766 :
不明なデバイスさん :
03/01/10 18:44 ID:AUMMLITs >>537 ,538
すごーい遅レスで悪いけど大半のFDD無し機種って具体的になに?
手近にあったメルコのClipDriveの128MBでVAIOのGR,N505,U1、InterLinkXP5220
試してみたけどすべて正常起動した。
バルクで買ったUSBHDD箱と玄人指向のUSB2.0箱も試したが正常起動
君の例に挙げたVAIO3機種動いてるんだが?
537-539って自作自演臭いんだけど・・・
767 :
不明なデバイスさん :03/01/10 19:19 ID:fiGc1/eZ
ウイソ98で使うためのドライバってどこのメーカーのものでも共通なのですか? たとえばメルコのクリップドライブについてたドライバが入ってるからって ロジテクーのキー挿して認識したるするんだろか
768 :
766 :03/01/10 20:27 ID:AUMMLITs
追加 ソフマップで500円で買ったXmindの8MBのやつも先に書いた全機種正常起動 ハングしない。 つけたままで起動も再起動できた。 嫌VAIO厨の自作自演か?
769 :
不明なデバイスさん :03/01/10 21:43 ID:Gz8+cPUa
え!クロスマインドの8MBでブートできんの? 明日5個くらい買ってきます。
嘘を嘘と(ry VAIO自体がハイヒールのようにシリアスでタイトな作りなので、 好き嫌いはともかく登山やマラソンには適さない。 変な表現だが・・・普通に使えれば、あまり無茶はせんほうが。
772 :
不明なデバイスさん :03/01/10 22:50 ID:lpgB3ZaR
USBでブートするのは別に無茶でも何でもないと思うが・・・
773 :
766 :03/01/10 23:51 ID:AUMMLITs
俺どこにも書いてないつもりだけど?
USBのメモリーを刺してるとハングしてブートしないという嘘を指摘してるだけ。
>>771 日本語で書いてください。
よく理解できんが嫌VAIO厨の煽りだったらソニー板に帰れ。
煽り合いで盛り上がってるところ悪いが・・・ 珍しくレスがついてると思ったらなにやってるんだい? ここでは事実の報告さえしてくれればいいんじゃないの それをどう受け取るかはそいつ次第ってこと 指摘はありがたいけど言葉を選んで欲しいぞ
>>774 君のその書き込みも煽りにしかなってないと理解しないとな。
荒らしたいのかい?
>>775 仕切厨の寝言だろ。見逃してやれよ。
何様?、この馬鹿ぐらいに思ってればいい。その程度のやつだろ。
777 :
771 :03/01/11 06:42 ID:5fcwbEGC
すまんすまん。誤解の無いように言っておくと、
企業としてのソニーはともかく、製品は高品質だと思う。
それでも、OSやドライバのバージョン、チップやマザーの相性だってある。
>>766 は、OSのバージョンも書いておくといいかもしれん。
他人を嘘つき呼ばわりするよりも、信頼性の高い情報を提供するほうが
有益であると思うがどうか?
・・・やっぱり煽り文だなこりゃ。逝ってきまつ。
>>777 おまえ狙って無くてマジだったら相当馬鹿だぞ。
すぐ壊れる粗悪品と書いておいて「あーわかったわかった高品質だよ」的書き込み
なんてするなよ。100%煽りだ。
まぁいいからおまえもソニー板に帰れな、マジで。
WindowsXP で、起動時に USB や IEEE1394 などのストレージを刺していると 初回のみやたら時間がかかる(場合がある)が、それのことなんだろうか。
VAIO PCV-LX51/BPでOSはXP Home editionにアップグレードした奴だが 確かにClipDrive挿したままだと再起動しても起動しないよ。 途中の場面で文字化けしたみたいになって、そのまま。 てか、今までUSBストレージってそういう仕様なのかと思ってたよ(w ノートパソコンでも再起動する時、いったんはずしてたよ。
CD-R、DVD-R、DAEMONにAlcohol120%とCDドライブが多いせいかClip Drive挿したら CDが割り当てられているドライブと同じドライブレターで認識されてアクセスできなかった。 管理ツールでドライブレター変更した直った。再起動でも直ったかも 環境はASUS CUSL2(815E)+WinXP Pro SP1 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Celeron 899.40MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6] Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K] Memory 392,664 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Melco RUF-C64M Read Write Copy Drive 958 790 227 J:\10MB
>>779 初耳なんだけどそういうことあるの?
やっぱりハイヒールのようにシリアスでタイトな作りのVAIOだけ起きること?w
783 :
不明なデバイスさん :03/01/12 19:45 ID:x6Dxk7Zu
パソコンにとって登山やマラソンのように苛酷なUSBメモリーキー の使用は華奢なハイヒールを履いたVaioには向いていません。
784 :
不明なデバイスさん :03/01/12 21:58 ID:8sUlCJLu
>>765 確かにばらせば使えますね。
でもかっこ悪いのでもう1個買って自由樹脂でモールディングしちゃおうかなと考えています。
ただし自由樹脂は熱可塑性樹脂なので熱くなると壊れる罠。
785 :
不明なデバイスさん :03/01/12 23:32 ID:QzIooizY
sofmapのって延長コード付けてもダメなの?
