやら怪しいリムーバブルメディアを発売してるな・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0413/iomega.htm

リムーバブルHDDは規格統一化の話も出てるのに、
あくまでもマイナー路線を貫く気か?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0306/ivdr.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0412/iodata.htm
741不明なデバイスさん:04/04/14 17:34 ID:sHbFPXnJ
('A`)・・・
742不明なデバイスさん:04/04/14 21:47 ID:7t5xibqi
>>740
メディア8千円てのはともかく、
ドライブ5万円ってのがダメだねえ。

なんでZipがそこそことは言え普及したのか
肝心のiomegaが忘れてしまったんだろうか。
743不明なデバイスさん:04/04/14 23:27 ID:0XMsX6Sh
>>742
ま、恐らく起死回生の一発のつもりが、
開発費膨大すぎて、この値段でないと元が取れなくなってしまった、 てな感じか?
落ち目になると色々悲壮感が漂うなぁ。
744不明なデバイスさん:04/04/15 00:42 ID:dq2tmolT
DVDマルチに食指が動く 今日この頃…
745不明なデバイスさん:04/04/15 19:54 ID:XU/WvKr/
iazドライブを彷彿とさせる一品ですね。
746不明なデバイスさん:04/04/15 22:56 ID:GTHw5npJ
アイオメガもうだめぽ
747744:04/04/17 07:41 ID:vDeAjKPO

ケケケッ
買ってしまった

これで8年間付き合ってきたZIPとも
おさらばダァ〜
748不明なデバイスさん:04/04/19 07:00 ID:0KBjI+lt
さすがにCD-Rじゃキツイ場面が多くなってきたから、DVDマルチは購入予定リストに入ってる
でもDVD-RAMのメディアを買うことはたぶんないので、ZIPは残すだろうな...

すでにMOと棲み分けしてたりするし(w
749不明なデバイスさん:04/05/05 16:50 ID:0pyfnOCT
漏れもDVD-RAM買っちまうかなぁ。
750不明なデバイスさん:04/05/05 21:01 ID:gPyXKWK8
>>749
慌ててないなら、もうちょっと待つと
5倍速のが出るよ。実質2.5倍速なんですけど。
更に待つと16倍速が出るらしいけど
これはちょっと判らない。

PC用でカートリッジタイプが欲しい場合は
事実上、松下製しかないっつーのがアレですけどね・・・。

751不明なデバイスさん:04/05/16 20:23 ID:qGu94X6g
100MBのATAPI-ZIP内蔵ドライブが余ってたのでどうしようか迷っていた。
中にお絵かきソフトが入っててこれを使いたかったのだが、ドライブの窓の奥にほこりが
溜まってたのでトラブルになるのではと躊躇していた。
本日ドライブをいじってて、引っ掛かりを外すだけで簡単に中を開けることが出来た。
そこで、早速内部クリーニング、その後インスコした。
実際に繋いで見ると、取り出そうと期待していたファイルはそこになく、某MO内にあること
が判明。
徒労に終わってしまったが、FD、ZIP、MO、CD、DVDのそれぞれで読み書きできる環境が
揃ってしまったので、妙な充実感がある。
ATAPI4台これで全占有してしまったけども。
752749:04/05/17 21:07 ID:+FlX5q7+
>>750
漏れの地元でも、いつのまにか実売2万円切ってるから、もう買ってもいいかなと。
もちろん、内蔵でカートリッジタイプを買う予定ですけど。
IODATAのヤツもカートリッジタイプでしょ?
753不明なデバイスさん:04/05/20 15:14 ID:KeXH4F3x
うちは販社なんだけど、4年くらい前にバックアップ用にZIP100MBドライブ
納品した顧客から、「パソコン増えたからもう1台」って注文が来たよ。
なんかうれしい。

しかしここまで普及してないと、ちょっと落として拾われても読み出せないという
メリットを感じる。
754不明なデバイスさん:04/05/20 17:45 ID:MouNbSV2
>>753
発注はまた100?それとも250以上?
755753:04/05/20 17:53 ID:KeXH4F3x
>>754
指定されてないから100持って行く予定。
1枚のZIPを2つのパソコンの間で往復させるだけだから、変に250が混じると
混乱しそうな気がする。
756不明なデバイスさん:04/05/20 18:38 ID:MouNbSV2
そうなのか。
凄いな。ZIP100を新品で発注する会社がまだあるんだ。
ヤフオクだと良品500円くらいで選び放題だけどな。
互換性があるんだから、せめて250売りつけてもバチは当らない気がするけどな。
757753:04/05/20 21:52 ID:XOvDGCho
>>756
うー、迷う。まあ、上司からは「MO2台売ればいい」とも言われたんだが
やっぱりここでZIPの火を絶やしたくない。
250か・・・検討してみよう。
758不明なデバイスさん:04/05/20 22:07 ID:MouNbSV2
MO2台売る方が良心的。いい上司だよ。
逆に客にいわれるままにZIPなんぞ売ったら、リストラ要員になりかねないよ。
おかしなこだわりは捨てた方が身のためじゃないかな。
759不明なデバイスさん:04/05/21 09:12 ID:cR7Fi99q
趣味のひとならいいけど、会社でしょ?
同じくMOにリプレイスをオススメしますわ。
MOなら使い勝手もそんな変わらんので現場の混乱もないでしょう。

おれも販社のひとなんで、同じようなんがあったらまずそう薦めますわ。
760753:04/05/21 15:13 ID:aYeJFUoI
そうか…。特にZIPメディアがたくさんあるわけじゃないのなら
今後のことをMOのほうが正解かな。再検討してみます。
みなさんありがとう。
761不明なデバイスさん:04/05/23 02:17 ID:R56gXBPW
や、まだ使ってますよ。ZIP。ブルーのDISKを持ってる。
アイオメガに注文した時「青DISKはこれが最後です」とか言われて泣けた。
762名無し募集中。。。:04/05/23 03:23 ID:Uz+xHEpE
え?ZIPドライブとか知らないし
763名不明なデバイスさん:04/05/23 04:10 ID:OaVjnj+B
JAZドライブはさらに知らないんだろうな
764不明なデバイスさん:04/05/23 11:27 ID:VOfpcbRU
うちにあるよ〉jaz めちゃめちゃ古いパワーMacにつながってる たしかドライブが2万くらい、メディアが1万5千円だったかな 今でも未使用のメディアが10枚あるよ(´・ω・`)
765不明なデバイスさん:04/05/23 16:14 ID:3vlLO138
いいなぁ、メディア売ってくれ〜。漏れは数枚持っていたけど、全部アボーン
しちまったよ。。 Macの起動ドライブやらシンセのレコーディングやらで
酷使したせいかな。。
766不明なデバイスさん:04/05/24 21:09 ID:Qgg4H5xD
>>764 メ、メディアが15000円!?
767不明なデバイスさん:04/05/24 21:45 ID:Y5Y8YLLw
エロメガならそれくらいやるだろ。
雨がコスト意識あるとかバックアップ取るなんてウソじゃないか?
768不明なデバイスさん:04/05/24 21:51 ID:Sh6wxKwQ
懐かしいスレだな
当時、パラレル接続ZIPドライブを持って
会社と自宅を往復してたよ

