モノクロレーザープリンタPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952950:02/06/05 17:43 ID:1avxI2yv
ブラザーに電話したら、おねえちゃんに「Linuxは対応しておりませんので」
って言われちゃったよ。そんなん言われたら、それ以上聞けないジャン。
オンラインで拾ったマニュアルのPDF読むと、Linuxでの設定方法も
書いてあるのになぁ。
(1470Nでも使えるようには思うんだけど、)主に印刷するのはPostScript
なんで、カタログに「PostScript(互換)」って明記してあるものを
買っておいた方が無難かな・・ってことで。
1670Nの方を注文しちゃいました。
953 :02/06/06 09:10 ID:bhBd8soh
>950

>899
954950:02/06/06 09:56 ID:k5UH/E9P
899は読んでましたが。うちの場合、"("は使うけど、
"「"は印刷に使わない予定なので、いいかな、ってことで。
まー、それでもあかんかったら、GSを使えば印刷できるでしょう(きっと)。
でも、そうするとPostScript(互換)機能は絵に描いた餅になるか・・・
955 :02/06/06 16:39 ID:HETAzYjO
Linuxなら、パネル設定により素直にHP社LaserJETの
互換機として使えばよい。英語でのみ使うのであれば
PostScriptも悪くない。日本語フォントを全部ダウンロード
して印刷させるのであれば、内臓のフォントの字が腐って
いても、関係ないのかもしれない。だが、そのような
PSファイルはでかくなるし、自分で作ったのではない
PSファイルを印刷する場合にはそうはいかない。
 Ghostscriptを使ってPCLプリンタに対する出力として
食わせればいい。(両面印刷のできるLaserJETとして
つかえばよいということ)
956マン:02/06/06 16:39 ID:nf77Yp2Q
EPSON-9200PS2のフォントアクセラレータ、増設フォント2枚、ROM40MB,
両面印刷ユニット付、印字枚数30,000枚弱、未使用リサイクルトナー付
のフル装備を中古で\73,000で買ったのですが、これって高い買い物だった
でしょうか?
957不明なデバイスさん:02/06/06 18:59 ID:GbZw9umK
>>956
いい買い物したかどうかなんて、ある程度使い込んでからでないと
分かるモンじゃねーだろ...
958不明なデバイスさん:02/06/06 21:47 ID:kDGeEQIb
うーん……ちょっと高いかも
959不明なデバイスさん:02/06/07 00:49 ID:0W/S69Yb
すいませんチトお聞きしたいのですが、神への定着が悪い場合、何が原因なんでしょう。
キヤノンの1110SEです。
960不明なデバイスさん:02/06/07 00:54 ID:0W/S69Yb
あ、紙への定着です、、、。
961不明なデバイスさん:02/06/07 01:22 ID:UmWuL8Yy
>>959
熱が足りない。焼き切れていない。
962不明なデバイスさん:02/06/07 01:35 ID:0W/S69Yb
なぜそうなるんでしょうか?
963不明なデバイスさん:02/06/07 07:05 ID:Bw4QAlFs
信仰心が足りないから。
964不明なデバイスさん:02/06/07 09:08 ID:t4XYEts7
そろそろ次スレの時期か?

>>959
教祖のカリスマ性が問題だと思います
とりあえず、マニュアル読むかサービスに電話してみれ
965不明なデバイスさん:02/06/07 18:15 ID:SBKqFUHH
>>959
ガイシュツ。
>>370-あたりから読むことを勧める。
966不明なデバイスさん:02/06/08 23:52 ID:xWf+OINY
エプソンのレーザープリンタのコピーシステムに興味を持ったんですが、
あれはどうなんでしょう?
どこかにあるかな?と思って過去ログ見たのですが無かったようなので・・・
私はレーザーはキャノンしか使った事ないのでエプソンはまったく知らないんですよ。
ドライバがいまいち良くないと書いてる事が多いような気がするんですけど
みなさんそんなに悪い風に書いてるような気もしませんが、
良いようにも書いてるようには思えないもので・・
すみませんが迷える私にアドバイスをいただけませんか。
967不明なデバイスさん:02/06/09 20:24 ID:O2IgO7fJ
LP-8200を長い間使っている者なのですが、こいつよりイイ機種というとどんなもんでしょうか?
買い替えを予定しているのですが、以下の点で社内の評価が高いので、代わりを
見つけにくいのです。

・ランニングコストが安い(リサイクルトナー使ってます。)
・タックシールを印刷しても、安い紙を使っても詰まらない
・エラーが出てもエラーリセットボタンを押すだけ
・壊れない

ちなみに、事務の文書がメインで、CAD図面が混じります。リサイクルトナーなので
黒点が混じることもありますが、トナーを叩けば直るので誰も気にしてません。
やっぱりエプソンのLPでしょうか?
968 :02/06/09 22:23 ID:1730JLH6
このスレのおがげで(せいで?)、このたびbrotherのHL-1440を買ったよ。
持ち帰りもしましたです、はい。
ちなみにMacOS 9.2と10.1を使用。
メモリは押入の隅に転がっていたSIMMを流用。
いままでHewlett-Packardの5Lなんて使っていたから、
この印字スピードは感動。
お薦めされていた方々、ありがとう!