786 :
不明なデバイスさん :03/01/13 01:34 ID:XJI7oF14
ロジテックの128Mのものを一昨日買ったのですが、大きめのフォルダ (60メガ程度)を書き込んだ後に、タスクトレイで取り外しを行うと 次からはドライブが出なくなってしまいます。 ・デバイスマネージャでUSB大容量ディスクは認識されている ・復旧はパーティション設定とフォーマットが必要 ・OSはNT2000Pro(SP2),XP/Home(SP1)の別PCで再現 ・FAT、VFATともで再現 やはり初期不良でしょうか? それとも使い方に何か気をつけることがあるでしょうか? よろしくお願いします。
787 :
不明なデバイスさん :03/01/13 01:40 ID:SbejUKt0
メルコのClipDrive64MB VAIO GR3N(WinXP) 問題なく認識 Apple PowerMacintosh 7300/166(改466) どーしてもハング
788 :
787 :03/01/13 01:43 ID:SbejUKt0
>>787 補足
マクのほうのOSは9.1
PCIにUSBカード追加(大昔のJustyのヤツ)
USB延長ケーブル使用
ハングのときは禿しくLED点滅しながらあぼーん
789 :
787 :03/01/13 01:47 ID:SbejUKt0
>>787 さらに追加
PowerMacG4/867 MacOS9.2.2 問題なし
IBM てぃんこT23 Win2000 問題なし
試したのはこんなとこか
>PCIにUSBカード追加(大昔のJustyのヤツ) あやしいな。
791 :
787 :03/01/13 12:35 ID:SbejUKt0
>>790 Macで動作保証ないし。
動いてるってのをどっかのWebページでみて
四苦八苦して使えるようにしたような記憶が。
ドライバがアルファ版だったあのころ…
792 :
不明なデバイスさん :03/01/13 18:56 ID:SG5NQZoF
Princeton FlashDio 64MB購入記念あげ。
793 :
山崎渉 :03/01/15 16:16 ID:g8olcZMS
(^^)
794 :
山崎渉 :03/01/16 03:20 ID:3jCHWrZj
(^^)
795 :
不明なデバイスさん :03/01/18 10:20 ID:Jm/oI9EF
796 :
不明なデバイスさん :03/01/18 10:22 ID:Jm/oI9EF
>>780 BIOS の作りによるから、VAIO でも起動するやつとしないやつがある。
これはUSBフラッシュに限らず USB HDD でも同じ。
ただし、最近の USB HDD ではこれを回避しているモデルもあるので、USB Disk の論理フォーマットで回避できるのかもしれないが...
797 :
不明なデバイスさん :03/01/21 01:45 ID:W5gCduGi
何かメモリキーにメーラーがついてるやつがありますが、元から入っていないものに後から入れて使うことってできますか? しかも、「インターネットつながっているパソコンになら、即、送受信が可能」という条件で。
>797 AUTORUN.INFに書いとけば「挿したらすぐ起動」は出来ると思うけど。 そーいう状態で使えるメーラは自分で探さないとあかんのでないかね。
AUTORUN.INFで使ってないけどNPOPで便利にUSBメモリつかってます。
>787 私も、変な現象に見舞われました。 こっそり、経緯を報告するです。 Buffalo ClipDrive32MB WinXP,Win2K → 問題なし。 Mac OS X(10.2.3) → データ内容が全て飛んでしまった。 その後、LEDランプが常にゆっくりと点滅するような状態に陥ってしまい、 再フォーマットすれば使えるのですが、Windowsで使える専用のセキュリティ機能? のソフトが、ClipDriveを認識しなくなりました。 メル子に問い合わせたところ、 「LEDは通常であれば点灯状態ですが、点滅が続く場合初期不良です」 …ってことで交換後、無事に使えております。 (LEDは点灯状態、セキュリティソフトからも認識します) ちなみに、WinXP上で「BuffaloClipDrive」とインストールされれば 正常ですが、「Opti FloppyDrive」なんていう名前でインストール されちゃった場合、初期不良っぽいです。(あくまで個人的意見ですが…) 長くなってすみません。。。。
>800 追加です。 MacはiBook(COMBO)で、OS X 10.2.3 です。 その後、MacOSXでも認識し、正常に使える(LEDが点灯状態)ことを確認しますた。
802 :
不明なデバイスさん :03/01/21 23:34 ID:539cT+5P
>>799 オレもnPOP使ってるよ
軽くて便利だしね
ガイシュツの、「USBフラッシュメモリをテンポラリにして」って話の延長線上なんだけど、 TVチューナボードのタイムシフトのためのテンポラリに使うとかって用途で問題ない? スピードとか書き込み回数とかで。
問題外。速度的に不可。USB2.0ならいけるかもしれんが、今度は劣化の問題がある。 CF型ハードディスクなら、まだ行けそうな気もするが。
805 :
不明なデバイスさん :03/01/23 23:59 ID:AZidl+ej
1年使用したEasyDisk32Mがぶっこわれました。 コネクタのとこかなと思ってハンダしなおしたのですがダメ。 会社の基板屋に聞いてみたら クリームハンダが剥がれたか基板のパターンが切れてんだろって話。 今まで何回も落としたし、踏んづけたりしたからしょうがないか。 他にぶっ壊した人居ますか?
806 :
不明なデバイスさん :03/01/24 03:10 ID:gypJrMyg
メモリキーってやっぱり管理者権限がないと使えないんですか? 学校のパソコンで使いたいのですが。
>>806 管理者に相談しろ。
正しい使い方ならきっと使わせてくれるよ。
正しい使い方なら、な。
普通に使えるけど・・・?
