1 :
児砂苦 :
02/01/14 17:02 ID:xUkvRrYe はじめてカキコします。 私は、自作PCにIDE二台SCSI一台のHDDを積み、ドライブごとに WIN98,LASER5LINUXをインストールしています。 先日、LINUXのバージョンアップに手間取り、いっそ再インストールしようと したのですが、途中不注意でデータの入ったSCSI-HDDにインストールする 画面が出てしまい、区画作る前にリセットしました。 WINを立ち上げると、ドライブが消えてしまい、WIN上のFDISKにて以前と同じ 区画(最大)を作り直したのですが、ドライブ見えども、未フォーマットドライブ となり、諦めるべきかと思いましたが、もし以前のデータを復旧できる方法を 知っておられる方がおられたらと思い、スレッド立てさせていただきました。 素人がLINUXインストールを甘く見たのが悪いと勉強になりました。 こんな私に救いの手をお願いします。m(__)m
Linux板の話題。
3 :
:02/01/14 17:24 ID:wH3ITu+k
FINALDATA
4 :
児砂苦 :02/01/14 17:29 ID:RNVHGjAa
書きこみ場所間違えたようです。 ご指摘ありがとうございます。 各板をじっくり調べもせず立ててしまい申し訳ありませんでしたm(__)m
もう見てないだろうけど ィナクソのFDISK dで領域全部消して その後DOSのFdiskで終わり
6 :
児砂苦 :02/01/14 22:03 ID:AO2RK83V
>もう見てないだろうけど 気になったので、見にきてしまいました。(^^;;; 別の人に、FINALDATAなるもののおいてる場所を教えていただき、修復できました。 もう二度と同じような失敗をしないつもりではありますが、5番の方の方法で修復 できたら、お金が掛からなくて良かったような・・・ 私の文書力不足でどう表現したらいいのか分からないのですが、レスいただき感謝して おります。 ありがとうございました。
7 :
不明なデバイスさん :02/01/15 00:24 ID:b5cYz5im
ioデータのレスキューサービスは56万円だってさ。 多分ビジネス関係の依頼が多いんだろうが。 エロ動画復活させるためにこんな大金払うやつはいないよな。
どうでもいいがこの顔文字ムカツク(^^;;; にやけてんじゃねぇよ。
>>1 よ、エロ画像はこまめにバックアップしておけよ。
hage
10 :
不明なデバイスさん :02/05/06 04:34 ID:L/TCzfWs
モウコネエヨ!age
なんか犯罪者っぽいスレタイで好きだ。
13 :
不明なデバイスさん :02/08/13 23:36 ID:3V2vk6vF
HDDの救済ソフトDAT1について教えてほしい。
14 :
不明なデバイスさん :02/08/15 11:55 ID:WUDJ0E17
HDDが物理的に壊れました、データ取り出せるの? お前らオタクなら、わかるんだろ?教えてくれ。
15 :
_ :02/08/15 12:01 ID:9uRDqoNL
俺のはいきなり、モータが止まったのだが これのデータを取り出せれる人はいるか??
はじめてカキコします。 私は、自作PCにIDE二台SCSI一台のHDDを積み、ドライブごとに WIN98,LASER5LINUXをインストールしています。 先日、LINUXのバージョンアップに手間取り、いっそ再インストールしようと したのですが、途中不注意でデータの入ったSCSI-HDDにインストールする 画面が出てしまい、区画作る前にリセットしました。 WINを立ち上げると、ドライブが消えてしまい、WIN上のFDISKにて以前と同じ 区画(最大)を作り直したのですが、ドライブ見えども、未フォーマットドライブ となり、諦めるべきかと思いましたが、もし以前のデータを復旧できる方法を 知っておられる方がおられたらと思い、スレッド立てさせていただきました。 素人がLINUXインストールを甘く見たのが悪いと勉強になりました。 こんな私に救いの手をお願いします。m(__)m
困ったよー。HDD破損でメーカーに修理依頼して、結果、(HDDヘッドシーク異常の為アクセスできませんでした。)って回答だったんだけど、もう、これってだめなのかな?どっか直せるところあるなら、そこに修理依頼したいんだけど、教えてください。
15>> 手で回せ
20 :
20 :02/09/19 12:52 ID:r5dtid72
ここのスレは初めてなので質問です。 Windows Me についている、「システムの復元」 ありますよね? それをやったら、保存されていたファイルが消えてしまいました。 これをやった現象で、プリンタのドライバ、サウンドのドライバが 壊れている状態です。 何度か、ドライバの再インストールをして見ましたが、修復することは 出来ません。 「システムの復元」って必要なものなんですか? これをやったら、パソコンが変な感じになってしまったのですが。 そうですね。以前の状態に戻してくれるどころか、 壊れてるファイルがあるのはどうかと思います。
21 :
不明なデバイスさん :02/09/19 13:30 ID:fezZe1G0
22 :
不明なデバイスさん :02/09/20 12:52 ID:RPdrvtJS
外付けHDDが逝ってしまいますた 修理だしたらフォーマットされてしまうみたいなんですけど 物理フォーマットかな。そもそもデータが復旧出来るかどうか。。。 FINALDATA じゃなくて復元というfreeのソフトがあるみたいなんですけど 復元じゃ駄目かな、やっぱりFINALDATA でないと駄目? なんせ、金ないんだよね(はぁー
>>20 「システムの復元」は、基本的にシステムを前の状態に戻すためのもの
だからね。ただし、マイドキュメント内にあるものは復元しても変えられないので、
ドライバなどのオリジナルをそこに置いておけば、後で困ることもない。
24 :
不明なデバイスさん :02/09/20 18:39 ID:RPdrvtJS
>>22 どうやらIEEE1394だと、中身が見れなくて
USB1.0で繋ぐと一部が見れるようになってたバックアップとってから
修理にだそうと思うけど、USBだとトロイしカチカチ音が遅くて
タイムアウトエラーが出てなかなか他のドライブにコピー出来ない
保障期間なんでばらすこと出来ないし、余計悪化しそうだなー
どうすればいいんだろうか。。。。
25 :
20 :02/09/21 18:19 ID:NS7vR2eX
>>23 ドライバをマイドキュメントに置くのも手ですか?