あ、日本、ロシアに勝ったね。
969不明なデバイスさん:02/06/09 23:31 ID:56KDmNkt
キヤノンのLBP-1110SEを買ったんですが、どうにも印字結果に乱れが…
具体的に言うと、小さいものなら大丈夫なんですが、B5やA4だと途中の部分が
欠けてたりとか…。(その欠けた分詰まって印刷されてくる)
これって直りますか?買ったばかりでこんなんじゃ困るyo〜(;´Д`)
970不明なデバイスさん:02/06/09 23:39 ID:60kHL0YK
>>969
初期不良じゃないかなあ?
交換期間が切れる前にキャノンに突っ込むべし。
971969:02/06/09 23:41 ID:56KDmNkt
>970
レスありがとうございます。
初期不良…
明日にでもキヤノンに電話してみます。
972不明なデバイスさん:02/06/10 22:44 ID:6McFT1yk
>>969
初期不良の可能性もあるけど,OS, 接続方式, 環境それに
試してみた事柄など書かないと的確なレスは付かないよ。
973970:02/06/10 22:57 ID:Gx3yFK4Y
>>972
そういう現象が操作ミスや仕様などで起こることが有り得るなら、
OSや接続方式や環境や操作とかを聞いた上でコメントするけど、
そのような事例が記憶がないなら、そもそも聞いても無駄でそ?
(それをそのままキャノンのサポートに言ってね、程度しかコメント出来ない)

まあ、あえて言うならば、買った店のほかの展示機とかで
一応、動作確認取ってもらったほうがいいかも、くらいかな。
(windows本体のスプール機能がイカれていれば、現象的に起こりえるかも。)
974969:02/06/10 23:35 ID:2pNYjdB/
OSはWin98、パラレルポートで繋いでいます。
尚、最近買ったXP機でも試してみましたが全く同じ状態です。

今日色々試してみた結果、このような現象が起こるのはPhotoshopのみで、
ワードやIEでの印刷には問題がない事がわかりました。
Photoshopで丸を描いただけのものも印刷してみましたが、それも上記のような
状態で印刷されて来ます。
Photoshopと相性が悪いのか、それともプリンタ自体がおかしいのか…。
もし相性が悪いなら返品しようかな…というところです。
975不明なデバイスさん:02/06/11 00:37 ID:N+V79eaM
>>974
USBで繋いでみよう!
976不明なデバイスさん:02/06/11 00:59 ID:IetdM7aV
実際に調査するまでに1年近くもかかるとはね・・・。
もっと迅速に調査して的確にユーザーへ情報提供していれば
もめ事にもならなかっただろうに。ユーザーサポートってのは
わかりませんで済まされる仕事じゃないだろう。

情報操作する暇があったら、調査結果としてエプソンのサイトで
しっかりと報告すればいいじゃないか。こういうところが、無能なんだよな。
977不明なデバイスさん:02/06/11 01:25 ID:xKtZ7QD/
>>248
エプソンって クシャミした時の声に似てますよね?
978969:02/06/11 01:48 ID:mZpr56MI
USBで繋いでみましたがダメでした(;´Д`)

でもPhotoshopの6がインストールされてる家族のパソコンに
プリンタつないで見たらイケました。
どうやら5と相性が悪かったみたいです。
これからこっちでやります…(面倒だけど…)
お騒がせしてすみませんでした。
979氏名トルツメ:02/06/11 08:24 ID:bO9J2weU
>>969
フォトショ5では、どのメーカーのプリンタ使っても、
印刷エリアより大きいサイズの原稿を印刷すると、
そのような結果になってしまいます
印刷エリアより若干小さ目に原稿サイズをしておくか、
イラレで配置してからイラレ上で印刷するとよいよ
980不明なデバイスさん:02/06/11 09:23 ID:cN8Rk2I2
みなさんリサイクルトナーって使ってます?
利用してる人いたら会社名教えてほし〜

過去ログにリサイクルトナー利用はドキュソって書いてあったけど、そうなの?
雑書類印刷に新品は高いYO! 使用済みトナーの処分も面倒だし〜
981名無しさん:02/06/11 14:18 ID:lAqXMg9T
>>979さん