809 :
hage :03/01/25 02:20 ID:QeGDVjZB
三洋のボイスメモにもなる奴が激しく欲しい
811 :
hage :03/01/25 16:50 ID:NdJqAGFt
>>809 は四十台もしくは007と見たぜ。
・・・でも、スペックは悪くない。
アプリに10MB、録音に20MB、音楽に30MBか。
814 :
:03/01/26 17:05 ID:82gh9u0x
漫画喫茶のPCで使おうと思ってソフマで500円のを買ったのですが 使用制限がかかっているのか使えませんでした。 USBメモリを挿したときにCDのオートランのように メモリの内容を自動的に表示する方法はないのでしょうか どのみち漫画喫茶では使えないかもしれませんが できたら便利な機能だと思うので 知っている方がいたら教えてくれませんか。 ちなみに私のPCはWin98SEで漫画喫茶のはWinXPです。
>>814 XPだと標準で刺せばファイル内容を勝手に表示する。
逆に制限しないと表示しないようにならない。
たぶんエクスプローラーも立ち上がらないようにしてると思われるから
何もできない。
ネットカフェではウイルスとか持ち込まれたら面倒だから制限してるんだろ。
本人が意志無くても感染ファイル持ち込まれて実行されたら終わるしな。
ウイルス検知ソフト入れてても何があるかわからないし面倒はさけたいんだろう。
816 :
不明なデバイスさん :03/01/27 01:43 ID:jT3Rde+6
漏れは低速回線なもんで、よく使ってるぞ。 デバイスマネージャで確認してみては?
818 :
814 :03/01/28 02:43 ID:ib9sg6iG
>>815 >>817 レスどうもです。XPは便利ですね。
デバイスマネージャは気が付きませんでした。
今度いったらチェックしてみます。
logitecの64MBのUSBフラッシュメモリ買ったんだが、 よくファイルが壊れたり、他のPCに繋ぐとアンフォーマットとか言われる。 こんなのは漏れだけかな? win2kのデスクトップとWinXPのノートで使ってるんだけど、 再現性がイマイチはっきりしない。 どうしたもんか・・・。
メルコの128MB買いました。 これって最初FATでフォーマットされてるけどFAT32にしちゃだめですか? ガイシュツですか?
822 :
不明なデバイスさん :03/01/28 22:22 ID:cjOl33hz
824 :
820 :03/01/29 06:24 ID:kbvfT3Lt
test
826 :
不明なデバイスさん :03/02/02 20:45 ID:pehV96Ae
827 :
不明なデバイスさん :03/02/02 21:31 ID:eBy57Irw
828 :
826 :03/02/02 22:27 ID:pehV96Ae
>>827 コレ位の小さい容量のメモリですと
1.1か2.0の差なんてそんなに気になりませんよ。
32Mで1分程度、64Mで2分程度、128Mで5分程度で
メモリ→ハードディスクにデータ移動出来ますよ。
人生ノンビリいきましょうよ。
メルコのClipDriveの512MB買いますた。 大容量の方がいいだろうと思って・・・・・・・ でも、転送速度が遅くて こんな大容量、単なるデータ移動手段に使うなら 必要ないということに気がつきましたw
830 :
不明なデバイスさん :03/02/03 00:29 ID:d7ZhT8ow
容量多くて困らないことはないよ
・・・どっちなんだ?
大容量で困ることは無いけど まず、必要性がないってこと USB2.0でメモリーの書換速度も速けりゃ 有用性があるってもんだけど、 今の速度では、そんな大容量のデータを 転送する気になりゃせん罠
833 :
不明なデバイスさん :03/02/03 19:40 ID:A9VkBPG+
835 :
不明なデバイスさん :03/02/04 00:04 ID:Cqb3dHjC
USB1.1接続時の書き込み速度すげー!!! 512MBでも1秒で書き終わるぞ。
>USB1.1の上限は1.5MB/sなんだが。その程度本当に出ればメルコ並。
てなわけで
>>835 はありえない。
837 :
不明なデバイスさん :03/02/04 02:20 ID:KNCrv8Ay
>>835 たしかに 870MB/s は、すげーかも?
って、単なる誤植...(藁)
838 :
不明なデバイスさん :03/02/04 02:52 ID:Mt72Kf0K
>>833 ダサッ
ストラップを蓋の方につけるようになってるし(;´Д`)
839 :
不明なデバイスさん :03/02/04 17:10 ID:AYUGmE7+
840 :
835 :03/02/04 21:33 ID:Cqb3dHjC
誤植が直ってる。。。web担当者がここのスレを見たのか??
841 :
不明なデバイスさん :03/02/05 00:08 ID:5/sv6iri
クソニーのヴぁか、USB2.0対応のストレージ出しておきながら肝心の狽汚で USB2.0ポートをつけてない(特にノート)。クソニー氏ね。
842 :
839 :03/02/05 01:24 ID:BEJUyvoO
このソーテック?のUSBメモリーキー。 機能は申し分ないんだが(特に外部マイクとか使えるあたり) ICレコーダ + MP3プレイヤ + リムーバブルメモリの3つの機能を備えて内臓メモリが64Mってのは 如何せん心ともない気がする… せめてSDカードとかで増やせるといいんだけどなぁ…
843 :
不明なデバイスさん :03/02/05 01:38 ID:WcqwVjT2
指紋認証して内容を保護できるやつは商品化されないのかな
例によってソニータイマー付きですか
>>844 例によってバカノヒトツオボエですか?
・・・少なくとも、Vaioについては動作確認を ソニーがやってくれるわけで、いい話だと思う。 ソニー好きの人は、職場のPCもVaioだろうし(w
847 :
hage :03/02/05 23:20 ID:4Oq5M9A0
>>839 ゲッ!、ソーテックからも出ていたのか!しかも安い(藁
電源が単四アルカリ電池ってところがウィークポイントだな。
充電式じゃない時点でゴミ決定!