有難う御座います。
これからはそれでやってみます。
26 :
不明なデバイスさん :02/10/15 23:05 ID:VT5hOkYH
さるべーじスマソ
>>14 と同じような状況で、
BIOSにも認識されなくなりますた。
カタンカタンと音がします。
こういうような状況のHDDを一時的にでも
復活させたことのある神はいませんか?
27 :
不明なデバイスさん :02/10/26 17:23 ID:xDVD3gNb
ハードディスクが正しく認識されません。 修理に出した先でCPUとマザーボードを交換し、問題なく起動出来る状態になりました。 そして故障前に使っていたスレイブのHDDを接続したんですが、何かおかしいんです…。 40GBあるはずなのに8MBとしか認識されず、入れていたはずのデータが全くないんです。 バックアップデータが詰まってるこのHDD、何とか使えるようにならないでしょうか…。
>27 コネクタ逆差しなんてオチじゃないだろうな? セカンダリのマスターやスレーブにしても駄目ならHDに実装されているコントロールチップが駄目な可能性あり あと確認すべきは、マスターのHDがジャンパでしっかりマスターに指定されてるか IDEケーブルは遠いほうがマスター、近いほうがスレーブであること PCIとかに拡張機器つけてるなら外してみろ 相性の可能性もあるからな ジャンパでのCMOSクリアが分かるなら試して味噌 そろそろ空気が乾燥してきてるから静電気には注意しろよ
29 :
(;´Д`)人 :02/10/29 20:47 ID:4UIOnyFG
たった今IBM 60GのHDD(半年前に購入)が無限シーク状態に陥りました。 スレイブでパーティション切らずに使っていて、100Mを超えるデータを しょっちゅう移動させていたせいなのか、ほんと吊りたい気分です。 なんか今、XPがHDDをチェックしてくれてるみたいなんですが、 なんなんでしょうか。 file record segment *** is unreadable. と延々言われているのですが…… WINDOWS上からドライブは認識しているし、BIOSでもHDDの型番などを ちゃんと認識してくれているんですが、いかんせんずうっとシークしっぱなし です。これ、直りますでしょうか? 2ちゃんを跋扈する神のみなさま、どうかお力添えをお願いします!
ご愁傷様です
駄目そうですか…… 今まで異音がしたことはなく、今日突然に逝かれました。 今新しい動きがみられ、現在、 recovering orphaned 〜とかなんとかXPが言って ものすごい勢いでそのドライブに入っていたファイル名が流れていきます。 ……もしかしたら!? しかし無限シーク状態に変わりはないようです。 神の光臨を待ちつつとりあえずさげておきます。
>>29 ,31
MFTに不良セクタが出ちまったんでしょうな。
file record segment = MFT中の各ファイル情報
のこと。これで意味分かるなら,後の処理は言わずもがなだろう。
一時は逝ったと思っていたHDD、
いろいろ調べて、とりあえず一晩中コマンドプロンプトからchkdsk /f
をやったらなんとかドライブのなかが表示できるようになりました。
今、XPのデフラグをかけてみます。
さんざん焦った挙句、チェックディスクで直るのかよ、という感じはしますが。
よくみたら、20Gくらいデータが行方不明なんですが、
それでも生き残ってくれたデータはあるし、これでよしとします。
>>32 氏のヒントをとっかかりに、なんとかやれました。感謝です。
とにかくよかたー
>>34 おおう,もう済んだかい。
しかし,20G分も持って行かれるとは,ツイてなかったですな。
36 :
不明なデバイスさん :02/11/01 03:12 ID:v+Z3F7xk
「パラメータの間違い」という警告と共に私のHDDが認識不可能に・・・。 中身を見る方法はあるんでしょうか? ああ、一時バックアップ用のHDDなだけにショックです。 私のDataも大事なんだけど、お姉ちゃんのも入っててさ、 出張から帰ってきたらきっと大目玉だ。 その前に家出しようかな? 直し方知ってる殿方、教えてちょ♪
37 :
不明なデバイスさん :02/11/01 03:18 ID:jkeaYPr3
36はマルチ
HDD物理的に逝く直前って 特定のファイル読もうとするときにカコンカコン言って時間かかるんよね。 そのまま気にせず使ってるとディスク全域が物理的にダメージ受けるから カコンカコンが来たら 冷静かつ迅速にクリティカルなファイルからバックアップに退避させるべし まあ漏れはカコンカコンから1ヶ月もたせたわけだが… 最後にはOSがブートしなくなって仕方なくHDD買いに走ったさ 一言で言うなら 金がネェ!って事ですはい。電気を大切にね
39 :
36 :02/11/01 11:49 ID:v+Z3F7xk