その頃の自宅はテレホ56Kモデムで
会社はISDN128K専用線だった
勤務中や昼休みにこっそり落としたデータを
せっせとZIPに転送…
769不明なデバイスさん:04/05/25 13:21 ID:1n/1+h7N
>>767
jazなら、それくらいしても不思議じゃない。
Syquestの3270も、270MBのくせに5000円くらいしたし
770不明なデバイスさん:04/05/25 20:52 ID:lwvWqCEr
JAZより普通のHDをリムーバブル・ケースで出し入れした方が便利な気がするな。
771不明なデバイスさん:04/05/26 19:10 ID:m1VmTq0v
>>770
当時はそう言う発想無かったなあ。HDDは高かったし。
772不明なデバイスさん:04/05/26 19:59 ID:ZdogPo+Z
PDスレも立てて
773不明なデバイスさん:04/05/26 20:04 ID:jDidWjyd
それ直ぐ落ちそう。
774不明なデバイスさん:04/05/26 21:00 ID:Uoc+5Qkv
>>772
「マイナーなリムーバブルメディア総合スレ」とか立てれ
775不明なデバイスさん:04/05/26 22:27 ID:jDidWjyd
ここが終わってからでいいんじゃないか?
それ立てると、このスレが魂吸い取られて消えてしまいそうな気がする。
776不明なデバイスさん:04/05/26 23:23 ID:ugB/muaI
>>777の全財産を賭けてもいいが、DVD-RAMをそっちのスレに突っ込む香具師が出てくるに違いない。
777不明なデバイスさん:04/05/27 00:03 ID:nbqcEpyn
>>776
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
778不明なデバイスさん:04/05/28 20:31 ID:K3qq41wK
warota
779不明なデバイスさん:04/06/06 00:57 ID:x656vgdI
転送速度はパラレル<<<USBになるのか?
やっとUSB搭載のPCにできたので,ZipもUSBにしたいんだが。
780不明なデバイスさん:04/06/06 01:05 ID:oZGhZx+n
いつの時代の人ですか?
と書こうと思ってスレタイ見て納得した。
781不明なデバイスさん:04/06/06 21:12 ID:TqDw9Sd9
>>779
漢ならSCSIにしな。
転送速度もパラレル<<<USB<<<<<<<<<<<SCSIだし。
782不明なデバイスさん:04/06/06 21:33 ID:qtjD76Wa
>>779
正直言えば、USBでもパラレルでもかわんない。
USBのは昔使ってたけど、手軽でいいよ。
783不明なデバイスさん:04/06/09 00:06 ID:6dSw+2Ec
モバイルを考えなければSCSI
784不明なデバイスさん:04/06/09 02:10 ID:Cku9PMm4
SCSIは製造中止だわな。
785不明なデバイスさん:04/06/09 23:00 ID:6dSw+2Ec
今更新品のZIPドライブでもなかろう
786不明なデバイスさん:04/06/09 23:37 ID:KLlRt4Cb
>>785
大量のメディアを抱えているもんで。
読み出し中にドライブにしなれたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
787不明なデバイスさん:04/06/10 00:05 ID:/uOo8OWi
まあ人それぞれだ

と、現役100MBパラレル版ユーザーの俺
788不明なデバイスさん:04/06/10 12:47 ID:+3BZOrlB
俺んちメディアだけ残っているんだよなぁ
もう読み出せないような気がする
789不明なデバイスさん:04/06/11 10:31 ID:sBsEinpq
BDの形ってZIPみたいだと思わないか?
790不明なデバイスさん:04/06/21 19:21 ID:nK99VVCT
iomegaのscsi100mb買ったのですがどうもうまくいきません。
SCSIのBIOSで認識してるようなんですが、win2000で認識しません。
ZIPの電源入れてSCSI繋いでwin起動したあとIomegaWareをインストール→再起動とやりました。

どこが間違ってるか教えてくれないでしょうか?
よろしくお願いします。
791不明なデバイスさん:04/06/21 19:59 ID:qX5MTIYI
OSのドライバで動くのでIomegaWareはいらそ。
あと、SCSIの番号変えてみる。
792不明なデバイスさん:04/06/21 21:43 ID:jVAVfQ2O
>>1
「死亡」と心の中で思ったならッ!
その時スデに製造は終っているんだッ!

793不明なデバイスさん:04/06/22 19:17 ID:fmUpWDJq
ああ、ZIPって圧縮形式ですね。





・・・何回目ですか?
794不明なデバイスさん:04/06/23 15:13 ID:rqHeu0Gc
パラレルポート接続の場合,DOSならzcopy・窓ならFFCが必須だよな。
読み込み・書き込み遅過ぎ。
795不明なデバイスさん:04/07/07 23:59 ID:sKRbFda3
ほっしゅ
796 ◆PlOY56uw6E :04/07/10 13:33 ID:DgJkBE51
このスレ必要なんだろうか
797不明なデバイスさん:04/07/11 01:05 ID:j+H9/rH/
>>796
ZIPドライブを持ってる人がいる限り保守します
798不明なデバイスさん:04/07/11 01:22 ID:q51hHVz4
ZIP持ってるけどSCSIボードがないから使えない…orz
799不明なデバイスさん:04/07/11 21:22 ID:oLpRJULH
>>798
USBやIEEE1394への変換アダプタ買う。
まーわざわざそこまで(略
800不明なデバイスさん:04/07/15 20:33 ID:qS6NuOZQ
800(σ・∀・)σ ゲッツ !!
801不明なデバイスさん:04/07/21 03:49 ID:4yXK/d86
深夜にage
802不明なデバイスさん:04/07/21 18:15 ID:B6xfY0sr
zipはメディアのサイズと厚みが非常に持ちやすくて好きだったな
803不明なデバイスさん:04/08/01 17:25 ID:9aHehk2N
ZIP750 使ってるけど・・
804不明なデバイスさん:04/08/01 21:14 ID:6kw6jzCY
>>803
漢だね
805不明なデバイスさん:04/08/02 11:03 ID:WBP8WvCl
>>803
使用感どう?
速い?
806不明なデバイスさん:04/08/09 20:38 ID:/Y5sNx1P
  _____
        /|
      / |      「 ガチコン!」
     //| .|      ______
   // // ≡≡ /       /
  // // ≡≡ / ZIP100  /
 ̄| |// ≡≡ /       ./
  |  /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/
807不明なデバイスさん:04/08/10 20:58 ID:RfAwThBp
私持っていますけど、使いづらいドライブなので、ホコリかぶっています。
SCSIは、再起動しないと、認識しないし、ここ何年か動いてないです。
808不明なデバイスさん:04/08/11 00:08 ID:qOu/XZUe
  _____
        /|
      / |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     //| .|  <  ガチコン・・・ガチコン・・・ガチコン・・・
   // //    \__________________
  // //
 ̄| |//
  |  /
  |/
809不明なデバイスさん:04/08/11 00:29 ID:mXvYee3j
>>807
うちはWin2000ですけど、デバイスマネージャで「ハードウェア変更の再スキャン」を使えば
マシンの再起動は要りません
810不明なデバイスさん:04/08/11 16:16 ID:tAyG0YmJ
SCSIを1台とUSBの青い半透明のやつ2台、思い切って昨日捨てました。ディスクも20枚捨てた。
SCSIボードとカードとMOまでも捨てた。スーパーディスクも捨てた。
もう3年以上使ってなかったから。結局ZIPで他人とデータ交換なんてことは1度たりともなかったなぁ。
811不明なデバイスさん:04/08/11 16:57 ID:Aa7sKWYp
>>810
その、SCSIボードとカードとMOとスーパーディスク捨てた場所教えてくんない?