848 :
不明なデバイスさん :03/02/06 00:46 ID:/l1caEO9
>>846 VAIO じゃない周辺機器は自己責任では?(藁)
あぼーん
850 :
不明なデバイスさん :03/02/08 19:58 ID:8KssJpfU
>>847 今日三洋のやつ見てきたけど厚かったので結局買わなかった。
マップで2万弱・・・うーん。
>一見ただのUSB接続メモリに見える筐体内に、 見えないよ。でか過ぎだよ。 デジ板でたまに話題になってる。キャップと充電がネックかと。
logitec(64M)、i-o data(32M)、メルコ(64M)の3社のUSBメモリを会社で試してみました。 うちの会社は富士通、ソーテック、メビウスなどのPCを使っており、 CPUもペンティアム133M程度のものからペン4 2G程度まで OSもWIN98からWinXPまで無節操に使われてます。 (古いPCはいい加減新しくしてほしい・・・) 結果は、メルコのみ全PCで使用可能。 メルコ以外の2社では、(主に富士通で)相性問題でも出たのか、 ・書き込んだファイルが壊れる ・認識しない ・接続のたびにフォーマットさせられる 等の問題が出ました。 メルコ製以外は初期不良と強引に購入店に言って、新品に買えて貰ったけど結果は同じ。 ま、参考データということで。 古いPCともデータのやり取りをする人ならメルコ製がいいかも。
854 :
不明なデバイスさん :03/02/14 00:13 ID:/zCT3EDB
やっと届いた Lexar Jump Drive Pro さっそくベンチの結果。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Sony PCG-SR9M/K Processor Pentium III 744.98MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A] Memory 261,616 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3 Read Write Copy Drive 5905 4444 1616 F:\10MB ほぼカタログ値どおり。(@_@)
855 :
不明なデバイスさん :03/02/14 00:32 ID:8jyC6Kb7
うわー、速いな。
857 :
不明なデバイスさん :03/02/14 18:53 ID:YmUOjRyc
512MB USB接続フラッシュメモリの実売はいくら位? 僕の周辺では、 Melco製 USB1.1 ClipDrive 128MB \6,800 256MB \12,000(一部\15,800) I・O DATA製 USB2.0 EasyDisk 128MB \8,700 256MB 売ってない 512MBはありません!
858 :
不明なデバイスさん :03/02/14 21:18 ID:hCJUawlh
ソニーのポケットビット、仙台ラオックスで発見! フライング販売?
859 :
不明なデバイスさん :03/02/14 21:20 ID:hCJUawlh
860 :
不明なデバイスさん :03/02/14 21:45 ID:6kWH9Hod
>>859 I-O DATA製で30,000円前後か・・・。
まぁ妥当な価格かな?
でも、周辺には売ってないなぁ・・・。
やはり、通販しかないか
861 :
不明なデバイスさん :03/02/14 23:14 ID:rUIwWwIt
USB接続フラッシュメモリが普及したら、 まず、CD-RWの価値は半減しますね。 FDDは滅亡し、そのうち、『起動可能』も当たり前に…。 パスワード入力もなくなり、USBにメモリキーを差すだけに…。
( ´д`)ナンテ スバラシイノ…
>>861 今現在は、USBメモリと、CD-RWは全く用途が違う
USBメモリはネットワークの繋がっていない場所でのファイルのやり取り
CD-RWは、CDのイメージファイルを書き込んで使うことが多い(PC-UNIXなどで)
>『起動可能』も当たり前に…。
これがPC/WS/server問わず可能になったら乗り換えるかも。
# 今、Solaris9/SPARCをダウンロードちう
>パスワード入力もなくなり
これは意味がわからん
864 :
不明なデバイスさん :03/02/15 00:32 ID:ORwJ+8yY
> # 今、Solaris9/SPARCをダウンロードちう 誰も聞いてない。
>>864 んとですね、そういったOSのインストールもUSBメモリからできるようになったら、
便利だろうな、ということの例を・・・
ごめんちゃい。
Knoppixを再構築してやるっていう猛者は居ないか? 物理メモリが1GB以上あれば出来るらしい。
128MB(USB1)のを買ってみた。 今までCD-Rにパケットライティングソフト書き込んでデータの持ち運びをしてたけど、 すごく便利になった。 スレ前半では高いといわれていた価格も、今やCF並だしね。 あとはこいつから起動さえできれば、FDとも決別できるのだが・・・。
868 :
不明なデバイスさん :03/02/15 15:32 ID:aBQRQ5x+
512MB以上だと、多少高くてもUSB2.0対応がベスト! セキュリティのどうのこうのは、とりあえず必要ない! GIGABYTE製 GA-8IGX(i845G)ベース自作マシンでは、 I-O DATA USB2.0/1.1対応 EasyDisk 128MBを 起動ディスクとして動作させることはできないのだろうか? USB-HDD,USB-ZIP,USB-FDD,USB-CD-ROMが選択できるのだが…。
869 :
不明なデバイスさん :03/02/15 16:40 ID:o86zxFaT
グリーンハウスのGH-UFDシリーズ使っている人います? ここで評判のメルコのClipDriveより小さくてかっこいいと思うのですが。 ClipDriveは性能はともかく、どうも外観が安っぽく感じがして買う気にならない。
870 :
不明なデバイスさん :03/02/15 17:03 ID:k3eevEGC
>869 GREEN HOUSE PicoDrive 64M を使用中 肩幅が広くないのでほぼどんなUSBコネクタにもさせるところがよい 長さも短い プラスチックなので高級感があるとはいえないが,色が黒なので 取り立てて安っぽくもない 取り外したふたをつけておくところがないのでなくしそうなのが自分的には難点かも 購入当初 long file name を受け付けなかったのでFAT32でフォーマットした
871 :
不明なデバイスさん :03/02/15 18:57 ID:2fuztxwA
ノートPCオンリーユーザーは 普通のフラッシュメモリとPCカードアダプタを使ったが、速いかも?
