1 :
不明なデバイスさん:
2 :
不明なデバイスさん :01/11/22 23:07 ID:ine2hbRF
に
3 :
名無しさん:01/11/22 23:09 ID:Z4C7ZV1L
SUN
氏
呉万円なら買いでええんじゃないの。
6 :
6:01/11/22 23:14 ID:PUtSqIeL
6でもねーぞそれ。
七尾
8 :
不明なデバイスさん:01/11/23 12:13 ID:U77cdFG8
鉢
かったョ
カウルが気に入らん
9 :
名無しさん◎書き込み中:01/11/23 12:47 ID:mraiVRRK
ソニーかナナオにしとけ。
10 :
七資産:01/11/23 15:57 ID:xUUatUUJ
三菱のRDF-19Sを持っているが買い換え検討中。
買って一年になるが目がクラッシュ寸前だ。
今度は液晶にしようと思ふ。
11 :
不明なデバイスさん:01/12/08 08:41 ID:a8p0B+g4
ナナオだな。今使ってるが、新型はもっと良いんじゃないかな。知り合いから
聞いた話では、テレビ並に明るいらしい。動画見るなら明るいに限る。
ナナオでも6万くらいで買えるんじゃないかな。
12 :
:01/12/08 09:34 ID:8e9wjU4O
とにかく、ソニーは辞めとけ
13 :
不明なデバイスさん:01/12/08 10:01 ID:3jYFiSOk
MAGにしとけ
14 :
名無し:01/12/08 10:05 ID:9L1aa1eo
現在 ソニー 17SF 使用中
ダイヤモンドトロン管
一昔まえなら、断然ナナオ(EIZO)だったが、19インチ
時代の今はわからん。
マジレス
15 :
:01/12/08 10:15 ID:8e9wjU4O
うちのソニー17ES2はすでに終わってる
二年前に買った奴だが。
混じれ酢。
16 :
不明なデバイスさん:01/12/08 10:14 ID:UOSELcHw
Viewsonicが一番
17 :
不明なデバイスさん:01/12/08 10:49 ID:R8LSOoG7
>>1 無難すぎてコメントしようがない
まぁ三菱良いぞ
18 :
不明なデバイスさん:01/12/14 00:41 ID:+my8uMp0
安いのはどれがいい?
19 :
不明なデバイスさん:01/12/14 00:47 ID:Sr+Lr91+
ソニーサイコー。でも保証期間期間短いのはサイアクーっていうかー。
20 :
不明なデバイスさん:01/12/14 17:04 ID:WEAkduMQ
Samsungはかなり良かった
21 :
名無したちの午後:01/12/18 15:30 ID:SUKvrwFZ
ナナオのT761使ってるが、明るさ、鮮明さ等、良好だよ
22 :
不明なデバイスさん:01/12/18 16:57 ID:P8TlhBZG
23 :
不明なデバイスさん:01/12/18 18:46 ID:2A5MixD8
俺も今月の終わり頃に19インチに買い替え予定。
エイゾのT765か、RDF-192Sにする
どっちにすりゃいいんだか。。
>>23 俺も全く同じ機種で考えてるよ。
俺の場合、更にT731も候補に入れてるがな。
25 :
名無し:01/12/18 19:29 ID:V8C21cGJ
ナナオにしとけ。マジで。サポートもいいし。
ソニーはいいのが当たればいいけど。賭けだな。
長く使うものだから数千円をけちってはいかん。
26 :
23:01/12/18 19:34 ID:ZkqCTmoa
うーん。ナナオがM2管なら迷いなくナナオなのになあ…
友達は17インチM2ナナオ買ったのよ。
どーせ買った後すぐ出るんだろーなぁ ナナオ19インチM2・・・
27 :
不明なデバイスさん:01/12/19 22:26 ID:EVyJVE4H
T731もヨイネ
28 :
不明なデバイスさん:01/12/21 11:12 ID:uoz5mZX+
ここに来る奴らはもうすでにわかってると思うがあえて・・。
IIYAMAだけはヤメトケ。
泣く
29 :
不明なデバイスさん:01/12/21 14:08 ID:4TuUmD8b
高いけどTOTOKU CV821Xだろ。
30 :
不明なデバイスさん:01/12/21 14:52 ID:/9+Aughn
>>28 飯山も型番で大きな差がある。28が泣いたのはどの型?
31 :
23:01/12/22 19:18 ID:pXfCzEvU
結局 T765の黒買ってきた。満足っす
32 :
不明なデバイスさん:01/12/22 19:41 ID:4bsU4pMo
ナナオの無料出張修理は、一部地域のみ対応なので
そこが残念なところです。
33 :
不明なデバイスさん:01/12/23 01:10 ID:3Rckgg4X
age
34 :
不明なデバイスさん:01/12/23 05:36 ID:3nY4JKNa
ろくに調べもしねーでiiyamaを悪く言うのはやめとけ
すべて
>>28自身のせいだろう?
ヤツ当たりすんな。
おれの平面シャドウマスク管はえらく調子良いぞ
新品で19inchシャドウマスクって飯山しかないよねぇ。
しかも平面で映り込みも少ない。
推奨解像度で使う分には何の問題もないし。
36 :
不明なデバイスさん:02/01/03 14:00 ID:YzfTbZX/
三菱RDF19S買ってちょうど一年。
1240×1024常用でゴーストが出るようになって鬱
買い替えかな。
今は亡きSONY GDM-F400使ってる。
GDM系の19インチはそれ以降ないです。
38 :
不明なデバイスさん:02/01/03 16:01 ID:+rJ9+TU5
俺も今19インチ購入考えてるんだが…。
M2管ってどんな長所があるの?
39 :
名無しさん:02/01/03 16:08 ID:2TNae8P+
>>38 お前は文盲か?
>1に長所は書いてあるだろうが!アフォ
40 :
SONY:02/01/03 16:51 ID:cfxma/Ac
SONYで問題なし。
って俺だけ?
41 :
41:02/01/03 17:00 ID:4FlKZ+hv
sony信者現る↑
42 :
:02/01/03 18:35 ID:ES/z2FUh
>>35 Samsungのアレはシャドウマスクだろ
結構いいぞ
43 :
:02/01/03 20:45 ID:n7WRt7u+
>>42 辛苦マスターは発色が淡い。無理にドットピッチ小さくしてるせいか?
ハデめなビデオカードと組み合わせると良いかもしれないな。
44 :
:02/01/05 00:04 ID:TNKkyRtS
オレSONY G420つかてるけど
特に不満はないよ
もしかして、当たり?
それとも目が腐ってる? ウトぅー
45 :
不明なデバイスさん:02/01/09 00:54 ID:WuPQJAoZ
NANAOのT765買おうと思ってるんだけど
ビデオカードで悩んでます。
TVもみたいのでAIW-RADEONを考えてますが
画質といった意味でディスプレイの良さを殺す組み合わせですか?
19インチなんてしょぼい事言わず22インチでも買っとけい
47 :
不明なデバイスさん:02/01/09 07:32 ID:4eG3JRVu
大きさ,予算との兼合いで22インチはちょっとつらいです.
あとできれば15インチのディスプレイがあまっているのでデュアルにできるとうれしいです.
48 :
不明なデバイスさん:02/01/14 14:40 ID:7ypzOaMN
うちもG420。1400x1050でほぼ一年。未だ経年変化は
感じられない。歪みの自動補正はかなり優秀だと思う。
前に使っていたのはやっぱりソニーのCPD-17GS。3年
近くになると思うが全く問題なし。
ちなみにモニター以外のSONY製品は買わない。
>歪みの自動補正
G420にそんなのあるの?マニュアル見てるけど歪みは手動で調整する以外にないような・・・。
50 :
不明なデバイスさん:02/01/14 22:25 ID:7ypzOaMN
メニューの「サイズ・位置調整」の一番下に「オート」がある。
ここでOK。CADとかで使うのでなければまず微調整は必要
なさそう。というか、手動での調整はしたことがない。
51 :
不明なデバイスさん:02/01/15 12:10 ID:dy8dWVMb
「オート」を使った直後は画面が小さくなるので、上下左右に画面を拡大する調整が
必要だと思います。そのままだと17インチモニターになってしまいます。
この作業は「サイズ・位置調整」であって、「歪み」の調整ではありありません。
メニューの「画歪調整」で歪みが調整できますが、画面の4辺ともまっすぐに補正するのは
難しく、画面の端が微妙に歪んだまま黒い隅ができてしまいます。
52 :
不明なデバイスさん:02/01/16 06:43 ID:7PNAQmJB
画面が小さくなるのではなく、メーカー推奨のサイズに
調整しているんだと思うよ。で、うちのG420も水平垂直とも歪み
のない状態でそのサイズに合わせてくれる。実質的にはサイズ
・位置+歪み調整なんじゃないかな?
53 :
不明なデバイスさん:02/01/16 06:57 ID:jYp/Nig9
2系統入力でスピーカ付けられてそれなりの性能ッてんでナナオT761。
その前は飯山のMT8617のスピーカー付、3年で引退。
当時ナナオのE57Tと比べて悪くなかったんで値段に負けた。
54 :
不明なデバイスさん:02/01/16 11:41 ID:nC6HVQVn
サムソン最強。
見る目の無いチョッパリは氏ね。
ところで
>>28のようにiiyamaがダメって言ってるやつは何を根拠に言ってるんだ?
よほどシビアな目を持っているのか?それとも質が悪いとでも言いたいのか?
何がダメなのか聞いておきたいね。
別に
>>28じゃなくてもいいのでレスキボン
飯山とAthlonにはなにか通じるものがある
57 :
不明なデバイスさん:02/01/16 14:32 ID:r+ecqHiy
59 :
不明なデバイスさん:02/01/16 17:57 ID:cyke2jvn
飯山のMA901un買おうと思ってるんだけど同?
60 :
不明なデバイスさん:02/01/16 18:15 ID:rgqGiBfM
>>59 いいんじゃないの。
買ったらレビューを希望。
61 :
不明なデバイスさん:02/01/16 18:46 ID:ikjDjIjj
CV821Xにしとけ。
62 :
61:02/01/16 18:47 ID:ikjDjIjj
RDF192S買いました。
15インチからの移行なので、画面の広さには感動してますが、
画面に2本線が平行に入ってて、微妙に気になります(笑)
これさえなければ最高なんですが、、
64 :
不明なデバイスさん:02/01/16 20:21 ID:FHgkbwz5
>>64 そんくらい常識だ。
みんなやってる。
でも使ってる解像度が1024×以上の場合ならな。
68 :
不明なデバイスさん:02/01/16 20:34 ID:lynLvSZ2
>>65 私もRDF192S買ったけど大満足。2本線はトリニトロンでも同じ事。
おすすめだよ。
69 :
64:02/01/16 20:38 ID:FHgkbwz5
>>67 おお、みんなやってるのか
んじゃ俺もやってみよう
情報サンクス
70 :
不明なデバイスさん:02/01/16 20:44 ID:RBotosUE
>>68 おお!同志だ!うわーい
お年玉全部つぎ込んだようなもんですよ(笑)
2本線はしかたないのか。。
情報サンクスです!
71 :
不明なデバイスさん:02/01/16 22:31 ID:Gv9KpTVX
飯山は操作メニューが糞
72 :
不明なデバイスさん:02/01/17 13:01 ID:fFlZaAHo
クソっていうほどでもないよなぁ・・・むしろ俺はつかいやすいと思ふ。
そんなに頻繁に触るもんでもないし。
73 :
名無しさん:02/01/17 14:18 ID:M+hKOy4J
デル製のCRTモニターってどうよ?
74 :
名無し:02/01/17 14:28 ID:wBLrqOHP
デル製のCRTってSONYのOEMじゃなかった?
75 :
不明なデバイスさん:02/01/17 14:32 ID:u+tbHEpW
T731買っと毛
76 :
名無しさん:02/01/17 14:32 ID:M+hKOy4J
77 :
名無しさん:02/01/17 15:42 ID:M+hKOy4J
T731とT765はどっちがいいわけ?
78 :
不明なデバイスさん:02/01/17 15:43 ID:vbieb/lI
動画をバリバリに見ないならT731でいいと思われ.
79 :
名無しさん:02/01/17 16:10 ID:M+hKOy4J
3Dゲームやるならどっち?
80 :
不明なデバイスさん:02/01/17 16:11 ID:gHEIyB1t
765
81 :
名無しさん:02/01/17 16:12 ID:M+hKOy4J
そうか…。
82 :
不明なデバイスさん:02/01/17 19:33 ID:/odCpF9h
>>64、
>>67そうだったのか・・・ ついぞ知らなかったよ。
家に帰ったら試してみるよ!
83 :
不明なデバイスさん:02/01/21 15:38 ID:ltkKji9S
IIYAMA買ったけど、推奨解像度以上の設定できないよ(笑)
84 :
:02/01/21 15:45 ID:P8c+/AsZ
>>83メシヤマの何という型番でどの解像度か書き給え
85 :
83:02/01/21 16:57 ID:ltkKji9S
86 :
不明なデバイスさん:02/01/21 17:13 ID:K+gGjBnw
>86
欲しいんですけどほとんど売ってません…
今在庫と納期を問いあわせてます。
88 :
不明なデバイスさん:02/01/21 17:27 ID:0ASvEqAm
ViewSonic G90fカラーモニターは、画面の隅々まで精確で
鮮明な画像を映し出すシャドーマスク技術を採用した
パーフェクトフラットRスクリーンを使用しています。
強化された蛍光体処理を最適ガラス材に施すスー
パークリアーRテクノロジーを、水平ドットピッチ0.21mmのスクリーンに採用す
ることによって、活き活きとした色彩と鮮明な画像を表示できるようにな
りました。また、ARAGR画面処理を施すことで目障りな画
面の反射光を低減し、最大解像度1600×1200で表示した場合でもち
らつきの少ない見やすい画面を表示します。モニターのベース部
分には、オプションのUSBハブが簡単に接続できるよ
うに設計されてお
り、周辺機器との接続が容易に行えます。ま
た、
色彩補正ソフトウェアCalorificRを搭載するこ
とで、カラー処理周辺機器との正確なカラーマッチングが可能になりました。
ViewSonic G90fカラーモニターは、グラフィックデザイン、C
AD/CAM、その他のアプリケーションで最
高レベルを求めるユー
ザーにとって、ぴったりの完全平面モニターと言えるでしょう。
正直、19インチ買うくらいならヤフオクで21インチの中古買ったほうがいい。
21インチは需要が無いから、ナナオの極上品だって3万位で落とせるし。
もちろん粗悪品もいっぱい出てるから、よーく吟味してな。
90 :
不明なデバイスさん:02/01/22 10:00 ID:OnzCfxU8
>>89 21じゃデカすぎるんだよ。
自分でも需要が無いって書いてるじゃねーか!
その理由考えてから書き込めっつーの!
21じゃ夏、暑いんだよ!
そもそもこのスレは19インチすれだっつーの!
市ね!
>>90 なにいきり立ってるんだ。そういう選択肢もあるってことだろ?
そういう馬鹿くさい書き込みは見苦しいからやめれ。
92 :
不明なデバイスさん:02/01/22 15:47 ID:KXnzOJyX
93 :
不明なデバイスさん:02/01/22 16:25 ID:FSYSOr9d
最近のモニタって、無理矢理奥行きを短縮した、その悪影響が出てるんじゃないかな?
10センチ奥行きが長くなってもいいから、最高画質のモニタを発売すれ!
>>92 漏れのPC本体二台分の値段ぢゃねーかYO!
95 :
92:02/01/22 17:32 ID:KXnzOJyX
96 :
89でし:02/01/22 22:33 ID:Yvzv9/Uu
「市ね!」かよぅ...sageてるのにぃ。
でもオレだってただ煽ってるわけじゃなくて、T761買って失敗したから書いたんだけどな。
19インチってベストな解像度ないのよね。
1600*1200と1280*960の間がいいんだけど、一部のカードでしか出せないでしょ。
そのT761は来週にでもヤフオクにだそうと思ってるけど、出品面倒だから...欲しい人いない?(w
>>96 powerstripで解像度作れるんちゃう?
漏れ、いつもこれで解像度作ってるが。
>>90 最近のものじゃなくてもそんなにディスプレイがそんなに夏、暑いというとこまで
いかないと思いますよ。
99 :
不明なデバイスさん:02/01/25 17:50 ID:nvAmPBhJ
>96
いらないなら俺に譲ってくれ。
100 :
99:02/01/25 17:51 ID:nvAmPBhJ
すまん。下げ忘れた。
値段によりけりだ
103 :
不明なデバイスさん:02/01/26 03:24 ID:YZ1WqpMg
もうGDM-F400は買えないのかな?
104 :
不明なモニター:02/01/26 03:48 ID:HO0fL8ZV
>>103 そういえば以前、「GDMF400を修理に出すと、F520になって帰ってくる」って噂が立ってからさっぱり見かけなくなったな。
やっぱり、みんなやったのか?
うーん、やっぱりTOTOKUはマイナーなのかな。
何度か名前だけ出てるけど、あんまり話題になってないね。
>>96 1400x1050を作ればいいんじゃない?
君の持っているカードが「一部」以外なの?
あ・・・やっぱヤメ。で、幾らで売るつもり?
>>105 TOTOKUは高いからね。
NANAOやSONYに対して、高い値段分良いかっていうと・・・オレ的にはそうは思わないんで。
107 :
不明なデバイスさん:02/01/26 18:22 ID:ohHx+gok
89,96>
オレもキミに同意だ。
仕事で19と21インチの2台を使ってんだが、19では1600*1200で
ツライものがあるよ。ただスペースやその他で21は無理というんじゃなぁ...
あと、会社が新品で購入した三菱の19(型番は見ていない)は、左下に赤く
変色した部分が初めからあった。うちは画像系じゃないから、そのまま使って
いるが、購入するときはカタログだけで選ばず実物をよく見て、ショップの人
にそういう場合のことをよく聞いて決断した方がいいよ。
108 :
あ:02/01/26 18:31 ID:kfcTEvJI
こだわりなければパナの19インチ。3万。
109 :
不明なデバイスさん:02/01/27 06:48 ID:++iGb25G
ナナオT565とT731.なんで2インチで5kg重くなんの?
110 :
>>96:02/01/28 21:17 ID:J0BZ1VMO
\41,500で終了してしまいました。>T761
\45,000までは逝きたかったんだけどなぁ〜。(泣
>>110 T765新品が5万前半で売ってるこの御時世。
それは贅沢ってモンだ、我慢しとけ。
>>110 そのヤフオクみとったよ!
入札しようと思ったらクレジットカードUCしかなかったよ・・・・
つか、65000円でネット注文したけど、在庫ないって言われた
もうT761どこも売ってねぇのかよ!
飯山のA902Mnを買いました。
ですが、文字が滲んでしまってます。
失敗だったかな・・・。
めちゃくちゃ目が疲れます。
解決できたらまた来ます・・・。
114 :
不明なデバイスさん:02/02/08 09:47 ID:wLPhHZm3
>>113 見とらんかもしれんが、
とりあえず画質調整の画質選択をTEXTにして、
ブライトネスを25%以下に落としてみろ。
116 :
不明なデバイスさん:02/02/10 13:31 ID:klEsMn+L
三菱のRDF192sもいいしNanaoのT765もいいし。
お互いのどんな欠点があります?
3年保証のNanaoが優勢かな〜。
117 :
不明なデバイスさん:02/02/10 13:52 ID:klEsMn+L
三菱も三年保証だった。。
118 :
不明なデバイスさん:02/02/10 13:55 ID:UkRRPm+j
糞鉄屑の17インチからRDF192sに変えたYO!
大満足。
SOTECは秘そかにGDM管。
CRT買う奴はバカ
バカ
122 :
不明なデバイスさん:02/02/10 19:10 ID:q/YHiFEj
19インチ×2のデュアルを考えているのだけど、
正面から見て縁の部分が狭めの物ってないだろうか?
124 :
不明なデバイスさん:02/02/11 03:08 ID:VcQkHQuD
GDM-F400だね。
中古で7万もしたが、かなり気に入ってる。
125 :
漏れの理想:02/02/11 11:18 ID:1+R3Meft
19吋 M2管 入力2系統 USB2.0ハブ付
NANAOでも三菱でもいいから出せー!!
CRTの新製品はもう望めないのか・・・
126 :
不明なデバイスさん:02/02/11 13:24 ID:OdUJcA8y
>>125 わざわざ輝度アップで色再現性が落ちてグリルピッチが大きくなった、
M2管採用モデルを君は望むのか?、まあ動画見るならいいけど絵を
見たりCGやる人にとってはでる必要はない、
どうせならNANAOにNF管画質追求モデルを21インチで出してほしい、
F980は高いし丸管だから、フラットで実売15万程度で
画質のみこだわった奴がほしいね。
129 :
不明なデバイスさん:02/02/15 15:22 ID:nDN2oJ5q
ナナオを買えばすべて解決するのでしょうが、
とても買えそうにないので、皆様にお伺いします。
フラットなものがいいので、飯山のシャドウマスク
MF901Uを購入しようとおもったところ、ほとんど売っている
店がありません(通販含む)。
現在安くてフラットで入手できるものは、同じく飯山のA902Mや
MA901Uくらいでしょうか?
できればシャドウがよかったのですが、
フラットなシャドウマスクってもう製造しないのでしょうか?
130 :
不明なデバイスさん:02/02/15 15:29 ID:JyaQPUkj
131 :
不明なデバイスさん:02/02/15 15:54 ID:oUOmPgom
>130 さん
ありがとうございます。
あと3千円足せばA902Mが買えるのですが、
これくらいならダイヤモンドトロンのほうがいいのかな?
とかも思ってしまいます。
両者ではどちらが「買い」でしょうか?
低レベルな迷いですいません。
132 :
不明なデバイスさん:02/02/15 18:25 ID:7WHVd5Am
>>131 俺は130じゃないけれど、その2択なら迷わずA902Mが正解。
ダイヤモンドドロンは嫌いなわけではないんだね?
「シャドウマスク<トロン管」の図式は必ずしも成り立たないんだが、
現状ではトロン管を選んだ方が無難に質は高い。
使っている人がいたら悪いが、俺は飯山の17インチのシャドウを見て
これはいただけないと思った。隣に展示してあるダイヤモンドトロンを見て
心が和んだもんだよ。
シャドウマスクでも原理的にはイケるんだが、いかんせん金をかけている
モデルが無い。ここ数年の価格の推移を見れば納得出来ると思う。
過当競争もいいところさ。
モニタは長い間使う物だという事を決して忘れずに。
安いモニタは概して調整項目が少なかったり、やってもやっても
画面の歪みが取れなかったりするもんだ。最後まで考えて良い買い物をするんだよ。
133 :
不明なデバイスさん:02/02/16 01:09 ID:dOeYdz5G
>132さん
レスありがとうございます。
使用者の方のコメント等も「良い」というのが
多いのでA902Mにしようと思います。
ただ、トロン管はシャドウマスクより寿命が短い
とあったのですが、気にしない方が良いですか?
安いの買うとまた買い直したくなるぜ
モニタは3年は使うだろ
IIYAMAは数年前までは良かったけどな
現在NANAO以上は、TOTOKUしかない
漏れはNANAOもTOTOKUも数台所有しているが、TOTOKUが最強
ただ売ってるところがねえんだよな
135 :
113:02/02/16 18:55 ID:lIrhpULL
>>113ですが、解決しました!
あの後飯山サポートに電話したら、
とりあえず、初期不良ということで、交換して頂けることになりました。
それで、すぐに新しいモニタが届いたんですが、
やはり同じ結果でした。
滲むというよりはゴースト見たく微妙に2重に見えるといった方が、
正しいかもしれないです。
それで、ちょうどパソコンを自作したので、そっちで試してみたら、ゴーストなくなりました。
ちなみにダメだったほうはPRESARIO3566で、Intel82810E Graphics Controllerから、
自作の方はRIVA TNT2 32MBです。
115さんへ。アドバイスありがとうございました。
136 :
不明なデバイスさん:02/02/17 09:13 ID:zBuJ9qZH
>135
金がないけど19インチがほしいやつにとっては、A902Mが精一杯です。
使ってみてどうですか?
ププ
CRTなんか意味ねぇよ
>>CRTなんか意味ねぇよ
誰か、韓日翻訳してください。
140 :
不明なデバイスさん:02/02/19 07:18 ID:bA1+ou6d
age
141 :
不明なデバイスさん:02/02/19 20:01 ID:pRwXGMi2
スレ違いを承知してはおりますが、質問させてください。m(_ _)mペコリ
先日今まで使用していた17インチCRTが故障し、5〜6年使用したので寿命と考え
iiyamaA902Mに買い換えました。
>>96、
>>97でも有りましたが、解像度は1400x1050での使用を期待していたのですが、
私のビデオカード(MatroxG400)にはそのような解像度はありませんでした。
PowerStripで作る以外に方法は無いのでしょうか?OSはWinXpです。
142 :
141:02/02/19 20:04 ID:pRwXGMi2
なおA902Mに不満は特にありません。安くていい買い物をしたと満足しております。
1600x1200は文字が小さくて常用には厳しいですが・・・
143 :
不明なデバイスさん:02/02/19 22:39 ID:j5pKgLFR
>>141 普通はどのビデオカードでもSXGA+の解像度は使えないよ。
もしかしたらドライバのINFファイルをいじれば逝けるかも知れないけど、
漏れ的には素直にPowerStripで作ることをすすめる。
一度作ってしまえばPowerStripはいらないし。
レジストの必要ナッシングよん。
ただ、PowerStripがXPに対応していたかは知らない。
デブとCRTって似てるよね
場所取るし(藁
発熱多いし(藁藁
ってこりゃちょっと言い過ぎか(^^ヾ
失礼!!
145 :
不明なデバイスさん:02/02/19 22:45 ID:CNWSAp+W
現在、17インチを使っているのですが
多数のソフトを同時に使うことを考えると、やはり19インチがいいですか?
17→19への変化などを、最近買い換えた人から聞きたいです。
A4を原寸表示できると、書類作成にも非常に便利と店員にも勧められています。
>145
そりゃ、店員なら勧めるだろうよ。
147 :
141:02/02/19 23:17 ID:pRwXGMi2
>>143 レスありがとうございます。
PowerStripXp対応してました。無事1400x1050実現(・∀・)
予想通り私の環境ではベストな解像度のようです。
148 :
不明なデバイスさん:02/02/19 23:19 ID:FrFOTa3z
17インチで1152*864から19インチで1280*960に乗り換えたけど、
A4原寸って言っても、横にした時の表示だからね……。
けど、前と比べて数字以上に広く感じるのは確かだなぁ……。
PowerStripってさぁ、起動時ヒントが出るけど、あれ消せないの?
