インテルのデジカメの修理サポートは(怒)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1え、ほんと?!
インテルのデジカメを使っていたら
画像の映りがおかしくなって故障して
有償修理を頼んだら修理は有償、無償を問わず
一切しないと言う。

領収証がないと一年以内でもなーんにも
面倒見ないと!
「『保証規定』にないから」だってさ。
規定外のことは一切しないんだってさ。

それもいいけどね

すごく粘ったらソフトの組間違いの可能性も
あるから後れと言う。先払いで。
まぁーしょうがないからと送ると
衝撃等の影響で壊れたんだろうとサポートの言葉
分解もせずに画像見て判断したんだって
「やはりハードの破損です。こちらの方では
なにもできません」と言ってる。
そんな状況送る前に電話で散々説明したのに・・・
そのまま送り返すとさ。送り返す承諾を得たいとさ。

で、やっぱり有償修理もしないのですか?
と聞いても

「日本のみならずどこにも(アメリカにも)
修理する部署はないと」
修理自体考えてないと・・・。

メーカーの姿勢ですかね?
つまり買って領収書がないと翌日壊れても
買いなおすしかないとサポートに言われました。

インテルって強気ね。

これって皆さんどう思う?
2不明なデバイスさん:02/03/13 02:04 ID:DX5WTd34
2げと
3不明なデバイスさん:02/03/13 02:13 ID:MMUHEPk9
インテルのデジカメっておもちゃとして売られてる奴じゃなかったか?

4不明なデバイスさん:02/03/13 02:14 ID:dE7+zK7p
Intel Home撤退したからだろ
もう捨て部門だから捨てユーザしてもまるでOKって感じ

Intel Home製品今どこでも馬鹿安だろ?
5不明なデバイスさん:02/03/13 04:25 ID:PakgxNSz
2げね
6不明なデバイスさん:02/03/13 04:27 ID:tBmhC6k2
「インテル狂ってる」もそうだけど外資系って(マイクロソフトの
ことだけど)傲慢だから。やっぱりアスロン!
7不明なデバイスさん:02/03/13 04:28 ID:AhsTuD15
>6それも外資系 ワラタ
8不明なデバイスさん:02/03/13 04:36 ID:AhsTuD15
確かに傲慢かもしれない。融通利かないよね。
以前マイクロソフトに電話してサポートの人と仲良くなって
いろいろ話したとき「風通しの悪い会社ですよ」と
ぼやいていた。
9不明なデバイスさん:02/03/13 04:45 ID:4PD+aZGV
                                        _    _
                               ,===x' ̄\   /  `  /  ヽ
                          _,─' ̄  // ~.|  | /   /
                     _,─' ̄   _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
                _,─' ̄      /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
               /           |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
             /          /~|  | | .|.|/        //__/    | |
            /           //l |  |.|/         //r─-,,===- | |-
                      __|.|__| | /          // ̄~x──,,\=-
                      /r-─t | |/           //_二二''""i~~   \
                    //    |.|/  -,,        :    _/ ̄      |
                    /    / ̄\ ~`ヽ      / ̄ ̄           |
                        / ̄~\ ヽヽ ヽ   /               |
                      / ̄~\  ヽ l .ヽ_ _,,,/                |
                    / ̄~\  ヽ  | ./:~'''-──e.              |
                    / ̄~\ ヽ  l ./  ̄'''-──x, .|             |
                   / ̄~\  ヽ | /         | |              |
                 / ̄~\  ヽ  l/           |.|             |
               _/ ̄~\ ヽ  |/             ||            |
           i''"" ̄/      ヽ _l/              '
            | / /     / l ヽ
           l,   /    /   | |
            ヽ,,,x,,_   /  ノ ヽ
               \,,       |
                 ~''-─-─-''
..


10不明なデバイスさん:02/03/13 05:04 ID:N3ksJm7k
Don't say "Is this CPU fast" to Intel's staff!
The staff will shout "You don't believe our product,
You can't sell our product anymore!!!!!!!!!!!!!!!!

The End....
11不明なデバイスさん:02/03/13 15:12 ID:RM2Uzhx8
インテルだし。
12不明なデバイスさん:02/03/13 15:15 ID:BTuPjs1m
他のデジカメメーカーで修理しないところ聞いた事ないです。
それは物作りの基本でしょう。
もちろんCPUを修理しろとはいいませんがね。
13不明なデバイスさん:02/03/13 15:28 ID:eZpAexu1
>>12
おもちゃデジカメだったらいいじゃん。
あんなん使い捨てだよ。
14 :02/03/13 17:17 ID:WTQ9HbT/
保守部品ぐらいないのかねぇ?
イソテルといいマイクソといいなんだろうねぇ。
15不明なデバイスさん:02/03/13 17:56 ID:8dKohO0o
強い企業には文句言ってもキカンヨネ!
独禁法ばんざーい!!
16不明なデバイスさん:02/03/13 21:18 ID:WIR77B3v
>>13
私にはおもちゃとしてはチト高い。お金持ちなのね。
17不明なデバイスさん:02/03/13 22:28 ID:pI1IGQsy
>>16
いや、そういうことでなくて、
デジカメ使いたいんならちゃんとした奴を買え、ということですよ。

親戚の子供なんかにやるとかなり喜ばれるね。>おもちゃデジカメ
18不明なデバイスさん:02/03/13 23:55 ID:c6ix5Gj3
そのデジカメのXP用ドライバCDインテルに送ってもらったけど
CD-Rで送られてきたなぁ。
19不明なデバイスさん:02/03/16 02:26 ID:1cu3pUR/
>>18
なんか、そういう話だよね。
おれもそう聞いていたのでどこのメーカーの
CD−Rかと思ってたら、アレ!違う!
ちゃんとしたCDが送ってきた。うれしいけど
なんだろこの違い。
20 :02/06/28 13:52 ID:JCRwPjd5
FinePix 4800Zoomのドライバーと接続ソフトを無くしちゃいました。

神様っ! アップしてぇ〜
SSだと3,000円だよ〜
21不明なデバイスさん:02/06/28 14:52 ID:Ok6iR2U0
>>20
展示品でも盗んだのか?
2220:02/06/30 19:09 ID:AHkXsnHP
引越しで無くしたんですよぅ

盗んだなんて・・・

ドライバとかが入ったCDを買ってくれと言われたので
どこかでDLできないものかと思ったのです

無理かな
23不明なデバイスさん:02/06/30 23:25 ID:iNr2v437
>>22
お前みたいなのが居るから・・・
以下略
24不明なデバイスさん:02/07/02 00:20 ID:nnnU9UIQ
23みたいな馬鹿が書き込むと思ったよ

22は素直にサービスステーションでかいませう
25不明なデバイスさん
>>20
FinePix 4800Zoomって、8万くらいのデジカメだったっけ。
でもPCとの接続キットで、付属品でなくて、別売りじゃなかったですか?
別売りでも、3000円で再購入できるってことか。