872 :
不明なデバイスさん :03/02/15 19:15 ID:2XH1z8SN
起動ディスクとして使えるのはありがたいが M/BとかのBIOS書き換えにも使えるのだろうか? できるんだったらFDDが完全に要らなくなるんだけどなぁ
873 :
不明なデバイスさん :03/02/15 19:35 ID:j9rMLZQX
874 :
不明なデバイスさん :03/02/15 19:46 ID:2XH1z8SN
>>873 返事ありがと
Win上でできるのは知ってるんだけど
Linux用マシンにした場合、困るし
あとmemtestとかにも使えるのかなと
使えないなら、安心感のためにFDDはまだ必要な人多そうだと思ってさ
875 :
不明なデバイスさん :03/02/15 21:21 ID:Ya1MtrJd
>>870 情報ありがとうございます。
グリーンハウスの物の情報が少ないので色々情報お願いします。
ところでメモリーキーは通常何でフォーマットされてるの?FAT16?
877 :
不明なデバイスさん :03/02/16 00:03 ID:RPT7/0Gk
>>869 New ポケットビットも小さくて格好よいと思う。
頭でっかちで、笛みたいでもあるが...(藁)
878 :
不明なデバイスさん :03/02/16 00:58 ID:zrQyZX4w
>>876 んなアホなことあるかい。
多分ext3じゃないかな?
879 :
不明なデバイスさん :03/02/16 01:16 ID:k7zpRsZs
>878 EasyDiskではFAT16とFAT32のみ! ほかも一緒だろうと思う。 現在、最大でも1GB、入手可能範囲(価格的に)で512MB、256MBまでだから、 FAT16でもそう問題はない!それにスピードはFAT32よりFAT16が若干速いしね!
なんでFAT16のほうが早いんですか? 房ですんません
>
>>879 ext3という冗談はともかく、
>>870 のロングファイルネームが使えないということは
VFATではなく純粋なFAT形式ということですか?DOSの時代じゃあるまいし。
882 :
870 :03/02/16 11:14 ID:9sLTMOAh
>881 経験した症状は次の通り Win2k sp3を使って ドライブ認識直後に長めのファイル名のファイル を explorer をつかって drag and drop でコピーしようとするも, 「ドライブは長いファイル名をサポートしていません」というようなエラーメッセージが出た. は?と思いつつも,とりあえずFAT32でフォーマットし直す. 以後問題なく使える. フォーマット前の形式が何であったかは未確認. 長いファイル名のエントリのないFATは勝手にVFATに拡張されるとのことですし, ググってみるに,再起動したら解決したという人もいるみたいなので,偶発的問題であった可能性があると思います.だったらすまんです.
883 :
不明なデバイスさん :03/02/16 15:41 ID:rH6UxVBp
USBメモリにベンチマークいれて店に行って、 店のパソコンのベンチマーク計りたいんだけど大丈夫かな?
884 :
不明なデバイスさん :03/02/16 16:08 ID:rH6UxVBp
携帯電話にUSBメモリ機能ついてほしいなぁ 携帯電話を直接PCに接続して簡単に携帯電話の整理もできて、おまけにパソコンのデータも保存できて 携帯電話にUSBきぼん
便利そうで買ったんだけど、使ってないな・・・
漏れも買ったものの、ヤフブリで間に合うことに後になって気づいた…
メモリキーでブートするかしないかはBIOSによるんで チプセトとはあまし関係無いよ。あの記事はなんか妙な勘違いしてると思う。 内蔵で楽になるんなら今のIntelチプセトに載ってるUSB1.1でも同じことでそ。
>>888 そうだよな。現状でもUSBFDDからの起動はするわけだし関係なさげ。
NECチップUSB2.0にマイナーチェンジしてようがブートするしな。
あと内蔵だろうがPCIブリッジのしたにつながってると思うんだがこの記事書いたやつ
ってかなりの知ったか野郎?
おれが勘違い馬鹿?
>879 EasyDisk(=DiskOnKey)だけど、Win2000ではNTFSでフォーマットできた。 WinXPではフォーマット時にFATとFAT32しか選べなかったけど、 NTFSフォーマット済みのものでも使うことはできた。
NTFSならファイルシステムレベルで圧縮が使えたんじゃ? うまくいけば容量が増やせるぞ。何か不安だけど・・・
892 :
890 :03/02/20 13:41 ID:EQdQOJQJ
>891 試してみた。 有効になってるみたい。 ただ普段圧縮ファイルで持ち歩いてるので、その圧縮率と比べてしまうと いまいちに感じてしまう。 ま、いちいちソフトで圧縮する手間はなくなるわけで、使い方によるかな。
893 :
不明なデバイスさん :03/02/23 12:15 ID:3462wWHG
894 :
不明なデバイスさん :03/02/23 12:52 ID:I7YKJn2s
TwinMOSのMobile Diskのパッケージに Boot Upってマークが ついているんですが、 マザーが対応していれば、起動できるのでしょうか?