ああ、悲しい・・・。 予想通りマルチ呼ばわりだわ。 でもさすがは2chオタク。 こういうところでしか存在感出せないからって 今年新入社員のOLをいじめて楽しそう。 やっぱし住む世界が違うからいいや。
ホントに馬鹿丸出しのカキコだな>36
41 :
不明なデバイスさん :02/11/01 15:08 ID:QRIiD7Z4
>>38 カコンカコンの後にBIOSで認識しねーなーとか思ってたら、翌日完全に死亡した…。
こういった壊れ方の原因って何なんだろうね。
>>42 俺も気になる。
ローレベルフォーマットしてみてダメなら表面に傷がついたとかそんなのだろうと思うんだけど
フォーマッタが無くて試せないんだ 誰か人柱おながい(;´Д`)人
いや、汎用のローレベルフォーマッタさえあれば人柱やりたい
中のデータはもう要らないから、空のディスクとしてフカーツさせれれば嬉しいんだけどね
44 :
不明なデバイスさん :02/11/18 13:25 ID:O0iZUa7U
Maxtorの80GのHDを使用していました。 win2000使用中、突然HDにアクセスできなくなり、結局 起動時に「ビーッビーッビーッビーッ」と4回のビープ音(HDから出ている)とともに HD中央付近の緑色のLEDが点滅し、その後静かになる…というふうになってしまいました。 手に持ってみるとHD内部は動いていないようです。 BIOSから認識できていません。 何かHD内部の部品を変えればよい、という話なら自分でやってみたいのですが… 自分でやってみたよーって神はいらっしゃいますか?
>>44 基盤が逝った疑いがある。ヤフオクで同型のHDDの基盤が生きている
ジャンクを仕入れて基盤を交換してみろ。
46 :
44 :02/11/18 15:13 ID:O0iZUa7U
47 :
不明なデバイスさん :02/11/21 08:05 ID:pWefoh1f
データ書き込み中の停電でHDが認識されなくなりました。 winNtですが、ディスク管理メニューでは「領域無し」となります。 復旧できるんでしょうか
48 :
不明なデバイスさん :02/11/22 00:52 ID:9wSNigiR
HDの基盤のみメーカーから取り寄せるとか出来ないのでしょうか? 当方も、BIOS上でHDが突然認識しなくなりました。IBMのHDですが… RAIDのストライピングを組み上げ、データをRAIDの方に移動するために 電源ケーブルを何度となく古いHDと差し替え、作業をしていたのが悪かった のかと思っていますが…ひょっとしたら、その際に静電気で基盤をつぶして しまったのかと思われるのです… データさえ無事に帰ってくれば、多少の金はかかってもいいんですけど… さすがに業者に頼むと、数十万とか取られそうで… でも、まだ原因が特定されてないので…明日、新しいマザーを買ってきます… その上でどうするか決めようかと…ひょっとしたら、基盤の問題かもしれない という淡い期待も持っていたり… データバックアップの重要性を思い知らされた日は今までなかった… もう、RAIDを組む時には、ミラーリングしか使わない!ストライピングなんて 駄目だ! もう、マジ泣きしそうなんですよ…だって、突然60GのHDが2台も…いきなり…
49 :
不明なデバイスさん :02/11/22 02:16 ID:Ecs1bqp5
ライトプロテクトエラーでフォーマットできねぇーーーーんだよっ シネシネシ しこしことぴゅ 逝ってよし マスターベーション切ってやれってかぁぁぁぁぁぁぁぁぁゴルァ
50 :
44 :02/11/22 14:25 ID:zlN63JlM
6L080L4どこにもないよ・゚・(ノД`)・゚・ 夏に買ったマシンについてたんだけど… まじで移り変わりはえぇ。やっぱオークションしかないのかな。 生産打ち切ってるんならメーカに頼んでも無理っぽいしなあ。 でもまだあきらめきれない。48タン、お互いがんばりましょう。
51 :
48 :02/11/23 00:33 ID:STcW0Kch
>44 漏れは今日、ソフマップで中古のマザーを買ってきた…… 原因を探るため、7000円で買ってきたんだ…… で、CPUを引っぺがして、買ってきたマザーに取りつけ、 完全にシンプルな状態で起動してみた…… その結論は、HDが壊れていた、って事だ……かなり愕然とした…… しかし、HDのどの部分が壊れているのか原因がはっきりしたんだ…… 上にも書いたけど、RAIDを組む際にデータを移動させる関係上、HDの電源コネクターを何度も 抜き差ししていたのだ。結果、HD上のコネクター内部の電源を供給する部分にある 薄い部分が裂けてしまったらしい、という事が……コネクターの際にある、あの薄い 部分である…… 一度挿したコネクターはきつくて、抜く際にかなりムチャな抜き方をしていた からなぁ……そういえば……コネクター部分をつまんで、上下左右に揺さぶったりと 今から思うとかなり危ないことをしていたのだ……それで、基板上にある電源供給部分 の薄い個所が裂けてしまったらしい、という事だ……