チェックボックスがグレーアウトしてるんだけど。
150 :
:02/02/19 23:33 ID:cV3ohFHc
A4原寸表示するには21必要でしょ>縦の場合
まぁ、ナナオがいいと思うけど。。
151 :
143:02/02/19 23:34 ID:j5pKgLFR
>>147 うまく行ったようで何より。
実は漏れもA902Mユーザー(ワラ
もうちょっと大きい1440x1080で使ってる。
19インチでドットがきちんと表示されるのは
多分これが限界だな。
>>149 良く知らんが、レジスト前の制限ではないのか。
152 :
149:02/02/20 00:02 ID:y7Nz+TkJ
尻、どっから入れるの。
153 :
あげ:02/02/20 00:11 ID:y7Nz+TkJ
あげわすれ。
154 :
:02/02/26 22:00 ID:lWLBdbrx
じゃ、そろそろまとめようか,,,,
155 :
まとめ:02/02/26 22:49 ID:xzXJXYc+
CRT買う奴はバカ
ナナオ765の黒置いて無いや・・・(´・ω・`)ショボーン
157 :
不明なデバイスさん:02/03/03 15:54 ID:bu9T4we/
900IFTのほうがいいと思うけど。(サムスンならね)
どっちも安物ジャン
>>157 やめとけ、細かい作りはiiyamaにすら及ばない出来だ
安かった(35K¥)のでSAMSUNG SyncMaster 955DFXを買いました。
A702Hからの乗り換えの感想ですが、
解像度(ドットピッチ0.20mm )はそれなりだし、A702Hより静か。
でも、ダイナフラットって完全な平面じゃない
大げさに言うと、四角い水槽の中に金魚鉢がはいってる感じ。
SAMSUNGのロゴがでかくて、ちょっとはずかしい。
ブランドさえ気にしなければ値段のわりにいいと思う。
162 :
不明なデバイスさん:02/03/05 06:01 ID:h7PBK3Vv
>>ドットピッチ0.20mm
( ´,_ゝ`)プッ
飯山のはボケボケだからそれならサムスンのがいいね。
画質に凝る人ならナナオ。
>>161 同じ物買ったよ・・・
確かドットピッチは違うよ、カタログ上は0.20だけどね。
最初むちゃ後悔したよ、1600×1200で使おうにもボケボケな感じで
目が疲れる。
しかし、1ヶ月経つと慣れてしまうんだ(w
今は、まぁいいか!って感じ。
でも2度と買わない。
>>161 走査周波数 水平 30-85kHzが高解像度で使用するには厳しそうですね。
166 :
不明なデバイスさん:02/03/05 22:10 ID:LwFyM5fG
4年前の17インチCRTの買い替えに液晶を検討したのだけど、
イマイチな為、次こそ最後のCRTを買おうかと思っています。
ナナオ765って評判あまり良くないみたいなんですが駄目なんでしょうか?
主な用途はエロゲです。
167 :
不明なデバイスさん:02/03/05 22:22 ID:ixjwF4JG
32,000色表示できるジャンクでいいんでないの?
168 :
不明なデバイスさん:02/03/05 22:24 ID:rWPEdII5
>>161 うぉ?激しく質問。
>解像度(ドットピッチ0.20mm )はそれなりだし、A702Hより静か。
この静かとは?
A702Hは、なにか音が出てるんですか?
昔の水平同期が15KHzのTVとかは、キーンって音が聞こえてたけど、30KHz以上の
パソコン用のモニタでは聞こえないですよね。
CRT買う奴はバカが多い・・
>>168 19インチ超だと内部に冷却用のファンがあったりして。
俺も19インチ(三菱RDF19X)だけど、
最近少し音がうるさく思うようになった。
まあPCの音の方が大きいし買ってから3年ほど経つから
仕方ないかなと思ってる。
171 :
166:02/03/06 00:45 ID:YKQmV7iv
(´・ω・`)ショボーン
iiyamaのシャドウマスクはいいぞ
MF901を買ってみることをおすすめしたい。掘り出し物だと思うゾ
173 :
168:02/03/06 04:53 ID:wQmlSZl8
>>170 なるほど、冷却ファンですか。
17吋使ってますが、これでも十分発熱してますからね。
今日、プラズマディスプレイの中古品を見てきました。
高くて買えませんが・・。
あれも冷却ファン積んでるのかな・・。
174 :
161:02/03/06 06:13 ID:38jzKKoF
>>168 ファンが無くても少なからずCRTはブーンって音がする。
PCのファンを止めてみると分かるよ。
PCを静音化するとCRTの音が気になる。
MAGの19インチの中古が3万円弱で売ってた。なやむ。
飯山の LS902U
はどんなかんじでしょうか?
シャドウマスクの19インチCRT探しております。
もし店頭で実物を見た、と言う方がいれば、感想をお願いします。
CRT買う奴は貧乏人(プ
G90fを注文してから1ヶ月半…紆余曲折ありましたが結局
飯山のA902Mに落ちつきそうです…
ほんとはシャドウマスクが欲しかったんですけど。
MF901Uがもっと対応周波数が高ければ良かったんですけどねぇ…
179 :
不明なデバイスさん:02/03/12 03:27 ID:97Byg5pm
A902Mのスピーカーは全然ダメですね。音悪すぎて使えません。
180 :
:02/03/12 05:31 ID:F0QTdwei
三菱 19インチCRT DiamondTron Flat RDF19Xが中古で25,000円なんですが
これっていいのでしょうか?
調べた結果、RDF19Sよりちょっと古いみたいですが実際に見てもないのでわかりません。
どなたかレビューを教えてくださいませ。
181 :
名無しさん:02/03/12 06:58 ID:8/YYaPM9
ディスプレイの中古なんて買う奴の機が試練
182 :
不明なデバイスさん:02/03/12 09:51 ID:OH4HKoCL
>>180 RDF19Xユーザ(3年前に新品購入)より。
リフレッシュレートが1600*1200だと75Hzまでしか出ない。
もしこの解像度で使うんなら、結構チラつく。
1280*1024なら90HzまでOK。
俺は1280*960の85Hzで3年間(1日平均5時間くらい)使ってるが、
最近少し経年劣化っぽい症状が出てる。
画面の両端で、絵が少ーし横に伸びたようになる。
逆に中央付近では僅かに縦長の絵になる。上下方向にはこういう
症状は出てない。伸びっつってもほんの少しだけど、
買ったばかりの頃はこんな事なかった。
RD19NFっていう奴の廉価版に当たるモデルだから、
部品の質とかは良くても並程度、中古はおすすめできない。
>買ったばかりの頃はこんな事なかった。
買ってから2年半くらいは、かな。気になり始めたのは割と最近だから。
それがなければ特に表示品質に不満はないので、
もし新古品かそれに近いものがその値段だったら買いだと思うんだが、
どちらにしろ中古はやめておけと。
>182 1280*1024なら90Hz
確かに19インチで1600*1200は厳しい
俺の955DFXはヘタレなので1152*864で85Hzで使用
ちなみにCRTフィルタはエレコム製
ゲームはしない。
みんなが19インチCRTを使ってる環境はどんな感じ?
RDF192S + G550 1280*1024で85Hz
目が良い方じゃないのでこれが精一杯かなぁ
1日平均5時間位使うけど、目はそんなに疲れません。
186 :
184:02/03/14 07:55 ID:VSA2rHca
書き忘れてた
グラフィックカードは RAGE128Pro
955DFXを数日間使ってみた感じだけど
慣れたせいか、不満は感じない。
貧乏人にふさわしいスレ(w
188 :
G420:02/03/14 14:37 ID:VjJrf7yE
1600x1200 85Hzで常用してます。
全然問題ないです。
いい買い物でした。
>>188 1600x1200で常用できるとは羨ましいですね。
安物は1400x1050が文字つぶれなく使用できる限界です(T_T)
190 :
G420:02/03/16 22:20 ID:qCVeb1+V
周辺でも中心部と同じピッチなのが気に入っている点です。
>>190 おいおい、俺もG420ユーザだが周辺と中央のAGピッチは
違うぞ。カタログ読み直せよ。
ちなみにウチはG400MAXで1400*1050@85Hz
周辺のAGピッチと画面の実測値から考えてこれが限界っぽい。
UXGAだと閉じるボタンの当たり判定とかで無理が出てこないか?
192 :
191:02/03/18 20:33 ID:4yPEXKWt
最期から二行目間違い。
画面の実測値→画面の"大きさの"実測地
193 :
不明なデバイスさん:02/03/21 16:15 ID:zxgmPzIV
飯山のHM903Dと、三菱のRDF191Hと、ナナオのT731で
迷ってるんですが、903Dって水平130KHzってほんとかな?
1600x1200のとき102Hzほんとならほしいんだけど、三菱の192Sは
そんなにでないのにね。それともT731にしたほうがいいのかな?
194 :
190:02/03/23 21:50 ID:K6lNxZlr
>>191 あっ、ホントだ。スマソ。
でもねぇ、G420なら1600x1200 85Hz で問題なし。
195 :
:02/03/27 00:35 ID:/G/u3BTp
結局、どうなの?
SAMSUNG SyncMaster 955DFXは1280*960/85Hzが実用の限界だな。
1600*1200は60Hzしかだせんのね。
2048*1536/60Hzを試したが、見るに耐えない。
197 :
不明なデバイスさん:02/03/29 13:58 ID:k07LGusH
三菱のRDF192Sと、ナナオのT731で
迷っているんですが、どうなんでしょうか?
バ姦国メーカーの製品は使い物にならんな。
199 :
不明なデバイスさん:02/03/29 16:45 ID:LBVcL8NG
T765とG420を使ってます。
どちらも1152x864・32bitです。
かちゅ〜しゃで白地に黒い文字を読みつづけ
ると、T765は眩しい感じです。
コントラスト下げると、文字がにじんで読みにくい。
テキストは、G420が読みやすい印象でした。
200 :
不明なデバイスさん:02/03/29 17:38 ID:X5kZruxQ
T761を27800円でハッケソ。展示品。買いですか?
>199
それぞれのビデオカードを教えてください。
202 :
アヒャ:02/03/29 18:53 ID:BcmRMW97
て、ゆ〜か。。。
いまだにRD19ZT使ってる漏れは逝ってよしですか?
203 :
191:02/03/29 22:00 ID:PmL68vpw
>>194 マジっすか?俺はUXGAでは滲みを感じて
テキストは読めなかったが……。デスクトップのアイコンの文字も
きっちり読めてます?それとモニタ標準のケーブル使用?
204 :
不明なデバイスさん:02/03/30 01:51 ID:MCIXI4JA
RDF192SってAGピッチが0.24〜0.27ならしいですけど
やっぱ影響あるんですか?
まぁ私には分からないでしょうが
このスレ、本当に参考になるな〜!
今、液晶かCRTかで悩んでるけど、
やっぱり価格上CRTかなぁ、ってところに振って来てる。
で、NanaoかMitsuかの対決だが、そこにTotoku現るって感じ。
やっぱり、中途半端でも19inchですかね?
今、ボロの15inchで断線気味なのか、よく色が変わる…。
この夏には買い換えようと今、資金を貯めてる。
やっぱり、お金持ってアキバでNanao/Mitsu/Totokuを見るのが一番ですかね?
>>205 俺も19インチCRTの購入を考えているが、三菱は2系統入力でないのが難点。
TOTOKUは普及価格帯からは撤退しているので、どうしても割高なのが難点。
結局、「普及価格帯」の「19インチCRT」で「2系統入力」「性能そこそこ」というと
NANAOのT765かSONYのG420しか選択肢がない感じ。
その上で保証期間とサポートを考えると、結論的にはT765しか残らない(藁
207 :
205:02/04/01 18:37 ID:/yZJ3hTa
>206、ありがとう。
でも、もともと液晶の価格も考慮してたんで、
価格的にはTOTOKUでも入るかな?
それだけの価値があるかどうかは、
やっぱり実際に目で見てみないと何とも言えんが。
2系統は今のところCPU切り替え器使ってるんで関係ないし…
結果的にTOTOKUも目で見て決めなければいけない
と言う結論には達してるんだ。
何しろモニターは永い事使えるからね、ケチりたくない。
さぁ、頑張って資金貯めるぞ〜
208 :
205:02/04/01 18:40 ID:/yZJ3hTa
そうそう、秋葉原に詳しい方がいたら教えていただきたいのですが。
秋葉原でTOTOKUを含めて、モニターが揃ってるところ、
モニターを選びやすい店のお勧めなんてありますかね?
ぜひ、教えていただきたいのですが。
TOTOKUのCV821Xを2年使ってますが、
内蔵ファンの音が激しくうるさくなりました。
掃除したいけど、モニタは開けるの怖いよなー。
210 :
A3QZER2 ◆t009hcN6 :02/04/03 00:53 ID:SiRrydlo
TOTOKUが揃っているかどうかまで確認してませんが、
ツクモのモニタ王国はインチごとに横並びになってて
比較し易いと思います。
211 :
不明なデバイスさん:02/04/03 14:43 ID:Rm8SkM5B
中古のE67T買っとけ
213 :
A3QZER2 ◆t009hcN6 :02/04/04 12:24 ID:eVrlauZ2
そうなんですか。日曜に行って来たのですが、
私の候補にそのメーカー入ってないんで
気づきませんでした。TOTOKU=特殊無線と
言うのも初めて知りました。
>>212 TOTOKU=東京特殊電纜じゃなかったっけ?
215 :
212:02/04/06 06:38 ID:R7XbbN2Z
そうだよ。
ヨメネーヨ
(・∀・)ナルホド!
鏑木だよ
220 :
不明なデバイスさん:02/04/07 08:31 ID:8h8KRCvA
221 :
不明なデバイスさん:02/04/09 12:25 ID:RnCvlVpy
224 :
不明なデバイスさん:02/04/14 01:00 ID:4H868Lqm
オレ、偶然(?)
>>1のモニター使ってる。
UXGAでアダプタはG450PCI(ワラ
満足してるヨ
225 :
不明なデバイスさん:02/04/14 01:22 ID:f2Ql2HzO
ツクモのディスプレイ店舗のサイトはないですか?
226 :
不明なデバイスさん:02/04/14 01:33 ID:f2Ql2HzO
19インチの価格が下がる事はないのですか?
本日T765買ってきました。
って来るのは来週なんだけど。
いつもはスゲー悩んで買うんだけど、昔衝動買いしたBNCケーブル使いたかった
から今回は何も考えずにNANAO買っちゃった。
店頭のデモも解像度低いし調整ウンコだからモノも殆ど見なかったし。
・・・大丈夫かな・・・?ドキドキ
参考までにアキバで53800円でした。
値切りました。(安いのかな?よくわからんが・・・)
>>227 このスレの206だけど、俺も先々週T765を買ったよ。
阪通のネット通販で、値段は53,600円だった。
「NANAOはブラウン管でも画素不良が仕様」みたいなことを言われていたので
少々心配していたのだが、俺のところに来たブツは全く問題なかった。
俺が当たりを引いたのか、それともたまたま外れを引いたやつがネット上で
声が大きいだけなのか知らないが、とりあえずは一安心。
230 :
不明なデバイスさん:02/04/14 23:35 ID:Y9tLaWcb
中古のCRTを買った人はいないですか?
232 :
不明なデバイスさん:02/04/15 00:09 ID:/xIYh6kh
>>231 買って大丈夫でしたか?
買うとしたらここ2年以内の物を買えばいいのですか?
オレは中古のハイエンド機ばっか買ってるケド、特に問題ないよ。
>買うとしたらここ2年以内の物を買えばいいのですか?
んなことも無い。企業で使った2年ものと、個人で使った2年ものは全然違う。
よーく吟味して買うこった。それに古いもののほうが金がかかっててイイ場合もある。
>>228 犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛んだら、三面トップ記事になる。
それだけのこと。
234 :
不明なデバイスさん:02/04/15 00:32 ID:/xIYh6kh
>>233 秋葉原で信頼できる中古ショップって無いですか?
235 :
不明なデバイスさん:02/04/15 01:05 ID:itch07MY
T760とT731をDualモニタで使ってるが、どっちがいいかよくわからん。
ちなみに2Dしかやんないけど。
T731が安いのは、入力が1系統(D-SUB)のみ、USB HUBなし、ってことだけ
なのかな?
ナナオ管はフォーカスの調整が自分でできる(本体向かって右側奥の調整ねじ)
んでGood。
236 :
不明なデバイスさん:02/04/15 01:39 ID:E+o+zYP+
>>233 > 犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛んだら、三面トップ記事になる。
> それだけのこと。
以前、土佐犬に噛まれて死人が出て、ニュース番組で放送されてたぞ。
犬に噛まれて人が死ぬなんて万に一つ。だからニュースになったのだよ。
比喩の意味を理解してくれや。
韓国の人は犬をよく食いますが何か?
239 :
227:02/04/15 09:08 ID:ZDvSw3/3
さんぜんえん・・・問屋だし、粘ったけどダメだたよ。
でも送料500円にしてモラタ。
>235
フォーカス調整用のプラ製ドライバーって一般的な長さので足ります?
実はナナオケテーイの要因はコレでちた。
会社のG520が飛びましたが修理して使ってます。
ナナオケテーイの要因はコレでちた。
会社の19NFが飛びました。
ナナオケテーイの要因はコレでちた。
家の19NFが飛びました。
ナナオケテーイの要因はコレでちた。
全部マジです。
CRT運ないみたい・・・電磁波人間確定かしら(さめざめ
240 :
不明なデバイスさん:02/04/16 03:06 ID:+sE9N+uS
本日ヤマダ電機でT731購入(在庫が無くで納期2週間だったのは痛いが)。
税抜き48800円に13%ポイント還元で、実質税抜き42758円の計算。
価格COMの最安値を更に下回る上に、こちとら地方なんで送料+振込手数料分
1500円ほどのお得感あり。
意外に郊外型家電量販店はあなどれないスよ。
243 :
不明なデバイスさん:02/04/20 18:57 ID:LcWjCXHt
RDF191Hを買おうと思うんだけど、どうかな?
AGピッチ 0.24mm
2系統入力に惹かれてるんだけど
所詮安物
245 :
不明なデバイスさん:02/04/20 21:34 ID:oltUvzZs
本日T765がきました〜。
今1600×1200で使ってますが、やっぱ小さいかもなー。
なんか思ったより大丈夫な気がしてきた。
会社の21よりは流石に字が小さいけどね。
安物言う御方、やっぱりGDM-FW900とか使っていらっしゃるんですよね。
いいなぁ〜。
246 :
不明なデバイスさん:02/04/20 22:06 ID:MKIkLcb+
>>241 どちらのヤマダ電機ですか?
俺も一台ほしいなぁーー
ハークションで買った1.2万のCRT
発色は悪いし色ムラはあるし最悪だ
やつぱり新品でないと・・・・
247 :
不明なデバイスさん:02/04/20 22:42 ID:B9Iuw/b9
SONYのあの発色が好きなんだ・・・
あとは壊れにくければ・・・
ソニータイマーが入ってなければ・・・!
漏れのソニーだけど随分長持ちしてて故障もしないよ。
発売当初に買ったG200で17インチなのでsage。
249 :
不明なデバイスさん:02/04/20 23:47 ID:OHCLasY+
250 :
不明なデバイスさん:02/04/21 05:54 ID:MhNyRfRk
>>249 俺も使っている、金型を作った時の試作品
なんだが15年たってもこわれない
便利なので売っているなら2台くらい欲しい
作った下請け会社は12年前につぶれた
251 :
不明なデバイスさん:02/04/22 11:37 ID:a8DVvxA3
私も、先日T765を購入いたしました。
比較対象が会社のG520しかないので参考にならないかもしれませんが、
ナナオよりソニーの方がコンバージェンス、ランディング調整が細かく出来るかもしれません。
(正確なことはG420知っている人に聞くのが一番ですが・・・)
その代わりフォーカス具合などはG420より若干イイような気がします。
ついでにG520では電源投入時にやや色が滲むのですが、T765では多少立ち直りが
早いような感じがします。
まあ、個体差も十分考えられるので一概には言えませんが参考までに・・・。
現在、解像度1600×1200で使っておりますが、モード切り替えでTEXTモードなどに
して画面をやや暗めにすると意外と問題なく読めます。
Graphicモードだと明るいので文字を読むには辛い---目がチカチカと痛い---ですが、
CGの時だけGraphicモードにするなど切り替えながら使えば十分使用可能な範囲だと
思います。
ちなみにPowerMacG3+RAGE128.16Mなので環境は決してよくないです。
WIN系の方で、性能のいいビデオカード使えばもっとマシかと思われます。
252 :
不明なデバイスさん:02/04/23 23:19 ID:q8xKYTiH
>>251 それで1600x1200は目が悪くなりそうな気がする・・
推奨解像度以下に抑えた方がいいと思うよ。
確かにソニーのって電源投入時やスタンバイからの復帰時から
画質が安定するのに少々時間がかかる気がするな。
俺の奴だけかな。
254 :
不明なデバイスさん:02/04/24 00:14 ID:KzhJIPUX
じゃあさ、飯山さんと曽爾ーさんってどっちがいいと思う?
何かやたら、飯山さんの19って安いんだけど・・・どうゆうことぉ??
255 :
不明なデバイスさん:02/04/24 00:30 ID:a1ZnuzT1
>>254 飯山はハズレを引くと地獄を見るからな・・・
最近の価格COM掲示板ではG420はボロ糞な評価
257 :
不明なデバイスさん:02/04/26 20:50 ID:m3DpTlZy
今日、秋葉で飯山の19インチとT765を見比べてみたが差をあまり感じなかったよ。
俺のようなDQNは飯山で十分って事?
高解像度にすると素人でも差がわかるもわかるもの?
>>257 今のナナオのってやすもんとかわらん。
以前ほどカネかけて作ってないみたい。
>>257 飯山はハズレに当たる確率が高いです。
最近のナナオは質が落ちたと言っても
飯山や三菱よりはハズレの確率が低い。
こそーり
飯山のS901G使ってる人っていないですか・・・
10万したんですが個人的には満足です。
BNCとの切換の煩わしさはむかつくけど(w
age
263 :
不明なデバイスさん:02/05/05 19:36 ID:Q61WINo1
自分は三菱のRDF19XをAIWRADEONでBNC接続して使ってます。
たしか10万円で購入した覚えがあります。
リフレッシュレートの変更の仕方がわからないDQNですが、
色温度を5300Kに落として、1600*1200で数年間使用してます。
ちらつきはまったくありません、というか認識できない駄目な目を
しているだけかもしれません。
モニタ台は落とし込みの22インチまで対応の台で、性能、輝度など
もテキスト使用が主なんで、落とし込みだからといって、困っては
いません。天井の照明は白プラスチックのグロー付きのサークライン昼白色です。
(むしろ、月の内、数日間はモニタの前に釘付けになるので、落とし込み
の台は腰痛防止に役に立ってます)
このままへたるまでRDF19Xで行こうかと思ってましたが、赤貧漫画
アシスタントの友人のモニタが(自分が無責任に薦めたAcerの17モニタが)
保証期間が過ぎた後壊れて難儀しているそうなので、
RDF19Xをラーメン代ぐらいで譲与して、新しいモニタを買おうかと計画してます。
輝度はいらないので、M2管は避けようかと思っていますがなにかおすすめの
ものはあるでしょうか。
自分はDOS/V(BNC)とPC-9821(三列15pin)を使用しているので、
入力が二系統というのが必須なんですが、どうも最近、二系統入力のある
モニタが少なく、実際に使用されている方も少ないので話しが聞けずに
死んでいます。落とし込みの台があるので、液晶ではなくCRTを候補に考えて
います。
264 :
不明なデバイスさん:02/05/05 19:55 ID:VF/6lyuP
19インチくらいあると便利だろうなぁ
>>264 俺は一応17インチで1280x1024で使用しているんだけど、
19インチで1600x1280に憧れてる。17インチで1600は辛すぎるので。
欲を出すのなら21インチなんだけど、これは俺には、少し大きすぎる。
19インチはバランスが良いね。ぱっと見の中に全部収まるし。
無理なく見える。
今は個人的にCRTは選択肢の中からはずしてるけど、魅力的。
>>265 17"@1280*1024から19"@1600*1200にすると
字がさらに小〜っこくなるよ。
1400*1050で使うか21"にすれば
今と同じ字の大きさだけど。
よけいなお世話でスマソ
>>265 17インチで1280x1024って・・・自分の目にそうとう嘘をついて使ってないか?
個人的には17インチでは1152x864での使用が限界だと思う。
今アナタが使ってる1280x1024(もしくは1280x960)が19インチの適正解像度。
がんばっても1400x1050までだと思う。
1600x1200は21インチじゃないと使い物にならない。
>>266 そうなんだ。いや、教えてくれてありがとう。
ってことは21”は正直スペースの位置を変えないといけないから、
19"@1400*1050を狙ってみる。(まぁ。広ければ良いってもんでもないけど。(w
>>267 騙し騙し。そうかもしれないな。上から見下ろすような姿勢なら長時間でも耐えられるけど、
少しでも見上げる形になると、すぐに目の疲れがひどくなるから。
ディスプレイは、日立のPriusで2年くらい前のやつ。
最大解像度は1280*1024なんだけど、選択肢は1600*1280まである。
それで広い方が俺の場合は能率があがるので1600にしたんだけど、それは正直使いにくくなったからやめた。
なんていうか、1280*1024だと良いけど、1600*1280にすると画面がちらついてくる。
だなぁ。21"は上でも書いたけど、スペースを変えないといけないから、どうしよう。迷うなぁ。
エイゾのT731が42kで近くの店に売ってて持ち帰り可能。
T765が通販価格で52k。
どっち買おうか悩み中なんだけど、T731とT765はそこまで違うのかな?
見比べたことある人、+10kの価値あるか感想キボンヌ…。
>>269 購入前にヨドバシで、何回もモードボタン変更して見比べたんだけど、
T765は、T731より、最大輝度が高いのとトリニトロン特有のドギツイ
色合いによって、ムービーモード、ピクチャーモードで、
映像、画像が映えてました。
オイラは、多種の用途に使いたいので、T765を買ったけど
テキスト主体ならT731で十分だと思う。
271 :
269:02/05/06 21:48 ID:cwR4OJp2
>>270 教えてくれてサンクス。
結局、値段的なことも考えてT731にしたよ。
しかしイイヤマからコレに変わったんだけど、感動モノだ…。
初心者スレから誘導されてきました。
平面シャドウマスク管の、19インチCRTを探しています。
ダイナフラット管以外でないでしょうか?
273 :
272:02/05/14 00:11 ID:zzSqNHnK
5日もage忘れに気付かなかった・・・自分を晒しage。
274 :
不明なデバイスさん:02/05/14 23:33 ID:ntb1GKOk
俺は去年の秋にT765買った。64500円。
いまは53000円台か…。 ちっ。
2系統入力が必要ならT765ですね。
モニタ切り替え機で画質落としたくないしね。
>>275 禿同。
T731かT765かは、結局それで選んでもいいと思う。
その程度の差しかないのならT765でもいいかな・・・。
どこかの掲示板でT765はVGA辺りの低解像度で
「ぼけたりちらついたりする」とあったので気になっていたんだが。
278 :
:02/05/17 16:03 ID:o6c6eyyd
コツコツ貯めてやっと買えました^^
RDF19IHにしました。
決定打は、何となくですが・・・パッと見ての
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
で、きめますた。
T765と迷ったのですが・・・高かったです。
今は・・・同じくらいなのれすねTT<値段
1024*1028で使ってマフ
これ以上にすると文字が見えません><
で、今のとこ満足です。
このスレ参考になりました。(感謝
279 :
不明なデバイスさん:02/05/21 00:47 ID:Jj3v8rUa
191Hってどんな感じ?
俺も気になってたんだけど、店頭でもあまり見かけないし。
スペックだけ見たら魅力的なんだけど何故かあまり語られてないし・・・・
>>278 1024*1028というすごい解像度を出せるVGAを教えてください。
すごい正方形。
281 :
不明なデバイスさん:02/05/21 18:16 ID:GYsagVUX
飯山のMA901Unってどうですか?