あ、Zip捨てた場所はいいです。
812不明なデバイスさん:04/08/11 20:29 ID:WT5wgEGF
うわ〜、捨てるんなら欲しかったよ・・・。
やるくれスレ、夏は荒れてるからなぁと思って控えてたんだが。
オヤジのワープロが逝ってしまい、眠っていた9821Xa10を使えるようにした
んで、データのやり取り用にZIP復活させようかなと思ってマスタ。
(LAN引けない部屋、無線LAN持ってないし買う気も無い、CD-Rとかで焼くの
メンドクサイということで)
ちなみに自分はSCSIのZIP100(FUJIFILM製)使い、大して使わないというのに
(メディアに付いてた)アイスの券に惹かれてメディアも20枚ちょっと有る
んだが、今考えると高いアイスだった・・・。
813不明なデバイスさん:04/08/11 21:56 ID:GyrKTR+B
>>810
捨てるくらいならこっちで放出して欲しかったと言ってみる

いらねぇパーツあげるfromPCハード板からVol.5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1082370730/
814810:04/08/12 00:28 ID:X/hsPFdg
前に自作板のあげるスレで色んなものあげたら、すんごい失礼な態度のメール送ってきた高校生らしき男が1人いたので、
それ以後は全部捨てています。
815不明なデバイスさん:04/08/12 01:16 ID:CyJjJXPY
>>814
じゃあジャンク屋にでも売ればよかったのに。
吉牛代ぐらいにはなったと思う。
816不明なデバイスさん:04/08/12 01:24 ID:6cDzKSAg
いや、今時そんなモノ持ち込まれても困るだろ>JUNK屋
817不明なデバイスさん:04/08/12 02:10 ID:sKgw1LMa
>>816はジャンク屋というものをわかっとらんな
818不明なデバイスさん:04/08/12 09:39 ID:CyJjJXPY
じゃんぱらなら買ってくれる。

友達はISAバスのスカジーカードを売ったぞ。
819不明なデバイスさん:04/08/12 20:50 ID:uj1mhz+8
ATAPI接続のZIPドライブ使ってましたが、DVD-RAMドライブ購入したのでお役ご免となりました。
このスレッドの皆さんともおわかれです。
820不明なデバイスさん:04/08/13 01:29 ID:XbAYU9hI
なぜ?俺だってRAMドライブ持ってるけど、ここに居座ってるよ。
821819:04/08/15 23:53 ID:otZgnsPg
もうZIPドライブ外しちゃったし、
持ってるドライブ3つとも箱に入れて押入に閉まっちゃったし。
822不明なデバイスさん:04/08/18 20:08 ID:0heGUH66
ZIP持ってるけど、このところ出番なし。
823不明なデバイスさん:04/08/19 18:29 ID:CjbuBzhE
同じく。
824不明なデバイスさん:04/08/21 13:25 ID:d6bAlsnw
メディアコンバートが終わらない限り退役は遠そうだ。
100枚をパラレルポート版で読み取るのはキツイ。
1枚当たり13分…。
USB版を買うべきかなぁ。
825不明なデバイスさん:04/08/21 17:53 ID:amU+PQa8
ほほう ZIPスレあるんだ 記念に書き込むよ
MICROTECHのUSB1.1接続のZIP100ドライブがあるってご存じですか
IOMEGAが自社製の250MB外付けUSB/Firewireを発売するまえにスリムタイプで出ていたんだ

他にEPSONの100パラレルとMAXELLの100SCSI接続と3.5'内蔵250も死蔵してる
ドライブコレクタの戯言だ

826不明なデバイスさん:04/08/22 00:01 ID:wnFeuCez
FUJIFILM最強。
827不明なデバイスさん:04/08/22 18:24 ID:BbdGeo/X
>>825
うちにもmicrotechのZipあるよ。PCカード接続だけど。
USBのないノートのデータ移動に重宝してる。
828不明なデバイスさん:04/08/22 19:53 ID:ibHCKOdP
>>824
USB版も決して速いとは言い難い。
SCSI版の中古探した方が良いんじゃないか。
829不明なデバイスさん:04/08/22 20:43 ID:ZOeIBHbP
830不明なデバイスさん:04/08/22 21:44 ID:LmumaIvM
ていうかあのー、一応まだ氏んでませんから。
750とか健在なわけですし。
831不明なデバイスさん:04/08/23 13:06 ID:0ubb9ZeP
>>830
しかし750が一番見かけない罠
832不明なデバイスさん:04/08/23 22:07 ID:mpu6Op2/
もはや日本じゃ750は普及しないだろうね。MOもRAMもあるし。
けど+RWが一般的な向こうでは、パケ使わずにすむZIPがまだ幅利かすんじゃ
ないの。
833不明なデバイスさん:04/08/23 22:46 ID:OyYqjCzO
750ドライブが9千円で投げ売り?されていたが、さすがに
買うのは止めた。
834不明なデバイスさん:04/08/28 10:27 ID:D2z+9ZGF
100のメディアしかないし、他のマシンには100のドライブしか付いてないのに
100に書けないんじゃ新しく買う意味がない
835不明なデバイスさん:04/08/28 15:23 ID:5thxuOaJ
>>833
メディア入手性を考えると正解でしょう
CD-Rにデータ焼いているので十分
Click(PocketZip)やJAZとか見てると買わなくて良かったと今も思う
2.5HDDとか買って使って外付けするのが今も普通にできるし
小さい容量ならUSBメモリとかSDとかCFカードでことが済む
836不明なデバイスさん:04/08/29 15:11 ID:DYZkURfz
WinXPマシンでパラレルポート版が使えるのか?
使えないならUSB版を新規に買う嵌めになるのだが……。
さすが2台はいらないしなあ。
837 ◆PlOY56uw6E :04/08/29 19:29 ID:ZyrL6YOg
>>836
2000ならはデバマネでパラレルポートの設定したら使えたなぁ
「レガシデバイスのプラグアンドプレイ」ってやつ

たぶん同じだろうから、xpでもいけるんじゃないの
838不明なデバイスさん:04/08/29 21:27 ID:DUkXP+RK
お蔵入りしてから長いのでよく覚えてないけどw
たぶん使えたような気がした。
839不明なデバイスさん:04/08/31 13:32 ID:joTaH/Mz
一度2000で使えなくなったことがあるけど、
パラレルが割り込み禁止に設定されていただけだった。
あん時はあせった。
840不明なデバイスさん:04/09/03 11:07 ID:jwgX9pBE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980511/zip.htm

これをWinXP/2000で使えてる人いませんか?
もしいるなら使い方教えてください。
841不明なデバイスさん:04/09/03 16:24 ID:1iXajL8B
>>840
ちとデザインが違うけれど、
うちにある「マイクロテックの」「PCカード接続で」「ACアダプタ不要の」「薄型Zipドライブ」は
Win2000のOS標準のドライバで動いてる。
842不明なデバイスさん:04/09/05 12:32 ID:27/xhOHM
age
843不明なデバイスさん:04/09/06 11:45 ID:N8z+EWs5
844不明なデバイスさん:04/09/06 14:12 ID:AoDn2jnx
ZIPって便利ですね
WINDOWS標準でも解凍できるし
845不明なデバイスさん:04/09/06 15:21 ID:N8z+EWs5
板違い。
846不明なデバイスさん:04/09/06 21:36 ID:vWV5qypc
>>843
ワロタ