895 :
894 :03/02/23 13:36 ID:rfs+T/rV
iモードで見ているから、過去レスは探せないが、 USB-FDDモードで起動できるUSB接続フラッシュメモリがあったのを思い出し、 FDDの絵にBoot UPって書いているマークがついていたし、 確信して買いました! 帰ってから、試してみます。 ダメだったら、ふつうのメモリとして使います。
このスレに、かなり詳細なレポートがあるんだが・・・。 まーいいか。動作報告きぼんぬ。
897 :
894 :03/02/24 08:46 ID:+/4fpN1O
MobileDisk の 説明書には、 Boot Upについての記述は一切なく、 附属のツールで、設定する必要がある。 Windows 98 SEでなければ設定できなかった。 USB-HDDモードまたはUSB-ZIPモードを選択できる。 差し支えなければ、USB-HDDモードがいいみたい。 (フォーマット時NTFSも選択できるようになる) ツールで設定すると、Windows98SEの起動ディスクの内容が、 MobileDiskに書き込まれる。 あとは、マザー(僕の場合、GIGABYTE GA-8IGX)のBIOSで、 起動ドライブにUSB-HDDまたはUSB-ZIPに設定して、 起動するば、MobileDiskからシステムが立ち上がる。 (なぜか、起動ディスクなのに、Windows98のロゴがでる) 応用すれば、超コンパクトにまとめたWindows95なんかを起動できるかもしれん。
898 :
不明なデバイスさん :03/02/24 10:31 ID:pgFF9aa5
プリンストンの64Mを使ってたけど、1ヶ月でアボン。 家と会社で毎日データ持ち歩いてたのに、ある日突然認識されなくなった。
899 :
890 :03/02/24 11:59 ID:ZxUOSjjr
>893 使えた。 ただこれだとSIDの一致するユーザしか読み書きできないので、 基本的にリムーバブルメディアには向かない暗号化方法だと思う。
900(σ´・ω・)σゲッツ!!
マザー選ばずノートでもブート出来るのってFDエミュレートするやつだけなん?
902 :
不明なデバイスさん :03/02/24 19:00 ID:Tg0XCcml
FDDエミュレートよりHDDエミュレートがベスト! 1GBのMobileDiskにWindows98SEなんかインストールしたら、 高頻度のアクセスにより、寿命がかなり短くなるような気が…。 でも、不気味なほど静かなことは間違いない!
903 :
不明なデバイスさん :03/02/24 23:35 ID:klhlzbwi
>>902 1GB の CF に CF-IDE アダプタ使ったほうが
安上がりで、確実に動作すると思われ...
904 :
不明なデバイスさん :03/02/25 01:06 ID:qRqq4bT0
アドテックのフラッシュメモリの箱にセキュリティーソフトが HPがダウンロードできるって書いてあったから購入して 早速ダウンロードしようとしたら準備中だって。 これって詐欺じゃない?返品してもらえるかな? だったら他のメーカーのにしておけばよかった。。
906 :
不明なデバイスさん :03/02/25 11:18 ID:dPcXHNuS
>903 PCカードスロットがあるパソコンでしかできませんね!
907 :
不明なデバイスさん :03/02/25 11:56 ID:O18//yhd
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ でつ 。o○| RYOU SURE AGE!!! ,と)n \____________ | ̄`~ ̄| ~|三三|~
908 :
不明なデバイスさん :03/02/25 15:10 ID:dPcXHNuS
MobileDiskでもEasyDiskでもいいんだけど Windowsをインストールして起動に成功した人いる? 論理的には、起動ディスクで成功しているから できるばずなんだけどね・・・。
909 :
不明なデバイスさん :03/02/25 19:41 ID:ePmE+WZ3
1GBのMobileDiskが安価になれば、 Windows2000をインストールして、 緊急用に使うんだけどなぁ!
910 :
不明なデバイスさん :03/02/26 04:29 ID:jKoieqqR
>>906 意味不明
何のための IDE-CF アダプタなんだか...(藁
911 :
不明なデバイスさん :03/02/26 04:36 ID:jKoieqqR
912 :
不明なデバイスさん :03/02/26 04:39 ID:jKoieqqR
>>905 世界最小を謳っている UDS シリーズ用は、まだないよね。
>>904 駄目瑠子にしておけばよかったね。
中身は一緒なんだし
913 :
904 :03/02/27 01:35 ID:p46Vq+FA
>>912 そうなんですか?中身はメルコと一緒だったんだぁ。
返品してきます。
915 :
不明なデバイスさん :03/02/28 00:04 ID:Jya2rxXp
>>914 もともと USB-IF の Certification 取るつもりないから、何でもありなんでしょ。
延長ケーブルつけてるあたりから規格違反なんだしさ。
916 :
不明なデバイスさん :03/02/28 00:33 ID:4bL7ac2k
>>914 これ、意味がわからん。
どうやって差し込むの?
917 :
904 :03/02/28 01:08 ID:649srJcB
918 :
不明なデバイスさん :03/02/28 08:30 ID:DlZ9Mlap
919 :
914 :03/03/01 02:28 ID:whe9CFym
ようするに、USBコネクタの ┌─────────┐ │┌───────┐│ │└━─━─━─━┘│ │このスキ間に入れる│ └─────────┘ 規格ではコネクタの形状はきっちり決まってるので メーカーではUSBではなく「USB準拠」と 一応GNDが先に繋がるようになってるので、機能的には問題ないだろうし アイデアはおもしろいと思う
920 :
不明なデバイスさん :03/03/01 08:58 ID:YBKdfins
DellのPCと一緒にかったメモリキーがあるんですが、 WinXPでは自動認識だったんですが、Win98SEでは 自動認識しませんでした。Win98SEでも使いたいです。 使えるドライバ知りませんか?