35000円くらいで買えるのでチョット怖いんですけど。
282 :
blue:02/05/21 23:07 ID:OnUbfbHY
自分的に使用用途多め、1280X960(1024)常用、2系統入力、19インチ、
EIZOと言う事から最初は761買おうとしましたがもう生産終了なので
765買いましたが文字に関しては輝度が高い為、長時間は疲れるかなぁ。
逆にグラフィック、ゲーム系は逆に良くなりました・・・比較SONY G200
ただし、起動時の文字はなぜか滲むが
輝度が高いのとトリニトロン管の為、画面的なのはSONYのWEGAに
近い感じの画質でした。
283 :
不明なデバイスさん:02/05/21 23:16 ID:9nC02svp
RD19NFお勧めです。
284 :
総合スレ718:02/05/23 17:26 ID:P+8zf3fW
三菱のRDF19IH
入力2系統、DVI-Aは怪しいが、D-SUB変換コネクタ付き
通販最安47900円で送料無料(税込みでほぼ5万)
WEB回ったら絶賛もないが酷評もない。
(というかレビューそのものがない( ´・ω・)ショボーン
可もなく不可もなくと言った良品なのか?
これは「こういう部分があるからやめとけ」って人いませんか?
いないなら、俺コレ買うべーよ。
手頃な値段のT761探すの疲れ散りました・・・(´・ω・`)
285 :
総合スレ718 :02/05/24 20:56 ID:p6n0QrUn
反応ないから人柱にでもと
例の
>通販最安47900円で送料無料(税込みでほぼ5万)
この通販サイトいったら
昨日でもう売り切れてるヽ(`Д´ )ノウワァァン
・・・・・ドウシヨウ
もうナナオの高輝度モデル行くしかないノカ・・(´・ω・`)
286 :
sage:02/05/24 23:44 ID:eNR1NlmU
>>282 > 起動時の文字はなぜか滲むが
あれってなぜなんでしょう?
287 :
blue:02/05/25 00:57 ID:VM+RGwTw
>>286 貴方も同じ機種ですかぁ?
やっぱり、皆そうなのでしょうかなぁ。
自分はBNCで接続してるのですが解像度、リフレッシュレート変更すると
最初はなぜか画面ずれるし、まぁ、一回調整すれば、その設定が残るので
さほど問題無いが・・・・・WIN使用中の時
だが、起動までのあのにじみの原因は自分も厨なので分からん。
一般にCRTモニタは画面いっぱいには表示できないようだけど、
どの程度無駄な領域ができるものだろうか。
自分のRD17GRで1024*768@75Hz表示させると
左右にそれぞれ2cmほど、上下にそれぞれ1cmほどになる。
2台目に買った液晶17インチのほうがはるかに大きく感じられる。
次買うならCRT19インチかそれとも液晶17インチか…
289 :
不明なデバイスさん:02/05/25 15:50 ID:bqp3+GOy
>>288 表示領域を調整して、広げればいいんじゃないの?
290 :
不明なデバイスさん:02/05/25 16:08 ID:+VqYP4Wj
>>286 >>287 640*480のことですよね?
ウチもボケボケです。仕様なんでしょうかねぇ?
>>288 液晶の17インチってCRTの19インチ相当では・・・と言ってみるテスト
291 :
不明なデバイスさん:02/05/25 16:21 ID:6DOzf1DT
RDF22買ったよ!!
69,800円は安かった!!
>289
そうすると端に行くほど文字がゆがんだり小さくなったりして
とても実用に耐えんのです。
>290
それを踏まえていても違いが大きすぎて…
三菱の 19 インチ新製品は最大 1600x1200 だよね…? どっとぴっちでかい?
三菱の繊細な 19 インチ CRT 出てほしいなあ…
もう需要ないのかなあ…
T765使ってますがモアレ調整してると640x480でボケボケになるみたい。
始めはなんだか判らなくて困った。
モアレ調整値も解像度ごとに覚えててくれるといいんだけど。
295 :
不明なデバイスさん:02/05/26 23:18 ID:zUf56inX
T731って、ホントはもうちょっと奥行き減らせるような・・・
T765と同じ筐体使ってるから、たまたまあんなに奥行き大きくなってるんでしょ?
ちょっと気になる。
まぁ、安いからいいけど。
T731使ってるよ
ふーん、T731使ってるんだ。。。
って、それだけかよ!
レビューしてよーヽ(`Д´)ノ
298 :
不明なデバイスさん:02/05/28 07:42 ID:j3/VYVGg
万一、飯山が3年保証になったら安い飯山モニタ買ってもいいんだがなぁ。
3年保証にできないわけがあるんだろうなぁ。
ボーナスが入ったらディスプレイを買い換えようと思っているのですがどれがいいですか?
候補はG420(or G520)かナナオの19インチを考えているのですがやっぱりナナオの方が良いのでしょうか。
今まで使ってきたのがCPD-17GSが2台、CPD-G220、CPD-E220と全てソニー(一番最初は飯山のMF-8615)
なんですが、自分としてはソニーに統一したいと思っているのですが。
それと現在使用しているビデオカードは、ミレG450とヘラクレスのGF2-GTSで買ったらヘラクレス
の方に付けるつもりです。
個人的には
入力2系等いらないならT731(ナナオ)
2系統じゃないとダメならT761あればコレ(在庫ほぼなし)
高輝度モデルでもいいならT765
なければG420を販売店5年保証にして買うかなー。
これは高くつくのが難点だが。
自分も今買い替え迷い中。
>>299 とりあえずG420とT765なら、T765を買っといた方が後々「あっちの方が
良かったかも・・・」と後悔しないで済むと思う。
>>299 とりあえずG420は歪むよ。あと隅の色がくすむ。固体によるが、
くすむ場所が二ヶ所以上の人もいるみたい。漏れは右上一箇所。
まあこれは、平面管なら程度の差はあれどこも同じだけど、参考までに。
漏れは七尾にしとくべきだったと後悔してるよ。保証も長いし。
303 :
299:02/05/29 10:36 ID:TAn0/auf
皆さんアドバイスありがとうございます。ナナオの方で考えてみます。
ドリキャスも繋ぎたいので2系統入力は必須です。
それと、ナナオのトリニトロン管もダンパーワイヤーの影が映ってしまいますか。
今使っているG220の影がちょっと気になるので。
304 :
301:02/05/29 17:07 ID:0BX9bJHE
>>303=299
ダンパー線の影は仕方ないね。
T765でもG420と同じ所(上下2本、端から1/4辺り)に出てくる。
ま、同じFDトリニトロン管だから当然だけど。
2系統入力も、G420はメインの方が直付けだったりするのが、NANAOに
比べると使い勝手が悪いと感じる。
>>302 確かに歪むね。SONYは5、6台使ったけど必ず歪みで
一ヶ月以内に修理or交換してきた。
今月はじめてナナオ買ったら歪みがない。
今までの苦労は何だったんだ。
SONYのも修理すれば歪みがかなり無くなったから、
出荷前の調整が違うんじゃないかと思う。
ちなみに三菱も歪んでた。
おいナナオの工作員
てめーらこんなのこ除いてるひまあったら
T761再生産するように上に働きかけろやー
そしたら買うたるでT761をな( ´_ゝ`)y─┛~~~
307 :
不明なデバイスさん:02/06/01 07:22 ID:AoBnehTO
正直、T765の生産が終わりでもしたらパニックだろーから、
M2管でも5BNC入力付きの( なんだったら、D-Sub・HD15の方はDVI-Iにしても構わんから )モデルをラインナップしといてホスィ...
>>303 T765はVGA解像度でにじむらしいんだけど、ドリキャス繋いで
綺麗に映るか報告希望。
309 :
不明なデバイスさん:02/06/06 10:31 ID:wwZCDMfK
>>308 VGA時の滲みはモアレが原因。設定しなければ普通に写ります。
っていうかそれぞれの解像度ごとに設定出来ればこんなことないんだけどな・・・
310 :
不明なデバイスさん:02/06/06 11:30 ID:rIGttbDC
ナナオだとできないのか?!
311 :
:02/06/06 15:53 ID:gYNI9/xu
T761再生産なったら、こんどこそ絶対買うよ。
312 :
blue:02/06/06 22:08 ID:eqFYhYhQ
T761再生産を望んでいる方が多いですねぇ、
自分もトリ管のNANAO性で2系統入力欲しかったのでT761が候補になり、
最初(今年の3月)に買おうとしたが結局在庫無く、
T765買いましたがこれはこれでウマーかなぁ。
でも再生産したからと言って、製造コスト、需要とかの関係で
前と同じ画質になるとは限らんよぉ、T761は
だから、再生産望んでる方にはアレは
思い出として記憶して下さいとしか言えんなぁ。
でもVGAの時のモアレは痛いがT765は
アレが無ければ完璧かなぁ、自分的には
313 :
299:02/06/14 18:03 ID:2D9tP8hA
T765にしようと思ったのですが、余裕があるので
T965に変更して今日注文しました。
>313
もしかして、ネギ板の花音様スレの人ですか?
315 :
299:02/06/14 18:27 ID:2D9tP8hA
ヤベ、ばれた。
316 :
不明なデバイスさん:02/06/15 00:19 ID:LC/cBEBr
iiyamaのHM903Dってどうですか?買おうかとおもってるのですが。
イイヤマはやめとけって逝ってるのに、まだわからんかっ!このバカチンがっ!
ナナオの19インチ買おうと思ってるんですが、
CRTって色々と「音」がするじゃないですか。
ナナオの場合は大丈夫ですか?
音。聞こえ無いですか?
店頭では周りが五月蝿くて確認できませんでしたから、、
実際に使用してる方がいたら、是非教えて欲しいです。
>>318 T765使用中。
注意して聞いても音が出てるとも思わない。
漏れが難聴ならスマン。
ボタンをいじるとバチバチって音するよ
>>302 ということは漏れの420は当たりだったということか・・・
322 :
不明なデバイスさん:02/06/15 13:54 ID:o8pDHkp5
三菱の191Hと192Sでは結構違うのかな。
192Sは周囲に行くにしたがって、やっぱりボケた感じになるのか?
323 :
不明なデバイスさん:02/06/15 19:22 ID:Z0FAf2xD
三菱のRD19NFってどうなの?
DSUB+BNCの2系統入力。
USB−HUB機能内蔵(UP/DOWN)
って感じなんだけど。。。。
324 :
不明なデバイスさん:02/06/15 21:36 ID:D13duaLh
同じ値段の19CRTでもやっぱり
ななお>みつびし>いいやま
ってかんじなの?
いいやまのCRT3年使ってるけどそんなに悪くないけどなァ・・
だからまたいいやまかおうかとおもってるのだが・・・同じ値段でもななおのがいいのかな
325 :
不明なデバイスさん:02/06/15 22:38 ID:XJOlRWLJ
>>324 ナナオ&三菱:3年保証
飯山:1年保証
その意味するところを考えよ。
326 :
不明なデバイスさん:02/06/16 21:41 ID:XeYcAghi
TOTOKU CV821Xって、今だと価格comで7万円台で変えますけど物は良いですかね?
327 :
不明なデバイスさん:02/06/19 22:00 ID:rTOkgnHm
age
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 17:46 ID:aBvlYBVC
329 :
不明なデバイスさん:02/06/20 18:35 ID:LZc51/CE
>> 326
低価格路線に向かいつつあるNANAOよりは、今はもう撤退してしまったが
当時のTOTOKUの方がモノはよいと思われ。
機能面では劣るかもしれないが、基本性能は勝ってるでしょ。
331 :
330:02/06/20 19:41 ID:FIog/voq
ブラックは\5,000うPなのね。>T766
333 :
不明なデバイスさん:02/06/20 19:49 ID:jBCcpXJs
>>14 だれも突っ込まないんでツッこむ
ダイアモンドトリンはその名(ダイア=菱)の通り三菱だぞ。
SONYはトリニトロン。
ダイアモンドトリン
||
∧||∧
( / ⌒ヽ イッテキマス
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
336 :
blue:02/06/20 20:49 ID:DI7H7XVn
>>330 確かに最近のNANAOは低価格路線に向かってるような気がするが
それって、何と言うか当時は他のメーカの製品も高かったわけで
それこそ、1999年当時、SONYのCPD−G200だって¥45000したわけで
今では他のメーカの19インチCRTは5万円弱(飯山除く)で購入できるわけで
ある意味、価格の面では技術の進歩と市場の活性化の結果と捉えるべきである。
・・・・・T766かぁ、何か輝度がまた上がってるしぃ
これ以上上げると三菱のM2管のようにドギツイ感じになるのかなぁ
T765だってMovieモードなんかドギツク使える物でないのに
でも、何か新製品より旧製品の方が魅力あるってのも業界的に良い感じでないが
そうなるとCRTなんか新品買うより昔の良品を中古で購入した方が
良い気がしてならないなぁ、
337 :
不明なデバイスさん:02/06/20 21:34 ID:rp9Lxn2Z
T766って、やっぱり奥行きそのままなのね。
小さくなるのをチョット期待してたんだけど・・・
338 :
不明なデバイスさん:02/06/20 23:27 ID:soWzkR/t
339 :
338:02/06/20 23:28 ID:soWzkR/t
>>338 の追加です。
通販で買おうと思っているのですが、どこが安いでしょうか?
自分が見た中ではナニワ電機の\35,051が最安でした。
秋葉原価格と比べてどうでしょうか?
340 :
不明なデバイスさん:02/06/21 01:13 ID:Y6HLAees
>>325 保証が1年な分安いってことじゃないの?
それが3年保証になっちゃうと結局値段が他と変わらないとか・・・
341 :
不明なデバイスさん:02/06/21 01:22 ID:drxd7d9r
>>340 モノ的 に3年保証に「できない」というコトかもね・・・。
今までのレス読んでいると。
T766はどうよ?
343 :
不明なデバイスさん:02/06/21 10:54 ID:ZYvNxJ8F
昔、通販であった「画面のサイズを大きくするレンズ」ではダメですか?
344 :
不明なデバイスさん:02/06/21 14:46 ID:T/l5BDmW
明日あたりに買いに行こうと思ってるのですが
おすすめありますでしょうか?
ゲームとネットが主です。
346 :
不明なデバイスさん:02/06/21 17:57 ID:gcTbxE05
NEC三菱のPDF193Hの輝度って分かります。
プレスリリースやカタログには載っていなかったので、しっている方がいたら教えてください。
PCWachにも載ってなかった
19incM2菅なんで240じゃないの?
348 :
不明なデバイスさん:02/06/22 03:00 ID:EdfU5V3G
>>338 自分は厨なので当てにはしないでほしいが、
>「色校正ソフト」
Natural colorのことなら、単なる赤緑青の色調調整ソフト。
MaroxのPowerDeskの色調補正なんかと一緒だと思う。どちらも普段使ってないので詳しくは知らない。
>全体の使用感
色が淡くて画面が妙に明るい、というか白っぽい。うちはビデオがG450なのでもう真っ白w。ダンパー線はかなり目立たない。
音は、うちの17インチ(FMVD97W3G)より若干うるさいけど、通常は気になる程ではない。
解像度は、800×600と640×480しか使わないエロゲヲタなのでなんとも。
まだ使用半年なので経年変化も知らん。とりあえず歪んだり滲んだりはしてないと思う。
店頭デモで他のと見比べた印象は「安っぽい」。いや、実際安いのだが。色鮮やかなのが好きなら却下、そうでないなら値段相応?
350 :
不明なデバイスさん:02/06/22 12:08 ID:dndIu3yr
>>349 レスありがとうございました。
色鮮やかなんですね。
値段相応とのことで安心しました。
どこも取り寄せなので、取り敢えず注文します。
サムソンのは店で見た限りでは全体に白いもやがかかってるように見えて俺は選考対象から外した。
やっぱナナオかなぁ。高いけど。2系統入力あるし。
三菱で我慢するか…うーむ。
いいかげん中古で入手したMF8221が壊れかけてきたので買い換えないと目に悪いのだが…
>>350 いまさら遅いかもしれないけど、349は「色鮮やかなのが好きなら却下」と書いているので、
>色鮮やかなんですね
なんて読み違いしてはいかんよ。
「色が淡くて画面が妙に明るい、というか白っぽい」とか具体的に書いてくれてるのに、
長文読むの面倒だから読み飛ばしただろ?
353 :
不明なデバイスさん:02/06/22 12:53 ID:dndIu3yr
>>352 はうっ。読解力0ですね。ダメダメです。国語の点数が平均点を下げています。
でも、色鮮やかなのは嫌いなのでその方がいいです。
色鮮やかでもそれ以上お金を出せないので我慢しようという意味でした。
「白っぽい」というのは読みました。
画面が明るいのは、調整すればいいと思っていました。
とりあえず、壊れたモニタの代わりの焦点がぼけている目に悪いディスプレイ
から早く脱したいので注文しました。
>>353 さらに目に悪いディスプレイにしたんですね。
お め で と う 。
355 :
不明なデバイスさん:02/06/22 15:01 ID:hNzxo0hz
>>354 サムスンのディスプレイって、そんなに目に悪いのですか?
ちらつくとかぼけているとか??
356 :
不明なデバイスさん:02/06/25 22:02 ID:R47dYrp6
T765購入して一ヶ月経たずにT766発売…か。
(´・ω・`)
357 :
blue:02/06/25 22:52 ID:+WyaEQuL
>>356
自分もT765購入してまだ、3ヶ月も経ってないのに
この調子だと過去のヤフオクのT761人気が再発するかも
▼・ェ・▼犬ですが何か?
359 :
不明なデバイスさん:02/06/26 21:29 ID:t2XDVPHh
三菱のRDF193Hってどうなの?
192Sとあまり変わらないような気がするんだけど。
わたしゃT761ユーザー
解像度UXGAの17CRTをSXGAで使うので十分じゃねえか?
値段的にも
362 :
不明なデバイスさん:02/06/27 15:07 ID:e9+WdB8B
359>>
消費電力がちがうZO
363 :
不明なデバイスさん:02/06/27 16:31 ID:GH6E8lSI
三菱にしようかナナオにしようか迷う。
ナナオならBNCだし…でも三菱は安くて十分な性能。
ふつうのビデオカードのRGB端子→DVI-A端子変換ができるなら三菱なんだが…
うーん…
三菱は水平周波数低いんで嫌い
▼・ェ・▼ かみついちゃうぞ〜ニャーニャー
>>363 ナナオ買える金があるならナナオ買っといたら後悔しないぞなもし。
金無いのなら仕方無いけど。
367 :
不明なデバイスさん:02/06/28 15:21 ID:6KqD2SSb
T731ってT765と比較して画質悪いの?
T765より一万円くらい安いのでこっちにしようかと思うんだけど。
369 :
blue:02/06/28 19:03 ID:05Q1mqu0
>>367 人によってはT731の方が色再現性が優れていると言う人が多いみたいです。
T731はダイヤモンドトロンだし、T765はトリニトロンだし
ただ、T765が2系統持つのに対し、T731はRGB端子一本でUSBがついていないが
19インチならナナオのT76?買っとけ。
≡菱のモニタ・・・
一つの大きめな会社で5台ほど壁際に置かれていたけど、すべてどれかの色が発色不良だった。
クルマといい家電といい、信用ならんなありゃ。
371 :
不明なデバイスさん:02/06/28 19:35 ID:mQsMHGXA
>>370 いや、T765は
>>369の言うとおり
一番良いのはT761
色もばっちりでシャープでそこそこ明るい
ちなみに、もう売ってない(w
??
単に≡菱のモニタは後悔するからヤメトケってメッセージなんだけど?
T76シリーズを買っておけばまず後悔はしないだろう、ということ。
勘違いしやすい書き方だった?
373 :
不明なデバイスさん:02/06/28 21:43 ID:mQsMHGXA
>>372 ああ、結論では七尾を買っておけということね
374 :
不明なデバイスさん:02/06/28 22:03 ID:Ip2G0xYl
>>373 いや、「三菱管はやめとけ」っていうことだと思うが。
>>374 いや、三菱管でもT731は評判いいし、
七尾チューニングがあれば平気なんじゃないの?
>≡菱のモニタ
モニタって言ってるし
376 :
blue:02/06/28 22:49 ID:n955uwAp
>>371 自分はT765です。
自分がT761買おうとした時期がまずかった為、T765になった。
でも適材適所かなぁ・・・・・本当に売ってませんし、T761は
ゲーム、動画見るならT765の方が良いかも
でもトリ管って本当に動画、ゲーム向きだと思うなぁ。
NANAOと三菱のモニタでは確実にNANAOの方が良いが
普通に使う分には三菱でも良いかも・・・・・17インチでは
19インチ以上のCRTになると画質の良さとかCRTの特性が出やすくなる。
>>373 後悔したくなかったらNANAO買えというのは同意です。
もし、勝手も画質にちょっと問題あっても調整で幾らかは消せるし・・・・・NANAOは
三菱だと調整回路弱いので消せないが
NANAOT760使ってる人いない?
>377
(´ー`)ノ はーい。
379 :
不明なデバイスさん:02/06/29 13:41 ID:nv1MBWBD
価格comみたら三菱RDF193Hが一番やすいのがナニワ電機
なんだけど、ナニワ電機ってどう?
380 :
社員:02/06/29 16:58 ID:LsLLYtFd
>>379 ナニワは評判いいですぞ。
配送も早いし、言うことなし!
381 :
不明なデバイスさん:02/06/29 17:09 ID:nv1MBWBD
ただし、大阪弁だぞ!
383 :
不明なデバイスさん:02/06/29 20:31 ID:P28ac//n
>>375 だからね、T76シリーズって言ってるでしょ?
384 :
_:02/06/29 21:22 ID:Ym8TwiBg
石川県の8号線を走ってたら道沿いにデカイ ナナオの会社があった
ちょっとうれしかった。
東京都某所でナナオのショールーム見かけた。
ちょっとうれしかった
765買った。
すげー見やすい。
いままで使ってたMF-8221とはえらい違いだ。
高いけど買ってよかった…
>>386 ナナオなら後悔はしないよ
不満はどんなものにも付き物だが
T761、あえて言わせてもらえば調整ボタンがだめ
なれないと誤押下しまくり
388 :
AAA:02/06/30 20:26 ID:u+V2hv1k
T766ってはつばいなのかな
389 :
不明なデバイスさん:02/07/01 01:08 ID:3UBWVWFk
T765とT766の違いってほとんどユーティリティーの違いぐらいしかないような?
経年変化補正機能は期待できるが
もう競争力のある値段を維持しながらCRTをより高画質にすることはできないのかね
で、目玉のDesktopViewerはどうなのよ?
激しくIrfanViewでも使えば済む程度の機能な気がするが
390 :
SSS:02/07/01 19:54 ID:2TsuQU6O
T766 っていつごろから実際に変えるのかな。
メーカが好評している発売日より早く購入可能ですか?
GatewayのVX900から最近の機種に買い換えた人にお聞きします。
現在、RIVA TNT + VX900 で 1600 × 1200 にしています。
リレーの調子が悪く、画像がカチカチ揺れるようになったので、ナナオのT766に
買い換えようと思っています。店に見に行ったのですが、19インチは
在庫どころか展示もありませんでした。17インチで確認したところ、
展示の影響だと思いますが、フォーカスがかなり甘くなっていて、
判断できませんでした。
画質の向上は望めますか?
392 :
_:02/07/01 21:16 ID:4+Q17hub
望めますん。
393 :
:02/07/01 22:46 ID:LpXRRTl7
T766(T765)は完全にフラットなのでしょうか?
394 :
:02/07/01 22:49 ID:LpXRRTl7
>>392 微妙ですねー。
望めます ですか? それとも 望めません ですか?
三菱って何年保証?
モデルによるかもしれんが、
ナナオは基本的に3年保証だよね。
…とかいいつつ漏れはTOTOKU使ってるが。
396 :
菜々子:02/07/02 22:36 ID:S4e8oHas
ナナオでいいよね?
397 :
blue:02/07/02 22:50 ID:0e23/ow0
NANAOなら買っても後悔は少ないです。
良くても悪くても
SONY製品、ディスプレイしか持ってないな・・
G420、一年ちょっと経過。(・∀・)イイ!!
399 :
_:02/07/02 23:14 ID:Km/GXb8O
ミツビシで がんがってます…
RDF191S、数ヶ月経過。(・∀・)イイ!
サムスンで がんがってます…
955DFX、数日経過。(・∀・)イイ!
401 :
不明なデバイスさん:02/07/03 16:49 ID:GG5LU9p7
近々モニタを買いかえる予定なんですが、Windows的に何かやる必要はある
のですか? 設定ファイルがあったような気がするのですが、交換する前に削除と
かしなくてもいいのでしょうか? いきなり交換しても大丈夫ですか?
402 :
不明なデバイスさん:02/07/03 17:01 ID:yH4CqLKS
>>401 普通につなぐだけ。Windowsにおまかせしてればいい。
403 :
不明なデバイスさん:02/07/03 17:17 ID:0ojhb+If
ナナオはいいとは思えない。少なくともリファレンスモニタには出来ない。
404 :
不明なデバイスさん:02/07/03 17:48 ID:GG5LU9p7
405 :
不明なデバイスさん:02/07/03 20:18 ID:NJBHppnP
>>402 19インチでリファレンスたりうるモニターってどれよ?
マジレスきぼん
406 :
不明なデバイスさん:02/07/03 22:29 ID:5qIBXh4b
>>405 T731マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
407 :
不明なデバイスさん:02/07/04 00:14 ID:ZgyGBpTP
SONYのディスプレイって、コントラストはっきりしているのが多いっていう
イメージあるんだけどね。
当方SONY E200使用。
19インチのG400も使ったことあるけど、まーまーだったよ
408 :
不明なデバイスさん:02/07/04 03:05 ID:clH1g28C
>>405 GDM-F400だね。これに尽きる。
ただし、もう新品はナイ。
イイヤマでええんちゃう?
410 :
不明なデバイスさん:02/07/04 08:42 ID:AXvIArD5
やっぱ、三菱でしょう!
TOTOKUはどう?
412 :
こんな書き込み発見:02/07/04 22:08 ID:sp0uBYjW
私はGDM-F400のユーザーですが画質はそれほどじゃありませんよ。
SPECTRA8400とBNCで繋いでみたんですけど、ゴーストが出る始末。
カノープスに問い合わせてみたところ、
「F500と違って周辺回路の性能がよくないのでD-subで繋いだ方がいいみたいですね。」と、言われちゃいました。
また、解像度を1600*1200位にするとフォーカスのズレが気になります。
FDトリニトロンではNANAOの新しいやつ(型番忘れた)の方が良いんじゃないですか?
ドットピッチはF400より荒いですが、フォーカスは店頭で見る限り勝ってます。
ただ私としては管の色が薄い(灰色)のが気になりますけど。
私は0.22というドットピッチにつられて買ってしまったという感じです。
でも、スペック的なものよりチューニングが大切ですね。
色の再現性、管表面のコーティング、コントラストいずれもNANAOが上だと思います。
ソニーもF500Rだけは結構良さそうですけど(笑)
だってさ、無難にT766でも買っておくのが吉か?
>>412 もう売ってないし、この頃のナナオはT761っしょ。
俺が店頭で見たときは普通にF400の方が上って感じがしたけどねぇ。
T766はどうなんだかねぇ。
414 :
不明なデバイスさん:02/07/05 03:48 ID:T/upuPi3
>>412 このカキコをした人は、個体差という言葉を知らないようだ。
>>411 漏れはCV821Xで気に入っているが、
もう新品は売ってないんじゃないか?