ゴチャゴチャした積み上げ方が、いい味だしてるわ。
847840:04/09/08 13:25 ID:xAWGQISI
>>841
そうなんだ。教えてくれてありがと。
OS再インスコしてもう一度チャレンジしてみます。

ウチ外に出すファイルなんて大した容量じゃないから今でもZip100が現役なんですよ。
何枚くらいメディアあるかわかんないけど物的破損以外は
まだ一度も中身が飛んだことないってのがいまでも現役の理由らしいですけど。
848不明なデバイスさん:04/09/10 23:25:38 ID:CKOlzWWN
おいおまえら。
メールのバックアップに久しぶりにZIP使いましたよ。
MOの買い置きが無かったからだが。
849不明なデバイスさん:04/09/12 00:51:20 ID:yDL7xbB3
おいおまえら
漏れの使っていたZIPドライブがついに死んだよ
死亡寸前というより、今回の一件で
漏れの中では物理的にも精神的にもZIPは死んだ
850不明なデバイスさん:04/09/12 02:03:13 ID:G7vOQaUR
パラレルZIP→死蔵中
SCSI ZIP→稼働中・予備に一台確保済み

蘇らせろ!
851不明なデバイスさん:04/09/13 14:04:46 ID:ZkDwbfTW
パラレルZIP→パラレルポートはOFFにしてるからONにするのメンドイ
SCSI ZIP →SCSIボード差すのメンドイ
ATAPI ZIP→箱開けるのメンドイ
852不明なデバイスさん:04/09/19 22:08:01 ID:FHrv4n+k
お前ら、PocketZIPことClik!を知ってるか?

4〜5年程前にメディアとドライブセットで\3,000で投売りされてて
40MBとはいえ当時は貴重なノート用の小型ストレージとして俺は使ってたんだ。

そのClik!の唯一所有していたメディアが不良セクタを吐いて死んだ。
しかも数ヶ月前に128MBのUSBメモリを買っちまってもう使い道も無かった。

微妙な存在ではあったが、こいつに助けられたことも何度もあったんだ。

大学の先生にはClik!使ってる人が現実に存在するとは思わなかったとまで言われ
友人には国内ユーザーなんて十人いないんじゃない?とまで言われ
それでも持ち歩き可能な40MBのリムーバブルメディアは数年間うちで君臨してたんだ。

ありがとう。そしてさようならZIPよ。
もう二度と会うこともあるまい。
853不明なデバイスさん:04/09/20 00:40:11 ID:Y5JpoNXK
WindowsCE機にはClik!ドライバを入れてまつ。
USBメモリを使うためのドライバとして使っているだけだけど。
854不明なデバイスさん:04/09/21 15:29:41 ID:E0pvkdRk
Macに¥標準搭載されたこともある割りには消えるのが早いよ(つД`)
855不明なデバイスさん:04/09/25 10:39:54 ID:x4be2lwE
Clik!40MBのmediaなら ばおー とかで見かけることがあるよ
VHS-Cや8mmテープとかminiDVテープやクリーニングキットとかの
処分品にまじって安く売ってる
すれ違いは承知だがminiDVテープ80を安くかえたし
 SVHS-C40minが51円で良く拾っている(カセットアダプタC-P6があれば現役)ので
見つかる可能性はある ドライブは最近は滅多にないが
856不明なデバイスさん:04/10/01 12:53:05 ID:VAia4ZTl
このまえJazが2000円で売られてるの見かけたが
メディアの入手性考えてパスした。
メディアさえ手に入るならおいしいんだがなぁ。
857不明なデバイスさん:04/10/02 00:52:51 ID:qWzeOvk+
安いとはいえJazを「おいしい」と感じたあなたは漢だ
858不明なデバイスさん:04/10/02 01:13:41 ID:y0ux6Hp5
JazやSyJETやORB   みんな逝ってしまったね
買わなかったが...

ZIPはドライブ本体が安くメディアがFDのように扱えるのがメリットでSUPERDISKより好きでした。
接続I/Fも種類が選べるとか パラレルのメリットが活きていた時代迄はね
DVDが普及しほぼ統合されて、USBメモリかDVDかに用途が集約されてしまった
この頃出番が減ったね でも捨ててはいない データが未だ消えていないから
DVD とくにRは保存性が保証されないし、いつ読めなくなるかわからずにいる気がする
859不明なデバイスさん:04/10/03 21:30:17 ID:/Cow4BNa
ピアレス万歳!!
860不明なデバイスさん:04/10/05 04:28:20 ID:uYD0zKlZ
今日は(´・ω・`)ショボーンなできごとが。

同じメディアで違うドライブで片方でフォーマットされてませんと出た!
あるメディアは片方はフォーマットさえできないけど違うドライブでフォーマットでけた!
同じドライブでも違うメディアでベンチマークの値がちょっと違った!(最大で2割値が違う!)

250MBドライブで100MBメディアへの書込みは激しく遅かった!

750MBドライブはオクでも見た事がないのと店頭で実物を見たことがない!
861不明なデバイスさん:04/10/05 04:40:42 ID:FAI/e18S
>>860

オイラも同じ症状が出るです。メディアが悪い。
富士フィルム製ですか?
iomega純正メディアの時は問題なかった。
862不明なデバイスさん:04/10/05 16:36:31 ID:zJqYyH7r
未だ未開封のメディアが2枚もある。
なんか泣けてくるなぁ(つД`)
863不明なデバイスさん:04/10/05 19:06:29 ID:ygOV14WR
>250MBドライブで100MBメディアへの書込みは激しく遅かった!

仕様です。
ってか発売時からメーカーが言ってたことじゃん。
864不明なデバイスさん:04/10/05 20:37:01 ID:tZUDpT73
>863
Σ('A`)キガツカナカッタ!!


SCSI接続とUSB接続の差だとばかり思ってた orz
865不明なデバイスさん:04/10/05 23:45:55 ID:DqeEM5RP
お前らZIPなんて選択した時点で逝ってるよ終わってるよ(w













まあ漏れはPDを選んで終わってしまった訳だが orz
866不明なデバイスさん:04/10/06 23:53:40 ID:rnP9Svep
PDかよ!
ご愁傷様です。
867860:04/10/07 18:31:14 ID:OTfP9FB4
>>861
メディアがフジかIOMEGAかはちょっと分からんとです。
でも、全部FUJIが作ってるんじゃなかったっけ?(IOMEGA、三菱化学、FUJIブランド)

>>863
はい、仕様であることを最近知りまして、改めてベンチをとってみたところ、100MBメディアに対して100MBドライブと250MBドライブを比べると半分どころじゃなかったんで書いてみました。


