■■■■■■コレガのルーター part2■■■■■■■
101 :
◆A9mSr1hQ :
01/12/14 22:57 ID:PVDyDMak 私の家のProもPPPoE回線切れまくりです。 それでメールサポートセンターに問い合わせたところ お客様と同様の不具合のご報告を受けておりません ので故障の可能性が考えられます。っと返答がありました。 私や「上のほうの人」はみんな不良品を掴まされたみたいですね。 それにしてもこのスレのコレガ社員、信者共はウザイですね。
102 :
んじゃ :01/12/14 23:11 ID:YUvC6ftx
誉める人=社員、信者 けなす人=厨房 読んでるだけの人=ユーザ ってことで。 俺は無印使ってて様子見のつもりだったけどこんだけいろいろ出てると 買って試したくなるなぁ:)
103 :
:01/12/14 23:30 ID:5AWmhZq9
無印、最初不具合あったけど、ファーム上がってからは 凍ることも切れることもなくなったな。
104 :
んじゃ :01/12/15 00:31 ID:bcOK5t95
俺もそう。わりと今の状態で満足かなぁ。 切れるって人は無印を試してみたら? :)
じゃファームがアップしたら買おうっと。 プラネックスの04Fなんかも最初ハチャメチャだったけどファームアップしたら 至極まっとうになったし無印コレガもしかりだった。
私は安定して最速味わえるからどうでもいいや(藁
107 :
不明なデバイスさん :01/12/15 05:59 ID:oKxBcNCM
108 :
情報1 :01/12/15 09:45 ID:7kCn1VvP
>98 本当にそれだけだと思ってるの? まぁがんばってね
109の言うとーり
111 :
不明なデバイスさん :01/12/15 20:58 ID:SISIxEGz
>>102 てめ、超初心者だろ。
誉める人=普通に使えてる人
けなす人=超初心者、ホントに壊れてる人、PC側がおかしい人
読んでるだけの人=普通に使えてる人
この方がどうみても妥当だろが。
112 :
不明なデバイスさん :01/12/15 21:32 ID:tYj3q/48
梅田ヨドバシ行ったけど、Pro置いてなかった。 難波のビックにもなかったし、あまり出回ってないの?
>>112 木曜だっかそのあたりに逝ったときに、
3〜5個あったのは見た。
その後に売り切れたのかな?
一応、参考までに報告
114 :
不明なデバイスさん :01/12/15 21:51 ID:G9ecZDC1
>>113 不具合のある商品を売り出さないところがコレガの良心?
115 :
不明なデバイスさん :01/12/15 23:01 ID:b+PcAzLb
116 :
不明なデバイスさん :01/12/15 23:33 ID:cepOV1eQ
117 :
不明なデバイスさん :01/12/16 00:18 ID:/rIdxpmO
>>109 >>110 IPサクっと見たいだけの為にいちいち名前とパスワード入れんのメンドイじゃん。
俺保存しとくようにしてないからさ。みんな保存するにしてんの?
まぁうちん中で使うだけならいいのかな
118 :
不明なデバイスさん :01/12/16 00:58 ID:x0i417wI
>>113 &115
そうだったんですか。
一応人気商品(?)なんですねえ。
情報感謝。
120 :
不明なデバイスさん :01/12/16 11:58 ID:qnKzSII6
>>105 無印が今8000円ぐらいで売ってますがこれは購入後に自分でファームをアップしないと使い物にならないのですか?
121 :
不明なデバイスさん :01/12/16 17:14 ID:VaQDQAfx
>>111 まさにコレガ信者かコレガ社員じゃないか。
世の中そんな単純じゃないよ。
がいしゅつならスマソ。 coregaのルータBAR SW-4PでデータがUPできない場合は、 ルータにつなげてるNICが開いていると思われるUDPポートを バーチャルルータで設定してみてはいかがでしょうか。 何でUPしたいかっていうのは聞かないでね。
コレガのファームのアップデート間隔はどんなもんでしょう。
124 :
不明なデバイスさん :01/12/16 23:11 ID:C/Atj6f3
今日、Pro買ってきた。 ACアダプター繋げるだけで「シーシー」音がするんだけど、 これって異常?夜は結構気になりそうです。 接続自体は安定してます。
>>124 うちのやつはいわない。
ほぼ無音ですけど。。。
126 :
124 :01/12/17 01:06 ID:OcmstZ9D
自己レスです。 結論から書くと、付属の磁石が本体のノイズの原因でした。 なんと、付属の磁石をはずすと無音状態で、 左の足に磁石を近づけていくと「シーシー」音がするのでした。 ということで、磁石は付けなければ問題ないんだけど、 これって設計ミスなんじゃないの? それとも、不良品? 固定用に付属の磁石を付けている人、どおよ??