52 :
48 :02/11/23 00:33 ID:STcW0Kch
で、その推測を証明するため、上記のシンプルな状態で起動する際に、コネクターを つまんで、少し下にグイっと押し下げたら、HDは回転し始めたのだ……つまり、電源が供給 されていなかったから、BIOS上でHDが認識されなかったのだ……静電気で基盤がやられた 訳ではなく、単純にHDに電源が供給されていなかったのだ…… この状態で何度かBIOSを立ち上げたら、確かに認識されていた。他のHDも原因はこれだった。 今は一応起動している、問題のないHDにしても、恐らく裂けかかっていると思われる…… 同じように何度もコネクターを抜き差ししていたからだ……BIOS上で認識させる際に、時間が かかっていたHDもあるのだ……危険な匂いがしている……原因がはっきりしている以上、 何とかして直す手立てはあるのかないのか…… ネットで調べてみるかな……他にも同じような人がいそうな気がする…… 今から思うと、原因は意外に単純だったよ……ソフマップで新品のHDを買ってきて、 基盤を引っぺがして貼り付けようかと思っていたくらいだから……でも、専用ドライバを 持ってなくてねぇ…… まぁ、お互い、頑張りましょう……
53 :
48 :02/11/23 00:35 ID:STcW0Kch
で、その推測を証明するため、上記のシンプルな状態で起動する際に、コネクターを つまんで、少し下にグイっと押し下げたら、HDは回転し始めたのだ……つまり、電源が供給 されていなかったから、BIOS上でHDが認識されなかったのだ……静電気で基盤がやられた 訳ではなく、単純にHDに電源が供給されていなかったのだ…… この状態で何度かBIOSを立ち上げたら、確かに認識されていた。他のHDも原因はこれだった。 今は一応起動している、問題のないHDにしても、恐らく裂けかかっていると思われる…… 同じように何度もコネクターを抜き差ししていたからだ……BIOS上で認識させる際に、時間が かかっていたHDもあるのだ……危険な匂いがしている……原因がはっきりしている以上、 何とかして直す手立てはあるのかないのか…… ネットで調べてみるかな……他にも同じような人がいそうな気がする…… 今から思うと、原因は意外に単純だったよ……ソフマップで新品のHDを買ってきて、 基盤を引っぺがして貼り付けようかと思っていたくらいだから……でも、専用ドライバを 持ってなくてねぇ……まぁ、お互い、頑張りましょう……
54 :
48 :02/11/23 00:37 ID:STcW0Kch
すまん……>53は同じ内容だ…… 二重投稿してしまった……
55 :
44 :02/11/28 11:01 ID:LA2o4Pqj
とりあえずトルクスドライバ入手して友達の壊れたHDバラしました。
どうしてもベアリング部分が分解できない。真球見たいのになあ(w
IBMの80Gだったけど、基盤とHD本体が半田付けされてた。
しかし別のやつは単にコネクタで突き刺してただけだったし、
俺のほしいやつは後者であってホスィ
>>48 「薄い部分」というのがよくわからないですが、原因ははっきりしたのですね。
電源部分が原因ならやはり基盤をとっかえればいい、という話になるんでしょうか。
私の場合はとりあえず警報が鳴りLEDが光ることから、電源供給部分は生きているとみなしてます。
しかしヤフオクはめんどくさいですね…ネット銀行に口座開設して
ある程度買い物して評価実績を作ってからでないとまともに買い物ができそうにない(´Д`;)
今年中に手に入るかなあ…
56 :
不明なデバイスさん :02/12/02 09:31 ID:zirDxw93
ノートパソコンがいかれた。煙が出た。 けれどもハードディスクは無事だった。 なんとかしてデータはとりだせないものでしょうか? なにかを買ってきて健在なノートパソコンにつなげないでしょうか?
困ったことがあったら俺に言ってくれ、無償で治してやる。
ハードディスクが無事だったというのはどうやって調べたのか気になるが 本当に無事なら、自作オタの知人に頼めば救えるな。予算は、2万ぐらい だな。
59 :
:02/12/10 00:19 ID:cWpxszcl
2.5→3.5コンバータでデスクにGO
60 :
不明なデバイスさん :02/12/10 09:47 ID:UMeTGK0z
どうやらHDDが壊れたっぽいです… xp入れてたHDDに突然アクセスできなくなって立ち上がらなくなったので 前に使ってたHDDにos入れ直して繋いで立ち上げてみたところ、 osからはボリューム(マイコンピュータでのドライブ名)は見えるのに 中身に全くアクセスできなくなりました。 あと、その壊れたっぽいドライブを繋いでいるとxpの動作が異常に重いです。 これってやっぱり壊れちゃったんでしょうか? 壊れてるとしたら、中のデータを復旧させる方法ってあるんでしょうか?