話は変わるけど、ZIPメディアを使ったいい話とか聞きたいね。

868不明なデバイスさん:04/10/07 20:31:22 ID:cHX6y1Kg
セキュリティ機能が標準装備されていること。
エロ画像保管庫として重宝していた。
869不明なデバイスさん:04/10/08 00:24:24 ID:pTTIrjjF
そーいえば昔ciscoからZipで動くwebサーバって出てたな。
870不明なデバイスさん:04/10/08 01:31:42 ID:dZPfEzha
>>865
マカーに終わってるなんてとてもいえな(っryえw
871不明なデバイスさん:04/10/08 17:04:22 ID:QmSnnlrQ
ZIPなんか使えないっしょ。
だってultraDMA33にすら対応してないんだゼ?
転送速度遅すぎ(プゲラウヒョ
872不明なデバイスさん:04/10/08 18:20:21 ID:QZ1Ya46S
ZIPディスクにコピーした文書のデータを全て保存して、
機密漏洩を防ぐ、というデジタルコピー機があったなぁ。
873[よく壊れます]:04/10/09 00:08:42 ID:ehB225ZI
[よく壊れます]
874不明なデバイスさん:04/10/09 00:19:24 ID:Swd7mqbx
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |        >>871
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
875\__________/:04/10/09 02:32:45 ID:KJcLbDal
         ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  _____
        /|
      / |      「 保守ガチコン!」
     //| .|      ______
   // // ≡≡ /       /
  // // ≡≡ / ZIP250  /
 ̄| |// ≡≡ /       ./
  |  /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/
877不明なデバイスさん:04/10/09 23:26:29 ID:XPPnn3Xh
ZIPはiomegaがハードウェア、メディアをフジが開発して 古い順に
ZIP100ドライブをメモレックステレックス、FUJIFILM、Maxell、EPSON、アイオメガから発売され
ZIP100メディアをメモレックステレックス、FUJIFILM、Maxell、三菱化学、アイオメガから発売され

その後、ノート向けPCカード接続の薄型をマイクロテック、後にUSB1.1アダプタがオプションで発売
ATAPI内蔵ZIPドライブをNECが手がけて、アイオメガから発売されPOWERMACで内蔵されたり、バルクで出回り
ZIP250が発表されるやメモレックステレックス、FUJIFILM、アイオメガから発売され
スリムタイプが濃紺カラーのPCカードとUSBと1394でアイオメガから発売され
アイオメガ以外はドライブから徐々に製品撤退、
ZIP250メディアをメモレックステレックス、FUJIFILM、Maxell、三菱化学、アイオメガから発売されたが
メディアメーカーも減少してアイオメガ1社(フジから供給?)になり
ZIP750の孤軍で今日に至っている GIGA MOやCD-RW/DVD-Rに一応参入しているが
MOはハードもメディアも複数メーカーが今だに参画して生き残っているのと対照的だな
878不明なデバイスさん:04/10/10 08:58:51 ID:bDgumh2Q
>>877
ZIPの大まかな歴史の推移ありがとうございます。
250Mなドライブのほうは元々からIOMEGAのしかみたことがないキガス、

メディアのほうはどうなんだろう、何らかの狙いがあったかどうかIOMEGAのみになってるね。
879不明なデバイスさん:04/10/10 21:47:32 ID:KDUm0Vbx
ZIPドライブ内蔵250MBでSCSI接続の物って出ていたか
知っている人いませんか?出てたとしたら激しく欲しいのですが...。
880不明なデバイスさん:04/10/10 22:32:53 ID:qBTllgFz
>879
無いのでATA-SCSI変換基盤咬ますしかない。

おりはまだ買ってないけど>250ZIP&変換基盤
881不明なデバイスさん:04/10/11 00:46:57 ID:NlX3abSj
SCSI外付けを無理やり5inchベイに突っ込んでみてはどうだろうか
882不明なデバイスさん:04/10/11 02:57:46 ID:GN/8Gfho
>>879
ATA-SCSI変換とは言え、パッケージ化されているものはWinstationから出てたよ。
ただ今は小売りをやって無いと思うので、手に入れるのは難しい。
eBay辺りに極々たまに出てくる程度。
883不明なデバイスさん:04/10/11 06:56:58 ID:/PmU+dGK
>>879
コレクターさんという感じでしょうか?
250MSCSIなら外付けで、、、
884879:04/10/12 22:23:01 ID:quG2hy57
みなさんレスありがとうございます。

ATA-SCSI変換しか250MBのZIPを内蔵する方法は
ないみたいですね...。当方250MBのZIPを内蔵させたい
楽器を持っていまして。
(楽器でZIPはまだ現役なんです。メモリも30pinのSIMMだったり(笑))

100MB内蔵型はよく見かけるのですが250MBは内蔵型は
あるのかな?と思ったので質問いたしました。自分なりに
色々調べてみたらやっぱり楽器に内蔵されている250MBの
ZIPは全てATAPI接続のようでした。今度時間があったら
ATA-SCSI変換を使って内蔵できるかチャレンジしてみます。
限られたスペースなので入るかどうか微妙ですが....。

みなさんやさしい言葉でなんか嬉しかったです。
DTM板の殺伐としたスレばっかり見てたからかな...。
885883:04/10/13 08:23:27 ID:L3OApMSJ
>>884
話しは分かった!
別に250M SCSI ZIPが内蔵されているとかじゃなくて、そのサンプラーがSCSI接続しかできないもんで、、、ということでしたか。
なら尚更MOを勧めたいねw
(が、ZIPしか読めない機種もあるのよね。)
また、データのセーブ、ロードなら別にZIP 100くらいがメディアが逝っても250よりダメージ少ないかとも思う。
IDE-SCSIアダプタって5000円くらいするし。。。
向こうのスレでも誰か教えてくれると思うよ。
886不明なデバイスさん:04/10/13 18:01:23 ID:65/UhBx5
ATAPIの場合、最新のはATA133対応ですか?
887879:04/10/13 23:43:12 ID:g6QT6VZD
>>885
またまたレスありがとうございます!
楽器と書いただけなのにサンプラーと返してくれたということは
>>883さんはその辺の事情をご存知なんですね。
アダプタってそんなに高いんですか!だったら諦めて
100MBのZIPを内蔵してみます。楽器の中身見てみたら
アダプタが入る余裕も無さそうなんで。ちなみに
MOは使える機種が少ない楽器なんです(泣)

この前「エネミーオブアメリカ」って映画みたらワルモノの人が
データを渡す時に使ってたメディアがZIPでした(笑)
個人的にはZIPメディアの見た目が結構好きです。
888不明なデバイスさん:04/10/14 23:33:19 ID:h6T2Vpbo
ATAPIの場合、最新のはATA100対応ですか?
889不明なデバイスさん:04/10/15 00:11:10 ID:e5/YcMGW
外付けのSCSI250MBドライブを手に入れて、バラせば内蔵できるんじゃないの?
ただその250MBドライブが、変換器を使ったATA接続品の可能性も有りますので、確認が必要です。私は使ったことが無いので判りません。

また、SCSI100MBドライブはお判りかと思いますが、5V電源だけで動いています。
250MBドライブに12Vも必要だった場合には、用意できるかどうかも確認必要です。
890不明なデバイスさん:04/10/15 01:41:36 ID:f1N1KK2l
ATAPIの場合、最新のはATA66対応ですか?
891不明なデバイスさん:04/10/15 05:45:36 ID:f4wzzUpv
ATAPIはATAPIなんじゃないのかな。