ナナオのT761最高だ
ボタン操作は慣れないと押し間違え連発するが、後悔はしてない
粗二位は割と故障が多い
ま、それでも蜜微志よりはマシだが
クリエイターのように、こだわらんだったらどこでもいいのでわ?
417 :
不明なデバイスさん:02/07/06 00:39 ID:X+5Q/12z
>>416 だからそのDQNな当て字をやめろ。
同人女かてめぇは。
>>412 GDM-F400はブラウン管自体の性能は最強だと思う。
Millennium2辺りのビデオカードと組み合わせると
ドットの区切りまで見えて気持ち悪いくらい。
難点は信号系の耐久性。画面がビクビク波打つ事あり。
419 :
不明なデバイスさん:02/07/06 02:07 ID:y0l64Tbv
420 :
不明なデバイスさん:02/07/06 03:16 ID:Fj6Qc5BJ
ナナオのモニタってなんであんなにカコワルイのだろう。
421 :
不明なデバイスさん:02/07/06 11:41 ID:X+5Q/12z
あの無骨なデザインがドイツ戦車みたいでイイのです。>420
>420
他メーカーのデザインよかよっぽどすっきりしていて
いいデザインだと思うんだが。
423 :
不明なデバイスさん:02/07/06 17:21 ID:JNGo180v
>>391 つーかなんで19インチで1600x1200なんか使ってるの?
GatewayのVX900て どこのOEMだったっけ?
>>424 VX900は日立。
VX920は三菱。
427 :
_:02/07/06 20:29 ID:MR7yKnec
>>423 さすがに それ以上は辛いだろ・・・もっと広く使いたいけど
>>427 おそらく「19インチならXGAで使うのが普通だろ?
UXGAは文字が小さすぎて見づらいだろ?」ということだと思われ。
429 :
_:02/07/06 22:18 ID:MR7yKnec
まぁ 字は即効慣れるし 窓が沢山開けるし、
近代デジカメのデカデカサイズを処理する時楽だしメリットは抜群に多い。
たまに1024*768なサイズなんて使うと 全画面表示しても相当狭い・・・
430 :
不明なデバイスさん:02/07/08 00:06 ID:IhyKPm70
19インチなら頑張っても1400x1050
1600x1200じゃAGピッチよりドットが小さくなるよ
それで満足してるなら何も言わないけど…
>>428 XGAはさすがにないと思われ
画質重視する人でも1280x960でしょう
1152x864派は少ないのかな
432 :
不明なデバイスさん:02/07/08 00:12 ID:fMs+y7lm
>>430 GDM-F400なら1600×1200十分いけるよ?
433 :
_:02/07/08 00:13 ID:kdWxsaKb
>>430 デスクトップを広く使う事に重点を置いてるので別にいいです。
1ドットを争う作業してる訳でも無いですし。
434 :
不明なデバイスさん:02/07/08 01:42 ID:IhyKPm70
>>431 それは17インチじゃないのかな
>>432 うむ、あれは凄い
ただもう売ってないのが難点
>>433 そうだね、UXGAとSXGAだとだいぶ差がある
それに1400x1050ってちょっとマイナーだしね
早く高解像度で、綺麗な液晶が出回って欲しいものだ
今年あたりから出回るらしいが
正直200ppiの世界は凄い
200ppiなら文字もかなり綺麗だし、ClearTypeとか使うと
印刷物並みに綺麗になる
Windowsも高解像度対応にならないものか
1280x960とか1280x1024の人は
OSデフォルトの文字の大きさ変えてますか?おれは15にしてます。
436 :
_:02/07/08 22:52 ID:kdWxsaKb
基本的に 小。
437 :
不明なデバイスさん:02/07/09 10:37 ID:XxNUdm9R
>>431 17インチで1152x864で使ってるよ。1024x768にはもう戻れん。
1280*1024でモニタの画面フルに使うと文字も絵も横に引き延ばされてしまいますよね。気にならないですか
>437
19インチですが私も1152*864が常用です。
440 :
不明なデバイスさん:02/07/09 17:51 ID:SP2Uxf8f
>>438 気にならないと言うか、横に黒帯を加えるぞ、普通
それが嫌なら1280x960で使えばよい
ちなみに世間一般の考え
15インチ:1024x768
17インチ:1280x1024(1280x960)
19インチ:1400x1050
21インチ:1600x1200
まあこれがちょうど良いと思う、若いうちは
>>438 ビデオカードかモニタの縦横表示サイズ調整で横が余るように調整しる。
もちろん格子模様とか丸を表示して縦横の比率を合わせろよ。
442 :
不明なデバイスさん:02/07/09 20:40 ID:qrC4tiS/
>>438 気になるとかいう以前に、わざわざフルサイズにして使うヤツの気がしれん。
なんか意味があるんか?
>>440 世間一般の考えは
15吋:800*600
17吋:1024*768(マニアは1152*864)
19吋:1280*1024(マニアは1280*960か1400*1050)
じゃないか?(21吋は同意)
SXGA+なんて解像度、ビデオカードのドライバの
デフォルトでは出ないことが多いんだし。
俺はSXGA+のために.ini書き換えた記憶があるぞ。
444 :
I_am_hacker:02/07/09 22:10 ID:/UPCsQ7o
マニアってなんだよ!ヲタかよ!
世間一般の一般的なディスプレイでは
15インチ:1024x768
17インチ:1152x864
19インチ:1280x960
だろう
漏れも通常1152*864@19インチ
俺としては
>>443 に同意。
世の中に出回ってる壁紙のサイズをみればそんな感じだろう。
447 :
不明なデバイスさん:02/07/10 00:04 ID:GoCSqEdU
>>443 どれが一般かはおいといて、4:3と5:4を同列にする事自体、
頭悪いんじゃないの?と、言いたくなるな。
それに同意できる
>>446も、ある意味すごいとも思う。
448 :
不明なデバイスさん:02/07/10 00:24 ID:GoCSqEdU
参考までに、19インチ4:3モニタの最大表示面積はナナオの765で
362mm×271mm。可視域対角は452mm(イコール19inchってわけ)。
これに5:4(1280×1024等)を正しく表示させると、338.75mm×271mm。表示されている部分の対角は433.8mm。
インチ換算すると17inchになる。
すなわち、19インチモニタに1280×1024等の5:4を表示させると、
実質17インチになるってこと。たいていの人は、17インチよりも表示面積が大きいから
19インチとかそれ以上を購入すると思うんだが、それをわざわざ1段階小さく
表示させて使うのもどうかなぁ?と思うが。
(人それぞれだけど、ぜひそういう人には、それで使う理由を教えて欲しい)
19インチの解像度は永遠のテーマかモナー。
オレとしては21インチで1600x1200がオススメなのだが・・・。
(まぁ、人によって事情はいろいろあるだろうけどさ)
450 :
446:02/07/10 01:03 ID:t27MwKGL
>>447 おいおい、どれが一般か?をネタにトークしてんのに、「それは置いといて」はないんでない?
Atiのドライバが1280*960や1400*1050を切り捨てていたり(1400*1050ってあんまないよな)、
各社19inchモニターが推奨を1280*1024にしているあたり、一般的とみていい気がするよ。
なにか都合があるんだろうけどね。
1280*1024を利用する理由の一つに、ぼやける左右を捨てる為ってのもある。
普段は1400*1050だけど。
451 :
446:02/07/10 01:13 ID:t27MwKGL
それから、ブラウン管のインチは可視域から計ってるワケじゃないよ。
当然、19inchの1280*1024は17inchの可視域よりは広い。
452 :
不明なデバイスさん:02/07/10 01:44 ID:V7st5MHX
15インチは1024x768だろ
17インチもメーカーは1280x1024勧めてるし(1280x960)
15インチで800x600や17インチで1024x768や1152x864なんて聞いた事ない
でも安物モニターならそのくらいがイイと思う
メーカー付属の15インチで1024使うとゴミ箱のゴの字どころじゃないからね
(つーかゴミ箱のゴの字も場所によってピッチとずれたりするのに、
ウザーズは何言ってるのだろう…)
ちなみに七尾のパンフより転載
17インチ:推奨解像度1280x1024x85Hz
19インチ:推奨解像度1280x1024x100Hz
21インチ:推奨解像度1600x1200x100Hz
1280x960は使えないカードも多いからねえ
453 :
不明なデバイスさん:02/07/10 01:47 ID:GoCSqEdU
>>451 >おいおい、どれが一般か?をネタにトークしてんのに、「それは置いといて」はないんでない?
「一般的」という言葉が人の認識によって変わるんで「おいといて」と書いたんだけど
あかんかったか?いくら「一般的」といいきっても、んなの人それぞれだろ?
だから「おいといて」とやっとかんと、そこにつっこまれるからな。
>ブラウン管のインチは可視域から計ってるワケじゃないよ。
すまそん。計算間違えてた。
ナナオ19インチモニタ可視域対角452mm、インチ換算17.8インチ
>当然、19inchの1280*1024は17inchの可視域よりは広い。
確かにその通り。
ナナオ17インチモニタ可視域対角403mm、インチ換算15.8インチだからね。
しかし、19インチモニタの1280×1024表示は先に書いた通り、インチ換算17インチ。
だから少し変えて再度、
「17インチ(実質15.8インチ)よりも表示面積が大きいから19インチ(実質15.8インチ)とか
それ以上を購入すると思うんだが、それをわざわざ小さく表示させて
使うのもどうかなぁ?と思うが。」
>各社19inchモニターが推奨を1280*1024にしているあたり、一般的とみていい気がするよ。
「一般的」の理由が「メーカー推奨」?
とても理由にはならないね。それよりもメーカーが「小さく表示させるのを推奨」
している事に疑問を感じないんかね。
そういう人達は、メーカー推奨解像度の表示部分が、仮に最大表示面積の
半分以下だとしても、メーカー推奨だから「yes」というんだろうね。(藁
454 :
不明なデバイスさん:02/07/10 01:50 ID:GoCSqEdU
>>452 だからね、4:3と5:4を考慮にいれようよ。
解像度の大小よりもアスペクト比を考えなきゃあかんてば。
455 :
I_am_hacker:02/07/10 01:53 ID:oux22ESg
まぁでも
>>444さんの数値が一番的を獲てますね^^
456 :
不明なデバイスさん:02/07/10 01:53 ID:V7st5MHX
>>454 んなのわかってるって
ちゃんと読んでくれよ
>1280x960は使えないカードも多いからねえ
漏れは1280x960追加して使ってるよ
でもなんで1280x960って普及しないんだろ
1280x1024もなんで作ったんだろ
>456
追加ってどうやんのー?
G550ダニ。
>>452 ナナオのパンフの記述は「最大」推奨解像度だろ。
最大解像度で使う事を薦めてる訳ではないし、
一般的って訳でもないと思うがどうよ。
ちなみに折れは
15インチ:800*600
17インチ:1024*768
で使う事にしてるよ。
459 :
不明なデバイスさん:02/07/10 05:59 ID:M6Ha5gDJ
なにを一般的と言ってるのか知らないけど・・・
NECや富士通等が売ってる所謂メーカー機ってヤツの初期設定の解像度って
15インチ:800*600
17インチ:1024*768
じゃない?
460 :
不明なデバイスさん:02/07/10 08:28 ID:jS9MDRFI
>>458-459 剥げドー
ちなみに、折れは20インチで1152×864で使っとりマス。
ホントは1280×960が最適カナーと思っとりマス。
>>456 昔はDRAMの値段が高かったから、メモリを有効に使う為に
1280x1024ていうキリのいい数字にしたんだよ
具体的に言うと8bitカラーの場合、1280x1024だと1Mbitの
DRAM 10個にぴったりと収まる。
余談だけど、1024x768はちょうどDRAM6個分の容量
ところで、1280x960が1280x1024に比べてあまり普及して
いないのは、前者がVESA SVGAの一つのモードとして明文化
されているのに対して、後者は公な規格の裏付けがないのが
原因なのではないかと思う。
462 :
不明なデバイスさん:02/07/10 09:14 ID:V7st5MHX
463 :
458:02/07/10 16:24 ID:/kPO8RG4
>>462 読み直したら君の言う通りだった。嘘書いてスマソ。
でもやっぱりメーカーの言う解像度より落としたほうが
見やすいし疲れにくいと思うナリ。
464 :
不明なデバイスさん:02/07/10 17:23 ID:V7st5MHX
>>463 そう?
19インチで1280x1024(960)はちょうど良いと思うけど
17インチで1280x1024(960)はちょっと疲れるね
465 :
不明なデバイスさん:02/07/10 18:06 ID:s43QH4pV
解像度1024x768未満はありえないでしょ。
15インチは1024x768。
好みとか以前に800x600以下だと問題が出るHPとかおおいっしょ。
17以上は使ってないのでしらんけどさ
はやくかいかえてー
466 :
不明なデバイスさん:02/07/10 18:47 ID:GoCSqEdU
>>464 なんで、5:4と4:3をいっしょにできる?
テレビを例にあげていいかどうかわからんが、16:9の映像を見るのに、
4:3テレビを推奨しているメーカーはない。また同じく、4:3の映像を見るのに、
16:9ワイドテレビを推奨しているメーカーはない。仮に推奨していたとしても、
やっぱワイド画像はワイド画面で見たいでしょ?
PCにしても、表示されるデスクトップとブラウン管または液晶等が
同じアスペクト比であるのが理想的だ、というのがわからんかなぁ?
要は、4:3モニタは4:3のデスクトップ。ソニーのGDM-FW900のようなのは、
16:10のデスクトップ。1280×1024は液晶のような5:4モニタが理想的だということ。
1280×1024が4:3モニタで推奨だから最適と思う人は、4:3テレビで
16:9のワイド画像を写した時に上下の余白がない方がいい、なんてことは
思わないだろうな、きっと。
467 :
I_am_hacker:02/07/10 19:46 ID:oux22ESg
4:3は表示可能領域であって表示領域じゃ・・・・
でも全部使いたい!
468 :
不明なデバイスさん:02/07/10 19:57 ID:V7st5MHX
>>466 だから上でも書いたでしょ、漏れは4:3で使ってるって
だけど960だけ書くと標準的じゃないとか、カードが
対応してないとか言われそうだから両方書いたわけ
わざわざ文句言ってくるなよ、なんかしつこい
469 :
不明なデバイスさん:02/07/10 21:27 ID:I1FTfCsZ
なんか4:3に拘ってる痛い人もいるようだが
>>443の値に同意だな
>>444の値は一般的というよりマニア的だな。
まあ、俺が使うとしたら
>>444の値になるだろうけど・・・
471 :
457:02/07/10 22:35 ID:4w4ARzNL
>470
どうもありがとう
実は1280*960では文字が小さくなりすぎるかと思っていたのですが
せっかくなのでしばらくこの解像度で過ごしてみることにします!
あれてるなぁ。
17inで1280x960で使っていたので、もっと広くしたくなって19in買ったら(RDF19s)
結局1280x960がもっとも相性よくて1600x1200は使い物にならず、
1600x1200使うなら21inだなぁ、とおもい手放して液晶の1280x1024買っちゃったよ。
そのうちお金あったらF520かF980ほしいなぁ。
勤め先でF965を1280x1024で使っているのだけど(恐ろしいことに815E内蔵なのでそれ以上は実用にならない)
とてもとても見やすいけど、とてもとてももったいないよ。
473 :
不明なデバイスさん:02/07/10 23:04 ID:gvsvCPGn
T760+Canpus3200 で1600×1200、快適ですよ。
T766、消費電力がT765から30Wも減ってて(120W)よさげ
475 :
不明なデバイスさん:02/07/11 02:50 ID:nUiSZjU7
>>469 >なんか4:3に拘ってる痛い人もいるようだが
4:3にこだわってるんじゃなくて、モニタに適したアスペクト比が理想だといってるんよ。
もうちょっと読解力をつけようね。
それと、
>>443の値に同意するのは構わんけど、
>>467の「でも全部使いたい! 」とか
>>472の「F965を1280x1024で使っている。とてもとても見やすいけど、とてもとてももったいないよ。」とかいう感覚の方が至極真っ当な気持ちだと思うが。
ここの住人を眺めてみても、4:3に5:4表示よりも4:3に4:3表示してる方が多いと思うぞ。
そして、その多い方の人達は「マニア」というよりは「一般」寄りだと思うがナ。
OS再インストール毎に、PowerStipで解像度を追加するんだけど、
「こんなの普通の奴はやんねーよ」と思いつつやってる・・・。
なんつーか、自分は一般じゃないと思ってたよ。
気にしない人は1280x1024で伸ばして使ってるしな。
別に、画面端余らせといてなんの問題になる?と思うんだよな。
512x512や640x400なんてのも使ってたことあるもんだから、なおさら。
>>475 その理想に拘り過ぎ。
自分の使命と勘違いしちゃってるかのように出てきては
グダグダ言ってるし・・・そしてウザイ。
理想がとか言ってても、どう使おうがおまえにゃかんけーねーだろ、と。
>>475 >>472 は「折角の21inchなんだから1600x1200を使いたいんだけど、815E内蔵だと実用にならないから
1280x1024を使ってるけど、それってももったいないよ」としか読めないけど
もうちょっと読解力を・・・
478 :
不明なデバイスさん:02/07/11 07:48 ID:3GudjDzK
また、痛い人が出てきたようだな・・・
479 :
不明なデバイスさん:02/07/11 17:42 ID:nUiSZjU7
>>476 >別に、画面端余らせといてなんの問題になる?と思うんだよな。
問題になるかならんかは、人それぞれ。もったいないと思うのも人それぞれ。
マジョリティ、マイノリティで基準を決めたくもないし。winばっかが OSでもないし。
だから、そっくり返そう。
どう使おうがおまえにゃかんけーねーだろ、と。
ま、画面端余らせといてももったいないと思わん人は、4:3テレビで
16:9ワイド映画をみて喜んでなさいな。
>>477 >としか読めないけど
って、決めつけてどうする。あの文読む限りはどっちともとれるぞ?
どっちの意味かは、
>>472しかわからんけどな。両方の意味ももってるかもしれんし。
もうちょっと読解力を・・・ だな。
480 :
傍観してたが一言:02/07/11 19:05 ID:cRv1pZcs
>>479 最初にアスペクト比についてうだうだ言ってきたのはそっちだと思うけど
どう使おうが関係ないならなんで何度も言うわけ?
>恐ろしいことに815E内蔵なのでそれ以上は実用にならない
この一文があるから
815内蔵で高解像度が使えないのは既知の通り
だからせっかく21インチなのにそれ以上の解像度が使えないと言ってる
国語の勉強しろよ
481 :
不明なデバイスさん:02/07/11 21:18 ID:hKKLD1tj
>>479に同意する人だれもいないね!
いい加減気づけよ・・・
482 :
不明なデバイスさん:02/07/11 21:31 ID:nUiSZjU7
>>480 理想的だからアンタもそれを実行しなさい、と漏れがどこかに書いたかい?
それともそういう考えも書いちゃあかんのかい?
>だからせっかく21インチなのにそれ以上の解像度が使えないと言ってる
そうだよ?
で、その、それ以上の解像度(例えば1600×1200)と1280×1024の違いは、
4:3であるのと広く使えるという点なワケだ。ということは要するに、
*広く使えないから「とてもとてももったいない」
*5:4のせいで余白ができて「とてもとてももったいない」
という風に、両方ともとれるんだよ。本人はどう考えてるかはわからんが、
この文にその部分の説明が無い限りは、決めつけることはできないんだよ。
国語の勉強しなきゃあかんのは、どっちかな?
483 :
傍観してたが一言:02/07/11 22:05 ID:5qwtSNd7
>>482 ふーん、理想的だからにしてはずいぶんうるさかったね
まあ右翼の街宣車や共産党と同じレベルだとわかったからいいや
まあ君は流れを読んで内容を判断すると言う事が出来ないようだね
国語の勉強より、人間の勉強した方がいいね
少しは周りに気を配った方がいいよ、現実世界でも
484 :
不明なデバイスさん:02/07/11 22:53 ID:nUiSZjU7
>>483 国語の勉強しなきゃあかんのは、どっちかな? と突っ込まれて、まともに反論できんから、
「人間の勉強しろ」か・・・。常套手段だな。(W
485 :
不明なデバイスさん:02/07/11 22:59 ID:P6CbsOEf
>>484 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <お前みたいなクズにはエビフライぶつけるぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
>>482 472じゃないから真意はわからないけど、前半で1600x1200を使いたいから21in欲しいなぁ
って言いつつ、さらに後半で815E内蔵なので"それ以上"は実用にならないって言ってるのだから
「とてもとてももったいないよ。」っていうのが、4:3云々じゃなくて解像度のことだけを指してるって
理解するのってそんなおかしいかなぁ
なんでもかんでも、アスペクト比論争にもってくほうがおかしいと思うよ
720x480なんかも当然認めないんだよね?
>>482 >理想的だからアンタもそれを実行しなさい、と漏れがどこかに書いたかい?
書いた書かないじゃない、そう感じられてる事が重要。
ましてこのスレはそういう場じゃない。しつこいんだよ、あんた。
まぁどっちもムキになるなよ。
漏れは441だが、19インチで基本的には1600*1200で使ってる。
だがそれはPhotoshopを広いデスクトップで使いたいからであって、
webやワープロなんかで字を読むのは正直ゴメンだ。
(webには別マシンで1280*1024の液晶使ってるYO)
というわけで、アスペクト比にも
こだわって欲しいのが漏れの理想だけど、
用途に応じて好きな解像度好きな比率で使えばいいんじゃネーノ?
気にならない人はならないわけだしさ。
押しつけてもしょうがない。
489 :
_:02/07/11 23:32 ID:1q9QQYFq
正直 字の大きさはどうにでもなる。
ビデオカードによっては、ツール使ったり、
レジストリ弄ったりして任意の解像度追加できますよね。
うちはGeForce3ですがレジストリ弄って1400×1050で使ってます。
19インチにはちょうどいい感じです。
491 :
不明なデバイスさん:02/07/12 01:13 ID:SiZsVC8B
>>486 >4:3云々じゃなくて解像度のことだけを指してるって
理解するのってそんなおかしいかなぁ
いんや、全然おかしくないよ。そういう理解をする事を漏れは否定してないしね。
漏れがいってるのは、それだけじゃなく他の解釈もあるからそれを否定するな、っていってんの。
>720x480なんかも当然認めないんだよね?
だからぁ、何でそういう風にとる?認める認めんの問題じゃないだろ。
ちなみにそういう解像度なら4:3よりも横長のモニタ(16:10とか)
で表示させた方が無駄がナイと思う、というようなことを漏れはいってるだけ。
>>487 >書いた書かないじゃない、そう感じられてる事が重要。
そう感じられる原因は、書いた方の書き方だけではなく、読む方の読み方感じ方にも
原因があることはよくあることだ。読解力がなく曲解するヤツもこういう場所では
いくらでもいるからな。そういうことを考慮に入れずに、一方的に相手に原因を
もってこうとするヤツほど、「そう感じられてる事が重要。」とか書いたりする。(W
>>488 >用途に応じて好きな解像度好きな比率で使えばいいんじゃネーノ?
>気にならない人はならないわけだしさ。
そう思うよ。漏れも。押しつけた気は全くないんだがね。
ところで、16:9のワイドテレビが出たての当時は4:3の番組が多く、
家電屋の店員に「ワイドはイイですよ」とか薦められて、「普通の番組見る時に
左右が余ってしまってワイドの意味がないじゃん。いっぱいに広げりゃデブになるし」
と思った人は少なからずいると思うが、どう?
4:3に5:4を表示させるのも同じようなモンだと思うがね。だからといって、
それを否定してるわけじゃないから間違えんようにね。(そうだと思って
突っかかってくる輩が少なからずいるみたいなんで補足しとかんとね)
それと4:3に5:4表示する人達は、どういう理由でそうするんだろ?
例えば
>>488みたいな理由があるならわかるんだけど、ハード、ソフト的な理由以外に
なんかあるんだろうか?意外と、正方形に近い表示じゃなきゃイヤだ(笑)、とかね。
492 :
不明なデバイスさん:02/07/12 01:50 ID:WWvZXUUn
>>491 わかった、わかった
とりあえずもう来ないでね
493 :
不明なデバイスさん:02/07/12 02:05 ID:sAhb6APX
アホがいるスレはここですか?
なんかこのスレでは4:3以外の解像度を4:3のモニタに表示するときも
アスペクト比が1:1になるように調整しないといけないような前提に
なってるのね。
俺はアスペクト比を気にする方だから4:3の解像度しか使わないけど、
気にしない人は普通に画面一杯に表示すればいいんじゃないの?
実際にそうしてると思うが。
間違えて21インチ以上のスレに書いてしまいました。
496 :
不明なデバイスさん:02/07/13 00:21 ID:IUCYCJXR
三菱のRDF193Hってまだ展示ないのかなー
497 :
不明なデバイスさん:02/07/13 01:11 ID:E1C7FCpx
498 :
不明なデバイスさん:02/07/13 01:14 ID:E1C7FCpx
>普通に画面一杯に表示すればいいんじゃないの? 実際にそうしてると思うが。
普通にそうしてる人はいないと思うが・・・・。
誰も好きこのんで、例えば正円を楕円にして見るなんてことはしないと思う・・・。
このスレって日本語がむつかしいぞ。
>>498 いや、アスペクト比を気にしない人は、そんなことも気にしてないよ。
ワイドテレビで横に引き伸ばして見てる人多いでしょ?
501 :
不明なデバイスさん:02/07/13 18:19 ID:E1C7FCpx
5:4(1280×1024とか)で4:3に引き延ばして使っている人ってたくさんいるのか?投票求む。
ちなみにワタシは、基本的には5:4は使わないが何らかの必要が生じて使わなきゃいけない場合でも、
引き延ばして使う事はしません。正方形が長方形になっちゃ困るし。
引き伸ばして使ってる人はこんなスレ見てないと思う。
っていうかアスペクト比なんて知らない人の方が圧倒的多数だと思うが。
503 :
不明なデバイスさん:02/07/14 01:26 ID:XdCrc0Ie
要は、頭悪いやつが多いということか。
自分は1280x1024を引き伸ばして使っているが、円だの正方形だのって気にした事がないし、
アスペクト比がどうのっても考えた事も無かったな〜。
まぁ何も不自由してないし、字等の形がおかしくなってる訳でも無いしね。
表示の形が気になるならLCDでも使えば?
CRTで4:3表示したら必ず正確な表示になる訳じゃないしね。
調整が必要なのはどれも一緒だから自分の考えを人に押し付けるのはどうかと思われ。
自分で何書いてるのか判らんくなったのでsage
488だが、そこらの人はアスペクト比なんて全然気にしてないと思われ。
もちろん色温度とかガンマなんて知りもしない。
漏れはPhotoshopで印刷物塗ったりするのでこういうのを気にしているが、
母親はワイドTVで4:3の番組をフル画面で見ている。
言っても直さないし、漏れが直しておくと
いつのまにか元に戻されてるよ(藁
>>505 俺もワイドTVはフル画面。
変更するのはプレステのSTGゲームするときくらいか。
ただ、ワイドTVって単純に伸ばしてるだけじゃなくって、左右に向かうように
徐々に伸ばしてるから、見るとあんま違和感ないんだよね。
507 :
不明なデバイスさん:02/07/14 12:58 ID:Zy0jZ0It
T731買ったよ〜〜
かなり、満足。1280x1024で使っているけど。
ビデオカードがプロリンクのGeforce2 MXだとやっぱりT731がもったいない?