61 :
不明なデバイスさん :02/12/10 10:55 ID:BrhX1suh
>>60 その壊れたっぽいドライブを繋いでいるとxpの動作が異常に重いです
壊れたドライブがあると、何回も再読み込みをトライするから
遅くなります。
>これってやっぱり壊れちゃったんでしょうか?
>壊れてるとしたら、中のデータを復旧させる方法ってあるんでしょうか?
100万ぐらい。
62 :
不明なデバイスさん :02/12/10 11:20 ID:SqsU67P+
メモリを読み込んだ後にかこんかこん・・と音。ああ、とうとうHDDがお亡くなりになった。 寒さのせいで部品の一部金属が縮まり、稼働と同時にはじけたか何かしたのだろうか。 雪降ったし、室温同じくらい寒いしな・・
63 :
不明なデバイスさん :02/12/10 11:32 ID:UMeTGK0z
>>61 やっぱし壊れちゃったんですかね?
一応osから認識はしてるみたいみたいなんですけど…鬱だ…
で、100万って…円ですよね? 単位はウォンとかじゃないですよね?
…鬱過ぎる…
もちっと現実的な対処方法ってないんですかね…
64 :
不明なデバイスさん :02/12/15 05:05 ID:/E1sZ8DB
ノートパソコンのHDDを取り出してデスクトップパソコンに接続するには どんなケーブル等が必要ですか?
65 :
不明なデバイスさん :02/12/15 06:38 ID:lq1RFm05
>>60 データはあきらめろ。
いったんパーティション切り直してフォーマット
したら使えるようになるかもしれんヨ。
66 :
不明なデバイスさん :02/12/15 06:39 ID:lq1RFm05
前に不安定なキャプチャデバイス繋いだとき そういうエラーでたことある。
67 :
不明なデバイスさん :02/12/15 17:33 ID:mdZtABX3
>>48 漏れと一緒だね。
電源ピンが一本根元から抜けた。
よく見るとほかのピンも根元が切れちゃってる。
で、今ハンダコテ買って来た(笑)
適当なケーブルぶった切ってコネクタ部分付けて、なんとかしてみるつもり。
壊れたと思ったけど、IBMのドライブフィットネスで ローレベルフォーマットしたら直っちゃたよ。
69 :
不明なデバイスさん :02/12/18 12:08 ID:fRh2z/3Q
RAID組んどくンだ。 分かるな。
70 :
44 :02/12/29 11:46 ID:1UJrRHOn
>>44 の続き
やっとのことでヤフオクで同型のHDを落として、基盤を交換しますた。
1.壊れたHD:甲
2.購入した同型のHD:乙
乙基盤 + 甲本体 → 動かず
甲基盤 + 乙本体 → 動いた
つーわけで、もはやHD本体を分解して
禁断の”磁気ディスク交換”まで踏み込まねばならんようです・゚・(ノД`)・゚・
71 :
44 :02/12/29 11:48 ID:1UJrRHOn
相変わらず「ビーッビーッビーッビーッ」と 4回ビープ音が鳴るですよ…
このスレ見ながら不幸な奴をいるもんだ(藁、とか思いながらローレベルフォーマットの
作業してたら間違ってシステム入ってる80GB HDDのbootセクタ消してしまった・・・
>>1 逝ってよし!!!!!!
>>73 ブートセクタだけなら復旧でき無いかい?普通に。
>>74 どうやればいいんですか?
いま、Win2000のCDから起動してます・・
おもしろいから教えなーい。helpコマンドでもばっちり引っかかるわけだし。
77 :
_ :02/12/29 12:45 ID:Uc92L6Su
Maxtorで起動がカッコンならイニシャルロードでコケているので 同型の良品HDDで起動した瞬間にバスをNG-HDDに切り替えて セクタデータをベタ出しする。 後は知らん..。 20万(ウォンではない)ほどでNGセクタ飛ばしのコピー機もあるよ。 HDD円盤が見えた瞬間に空気中の塵が付着してあぼ〜ん..