>>889
ZIPの外付けは全部オリジナルの側なので分解してもばらばらだすよ。
中に3.5タイプのドライブが入ってるわけじゃないので。
892不明なデバイスさん:04/10/16 00:36:10 ID:TxThXksO
 ZIPのパラレル(富士フィルムブランド、メディア20枚くらいかな)、帝人ブランドのPD(松下のOEM、SCSI接続、メディア30枚)どっちも所有している
私は負組ですか?(ちなみにPDは現役、いまだに昔のHデータが残っている)
 その時は正しいと思って買ったんだけどね。
893不明なデバイスさん:04/10/16 01:54:31 ID:5ubaTJFI
その辺のメディアはオクで売れるよー
894は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/10/16 01:54:31 ID:9QPp3i5r
>>892
それだけだと負け。
ほかにも珍しいドライブとメディアが沢山有れば勝ち。
895不明なデバイスさん:04/10/16 02:16:32 ID:LTsQq5KO
ATAPIの場合、最新のはATA33対応ですか?
896不明なデバイスさん:04/10/16 04:47:57 ID:Ff9b4nV/
俺は当時LS-120とZipと悩んで結局Zipにしたな・・・
今にしてみりゃどっちもどっちかw
897>1さん江:04/10/16 21:53:45 ID:CiR57u0Q
俺が持っていjaz 2GBのほうが寂しい
898 ◆C4iMHLCHYo :04/10/16 22:30:29 ID:vUlvKn2K
>>895
ATA133のマザーにATA33なIDEデバイスつないだり、逆にATA33のマザーに
ATA66、ATA100、ATA133とかのIDEデバイスつないでも、互換性があるので
、問題なし。
899不明なデバイスさん:04/10/17 08:26:45 ID:N1AUwqwW
IOMEGAさん江

ZIP750のバルクドライブもっとばらまいてくださいm( __ __ )m
900不明なデバイスさん:04/10/18 11:30:12 ID:fc9W1K1s
ジャンク屋で2k円で売ってた1GBjazドライブを電源アダプタ目当てに買った漏れは負け組?
SCSIの100MBZipでも5W/1Aにしてはガラの大きなアダプタだったがナー(1Aのサーキットブレーカーも付いてたし)
という事で900ゲトー!
901不明なデバイスさん:04/10/22 05:56:34 ID:5kgdhw8c
とうとう私の使っているZipにもカチカチ音キタ━(´Д`)━━━!!!
四枚所有していて、四枚とも開かなくなりました。
自サイトのhtmlファイルが詰ってたのに........。

これってもう御陀仏ですかね?
本体がダメなのかメディアがダメなのか判断がつかないんですが。
902不明なデバイスさん:04/10/22 11:23:39 ID:7R6CR0JU
>>901
SCSIのZip100ドライブ(エプソン&フジ)ならあげようか?
捨てるのも忍びないので持ってるけど…
903不明なデバイスさん:04/10/22 15:19:37 ID:iD0wy7bK
>>901
4枚試して4枚ダメなら99%くらいの確率でドライブだろ。常識的に。
904不明なデバイスさん:04/10/22 19:30:30 ID:rC4Ok9FF
>>901
もう1枚買って、入れてみればいい。
905不明なデバイスさん:04/10/22 21:46:26 ID:PxrFrrxD
zipメディアは下手なイカレ方するとフォーマットすらできなくなるからなぁ
906不明なデバイスさん:04/10/23 00:41:55 ID:SgdqY5xG

キャッスルウッドのオーブを持っているヘタレな折れは、何処に逝ったらいいですか?
907不明なデバイスさん:04/10/23 08:11:11 ID:UL9w2eGd
ずっと前に、ドライブの安さに惹かれてSCSI対応のFUJIのZIPドライブを
買ったけど、全然普及しなかったな・・・周りはもっぱらMOドライブ。
フロッピーみたいな読み書きの手軽さが心地よかったが、
今は頻繁な読み書きはHDDで事足りるし、ZIPでは容量小さすぎるし、
バックアップは大容量のCD-RとDVD-Rで十分。
908不明なデバイスさん:04/10/23 11:47:40 ID:Cnx4+Hha
Zip100メディアをいくつ持っているのか改めて数え直してみた。


……70枚。

しかも未開封のものが2枚……(゚A
909不明なデバイスさん:04/10/23 19:01:08 ID:76x91Jsm
>>908
それで何が悔しいってそれだけあっても
その容量がDVD-R2枚にも満たないって事だよな
漏れもDVD-Rドライブ買った時にメディアを使いまわそうと
-Rにバックアップしてその事実に愕然としたよorz、、、
910不明なデバイスさん:04/10/23 22:54:17 ID:S9A/tWtn
SCSIなんて懐かしいな。
俺もZip100ドライブ(マクセル)捨てられない。
こいつが無いと、スキャナーとパソつなぐケーブル買わないといけないから。
911不明なデバイスさん:04/10/24 20:48:39 ID:AU0MFfsh
>>791書いたものですが、メディア取り出してもディスクがないとエラー出まくる
ので、Iomegaware入れたら出なくなりました。
ウソついちゃった。(・∀・;
912不明なデバイスさん:04/10/25 01:29:43 ID:Pl8/P+Ba
>>911
四ヶ月間、誰からもゴラー!が無い事は、とってもよく普及していて、
ディフェクトスタンダードになっている証拠!    w

913不明なデバイスさん:04/10/26 08:06:42 ID:EpX0Jl1j
>>910
買え
914不明なデバイスさん:04/10/26 16:27:58 ID:zVCNp84K
915不明なデバイスさん:04/10/27 00:03:29 ID:Vf7tMkVP
未開封のメディアに貼られた1000円の値札を見ると……(´・ω・`)ショボーン
916不明なデバイスさん:04/11/02 19:55:02 ID:kW5ewNRf
パラレル接続100Mのみ対応のドライブが出てたのですが、買いですか?
917不明なデバイスさん:04/11/02 21:30:16 ID:MLYYqgwx
>>916
用途次第 〜600円なら、、、です。
ハードオフ価格は1000円です。
918不明なデバイスさん:04/11/03 10:10:56 ID:lju+NWKH
SCSI、パラレル、ATAPIを持っているがハードオフに売却すると幾らになるんだ?

このまま死蔵するのはもったいなく思えてきた。
919不明なデバイスさん:04/11/03 12:15:48 ID:FChL+5OL
zipの動作ってどんな感じなのでしょうか?
FDに近いですか?
920不明なデバイスさん:04/11/03 12:22:28 ID:9wO5cw/a
>>918
まとめて
H/Oに売ると〜300
オクだと〜2500、メディアは1枚につき100円換算
921不明なデバイスさん:04/11/03 12:42:30 ID:eFYAKCFj
>>919
FDより圧倒的に速くて
FDより少しやかましい感じ。
922不明なデバイスさん:04/11/03 16:19:58 ID:7E9u+oJx
ATAPI内蔵タイプは割と静かだと思う。
バスパワーのはやかましいね。
923不明なデバイスさん:04/11/04 10:00:44 ID:SHEJVVoN
FDより頼もしい感じ
924不明なデバイスさん:04/11/04 22:06:04 ID:J2h3LcxX
  _____
        /|
      / |      「 ガチコン!」
     //| .|      ______
   // // ≡≡ /       /
  // // ≡≡ / ZIP100  /
 ̄| |// ≡≡ /       ./
  |  /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/
925不明なデバイスさん:04/11/05 00:15:57 ID:m4PnvYQP
ZIPのEJECTは殺人的だな。
926不明なデバイスさん:04/11/15 01:58:12 ID:rdOqXXM2
うおーこのスレまだあったんだ!
PC-98とPC-486と母艦のデータ交換に使ってるぞ。
レガシーデバイスの割には最新OSで使えるし、容量もまあまあ。
MOより安いしね。多分まだまだ使うと思う。
927不明なデバイスさん:04/11/17 12:08:37 ID:JQI0zM2K
>>926
ネット環境ねぇのかよ。クズ
928おざなりさん_( (_´Д`)_:04/11/20 23:09:18 ID:VEdfrvSU
SCSI内臓式さらにFastSCSIで10M-MAXでメディアは100MBタイプという素晴らしいZIPドライブを未だに
捨てられずにいる漏れが来たよ。_( (_´Д`)_
929不明なデバイスさん:04/11/21 21:21:06 ID:SlWxrUQx
改装したての量販店に行ってメディアが置いてある商品棚を覗いてみたら、
ZIPとPDが姿を消していた・・・。
漏れが使ってるMOも、FDと共に棚の片隅へ。