127 :
不明なデバイスさん :01/12/17 01:24 ID:+cy0Brnm
確かに聞こえるね。
それってマニュアルにも書いてないか? すでに書いてある以上は仕様と言われても文句は言えない。
129 :
* :01/12/17 01:56 ID:XK2Ij8+M
磁石でジーはガイシュツです。そもそもああいう機器に磁石を取り付けるもんじゃない。 磁石がついてねーと不便なんじゃゴルァという人もいるので仕方なく付属してる だけです。
磁石つけてもならないけどどうしよう。
132 :
不明なデバイスさん :01/12/17 22:12 ID:ALp/bVis
>>120 の事は私も関心あります
誰か教えてください
133 :
不明なデバイスさん :01/12/17 23:45 ID:pZZascpn
>>132 2週間くらい前に無印買いましたけど、最初から最新のファームウェアなってましたよ。
快調です。
134 :
:01/12/18 01:44 ID:1FHW9TiX
>>121 世の中?テメ、アホ確定だな。
心配すんなや、社員はテメなんて眼中にねーからよ。
135 :
不明なデバイスさん :01/12/18 02:23 ID:1FHW9TiX
>>134 ↑訂正
製品に肯定的な意見だと全部社員ってうぬぼれすぎだぜ。
金にも勉強にもならんこんなとこで厨房ユーザーに納得してもらっても、こっちにゃなーんもメリットねーのよ。
お客さんとしてサポセン通してくれたら精一杯対応させてもらいまっさ。
136 :
* :01/12/18 08:59 ID:Z5okbzuI
誰でもなんでもいいけど荒らしはやめてくれヨン
137 :
不明なデバイスさん :01/12/18 11:29 ID:A3m87jmX
買いました。コレガのプロじゃないほう。 さっそく質問なんですが これはクイック設定で済ませていると 全然ファイヤウォールの役目は 果たさないんでしょうか? なんかマニュアルには色々と難しい事が 書いてありますが とりあえず簡易設定のままでもいいのかどうか 教えてください。 どうでもいいけどコレガのページは ネットゲームの設定の仕方が書いてないんじゃないの?
138 :
不明なデバイスさん :01/12/18 21:06 ID:8InySo7J
139 :
不明なデバイスさん :01/12/18 21:43 ID:sQkZ2+1u
質問スレッドで紹介されて、飛んできました。 無印の方を買ったばかりなんですけど、 このルーターでも、セキュリティは大丈夫でしょうか? 自分的には、リソースを増やしたいので、ZoneAlarmの常駐を 外しても平気なレベルなら、安心なのですが…。 ひょっとして安かろう悪かろうで、セキュリティが甘いのかも? と、購入後に不安になってしまいました。
>139 念のため、ZoneAlarm入れてるけど今のところ反応はしないな。 一度DMZに置いていたところ250回のポートスキャン食らった・・・(;´д`) ZoneAlarmは赤と緑の転送表示のために入れてます。 これじゃぁ参考にならんか( ´ー`)y─┛~~
141 :
139 :01/12/18 23:24 ID:6Mfqhf4n
>>140 いえ、参考になります。
DMZの時なんかはやっぱり常駐させないとまずそうですね。
でも、ZoneAlarmのでいで、ファイル共有がうまくいかなくて困ってるんです。
設定次第で共有もうまくできるものなんでしょうか?