921 :
不明なデバイスさん :03/03/01 11:36 ID:483S+gw1
>>920 どこのフラッシュメモリか明記しないと答えられないよ。
Dellのサイト見たらアイオーかメルコらしいが、どっちだ?
そしてその型番は?
922 :
不明なデバイスさん :03/03/01 14:48 ID:mCfO54Y1
>920 Win98SEはあなたが持っているパソコンですか? そうだったら見捨てましょう! 他人のだったら、CD-R/RWでやりとりしましょう。 ドライバが見つからなく、Win98SEでUSBメモリが使いたいのであれば、 市販品の現状よりプレミアがついた性能がいいやつを買いましょう!
923 :
不明なデバイスさん :03/03/01 18:26 ID:uMJiVPxv
>>920 DELL に聞くのが正しい解決方法(藁
#もしかしてレアな DELL ブランド品?
924 :
不明なデバイスさん :03/03/01 18:27 ID:uMJiVPxv
>>917 規格で禁止されているってことでは?
USB SPecification Rev.2.0 よく読めよ
925 :
不明なデバイスさん :03/03/01 18:43 ID:YBKdfins
>>923 そうです。黒い、Dellのブランド品です。DellのPCのBOTで選べます。
アイオーとかメルコじゃないです。
試しにメルコのUSBメモリのドライバ入れてみましたが、駄目でした。。。
今度はIOのを入れてみるか…。
926 :
不明なデバイスさん :03/03/01 23:15 ID:1wtXOwdW
927 :
不明なデバイスさん :03/03/02 00:40 ID:Mukk2dvf
928 :
不明なデバイスさん :03/03/02 20:40 ID:J/pO06bU
929 :
不明なデバイスさん :03/03/03 01:40 ID:6e01Mh66
930 :
920 :03/03/03 12:20 ID:qFfOtjeh
>>926 ありがとう。Win98SEで使えるようになりました。
931 :
不明なデバイスさん :03/03/03 22:52 ID:FZVX3cls
>>930 DELL の中身は Lexar 製だったと...φ(._.)
933 :
不明なデバイスさん :03/03/06 00:29 ID:nHKLy+WP
ポケットビット買ってきますた
このスレに触発されて、256の買っちゃいますた。 クリップドライブってヤツですが。 すっげーちっさい! 早速職場と自宅のデータ移動に役立っております。
936 :
不明なデバイスさん :03/03/06 16:04 ID:twnEuMCD
937 :
不明なデバイスさん :03/03/06 22:56 ID:UhmxYgNk
938 :
不明なデバイスさん :03/03/10 01:41 ID:OdsPZxNL
939 :
不明なデバイスさん :03/03/10 10:31 ID:jxqEsoX9
アイオーから16メガのやつが届いたよ。 キャンペーンに応募してたのなんて忘れてたんでラッキー。 便利だね、こりゃ。
941 :
不明なデバイスさん :03/03/11 00:53 ID:xqK9fI8k
>>938 でかくて邪魔。
セキュリティソフト不要なら、当面Lexar JumpDrive Pro がお薦めだね。
高いけど...激速。米国でもシェア No.1 らしいし。
942 :
不明なデバイスさん :03/03/11 01:38 ID:Elk2Y8K6
俺もこのスレ見て、ADTECのデータスティック128MB買った、税込み6720円。 思ってた以上に小さくて軽い。オモチャみたいだけどマジ使い勝手がイイ! USB1.1準拠だから書き込みが50MBで1分20秒、と遅いんだけど「Fire File Copy」 を使ったら10%速くなったよ。
GREEN HOUSEのPicoDrive(GH-UFD128M)を購入しました。 小さくて持ち運びには良いのですが、色が地味です。 プロパティを確認するとFATと出ますが、ロングファイルネームもOKです。 フォーマットはFATとFAT32が選べます。(NTFSは選択技がありません WinXP) またアクセス確認用のLEDがあるのですが、見づらいです。
>>938 これ、USB1.1モデルと同型で出してくれてれば・・・
なんで余計なカバーつけちゃったんだろう?
945 :
不明なデバイスさん :03/03/12 10:07 ID:AIYIBqj3
どこの製品もUSB2.0のはサイズが大きめで不格好。
946 :
不明なデバイスさん :03/03/12 11:45 ID:Af3W8gLl
>945 ついでに電力も食います。
速度よりも容量重視のほうが(゚д゚)ウマーなのかな・・・
948 :
不明なデバイスさん :03/03/12 16:42 ID:Af3W8gLl
>947 USB 1.1対応 512MB と USB 2.0対応 256MB は どっちが欲しい?(価格抜きで)
512MBにもなるとUSB1.1じゃ遅すぎで辛いと思う。 IBMからUSB2.0対応の新型出たけどあいわらず遅い。
>>951 ファイル数が多いとディレクトリ参照だけでも遅い罠
953 :
山崎渉 :03/03/13 16:39 ID:baZpUmkR
(^^)
954 :
不明なデバイスさん :03/03/14 00:01 ID:p6LAYxMY
>>950 USB 2.0 と言っても Full-Speed だから遅くて当たり前(藁
>>955 ここで買うかは別にして、写真を一括で見れるのはいいですね。
957 :
不明なデバイスさん :03/03/16 14:04 ID:343Ig/Vu
BUFFALO製 USB2.0HighSpeed対応256MB USB接続フラッシュメモリが、 I社製USB2.0フラッシュメモリの2倍のアクセス速度だとか…。
958 :
不明なデバイスさん :03/03/16 14:36 ID:sVEG1PLt
959 :
不明なデバイスさん :03/03/16 18:18 ID:SSrUgv30
JumpDrive 2.0 ProってUSB1.1でも使えますか?