終末の日は近いのか(つД`)
930不明なデバイスさん:04/11/22 01:49:46 ID:o/At4qLn
いまだに3.5インチベイの蓋?に
雄々しくZIPと書かれてあるケースあるよね。
931不明なデバイスさん:04/11/23 01:46:35 ID:LrSUWzJS
DVDスーパーマルチドライブが投げ売り状態じゃあ仕方ないかもな。
ここまで低価格が進むとは……。
932不明なデバイスさん:04/11/23 08:28:37 ID:X+0SAJPq
オクネタですまんが、ZIPメディアからORBメディアからJAZメディアからPDメディアからMOメディアなどなどメディアを山ほど買っている人がいるんだが、、、
今までで一番見たメディアマニアだと思ふ。
もちろんドライブも山ほど買ってる。

ここにも来てるかも。
933不明なデバイスさん:04/11/23 09:40:41 ID:pbW7igD0
レアなドライブだけでドライブレターを使い切ったWin板の人みたいだ。
934不明なデバイスさん:04/11/23 16:19:58 ID:ALN6ghKn
>>932
ID晒しぷりーづ。
>>933
そんな奴いるのか。先を越された。どこのスレ?
935不明なデバイスさん:04/11/24 06:32:26 ID:edZFfMhv
>>933
そんな事をしてそもそも
PCの電源容量が足りるのだろうか?
ATX電源なんだろうけど複数付けているのですか?
>レアなドライブだけ
と書いておりますが、通常のHDDを付けていないんですよね?
・・・「だけ」・・・。
うむ・・・。
936不明なデバイスさん:04/11/24 10:10:33 ID:v4iNOIGh
>>935
マジレスすると
外付けドライブかも知れないしw
937不明なデバイスさん:04/11/24 10:49:43 ID:G5ZJhxjn
懐かしい!エプソンの白いSCSIの外付けが出たときに買った。
友達一人(幕使い)がZIP購入したので漏れと仲のいい二人ほど購入。
当時工房の漏れた地にとってなによりもよかったのはドライブの安さ。
そして氏ぬまでに100MBなんて大容量使い切れるのかしらという余裕。

先日家族に旧パソから新パソにファィルを移すのにFDより高速で大容量のものはない?
と聞かれ貸し出したら、何でこんなに容量少ないの?ってきかれた。答えようがなかった。

工房の時に一緒に買った香具師ら全員音信不通だな〜。
938不明なデバイスさん:04/11/24 11:06:22 ID:YCptE0ZQ
>>935
マジレスすると
SCSI HDDかも知れないしw
もしかしてSASIか!?
939不明なデバイスさん:04/11/24 13:58:30 ID:A8PjZ5uI
ESDIかもよ。

あとは、IDEだけど5inchのBarefootとか。
940不明なデバイスさん:04/11/24 14:31:28 ID:cLXJ0rCU
Win板の該当スレ見つけたがそんなにレアでもなかったな。
941不明なデバイスさん:04/11/24 19:08:57 ID:YCptE0ZQ
ZIPで起動するというテもあるなw
942935:04/11/24 21:17:06 ID:p0bYReFZ
>>936
>マジレスすると
>外付けドライブかも知れないしw

外付けドライブだとしてもタップが・・・
タコ足・・・否、タコ足配線以上に・・・あわわわわわわ・・・。
943不明なデバイスさん:04/11/24 22:59:29 ID:bNtsdrVq
フルタワーケースを流用したSCSIボックスを使えば解決
944不明なデバイスさん:04/11/25 23:10:12 ID:3hVqVSrA
Zipドライブでドライブレターの半分を埋めつくしたい……,
なんて考えていた時期があったなぁ。
945不明なデバイスさん:04/11/28 01:21:51 ID:dfg0bqNK
clickは負け組みですか?USBならもう少し手軽だったんだけど
946不明なデバイスさん:04/12/05 05:01:27 ID:KJgPpn0p
パラレル接続のSparQまだ使ってます。
メディアは1GBを5枚所有。
ZIPより長生きです。
947不明なデバイスさん:04/12/13 03:41:06 ID:sn8Ustay
保守
948不明なデバイスさん:04/12/14 22:29:40 ID:ltAxYNdf
>>924の意味でZIPの後継機がソニーから出たみたいだ。

PSP UMD射出のガイドライン 2枚目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1102909032/

動画
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/umd/fly_001.mpg
949不明なデバイスさん:04/12/14 23:09:37 ID:U1BCsZcC
この動画を見た限りじゃzipの足元にも及ばないってカンジなんだが
950不明なデバイスさん:04/12/14 23:11:06 ID:UV3cZuR2
しょぼいね
こんなので大騒ぎしてるのか
951不明なデバイスさん:04/12/15 12:12:30 ID:WckqBuVd
>>949
>>950
派手に飛び出してる動画がある。
952不明なデバイスさん:04/12/18 19:26:58 ID:qOL4Rcwi
最近のZIPドライブは死のクリックが起こることは無いのでしょうか?
それともZIPドライブである以上起こる可能性があるのでしょうか?
953不明なデバイスさん:04/12/19 04:07:54 ID:qCFoSXss
関東圏の量販店店員です。ZIPの100MBと250MBのメディアも我が社は
取り扱い中止にし一切取り寄せ注文も受け付けないとのこと。ドライブ
は定期的に入荷しているんだけどね。ドライブに「メディアは取り扱い
してません」とか書いとくか…ついでにスーパーディスクも。ドライブ
を今年の春4980円にしたんだけどやっぱさばききれず1台社販しまし
た。これもやはりメディアは取り扱い中止。ZIPにしろスーパーディスに
しろメーカーサイドからアナウンスがあったのか我が社のバイヤーが面
倒くさいから取り扱い中止にしたのか…なんか寂しい。自宅にはやはり
職場に大量に放棄されていた富士フィルムの「FOTOJOY」というDPE機
に使うファイルコンバータソフト付きZIPがWIN版、MAC版それぞれ20
枚近くあります。エプソンの白いスカジーZIPとアイオーメガのUSBZIP
があるのであのでっかい音が聞きたい時は使っています。ちなみにHiFD
は取り寄せできるそうです(このドライブも不動在庫があったので義理
で購入しときました。社販価格3980円。安いんだか…)。ZIP、SFD、
HiFD、JAZ、DVD-RAM&PDと際物ドライブが沢山我が家にはあるので
すが残念ですが結局DVD-R、RW、CD-R、RWとUSBが一番使用頻度が高
い。なんてつまらない男なんだ俺…。
954不明なデバイスさん:04/12/19 08:32:24 ID:ndizjtMP
ヰキロ。
955不明なデバイスさん:04/12/20 04:29:47 ID:tqOMZiKp
HiFDはレアですな。
秋葉のジャンク屋で1回見かけただけで、
メディアなんか一度も見たこと無い。
SuperDiskも、店頭にメディア置くところが減ったねえ。