142 :
140 :01/12/18 23:32 ID:1MHyIrGa
143 :
139 :01/12/19 00:26 ID:oHc43Dsw
>>142 ルーター使ってフレッツADSLの1.5Mを共有してるんですけど、
片方のPCのHDDの容量が少ないのでMP3とかのファイルも共有してるんです。
でも、ZoneAlarmを起動してると、もう1台のファイルにアクセスできないんです。
ローカルのレベルを「低」にしてもダメなんですよ。
ルーターを使ったファイル共有ってローカルじゃなくて、
インターネットの方を「低」にしなくてはいけないんでしょうか?
144 :
140 :01/12/19 00:51 ID:oDyxWOp/
>139 うーんその辺、俺もやってみたいとこなんだけどマニュアル 読んでもわからん・・・スマソ。 いずれにしても、もう少し詳しく環境を書いてくれないと。
145 :
:01/12/19 01:26 ID:ceu1e6y1
>143 Zonealarmのセキュリティタブを選択、その上の方にある Advancedボタンを押すとLocalZoneプロパティウィンドウが開く。 そこのadapterSubnets見ると、自分のネットワークカードがあるはず。 そこにチェックを入れてOKボタンを押す。 ってやってみな。
146 :
不明なデバイスさん :01/12/19 01:43 ID:cj34cl5P
Pro買いました。LAN側の4個あるポートのうちポート3だけ繋がらない。 ポート3使ったことある人いますか? 今1台しかパソコン持ってないけど将来買い足すことを考えて 全部のポートを試したけどなぜか3だけダメでした。 これって初期不良ですか?
147 :
不明なデバイスさん :01/12/19 03:34 ID:WJo3blrw
Pro買って、あまり設定とかは変えていないんですが、メールの送信のときにやたら時間がかかります。 これを早くするにはどうすればいいのかな? PPPoEは問題なく動いていますが。
148 :
139 :01/12/19 07:17 ID:o1PEpbUG
>>145 おはようございます。
もう諦めかけていたら、レスついてた…。
返事が遅れてすいません。
そのやり方でバッチリです!ありがとうございます。
本当に助かりました。
もう一度、ありがとうございました!!
>>146 「内、1ポートはカスケードポートとして切り換え可能」なポートでなければ。
カスケードポートならPC接続に設定かえて挑戦。
150 :
:01/12/19 21:18 ID:aJtMDVms
Pro買ってつなげたら、FTPがよく切れる(激しくガイシュツですが)のはいいとして、 接続速度が遅くなった方います? 直づけで30Mbbsだったのが1Mぐらいまで下がってしまいました。 接続体型はPPPoE使わないでOKの所です。
3000万個の掲示板
152 :
146 :01/12/20 01:29 ID:aUIojEOk
>>149 カスケードポートとして使えるのはポート4です。
ポート4はPC接続に設定すれば使えます。
で、ポート3だけがどうしても繋がりません。
やっぱ初期不良かな?
これ買った人全部のポート試した方がいいよ。
>>150 うちもPPPoE使わないところだけど
モデム直結の時と速度変わらないです。
ちなみにADSL8Mで3〜5Mbpsです。
直づけで30Mbpsってすげー
153 :
150 :01/12/20 17:54 ID:8pRo6F3W
「ProのWANポート」と「メディアコンバーター」との間にHUBをかませたら 20〜25Mbpsぐらいまで復活しました。 原因は不明ですが、とりあえずこれでごまかすことにしました。
154 :
不明なデバイスさん :01/12/20 19:09 ID:u6ahqLGd
SW-4Pつないでたら、突然切断されて、自分のパソコンのLANアダプタのIPア ドレスが、169.254.13.204とか表示されてまともにつながっていない様子。 よって、ルーター設定のブラウザ画面にもたどり着かない。 どうやって対処すればよいかもわからず、ルーターの電源切ったり、 ケーブルのコネクタ変えたりして、ようやく1日後に復旧。 このルーターは、初期不良ですか?それともこんなもん?
155 :
不明なデバイスさん :01/12/20 19:36 ID:ApOanvrA
無印ですが 昨日Linuxのftpインストール一回500メガ前後を 3回ほど立て続けに繰り返したが全然順調だったよ という訳でそんなにコレガが欲しいならまだ無印に しときなさい
156 :
不明なデバイスさん :01/12/20 20:12 ID:ShuLUN36
>>155 500Mってのは、一つのファイルなんでしょうか?