がーん。
LBPの高いやつ買おうと思ってた自分には衝撃的な情報っす。
5はダメだとわかりましたが、5.5はどうでしょう?
982不明なデバイスさん:02/06/11 21:22 ID:tHAvZ0oh
>>980
リサイクルを売ってる人間もここ見てるんだろうが、
社名は晒さないと思われ。
商品によっては割と安くて使えるものもあるだろうからその辺はリスクと思うしかないか。
その辺のリスクを考慮に入れないで、トラぶったときにわめくのがDQNだな。

使ってもいいが、転んでも泣かないように。
983不明なデバイスさん:02/06/11 21:36 ID:Vr6UvLxK
>>981
Buy 6.0 or Higher
984不明なデバイスさん:02/06/12 00:13 ID:kzE7fqBX
恐れ入りますが質問です、よろしくお願いします。
月に一度ほど、B4モノクロを両面で1000枚ぐらい印刷するという用途でレーザー
プリンタを探しています。予算は20万円、今のところ、候補機種はCanonのLBP1610
プラス両面ユニットとEPSONのLP7700Rです。その他ものも含めて、皆様のお薦めを
ご教示ください。印刷内容はテキストメインで写真が少しです。ネットワークは不要です。

また、両面印刷についてなのですが、片面印刷したものを手でひっくり返してカセット
に入れて、裏面に再度印刷したのではいけないのでしょうか?少なくとも昔のレーザー
プリンタでこれをやると怒られたのですが(実際よく詰まった)、それなら両面ユニット
って何?とも思っています。静電気除去装置でもついているのでしょうか?

>>979
当方,Photoshop6.0ですが,特に問題ありません。

>>980
経験と周囲の情報を総合すると,リサイクルトナーはバクチみたいなものです。
純正のリサイクルは良好でしたが高いですよね。リスクとリターンをどう考えるか
ではないでしょうか。
985不明なデバイスさん:02/06/12 00:35 ID:K1YVOAXK
>>984
NECの安いのでも買え
986980:02/06/12 03:32 ID:miJ5qH7H
レスども。リサイクルトナーってそんなヤバイ商品なんだ〜
おとなしく新品買うことにします
987不明なデバイスさん:02/06/12 07:05 ID:olFoDDgi
残りも少なくなってきたので建ててみました。

モノクロレーザープリンタ Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023832747/
988不明なデバイスさん:02/06/12 07:26 ID:Z28bTN5d
>>987
乙彼

でさ、>4以降にFAQ入れられないかな?

・A4でおすすめは?
・A3でおすすめは?
・両面印刷したいんだけど?
・キャノンとエプソン、どっちがいい?
・リサイクルトナーってどう?
・メモリは増設した方がいいの?
・PSプリンタでおすすめは?
・PSって何?
・カラーインクジェットとモノクロレーザー、どっちがいい?

とか、この辺のことをまとめておくと、より良いスレになるかなー?なんて。
989不明なデバイスさん:02/06/12 07:52 ID:Skd/2wFt
>>988
今からだと難しいと思う・・・(もし間に合ったら貼っちゃってホシィ)
けど、作っとけば Part4 スレ(年末ぐらいには行くかな?)で利用ってことで!

レーザをパンピーよりは語れる人のアイデア&知識披露ちぼん。
990984:02/06/12 08:40 ID:Ww5qp2B/
>>985
キツめのコメントどうもです。w 両面印刷について,手でひっくり返して手動両面印刷
にするのとユニットを付けるのと,手間以外にどう違うのか,どなたかレスお願いします!
991不明なデバイスさん:02/06/12 09:16 ID:v3TSZ8bX
どうだろね?
992不明なデバイスさん:02/06/12 09:16 ID:v3TSZ8bX
そうかもね?                 
993不明なデバイスさん:02/06/12 09:16 ID:v3TSZ8bX
あそれそれそれそれ
994不明なデバイスさん:02/06/12 09:17 ID:v3TSZ8bX
ちゃらんぽらん                   
995不明なデバイスさん:02/06/12 09:17 ID:v3TSZ8bX
ちんこ
996不明なデバイスさん:02/06/12 09:17 ID:v3TSZ8bX
こんどう夢
997不明なデバイスさん:02/06/12 09:17 ID:v3TSZ8bX
夢精
998不明なデバイスさん:02/06/12 09:26 ID:4JRkXjSx
sage
999不明なデバイスさん:02/06/12 09:26 ID:4JRkXjSx
saga
1000不明なデバイスさん:02/06/12 09:26 ID:4JRkXjSx
sagaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。