いまの、1280x1024だと全然文字もぼけてなくてシャープだと思うのだけど・・・・
おすすめのビデオカードとか教えてほしぃ〜〜
別に悪くないよ>Geforce2 MX
>1280x1024で使っているけど。
スレの流れ読めよ
510 :
507:02/07/14 17:45 ID:Zy0jZ0It
まぁ、このスレを見てる人くらいはアスペクト比を意識して欲しいってとこかな。
2Dはともかく3Dならプログラム側で簡単にアスペクト比の調整なんてできるんだが、
Microsoftのサンプルからしてスクウェアピクセルが前提になってるからマズー。
でも、それだとユーザに画面比率を選択させなくても、16:9の解像度を作っておけ
ばワイドテレビにも対応できていいかもしれんが。
(解像度とは別に画面比率のオプションを作るよりも、解像度の選択だけで済む方が
シンプルってこと)
512 :
不明なデバイスさん:02/07/14 22:26 ID:XdCrc0Ie
>>505,506
どっちが多数派かは知らないけど、とりあえずもったいない?から延ばして見る人と、
余白があっても横長にならない方がいい人と両方いるワケだ。ちょと認識不足でひた。スマソン。
しかし、どちらにせよ、延ばさず(横長にならず)に余白もない方がやっぱいいと思う。
何らかのマイナス点があるのは、やっぱ「推奨」とは思えまへんナ。
ま、メーカーが「推奨」してるからやっぱそれが一番いいんだろう、と思ってる人は
それはそれで構いまへんが。けど個人的には、単純にメーカー推奨だからそれを使うんじゃなくて、
ん?という疑問を抱く程度の頭くらいは使ったほうがいいと思いまふな。
>>511 >まぁ、このスレを見てる人くらいはアスペクト比を意識して欲しいってとこかな。
そだね。同意。
17インチで800 600な俺ですが、T731を注文しました。
価格コムで上から二番目だったITというところでした。当日発送。
ところで、このスレ見てるとたまにシャドウマスク管が好きな人がいるけど、
アパーチャグリルよりもシャドウマスクの方が優れている部分って何なの?
アパーチャグリルの方が明るくできるとか、色ズレが少ないって聞いたけど
逆にシャドウマスクの方が優れている部分ってのは聞いたことないので…
>>514 世の中にはダンパー線の影がどうしても我慢できない人がいるのよ。
あんまり店頭でCRTの比較ってやったことないけど、モノによってはダンパー線が
物凄く目立ったり、逆に言われないと気付かない程度のもあるの?
俺のやつは60cmも離れてると探さないと見つからない程度。
(壁紙が暗い色なのも効いてそうだが)
ところで、家庭用の普通のTVにもダンパー線ってある?
なんかTV見ててダンパー線が気になった記憶ないんだけど。
517 :
不明なデバイスさん:02/07/16 21:02 ID:JaE8K4M2
>>514 >アパーチャグリルよりもシャドウマスクの方が優れている部分って何なの?
細かい文字表示とか、CADイラレ等の縦線表示は、AG管は構造上不得手。
シャドウマスクの方が優れている。ただしどちらの管もそれなりに細かいピッチが条件だが。
>逆にシャドウマスクの方が優れている部分ってのは聞いたことないので…
CRTをそれなりに知っている人間には周知の事実。
三菱の193の出荷が更におくれて下旬になったとか言われてしぼん
今注文しても8月中旬とか言われてさらにしぼん
519 :
00:02/07/22 11:03 ID:gp6/SvcI
前 17インチ ゲートウェイのモニタ
今 19インチ SAMSUNG SyncMaster955DFX
思っていたほど19インチは大きく感じなかった
英語のサイトは1024×768でも文字がすごい小さい事が多い
文字サイズ変えてもほとんど変化なし
だから19インチでも800×600で見てる
520 :
不明なデバイスさん:02/07/22 11:04 ID:SFXj6O9/
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:115274人 発行日:2002/07/015
どもどもー、取り繕う為に稚拙でも必死の書き込みをしてしまった、苦しいひろゆきですー。
最近どうも気になることがあるですよー。。。
おいらの企業と闘う姿を称賛する声がだんだん小さくなってきた気がするですよー。
日本生命と闘っていたときは、おいらは間違いなくヒーローだったのに、最近じゃすっかり唇がロナウジーニョですよー、、、うぅうぅ
それからもう一つ、珍走団に土下座させられた時ですけど、あの時おいらが震えていたのは風邪をひいていたからなんですよー。本当に本当ですよー。隊長にも聞いてみてくださいよー。
絶対に恐くて震えていたんじゃないですよー。信じてよー、、、うぅうぅ
ついでにもう一つ、元削除人の皆さん!お願いです!
おいらが彼女の手帳と携帯の着信履歴を盗み見てることや、おいらが本当はログをとってることを言いふらすのはやめてよー。。。うぅうぅ
以前は一緒に自作自演の厨房をからかって遊んでいたじゃないかー、、、うぅうぅ
んじゃ!
521 :
不明なデバイスさん:02/07/22 16:28 ID:i3UVr5hK
>>519 ワロタ
ブラウザで文字サイズ調整汁!
19インチで800x600はおそらく世界初かと思われ
>>519 Ctrl+マウススクロールホイール回転じゃ文字サイズ変更できないか
そういう意味じゃないのかな?
523 :
不明なデバイスさん:02/07/24 05:28 ID:DTBkozoe
画面から離れすぎてません?
524 :
不明なデバイスさん:02/07/24 05:43 ID:zRFdUMx9
/ \
/ \/ ̄ ̄ ̄\
| < ̄ ̄\
| \
| \
| |\ |
| 八 |\ | |/
| ノ \ | 人 / 人 /| 人 | |/ ノ
| イ┏━━━━ / /| /━━━━┓| ノノ
>-┫ /丁 \// |/|/ /丁 \\ ┣\
| ┃’ (\//)ヽ ┣ノ┫ノ(_// ) ヽ┃ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
\ | ー--- | | ー--- | /< その前にオマエ 買えるのか ?
>>1 \_\ ___/ \___ /__/ \_______________________________
/| |
 ̄ \ <フ /
\ /
__ /|\ ___ /|\__
\ /
| ̄\ / ̄|
| く| ̄|つ |
|_/ ̄\_|
ソーテックの投げ売りトリニトロン管19インチ買いました。
付属の15インチを3年使ってたからかなりきれーだと思う。
実際の所他の人が見たらどうか知らんが
ぼろを使ってたら気にならなかったよ
527 :
00:02/07/24 22:33 ID:7VbuK61E
>>522 Ctrl+マウススクロールホイールではなくて
戻るとか、進むのポタンのとこで変えてます
文字サイズ固定の英語のサイトは800x600じゃないときつい所がマジである
15インチから19インチに変えたら感動します?
>>526 525じゃないが、俺もソーテックの投げ売りの19インチのトリニトリン管
買っちゃった。
いや〜、コレ中身SONYのG420だね。映りもそっくりだ。
値段は 25800円だった。まだ売ってるよ。
530 :
不明なデバイスさん:02/07/26 02:00 ID:FMoMv0W/
531 :
528じゃないんですけど・・:02/07/26 02:59 ID:cnBuRjQf
>>530 自分もペンティアム120MHzのFM-Vについていた
15インチのディスプレイ使ってるんですけど、
大きさ以外になにが劇的に変わるでしょうか?
変えようかどうしようか悩んでいるので・・・
>531
なんちゅーか、このスレにそういう質問をしている時点で興味あるわけだから
絶対おお!ってなると思われ。
自分は17インチから19インチでしたがすごい満足しましたぞ〜。
ただ友達の21インチ見ると負けた気になりますが・・・でも(・∀・)イイ!
大画面としての感動もあるけど、それよりも、
広い解像度で常用できるってことが一番のメリットです。絶対。
533 :
不明なデバイスさん:02/07/26 08:30 ID:qv9wRRz1
>>531 漏れもPentitum166の富士通についてた15インチ使ってた
で、19インチじゃなくてまずT561っていう17インチにしたのだが、
モ ニ タ ー っ て こ ん な に 鮮 明 だ っ た の か
と思ったね。
富士通の15インチと比べて鮮明度、発色が段違いだった。
元は1024x768で使ってて、今度は1280x960で使ったんだけど、
大きさ云々よりまず画質に驚いたね。
でその後T761(19)に変えたんだけど、そこで更に鮮明、高発色になった。
やっぱ金をかければかける程良くなるわ
535 :
526:02/07/26 19:49 ID:T3rGJHkO
ゲートウェイのVX920(多分三菱のRDF19S相当品)の中古品を14000円で手に入れた。
画面の上の方に数ミリほどの傷があるという理由で安かったみたい。
俺はこの傷は気にならなかったので、かなり満足してるよ。
でも傷は気になる人はすごく気にするんだろうなあ。
537 :
不明なデバイスさん:02/07/28 01:31 ID:6wubRsfN
三菱のRDF193Hを少しだけ見てきた。
輝度は766やD903よりも劣るみたいだったけど
色の発色自体は自然な感じで割と好感を持った。
結構買いかなと思うんだけど実際のトコロどうかな?
SONY-HMD-H200だったかな?おすすめ。
外見も気にしてください。
(゚Д゚)しまった!このスレ19インチかよ!
モニターって実物見に行ってもガッカリすることよくある。こんな展示の仕方じゃ買う気もおきんわって・・・
例えば展示開始から何日たってるとか色温度はどれに合わせてあるとか
いじっていいならいじるけど直さないから次の人が勘違いして「結構ボケボケじゃん」とか「暗くない?」とか言うんだよ。
だからこういうスレが立つのだろう、参考にしてます。さげ。
>>537 欲しいんだけど、なんか思ったより人気あるみたい
うちの近所の店は今注文しても
お届けが8月中旬になりますとか言われたよ
遅すぎだっちゅうねん
>>529 どこのおみせか教えてくださいませ
542 :
不明なデバイスさん:02/07/30 01:33 ID:MU5Xt5yo
今はGateWayのEV900使っていますが、そろそろ限界です。
このモニタでEV900は3回目なのですが、過去2回故障した時はGateWayから新品が送られてきたのですが。今はもう・・・
ところで、GateWayのEV900って、何かやたら電気が溜まりませんか?
過去の故障原因も全く同じで、電気が溜まってモニタがブチブチ鳴り出して、最後に映らなくなった。
EV900を使っていた人の感想を聞かせてほしいです。
使ってるのEV700だけど
OSDにある「消磁」をすればいいんでないの?
544 :
不明なデバイスさん:02/07/30 02:33 ID:MU5Xt5yo
もちろん消磁も使っていましたが、あまり効果は無かったですね。(最初のうちは効果あるのですが・・)
それに、一番バチバチくるのはコンピュータを終了して、モニタの電源を落としたときです。
545 :
不明なデバイスさん:02/07/30 02:48 ID:FmBZTK2j
>>537 スーパーブライトモードオフになってたんじゃないっすか
546 :
不明なデバイスさん:02/07/30 03:18 ID:enkqtpNO
ふと、気になってみてみたら、ナナオから黒ボディーでてるんだね。
CRTは経年変化すると白ボディーには汚れが目立つから
黒が欲しかった1年前にT765をかったもビデオカードが
対応していなくてmovie モードが使えない悲しいやつです
>>544 置き場所が悪いとか
よくわからんけど^^
自分のEV700そろそろ4年目なんだけど
画面の真ん中あたりの文字がぼけてきたんだよね
んで、買い換えようと思ってこのスレ見てたんだけど…
お役に立てなくてスマソ
>>544 EV700使ってるけど、別に問題なく現役4年目
役に立つ情報じゃないか
19インチ買うならT76?にしとけ
>>549 おいおいおい!!
俺のSONYのG420と全くの同一症状じゃねえか!!
やっぱり中身はG420・・・・。鬱。
なんてこったい。買ったのは6月だぞ。
SONY純正で覚悟してたとはいえ、すげえ高かったのに・・・・。
>>550 鬱にさせてもうしわけない。
でもG420ユーザーに聞いたとこ、調整すれば治るとか言っていたので
sotecの調整系とまた違ったよい調整ができるんでないの?
うちのsotecは右側が茶色がかっているのがどうしても直せない…
左側は真っ白なんだがー
552 :
不明なデバイスさん:02/08/02 14:05 ID:he7Bp5xB
中古のSONY GDM F-400って
幾ら位が相場ですか?
あとF400修理に出すとGDM F520
と交換してくれるみたいですが本当すっか。
>>552 中古だったら4・5万ぐらいが相場じゃない?経年劣化考えるともっと安くなるかも。
GDM-F520に交換してくれるって話だけど、俺も気になったんでサービスステーションに聞いてみたら
Sonyもそこらへんの話が広まってるんで対応考え出したらしく、
修理費9万円近く出せばF520と交換するということだった。
まあF400狙いならいいけど、F520狙いでF400はあんまり賢くないかな。
F520、そんなに魅力あるモニタとは思えないし。
T761が中古37800円てどう?
通販ショップであるみたい。
相場的にはこんなもん?
>>554 中古は現物見るまでお買い得かどうか分からないよ。
それにその価格は相場通りの値段だ。
状態によっては下手すると高くつくかもしれないな。
557 :
547:02/08/03 02:34 ID:wrbma7OH
>>548さん
レスサンクス
ナニワ電機でT766(黒)注文しました
税込み\61868ですた
まだ振り込んでないけど(w
ドキドキワクワク( ´ー`)しますわ
ハズレ引きませんように・・・
>555
そうだよなー。
おかしな質問かもしれませんが
19吋を余白が勿体無くて、変則的な解像度にして使ってる方って
いらっしゃいますか?(例えば1400x1050を1***x1050とかに設定して)
うう、19吋ですけど1600x1200だと細か過ぎて見辛いし1280x1024だと
画面比がアレで…。
CG用途は思いきって21〜22吋か綺麗な17吋が良いと思いますた。
>>559 ひょっとして左右だけ余白を作ってるの?それだと1400x1050ではアスペクト
比がおかしくなるが…
で、言いたい事はようするに、端の方のフォーカスが甘い部分の余白を残した
状態の1400x1050と同じドットの大きさで画面いっぱいにしたいってこと?
それなら普通に1400x1050を画面いっぱいにして使ってもいいと思うが。
それが嫌なら最近のほとんどのビデオカードは何らかの方法で好きな解像度を
作成できるから、適当に作ればいいかと。
561 :
不明なデバイスさん:02/08/04 19:53 ID:LbMKNHMM
>>559 19インチで1400x1050、変則的かどうかはおいといて、別にそのまま使ってるけど・・・・?
例えば1400x1050を1***x1050とかに設定して、なんてことはしないけど。
わざわざそれをする必要が見あたらん。アスペクト比のこと、分かってる?
562 :
559:02/08/04 23:04 ID:R86kLPwZ
レスさんくすです。
うーん、例えば1400x1050(4:3)の解像度作ってで、適当な
メジャー画像で正円、正方形が正しいっぽく見えるように
維持しつつ、(ドットを正方形に維持しつつ)出来るだけモニタ一杯
画面使えるように調整するじゃないですか。そうすると左右に余白
(黒だが)結構出来ません?
みなさん綺麗に19吋モニタ画面に1400x1050が収まっているのでしょうか?(;´Д`)
んで、この余白が勿体無いという貧民根性でココに数ドット足して
あげてって変則的画面比に…って感じで使ってる方はいないかなー
とかいった感じなんですけど…ああ言葉知らない説明スマソ。
563 :
559:02/08/04 23:23 ID:R86kLPwZ
冷静に考えりゃモニタの画面そのものが4:3比率なんだから
1400x1050の4:3比率の画面をそのまま引き伸ばせば左右も何も綺麗に
収まるハズだよな…調整不足ですか?また今度弄ってみよう…。(;´Д`)
564 :
不明なデバイスさん:02/08/05 20:38 ID:2wx3+vEs
>559=562=563
正円や正方形よりも正方形を45℃傾けた◇を表示して
時々首も傾けて正方形に見えるように調整した方がきれいに調整できると思う。
○や□だと、俺の場合いまいちきれいに調整できなくてね。
たしかに、ずっと調整してると首が痛くなってくるんだけど。
565 :
不明なデバイスさん:02/08/06 00:56 ID:O4f+3Tto
>>564 すごい合わせ方だ。やってみようかな。
ところで、その大きさはCRTの表示領域に対してどれくらいの割合が適切なんだろう?
それと、センター調整が基本なんだろうか?
566 :
さすが店長!!:02/08/06 01:34 ID:l4HXvX3k
568 :
↑:02/08/08 06:03 ID:YbBcHt6S
17インチすれに逝って下さいな
21インチならまだしも、17インチを勧めるとは・・・ワラタ
570 :
559:02/08/08 17:08 ID:sv2wEtew
>>564 有難うです。おお、なんか目から鱗!試してみます。
不明なデバイスさんに戻って
引き続き19吋生活を継続しようと思います、失礼しますた。
18インチや20インチが無いのはなぜ?
14.1はあるのに・・
>>564-565 理にかなった合わせ方だと思う。
45°傾けた正方形の全ての角が90°になるように調整してやれば
自動的に縦横比が合うって寸法だね。
でも、別に首を傾ける必要はないと思う(w
573 :
不明なデバイスさん:02/08/09 16:29 ID:fBvvL9qJ
>>564 んで、どれくらいの割合での表示が適切なんだよぉぉぉ〜?
教えてたも。
あ、呼ばれてる。564です。
なんか、好評なようで自分の調整法に自信が持てました。
>572 確かに、そうですね。でも、つい首を傾けてみてしまいたくなるのよ(w
>565 >573
画面いっぱいに表示すると、周辺部では画像の表示倍率が変わるんで、
斜めの直線(の筈)が、直線に見えないです。
(NANAOなら裏モードで調整するとかなり追い込めるみたいですが、私はそこまでやってないです。)
だから、画面の中心に縦の2分の1か3分の1くらいの大きさで表示するのがいいんじゃないかと思います。
多分に感覚的なものなので「適切」かどうかは解りませんが・・・
こんなところでどうでしょうか?
575 :
不明なデバイスさん:02/08/09 21:16 ID:E1opLSd8
GP420を使ってるんですが
2001/02購入、最近右上が、セピア色
これって、ソニータイマーですか?
576 :
不明なデバイスさん:02/08/09 22:49 ID:756sUUba
RDF193H買いました。
今まで使ってたモニタが
3年落ちの17インチトリニトロン(DELL)だったのもあるんですがカナーリ良いです。
最初はあまりの明るさに戸惑いましたが、調整ですっかりいい感じになりました。
1600×1200でも十分快適でウマー
577 :
親切な人:02/08/09 22:55 ID:Aq0gw/DY
578 :
不明なデバイスさん:02/08/10 00:34 ID:b67UDwX/
>>574 やっぱ中心ですか・・・。
ひとつ質問です。例えば縦2分の1くらいの大きさで表示して左右に動かしてみます。
真ん中で正しく調整した状態で画像を左右に持っていくと、長方形になる。
この場合、正しく表示できるエリアは中心付近になるわけですが、
やり方を変えて、例えば左(もしくは右)で合わせて、正しく表示できるエリアが
中心合わせより広くなるということはないんでしょうか?
579 :
不明なデバイスさん:02/08/10 00:54 ID:wuEHylbc
EIZOしかない罠w
左右のゆがみはリフレッシュレートを変えると変わることがあるから試してちょ。
もうNANAOの時代ではないわなぁ。
もうCRTの時代ではないわなぁ。
液晶もいまいちだしなぁ…
過渡期だなぁ
ここの書き込みを読んで、勇んで買いに行ったソーテクの例のやつ。
いろいろ回ったけどあったのはマップのみだった。
んで感想。
ソニーのとは違うだろ中身、明らかに。
ふたつが並んでいたので結構いじったけど、どうも画質に納得がいかなかったので見送り。
液晶までの繋ぎなので予算は3マソくらいが限界、んで173H買ってきますた。
あの値段で19インチ買える以外のメリットは感じられなかったけど、買った人たちどんなもんですか?
>578
おそらく同心円上に表示倍率が変化するわけですから、
この歪みを改善しない以上、中心を外した場所では調整できないと思います。
例えば ◇ の < の部分がきれいにできても、 > の部分は歪んだままになるわけです。
よくある画面全部格子模様のチャートを45°傾けてやれば、歪みがわかりやすくなりそうですねぇ。
>>584 >>ソニーのとは違うだろ中身、明らかに。
584が言いたいことはよーくわかるさ。わかるよわかるよ。
うんうん。
俺も納得いかなかった。本当かー?いや 違うだろう
と思った。
だから、噂が本当かどうか買って両方バラしたよ(笑)
ああ、そうさ・・・。中身G420と全く同一だったさ(--;
ショボーンだったよ。G420買った俺って・・・・。
かなり痛い。
一部の部品が違う部分はあるが、それはあの形に収まるように
しただけだったさ。
かなーりムカついたさ。値段差が半額ってなんなんだ!!。
SONYタイマー1年とかいうから某テックでもいいじゃんって
思っちゃったよ。
映りが辺に見えるのは個体差と、トリニトロン管の画面前に
ソーテックのほうが変なフィルターが入っていた。
これも確認済。
映りが違うように見えるのは、多分ここらだとおもう。
画面調整も、SONYバージョン用の隠しコマンドがあるらしいのだが
俺は発見できなかった。
とりあえず、あの値段では、そこそこ使い勝手がいいのは確か。
#俺のG420、今日、画面に子供がクレヨンでいたずらがき されてて
#またショボーンだったよ....
587 :
584:02/08/11 11:58 ID:0qgmTJ4I
>>586 おお、すごいレポートをありがと。
でももう173H届いちゃって今これ書いてんだけどね。
そういう理由で画質差が出るのか、どうやってもソーテクの方は眠たい感じがしたのよ。
個体差というよりそのフィルタに問題がありそうね。
そんくらいの差なら別に買ってもよかったかも。
TOTOKUのCV821Xを中古で買ってきました。
程度の良い中古を買えたので良かったです。
CV821Xを使ってる方に聞きたいのですが、画面がブレて見づらいのです。
で、リフレッシュレートの設定を100ヘルツにしたら直ったのですが、
これって正常な値なのでしょうか?以前に使ってた17インチCRTは
特に設定しなくても画面全体がブレたりはしませんでした。
中古で買ったものなので説明書も無く、CRTに関しては無知なもので、
少し不安です。
どなたか、教えてもらえないでしょうか?
OSはWindowsXP、グラフィックカードはカノープスのSPECTRA X21です。
589 :
不明なデバイスさん:02/08/13 07:47 ID:U7RP7SG0
結局ソーテックの奴はG420と比べて画質はどうなの?
変わらないのなら買おうかな。
>>588 漏れはWin2000、SpectraX20(BNC)で使っている。
以前Spectra7400DDRをD-subで繋いでた時もあったが、
どちらの接続でも画面がブレたりはしないぞ…
解像度が書いてないが、違う解像度でも起こるのか?
591 :
588:02/08/13 23:06 ID:civoNHvs
>590
違う解像度でもブレてました。ブレと言うかは揺れと言うか震えというか。
とりあえず、Refresh Control2で使う解像度のリフレッシュレートを
全部100かそれに近い値に設定しておきました。とりあえずブレは
気にならなくなりました。切り替え機(電気式)を噛ませてるのと、
付属のケーブルが純正なのか分からないので、この辺から疑ってみようと
思います。
ありがとうございました。
>>590 近くに高圧線が通ってない?
うちも同じような現象が出るよ。
593 :
不明なデバイスさん:02/08/15 13:58 ID:2KjGdrvP
>>588 リフレッシュレートだけで出たり出なかったりするのは高圧線以外にも外部からの磁場の影響のことが多いです。缶チューハイの会社のPCR増幅器の左隣に置くと大抵のCRTは揺れてどうしようもない。
家庭内だと冷蔵庫のコンプレッサーあたりが。
ところで、ジャンパラで\41000のIBM P96ってソニー製らしいけど、どうでしょうか?
IBMの2000-2001年ぐらいの商品のようです。
594 :
不明なデバイスさん:02/08/15 18:41 ID:7KKKpiZC
>>584 今日例のヤツ見に行ったのですが、なかった・・・
カクタの方ですか?それとも1号館ですか?
もう少し情報リークおながいします。
595 :
不明なデバイスさん:02/08/15 20:24 ID:K21B7iQ6
596 :
584:02/08/15 20:45 ID:dF0BwtzJ
>>594 大阪、日本橋のソフマップにはあった。新品を取り扱ってるとこで。
でも値段は29800円。目で確かめてから安いところで通販という手もあるけどね。
でも期待しすぎると前の俺のようになると思うよ。
586がレポートしてくれているので、中身は同じものぽいけど俺の目には明らかに暗く感じられたので。
明るさがすべての基準ではないけど、周りのナナオ、三菱と比べるとかなり厳しいよ。
誰か関東の方で実物あるところ知ってる人がいたら教えてあげて。
今のナナオ、三菱は高輝度管だから明るくて当たり前ではないかと思われ。
店頭デモのような最大輝度で常用するわけではないから、あまり気にしなくてもいいと思うよん。
598 :
594:02/08/15 21:32 ID:87sFKAD4
>>595 ナイスな情報ありがとうございます!!!
2000+なら許容範囲ですね。
>>596 しまった・・・ 東京と決め付けていた・・・
>>597 その辺が難しいところですよね。環境違えば使い方も
変わってくると思うので・・・
少なくても約4年落ちのDELL製CRTよりは上かと思うので
見に行ってきます。
599 :
594:02/08/15 21:36 ID:87sFKAD4
確認までに型番はP19GFK1Aでいいんですよね?
間違ってたらゥトゥ・・・
600 :
不明なデバイスさん:02/08/15 22:39 ID:7DJBjVar
>>589 やっぱりG420よりは劣るのではないでしょうか。
実物見たことはありませんが。
ちなみに誰かが書いていたと思うけど
SONY-G420のOEMではなく、外国の会社のOEM品です。
G420実際に使っていますが、いいですね。
SOTECより値段は倍くらいするけど。
ちなみに私は中古を2マソで購入。
貧乏なのでモニタで5万超えるとちょっと。
USBハブ使用時、よくモニタの電源切るので
電源再投入時にいちいちエラーメッセージがでてきてうっとうしい。
メッセージ出てこなくする方法あるのかな?
けど、4つもつなげて便利。
601 :
不明なデバイスさん:02/08/25 09:50 ID:bjAxvvPI
age
SONYのMultiscan19PSを約4年使ってる
あと3年は頑張ってもらいたい
603 :
不明なデバイスさん:02/08/31 04:25 ID:osbaMgNH
NANAO19インチでT761がいいよーって言われてるワケが尻隊。
T761使ってるけどそんなにいいか?
ごく普通のCRTだけど。
605 :
:02/08/31 07:08 ID:yxf7pgyX
G420使ってるけどあのSOTECの19インチは別物だよ
どういじっても画質が鮮やかにならないし
ブラウン管自体の初期の黒さから違う
G420の方は滲みないけどSOTECの方はあるし
>>603 >NANAO19インチでT761がいいよーって言われてるワケが尻隊。
2ちゃんの書き込みなんてのは
自分の持ってる機種を良く見せようとしてる奴等が
必死になってるだけなのよ
こういう奴らには
「実際そんだけの機種持ってるのか!」と突っ込んであげてください
一番たちの悪いのはソニー房
F400/F500/F500R/F520
↑
全部もってる奴なんてそうはいないだろ!