それとも小さいファイルが多数で、全部で500Mくらい、
ってことなんでしょうか?
短い時間内でのftp転送では、確かに問題は出ませんが…
長時間のftp利用時、制御ポートが切断されるのは確実なんで、
「ftp利用時において全く問題無し」という主張をするのは
ちとヤバイと思いますが >無印
『一般的に想定される範囲の利用においては』問題無し、
といった主張なら構わんと思います。
少なくとも、Webページを見るとか、ルータ内のログなど見ない、
という程度の利用なら、確かに問題はないのですから。
しかしどうしてcoregaはこの問題を、FAQとかに載せないのかなぁ。
仕様なら仕様でいいのに…
明確にそのことを情報として公開しておくべきだと思うのですが。
セキュリティの問題であえてこうしてる、でも構わないし、
メモリ容量が足りないから仕方なくこうしてる、でも構わない。
何かしら、「こういう理由でこういう仕様になってる」と
示してあればそれだけで充分。
それがないから、やれ不良品じゃないか、
やれバグじゃないかと騒ぎだす…
ユーザのcorega製品に対する信頼性を危うくするのですよ。
極端な話、『それら理由が真実と食い違っててもいい』のです。
ユーザが困ったとき、「ああ、そういう理由なのか」と
納得さえできれば、それで情報公開は自社製品にとってプラスに働く。
臭いものには蓋をしろ、と言いますが、
蓋の使い方を間違えてちゃダメです… >corega
157 :
不明なデバイスさん :01/12/20 21:13 ID:OaAuiNKR
>>154 うちのWin98で同様の現象が出たよ。
ひょっとして家庭内LANしてる?
どうやら98だとDHCPの割り振りが上手くいかないみたいです。
どうやら他のPCに割り振られているIPを割り振ろうとしている様子。
Win2000の方は問題なかったけどなぁ
158 :
不明なデバイスさん :01/12/20 23:02 ID:wKY9NlxH
>154 ウチもWin98だけど、そうなった事が良くある…。 っていうかルーターの設定変えるとほぼ確実にそうなる。 そうなったら、ルーターに繋がってるLAN側PCの電源全部落として、 そんでルーターの電源ON−OFF-ONで直る。 っていうかそうやらないと直らない。不便過ぎ。 初めてルーター買ったんだけど、ルーターってこんなもんなの? それともSW-4Pがヘタレなだけ?
159 :
154 :01/12/20 23:14 ID:+jNKBBe2
Win98でもWin2000でも同じ症状でます。 無線LANでPC2台使用。 どうもそういう性質のルーターのようだね。 IOの格安ルーターと迷ってこっち買ったけど、失敗だったかな・・・。 でも格安ルーターなんてみんなこんなもんか・・・・・。。。。
160 :
158 :01/12/20 23:33 ID:UvwTmNw1
不良品じゃないのかな…? 異様に不良品率が高いだけ? それともこの製品はこういう「仕様」なの?
161 :
aaa :01/12/21 00:06 ID:CWscorBy
初めてルータ買ったってことは、DHCPサーバも初めて 運用するわけだよね...Win98でも2kでもDHCPが取れない性質の製品 だったらスレッドの量がこんなもんじゃすまないって:) 最近全部2k化してしまったから、1.12で98がどうなのか分かんないけど、 少なくとも2kとlinuxとMacで取れてます。Winで168.というアドレスに なるのは、DHCPアドレスが取れなかったときの通常の動作です。 でももし結構な台数があって原因がわかんないなら、NTかなんかで DHCPサーバあげてみたら? それで治ればそのままにすればよし:)
>158 ウチの場合、設定変えたら一度デバイスリセットしないと永遠にPPPoEでつながらなくなる。 しかも3日に一回くらい、まったく通信できなくなる。 で、電源OFF -> デバイスリセット -> ようやく復旧。
163 :
不明なデバイスさん :01/12/21 09:30 ID:4ln/bVMQ
164 :
158 :01/12/21 10:33 ID:7f+O9+xO
>158 トラブル出る人と出ない人の違いってなんだろう…。 当たりを引いたかハズレを引いたかの違いなのかな? 設定するブラウザ側にもなにか問題ありそうな気がしない でも無いような気がしてきた。 別のマシンから設定すると、微妙に安定するんですよ。 たまたまそうだったのかもしれないけど。
165 :
不明なデバイスさん :01/12/21 21:31 ID:n+1k5gr9
フレッツ1.5Mユーザーにとって無印→プロのメリットはリセットボタンだけですか? それだったら無印にしますが
166 :
age :01/12/22 18:58 ID:tiGkE7pp
ファームでも出た? それとも、何も起こらず?