>>958 PCJapanに詳しいレポが!!!!!!!!
961 :
不明なデバイスさん :03/03/16 20:18 ID:JA4SbWuw
とりあえず、MP-xP7220 ちんこぱX30X20 あすすP4TE いんてるD850GB でOKみたいです。
963 :
不明なデバイスさん :03/03/16 20:19 ID:JA4SbWuw
一体誰が何の目的で買うのか、ということだな。教えろおまえら。
2GBなんてポケットに入れて持ち歩けません。 大きさ、重さはともかく、紛失したときのダメージが巨大すぎます。
>>967 だよなぁ?
誰が欲しがるんだろう。
買った香具師、ぜひインプレをw
969 :
不明なデバイスさん :03/03/18 15:42 ID:LgGKMJdE
970 :
不明なデバイスさん :03/03/18 15:43 ID:LgGKMJdE
PrincetonのFLASHDIOってなんとか無印98で使えませんか? ファイルをFLASHDIOに書きこむことは出来るのですが、読み出すことが出来ません。 どう足掻いてもムリでしょうか?
>>943 さんと同じく、ピコドライブ128MBを購入。
今回初めてUSBメモリを購入したので、他種との比較はできませんが
ケースの質感も良好、見た目どおりコンパクトで使い易い機種だと思います。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name HITACH FLORA310 DL6
Processor Pentium II 350.61MHz[GenuineIntel family 6 model 5 step 2]
Memory 196,084 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
GreenHouse PicoDrive(GH-UFD128M)
Read Write Copy Drive
1013 692 561 E:\100MB
973 :
972 :03/03/18 17:09 ID:nzwUDhIf
追記です。 Windows2000ではFAT/FAT32/NTFSフォーマットが選択できました。 ちなみに上記のベンチマークはFAT32フォーマット時のものです。
974 :
不明なデバイスさん :03/03/18 21:03 ID:7k84C6kV
>>964 WindowsXPまるまる入れて、どこでも自分環境でブート、とかできればな。
> XP で NTFS ディスクのプロパティ -> ハードウェア -> プロパティー -> ポリシー -> パフォーマンスのために最適化する その後、フォーマットすると NTFS を選択可能。 フォーマット後は、 ポリシー -> クイック削除のために最適化 に戻しても可。
980 :
不明なデバイスさん :03/03/19 01:03 ID:A3zkZ3XT
981 :
不明なデバイスさん :03/03/19 03:01 ID:erBzdi4e
メモリーキーって何に使うの? データの転送にはこのブロードバンド時代に無意味だし。 パスワードとか重要小容量データの保存とかかな?
フロッピー代わり。
だな
984 :
不明なデバイスさん :03/03/19 04:22 ID:r0atV8wE
985 :
不明なデバイスさん :03/03/19 08:21 ID:d8CDchUg
USBキ−にUSBドングル機能を持たせることは不可か?
>>985 OSのドングルとしてならOK
てか次スレどうするね? おら立てられん。
987 :
不明なデバイスさん :03/03/19 19:08 ID:ZLD0d/Nd
990が次スレたててね!
>981 > データの転送にはこのブロードバンド時代に無意味だし。 んなこたーない
989 :
不明なデバイスさん :03/03/19 21:04 ID:A9I9K6Ey
>>988 全PCがLANとネットにつながってるこの時代にどうしてUSBメモリーキーなんかでデータ転送しなきゃならないの?
990 :
不明なデバイスさん :03/03/19 21:06 ID:Zwe7jQqI
>989 PCを持ち運ぶのが面倒で、ネット上にデータを保存しておくのに不安な人が使うのだ 何より速度の違いもあるだろう
991 :
989 :03/03/19 21:10 ID:uva/bnT8
>>990 そうだね、確かにセキュリティ面の気になるデータはその方が良いね。
でもネット上に保存しなくても、会社のPCからVPNで家のPCに繋いで、
そのまま家のPCのディスクにコピーすればいいと思うけど。
速度はうちはFTTHだし、個人的には100Mbpsあれば問題ないな。
USB2.0のメモリーキーならもっと速いんだろうけど。
>>991 FTTHにVPN、そんな環境なら不要だろうけど、すべての人がそんな環境じゃないんだよ。
>全PCがLANとネットにつながってるこの時代 これが間違ってるから
自分のネット環境の自慢をするスレはここですか?
995 :
991 :03/03/19 21:20 ID:sSZOe/AA
>>992 そういやダイアルアップの人もいるんだよね。
>>992 そうかな?
ネットにつながってないPCってあるの?
スレ誕生から1年…市場規模も広がって USBメモリーも独自の名称を持つ商品になったんだねー。 ところで次のスレタイどうするの?変更無し?
997 :
不明なデバイスさん :03/03/19 21:24 ID:LSC3T1+A
のこり4 誰か、次スレ作って!
998 :
不明なデバイスさん :03/03/19 21:27 ID:R4q/JB5M
USB接続フラッシュメモリ友の会
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。