78 :
:02/12/29 12:53 ID:jgihp1zL
壊れたHDDを30台以上直した俺の経験から言って壊れたと 言っているHDDの9割は直る。殆どは論理的なもの。 本当に壊れるとディスクの回転音が聞こえない。 ま、データは別だけどな。
80 :
73 :02/12/29 13:25 ID:6dMEvWpm
>>79 ありがとう・・でも駄目っぽい・・パーティーション切ってた上に
IBMの専用ソフトでErace MBR(MBRの物理フォーマット)したから
復旧できない・・しかたないからこのPCにHDD繋げてFINAL DATAで
取り出すことに・・・時間が・・(TT
81 :
73 :02/12/29 19:21 ID:6dMEvWpm
復旧完了!! 2chやりながらの作業には皆気をつけよう・・・・・・ せっかくの休日が・・・・・!!TT
82 :
44 :02/12/31 20:57 ID:KkI/3lbU
さて、破壊覚悟でHDを分解し磁気ディスクを入れ替えたわけだが、 つないで見るに「スコン、スコン」と音がする。 正常なHDのときに聞かれる「カリカリカリカリ」という音はしない。 HDのフタを開けて起動してみると磁気ディスクは ブンブン回っていらっしゃるが、ヘッドが抵抗0で行き来している。 そのせいでヘッダが端っこにぶつかりつつ往復しており、 先の音がしているらしい。 ためしに正常なHDもフタを取って起動させたら、 ヘッドが笑けるくらいに小刻みな動きでHD上を精査しているのがわかる。 どうもヘッドがHDを読んでくれていないようだ。 何が違う?ねじは一本も余ってないし、 完璧に組み立てなおしたはずなんだが…。 ひょっとしてフタを開けたことの代償がこれか? しかしまあ、やれることはやった。これで完全にあきらめはついたよ。 晴れて新年が迎えられる。 実際痛い目にあわんとバックアップの大切さはわからんからな… いい経験になりますた。
>>82 お前さ、たばこの粒子とか目に見えるタイプ?いや、見えるんなら胸張ってHDD開けても良いけどさ。
84 :
44 :02/12/31 23:40 ID:KkI/3lbU
たばこの煙も許されないって話だろ? もちろん聞いたことあるんだけど、 百万単位の金はもちろんないし、基盤変えてもだめで どうせ捨てるしかないんなら…ね。 俺はあきらめが悪いから、どうしても 開けるという儀式が必要だったんだよ。
>>84 ダメ元なら全然問題ない。すまんかったね。
86 :
不明なデバイスさん :03/01/02 01:52 ID:tqJ4M456
新年そうそう、電源が入った状態のPCに、うっかりHDDをつなぎ、ケムリを出して しまった厨房です(鬱死)。 ネットをいろいろ調べた結果、同型のHDDを手に入れ、基盤交換を試みることが 唯一残された方法であるとわかりました。 しかし! 私は、ハンダごても使ったことがありません。でも、数十万の大金もなく、 ダメもとで、納得できるまで、自分にできることをやってみようと思います (すごいPCはじめですよ、実際!)。あした、さっそくアキバで、トルクス ドライバーを買います。 で、HDD修理経験者のみなさんにお願いです。この厨に、アドバイスをお願い します。 ニコイチに必要だと言われる、HDDのファームというものは、 HDDのどこを見ればわかるのでしょうか??? いまのところ、Maxtor:2002年8月、シンガポール製造、くらいは わかりますが。 よろしくお願いします。本当に(泣)。
HDの基盤側でない方を見ると、シールにいろいろ書いてあるよ。 ヤフオクでHDを検索すると、たいてい商品の証拠として写してある。 まだ新しいほうだし、同型のHDもあるんじゃ? 俺がばらしたmaxtorで言うと、基盤と本体は半田付けはされてなかった。 ネジも普通で、トルクスドライバもいらなかったんだよね。 半田付けされていなければ、基盤の交換は誰でも簡単にできると思う。 ケムリを吹いたってのが怪しすぎるけど… まあHD本体は密閉されてるし、基盤から吹いたことを祈ってるよ。
88 :
山崎渉 :03/01/15 16:33 ID:g8olcZMS
(^^)
89 :
不明なデバイスさん :03/01/29 14:54 ID:ZuKC4e0m
俺の場合はどうでしょう?IBM DESKSTAR DPTA373420 ATA・IDE 34.2GB 7200RPM PN 3129060 です。ニコイチ効くかナァ?ヤフオクで見たんだけど それっぽいのがなくて・・・
90 :
不明なデバイスさん :03/02/11 13:34 ID:rrpKetOs
今年の1月28日に買ったIO DATAの外付けHDDが壊れてしまいました。 毎晩winnyのために起動し、キャッシュ、ファイル等をためるようにしていたのですが、 今日の朝見たら 書き込みエラーとなっていて、再起動して接続を確認しなおしても HDDの電源すらつかない状態になってしまいました。 初めてのことだったので、とりあえずデータを復元してもらおうと、rescueサービスに電話してみたところ、 何十万もかかるとのこと。 保障期間内ということもあったので店頭で新品と無料交換ということになりました。 とりあえず、マタ一から出直しです。
>>90 >とりあえずデータを復元してもらおうと、rescueサービスに電話してみたところ、何十万もかかるとのこと。
何十マン分ダウソしてんだから払えよ。
そして通報。逮捕。
すべての社会的ルールを全う出来る良いチャンスだ。
92 :
山崎渉 :03/03/13 17:41 ID:4JEAkfRG
(^^)
93 :
不明なデバイスさん :03/04/08 19:26 ID:az68+d3E
84
94 :
不明なデバイスさん :03/04/08 19:32 ID:zrCPM5sS
基板よりドライブがイカれるほうが多い。
95 :
nananasi :03/04/10 12:43 ID:dFm4vm6K
アクセスできません。 ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。 と、メッセージがでるのですがなんとか中のデータを取り戻したいのですが。 良い方法はありませんか?