167 :
不明なデバイスさん :01/12/23 10:04 ID:bdkzqaKD
>>164 結局無印もプロも不安定
ルーターってこんなものなのね
>>168 少量販売しか期待できないことによる高価格設定とは違うよ。
あまりひがむな。みっともない。
170 :
不明なデバイスさん :01/12/23 20:35 ID:CQz2yHCz
>>169 それと●A●A●Aみたいにいらん機能たくさん付けての高価格とも違う
171 :
不明なデバイスさん :01/12/23 21:44 ID:lLSmyonN
ウチはYAHOO!BBで、無印BAR-SW4Pなんだけど、 ブラウザ立ち上げる時、いちいちユーザー名とパスワードを聞かれるのは 何ゆえ?別にキャンセルしてもキチンと繋がるし。 それに、何にもしてないのに突然ユーザー名とパスワードを聞かれる。 あ、今また聞かれた。正直参る。 ブロードバンドルータの2,3,4番に一台ずつ、3台繋げてるんだけど、 このPCだけこんな症状が出る。こんな症状の人、他にもいる?
172 :
171 :01/12/23 21:46 ID:lLSmyonN
ちなみに、接続そのものはノートラブル。 落ちる事も無いし、一度も切れたりしないです。
173 :
不明なデバイスさん :01/12/23 22:09 ID:Zx9qeO21
スレチガイですみませんが、今日coregaの3mのLANケーブルを買ってきたのですが、 繋がりません。ルーターやLANカードに繋いでもピクリとも反応しません。 ストレートですがこれは不良品なのでしょうか?
>>171 突然ルーターのパスワード聞かれるの?
ウチはそんな症状出会った事無いなぁ…。
>>173 他のケーブルなら反応する?他のケーブルでもダメならケーブル以外。
他のケーブルに変えて繋がるならケーブルの不良でしょ…。
当たり前だけど。
192.168.1.1 がホームにでも設定されてんじゃねーの? キャンセルしても設定画面に逝けないだけでつながるし、 新窓ひらけば幾らでもパスワード聞かれますか゛。 そんくらいしかおもいつかヌ
176 :
171 :01/12/24 01:58 ID:uoAMDrzy
>175 いや、ホームはYAHOOにしてます。 うーん、やっぱこんな症状聞いた事ないですか。参ったな。 とりあえずドライバ入れなおしてみます。
177 :
不明なデバイスさん :01/12/25 22:05 ID:JgSFlAVn
>>177 それを書いたのは私です。
じつはコレガBAR-SW4P=エレコムLD-BBR4らしいです。
だからLD-BBR4にBAR-SW4Pのファームウェアをインストールして
”なんちゃってコレガ”になるそうです(もちろん保証対象外ですが)。
私も
>>171 のような現象にはお目にかかっていませんねぇ。
179 :
177 :01/12/25 22:52 ID:JgSFlAVn
ん〜。逆も可能なのかな?なんちゃってエレコム。意味無いか(^^;
>>179 エレコムLD-BBR4はコレガBAR-SW4PのOEMらしいので、コレガのファームウェアの
ほうがバージョンが上だそうです。
”なんちゃってエレコム”ではバージョンダウンですね。
181 :
177 :01/12/25 23:59 ID:JgSFlAVn
なるほど…。意味無いですね…。
182 :
to171 :01/12/26 10:20 ID:w+GQgEqX
それはブラウザの設定で「ツール」「インターネットオプション」「接続」のところで 「通常の接続でダイヤルする」にチェックがついているからです
そういうおちか... 182の想像力はすごい。
184 :
不明なデバイスさん :01/12/27 18:23 ID:qRulVD4o
ネットに接続しようとすると勝手にリセットしてSelf Testを始めるんだけど… それから電源をつけたり消したりしているうちに何故か接続できた。 どうなってるのか訳わからない。。
185 :
不明なデバイスさん :01/12/27 18:26 ID:qRulVD4o
あ、↑のはProのことです。一度切断するとなかなか接続できないっす
186 :
不明なデバイスさん :01/12/27 21:10 ID:5N5oHNF7
アライドテレシスのAR230Eって,コレガのProと似てるけど同じ物なのか?!