なのに何であんなに偉そうに知ったかぶりをするのか....知ったかカコワルイ(・∀・)
607 :
不明なデバイスさん:02/08/31 12:13 ID:2dAOKEKt
長年愛用したRD17Vが壊れたのでRDF193Hを購入。
今まで学校でも会社でも17インチしか使ったことが無く、常に三菱製だった。
当然、今まで品質に問題が無かったので今回も三菱を選んだのだが、
193Hのゴーストの酷さにガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
文字が2ドット分にじんで使い物にならない。
早速、交換してもらい以前よりは大幅に改善したが今度も若干だがゴーストが・・・
19インチのゴーストは仕様なんですか?
608 :
不明なデバイスさん:02/08/31 16:10 ID:GoeyjDwm
最近のCRT、無理して輝度高くする傾向がある。
コントラストはMaxで輝度下げて使いな。
画質云々言うなら液晶はデジタル接続、CRTはBNC接続。
D-sub接続でにじんでないと思っててもBNC接続するとゴメンナサイって
気持ちになるぞ。それくらい違う。
そのBNCケーブルがものすごく品質悪くね?
にじむってのは立ちあがり立ち下がり後にいつまでも信号反射してるから。
それじゃわざわざ同期信号と干渉しない様に分離してるのに意味ねえじゃん。
D-subでにじまなかったらD-subでの使用をお勧めするよ。そのケーブルいいんだよ。
MonsterCable使ったけどそんなに差がわからなかった。
節穴でつか?
611 :
不明なデバイスさん:02/08/31 18:03 ID:lxNTH3VZ
ん?D-subで満足しててもBNCで繋ぐと「D-sub接続は実はにじんでた」って
わかる。と。
いっくら良い管でも接続がD-subじゃあねぇ...
D-subだからとか関係無い。
それじゃDVIだから画質がいいに決まってると勘違いしてる奴と同じだ。
トータルで信号特性が安定してるのが勝つんだよ。
伝送方式の違いは設計者にとってBNCなら分離できるから信号干渉の影響は
少なくて済むから設計が楽とか言った物であり出来あがった物の特性が駄目なら何でも駄目である。
つまりBNCも入出力の設計をきちんとやりケーブルを高品質にしないと意味が無い。
BNC方式にあぐらをかき適当な入出力回路と品質の悪いケーブル、つまり劣悪なBNCと
その辺りをきちんとやった優秀なD-subではD-subが勝つ事も珍しくない。
>>611 D-subだから駄目というより、そのD-subケーブルがタコなだけじゃないの?
まとめ:
ど ん な 接 続 方 式 で も ケ ー ブ ル を ケ チ る な 。
615 :
不明なデバイスさん:02/09/01 05:37 ID:jA3SxzqI
>伝送方式の違いは設計者にとってBNCなら分離できるから信号干渉の影響は
>少なくて済むから設計が楽とか言った物であり出来あがった物の特性が駄目
>なら何でも駄目である。
その通りですね。しかしBNCの方が高品質になる素質を持ってる事は確かです。
自分はT761にEIZO純正BNCケーブルで接続しているのですが、
例えば有名なモンスターケーブルに変えれば画質向上するでしょうか?
なにせ高いもんなんで経験ある人いたら是非聞いておきたいです。
ちなみに、D-subからBNCに変えた時はかなり向上がみられました。
616 :
基地外電波強く受信中(w:02/09/01 09:29 ID:oSymWnx5
お前ら甚だしくスレ違い
オーディオ厨並みに今に無酸素銅99,9999のピュア
でなければとかシールドがとか、被覆がとかいい出すんじゃあるまいな(w
そんなの、はちゃんとシールドされた無響音の恒温恒湿の部屋で無けりゃ意味が無いように
CRTのケーブルの品質の優劣なんて、普通の家屋で廻りじゅうノイズだらけの
温度も一定してない、電源も処理されてない、アースも禄に取ってないような環境で
地磁気の影響受けまくりじゃ関係ないって、全てメーカーの策謀
当たり前ならば、標準仕様になるよそんなに差が有ればな。コストパフォーマンスが
低いから採用しないだけ所謂高級品をな。
何か、公平なベンチがあれば判定できるだろうけど全てが感覚的な事しか言ってない
脳内フィルター掛かりまくり、雑誌やメーカーに洗脳されて正常な感覚の判断が狂ってるんだよ。
此処は19インチCRTスレだケーブルヲタは来るんじゃない、スレが荒れる。
>>616 お前の方が基地外だよ・・・(;´Д`)
618 :
不明なデバイスさん:02/09/01 10:07 ID:QG6a7rhm
>>616 ヾ(@゚▽゚@)ノ デムパー
お前の方が脳内フィルター掛かりまくりで狂ってるよ
619 :
不明なデバイスさん:02/09/01 11:30 ID:oBsBnJNM
なんでM2はドットピッチ大きくなったの?
これじゃ1400*1050だと文字が潰れちゃうじゃんか。
でも、616はもっともな事を言っているよ。
>>615 EIZO純正からだと劇的にはかわらんと思うよ。
>>620 ぜんぜん。モニタケーブルはDsub bnc DVI共に劣悪なケーブル掴めば即画質に影響して気が付くよ。
>>616は関係ないとか言っておいてジャンクや劇安物を買った事が無い奴と思われ。
たしかに高級品はコストパフォーマンス悪いがジャンクコーナーの激安ケーブル
と変わらないというなら洗脳されてるのは
>>616本人。変わらないジャンク使ってなさい。
(ケーブルジャンク:要するに駄目だったから、使えなかったから捨てられた売られた)
どうでも良いことだが、616は落ち着いて句読点を入れるようにしよう。
三菱のRD19NFを1152*864で使ってるけど、画面の比率が中央と両端で異なるのって
調整でなんとか出来ないでしょうか?
(中央で正方形に合わせても、左右両端に行くに従って横に伸びていく感じ)
これって、中央と周辺部でピッチが異なるせい?
店頭で見たときには気付かなかったので、ってか店頭で調整用の枠を表示してもらえば
よかったんだけど……
624 :
不明なデバイスさん:02/09/03 23:41 ID:yOvuR0F6
>>623 個人レベルの調整ではなんともなりまん。
もすこしまともなのにして、とサポートにいいましょう。
625 :
不明なデバイスさん:02/09/04 01:44 ID:BZGQ2IJ4
626 :
623:02/09/04 02:50 ID:2r8CeJSt
>>624 >>625 どうやら個体差(もしくは仕様)のようですね……(´・ω・`)ショボンヌ
RDF193Hでは問題ないということは、新しいモデルだとその辺も改善されてるのかな。
今のところ比率以外に問題はないので、まだしばらくは使い続けますが
次に買うときにはもう少し慎重に選ぶことにします。
627 :
不明なデバイスさん:02/09/04 07:07 ID:YugJArDv
>>623 オレのT761も解像度によっては中央が正方形でも両端が長方形になる。
ビデオカードとモニターの相性でしょう。
全て正確に表示できる解像度もあるので。諦めてます。
628 :
不明なデバイスさん:02/09/04 17:41 ID:K9UX9Ut6
>>623 参考までに、PC Userという雑誌で過去に何度もCRTのベストチョイス特集をやってます。
その中で中央部と周辺部の表示の差も評価項目になっていて、同じ比率で表示されるのは
ほとんどありませんでした。ただ、その「程度」が少ないモニタは上質のモニタでしたね。
>次に買うときにはもう少し慎重に選ぶことにします。
とは言っても、購入時にそれを実現しようとすれば、その店にある候補のモニタの在庫も含めて
全てチェックしなければならないことになってしまうので、現実として不可能だと思います。
>>623 水平コンバージェンスを調整可能なCRTなら回避できるはず。
最近のCRTだとコストダウンの為に省略されているのかも。
あと、特に画面両端のみ極端に歪む場合には
ビデオカード側で表示サイズを小さく設定し、
それをCRT側で一杯になるように調整してみて欲しい。
ドットクロックに余裕がないと絵が甘くなるが、
歪みは取れるかもしれない。
630 :
不明なデバイスさん:02/09/04 22:28 ID:T2dJ0qro
RDF193Hが39800で売られてたので買いますた。
今までビューソニックの15インチだったので、インプレは無理。
でもデカイね、さすがに。画面もでかいが場所も食う食う。
631 :
不明なデバイスさん:02/09/05 03:00 ID:cA43VSdX
T765買って来ました
でかい!
今までG200使ってましたがこの大きさはたまげた
二階に上がる時 うちの階段は狭いのでしんどかった
動画見るにはいい罠
1280*1024 100Hzで使用
632 :
623:02/09/05 03:25 ID:RI/0QipA
>>628 PC Userはノーチェックでした。
比率に差が出るのはブラウン管だから仕方がないのか……。
慎重に選ぶといったのは、今使ってるものはあまり検討をせずに買った物なので、
19インチだと選択肢はあまり無いけど、調整部分も含めてもう少ししっかりと
確認しなければ、という意味合いです。
>>629 色々やって見ましたが良い結果は得られませんでした。比率の違いは
ブラウン管方式の特性なのかも知れません……
633 :
628:02/09/05 18:51 ID:wvl5LSdJ
>>623 >前略〜という意味合いです。
失礼しました。
とりあえず言えることは、たとえばイーヤマよりナナオの方がそういうのの程度がひどいモノに
当たる可能性が少ないと思います。しかし、当然ながらナナオのハズレというのも考えられますから、
一概には言えません。ですから、実際にそういうのに当たった時にしっかり対処してくれる、
メーカー、販売店を選ぶというのも重要かもしれませんね。
ちなみにウチのF500では、若干ですが中央部の方が幅が狭く(縦長に)表示されます。
>>629のいうような水平コンバージェンス(垂直もある)も付いていますが、どちらをいじっても
全く変化はありませんよ。それよりも何故水平コンバージェンスで調整できるのか、理屈を知りたいです。
634 :
不明なデバイスさん:02/09/05 21:17 ID:aGGUWrwD
結局19インチの最適解像度はいくつなんでしょう。
1280だと余裕があるし、1600だとほんの少し小さいので
1408*1056@90Hzで使用中
1280x1024でいいじゃん。
左右が1cmづつ空ければ縦横比は同じになるし。
空きが勿体無いと思うヤシは貧乏性だな
636 :
不明なデバイスさん:02/09/05 23:17 ID:Cj+BD8OF
1600×1200@75kHzでファイナルアンサー
快適ナリよ
1400*1050でいいでしょ。
それ以上大きくなると動画が小さくなりすぎるし・・・。
しかしリフレ90Hzとはずいぶんと高めの設定ですね。
638 :
不明なデバイスさん:02/09/05 23:54 ID:OLC9Dhdv
>>637 やっぱ、1450*1050が見やすいですよね。
1600*1200だと75Hzなんで大きさは我慢できるがすこし目にチカチカする。
リフレのことは詳しくないんですが、
高ければ高いほどいいと勝手に思い込んでいます。
高すぎるとよくないの?
1024*768だと120Hzにしてるけど
寿命がへるのでは
640 :
534:02/09/06 00:36 ID:fhXbe6NT
おれは19インチは持ってない。
20インチが4年前から部屋の隅で放置してるが。中古購入未開封。
19インチだと1280×960位が見やすいかな?
17インチで1024×768使っているけど、15インチでこの解像度を使っている人が信じれらない。
Macだけどな。
>>638 それくらいならとくに問題無いです。
1200Hzならどうなるか不明ですが。
ドットピッチが0.25、横方向の表示サイズが352mmとすると
1408ドットまでは無理せず表示できるってことかな。
1400x1050ドットで表示できるビデオカードのリストきぼーん
>>642 カノプしかないよ。
他で使うにはPowerStripなどを使うといいよ。
646 :
645:02/09/06 02:14 ID:gY8t/diJ
スマソ、
脳が寝てるみたい・・・
647 :
不明なデバイスさん:02/09/06 04:11 ID:VtcN1MqK
>>639 なるほど、確かに限界で使うのは確かによくないですね。
これからは、限界の一歩手前で使うようにします。
アドバイスありがとう。
ちなみに私はカノプです
648 :
不明なデバイスさん:02/09/07 02:50 ID:NT6JkrIY
>593
遅レスだけど、去年の8月からIBM P96使ってるよ。
あまり非の打ち所がないというか、ごく普通のCRT。
2入力使えるけど、DVI-Aは使い道がいまいちよくわからん。
(このDVI-Aは、現行のP97では無くなっている)
649 :
不明なデバイスさん:02/09/07 16:45 ID:1IFqrNlX
ゴルァ!無しで頼む
サムスンのSyncMaster 955DFX 使ってる人いたら具合教えて欲しいんですが。
飯山の HM903D も候補なんですが、何しろ地方なんで実物が見れない
ショップでも三菱かソニーしか置いてないんで其れじゃあ予算足が出るし。
今日どっかのBNCからEIZO V30に変えてみますた。
・・・いままでゴメンYO、T761。
キミはこんなに美しかったんだね、、
651 :
不明なデバイスさん:02/09/07 21:03 ID:yHKvq9h/
三菱、ソニー、飯山の三つのメーカーのなかで一番いいCRTを生産してるのはどこ?
652 :
不明なデバイスさん:02/09/07 21:10 ID:HuxVgllD
少なくとも、飯山は外して良いと思う。
安いから飯山のを買ったけど、ケチらないでもっと金だせばよかったよ。
モニタには、多少は金かけたほうがいいみたい。
かわいそうだけど、気づくの遅すぎ>653
655 :
3階級特進:02/09/07 22:56 ID:Kh+KtAH9
今日、後悔しないように気合でナナオを買って来ました。
A702H→T766
漏れの飯山は運良く当たり品だった。
今の飯山ってそんなに酷いのか。
>649 SyncMaster 955DFX 使ってるけどあまり良くないと思われ。
>>651 マヂレスすると、その3社の中で「CRT」を作っているのは三菱・ソニー。
飯山はCRTメーカーからいわゆるブラウン管を買ってきて組み立てるだけ。
ちなみにナナオも組み立てているだけ。
・・・揚げ足取りすまそ。
ダイヤモンドトロンなら、三菱も飯山も同じ管を使っているよ。
メーカーごとに発色の傾向が違うのは、回路設計が違うから。
ナナオ・飯山といった組み立て専門のメーカーでもそれぞれノウハウをもって
いるので、設計はそれなりにいいはず・・・。
ただ、今はコストダウン至上主義なので品質・耐久性に多少なりとも影響が
あってもおかしくないと思う。
確かに品質は昔ほどじゃぁないけど、ヲレはアフターサービス(三年保障)で
ナナオを使ってるよ。
セカンドマシンのE67Tが壊れたときもブラウン管を無償交換してくれたし、
17"だけど代替のディスプレイを貸し出してくれたよ。
何か、信者っぽくなったのでこのへんで。
658 :
649:02/09/08 08:31 ID:AvywYTmt
>>656 了解しました。
有難う。
困ったなもう少しかねためるか。
お金たまったら又相談に来ます。(‥;)
>>653 あなたはこのスレは、見てません。見ませんでした。
ってことでok.
660 :
不明なデバイスさん:02/09/11 13:54 ID:qXJG5lQe
誰か例のSOTECの19インチまだ売ってるとこ知りませんか?
買い逃しちゃったよー
661 :
653:02/09/11 23:31 ID:ICS104mR
>>654 >>659 うん、ここは見てなかった。
結構昔はそこそこ良かったイメージあるんだけどなぁ。
まぁこれだけ安かったし仕方ないな。
余裕ができたら、これは実家用にして、EIZOあたりでも買います。
それまではこれで我慢。
ごくたまに、カチッと鳴って画面が少し暗くなるみたい。
Iiyama A902MT + GeForce3Ti200 で 1600x1200(85Hz)使用中です。
>>661 A902M使ってますが、
たまに画面の4隅が暗くなることがあります。
原因不明。メーカー保証切れてるし。鬱氏
私のモノはカチッという音はしませんが。
663 :
不明なデバイスさん:02/09/18 18:36 ID:iEIcL8A0
age
664 :
不明なデバイスさん:02/09/23 15:03 ID:OTWJ7zEc
中古のT761漁るのと新品でT766買っちゃうのどっちがいいんだろう?
ネット回ってたらT761は色が正確だとかT766(765)は眩しくてクソとか言われてて
19インチ買うならT761しかね〜、とか周りに振り回されやすい漏れは思いはじめた。
でもナナオ中古品に保障はしてくれないから調子が悪くなったら色が正確もクソもないよね・・・
店でみたT766正直綺麗だったし、漏れもマルチでメディアなPCの使い方してるしな〜
新品買って納得いくまでナナオにゴルァしたほうがいいのか?
でもピュアとか正確という語句に弱いんだよな〜
どうすりゃいいんだーヽ(`Д´)ノ
T765ユーザーだけど、別に眩し過ぎるって思ったことないなぁ
まぁその前に使ってたのが三菱だってこともあるかもしれないが
667 :
不明なデバイスさん:02/09/25 20:40 ID:I6SX8acj
眩しけりゃ、調整すればいいだろと思うのって俺だけか?
668 :
不明なデバイスさん:02/09/25 23:28 ID:c77gpnLp
>>663 3ヶ月くらい前だけど、有楽町ソフマップで761の中古を見かけたよ。
+3000円(多分)でソフマップ3年保障になったはず。
…だけどそうすると新品の731の方が安い程度の値段だったが。
669 :
不明なデバイスさん:02/09/26 00:30 ID:vOXxm+dg
>664
Club IBMに入ってるならポン・マルシェ見てみな。
ホワイトしかないけどその値段より安い。
670 :
不明なデバイスさん:02/09/26 00:34 ID:WqCcCEyA
>>667 禿同、デフォルトで使ってんじゃないのかな?
初心者さん達は
671 :
665:02/09/26 02:58 ID:DAP5JIzw
レスどもです。実際見なきゃどうにもならんので中古T761探してきますた。
ソフで36.8K(タケィYO)漏れが観た固体はボヤケまくっててお世辞にも綺麗とは言えない奴
ソフの保障だとフォーカスがっ、色ずれがっなんてのは受け付けてくれないよね
もしボケてなかったとしても使用する場面によっては
モソっとパンチのある画が欲しいと思ってしまうかも、そんな画質。
色が正しいかどうかは漏れの目にはよくわからなかった(w
ってことでT766買うことに決めますた。やっぱり鮮やかで綺麗に見えるし
メニュー弄ってみて少なくとも見やすくするだけなら調整でなんとかなると思った
WindowMovieモードとかも死ぬほど便利だろういうことは想像に難くない
2系統あるからドリキャスもつなごう
早く届かないかな〜ヽ(´ー`)ノ
イイヤマ19CRT買ったけど
画面の両端がボケボケ・・・片方1センチ以上・・・
>671
同士よ、漏れも今朝方に注文しますた。
お互い当たりを引くといいな。
漏れはモニタが無くて埃被ってる2ndマシンに繋ぐつもりだ。
674 :
不明なデバイスさん:02/09/27 02:58 ID:tAVACLyB
予算6万程度で19CRT買おうと思ってるんだけど
今なら何がお勧め?
T766にしようかな思ってるけどどうなんだろう。
用途はWeb作成。ドリMXは17インチじゃちょい狭くてね。
古かったし。ってかLGだったし。。。
>>674 T766が候補にあるんだったら、それで良いとは思うが
はっきり言って用途がWeb作成だったら何でも良いよ。
お好きなものをどうぞ。
>>674 少々割高だがいいモニタだよ。
予算があれば純正BNCケーブルとセットでどうぞ。
677 :
不明なデバイスさん:02/09/27 12:10 ID:tAVACLyB
>>675 >>676 どうもありがとうございます。
確かにキャリブレーションがどうこうだと
気を使うようなことまではやってないし
第一、自分は大学生で本格的にそれで仕事してるわけじゃないんで
T766は投資しすぎかなとも思ったりもしたのですが
いろいろ見てるといいものが欲しくなってきました(今後のためにも!?)。
ところでグラボはGeForce3Ti500のやつを使ってるんですが
BNC端子はついてないんですよね。
で、グラボ側がD-Sub15pin(mini)でCRT側がBNCとかにしてもOKなんでしょうか。
あれ、、、板違いな質問ですかね。。。失礼しました。。。
>>677 板違いというほどのことでもないんじゃない?
質問の件だけど、5BNCの出力があるVGAなんてそんなにある
わけじゃないから、ほとんどの人がD-Sub(VGA)→BNC(CRT)な
ケーブルを使って接続してるハズだよ。
でも、2系統で切り替えて使うのでなければ当面はD-Subのみでも
何ら問題ないと思う。良質なBNCケーブルは値段もいいからね。
679 :
不明なデバイスさん:02/09/29 03:15 ID:3ycC/b85
ナナオのT731を購入する心づもりでいたんだけど、
価格.comでT761が49800-になってるようー台数限定だけど。
使用目的は娯楽でFF11とDVD鑑賞
仕事でオフィス
USBはあったら便利と思うけど、2系統出力はとりあえず必要なし。
差額7000円の価値はあるでせうか?
680 :
不明なデバイスさん:02/09/29 03:25 ID:bflpbkh3
ソニーのG420の最大輝度ってどんなもんでしょう?
三菱とかナナオはデータ見たことあるけど、、
用途はDVDと写真レタッチです(液晶からの買い足しなので)
>>679 その使い方でT761買うと後悔すると思うよ
それ以前にkakakuでT761見当たらなかったけどほんとにあるの?
682 :
不明なデバイスさん:02/09/30 16:21 ID:doNFa2e7
3ヶ月前ぐらいからヒューズが切れたような音がして
画面に数秒間、線が入ったりするような事があり
そろそろ寿命かなっと思ってたけど最近もちなおしてたから
大丈夫と思ってたら二日前にとうとう逝ってしまった。
そんで急いで昨日買いに行ったんだけど時間が無かったから
パット見た感じと予備知識だけでRDF193Hを買って発送は明日だけど
ここでの評価は微妙な感じ。
もしかしてやっちゃったかなぁ・・・
683 :
不明なデバイスさん:02/09/30 18:01 ID:OjsjjrS0
684 :
679:02/09/30 19:39 ID:x6EGbSpn
価格.comで見つけたのは765です。スミマセン…誤字多すぎ…
結局765購入ケテーイにしますた。でも766と対して変わらないんだねえ…。
685 :
不明なデバイスさん:02/09/30 20:55 ID:s5P4ZNtg
おい 俺様のために安い、綺麗、長持ちな19インチCRTをリストアップしてみろ
それを参考に購入するかどうか決断するかもしれないから
>685
サムスンでも買っとけ。
とりあえず
>>685はうちにきて誠意をみせろ。
鼻の穴に小指をつっこみながら言い訳を聞いてやる。
心配せんでいい、片方の穴だけだ。
小一時間話を聞いても納得できなかったら次は薬指だ。
だが安心しろ、片方の穴だけだ。
それでも漏れを納得させられなかったら・・・
親指をくれてやる!根元までくれてやる!!
だが安心しろ、やはり片方の穴だけだ。
688 :
不明なデバイスさん:02/09/30 21:39 ID:wI1VdeDK
>>687 最後の「安心しろ」のとこが「恐れることはない」だったら完璧だな。
689 :
:02/09/30 22:47 ID:PjnxnhpS
TOTOKU+MATROXが最高
690 :
不明なデバイスさん:02/10/02 06:49 ID:7KgAAG4g
ナナオのCRTって伝統的に後ろを壁につけて設置できたと
思うんですが、ソニーとか三菱のはどうなんでしょうか?
>>690 ソニーのはいいよ。
機能面ではナナオのほうがいいとも思うが。
692 :
674:02/10/06 12:40 ID:EmWgicGz
T766買いました。
今までのモニターはなんだったんだってくらい違いますね。
まだノーマル状態なので調整したもっとよくなるかな。
それと、今はD-SUB15miniでつないでますけど、
もう少ししたら純正のBNCに変えるつもりです。
\4000ちょっとだったのでついでに買ってしまいました。。。
レスくれた皆さんどもありがとうございました!
693 :
不明なデバイスさん:02/10/13 00:51 ID:rFDpkwmC
age
694 :
(=゚ω゚)ノ:02/10/20 23:40 ID:ims6Im7o
上に参りまぁす。
695 :
不明なデバイスさん:02/10/21 02:12 ID:BXCOZGwJ
G420使ってます
過去ログ見てると1280*1024や1600*1200
で使ってる方がいるみたいなのですが私には1152*864
がギリギリ文字が見えるくらいです。
視力は両方1.2はありますしリフレッシュレートは85Hzです
おかしいでしょうか?
ちなみにビデオカードはVoodoo3です
今のカードだと2Dも効果が期待できるものでしょうか?
想像してたより快適感がないもので・・・
文字サイズ大きくして見ればいいんじゃないのか
697 :
不明なデバイスさん:02/10/21 19:19 ID:HTTMs2Us
一年半前に買ったiiyama MA901U
画面拭くたびにひっかき傷ができる。何でこんなに柔らかいんだ...
もう見にくくて買い換えないと逝けない。
他はならねぇーぞ。
激しく鬱だ
698 :
不明なデバイスさん:02/10/21 19:36 ID:4qpzbgdK
今日ソニーのCPD-G420とNANAOのFlexScanT766を見比べてきました(新宿ヨドandビック)。
とてつもなく疑問だったのは、 同じブラウン管を使っている(?)のに、
そにーのCPD-G420のほうが文字や絵にメリハリがあってくっきりしていて自分好みだった。
NANAOのFlexScanT766を買おうと思って行ったのですが、アンチソニーの私が不覚にもCPD-G420に惹かれてしまいました。
そこで、皆様のご意見をお伺いしてから購入しようと思い今日は購入しませんでした。
この二つのCRTは本当に同じブラウン管を使用しているのでしょうか?
私には明らかにソニーのCRTの方が電子銃のビームが鋭いように見えたのですが。。。
それとNANAOのWindowMovieモードってやつにとても惹かれているのですが実際使っている方は重宝してますか(WindowMovieモード)?
>>698 T766ユーザです。
同じ管かどうかは判りませんので回答不能。
T766の方がくっきりしていなかったとのことですが、明るさはどうでしたか?
T766は店頭ではMoveなどの高輝度モードになっていることが多いので
遠目に見栄えはしますけどぼけて見えがちです。
Textモードや自分で好みの明るさにしてみるとまた違うと思いますが。
WindowMovieモードは、それを目当てに買ったわけではないのですが、私はかなり気に入っています。
私の場合、画像処理、鑑賞は全てsRGB、動画再生は全てMovieとあまり細かく設定してはいません。
でも何分デフォルトでは明るすぎるので、普段使うTextは(コントラスト85%、明るさ10%)と暗めに設定しているだけに
作業(といっても趣味の写真いじりですが)の度に自動で切り替わるのは便利です。
(WEB閲覧中に動画再生して急に明るくなったりするのをうざいと思うことはありますが)
この前にiiyamaのCRTを使っていた頃は作業用の設定に全てを合わせていた感じですが、
WindowMovieモードによって好みの環境を切り替えられるようになったのは
自分では大きいと思いました。
700 :
698:02/10/21 21:05 ID:4qpzbgdK
>>699 リアルユーザーさまのご意見ありがとうございますm( )m
店頭ではソニーのCPD-G420とNANAOのFlexScanT766ともに高輝度モード等に設定して見比べました。
非力な私の設定ではどう同じに設定してもソニーの方が文字や絵の線や色がシャープでくっきりと見えてしまいました。
できればソニーは買いたくないんですが(ソニーのウォークマンが保障期間一週間過ぎ後に故障)、
店頭で見た限りでは明らかにソニーのCPD-G420ほうが白が際立って鮮やかで黒がしまっていたように思えます。
私は色がはっきりしていて、特に白が綺麗なCRTがほしいのですがどちらを買えばいいのでしょうか!?