96 :
ager :03/04/11 22:36 ID:pYcxNUAr
age
97 :
不明なデバイスさん :03/04/15 10:31 ID:NYVwih3V
>>78 私は年間200台以上のPCを作ってますが、
HDDの故障にはBIOSの時点で認識しない物があります。
これは論理的に壊れているとしたらどうやったら治るんでしょう。
また、年間2個くらいはICから火がポワッと出ます。
HDD2個イチは円盤見えた瞬間終了でしょう。
だってレスキューってクリーンルームでガチャピンみたいな服着て
やるんでしょ。ジャンボが5cmを飛ぶ精度だっていうし。
ドクターKならできるかな??
98 :
山崎渉 :03/04/17 11:48 ID:p9giGhY6
(^^)
99 :
山崎渉 :03/04/20 06:12 ID:aWOD09ox
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
100 :
不明なデバイスさん :03/04/22 11:51 ID:4f9/Vj5i
98 名前:山崎渉 投稿日:2003/04/17(木) 11:48 ID:p9giGhY6 (^^) 99 名前:山崎渉 投稿日:2003/04/20(日) 06:12 ID:aWOD09ox ∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
102 :
山崎渉 :03/05/22 02:20 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
103 :
不明なデバイスさん :03/06/05 01:53 ID:Y0qInm/Y
104 :
不明なデバイスさん :03/06/05 03:14 ID:c5dqnaUC
>>97 >レスキューってクリーンルームで
おれなら小さなアクリル製ボックスに内側に向けてビニール手袋を溶着して
内部だけをクリー化した作業ボックス作ると思うがなあ。
別に全身入らなきゃあ作業不能ってワケじゃないし。
限定的な容積内のCLASS100化程度までならHEPAフィルタだけで割合簡単にできあがるし。
ところで、おれのケースはBIOSでは認識できるんだが、その直後に Hard disk Fail が表示される。
これってどのあたりの損傷なのかわかる人はいないかね?
>>104 基盤か中のアームが既にディスク叩きまくってデバイスとして起動出来ない状態
認識するならフォーマット後H/Oへ捨てにいくよろし
106 :
不明なデバイスさん :03/06/17 21:28 ID:DBzIGJaX
つい10日ほど前、 M/B ABIT SA6R(Intel815) CPU PentiumV800EB メモリ 512MB プライマリマスタ ST380021A(3.5インチベイ) プライマリスレーブ ST380021A(3台をリムーバブルケースで使用) の自作Win2Kマシンがなぜか起動しなくなった。 もう潮時というか天の啓示と思い、思い切って865マザー&Pen4の2.40CGBを買って 組替える事にした。 (中略) とりあえず新PCも何とか起動するようになり、次はと3台あるリムーバブルのカート リッジを順に挿し換えて内容確認してみる事に。 1台、2台と特に変わったことも無くスレーブで認識し、前と同じ様に使用出来た.. .までは良かったんだが3台目でつまずいた。 HDDのランプも点灯し、BIOSでも認識したのになぜかマイコンピュータを見てもアイ コンが無い! あれ?と思い「ディスクの管理」で確認すると、「ディスク1」と認識はしているも ののなぜか「ダイナミックディスク」という表示になっている。 「ええ!?そんな訳ねーだろー」と思うが右クリックなどしても「ベーシックに変更 したらもう中のデータはなくなるかんね」という冷たいダイアログが出るばかり。 同じようにフォーマットして同じ環境で使っていたのに、なんで3台中2台はOKで1台 だけはダイナミックディスクになっちゃうんだ!? 誰か無学なオラにこの謎をときあかしてくれろ。
とりあえず、元気玉を作れ 話はそれからだ
108 :
不明なデバイスさん :03/06/25 22:38 ID:KO0YF2WO
>>106 つい昨日オレも同じ目にあった
データレスキューで全部復旧出来たんだが
なんかOSのせいじゃないのかと疑ってしまうよ
109 :
:03/06/26 05:10 ID:MFWinsAF
こ〜われたHDDの〜な〜かに〜♪ データがあったら〜♪ た〜まのりし〜こ〜みた〜いね〜♪
110 :
不明なデバイスさん :03/06/26 06:31 ID:QSN4/omQ
111 :
山崎 渉 :03/07/15 11:31 ID:XRKj+owE
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
114 :
不明なデバイスさん :03/10/05 15:52 ID:ZzbftLSc
非常におかしなことがあったので一応報告。
今日突然Fドライブが未フォーマット状態になってしまったので、「これはとうとう
逝かれたか」と思いつつ
>>21 のリンク先の
http://www.ontrack-japan.com/hotline/emergency.html を見ると、「ディスク障害の種類によっては、回転させているだけで、また電源を
投入するたびに症状が進んでしまいます」とあったので、あわててFドライブの
電源を落としてみた。
その後で
>>34 の「一時は逝ったと思っていたHDD、いろいろ調べて、とりあえず
一晩中コマンドプロンプトからchkdsk /fをやったらなんとかドライブのなかが
表示できるようになりました」という書き込みを見て同じことを試してみようと思い、
再びFドライブの電源を入れてみると…何と
J ド ラ イ ブ と し て 復 活 し ま す た 。
びっくり仰天である。なんでこういう復活の仕方をしたのかよくわからんが、
とにかくこのスレッドのおかげで我輩は助かった。諸君、2chは「便所の落書き」
ではない。感謝感激。ありがとう。
115 :
不明なデバイスさん :03/10/05 16:24 ID:bQnAq2Ap
一日に30万円も夢ではない!