>>186 筐体とインジケータの位置が一緒ならたぶん同じものだと思います。
188 :
不明なデバイスさん :01/12/27 22:55 ID:5N5oHNF7
>>187 やっぱり.
待ちきれずにProを注文してしまったけど,
ファームウエアも共通なんだろうか?
その辺どうなんでしょう.
無印とAR220Eも似てるけど・・・
>>178 のようにファームウェアも共通でしょうね。
MIME-Version: 1.0
Received: from [143.90.131.182] by hotmail.com (3.2) with ESMTP id MHotMailBCF5F31A005C400438A58F5A83B6B91B0; Sun Jun 17 05:52:43 2001
Received: from cfb87420 ([61.116.15.136]) by t-mta4.odn.ne.jp with SMTP id <
[email protected] > for <
[email protected] >; Sun, 17 Jun 2001 21:52:41 +0900
From
[email protected] Sun Jun 17 05:53:01 2001
Message-ID: <000501c0f724$2beb5420$880f743d@cfb87420>
References: <
[email protected] >
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 5.00.2314.1300
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.00.2314.1300
ちょっと前にPro買ったので、早速分解してみたんだが、
中の基板にはAR230Eって印刷してあったよ。
>>186
192 :
不明なデバイスさん :01/12/27 23:28 ID:6DWTFGLY
2週間ほど前にPRO買って使ってるけど何の問題もないよ。 Linuxマシン2台、無線LANルーター通してWin98が1台。 なお我が家ではDHCPは使用せず、各マシンに固定アドレスわりふってます。 (そうしないと /etc/hosts 中の名前で参照できないので) 突然接続が切れちゃう人は、とりあえずDHCPでの運用をやめてみたらどうですか?
193 :
不明なデバイスさん :01/12/28 00:42 ID:0rkx/M+0
>>191 情報ありがとう.
やはり,ハードウエアはまんまおんなじみたいですね.
するとAR230Eの発売が一月ってことは,
ブランドイメージ(?)を傷つけないために
ちゃんとした物(?)を出そうって戦略なのかな?
NTTブランドのはでてるみたいだけど.
194 :
不明なデバイスさん :01/12/28 01:28 ID:uGmlF+Ci
無印の方もアライドテレシスのと同じですよね?
195 :
不明なデバイスさん :01/12/28 03:01 ID:MI8f1dRY
SW-4Pのバーチャルサーバ機能使ってサーバ公開してるんですけど 頻繁に外からのアクセスが不可能になって、その度にルータを リセット(電源引っこ抜いてまた挿す)を繰り返してるんですが 同じような症状の人います? ファームは最新にしてます
196 :
不明なデバイスさん :01/12/28 03:15 ID:MI8f1dRY
あ、接続の方法はFletsのPPPoEでWAN側固定IPです
197 :
不明なデバイスさん :01/12/28 20:21 ID:csf3iqZR
SW-4P,SW-4P PROファーム更新age
>>197 これじゃエレコムよりコレガのファームウェアの方がいいな。
私も”なんちゃってコレガ”にしようか。
199 :
不明なデバイスさん :01/12/29 00:21 ID:s+ZUvsD2
>>196 DHCP止めて全部固定アドレスふってみれば。
200 :
199 :01/12/29 00:25 ID:s+ZUvsD2
ありゃ、後悔サーバのみが固定アドレスで、LAN側DHCP有効にしてるって 訳じゃないのか?わけわからんことを逝ってしまった。。。