それに比べればZipなんかまだまだメジャーですよ。
956不明なデバイスさん:04/12/21 02:16:04 ID:tyKMlLv0
未開封のまま使い道のないzipメディアを見てると,ほんとせつねぇ。
957不明なデバイスさん:04/12/21 07:02:58 ID:tlPOzykb
>>956
オクで処分するよ!
958不明なデバイスさん:04/12/29 17:50:14 ID:CaqZs3Sj
スレ立て3周年までがんばろう保守
959不明なデバイスさん:05/01/04 11:11:19 ID:2uUiLoUD
ZIPはジャイアンツよりは不滅です。
結構便利。
960不明なデバイスさん:05/01/04 11:11:54 ID:2uUiLoUD
棄てるんだったら俺に暮れ。
961不明なデバイスさん:05/01/05 01:57:35 ID:SNlniy4p
懐かしいな。ZIP。安らかに眠れ。
962不明なデバイスさん:05/01/05 22:10:53 ID:N5Fn+r1w
>>960
SCSI外付けZip100ドライブ(マクセル&フジ)×2、中古メディア×4(Memorex)
いる?
963不明なデバイスさん:05/01/06 20:45:12 ID:L4Zn/iel
欲しい人はいる所にはいっぱいいるよ。オレも欲しぃ。(つД⊂)
DTMの楽器ってかレコーダーでメディアがZIPしか使えないのあるから
メディアとATAPI内蔵ドライブはいくらでも欲しぃ・・・
今日、亡くなったドライブ交換用を買いに行ったら
一つもなかったしZIPメディアも何ソレ?ってぐらい売ってない始末。(´・ω・)
964不明なデバイスさん:05/01/06 22:01:34 ID:10FnuYbC
zipディスク 70枚分のフォーマット……,考えただけでおそろしいw
965不明なデバイスさん:05/01/07 11:30:56 ID:+aVMdLl3
音楽関係のインターフェイスてのんびりだよね。
ひとつのハードを長く使うと言うのもあるから余計にそう思う。
パソコンデータのメディアは変わりすぎだと思うけど。
966不明なデバイスさん:05/01/07 14:15:09 ID:iyr7q+L0
先見性がないのか頑固なのか応用きかなくて何か偏ってるんだよね・・・
楽器なのにメディアのせいで修理できなくなって使えなくなるし。

もしかしたらZipメディアいらない人で「タダでやるよ大事に使えバカヤロー」
ってな太っ腹な人がいるかもしんないので、捨てアド晒しときます。
音楽用なのでフォーマットしなくてもこっちからは見えないから大丈夫です。
あとATAPIと外付けドライブも使用できる物でいらないのがあれば。m(_ _)m
ドライブは250Mだと嬉しすぎです。
967不明なデバイスさん:05/01/07 16:47:43 ID:IFSC22Dl
>>966
スレ違いだけど、、、
電子楽器の場合は使われている各社のチップセットの世代交代が割と緩やかだから、、、な。
968不明なデバイスさん:05/01/07 17:52:35 ID:O/i3WnmO
うちの学校のPCにZIPドライブがあるよ
969不明なデバイスさん:05/01/07 20:58:13 ID:+aVMdLl3
>>968.
気合入ってるな。私の母校はどれもパソコン入れ替えられてる。
今の子供はFDですら知らない人もいるからな。
ZIPは説明しても、
「DVDのほうがたくさん入るよ」と言われて終わりそう orz...
970不明なデバイスさん:05/01/07 22:43:29 ID:5DHzp5k0
その昔、蚊取り線香はどこのメーカーのものを買ってきても問題なく使えた。
ユーザーにとっては金鳥でもアースでもよかった。
しかし、メーカーにとっては死活問題であった。販売競争の結果、利益が頭打ちに
なったのである。
そこでメーカーは考えた末に、蚊取り用機器を売り出す事を考えた。
無臭だの電子式だの煙が出ないだのと利便性を前面に出した。
それらは実はどうでもいい事であった。
メーカーにとって最も重要なのはカートリッジの互換性を廃することでユーザーの
囲い込みを図る事だったのだ。
こうして、一見して安い電子式蚊取り用機器に飛びついたユーザーは、高いカート
リッジを継続的に買わされ続ける羽目になった。
971不明なデバイスさん:05/01/07 22:48:05 ID:5DHzp5k0
アイオメガも同じように考えたのだろう。
ZIPドライブは当時としては低価格であった。しかし一旦これを手にすれば一枚
10〜15ドルのメディアを手に入れ続ける必要があった。
かまわないじゃないか、FDより大容量だ、そしてCD-RやMOより安いのだから。
このようなケースは、市場経済が成熟していく過程でさまざまな分野でおきた。
市場占有率を確保してしまえばいいのだ、そうすれば割高なメディアを継続的に
販売できる。それが我が社であったとしても・・・
誤算であった。
PCの記憶デバイスは、大容量化とコストダウンが想像以上のハイスピードで進む。
このニーズは予想以上に強かった。一般家電およびAV機器とは事情が異なった
のだ。
ユーザーは、割高なメディアを買い控えた。オフィスのPCにドライブを据え付けても
メディアは共有で必要最小限、データ交換用に用意するだけに留めた。
一旦はドライブの価格設定でMOを迎え撃ったZIPであったが、続いてCD-Rメディア
のコスト・ダウンが襲いかかってきた。
ユーザーは、ZIPメディアを使いまわすより、CD-Rを使い捨てる道を選んだ。
かくしてZIPは、汎用性でFDに劣り、容量でCD-Rに劣り、信頼性でMOに劣る
どこから見ても中途半端なメディアに成り下がった。
972不明なデバイスさん:05/01/07 22:49:31 ID:5DHzp5k0
このスレの諸氏のように、いまだZIPに愛着を持つ層がいるのも確かである。
しかし、ある時期にやむなく高いメディアを買わされ続けたユーザーの多くが、
今日的な事態に陥ったアイオメガを冷笑しているのもまた確かだろう。
果たして貴方は、目の前にあるZIPドライブに、これまでどうもアリガdと素直に
言えるだろうか?

(完)
973不明なデバイスさん:05/01/07 23:15:29 ID:FOoTm3n5
今更言わずもがななことをダラダラと。
コピペか?
974不明なデバイスさん:05/01/07 23:18:17 ID:3SAHigjG
なんのこっちゃ
975不明なデバイスさん:05/01/08 12:36:06 ID:QlIi6e/W
いやマジでアースノーマットは火事の不安が軽減されるだけでも大助かりだから。
1つのカートリッジで一夏過ごせて楽ちんだし。
976不明なデバイスさん:05/01/09 17:01:23 ID:AzOf+Rff
ではZIPはATA100には対応しているのですね?
977不明なデバイスさん:05/01/09 19:55:43 ID:bfr2oBrH
>>975
マッチもライターも不要なのでその点でも安心ですね。
パソコンへの影響は判りませんが、煙よりはマシでしょう。

まぁ、停電すると使えない訳ですが・・・。
野外用の電池式があったりして。
978不明なデバイスさん:05/01/10 07:09:35 ID:eYIWqG3+
>>975
そういや昔、ベープの機器にキンチョウリキッド使ってた、てなネタの4コマギャグがあったなw。
全然関係ないがorz。

ところで次スレてどうするん?。
↓ここ再利用?。

MoかZipか? 750MBZip発売
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031105940/
979不明なデバイスさん
clikのスレは落ちてたんだな