1000万円以上儲けた人もいる!オンラインカジノの利点は
1自宅やオフィスで24時間、好きなときにカジノを楽しむことが出来る。
2通常のゲームとして無料で楽しむことも出来る。
3オンラインでカジノを運営しているため、コストが低く非常に高いペイアウト率(還元率98%)を誇っている。
4オンラインカジノは合法である(現時点で取り締まる法律が無いと言う意味です。)
200ドルプレゼント! まずは、ノーリスクでお試しください。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/ja/
116 :
不明なデバイスさん :03/10/23 09:10 ID:Psc8kXRE
新しいMB買ってきて、WinXPをインストールして何度か再起動してると 突然そのとき接続してたHDD4台(ATAカード経由含む)がすべて かっちゃんかっちゃん、とシーク音?がするようになり、 以後、BIOSからも認識しなくなりました。 これって認識させる方法ってないんでしょうか?
117 :
不明なデバイスさん :03/11/07 11:34 ID:jk5ZxP0i
つい先日、winMeでWindowsUpdateをした直後にウィンドウズが起動しなくなった。 原因はHDDで、Maxtor 34098H4/40GB/DiamondMax VL 40。 電源入れると、「 Hard disk fail 」 と出て、F1で続行、delでBIOS設定と出る。 F1押すと operating system not found でこれ以上先に進めない。 del でBIOS見てみると40GBのはずが、約10Gと表示される。 BIOS初期化してみたものの、状況は変わらず。。。 PC本体はNEC PC-VE800J57Dですが、 起動しないHDDを自作組み立てPC (マザー:Abit BH6 +α) に付けても約10GBと表示されてるので HDDのコントローラチップでもいかれたのでしょうか。
119 :
不明なデバイスさん :03/12/20 12:37 ID:LRDh23A3
ほしゅ。
120 :
不明なデバイスさん :04/01/03 20:50 ID:1siaDNQO
>>78 さん
すみません、私の壊れたHDDからデータ取り戻して頂けませんか?
壊れたとゆうか、 OSのCD-ROMで起動してもHDDが認識しません。
今は新しいHDDに取り替えてもらったので、古い方は取り出ました。
HDDは「Quantum Fireball EX」6Gです。
121 :
涙涙 :04/02/10 19:17 ID:lpl+0cAP
私もこちらに便乗で質問いたします。 私もセカンダリスレイブ接続のIBM製(HITACHI製)120GBの内臓HDが物理的にクラッシュしました。 その状態は一秒間隔で「カサッ、カサッ」と言うシーク音が出ているのですが、まったく認識されない状態です。 この壊れたHDからデータを取り出す方法をご存じないでしょうか?
あきらめて窓から投げ捨てろ
124 :
不明なデバイスさん :04/02/10 21:44 ID:WV6Np6eX
ノートパソコンのHDDのCドライブの中身をデスクトップパソコンのHDDのDドライブにバックアップするのってどうすればいいのですか??
シーゲイト ST380023A が死んだようだ_| ̄|○ うんともすんとも言わん。 バイオスでも認識なし。 モーターが動いてる気配がないんだが、 どうにかデータ復旧できんだろうか。
>>126 ヤフオクで同型の中古を買い、基板交換で修復トライは?
128 :
126 :04/02/14 22:15 ID:3nAEGILr
>127 ダメ元で挑戦してみるのもいいかも。 助言サンクス!
保守
シーゲイトのST320420Aが破損してしまいました。 うっかりしてピンを逆向きに差し込んでしまって、一本折れてしまいました。 この場合、修理などは不可能でしょうか? どうにかして中のデータをサルベージしたいのですが。 ご助言宜しくお願いします。
131 :
不明なデバイスさん :04/02/26 00:44 ID:dcHesrM5
age
>>130 折れたピンを、下のピンなら屋根の上に、上のピンなら縁側の下に投げると丈夫なピンが生え変わるよ。
>>130 オークションで同製品・同生産年月日のジャンクを買ってきて基盤だけ換装しる。
基盤がイカれていちゃ話にならんのでちゃんと確認しとけよ。
あと、留めているネジを外すためにトルクスドライバが必要になるんで注意。
それが嫌なら、自分で半田ごてを扱ってピンを生やしたり、
信号を引っ張ってくるしかないな。
どっちにしろ手間と時間かカネが必要になると思われ、頑張れよ。
134 :
130 :
04/02/29 02:38 ID:HVgI0UvK >>132 暇なときにやってみます
>>133 助言サンクスです。オクで探してやってみますね。
トルクスドライバですね、これも探してみます。
どもでした。