701 :
不明なデバイスさん:02/10/21 22:24 ID:4vBMZbvp
>>698=
>>700 貴兄の場合、ソニーで故障したら「やっぱり・・・」と後悔するだろうし、
NANAOで故障したら「NANAOで故障したんだから仕方ない」と考えるだろうか
ら、NANAOを買うべき。
702 :
698=700:02/10/21 23:31 ID:4qpzbgdK
>>701 ありがとうございますm( )m
明日、もう一度店頭でNANAOのFlexScanT766をひいき目でみて
ソニーのCPD-G420と比べてみます。
それでもソニーのほうが自分の好みに合った画質だったらソニーを買います。
現在の心境では、すぐにでもソニーの方を買ってしまいそうです(それくらい画の違いがあったように思える)。
703 :
701:02/10/22 00:17 ID:WKL68Tny
>>702 ちなみに私はSONY CPD-17SF9を5年半 無故障で使っています。
NANAOの場合は穴に挿入すればなんとかなるだろ
705 :
不明なデバイスさん:02/10/22 16:48 ID:aCDyLSRv
CRTモニタの画面が「プチッ」といって、乱れることがあるんです
けれども、これはどうしてですか?
706 :
不明なデバイスさん:02/10/23 20:29 ID:6Q7suygh
「3年保証&代替機無償貸し出し」
実物も見ないで、この謳い文句だけでT766を買おうとしている私は無分別?
>>706 あーたが、礼文島か石垣島在住だったら、ワラエル
708 :
:02/10/23 20:35 ID:T9/jmUkW
漏れも一時期 NANAO T761とSONY G400を並べて使ってたけど
どう設定しても・・・・G400の方がなんというかコントラストが高くて
鮮明だったなぁ・・・(SONYの方が黒がはっきりしてる上に白はきっちり白い
それでいてシャープ)
まぁ昔の機体なんで現行機は知らんがw
こんな漏れもいまやスペースの関係で液晶w
709 :
706:02/10/23 21:06 ID:6Q7suygh
706は半分ネタだが、半分は本心。
実際にはT766とCPD-G420を10分間ほど見比べたのだが、同じトリニトロン管だ
という先入観があるせいか、筐体のデザイン以外ほとんど区別がつかなかった
んで「3年保証&代替機無償貸し出し」を決め手にするのもいいかなと思った
わけ。
710 :
不明なデバイスさん:02/10/24 20:45 ID:wAZoelB6
イイヤマLS902使ってるけど、いいぞー。イイヤマのシャドウマスクははずれ少ないかもなー。
711 :
あっ:02/10/24 21:03 ID:ZaG7o8gP
>>705 俺も。しかも最近は頻繁に。
これは壊れる前兆かな?
はっきりした色味が好みの人が多いんだねぇ。
713 :
不明なデバイスさん:02/10/30 11:30 ID:zhZVpSud
CGとグラフィックのバイトやるために19インチ買うんですが、T766とT731
とミツ菱の19インチの3つで悩んでいます。ログ読んだり調べたらT731とミツ
菱のはダイヤモンドトロンなんですね。今ミツ菱の17インチ(2年前購入)を
使っていまして、当然ダイヤモンドトロンですがグラフィックやるなら色の
再現が良いトリニトロンがいいとか、ダイヤモンドトロンはコントラストがきつめ
の管なので文字向きとか、それなのにトリニトロンのT766の方が画面がギラギラで
良くないとか、T721買うならミツ菱の19インチがいい、というような話を目に
したりでわけわからなくなっています。初心者丸出しで恐縮なのですが、
どう選んだら失敗が無いかのアドバイスをどうかお願いします。
714 :
不明なデバイスさん:02/10/31 23:02 ID:Aqt6QThR
>>713 グラフィック系がメインなら一系等しかないがT731が良いと聞きますなぁ。
T766で無く、T765所有ですがアレは作成と言うより出来た物を見る向きだと思う。
T76*系は自分的には3D、2Dゲームする時には良いと思うが
貴方の用途にはそぐわないかも
それと現行の三菱のM2管は色的にはT765よりドギツイ色だったので
色再現には向かないかも・・・・・・・・要は綺麗に見せていると言った方が良い。
買って後悔したくなかったらNANAO買いなさいなぁ。
他の奴で外れだったら、後悔しか残らないがNANAOで駄目なら諦めがつくし、
「仕事でCADをやります」
「仕事で毎日3Dレンダリングします」
っていう書き込みがたまにあるけど
商売にしてる方が2chで情報収集してるようじゃ食って行けないよ
正直にエロゲーするって書きなさい
716 :
不明なデバイスさん:02/11/01 15:04 ID:69D/zqjh
713
>>714 レスありがとうございます。
とりあえずNANAOの2機種現物を見てきます。
保証3年は強いですしね。
>>715 これから勉強するところなんで、色々なところから情報を集めている
ところです。エロゲームは興味ありませんよ(申し訳ないですが女です)
717 :
不明なデバイスさん:02/11/02 00:21 ID:rYaW8I7M
一番テレビの画像がきれいに見えるCRTってなんだろ?
ソニーの420?
∧ ∧
(,,・д・) <CRT使いの女の人っていいでつね・・理由はねー!!
@_)
>>716 714です、まぁ、この話がネタ出ないと言う事でレスしますが
ここはCRTスレなのでCRTの話がメインになってるが
なぜ、716さんはCRTにしようとしたのかなぁ???
差別と言うわけでないのですが昨今、液晶使ってる女性が多いというのにと思ったわけです。
画質その物はCRTの方がまだ分があるわけだがCRTは歪みと言うのも液晶と比べると
問題になるわけで液晶の画質も現状、そんなに悪くないのを
分って選んでるなら貴方は漢ですなぁ。
・・・・液晶にはドット欠けがある場合もあるがCRTは歪みが問題となる。
その逆でそれさえ分かってないならもう一度考え直す事を勧める。
そんなレスをしたくなる今日この頃。
PC用モニタだけでなく、家電としての液晶テレビでもドット欠けは保証対象外なのか?
液晶業界はMS並の殿様商売を何とかした方がいい。
721 :
不明なデバイスさん:02/11/02 11:06 ID:gGFQednC
>>719 漏れのCRTもへばってきたので、次はLCDにしようかなと思ったが
実物を見てこりゃ使い物にならんとエイゾの766にしますた
ピクセル単位で画像をいじるのにはLCDじゃダメだと実感。画質もダメだ
建築・設備CADとして使うにはLCDで十分。
で、本題。1280×1024で使うと縦横比が変わってしまうんだが、このモードで使う意味って?
CGとグラフィック用途なら、CRTがイイだろ。
超高級LCDを買う金が有るっていうなら別だが。
723 :
不明なデバイスさん:02/11/02 15:47 ID:FZix30Mn
716
>>719 こんにちは。自分も液晶にしたいとは思っていますが、グラフィックで多少
なりともお金を頂く以上、自分の場合はまずCRTで勉強すべきだと思ったためです。
微妙な色合いについて修練を積んだ後に液晶が買えればと思っています。
今日某量販店でT731とT766を見てきました。確かにT766も三菱もT31に
比べて明暗がはっきりしていました。値段のこともあるし、T31がいいかな
と思いました。歪みについてもナナオにしておけば諦めもつきます。
良いアドバイスを本当にありがとうございました!
724 :
不明なデバイスさん:02/11/02 15:50 ID:lxW7u8M+
>>721 多分液晶用では?
じゃぁなんで液晶が1280x1024なのかと聞かれても知らないけど。
725 :
不明なデバイスさん:02/11/02 17:08 ID:ysWSRB44
ダイヤモンドトロンU2管、M2管とかNF管っていろいろあるけど、
どういう特徴があるのでつか?
どれを、買ったら幸せになれますか?
726 :
不明なデバイスさん:02/11/02 21:02 ID:mg1yDZm0
>>725 U2に関しては分らないのですがM2管、NF管については自分なりに分ってる範囲で
説明します・・・・多少間違ってると思うがまぁ、こんな感じです。
NF管
ナチュラルフラット管ですが正確には準フラット管だったと思う。
それ以外は基本的にはダイヤモンドトロン管の特徴を持つ。
あとは三菱サイトのコピペだが画面全域にわたって歪みの少なく、自然な画像を再現し、
独自のパネル内面形状により、目の錯覚による中央部のへこみ感を補正。
きわめて自然なフラット感のある画像を再現可能と
M2管
上記のNF管を高輝度化したと思った方が良いと思う。
まぁ、こんな所で色再現性に関してはNANAOスレでも
トリニトロン管のT76×よりNF管使ってるT731の方が良いと出てるみたいだし、
まぁ、U2は分らないので省略しますがNFが色再現性の良さの面でグラフィッカー向けで
M2が輝度が高い為、動画、ゲーム向きと言う事になる。
誰かぁ、U2管の事知ってる方解説願います。
727 :
不明なデバイスさん:02/11/02 21:10 ID:mg1yDZm0
>>723 >歪みについてもナナオにしておけば諦めもつきます。
これに関してですが確かにCRTで歪みと言うのはどう頑張っても
克服出来る所でないがそんな簡単に諦めるので無く、
その歪みを詰めと妥協の折り合いが付く所まで調整して、使う物だと思います。
自分はゲームやネット、その他CG関係が好きな人間である為、
ちゃんと、そのCGを可能な限り最高の状態で見ようとしているのに
作り手がそんな簡単に諦めてはと言ってみるテスト。
>>727 作り手の方が以外と劣悪な環境で作業してるもんだ。
少しの歪みなら頭の中で補正が効くし、場合によっては数値でも理解
できる。
歪みの少ない場所に移動させて確認もできるしプリントアウトするって
手もあるし。
頭の中に多少なりイメージがあるから。
作り手で修行中という意識がある場合、その辺にこだわりすぎると
かえってスキルアップの妨げになるしなー。
まあ良い環境であることに越したことはないんだけど、受け手の方が
気を使うことが多いんじゃないかな。
と723じゃ無いけどレスしてみるテスト。
729 :
不明なデバイスさん:02/11/05 16:10 ID:VW6+7bRS
忘れ去られてるかもage
>>715 エロゲーします。どれにしたら良いですか?
と聞かれたらなんて答えるんですかw
私なら間違いなく無視します( ´∀`)
>>730 こういう人にはネタでも良いのとここが19インチスレなので飯山、サムソンのCRTにして、
グラフィックボートをMatrox G200〜G550にしなさいと言う。
それかネタでなく、マトモに答えるならNANAO、SONYでグラフィックカードを
ATIのRAGE〜RADEON7500辺りまでにしろと言う。
まぁ、こんな輩の方が自作PC板、ハードウェア板で騒いでいる輩より
詳しいのでこういう事は聞かないだろうし、
だいたい、こういう質問する奴に限ってアンチが多い罠
>731
エロゲの塗師は的が多いんで、的を使ったほうが描き手の環境に近くなるのでは?
モニタは派手映える方が良さげなんで、最近の明るいダイヤモンドトロンあたりか?
とスレが動いてないので揺さぶってみるテスト。
733 :
不明なデバイスさん:02/11/08 10:04 ID:/n61uibr
揺さ振るんなら上げるべき。
734 :
不明なデバイスさん:02/11/11 18:20 ID:1eLABHIT
フォーカスをあわせれ
>>732 真面目な話、絵師はカードにさほど拘ってない(というか拘れない)。
反面モニタの調整は緻密に行う。
カードのキャラクタが絵に出るようなら、それはただの調整不足。
なお絵師が使ってるカードは、多分くGeforce系が一番多い。
というかPC自体はごく一般的な物を使っているケースが殆ど。
736 :
葉鍵信者:02/11/11 22:50 ID:ForFSm7E
>>735 いたる先生が的使っているので、的を買うのが正しいんです。
何か、最近のCG系のプロって金無さそうだから
案外、ディスプレイ、PC本体が自作系のゲーマー達のスペックと比べると
低いんじゃぁ無いのかなぁ。
・・・・・知っている広告系の絵描きの知人の情報では
PC自体持ち込みでPV−600 MEM512 HD 9GB+20GB G450で
ディスプレイに関してはNECのマルチスキャンCRTを使用してたが
VGAをミレ2からG450に換装時に同じCRTをもうひとつ購入し、
それでマルチディスプレイ環境を構築し、仕事用として使われる始末みたいです。
>737
NECのモニタって市販されてないと思うけど(NEC三菱なのか?)、
本体付属のモニタをもう一代中古で買ったってこと?
>>662にも書き込みがありますがIiyamaA902Mで画面の四隅がときどき暗くなります。
これが仕様ってモンですかね?
740 :
662:02/11/17 07:33 ID:qJfz4oUb
>>662です
>>739ヽ(`Д´)ノウワァンこんな仕様いやだ・・・・。
付けてから、2.3時間くらい経つとチカチカ四隅が暗くなりますね。
俺が忙しかったり、何度か電話してもサポート繋がらなかったりで
メーカー保証すぎちゃったよ。
捨てるか、修理に出すか・・・・・。(´;ω;`)ウッ…
741 :
不明なデバイスさん:02/11/17 09:45 ID:mKWqCmoB
>>738 737ですがその友人、ハードオフのジャンク売り場でNECのマルチスキャンシリーズを
¥4000くらいで購入し、2年近く経つがまだ現役みたいと聞いています。
742 :
不明なデバイスさん:02/11/17 16:10 ID:By1LK9D2
SyncMaster 955MBが気になるになるのですがもう出回っているのかな?
>>708 まったく同じ。状況もまったく同じ。
今でもその状態。
次はSONY買う。
746 :
不明なデバイスさん:02/11/24 02:51 ID:Qh+CsbUP
T731購入記念アゲ
747 :
不明なデバイスさん:02/11/28 22:19 ID:o1pfhDPe
イーヤマかソーテクでなやんでるが、お勧めはどっち!?
748 :
ひろ:02/11/29 00:40 ID:l0J6sfUP
EVERQUEST(ネットゲーム)を高解像度でやりたいがために19インチのディスプレイ
を買おうと思っているのですが ログ読んでNANAOがいいのはわかったのですが、
たかがゲームのためだけに買うのは宝の持ち腐れかなともおもっています。
コストパフォーマンスに優れたディスプレイをおしえていただけないでしょうか
videocardはGeForce4系です。
>>749 ネタではない!
イーヤマ 903D A ¥37000
ソーテク ¥39000
どちらも安いんで、性能てきにはどっちがいいのか悩んでる。
もし、使ってるヤシいたら感想キボンヌ
752 :
ひろ:02/11/29 10:35 ID:wIupuE3A
>>752 画面にこだわる人でないのなら気にしない程度だけど、
残像や連絡遅延はあるよ。
モニタを気にしているような感じならやめた方が良いかも。
初めてのパソコンが液晶から入るのなら気にならないんだけど、
CRTから入ると気になるかもしれない。
理論値としては25msは人間の感覚には4msたりないんだけどね。
なんとなく見てる人や初めての人ならこれで十分なんだけど、
こだわる人にしてみるとこの4msがものたりない感じを与えるらしいです。
ごめん。勘違いで嘘を書いてます…。とりあえず、全部忘れてください。
で、正しく質問を理解してからの回答には、私には答える知識が無いですw
勉強しなおしてきます。それでは。
スレの無駄遣いすみませんでした。
755 :
ひろ:02/11/29 18:01 ID:FDAQW3DP
>>753 いえいえレスサンクスです。
わたしもうろ覚えなのですが、応答速度25msは3Dゲーム向きではなかったと
思います。はっきり覚えてないので質問してみたのですがたぶんあってると思います。
液晶も多少考えたのですが、値段と性能の面で厳しいと思うので、CRTにしようとおも
います。どれをかえばいいのか結局分からないので、今飯山の17インチなので飯山の
19インチにしようかと思っています。w
757 :
不明なデバイスさん:02/11/30 09:57 ID:mMAZox3B
このスレを読んでT766に決めたんですが
kakaku.comで最安のサクセスでバイナウしたら
最終画面で「決済システム使用料」なるものが3000円
位プラスされてて結局高値になる罠、、、、、。
>>757 もう遅いけど、Successという店は良い評判を聞いたことがない。
他の価格.comに出ている店だとナニワ電気か阪通が個人的にはいいと思う。
春頃に阪通でT765買ったけど普通でした。
760 :
不明なデバイスさん:02/12/03 12:29 ID:USq8yKDS
おまえら、T765が45500円(送料無料)ですよ。
ボーナスまだだけど注文しちゃった。
>質問する椰子へ
ここ(2ch)でイイと呼ばれる所は非常に少ない
イイと言っても必ず荒らしや工作員が出てくる罠
かといって雑誌系でもスポンサー関係でやはり評価も変わってくる
友達でさえも過去のレアケースに引っかかった場合は安置に転向
つまりこの世でほんとに正しい情報を手に入れるのは難しい
ここでの意見も参考の一つにとどめておくべき
悪いと呼ばれる情報を集めて消去法で決めるしかないんだな
情報集めの手間を惜しむなよ
762 :
不明なデバイスさん:02/12/06 15:39 ID:6Puuu4Vu
903DAって何がかわったの?
やすすぎるぞ
>>760 おまえこの一言言って欲しいんだろ?
リンク晴れや( ゚Д゚)ヴォケ!!ぇ
>763
え、価格コムでしょ?
すぐわかたけど。
765 :
760:02/12/07 18:03 ID:BhFR0g7Z
>>763 すまぬ。
>>764 その通りです。
おととい届いて使ってみた感想は
「わあ、明るくてまったいら」
>762
単なる釣りでは?
767 :
525:02/12/12 05:51 ID:sPaUXsct
過去にソーテック話題出したけど本人すっかり忘れてました。
P19GFK1Aは今のところ不都合無く動いてます。
>751
たぶんP19GFK1Aの事だと思うんですけど
>586さんがレポートしてます。
ただ、違うという人も居るみたいだし参考までに。
まぁ、使用目的が2ch、エロペグ(w
ぐらいのCRT素人なんで贅沢なモニターだなって思ってます。
専門的な人が使うといろいろぼろが出てくるんだろうな。
ちなみにこのモニターソーテックの投売りコンポと
デザインがすこぶる相性いいです。
金無いのに、T766買っちまった・・・・
769 :
751:02/12/16 14:45 ID:3L0tcfRi
770 :
不明なデバイスさん:02/12/17 22:13 ID:lS8Y/Zky
同じく金無いのにT766を買ってついでに純正BNCケーブルも買った。
前から持ってる糞安BNCケーブルに見切りをつけますた。
でもBNCってどうせほとんどがD-SUBから分けてるだけの用途なんだから
それで少しでも画質良くなるならモニタにその機能を内蔵しとけとおもた。
771 :
不明なデバイスさん:02/12/17 22:23 ID:BnhQ7G+5
>>740 このスレ初めて見た。俺もだ。
仕様なんだなぁ、こりゃ。
俺はそれほど気にならないけど
つーか19インチCRTなんて中途半端しないで21インチCRTにすれ
773 :
不明なデバイスさん:02/12/19 19:11 ID:dQb1eKMd
21はデカすぎて、目を動かさないと全て見渡せないから辛いよ。
19は目を動かさないで全てを見渡せる最大サイズだと思うな。
もちろんモニタと自分との距離がそれなりに離れてるなら21のが良いけど、
モニタのすぐ前にキーボードを置いているような人にはデカすぎて目が疲れる。
774 :
宗像曼陀羅:02/12/19 19:14 ID:hMzC0kXV
o o
┗┓ ┏┛
┗┓ ┏┛_
ノ⌒^⌒(^<\
キモイ (´∀ ` 。 )◎<\
Σ))~Σ)(◎。(● <)
⊂))~~⊂(。(◎ ~゜...<}
⊂))~~⊂(。(・◎。<ノ
⊂))~⊂(◎⌒<(
⊂))~⊂(◎⌒}\从从从从从从从
⊂))~⊂(◎^⌒VVVVVVVVVVV`ヽ
⊂))~⊂(◎。)。)。)。)。)。)。)。))
⊂))~⊂( ◎⌒◎⌒◎⌒◎⌒ノノ
∪~~∪~∪~∪~∪~∪~∪~\)
19インチはクソ。21インチにすれ。
777 :
不明なデバイスさん:02/12/19 22:47 ID:PPrIE/bu
SyncMaster 955MB
778 :
不明なデバイスさん:02/12/20 00:59 ID:US5KClch
903DA買った人いないの?
レスキボン
sonyの20inch使ってますが何か
なるほど、視点移動とか考えたことないなかったです。
21インチやめときます。
781 :
不明なデバイスさん:02/12/20 17:14 ID:WMg66viN
>778
価格.comの掲示板では、めちゃくちゃ言われてるね。
俺は、今はA702Hで特に不満ないんで、
イイヤマは別に悪くないと思うんだが・・・
>>780 漏れは17から19に変えただけで数日は目が疲れました。
今は慣れちゃったから21も似たような物なのかもしれない。
A702Hは何台か見たことあるんだが
産地が何種類かあるんだよね、その辺であたりはずれがあるんじゃない?
使用部品は同じかもしれないけど、怪しいもんだな。
784 :
不明なデバイスさん:02/12/22 07:12 ID:V6xNWUkV
19インチ買い換えて久しぶりに運んだら思い出した。
重すぎる。
21インチだったら・・ナナオなら36キロか・・・。
漏れには無理だ・・・
19インチでも十分重い
PCラックの天板が曲がってるもんな・・・・
>重い
結構重要だよね。
漏れは、東特のCV821ての使ってるんだが本体だけで29kgなんだよ
宅配頼むとき30kgまで一般料金のとこって少なくてこまった
梱包すると30kg超えるかこえないかビミョーなんだ。
修理に出すとき、集配所のおねーちゃんと、所長さん、
漏れの3人で秤とにらめっこしてマスタ。
30.5kgまではいってないということで、一般料金でOKだったけど
こういうこともあるってことで...
あ、でも東特のモニタは日通のペリカン便が引き取りに着てくれるサービスとかもあるけど
一人暮らしの勤め人には、使いづらい罠
代換え器の貸し出しもやってくれてるんだけど上記の理由からもれは断念しました。
age
788 :
不明なデバイスさん:02/12/27 13:41 ID:m8VFz/WS
イーヤマ903DA買った人、手を挙げて!
ノ
790 :
不明なデバイスさん:02/12/28 15:51 ID:kmwiA56z
(*^・^)CHU~☆
792 :
不明なデバイスさん:03/01/04 19:44 ID:SLt9y/9I
ちくしょー、買って一ヶ月もしてないナナオ19インチが壊れたヽ(`Д´)ノ
いきなり電源落ちてそれ以来電源ランプすらつかねー
新年早々ついてね〜。出張呼んでやる〜
今までTOTOKU CV711Rを使っていたのですが壊れてしまい、
買い替えついでに19インチにしようと思い、ナナオのT766かTOTOKUのCV821X
を考えてるんですが、TOTOKU製品展示してある店ご存知の方いませんか?
秋葉原見に行ってもどこにも置いてなくて・・・。
RDF193H
安い割りに良いモナ
ちらつき少なくコントラストがいいモナ
39800円
SBモード付いてモナ
短所目が疲れるモナ
安いと思ったら機能は昔より少ないモナ
USBHUBとか いらないけどモナ
今までRD17MUというのを四年間使っていたのですが
問題なく気に入っているので、また三菱製でRDF193H
を購入しようと思います。SONYのG420やNANAOのT766
に比べて一番安いですし。ただダンパー線初体験。慣れですかね
やはり。
796 :
794:03/01/05 22:31 ID:PAeJB/h5
忘れてました。
ダンパー線が気になるかもしれないモナ。。
明るいモニターだから余計気になるモナ・・?
17からの比較だけど画面の大きさか高輝度・コントラストなのか
目が疲れすぎるモナ
SBはゲームやDVDに言いモナ
あとは切ることをお勧めするモナ
Sunの19インチ(中古)、暮れのバーゲンで安かったから2台買った。
(1280+1280)*1024 でデスクトップを広くして快適なんだけど、スピーカの
置き場所がなくなった。縦に並べると画面が離れすぎるし、困った困った。
>793
最近秋葉行ってないから確かなことは言えんが
ちょっと無理っぽいね、発表したてのころはT-ZONE,USERS-SIDEあたりで展示器
あったけど...
web通販してるとこでも在庫ないみたいだし、ユーザーとしてはさびしい限り(泣
ttp://www.totoku.co.jp/dp/agency_list/index.html で、販売代理店に上新電機とあるからJ&Pあたりで置いてあるかも...
あとは、俺コン(置いてあったっけ?)
東特によほどのこだわりがないのであれば、素直にナナオ買ったほうがいいかも
799 :
793:03/01/07 15:44 ID:gv/qpQHg
>>798 J&Pですか。
俺コンは秋葉で探した時にのぞいたんですが、置いてありませんでした。
昨日は新宿に見に行ったのですが、ありませんでした。
このままディスプレイ無いのも不便だったので
結局ナナオのT766を買ってしまいました。
情報ありがとうございました。
TOTOKUからはもう新製品でないのかな・・・・
>>799 新製品を出す可能性はあるだろうけど、他のメーカーと
同じ価格帯には降りてこないと思う・・・。
RDF193Hかちゃったー!!
802 :
不明なデバイスさん:03/01/10 08:41 ID:XWWqikY8
SONY CPD-G420使用(UXGA)、グラボはMatrox Millenium G550
デュアルディスプレイにする際に、もう一台SONYを買いたいのですが
買う時期がズレると、見た目も違い生じますかね?
(液晶の場合は時期によって目立つのでデュアルやる場合は同時購入しないといけないんだとか)
803 :
不明なデバイスさん:03/01/10 15:22 ID:Pmv11S8u
>>803 出 品 者 で つ か ?
ってお約束は置いといて75000円で落ちたら大変お買い得ですな。
805 :
不明なデバイスさん:03/01/11 02:11 ID:gWM+KymB
17インチ使ってたけど重すぎた。
19インチ使う人はあの大きさと重さは気にならないんだろうか
807 :
不明なデバイスさん:03/01/11 03:03 ID:sVsxZMuk
>>806 19インチでモバイルするわけじゃないから
808 :
不明なデバイスさん:03/01/11 03:57 ID:/vK4kuV0
NANAOやEIZOもいいらしいが、ブランドの強さとデザインでSONY&MITSUBISHIを推す
809 :
不明なデバイスさん:03/01/11 19:42 ID:Mjv2CYmZ
nanaoのT731購入。
17からの変更だけど慣れるまで目が疲れそう。。
811 :
801:03/01/12 04:58 ID:ZW6OTp7x
812 :
不明なデバイスさん:03/01/12 10:19 ID:AluKcMIu
ななお えいぞう
人の名前みたい
813 :
不明なデバイスさん:03/01/12 10:26 ID:MUafLkss
最近のCRTは、ダンパー線が気になって購入する気になれない。
>>813 ダンパー線をマーカーで塗りつぶすとウマー
815 :
不明なデバイスさん:03/01/12 10:57 ID:Q+eNpjtV
クロマクリヤ買え
ダンパー線って初体験で不安だったけど
一向に気にならなくてよかったよ。
よく見ないとあるのか無いのかわかんないぐらいだし。
物にもよるんだろうけど。
817 :
Name_Not_Found:03/01/13 16:45 ID:QuEu0idE
nanaoよか三菱のがいいかも。
ものにもよると思うけど三菱の17インチのほうがシャープで歪みも無くてよかった。。
三菱は2系統がなぁ…あってもD-sub15ピン2つだったりするし。
つーか、ここは19インチスレだ。17インチは三菱がいいって言われてもな(w
19インチはやはりNANAOをお勧めします。
重いのが難点ですけどw
電気代もバカみたいに使われますけどw
私がNANAOを薦める理由は、
使っていて自然に使えるのと、
たんに、ほかのを使ったことが無いだけですw
でも満足しているので、
他にいいのを見ても、そちらを一番と言うだけで、
NANAOが悪いとは思わないだろうなぁ。
なんつーか、殴っても壊れないところも好き(`・ω・´)。
デシタル入力?D/A?の付いたCRTありませんか?
最近のVGAに付いてるアレ
無知でゴメン
>821
見たことない
液晶用じゃないの?
823 :
山崎渉:03/01/16 02:54 ID:ld338ib6
(^^)
>>821 DVIのことだろうけど、確かVIEWSONICで、かつて有ったが今は無いみたい。
VIEWSONICのもコネクタはDVIだけど、結局はDVIのアナログ出力使ってたらしい。
やっぱり重いな。
こたつの足がぐらぐらになってきた。もう限界かも知れない。
今日SONY CPD-G400J脂肪。買って5年目か・・・
今はノートで書いてます(´・ω・`)
F400だと言い張ってF520と交換してもらうといい。
先日、NECのFE91っていうの衝動買いしたんだが、
このモニタって、三菱のどのモデルの相当品になるんでつか?
830 :
不明なデバイスさん:03/02/03 12:02 ID:4yVLHlo5
831 :
不明なデバイスさん:03/02/05 09:52 ID:u+jKDFEB
?
>>830 俺もいまこれをねらってる
やしーしよさげ
833 :
不明なデバイスさん:03/02/07 10:32 ID:kH39DCz/
>>830 T766と903D_Aが隣同士に置いてあったんで見比べた(大きさ、画面位置)けど、
903D_AってT766よりもスタンド大きくて高くてのに画面下底の位置はT766よりも低い。
画質は別の所で見たけど903のムービーモードはギラギラしててすごく汚かったよ。
T766はなんか全体的に黄色っぽかった。
個人的には903ならピクチャーモード、T766ならグラフィックモードかな・・・
BNCを取って2万以上高くてでかいT766を買うか、
最新ブラウン管かつ安い、小さい903を取るか・・・
このスレなんでこんなにレスついてんだろ。
結論はすぐでるのに。
ナ ナ オ 以 外 眼 中 に な し
>834
お前は
あ っ ち 行 け
836 :
830:03/02/07 17:41 ID:yKkTQt9P
>>830 画質の内、発色とかは脳内補正するのでどうでもいいです。
グラフィック用途でありませんので。
問題はUXGAでフォーカスが使用に耐えないほど甘いとか(BNC付いてないし)
周波数上げると画面の左右の端がびょーんと伸びるような
歪みが出たりとか安CRTにありがちな事が無ければいいかなっと。
後、くだらない初期不良で到着後、直に送り返す手間が発生しなければ
いいかなっと。取り合えずそちらのHM903D Aはちゃんと動いている
ようでなによりです。(笑
>>834 ナナオが無難な選択なのは当たり前、そんな事を今更語るに
は値しないでしょう。
安物買いの銭失いになるかならないかが楽しいのよ。(´-`)
オレのような素人でもナナオは他に比べてきれいに見えた
かなり違う印象
けど、他に比べてデザインが悪く見えた…
838 :
不明なデバイスさん:03/02/08 00:14 ID:+iyg5NOk
>>837 俺は無骨で好きだなぁ。ナナオのCRTデザイン。
840 :
不明なデバイスさん:03/02/08 09:22 ID:xTrXekSb
iiyama A902Mn ユーザですが、最近、急に画面が緑被りになる症状に悩んでます。
すぐに戻ったり、戻らなかったり。コントラスト80、ブライトネス60位で優しく使っているにもかかわらず。
保証期間は過ぎたと言っても、まだ新品購入から一年半。
そこそこに写ればいいという人でも、メーカー3年保証つきのを買うことをお勧めします。
本体デザインの小ささと軽さ、必要水準を超える画質は気に入ってるけどもうだめぽ。
ナナオと三菱ってどっちが売れてるの?
コストパフォーマンス的に三菱買う人のが多い気がする。
ナナオ綺麗なんだけど、うさんくさいんだよね。
SONY臭がするし、輝度ブーストしてんの、アレ?
HM903D A買っちゃった…ハズレが来ませんように。
>842
よろ
845 :
不明なデバイスさん:03/02/13 15:37 ID:EDFwvJxB
DELL P990 UltraScan Color Monitorっていう19インチを現在使ってるんだけど、
これって何のOEMか分かる方おられますか?トリニトロン管だからソニー製だと
は思うんだけど・・・
イイヤマから出てる奴で2万円代のを買ったよ。
安くなったもんだ。
847 :
不明なデバイスさん:03/02/14 05:49 ID:9SZpgmgN
これってフラットじゃなくて球面?
>848
そー
850 :
不明なデバイスさん:03/02/16 23:02 ID:bvb8uET0
>>842 HM903DAの使用報告頼む!
漏れも買おうかと思っているので・・・
使っていて気が付いた事だけでも結構
852 :
842:03/02/20 03:12 ID:4kbmag+j
>>851 わかりました。画質とかにこだわりがない方なので参考になるかどうか分かりませんが…。
とりあえず今のところはハズレではないみたいなので一安心です。さすがに15インチから買い換えると
大きくていいですね。
前までLGの15インチのを1280*1024@60Hzなんて無茶な解像度で使ってたため濁点と半濁点の区別も
付かないくらいだったんですが、その区別が付くようになっただけでも満足です。きっとこのクラスのなら
どれだって当たり前のことなんでしょうけど…w
調整メニューの使い勝手とかは別に可もなく不可もなくといったところです。
二つの高輝度のモードのうち、DVDとかあまり見ないのでMovieはほとんど使うことが
なさそうですが、Pictureは写真と絵とか見る時以外でもわりと使えそうな感じです。
字がちょっとぼやけますが。あと解像度は2048*1536@75Hzまでいけるようです。仕様表では
1920*1440までと書いてあったんですがそれより大きくできるものなんでしょうか?
個体差なのかどうなのかよく分かりませんが、さすがにここまですると小さな字がかなり読みづらくなって
実用性は乏しそうです。やはり1600*1200くらいなら100Hzまでいけますし十分見やすいです。
パソコンが二台あるので、やっぱり二系統入力が重宝してます。USBハブとかちっさいスピーカーとかも
別になくてもいいような物ですが、あると割合便利ですね。
まだ使い始めて数日なので細かいところまではよく分からないですが、この値段でこれくらいなら
ハズレさえ引かなければ十分買う価値はあるのではないかと思います。個人的意見ですが。
長文なうえ駄文ですみません。
854 :
851:03/02/20 19:14 ID:DH2fH5z5
>>852 詳細なレビューありがとうございました
実際に使用されている方のレビューはためになります
ソフマップあたりにあるデモ機では判断材料にならないので
ついでにお聞きしますが
1280×1024@100Hzでデスクトップにある「ごみ箱」の「゛」は引っ付いたりせずにハッキリ読めますか?
OPQ機能での輝度切り替えはCRTのメニュー(ワンタッチボタン?)で切り替えるのですか?
OSや付属アプリを使ってソフトウェアでの切り替えは可能ですか?
855 :
842:03/02/20 22:24 ID:7HLrcrwP
>>854 試してみましたが、はっきり分かれて見えます。輝度の切り替えは何もさわっていない時にディスプレイ下部についた
十字ボタンの上もしくは下を押すことで輝度切り替えのモードに直に入り、そのとき同時にPictureモードになります。
あとは十字ボタンの左右でそれぞれText・Movieモードに切り替わります。あとたぶんソフトウェアでの切り替えは
出来ないと思います。
856 :
851:03/02/21 21:16 ID:oycdiGdh
>>855 重ね重ねレスありがとうございます
これでを迷いなくHM903DAが買えます
今月の給料日の晩に買いに行きます!
っと思っいましたが・・・
今日所用で地元のドスパラへ行ったらデモ機用のEIZO FlexScanT765が現品特価32800円だったんですよ
しかもデモ機歴2ヶ月で新品扱いの販売なのでメーカー3年保障が付くと・・・
あひゃひゃ買っちゃいますた(・∀・)
842さんホントにゴメソ!
857 :
842:03/02/21 21:58 ID:9IyBdExj
>>856 T765って確か新品は安いところでも5万3000くらいしますよね…。うらやましいです。
>>デモ機歴2ヶ月
使用時間調べたらとんでもない事実が判明するかもなー
859 :
851:03/02/22 10:35 ID:P0dL4YBR
>>857 現在の価格.comの最安価格が\56,800ですね
値段も段階的に値下げされ5万弱から4万台になり今回の値段になってました
今から車で取りに行きます
>>858 確かに去年の秋頃から置いてあったような気が(藁
画像自体に問題が見られないのと値段に負けました
確かEIZO機は裏コマンドで通電時間見れましたよね?
860 :
851:03/02/24 00:06 ID:gM4tWAca
>>858 裏モードで使用時間調べてみますた
表示された数字が1229H OMでしたので1229時間かな?単純に24時間で割ると約51日間
ドスパラの営業時間AM10:30〜PM7:30から営業開始前と終了後にそれぞれ30分猶予を加え
毎日AM10:00からPM8:00まで一日22時間つけていたとして約56日間
上記計算でいくと2002年12月末日(大体2ヶ月前)ぐらいからデモ機で稼動してますね
>>860 良かったね、と思ったが
>AM10:00からPM8:00まで一日22時間
おい、何か間違っていませんか?
862 :
851:03/02/24 05:09 ID:gM4tWAca
>>861 はい激しく間違えてますね(藁
一日10時間ですね
て事で約123日・・・4ヶ月とちょいですか
10月の中旬からになりますね
やっぱり秋頃からあったのか
小学校へ逝ってきます
863 :
不明なデバイスさん:03/02/24 20:39 ID:dSjzyLWz
ゲームとweb程度で、無難にやるなら、
今はNANAO Flex Scan T766がベストでしょうか?
マジメにお許しが出たなら明日買いに行くつもりです。
しかしblackってちょっと高いですね。迷うなぁ。
20sくらいならこたつの上に置いても大丈夫だよね?
いける
ただ、非常に狭い
866 :
851:03/02/25 12:20 ID:lZgqkhAs
>>863 T765購入したなんちゃってFPSゲーマーです( ゚Д゚)
古き東芝シャドー管17インチCRTからの買い替えでしたがシャドーではどの表示でもボチボチ満足でした
T765ではモード切替でWebもゲームも幸せです・・・逆を言うと切り替えないと使えないとも
多機能CRTなのである意味大変です
ただ言えるのは今までで最高の買い物でした
>>864 一辺が75cmの正方形のコタツで作業しています
CRTの前にMicrosoft Natural Keyboard Proを置いていますが腕を置けるスペースはあります
CRTのマウント(台座)は1cm程後ろにはみ出して設置しています
以前E75Fも設置してましたが重量的には問題ありませんでした
PC専用の机以外ではコタツが一番良いのでは?と思います
なおコタツは92年購入です(藁
昔はコタツ使ってたけど
今はメタルラックを組み替えて
PCラックにして使ってる。
HM903D A って高くない?
12月頃RDF193H ○Aナガシマで39800円で買ったよ。
イイヤマのほうがスピーカーの分高いのだろうか・・
869 :
868:03/02/25 19:46 ID:lu4RjnmH
スマン USBHUBまで付いてた
HM903D A 価格的にはいいかもね、?
HM903D Aは実売36000くらいだし別に高くないのでは?
871 :
868:03/02/25 22:09 ID:lu4RjnmH
>>870 直販?で42000円だと思ってた ゴメソ
872 :
不明なデバイスさん:03/02/25 23:10 ID:uH6zZeYu
FlexScan T731、T755、T756で一番性能がいいのは何でしょうか?
進学祝いにいいのを買ってやりたいのですが、私に出せる金額の上限が
この辺りです、高校の頃からCGをやっているみたいなので15インチで
大きいモニターが欲しいと言っていたのでいいのを買ってやりたいです。
出来ればこの3種で大きな性能さ等もありましたら教えて下さい。
873 :
不明なデバイスさん:03/02/26 00:19 ID:pGmZt6NT
>>872 自分でバイトして買わせろ!!
それにそれらは17インチだ!!
モニタなんて贅沢だ!!
マウスパッドで十分ってもんだ!!
874 :
不明なデバイスさん:03/02/26 01:03 ID:46/0ZKbB
875 :
864:03/02/26 06:19 ID:G4nSeP9p
>>872 ×T755、T756
○T765、T766
俺なら意地でT761の新品を探す。無ければT731で我慢する。
さむそんのSyncMaster 955MBを使っている人います?
ドットピッチが0.2mmで,すごくシャープできれいなんだが
1280*1024で使うと縦横比が変わって上下に圧縮されたように
映るんだけど・・・なんで?
ネタ? コピペ?・・・・・・・・・・ ネタだと思うけど一応
CRTは画面サイズが通常、横 : 縦 = 4 : 3 になってまつ。
なので、1280×1024 = 5 : 4で画面いっぱいに表示すると、本来の
サイズより若干(7%ぐらいかな?)横に引き伸ばされることになります。
なので、きちっと表示させたければ、画面いっぱいに表示させるのではな
く、横に隙間を空けねばなりません。それがいやなら1280×960で表示
させることです。これはサムソンに限らず、全てのCRTにいえる事です。
880 :
878:03/02/28 09:06 ID:xVZ35Y/v
>>879さん、ありがとうございます。
マジで、知らなんだ・・・ハズカスィ
今までノートPCの800*600の世界しか知らなかったもので・・・
勉強になりますた。感謝。
881 :
不明なデバイスさん:03/03/04 06:10 ID:TS/O56WL
サムチョンage
882 :
不明なデバイスさん:03/03/04 06:26 ID:UzToSiof
883 :
不明なデバイスさん:03/03/04 11:06 ID:LQMLlRNQ
買い替えを考えているんですけど、ラックの関係で高さが43センチ弱までの
ものしか入れられません。
スペックの上では、選択できる新品は三菱のRDF193Hだけみたいなんですけど、
台座を外すなりしてその程度まで低くできる製品、他に何かありませんか?
幅と奥行きは余裕あります。
885 :
883:03/03/04 14:57 ID:LQMLlRNQ
>>884 スペースを有効活用したいんで、ラックの入れ替えはしたくないんですよ。
今あるラックも無駄になりますし。
>>883 奥がすぼまっているモニタであれば
少し手前目に置けばいいよ。モニタの型にもよるけど。
俺は19インチのモニタを幅500mmのラックに
押し込んで使ってます。
>>883 ウチのラック、22"入れると隙間が0.5cmになっちゃう(w
ホームセンターで金具買ってきて、天板を上にあげた。
金具とボルトで1000円超ってところだった。
888 :
不明なデバイスさん:03/03/05 00:11 ID:PZ0nI7gx
俺のF400の画面が時々パシパシ言うようになってきた、ならない時は
全然ならないんだけど、鬱だ・・・
修理出してもG520と無料で交換にはならないみたいだし。
>>888 SONYに修理依頼すれば100%確実に無償でF520に交換になる
>修理出してもG520と無料で交換にはならないみたいだし。
( ´,_ゝ`)プッ今ヤフオクにでてるの狙ってるヤシだな 必死だなw
>>891 そいつ21インチスレでも話題になってる香具師(w
オクでF400買い漁って、交換したF520を売りまくってる転売厨。
>>890 この前まで相場が高くて4万だったから5万6万いくようなら十中八苦ここで最近知った厨だろうなw
894 :
888:03/03/06 01:33 ID:umqGpPW+
しくしく、なんか勘違いされてるし・・・。
過去ログでいつだったか有償になったとか書いてあった
と読んだと思ったんですが・・・過去ログ読んだときは
まだパシパシいってなかったんで気にしなかったんですよ。
間違ってたのならスマソです。
今日、数時間使いましたがパシパシいってない・・・
なんか中途半端でつ、壊れるなら早く壊れてほしい。
俺が買った当時は淀で148,000でしたよ。
こんなこと書いても信じてもらえないかもしれんけど。
895 :
不明なデバイスさん:03/03/06 02:00 ID:UyF5Vcrj
RD19NF
ちと古いが名機
買って損なし
896 :
不明なデバイスさん:03/03/06 02:04 ID:UyF5Vcrj
バシッとかっていうのはFBTが怒れてる
修理だと4万位
897 :
不明なデバイスさん:03/03/06 10:11 ID:jVPs43nd
俺のモニターはどこの国のメーカー?
Attic MM-176TC
CRTばかり使ってるとインポになるぞ
>901
マ、マジデツカ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>901
そんなお前はチンポのことしか考えてない
904 :
不明なデバイスさん:03/03/07 23:33 ID:ZxTNbRf0
全身ちんぽですが。何か?
あげちゃってた
まとめとこ?
とりあえず現在のベスト選択としては、
NANAO T766
で決定ね?
金がなければNANAOの1ランク下ってことで。
それではT766の話題は一切禁止ということで進行よろしくお願い致します。
908 :
:03/03/08 17:51 ID:fE/3Cx26
>>894 大丈夫だよ。
俺は2月にF400からF520に交換になった。
>過去ログでいつだったか有償になったとか書いてあった
>553 だね。
俺もこいつの余計な情報のせいで、修理に出すか迷った。
きちんと故障状況を説明して修理に出せば、SONYからF520に交換の話を持ちかけてきます。
結局>533みたいな問い合わせをすれば、企業としては有料交換と牽制するしかないんでしょうね。
>>894 とりあえず長時間点けっぱなしにはしてみた?
名前:V-SONIC→T566[] 投稿日:03/03/03 02:06 ID:hHw5Vw/b
今日T566回マスタ(´・ω・`)
灰色に多少色むらが。。。(´・ω・`)
あと右下が少しピンボケ。。。(´・ω・`)
更新済み: 3月 10日 21時 2分
皆様からのお問い合わせありがとうございます。
こちらの商品については即決はいたしておりません。
ご了承ください。皆様のご入札お待ちしております。
( ´∀`)お 前 等 必 死 だ な w
914 :
不明なデバイスさん:03/03/13 00:05 ID:+bNKXlRu
19吋モニタ
FBTとCRT交換ってセールスポイントになる?
915 :
不明なデバイスさん :03/03/13 00:12 ID:dSgW/n/V
てゆうかG400でしょう
ちょっと前のアパーチャーグリル管使ってたんだけど、この前ダンパー線が切れたのか、
どうか、とりあえず画面上ではあの線が見えない状態になったんだけどね。
それから画面が膨らんでっていうか調整ではいかんともしがたい状態になってしまいました、、、、
917 :
山崎渉:03/03/13 16:32 ID:baZpUmkR
(^^)
918 :
山崎捗:03/03/14 02:04 ID:Xo3dJWFp
(^^)
すまん、ナナオのスレで聞くべきだな。逝ってくるわ。
922 :
不明なデバイスさん:03/03/20 17:26 ID:+rwZEj5Z
iiyamaのLS902U Gって
1280x1024でリフレッシュレートが85Hzまでらしいですが、
1024x768の場合、いくつまでいきますか?
100
NANAOの新機種って何時頃出るんですかね
925 :
不明なデバイスさん:03/03/21 03:04 ID:gD0YztNq
毎日11時と16時に出荷です。
926 :
不明なデバイスさん:03/03/21 11:10 ID:PMllSxEO
前々から疑問だったので教えて欲しいのですが
解像度を上げるとアイコンだとか文字がボヤケてクリアに見えなく
なるのですが、これは普通なのでしょうか?それともモニターかグラボの
どちらかに原因あります?
以前は15インチの一体型PCだったのですが19を使い始めてやっと
大きい解像度できるかと思ったらボヤケルのでショボーンだったのですが
>>926 ボケないですよ。
モニタの型番、OS、グラフィックカードくらい書いたほうがいいと思うよ。
統合チプセトのビデオ出力だったら高解像度は途方もなく(´・ω・`)ショボーン
になる。
>>926 解像度を上げれば上げるほど、
CRT、グラボ、ケーブルのどれか一つが糞なだけで(´・ω・`)ショボーンになるな。
930 :
926です:03/03/21 22:40 ID:PMllSxEO
解像度とリフレッシュレートをいくつにしてるかも書いてちょ。
UXGA以上にしてるか、リフレッシュレート100Hz以上にしてるに一票
933 :
926:03/03/22 15:37 ID:NX2hGYCR
934 :
不明なデバイスさん:03/03/22 15:50 ID:ImaPXOov
T765とT766の違いって何ですか?
T766の方が安いみたいなんですが。
そういえば最近T761の中古が安く出回ってるね
>>934 T76x系はどれも大差ないよ、安いの買えばいいです。
リフレッシュレート変わったぐらいです。
最近のモニタって壊れやすくないですか?
>>935 詳細キボン。
イ○ヤマのモニタ修理に出すよりはマシかと思ってます。
939 :
不明なデバイスさん:03/03/24 00:04 ID:NRCWsxPB
>925
サンキュー
ビデオカードってradeon9500pro買えば失敗しないかな?
2万ぐらいでおすすめありますか?
今までEIZO使ってきましたが、もう納得いくモニタ
NANAOユーザーでしたが、店頭でNANAOの商品見たときにこれがNANAO?っていう感じでした。
調整で変わるのでしょうか?
ソニーは壊れやすいっていうし
ビデオカードの相性がどうの言われたって困るし・・・
・ビデオカード
・ケーブル
って19型クラスになると重要だと思うんです。
モニタと同時に環境を教えてくれたら参考になります。
BNC付きのビデオカード→BNC付きモニタ
VGA端子のビデオカード→BNC
では前者の方が明らかに良いのでしょうか?
え?過去ログ見れって?
↓過去ログこんなんばっかだし
900 :不明なデバイスさん :03/03/07 01:53 ID:n49T+fAI
>>897 それよかスレ違いっぽい
901 :不明なデバイスさん :03/03/07 22:27 ID:ZxTNbRf0
CRTばかり使ってるとインポになるぞ
902 :不明なデバイスさん :03/03/07 22:57 ID:x5o4XO+o
>901
マ、マジデツカ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
903 :不明なデバイスさん :03/03/07 23:01 ID:300m1iX7
>901
そんなお前はチンポのことしか考えてない
904 :不明なデバイスさん :03/03/07 23:33 ID:ZxTNbRf0
全身ちんぽですが。何か?
ナナオだめ
ソニーだめ
あれは糞だのなんだの
過去ログって為になるねw
ナナオさんマトモなモニター出して下さいよ
これがユーザーとしての本音です
コストの為に適当なモニタ作ってたら信頼がなくなりますよ?
実際、友人もナナオはもう買わないって言ってます。
ユーザーを裏切るような行為はして欲しくないです。
何買えばいいものか・・・
BARCO買え。
BARCOが10年保障だったら買ってもいいです。ね。
そういえば、BARCOって一度も見た事ないですね。
実際使ってる人ってどんな人なんでしょう?
50万ぐらいしますよね??
モニタは安いのにして最近安くなってるプロジェクタでも買った方がいいな。
ふむ、このスレではG400とT766が薦められてますね。
なんともいえないけど。
今は液晶DVI接続で使用してますが、パッとしないですよ。
ボケが無いのはいいんですけどね。
(というか1000取りたい)
モニタの良し悪しって人それぞれですよね・・・
通販で中古CRTってかなりの博打?
程度がわからないからこわい
>>960 普通は中古ショップでしたら保障期間というものがあってその間なら返品可能だと思いますけど。
きちんと店なら店員に聞いたり、ホームページならよく見たらいいです。
>>960 でもヤフオクだったら故障してても返品受け付けてもらえない場合多いですよ。
自分が出品者だったら、せっかく売れた物が壊れたから返品とか言われても何言ってんだコイツって思いますもん。
基本的に中古は薦めません。
あまり良い品に当たった経験がないものですから・・・。
新品でも中級クラスでしたら5万程度で変えますし、なにより安心ですからね。
F520みたいに新品と中古の価格差が激しいモデルだったら別ですが。
前に中古で買ったモニター電源入れると焦げ臭いんですよ、埃が内部に溜まってるんだと思いますけど、恐いんで起動しなくなったな・・・
特にモニタに関しては人の評価って当てにならないものです。
基本的に自分の目で店頭に行って見ないことには満足できるモニタって買えないんじゃないかな。
>966
意味不明?(1000!)
T761はそんなに優れたモニタなんでしょうか?
2ちゃんでは評価高いですよね
昔のモニタ全般の評価が高い
実際当時は良かったかも知れませんが、劣化してますからねぇ
いつ壊れるか分からないし
3年保障付きの新品が一番ですね
安物買いの銭失いは回避したい所です
ナナオのモニタではよくあるらしい
1週間ほど前から,3時間に一回ほど,0.5秒ほど画面が真っ黒になって,
また元の状態にすぐ戻る現象が起こるようになりました
>>975についての回答
管内放電とは、内部にホコリが溜まり、それが原因でショートを起こすことをいうそうです。
「その結果として、ほんの一瞬、画面が暗くなるのでは」ということも、おっしゃっていました。
しかし、0.5秒とはいえ3時間に一回も真っ暗な画面になるとはこれはもう欠陥でしょう。
このモニタにはD-SUBピンと5BNCが備わっているのですが、
先日、メインマシンをDell8250に入れ替えた際、それまで使っていた
マシンと新マシンのディスプレィケーブルが入れ替わっていました。
新しいマシンなのに、なぜかピント甘いなぁ〜って思っていたら・・・
メインマシンは5BNCに接続されていたのです。
D-SUBにつなぎ変えた処、明らかにピントが改善されました。
ちなみに、両方のケーブル共、ナナオの純正品です。
>5BNCケーブルからD−Subケーブルに換えたら満足な画質になりました。
最近良く見かけるが、V30ケーブルでないと真価が発揮されないのだろうか
>ナナオのモニターはフォーカスが甘い
フォーカスの微調整はモニタの左側面下部にある小さい穴に専用?のドライバーを突っ込んで調整するみたいです
NANAOは昔から調整機能が豊富なので、買ってから何年か経ってから
真価を発揮しますね。
三菱のモニタはいいですよ
電源はアースにすると画質向上するらしいですが、普通の家庭にアースなんてあるんですか?
ダンパー線気になる
液晶がCRTを超える日は永遠にないのでしょうか?
>>985 液晶自体が発光しない原理なので、解像度を任意に変化させる事については超えれない。
光度と精密さは越える事が可能だけど。
これからは有機EL(自発光をする原理)が液晶もCRTも超えるでしょう。
あれってフィルムに膜をはるだけで映るらしいですね
スクリーン状にして見ることや収納ができるとか
実際100インチでも画像鮮明でPJ超えるって話ですね
コストもかからないので巻物型の小型テレビが出て携帯できるようになるでしょうね。
テレビというかモニタですね
出たら21世紀なのが実感できそう
有機EL
迫力というか立体感は曲面に勝てませんね
三菱の19インチCRTモニタ『RDF191S』
コストパフォーマンスならこれもいいな
NANAOっていつ新商品でるんでしたっけ?
来年ぐらいに期待してますが・・・
ソニー撤退後は各社伸びるでしょうし
これから期待してます七尾さん
ふー
初1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。